• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




最近底上げが顕著なセブン




セブンイレブンの新作「スタミナ炭火焼肉弁当」が詐欺すぎると批判殺到!!コレは許せねぇよなぁ・・・ : はちま起稿





【悲報】セブンイレブンさん、上げ底を超えるテクニックを披露 またやらかしてしまう : はちま起稿







今度はサンドイッチにこんなものが










正面から見ると卵がみっちり入っているが

開いてみるとハリボテのうすっぺらい卵焼き

その中に小さな卵焼きが隠れている。





恐らくこちらの商品。


厚焼たまごミックスサンド|セブン‐イレブン~近くて便利~

名称未設定





この記事への反応



これはひどい

こんな薄い卵を三角の位置で切れるのって凄そう

そんなはずは…

手間暇かけてる~w

ファミマのサンドイッチでよく見る。

セブンは最近もずっと小さくしたり底上げしたりしてるのであまり信用しないのをおすすめします…
美味しいんですけどねえ


買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!(有益情報)

悪質やな~



最近のはさすがにちょっとヒドいんじゃ???


B08KTVBQHR
バンダイナムコエンターテインメント(2020-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(688件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:32▼返信
上げ底豊胸規制しろ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:32▼返信
いやこれは君のダイエットを支援するためさ🐵
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:33▼返信
嫌なら買うなwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:33▼返信
クレーム入れまくればいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:33▼返信
超えちゃいけないライン考えろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:34▼返信
すごいな小細工してますって作りだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:34▼返信
世界ヨこれが日本だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:34▼返信
自分で作れよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:34▼返信
セブン=詐欺
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:34▼返信
>買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!(有益情報)
これはやっちゃダメだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:34▼返信
嫌なら買うなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:34▼返信
びんぼっちゃまくんの家やん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:34▼返信
上げ底詐欺なんで放置してんだ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:35▼返信
他のコンビニはどう?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:35▼返信
詐欺やんけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:35▼返信
もはや自分で作った方が得だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:35▼返信
上げ底も税抜表示もゴミすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:35▼返信
これ世界で流されたらどうなるんだ・・・考えてないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:35▼返信
経営がヤバいのかねセブンイレブン
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:35▼返信
これだけ信用を無くす事しても全く問題ないくらい何も考えないで買う奴が多いんやろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:35▼返信
どんどん中国化していくな・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:36▼返信
コンビニでもの買ってりゃ当然そうなるよ
食べ物買うんだったら、スーパー選ぶのが当然
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:36▼返信
これも企業努力だわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:36▼返信
 
これって、まるで韓国のサンドイッチじゃん
 
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:36▼返信
凄い技術だと思って笑ったわw
買わないからぶっちゃけどうでもいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:36▼返信
ふつうに訴えたら勝てそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:36▼返信
過去の成功体験から抜け出せないのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:36▼返信
アベが悪い
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:36▼返信
だから何でも振ってみて量確かめてるよ。ぐちゃぐちゃなるから別の買うけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:37▼返信
流石にウソやろ?
こんな手間かかることまでして詐欺ってるんか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:37▼返信
厚焼きは嘘じゃない
小さくないとは誰も言ってない
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:37▼返信
だからセブンイレブンで食い物は買うなって理解しろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:37▼返信
朝鮮イレブン
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:38▼返信
こんなんじゃコーヒーとパンしか売れなくなるわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:38▼返信
Twitterで上げる前になんで本部クレームを入れないのか?
そもそも他のコンビニも同じようにやっているのに
何故セブンイレブンだけ持ち出すのか?

何でだろうね?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:38▼返信
ほんとかこれ?薄いの縦に挟むとか高度すぎないか?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:38▼返信
普通にクレーム入れて不買せえよ
どうせおめえらセブン行くんだろよwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:38▼返信
もう詐欺と変わらんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
くっそわらたw 食い物で遊んでるよなこれ完全にw プラモデルかよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
それよりなんにでも温泉卵入れるのやめろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
セブンはコーヒーだけ。他全てローソンしか行かないので大丈夫です
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
新製品開発で上司からの指示があるの?
経営陣はそろそろマジでその上司達を切った方がいいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
韓国方式じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
詐欺会社じゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
いきなりステーキもドミナント戦略で潰れたし
セブンイレブンもそろそろかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
ステマする前にまともなモノつくってからにせいよ
近頃じゃまともな物ひとつもありゃしない 全部詐欺まがいなモノばかり
711だけじゃないが、カルビーの空気ばっかのポテチといい
物価あがってからというものロクなことがない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:39▼返信
これ何が駄目なのか分からん

入れすぎてたらはみ出るし、、、
48.投稿日:2020年10月12日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:40▼返信
・ファミマのサンドイッチでよく見る。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:40▼返信
セブンて中国系か韓国系の会社に買収でもされてんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:40▼返信
>>29
セブン以上のクズやんけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:40▼返信
コンビニ飯なんて本当にそれしか無い時くらいしか食べないな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:40▼返信
表面に薄いの1枚入れるとか確信犯やろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:40▼返信
またはちまのセブンネガキャン始まってんのかよ。

・ファミマのサンドイッチでよく見る。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:40▼返信
>>22
スーパーのレジ店員だけど中食や焼き芋とか、買うヤツ邪魔なんだよ
コンビニで全部引き受けてくれないと本当にこまる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
いつものセブンイレブンじゃん?値段上げて真っ当な量にすべきだとは思うけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
これでも売れるから問題ないんです
客なんて幾らでもいるんですよ?
イヤなら買わずに他のコンビニへ行ってください
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
会長追い出してたから本当酷い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
こんなもの売るくらいなら店畳めっての
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
昔はうまさの追求だったのが
今じゃセコさの追求か…
61.投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
泣いた(´;ω;`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
DLCが1時間で終わっちゃうポケモン剣盾みたい・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
売れなきゃ元に戻るよ

でも売れちゃうんだなこれが
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
自分の給料減らすくらいなら、商品の質を下げて同じ値段で売るわな
長い目で見れば会社の経営が傾くわけだが、今を生きることに精一杯だから・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
ハムレタスなんかもっとひどいぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:41▼返信
昔韓国のコンビニで見た
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:42▼返信
こう言うことやってるとこは先長くない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:42▼返信
どこまで中身減らせるかの挑戦はまだまだこれからだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:42▼返信
厚焼きはしたと言ったが、薄く切って入れたとは言ってないニダ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:42▼返信
これはさすがに酷い気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:43▼返信
そこまで文句言うなら自分で作れよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:43▼返信
悪質過ぎて草
なんかスイーツ特集やってたけどぜったいいかない
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:43▼返信
ファミマもセブンも韓国面に落ちてしまった

もう俺たちの最後の砦はローソンだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:43▼返信
>>54
ネガキャンも何も悪評広めてくださいと言わんばかりの事をしてるからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:43▼返信
・ファミマのサンドイッチでよく見る。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:43▼返信
いやいやこれもうギャグやろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:43▼返信
潰れる前兆
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:43▼返信
断面にあからさまな偽装工作してるからこれは悪質
過去一番じゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
詰めが甘いなぁ
焼いて閉じるなりしてばれないように工夫しろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
これ本当なの?自演なら名誉毀損でやばそうだけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
なんか発想に感心さえしてしまうわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
>>買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!
いやダメだろこいつ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
お前らが子供産まねーから全てが衰退していくのは仕方ないことだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
こういうセブンのせこいとこ見るの好き
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
セブン一生使わないし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
セブンイレブンのスイーツよく買うけど、スイーツは底上げの印象無いなぁ
スイーツにもじきにその波が来るのだろうか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
※84
お前ら女だったのかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:44▼返信
社長が替わっただけでここまで落ち目になるとはね〜
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
これ本当か?
ツイ主逃亡してないよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
買う前の商品もみほぐすなよ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
日本人にしか商売相手してないとでも思ってるんかね
外国の人が買ったらどう思うんだろうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
サイコパスみたいな企業だよな糞セブン

94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
北朝魚羊の高層ビルみたいだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
パンとかもどんどん小さくなってるからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
まあそもそも厚焼き玉子のサンドイッチ買うなら普通の卵サンド買うって話だがな。
俺には関係ない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
昔からこんなもんじゃね?切り口部分だけに固まってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
消費者だますのが企業努力w
まじで糞やな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
ぎゃぐじゃん・・まじ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
こんなセコいことしないで値上げしろよ
キットカットといい、半島らしさが滲み出てる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
昨日食ったPBのサンドイッチの具材もめっちゃ減ってたから
そういう流れなんだろ
ただこれこのタマゴ焼きにカットする手間考えるとよくやるわって感じだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
これ相当馬鹿にしてるよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:46▼返信
ひっど(笑)海外みたいだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:46▼返信
子供部屋おじさんは卵の値段知らないのも無理はないが
写真通りで売ったら倍以上の値段で販売する事になる
そうなったらあんたらラーメンか牛丼食べるだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:46▼返信
>>58
ヨーカドーも裾あげが有料化(ハッピーデー無料)→裾あげ有料(ハッピーデー含む)するわ
オムニ7も製造国表記ハブるようになったし
セブンイレブン以外の店頭受け取りしなくなるわで経済状況の悪さが伝わってきて泣けてくるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:46▼返信
※86
ファミマは支払い以外使わないな。そもそも食べ物系がおいしくない。
セブンは普通にうまいから許す。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:46▼返信
これで売れ残りの弁当大量に廃棄してるんだから呆れるよ
そりゃだーれも買わなくなるって
108. はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:46▼返信
消費者庁って仕事してんの?
109. はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
消費者庁って仕事してんの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
>>63
ブラックホワイト以降のポケモンなんて買う価値ねえから
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
まずなぜ「セブンだけはこんなことしない」と思ったのか
112. はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
消費者庁って仕事してんの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
>>97
これはそういうことじゃない
玉子焼きの配置をよく見ろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
すごいことやるね
あきれた
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
>>92
海外の方が酷いので、これが良く見えるレベル
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
>>104
写真通りって何のこと?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
セブンイレブンはオオカミ少年ってしらないのかね
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:47▼返信
これどうやって切ってんだろ?
そしてどうやってこの形を保って並べられんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
流石にこれは…
自分はこういうとこで働いてるからわかるけど
検品とか成型する部門で悪いことするやつおるで?

やからすべての食品がこれって可能性はないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
よく卵崩れずにいたなあんな薄かったらズレそうなもんだけど🥺
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
>>111
むしろセブンがこんなことやる筆頭だしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
さすがに嘘でしょw
こんなの悪意しかないじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
コンビニってこんだけコストに気を使ってるわりに、弁当とか異様に高いよなぁ。
なんとなく1品じゃ味気ないから、2品買うと、それだけで軽く、800円とかいっちゃうもんな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
セブン「すべては株主様のために」
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
もう韓国を笑えませんな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
日本は中国と変わらんなっていいたいけどもう中国以下の後進国日本だね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
選択肢が他にないならあきらめろ
あるなら買うな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
>>1
まるであつ森の背景みたいじゃないですか!
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:49▼返信
稲荷ずしが3個から2個になって値上げ&新発売表示でセブンは見限った。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:49▼返信
いま同じサンドイッチ買ってきたけど、玉子こんな風になってないぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:49▼返信
コンビニに売ってるのはジャンクフードだ
ボリューム満点の贅沢飯が食いたいなら他所を当たるんだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:49▼返信
>>12
あつ森の家www
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:49▼返信
他にもT字卵焼きの報告上がってるから糞セブンは組織的にやってると思うぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:49▼返信
>店内で揉みほぐすと気付きやすいですよ
これその後に自分が買うんだよな?
仮にも食品である以上揉むだけ揉んでそのままなら頭オカシイぞ
自分は買わないからシラネって幼稚園児なんだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:49▼返信
セブンだけはしないって寧ろ筆頭犯罪者やんけ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
北朝鮮で見た
というか表面にハリボテ貼ってるぶんたちが悪い
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
イレブンさん
謝罪は?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
レンジガイジ「レンジの時均等に熱がー」
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
サンドイッチまるきり詐欺やな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
ペラッペラのまま形維持できるか??
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
セブンにシークレットブーツ作らせればいいんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
>>128
超詐欺で草も生えない
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
確実にアベノミクスの影響だろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
つかこれ作るのけっこう高度な技要求されるだろ、配置ちょっとでもずれたり卵焼きの大きさも統一しなきゃやし
そこまでやってこのみみっちい擬態みたいなことをするみたいなんが最高に嫌や、もう日本が発展することなんてないんやろなて嫌でも痛感させられる
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
「スーパーサイヤ猫」が話題
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
外国セブンのサンドイッチは質的にあんまり変わらないけど
ここまで誤魔化す努力はせんよ
日本らしい企業努力と言えよう
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
しかもこれ地味に手間だよね😂
普通なら四角に焼いた卵をそのままのせてカットするよね😭
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:51▼返信
中国のは下手したら食ったら死ぬけどな
ここのパヨちんには毒は効かないらしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:51▼返信
やっぱファミマだよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:51▼返信
これで厚焼きて騙す気マンマンじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:51▼返信
普段スーパーしか行かないからたまにコンビニ行くとクソ高くて何も買わずに出るわ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:51▼返信
作るの大変そうで草
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:51▼返信
>>74
セイコーマートじゃなくて?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:51▼返信
卵なんて安いんだからたっぷり入れとけよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:51▼返信
それでも買う馬鹿がいるから辞めないんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:52▼返信
>>84
無駄に多いし年寄りが●ねば解決すると思うわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:52▼返信
>>1
そもそもサンドイッチを開く訳がない
わざわざ探しにいってんだよなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:52▼返信
>>90
嘘とは思えないあたりに、セブンイレブンは悪行を重ねすぎた
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:52▼返信
うわ・・コレは酷い・・

弁当の上げ底だけじゃなく、ついにサンドイッチまで・・うわあああ

しかも税込み334円もしてこれ・・マックとかで買った方が全然マシやんけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:52▼返信
嫌なら買うなよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
>>115
うわぁ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
これやるほうが手間かかるだろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
値段上げたら買わないんだからしょうがない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
セブンイレブンにはもう二度と行かない!
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
昔のファミマはもっと惨かったけど、
まさかセブンがこんなのしてくるようになるとは当時は思いもしなかった。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
厚焼(薄焼)
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
コンビニで買う方が悪い
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
※3
買わない事には上底かどうか判らんだろjkw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:54▼返信
中韓レベルに落ちてきた
っていうか上層部に中韓が侵食してきたんじゃないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:54▼返信
セブンイレブンからファミマに鞍替えするわ。
ピョコタンもそうだろ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:54▼返信
つーかこうなるのがわかってて消費税増税派の自民党に投票したんやろ?
今更文句言ってるアホは選挙の時に何してたんだよ

デフレ下で増税するというウンコみたいな選択をしたのは国民自身
自業自得なんだからセブンの所為にするな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:54▼返信
クソワロタw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:54▼返信
負担になってる老人はほんの一部だよ
大抵は動かなくなるまで働いている
消費力の低下はどうしようもないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:54▼返信
>>124
アホクさ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:54▼返信
まずコンビニ飯に期待するのを止めようか
コンビニ飯な時点で微妙に高い、カロリー多い、栄養少ないのどれか2つは確定
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
逆に難易度高いだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
これを作る手間より卵代のほうが高いという現実がなんとも言えない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
ツイートされるまで知らなかった人間には関係ないんじゃないの
エアプでクレーム付けるだけかい?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
>>68
それずっと前から言われてるけど相変わらずセブン一強のまま
ファミマとローソンは他のコンビニ吸収しても追いつけないっていうね
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
>>1
消費者庁的にはおk?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
これは凄いと思う。
器用な事するじゃんw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
他のも見てみたいな
さすがに信じられないわ
ここまでするかねぇ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
カロリーが抑えられていいと思う(`・ω・´)b

ダイエット食品だお
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:56▼返信
企業努力を感じるな(白目)
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:56▼返信
最近気づいたんだけどセブンイレブンの弁当って内容量をグラム表記してないんだな
この間ふと見たら内容量1食とか書いてあったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:56▼返信
中身を確認するために買いたくなるから困る
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:56▼返信
本当ならエグいけど
流石に嘘っぽい
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:56▼返信
こいつが、そういう風にやったんだろ
一から開封してる動画上げろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:56▼返信
こんな手間かけるなら普通にたまご入れたほうがいいだろwwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:56▼返信
手間かけすぎw
大手のパンもえらくちっさくなったよなあ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:56▼返信
100円くらいで売ってる切れてる厚焼き玉子と菓子パンを買った方が安いし旨いよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
その下のピンクの車に目が行って仕方ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
バカしか買わないからいいんじゃね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
いい加減セブンがそう言う企業だって気付けよwww
お前ら、ホント学習能力ないのなwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
逆にお金かかりそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
これは100%騙す気しかないから完全アウト
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
韓国のパクリ!
日本がまた文化を盗んだ!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
上げ底はまぁ持てばある程度判断できるけどこのサンドイッチは無理だわwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
まるで朝鮮列島のサンドイッチ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
嫌なら買えよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
※186
マジでこれw
次セブン行く時あったら買っちゃうわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
これは逆に面白い
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:57▼返信
昔はこういう海外の底上げ食品馬鹿にしてたのに
今は名のある企業が企業努力という言葉を勘違いして消費者をガッカリさせる時代
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:58▼返信
セブンがやり始めたら、セブンより値段が高いのは避けたいだろうから、ライバルもやらざるを得なくなる
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:58▼返信
どんどん拡散していけ
今はコロナのせいに出来るけどそのうち数字に出てくるから
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:58▼返信
もう完全に煽ってるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:58▼返信
711くんなんでや…
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:58▼返信
会社の近くに711しか店が無い地獄w
あとはもう少し先に牛丼屋あるけどその間に学校の校庭があるから地味に遠いw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:58▼返信
底上げ確認してたら店員に睨まれたわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:58▼返信
任天堂のどうぶつの森で同じようなもの見たよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:58▼返信
※191
なんで菓子パンなんだよ、食パンに挟めよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:59▼返信
これを企業努力というのですよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:59▼返信
これ普通に詐欺やろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:59▼返信
>>209
 😖😂🤣😭
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:59▼返信
これって優良誤認にならないの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:59▼返信
これ作る工程見れるもんなら見たいわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:59▼返信
詐欺で社長に刑事罰与えられるのでは無いか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:00▼返信
二度手間ッ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:00▼返信
【悲報】『あつまれどうぶつの森』、海外勢の解析で木の裏側がスッカスカなのがバレてしまうwwwww

※これと同じだろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:00▼返信
>>185
手に持てば軽いか重いか分かるからじゃね?
材料と熱量表記あればいいから
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:00▼返信
消費者センターに通報しろよ 景品表示法違反だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:00▼返信
※187
100%訴えられるような嘘をわざわざつくの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:00▼返信
三ヶ所の隙間合計するとちょうどペラペラを支えてる長方形がもう一個できるくらいの体積になるね、よう考えられとる、つまり同量でもう一つ余計に作ることができるんや、バカ正直に卵をみっちり詰めてたらサンドイッチは増殖させられなかった、日本スゴーイデスネ視察団!
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:00▼返信
店内でもみほぐすキチガイが怖い
しかも人にそれを勧めるとかヤバいやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:01▼返信
貧乏ジャ.ップはもうガリガリ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:01▼返信
買う前の商品揉みほぐすってどういうこと?
ぐちゃぐちゃにして買わないとかそっちの方が悪質やろ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:01▼返信
今はコンビニは上げ底で高いから安いスーパーとドラッグストアの惣菜弁当に
客がかなり流れてるな。こんな上げ底ばかりやってたら悪循環だろうに。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:02▼返信
セブンのサンドは具沢山ってイメージだったけど
ここまでやらないと厳しい状況なんだろうなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:02▼返信
他に画像ないの?
絶対他のやつも確かめてみたってやついるだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:02▼返信
>>183
カロリー気にするならコンビニ行かんわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:02▼返信
・買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!(有益情報)


ヤベー奴いるけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:02▼返信
日本のコンビニは底上げしないし中身たっぷりって3年くらい前に海外から言われてたのに(とくに韓国人から)。
それなのに韓国コンビニとほとんど同じになってきた。開けるとがっかり食品になった。
さすがに最低な売り方だ。
ふつうに小さくして量を少なくすればいい。がっかりするだけなのは悲しい
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:03▼返信
セブンでもう買い物してないわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:03▼返信
だがすみれの濃厚味噌ラーメンだけは旨いw
あれだけは他のコンビニでは太刀打ち出来ないw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:03▼返信
買うやつも食うときに心が貧しくならないのか? こんなスカスカなサンドイッチ食わされて 戦時中かよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:03▼返信
え?このサンドイッチってネタだよね?
マジじゃないよね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:03▼返信
>>219
それ、食いもんじゃねえし
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:04▼返信
確かめるために買うやつ続出して結果売上アップしそうだなwwwwwwwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:04▼返信
どうやって製造したんだ、最後に薄い卵を貼り付けたのか?
却って手間かかるだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:04▼返信
※222
嘘だとしたら、それをやっちゃう馬鹿なんだろう
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:04▼返信
どうしたセブン
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:04▼返信
ダイエットできるだろ 感謝しろ!!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:05▼返信
だいたいの問題はコロナで説明がつく
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:05▼返信
確認の為に買いたくなるって言ってる人居るけど、確かにこれ何となくSNS映えするな・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:05▼返信
わざわざこんなことするほうが大変な気がするw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:05▼返信
弁当コンビニで買う奴おるんやな・・・
情弱にもほどあるやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:05▼返信
>>234
すみれのワンタンスープも同じくうまいぞw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:05▼返信
中国人みたいなマネすんなや
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:05▼返信
セブン最近こんなのばっかだまじで
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:05▼返信
やることが中国じみてきたな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
※231
あとおでんもツンツンしてみたら味が染みてるかどうか判断出来ますよ!w
俺はおでん嫌いだけどw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
中国笑ってたら中国以下の国になってたでござる
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
>>1
サンドイッチなんか食うな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
海外だったらペラペラしか入ってないいやペラペラすらない四角いのまで入れてくれない中身があるだけマシ、よって日本はまだまだ良心的、擁護はこういう感じでいきましょう、海外はもっと酷いで押しきろうw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
コンビニはNewDaysが1番
こんなセコイ事やってないぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
セブンのやることって、下品なこと多いな。
美味しいものはおいしいんだけど。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
努力する方向間違ってる
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
もうセブンで買うの辞めようと思ったけど
近所にセブンイレブンが無いや
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:06▼返信
日本やばすぎる🤮
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:07▼返信
消費者庁仕事しろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:07▼返信
※222
びっくりすることにわざわざそういう嘘つく奴はめっちゃいるんすよ。これがどうかはしらんが
企業に訴えられるぞって知らされた瞬間逃亡しちゃうからすぐ鎮火されるんだけど三件ぐらい知ってるわ
逆にそのままストレートに企業が謝罪したのも二件ぐらいあった。片方はコーンポタージュ缶の奴だったけどあと一個は何だったかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:07▼返信
消費者庁に通報しろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:07▼返信
もはやチャイニーズ並の民度だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:07▼返信
デイリーヤマザキのほうが圧倒的に品質はいいのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:07▼返信
ここ数年セブンだけ行ってないなぁ
ちょっとの距離なら離れてても別のコンビニ行くし
まぁ自然淘汰されるでしょこういうアホ企業は
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:08▼返信
グッバイセブンイレブン
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:08▼返信
こんなん他のやつも絶対気づくレベルだろ
でもネットで検索してもツイッターで検索しても全く他の情報ないんだが
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:08▼返信
こんなサンドイッチ作るほうが手間かかるんじゃないのか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:09▼返信
バラエティ番組のためにスイーツに力入れて、その結果がこれか
スイーツ専門店にしてコンビニ事業から撤退しろよ、もう
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:09▼返信
コロナの影響もあるんだろうな
少しでも赤字を抑えたいがために信用を失う
まるでソニーのようだ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:09▼返信
一生懸命勉強していい大学はいって大手企業に就職した人たちのやることがこれか
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:10▼返信
もうわざとやってんだろ消費者(アンチ)に喧嘩売ってるレベル
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:11▼返信
コレが本当なら上の命令だろうなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:11▼返信
超汚染されてんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:11▼返信
スイーツも小さいうえに高くてセブンでは買う気にならん
そこらへんのスーパーの倍ぐらいする
ケースで体積を増した状態で中が見えない袋に入れる姑息な真似をやめろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:11▼返信
こんなバレバレなことするか?
絶対叩かれるの目に見えてるじゃんwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:11▼返信
で、Twitterに上げた奴らはなぜセブンの本部にクレーム入れないんだ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:11▼返信
>>104
正直に必要な価格で売れば良いだけ。値上げを頑としてやらない受け入れないから経済が上向かないのよ。
緩やかな物価上昇を是とすることが誰にとっても得な未来のはずなんだけどね。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:11▼返信
そういえば最近セブンってcm見なくね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:12▼返信
ワロタw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:12▼返信
詐欺に当たらないんかこれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:12▼返信
嫌なら買うな
嫌なら買うな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:13▼返信
昔からこんなんだぞ?
知らんのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:13▼返信
>買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!(有益情報)
完全にアウトだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:13▼返信
これ嘘なら捕まるで
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:13▼返信
セブンイレブンもそのうちロッテグループに買収されそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:13▼返信
セブンイレブンで今出てるエビカツのサンドイッチ旨いよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:13▼返信
韓国のサンドイッチはもっと酷かった
このサンドイッチを例にすると見えてるぐだ家で中の具がない状態だったな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:14▼返信
上げ底はともかく、こんな言い逃れができないようなことするかなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:14▼返信
※281
端までたっぷりとかそういう売り文句してるなら詐欺
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:14▼返信
完全にバカにしてるな
予告なしに1日で空き店舗になるのを近所で2店舗あった
たぶん夜逃げ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:14▼返信
これはひどい
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:15▼返信
文句あるならもう食わなくていい!
よそのうちの子になりな!
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:15▼返信
手間かかるけど、奴隷だから問題ないんだろw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:15▼返信
>>286
それはないw
セブン&アイホールディングスがどれぐらいでかいか知らんのか?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:15▼返信
誰か今から買いに行って確かめてきてくれよwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:15▼返信
隙間がけっこう計算された配置なのですげえ信憑性がある逆にな日本企業のズレたエリートたちがよくやる恵まれた頭脳から捻り出すクソみたいなアイデアてこういうの多いからな、すっごい本物ぽい、これで嘘松だったら感心する
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:15▼返信
サンドイッチともかく、弁当は買うときにわかるよね?
299.投稿日:2020年10月12日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:16▼返信
※29
消費者もそうやって自衛しないといけない時代なんだよなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:16▼返信
こういう食品系はリピート購入が利益生むのに、こんなのリピートしないでしょw
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:17▼返信
とりあえず持って軽い弁当は避けてる
303.投稿日:2020年10月12日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:17▼返信
※284
消費者の当然の権利
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:17▼返信
セブンがマジで韓国みたいになってきたな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:17▼返信
これは流石にひどいだろ
悪意をストレートに感じる
いい加減にしろ任天堂
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:18▼返信
前の会長と変わってから酷いな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:18▼返信
正義のためにどんどん拡散してやるべきだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:18▼返信
それでもラーメン系はセブンが断トツで上手いんや…
他のスーパーコンビニであのクオリティ出せたら何の未練も無くなるのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:18▼返信
Twitterっていいね稼ぎでやりたい放題だからなあ
そんなにいいねが欲しいのかね?
なんかさみしい人生をおくっているんだなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:18▼返信
こんなん1回買ったらもう2度と買ってくれなくなると思うけど、それでいいんかね。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:19▼返信
そろそろ優良誤認で訴えられそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:19▼返信
わざわざ商品開発でこんなの作るのか
普通の企業ならこんなの絶対許可でないだろwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:19▼返信
悪意しか感じない。
これはもう騙すつもり満々だよな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:19▼返信
詐欺企業のは惣菜すら買いたくないな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:20▼返信
これ悪意しかないだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:20▼返信
これを開発する部門やべーなww
罪悪感とかもう麻痺してるんだろうな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:20▼返信
こんな初見殺しの偽装工作してリピーター減らすよりもそこそこの満足感を与えてリピート買いさせたほうがトータルで儲かるのでは?口コミで広がればさらに相乗効果で売れるしセブンに騙されるのは嫌だから弁当の類いは基本買わない、赤外線スキャンしたらもっと悪質な弁当が見つかりそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:20▼返信
>>298
さすがに2重底は気づけまい
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:20▼返信
そんなところにコストかけれるなら少しでも量増やせよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:21▼返信
厚焼き玉子ではなく厚焼き玉子ミックスだからセーフなんだ🤗
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:21▼返信
高くすれば売れなくなるし

価格と量を維持すればブラック労働がさらに酷くなる

どっちにしろ迷惑をこうむるのは現場

そして現場で働いているのはお前ら自身だ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:21▼返信
これがダントツ酷いっうぇえ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:21▼返信
※319
持ったら軽いからすぐわかるけどな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:22▼返信
見栄えを整えてるだけじゃん
クレームつけるのはゲェジだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:22▼返信
情報ありがとう
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:22▼返信
騙すのに全力すぎて草
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:22▼返信
今までのはレンジでの温めムラをなくすため〜って言う人がいたけど、これはどういう理由なのかな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:23▼返信
素晴らしい企業アピールの写真ですね
 

取締役員の自己紹介も兼ねてるのでしょうか
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:23▼返信
弁当と惣菜などの種類は圧倒的にセブンの方が豊富なんだよな
どんぶりだけでも
ローソン・カツ丼、麻婆丼、親子丼、カレー丼
ファミマはそれに豚キムチ丼
セブンはそれに回鍋肉丼、中華丼、すき焼き丼とかあるからなあ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:23▼返信
いやこれ普通に詐欺やろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:23▼返信
うわ・・コレは酷い・・

弁当の上げ底だけじゃなく、ついにサンドイッチまで・・うわあああ

しかも税込み334円もしてこれ・・マックとかで買った方が全然マシやんけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:23▼返信
>>325
逆張りゲェジw
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:23▼返信
※304
勘違いしてやる奴出てきたら面白いからやめたれ
買取義務発生すんぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:24▼返信
最近ちょっと遠くてもファミマ行くようになった。
たまにローソン
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:24▼返信
こんなん半分食って返金させたる
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:25▼返信
※324
セブン「ふむ、では空いた空間に重り入れたらどうだろう」
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:25▼返信
こういう話題に上がる商品は基本皆買わなくなるから自然淘汰される

商品だけじゃなくブランドも傷つきつづけてるからセブンイレブンがコンビニ業界から淘汰される日もくるかもな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:25▼返信
詐欺じゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:25▼返信
どんなところに企業努力してんだよ
乞食みたいな事してねぇで、値上げすればええだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:26▼返信
喧嘩うっとるw
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:26▼返信
セブンイレブンみよし北部小学校東店@711hokusyou_e 10月11日
緊急事態発生!
なんと…発注やってしまったゾッとしている顔
こだわり新鮮たまご半額の123円セール開催中!
数がヤバイ号泣 助けて下さい!賞味期限10月30日迄
是非お近くの方助けて下さい! まだまだ裏にあるよ(笑)
宜しくお願い致します #拡散RT希望 #助けて #誰か助けて
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:26▼返信
パンに合ったサイズの卵焼きが用意できないならしょうがない
たった一商品のために新しい玉子焼き機を導入するのは厳しい
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:26▼返信
>>330
なんでそんなに知ってるん?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:26▼返信
こういう事実はどんどん拡散していけ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:27▼返信
※343
ちょっとパンに合わせてカットするだけ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:27▼返信
>>343
うーん、苦しいなぁz
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:27▼返信
儲かれば何をやってもいいて考え方なのかな?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:28▼返信
>>340
値上げしたら買わなくなるんやで
そんなもんはマーケティング調査とっくに終わっとる
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:28▼返信
>>343
え、それは事実なの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:29▼返信
この阿漕な手法も繰り返しやってると様式美みたいな扱いになってなぜか許されたような空気になるのを待つ狙い、
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:29▼返信
セブンのつけ麺前のに戻してくれ〜
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:29▼返信
自分で作れや
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:30▼返信
パンもどんどん小さくなって値段だけ上がっていくの本当に止めて欲しい
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:30▼返信
>>344
仕事がらコンビニをよく利用しているからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:30▼返信
これ厚焼きじゃなくて薄焼きだから、詐欺なるんじゃね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:30▼返信
これは流石に詐欺って言われてもしょうがないね
スカスカおせちと同じレベル
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:30▼返信
>セブンだけはこんな事しないと思ってたのに……

セブンだからこんな事するんだよなぁ
言うてサンドイッチの酷さに関しちゃローソンがぶっちぎりで酷い
露骨に切断面ギリギリにしか具が挟まってないからポロポロ落ちる
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:32▼返信
見た目は普通なのに低カロリーっていうのが客に受けてるんだろうな
実際こっちの方が売れるしセブンは辞めないと思うぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:32▼返信
こいうのが1つでも出てくると他の全てが信用できない。
セブンは全てを偽装していると考えられる。
もう利用しない。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:32▼返信
つか改めて見ると弁当のほうも相当やなw 感覚が麻痺してきてるのがこわいwwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:33▼返信
上げ底容器より気づいた時の失望感と反感デカそう
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:33▼返信
手品かよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:33▼返信
>>303
ロッテリア事態潰れまくっているのに
買収なんて出きるわけねえだろw
只でさえ千葉ロッテの選手年俸も高騰しているのにw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:33▼返信
低カロリーって・・・1食中の5,60kcalなんて誤差だぞ
カロリー計算ちゃんとしたこと有る人ならわかるよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:33▼返信
韓国かよ…日本のコンビニでこれはひどい
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:33▼返信
上げ底、二重底、絞り底なんてセブンの十八番やんけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:34▼返信
なら買うなよいけぬま
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:34▼返信
金は出すから中身いれてくれよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:34▼返信
買った後店員の前であけて「これはどういうことだ!」ってクレームつけてみようぜ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:34▼返信
心血を注いで考え出した企業努力を騙しただの、詐欺だの言うべきでないと思う
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:34▼返信
コンビニってだいだいこんなもんだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:34▼返信
優良誤認で一回摘発されるべき
不誠実極まりない
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:34▼返信
いろいろ考えるな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:35▼返信
11-7は日本特有の少量高価格路線。
弁当もスイーツも全部含めて、専門店(パン屋、ケーキ屋、ラーメン屋、イタリアンなど)に行って同価格帯のものを食べたほうが美味しいし量もある。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:36▼返信
>>356
薄切りした厚焼き卵を、卵焼きとミックスしてるからセーフw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:36▼返信
こういうのは企業努力っていうんだよおいしさと利益追及をしていった結果
簡単に詐欺とか偽装とかいう社会経験の無いアホが多すぎる、幼稚な社会だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:37▼返信
※370
店員に文句言ってどうすんだよwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:37▼返信
じゃあお前らは同じ価格でセブンイレブンより具だくさんなサンドイッチを提供できるのか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:37▼返信
景品表示法違反になりそう
詐欺に近いだろ、こんなん
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:38▼返信
素直に値上げしろよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:38▼返信
マジこれ
嘘みたいなことなってるけど・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:39▼返信
デブか?もの足りないなら2個買えよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:40▼返信
バックに南朝鮮がついているんやぞ?
国費使えば簡単に買収できるわ。
サムスン見ればわかるやろ。国家予算使って運営しているんやで!
まぁ国家予算自体が東京の予算より遥かに劣るが・・・。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:40▼返信
韓国をベンチマークするとは堕ちたもんだ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:41▼返信
>>・買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!(有益情報)

商品が痛むんだが?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:41▼返信
セブンイレブンは特にひどいよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:41▼返信
悪質な詐欺だな
セブン大嫌い
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:41▼返信
いや分厚いやろこれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:41▼返信
ちゃんとしたの食いたいならパン屋で買えばええやん
値段1.5倍で
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:42▼返信
コンビニ飯なんてよく食えるよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:42▼返信
特に女性のお客様から豪華な見た目とカロリーを両立して欲しいというお声にお応えしましてぇ~
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:42▼返信
開発担当者さん原価削減よくやったねー
これでボーナスも爆上げ間違いなし♪
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:42▼返信
セブンイレブンとかATMを利用する場所であって買い物する場所じゃねぇだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:43▼返信
あ、なるほど確かにハリボテだ(笑)
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:43▼返信
なるほど、いつも駐車場に車いっぱいローソンの近所にガラガラのセブンがあるのはこういう事か
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:44▼返信
普通に詐欺やろ何で摘発されんの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:44▼返信
もうコメダ珈琲しか信じられない
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:45▼返信
ファミマは腐肉問題があるから無しなんだよな、セブン消えたらローソンしかないな近所
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:45▼返信
そろそろ消費者庁案件だなこれ
文字通りのハリボテで笑うわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:46▼返信
炊き込みご飯の弁当はなぁ
手に持った瞬間分かるやろうけど。
サンドイッチはww

こういう事やると二度と買わなくなるよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:46▼返信
パズルの天才をヘッドハンティングしまくってるって聞きましたよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:46▼返信
こういうの気にするなら只でさえ割高なコンビニで飯買ったらアカンよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:46▼返信
税込み330円だとほっともっとののり弁当買えるな
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:47▼返信
安倍のせいで貧困がここまで・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:47▼返信
セブンにはもう粉飾イメージしかないわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:47▼返信
JAROってなんじゃろの出番かな?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:47▼返信
よくこんなのに334円も出せるよなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:48▼返信
のり弁ちょうどいいし安いんだけど、待ち時間がな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:48▼返信
ネットで全部包み隠さず広げられる時代にこんな客舐めたことしてんじゃねえよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:48▼返信
稲荷一個減らすとかとりめしは気づく人は気づくけどこれは騙すこと前提じゃないとこうはならないよね
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:48▼返信
見かけ通りなら少ない量でも納得するんだけど
多く見せて量少ないとか騙された気にしかならんよね
セブンイレブンはもうこういう方向性でいくこと決めたっぽいね
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:49▼返信
箱もそうだが見えないところを偽装するってかなり悪質よな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:49▼返信
ツイッターもここも社会経験の無いキッズしかいないんだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:49▼返信
こんな面倒な作業するとかどうにも信じられないので明日買ってみるよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:49▼返信
自称先進国なのにどんどん貧困化が進むな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:49▼返信
セブンイレブンやなきぶん
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:50▼返信
半年後には情弱御用達コンビニとしてレッテル貼られてそう
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:50▼返信
日本の中国化に歯止めがかからない
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:51▼返信
詐欺だろ普通に
消費者庁は上納金貰ってたら動かんのかい
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:51▼返信
こんなので334円とか嘘だろ・・・?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:52▼返信
もはやウケを狙っているとしか・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:52▼返信
素直に値上げするかサイズを小さくすれば良いのに…
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:53▼返信
そもそも消費者庁が動いてる所見たこと無いな
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:53▼返信
> せっかく美味しいお弁当だったのに、後味悪し
美味しかったならよかったじゃん
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:54▼返信
開発担当者はコスト下げれば下げるほど評価される
ブランドイメージは別部門なのでイメージ悪化で全体的な売り上げが落ちても影響なし
もうただのアホ企業だよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:54▼返信
ラピゲー 無断転載
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:54▼返信
他のはネタを知ってたら外から分かるけど、これは分からないから有害
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:54▼返信
このSNS時代にそういう詐欺行為を平然とやれるとはな
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:54▼返信
もう値上げしても量減らしても文句言われるから
こうやって捏造に走るようになったんだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:55▼返信
韓国商法極まってるな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:55▼返信
昔バイトしてたけど
こんな事されたら店辞めるよ
お客に申し訳ない
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:56▼返信
みんな韓国韓国言ってて草www
在日さんも誇らしいんじゃないかな
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:56▼返信
セブンイレブンが昔の韓国の食品ネタみたいなことばっかりしてて悲しいわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:56▼返信
この値段ならハリボテにしなくても
普通に作れると思うがなぁ
そんなに儲けたいのかよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:57▼返信
ついに日本もこのレベルに・・・orz
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:57▼返信
この辺って全部消費者庁案件になるんじゃないの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:58▼返信
334円
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:00▼返信
烏骨鶏の卵でも使ってんじゃねえか?ww
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:00▼返信
むしろセブンこそやると思ってたが?
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:00▼返信
素直に経営厳しいので貧乏臭くなりますがご了承下さいとか声明だしたらいいのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:01▼返信
こんな手間かけるなら普通にそのサイズで作ってもたいして変わらんのでは
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:01▼返信
まずそもそもの値段が高すぎるわ
これで値上げしたらもう取り返しがつかんわなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:01▼返信
さっき買ってきて嘘なの確認したから捨て垢でツイートしといたわ
他にもちゃんとした写真アップしてる人結構居るな
これだけの嘘松を拡散して大丈夫なのか?セブンに訴えられるんじゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:02▼返信
お偉いさん「この切れ端 使えるよね😏
   「・・・・・はい使います❗❗
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:02▼返信
この卵焼きも総菜のあまりものな気がする
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:02▼返信
たまに出る切れ端の部分を使うための工夫でしょ
それを補うための四角い部分で、最初からだます気なら入れないでしょそんなの
簡単に材料廃棄しないセブンイレブンは神企業
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:03▼返信
こんな幅一センチくらいの厚焼き玉子わざわざ作るわけないじゃん
冷静に考えればわかる話
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:04▼返信
中身的に上げ底と比べたら言うほどせこくもないけど
今まで積み上げた印象の問題だーねw
まあ自業自得だわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:04▼返信
上層部が詐欺商法で味をしめてこういうアイデアばっか募るんだろうな。
リピーター作るよりその場の利益。
オーナーさんはまじで大変だわ。一番被害被ってる。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:05▼返信
最近はデパ地下でボリュームあるサンドイッチ同じ価格だからホントに情弱陰キャ向け
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:05▼返信
お前らマジで馬鹿だなw今時こんな事してたら、他に同じようなツイートしてる奴沢山居るだろうにコイツだけだもんなw
因みにたまたま変なのが混ざったとか、重量で弾かれるから有りえない
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:05▼返信
いまの画像が見当たらないけど値上げ前?のやつだと小さい卵焼きが2切れはいってるな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:07▼返信
消費者庁に連絡して叱ってもらえ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:07▼返信
これは百歩譲って見逃すとしてセブン名物の過剰底上げ容器の数々はどうやって擁護するつもりなんだコイツら
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:08▼返信
かなり悪質。確信犯じゃん
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:09▼返信
容器は何の意味があるんだ?
余計手間と金がかかると思うが
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:09▼返信
これが嘘松だったならセブンの法務部怖いでぇ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:10▼返信
ここまで来ると技術がすごいなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:10▼返信
>>448
でかい厚焼き玉子作って、そこから幅一センチに切ればいいだけ
馬鹿か?
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:11▼返信
販売地域:北海道、東北、首都圏、静岡県、中国、四国

九州男児と俺らは店に怒鳴り込んで行くとでも?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:12▼返信
底上げは分かったからカロリーの変化もちゃんとかけよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:12▼返信
ふつうこんなわかりやすい詐欺仕様にせず
全部のサンドイッチのパンを小さくするところから始めるやろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:13▼返信
安心しろ。セブンを叩いたところでファミマローソンには行かないからw
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:14▼返信
文句言いつつ買うやつがいるから変わらないんだけど?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:14▼返信
三角形に切ってみっちり入れたら手に取った時ぐちゃってはみ出るじゃん
その分厚くしてるから量は大差ねえぞ
ちょっとは考えてから物言えデブ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:14▼返信
コンビニ四天王の中でも最強だったセブンが落ちたか
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:16▼返信
>>460
コスト削減しまくってんのに、なんでわざわざ工程増やさないかんのだw真性の阿呆かよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:17▼返信
こういうのって、昔は中国韓国の専売特許で相当馬鹿にしたものだけどな
今では同レベルの国になったか
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:17▼返信
客は二の次でコスト削減で利益あげて株主様に褒めてもらうことしか考えてないんだろうなぁ
バンナムとかスクエニと一緒
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:17▼返信
はみ出るような柔い卵使わないだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:17▼返信
セイコーマートしか使わないワイからしたらどうでもよくて草
他のコンビニ必要ないしなあ。親戚がローソンの店長やっとるからごくまれに義理で買う程度や
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:17▼返信
流石にこれはライン越えたな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:17▼返信
>>425
というか弁当は上げ底してるんじゃなくて美味く暖められるようにするためにああなったって何度も言ってるんだが、デブには理解できないらしい
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:18▼返信
>>472
ワイとか頭悪そうな上気持ち悪いですね
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:19▼返信
これもう食パンだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:19▼返信
韓国の手法だったのにねぇ、、
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:20▼返信
>>471
お前指もデブだからうっかり潰してるじゃん
その後指なめてるところまで見られてるぞ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:21▼返信
セブンは反社組織の詐欺企業だよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:22▼返信
>>479
セブンじゃなんのことか分からないから正式名称で書き直してもらって良いか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:23▼返信
これさすがに詐欺じゃないのか
しかし一昔前の中国みたいになってきたな…
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:23▼返信
完全に詐欺の手口だし、消費者に対して悪いイメージしかないのに
よくこれでOK出したよなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:23▼返信
買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!(有益情報

ってクソリプ付いてて笑う
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:23▼返信
セブンはもう落ち目
ファミマ行け沢山入ってるから
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:24▼返信
まだだ、まだギリ韓国や中国よりはマシだ
中国・・・偽物の卵が入っている
韓国・・・タンパク質の蛆虫が入っていてお得だね
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:25▼返信
つうかこんな事してどんだけコスト削減できるの?卵一個10円だろ?
原料のコストよりも無駄な加工に対するコストのほうが高そうに思えるんだけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:25▼返信
何をもってこんなの出してるんだろう
誇大表示を良しとする正義のない企業なら、そのうち変なもの混ぜてきそうだな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:26▼返信
>>483
このクソリプしたやつ顔真っ赤で効いてませんツイートしてた
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:27▼返信
なお卵の厚みは考えないものとする
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:27▼返信
セブンって昔からこんなだぞ
ベンダーが薄利で頑張ってきたけど限界を迎えたからより顕著になっただけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:28▼返信
端まで具がないサンドイッチはよく遭遇するけど、これはさすがにアウト
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:28▼返信
職人芸じみてきたな
だがそろそろ御上から怒られたほうが良いと思うの
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:28▼返信
これ、単純に【儲けるために客を騙してる】よね
大企業がこんな姿勢ってのは闇深いわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:29▼返信
※474
量が少ないんだからその分値段下げろよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:30▼返信
セブンは完全に天狗になってるな
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:30▼返信
これに限らずフルーツサンドも手前だけイチゴ有るけど奥はスッカスカのパン生地だけやしな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:31▼返信
昔は中国ロシアの詐欺商品見て笑ってたのに日本全国展開の有名コンビニがやり続けてやめることもないって恥ずかしい国になったね。これから世界で日本の商品は騙されるで定着するんだろうね。
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:32▼返信
マジで中国かそこらのネタでやってたやつを地で行ってるじゃん
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:33▼返信
セブンって今ヤバいんだと思うよ、セブンネットのps5 の予約始まらないでお待ち下さいのアナウンスのままでしょ?SONYから予約入荷を取るだけの力が残って無いんだと思う。予約「取らない」ならお待ち下さいにはしない。「取れない」事情があって事だけど他は取ってるからね、生産理由では説明出来ない。
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:34▼返信
コンビニなんてアホしか使わないし良いじゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:34▼返信
k国みたいに完全になったな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:34▼返信
>>444
やっぱ嘘なんだね
Twitterっていつから嘘つきのたまり場になったんだろうな
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:35▼返信
※474
この記事の一番上にある、スタミナ炭火焼肉弁当とかどうすんだよコレ

どう見ても量少ねえだろが、ご飯の存在が無い
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:36▼返信
正直な量を見せてくれた方がいいよ…
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:36▼返信
店内で揉み解すのあかんやろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:37▼返信
>>421
嘘じゃないよ
セブンに行って確認してみ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:40▼返信
逆にセブンだけやない?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:40▼返信
>>370
店員に押し付けるなよ
そのコンビニの店長に言ったほうがいい
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:41▼返信
このスタミナ丼
ずっと前からこんなんだ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:41▼返信
セブンの商品なんか買わなければいいのに
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:41▼返信
特撮の域やなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:42▼返信
もうセブンで買い物しなくなって何年になるかな
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:43▼返信
というかそんなにセブンが気に入らなければ西友でもいけば?
値段と量のバランスがセブンより圧倒的にいいぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:43▼返信
セブンはプリペイドカード買う場所や!
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:44▼返信
まじいらないなくなっていいよ
コンビニのサンドとか高い上にこれとか消費者バカにしすぎ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:45▼返信
プラモデルかよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:45▼返信
しかしスタミナ丼の写真は今も思うがよく綺麗に分解出来たなあw
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:48▼返信
まずこれが事実なのかサポートセンターに電話しろよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:50▼返信
韓国のアイディアをパクったニダ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:50▼返信
工場だって忙しいのにわざわざ無駄な工程を増やすのは?
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:50▼返信
セブンイレブン・・・お前もしかして・・・もうすぐ死ぬのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:50▼返信
もうセブンは本部ごと会社たためよ
購買意欲もわかねえ
ちまきが激怒してるじゃねーかw
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:52▼返信
昔は他のコンビニと比較して味だけはワンランク上のイメージだったが、ここ数年のセブンはいろいろヒドいな
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:52▼返信
明日からローソンは鬼滅コラボ始まるんだけど?大丈夫?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:53▼返信
これを嘘だと思ってる奴はチー牛w
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:53▼返信
ここまでくると詐欺というよりただの嫌がらせだな
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:57▼返信
この手のインチキかさ増し商品の話題はセブンばっか出てくるけど他のコンビニは大丈夫なのか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:57▼返信
ひでえな
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:57▼返信
株主偏重の成れの果て
しわ寄せが自分たちに来て初めて現実を知るも、問題の根幹に気づかない茹で蛙状態
新自由主義を散々持て囃し野放しにしといてこの現状に企業側を叩くのは流石に無知無知ポークという他ない
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:57▼返信
コストはカット出来たんだろうけど売れなくて廃棄したらトータル損失だよ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:57▼返信
玉子かけ御飯で十分、コンビニ弁当で満足する味経験したこと無いな。
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:58▼返信
この画像デマらしいな
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:59▼返信
これ具がしっかり詰まってたとしても334円だしたくねぇ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:59▼返信
セブン潰そうぜ!!!
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:01▼返信
>>503
実際に買ってから物言えデブ
ちゃんとあるわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:02▼返信
>>494
デブには理解できないかもしれないけど適量です
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:02▼返信
カロリー10%オフできたからセーフ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:03▼返信
営業努力やぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:05▼返信
セブンイレブン行ってくるけどお前らなんか欲しいものある?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:05▼返信
アベノミクスでなしょうがないんだ
お前らが支持した自民党のやったことだぞ
受け入れろよな
嫌なら選挙に行こうな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:05▼返信
>>460
それどれだけ行程増えるの?
馬鹿か?
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:06▼返信
このサンドを擁護する気はさらさら無いが、炊き込みご飯は普通にオススメだぞ?
容器はしぼんでるけどカサがあって、何ならデカイおにぎりよりも遥かに米の量は多い
コメ沢山ないとダメなヤツには物足りないだろうけど、そもそも今のコンビニ弁当でそれ求めるヤツいないだろ
個人的には肉たっぷりとか謳ってる豚肉そばの方が肉少なくて500円オーバーでよっぽど詐欺だと思うわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:06▼返信
グルーポン詐欺と一緒やん
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:07▼返信
こんなの加工の手間賃の方が高くつきそうだが
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:07▼返信
>>541
そうだよ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:08▼返信
こんなのに300円とか狂ってる
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:08▼返信
中国人バイトが多いからって経営も中国人みたいなことすんなよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:08▼返信
朝鮮と変わらんがな
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:09▼返信
びんぼっちゃま
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:09▼返信
そういや生まれてこの方サンドイッチやバーガーの類を開いて中身を見たことってないわ

俺みたいな余裕のある人間だと考えつかないね、こういうの
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:11▼返信
一瞬意味わからんかった
小さいのを入れずに売ることもできるけど入ってるから一応良心はあると思いたい
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:11▼返信
10年位前は中国のサンドイッチがこんな感じで笑ってたのに今は日本がこんなことに。。。
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:11▼返信
>>550
余程育ちが悪くなきゃサンドイッチの分解なんてしないわな
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:12▼返信
セブンで買い物しなくなったわ というよりコンビニで飯を買うことがなくなった
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:12▼返信
厚焼たまごBOXはコの字の卵焼きでも入ってるのか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:14▼返信
>>552
真ん中の四角い奴が入ってないだろ、大陸製は
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:15▼返信
無駄に高い技術力だな…わざわざ真ん中でこんな細いの分割するのか。
手作業じゃないよな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:15▼返信
日本人はセブン使うなよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:18▼返信
たまたま出た切れ端の部分でしょ
パンやハムの切れ端みたいに集めて売るわけにもいかないし、ちゃんと利用するのは悪いことじゃないよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:19▼返信
相当切れ味のいい包丁じゃないと潰れて切れないぞこれ

斬鉄剣の仕業だろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:19▼返信
昔はこれがフツーやったんでコンビニ弁当なんて誰も買わんかった
原点回帰してどーすんねん
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:19▼返信
>>552
セブンのは文字が読めない馬鹿や猿でも視覚的に卵製品だって分かるようにわざわざ中の厚焼き卵とは別に入れてくれてるもので、100%詐欺目的でありとあらゆる具を底上げしてる中国のゴミとは訳が違うのだ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:20▼返信
>>561
記憶障害で覚えてないみたいだけだ昔のコンビニ弁当は今ほど美味くなかった
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:24▼返信
仮にも一流企業がこんなせこいマネするとか
情けないというか、みっともないというか
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:25▼返信
セブンイレブン詐欺の店員が工作してる
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:27▼返信
詐欺商法も結構な話題でセブンイレブン警察も生まれつつあるわりに路線変更しないということは結構な人数があんまり気にせずそのまま食ってるんだろうな
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:28▼返信
>>43
むしろ俺らが韓国人に笑われてそう
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:30▼返信
タマゴサンド(白身のみ黄味なし)
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:32▼返信
最近の手を変え品を変えてるのは怒りとあきれを通り越して笑える
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:33▼返信
あいつらは食材を喰ってるんじゃない
情報を喰ってるんだってハゲ言ってた
美味しそうに見えたら買ってくれるよ
だいじょーびだいじょーび
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:38▼返信
企業努力する方向があまりにも見当違いすぎる
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:38▼返信
>>565
陰謀論者さん卵サンドにそこまでコストかけて利益出るってほんとに思ってるの?

もしかして:馬鹿
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:41▼返信
一周回って関心するわw
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:43▼返信
これほんとか?こんな薄切りにしてパンに挟む方がコスト掛かると思うんだが。
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:46▼返信
セブン行ったら値段のわりにナナチキちっさいし弁当しょぼいしで何も買わなかったけど
底上げは知らなかった
隣の国仕様なの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:49▼返信
ここ数年のセブンって中国みたいなこと平気でするようになってるね。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:52▼返信
でもみんな開くまでは食べた気になれてたんやろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:53▼返信
これはひどいw
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:54▼返信
これって詐欺に当たらないのかな?
あまりにも行き過ぎるとセブンイレブンさ
マジで政府が介入することになるぞ?
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:55▼返信
子供の工作のよう。
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:56▼返信
肉饅も年を追うごとに小さくなってるしなぁ (ヽ'ω`)-3
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:57▼返信
むしろダイエット中の女性や栄養バランスを気にする中高年にターゲット移してるんじゃね?
高い量が少ないとぼやく連中は前からスーパーカップ+おにぎりしか買ってないだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:57▼返信
こんな真似されても次の日には忘れてまた買うからいつまで経っても止めないんだろ?
要はお前らカモにされてるのよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:57▼返信
これ底上げ弁当よりやばくない?
明らかに客のミスリードを狙ってる
セブンの商品全く信用できなくなるわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:58▼返信
※582
それで値段が下がるなら分かるが上がってるからな
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:04▼返信
今までのより明らかにヤバイわこれ
昔ネットで笑い者になってた海外の切り口にだけ具を並べてるサンドイッチそのままじゃん
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:05▼返信
これさすがに優良誤認では
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:06▼返信
うせやろ・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:16▼返信
これ消費者庁案件だろ
余裕で優良誤認
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:19▼返信
まるで詐欺大国の韓国や・・・😨
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:22▼返信
昔中国の詐欺サンドイッチが面白画像で出回ってたけど
笑えなくなってるのかなしすぎるわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:23▼返信
もっと恐ろしいのは素材のコストカットなんだな💀

体に悪い途上国の肉や野菜、キケンな防腐剤や添加物を使ってるんだな
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:24▼返信
>>582
栄養バランス気にする人に売るなら量を多く見せる必要ないじゃん
アホなの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:25▼返信
おつりのごまかしもマジで気をつけろ
組織ぐるみで不正な指導をしてると聞いたことある  
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:25▼返信
サンドイッチはともかく弁当は持った時点でわかってたやろw
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:28▼返信
「底上げ」の誤用がひどい。
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:30▼返信
対角線上に薄っすい玉子置いて、そこをピンポイントで切るんだろ?
無駄に技術高いw
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:31▼返信
上げ底弁当を『レンジ加熱効率の都合上、仕方ない』とか擁護してた連中は
コレについてはどう擁護するんだろう。
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:32▼返信
もうスーパーでいいわ
コンビニはATMぐらいしか使わん
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:34▼返信
この形で提供するの逆に難しくね?
そんな無駄な努力する金あったらもっと商品に還元すればええのに
まぁセブンは使わないから良いんだけどね
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:36▼返信
カロリー減らして健康配慮w
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:37▼返信
>買う前に店内でよく揉みほぐす
犯罪やないか
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:49▼返信
セブンのほうがうまいから使うとか言ってる奴らいるけどうまいパン屋のパンに比べればどのコンビニも変わらん
焼きたても食べれないしょぼいパンで馬鹿にされてもこだわってるのがむしろ分からんわ

604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:51▼返信
これはwww 倫理的にアウトの域www
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:53▼返信
ミニエクレアの中身が少なかったのにはショックだったなぁ…あんなん買わんとわからん
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:54▼返信
しかもこれに使われてるセブンの卵って死ぬほどまずいからな
吐きそうになった
鶏に何食わせたらこんなまずい卵ができるんだか
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:57▼返信
ここまでやると逆に笑えてくるわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:00▼返信
騙されたと思って一度セブンのこだわり新鮮たまごお前らも食ってみろ
本当にまずいから
卵の味じゃない
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:08▼返信
※187
フードメニューって飯系サイトでもこのツイート見て買って開けたってレビューのっけてたけど
ほぼこれやぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:08▼返信
セブンイレブンはここ10年ぐらい行ってないな
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:13▼返信
※609
ごめんこれサイト名間違ってたわ
フードニュースだわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:15▼返信
明らかに騙そうと小細工してるからなぁ
よくまあこんな無駄なコストかけられるもんだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:16▼返信
米なんて原価安いものケチって叩かれるってアホだよなぁ。
削った分で10円20円しか変わらん気がするんだが。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:20▼返信
サイト見るのめんどい人に説寧すると小さい卵焼き 長細い卵焼き 小さい卵焼きっておいてそれを長細いやつを真ん中にして切ってるから
偏るとこんな感じになるっぽいかな
まあ1個の卵焼きではなく断面の見栄えをよくするために配置をそんな風にしてる
ただそういう調理法やと片方はそこまで長いやつは薄くないんでは?って感じやな
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:37▼返信
奥に具がない系だと思ったら想像の斜め上だった
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:38▼返信
セブンのサンドイッチだけは良心の砦だと思ってたけど
とうとうそこまで売ってしまったのか?
他のコンビニや街中のパン屋はばらつきがあって
ハズレがあるからサンドイッチがいまいち人気がないというのに
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:44▼返信
ちぎれるぱんDAは美味かったで
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:46▼返信
セブンイレブンって朝鮮企業なの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:49▼返信
こんなん発売直後に投稿溢れて話題になってそうなもんだが。今日新発売なのか?これは。
マジだとしたらタイトルからして完全に詐欺
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:51▼返信
これは流石に訴えていいじゃないの
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:59▼返信
こんな消費者を舐め腐った凡そ食いもんとは呼べない代物のゴミを食うより
消費者の事を考えてる店の食べ物を買った方がいいな
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:59▼返信
>>買う前に店内でよく揉みほぐすと気付きやすいですよ!(有益情報)

こういう基地外は何を考えてこんな事言っているんだろうか
Youtuberみたいな思考回路はマジで滅びてくれ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:01▼返信
これが業界トップのコンビニだってんだから情けない気分になってくる 大丈夫か日本
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:07▼返信
他のはなんとも思わなかったけどこれはヒドイな
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:09▼返信
正々堂々と内容で勝負してほしい
故意に欺こうとするような企業は不買で対抗します
SNSで一人でも多くこの悪意を伝えます
1円でもセブンの利益を減らそうとささやかな努力をつづけます

企業と消費者がWin-Winになるような関係を望みます
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:10▼返信
本家アメリカはどう思ってるんや。
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:11▼返信
セブンの弁当不味くないか
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:15▼返信
※359
うん最近ダイエットしているけど以前よりセブンの弁当類を利用するようになったわ
量が少ないほど見た目は大事
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:23▼返信
底上げじゃなく上底
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:35▼返信
こんなん消費者庁案件だろ
どんどん凸ってくれ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:42▼返信
これ食ったことあったけど、こんな風になってたか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 00:57▼返信
企業として信用失うとは思わんのか
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 01:10▼返信
カツ丼も下の段のご飯メッチャ少なくなって隙間があるのマジでビックリしたわw
容器の底が見えるんやであれはアカン
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 01:27▼返信
容器の形状はまだ企業努力の範囲内と思ってたけど
これは完全に詐欺だろ
イメージ最悪だわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 01:30▼返信
料理人にコンビニグルメを評価してもらう番組なんだったっけ?
商品開発の責任者立ち会いでやるやつ
このサンドイッチ出せばいいのに
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 02:17▼返信
底上げはまだ言い訳できるけど、流石にこのサンドイッチは詐欺だろ
マジで悪質すぎ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 02:22▼返信
これそんなに酷いか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 03:01▼返信
こんなことしてりゃ客離れて減益になるわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 03:07▼返信
※48
今回のサンドウィッチの件はパクってしまって本当に申し訳ねえ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 03:13▼返信
弁当はお弁当屋さんで買おう
パンはパン屋さんで買おう
他のコンビニに移行するだけならきっとまた同じ目に合う
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 03:17▼返信
さよならセブンイレブン
グッバイセブンイレブン
公共料金払うだけの場所として今後も宜しくおねがいします
というか、セブンのサンドイッチもおにぎりも美味しいから好きだったけど、さすがに最近の値上げといい、この上げ底といい、付き合いきれんわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 03:28▼返信
北の半島みたいなクオリティだなおい笑
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 04:15▼返信
>>606
中国か朝鮮産なんだろきっと
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 04:29▼返信
麺と鍋はまあまあボリュームあるかなと思う
弁当パン系はホンマ信用できない
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 06:07▼返信
最近の?
セブンてずっとこうじゃん
なのになんでお前らセブン好きなの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 06:51▼返信
是非ともテレビで製造過程を照会してもらいたいおすすめ商品ですね
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 07:12▼返信
最強のコンビニのセイコーマートしか行かないからOK
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 07:22▼返信
コント仕様。今後も期待値高まる。
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 07:24▼返信
これ景品表示法に触れてるんじゃねーの?
明らかに意図的な偽装してるし。
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 07:33▼返信
店内で揉みほぐすってコメントにゾッとする。それ棚に戻すのか?コンビニもセコいが商品揉みほぐして確認してる方もセコいしキモイ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 09:05▼返信
300円でこれとかぼったくりもいいとこだな
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 09:18▼返信
>>1 在宅でコンビニ殆ど行く機会なくなったから知らんかった。こんなの駆逐されるでしょ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 09:20▼返信
>>19 セブンどころかコンビニ自体かやばいってニュースやってたろ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 09:23▼返信
>>12 落ちぶれても元先進国家だ
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 11:23▼返信
表示されて見える範囲に欺瞞工作があるってのは
表示詐欺としか受け取れん
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 11:25▼返信
>>35
やり過ぎだからじゃね?w
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 11:28▼返信
>>55
底辺カスのスーパーの店員()なんて怒鳴られながらクレーム言われ続けろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 11:31▼返信
>>603
パンでマウント取ろうとしてるのは草
お前死んでも誰も悲しまないよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 11:32▼返信
>>650
お前のコメントもキモいし臭いよ
お前死んでも誰も悲しまないよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 12:18▼返信
野菜だけは無駄にみっちり入ってるナチュラルLAWSONの勝ちやな
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 12:30▼返信
上の二つは擁護できないぐらい酷いけど
これは形の都合上しゃーないんじゃない
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 12:51▼返信
セブンは容器屋として大成すると思うよ
ほんと誤魔化す技術に関してはすごいから
そんな涙ぐましい企業努力も騙された側は一気に拡散できるから
機会損失半端ないと思う
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 13:46▼返信
ありとあらゆる人間が情報発信できる社会でこんなセコイことするの時代錯誤もいいとこだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 14:12▼返信
もうセブンで食い物かわねぇ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 14:37▼返信
セブンは全く悪くないよ 悪いのはセブンで買い物する奴! 買い支えてどうすんのよ!!
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 14:39▼返信
いやこれ無理だろ
パン切ってから厚焼き玉子並べるのも無理だし
厚焼き玉子挟んでからパンと一緒に切るのも真ん中で切るの無理ゲーだぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 14:39▼返信
セブン基本利用しないけど、悪徳やな、普通に
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 15:06▼返信
そもそもコンビニの弁当や惣菜なんか買わんしどうでもいい
嫌なら自炊でもしたら?
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 16:17▼返信
GOサイン出している奴が変わらん限り

手下どもが喜んでむかしの手品を持ってくる
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 17:46▼返信
こういうことでしょ
「かねてより消費者の方々からは、『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が多く寄せられていました」
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 18:38▼返信
セブンの運営は加盟店にだけでなく客にもアコギなマネし始めたんだな。潰れてどうぞ
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 19:37▼返信
>>55
買うやつじゃなく売る側なのに文句いってるやつが邪魔なんやで(真理)
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 19:42▼返信
マジかよ!ってコメントめちゃあるのに実際買ってるやつ皆無で草
これ今現在売ってる商品やぞw
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:17▼返信
コンビニでサンドイッチなんか買うやつがいることに驚き
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:35▼返信
※674
世間知らずアピールとかなにがしたいのこいつw
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 03:59▼返信
容器にしても底上げにしても
余計手間かかってコストかかってそう
みえ張らずそのまんまの姿そのまんまの量で勝負したらいいのにな
初見だけ買ってその後全く買わなくなったら余計損だと思うけどな
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 07:52▼返信
客がいなくなるのはコロナと袋有料の性だもん!!
決して自業自得とかじゃないんだからね!!
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 08:06▼返信
ありがたがって買う馬鹿がいるから、つけ
あがるんだろ。マトモな神経してたら、二度と
セブンで弁当買わねーわ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:08▼返信
>>10
ダメだけど、こんなハズレくじ引くのも嫌
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:14▼返信
店に不良品として返品するレベル
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
一度購入したら二度と買わない分良心的だわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 00:48▼返信
容器の生産ラインを変更して無駄な金を投資した上に、顧客を失って売り上げが余計に落ちるって悪循環に陥ってるな
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:54▼返信
手間かかってるな~
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:35▼返信
韓国中国のそれ
文句言ってないでさっさと不買しろ

だいたいセブンペイでキャッシュレスの信用にまで傷付けておいて反省の色がねーんだよこのくそ企業
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 06:24▼返信
器の時は保温とか何かしらの理由があると思ってたけど、これは流石に消費者舐めてるとしか思えないな
よくこれだけSNS流行ってる時代にこんな商品出したな
絶対このサンドイッチ売り上げ下がるだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:02▼返信
製造工程考えたら、こっちの方がコスト高になりそうに思えるのだけど
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 14:25▼返信
具材たっぷりと歌っているわけじゃないのに、文句言われてセブンもかわいそうだな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 12:48▼返信
そのうちその空洞部分に重り入れてきそうだなw

直近のコメント数ランキング

traq