記事によると
・MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に明石家さんまさんが出演し、昨今のテレビ番組の規制について語った。
・彼は、「テレビに世話になったり、育ててもらったり。テレビのおかげでここまできてる」と感謝した。
・続けて「規制がものすごく厳しい。テレビ番組の言葉の規制とかも。俺らの時代では普通だったことが、普通じゃなくなったり、言っちゃだめだったり、叩かれたり。今の放送では言えないようなこと言って笑わせていたんですけど、今の時代できない」「もう君ら(若手共演者)、おもしろいテレビ観れないよ」と話した。
この記事への反応
・共演者をイジりという名のイジメで
暴力を振るう大阪人の笑いはもう通用しないよ
見てて不快だもん
・テレビに限らず
どこの業界もそうなんだぞ
他の業界は対応してる
・テレビを現実生活と一緒にしてる視聴者が悪いよね
テレビは娯楽なのに真面目につまらなくさせてるのは視聴者やゴミ団体なんだよ
制作費もなくて散歩番組増えたでしょ食べ物と散歩見せておけばクレームも来ないし簡単で良いんだから
視聴者は日頃の自分のつまらない現実生活をテレビで見れれば満足なんでしょ
・もうそういう時代じゃない
ただそれだけ
・そもそもテレビに笑いを求めてるのは少数
テレビ誕生から今までがずーっとバブル期w
・昔のテンプレは使えなくなっただけで、面白いテレビか見れないってのは怠慢。
令和に向けた新たな笑いを切り開くのが明石家さんまだろ
・もともとやっちゃダメだったけど昔はそれを悪くいうことができなかっただけだろ。snsとかなかったし視聴者の声を拾わず一方的に放送してただけやん
・ネットがあるのも原因で個性的な俳優は減少してる
その人の持ってる個性が出せなくなり
皆が優等生発言をするようになった
スターがいなくなって当たり前
ネットで攻撃されないように皆が同じ方向向いてるんだから
優等生をテレビで見て面白くなる?
【「少年ジャンプに”性暴力シーン”に対する注意書き」を求める署名運動が立ち上がる ⇒ 賛否両論に】
【【芸能人YouTube進出】さんまさん、はじめしゃちょーに詫びる「あれは素人さんの領域やってん。プロが参入したらかわいそうやんか」】
2000年辺りからかなり規制入ったイメージがある
最近だと、ゴールデンタイムに下ネタとかもみかけなくなったな
最近だと、ゴールデンタイムに下ネタとかもみかけなくなったな

心に余裕無くなったというか、義憤という名の鬱憤晴らしに不謹慎だと触れまわるの多くなった
勝手に当事者の声を代弁したふりをしてな
陰キャは いじめに 敏感wwwwwwwwwwwwwwwwwww
さんまは高齢者特有の引っ越し拒否にしか見えんけど
でもネットやら衛星放送の芸人の番組は昔ながらの過激な番組ばかり見られてるんですよね
あれも江頭の地区日NGとかAIで杓子定規な判定するからなぁ…
もう笑いを取れないおじいちゃんは去った方がいい
男は低俗なの大好きだしねぇ
自分が世間に置いて行かれてるって気づけないものなんだね。
「頼んでもないのにこんなもん見せやがって!!!」ってのが現状のTV方式なのでめんどくさい連中が湧く
なので、自己責任で自分の判断で「観る」事を決定するオンデマンドが主流になる
たまにはハチャメチャなの見たいよね
アニメは女性向けが増えたせいかあまりきかなくなりましたね あ・・宇崎ちゃんがたたかれてたか・・・
それでも地上波よりは全体的にマシ
女だってほとんど俗物だよ笑
Vtuberが不適切発言したら必死に毎日叩いてるじゃんw
これと同じだよw、日本人は叩く事が大好きw
犯罪動画を投稿して、捕まった人もいるしね。
ただ、本当に嫌われているのはコメンテーター。
規制が厳しいと言うが決めていったのは視聴者で無く主にテレビ局が自粛し始めたんだろ
ネットも続々規制かかってきたからなあ
意図的に阿呆をチョイスしてんのかね
叩かれるべきものはテレビだろうがYouTubeだろうが媒体は関係ないわ
もう時代が違うんだよ、おじいちゃん
何時までも女を餌にしている
なんでYouTuberなんてゴミが台頭してきたか考えたら分かるだろう
YouTubeも規制がガチガチに進んでるからテレビに流れてる物と大差無い状態になるのは時間の問題やで
地上波テレビ、ブーメランwwwwww
YouTubeの方がどれだけましだろうね。
ドリフの時代も知らないのかよ
今までがおかしかった
多数のテレビ好きはそのままで良かったんだが
なんで?
予算も少ないからNHKしかできないっていうw
結果民放は結果素人いじりと旅番組だらけ
このまま野放しにしておくと何も出来なくなるよ
じゃあお前、足枷つけたアスリートの競技会見て面白いと思うのか?
この国って中国と同じじゃん
規制やりすぎと感じる部分ないわけでもないが
頼むから消えてくれ…
コンテンツは腐る一方
まあ テレビあまり見てないから
どうでもいいかな
本気のさんま見せてみろ
今のYouTubeはどんどんテレビ化してきてる
結局そこに行き着くんだなって思いながら見てるわ
自分が行動して楽しい人生を送れよ。
なんでvtuberやねん
日本のテレビ局「ドキュメンタリ-や報道番組つくるの面倒^^」
テレビつけるとだいたいそんな感じ
アニメとか底辺のゴミコンテンツばっかやん
チ◯コも平気で出てたな
横山緑「ネット配信はTVと違って自由だったのにTVと同じように自由な配信ができない」
石川典行「コンプライアンスを気にして配信してたら何もできない」
うきょち「ネタでもアングラなネット用語が自由に使えなくなってる」
なんでも叩く日本人がこうしたんだぞ
100万再生で大喜びしてるような媒体が、言うほどテレビに勝ってるようには思えないんだよな
視聴率に換算すると1%だぞ?
いやいや、とんねるずどんだけ体やって来たとか
にわかのガキは黙ってな
若い女がしゃべってるだけの糞みたいなアニメずっと流すのか?冗談だろ
昔はなんでもアリだった部分があったんだろ
統合失調症みたいな一般人をダシに笑いを取るのが増えたぞ
そうなったら今度はその媒体に規制が入って繰り返すだけなんですけどね
マジかよ未だにプロレスじゃないなんて信じてる奴いるんか
どんどん芸能人が移入して事務所が台頭して規制が厳しくなってつまらなくなっておしまい!
今の人がそれをできてないってんなら、今の人もっと頑張れって話だが、昔の人が上役で今の人を潰してるんやろなぁと
もうテレビ見るだけの時間が無駄
さんまは不愉快なだけで面白いと思ったことはない
100万再生がゴロゴロいるからね。合わせれば視聴率100パー以上だよ
鶴瓶のことかー!
食レポ系も下品、無駄にするな、汚い
TVとかもそもそもそうだが選択の自由はあるんやでって思うわ
2度見3度見で視聴率が増える計算何それ
こんなんばっか
猫動画や犬動画の方が100倍面白いから
だからテキトーにやってていいぞ
深夜くらいいいだろもうちょい緩くても
そもそも配信者が好き勝手に暴れ過ぎた現実もあるだろう
人集めようとして犯罪クラスの事をやってた事実は消えん
それを生み出したのがネット
ネットで叩く習慣が日本人の本質になったって
じゃあ、今の規制だらけのテレビを楽しんでるかといえば、
見てもないんだよなあ
プロにハンデつけて素人と対戦させてるのよくあるやん
DQNやヤンキーとかギャハハとか笑って見てそうだもんな
下卑た精神にお似合いだよ笑
それが今じゃネットで好きなだけ公開できる
これは今まで視聴者が言いたくても言えなかった意見でもあるんですよ
テレビ脳や団塊が全盛期の時よりは減ってるよ
戦後は終わったんやで
昔はうけたけど今は嫌がられるからやめとこうってのが増えただけ
ゴキステ 死亡確認!!!
クレーマーが最強ってことだよな
リビングでテレビを点けてる家は多いだろうけど、みんなスマホ見ててテレビなんて目に入ってないよ
ブサイク芸人への突っ込みが弱くなったのは
これはこれでつまらない
昔の考え方しかできない老害には何を言っても無駄かw
そんなことでにわか扱いされるならにわかでいいわw
大幅劣化だぞそれ
消えた奴らの集まりだからな
規制というハンマーで叩きまくってどこ見ても変わらない球体が
ずらっと並んでるの見て地上波はもう終わったんだよ
いや、それで言ったら、
テレビは各局毎日朝から晩まで100万再生超えの新規コンテンツで埋め尽くされてるんだが
元から面白いもんじゃないんだから無問題
そんな奴らどこにでもいるだろ。問題は少数派のクレームにビビって多くを犠牲にする奴のが問題
昔のTVは倫理観ギリギリのネタだから面白かった
時代が時代がって言う割に、
日本の今は年寄りが増え行く時代だってことを無視するやつ多いよなw
これな
面白い人が面白い事をやって人気になるんだけど
そこに面白くもない人が集まって居場所を誇示して面白い人がいなくなる
どのコンテンツでも後からきた面白くも才能もない人間が上に立ってだめにするんだよな
普通に性器と陰毛以外は、露出してたし家庭で晩飯食いながら観てたわ
じいちゃん万能説
真似するんであればお金を払うのも真似しなきゃいけない
でもさんまさんはその辺きちんとしてたと思う・・・それほど過激なのは見たことない。
申し訳ないけどツベのがおもろいわw
それ簡単に言うじゃん
どういう事か分かってる?
TVも日本のネットも規制だらけで何もできない
中国と同じw
笑いが無くなる事はない
でもバナナサンドは本当に面白い。
規制が厳しくなったというより飽きられただけだよさんま笑いは
老人イジメやめろよ、胸糞悪い
第7世代って言われてるけど、第6世代とかも言われてたっけ?
どこら辺が第~世代になるんだろうか。
なんか最近出てきたのを定着させるために固有名詞を作ったようにしか思えないんだが。
ジャニーズはもう萎んでいく一方じゃね
面白い芸人はフリートークで面白い
さんまも数多くある司会業の番組より中居と話してるフリートークのほうがずっと面白い
脊髄反射で対抗した意見を返してる人がいるけど
対抗しなくてもいいじゃない
今は探して見る時代なだけなんだからさ
今は簡単に録画できちゃうから
頭大丈夫か?病院はやくいけよ
TVで言ってたよ「何か問題がある物を見つけてネットで必死に叩く日本」
これが全て、叩く事が楽しい日本人
一般女性を募って本当に結婚届だしてその数時間後に離婚届だす企画とか
イカレてて面白かったな
だから松村邦弘は独身だけど一応、結婚歴はあるんだよな
全盛期がいつか知らんけど昔のバラエティ番組くっそつまらん。
志村けんが亡くなった時に昔の特集されていて見たけど、わざとらしいわオチが読めるわでレベル低くて全然だった。昔の人はあんなので笑ってたのかと、そこが笑えたわ。
規制しても損するのテレビ局側だけじゃん
他の業界は対応してるとか、 そういう時代じゃないとか、 テレビに笑いを求めてないとか、
何かに対して言い返す事でしか、自分の中のモヤモヤを発散できない こいつ等に笑顔は無いのだろう
ね、一斉にみんなで叩いて個性がなくなった
15年前のお笑いブームの時はたくさんお笑い番組あったのに今は全然ないからね
フリがあってのボケって知ってる?
いやいやレベルが違うだろ。何も知らないだろお前。
昔の番組を今やっても面白くないだろうに
規制とは無関係に新しいことができない芸人ばかりだということだ
勇者ああああが好きでテレ東のサイトで見てたんだけどさ
放送時間帯が少し早い時間に移動したみたいで、そしたら一気に糞つまんなくなったぞ
いや俺は好きだよ まだまだテレビの時代だと思う ユーチューバーさんたちも今度テレビにでることになりましたー 喜んでるし
映画とかにしてもCMうざいからネットでいいし
これはわかる
志村けんやたら持ち上げられてるけど娯楽が少ない時代だったから生き残れてたとこあると思う
てか国民の電波を解放しろ!
それから明石家。調子に乗るな。引退しろボケ!
まぁでもまだ一線でやっていけてるってことは対応出来てるって事だろ。
ぐだぐだ言っていないで、少しくらいは面白い番組やドラマを作る努力をしてみてはどうでしょうか?
半沢のドラマは面白かったですよ?
その番組は見てないけど、ガチでクレーム入れたり叩くヤツって1%くらいだと思うんだが、
その1%がだいたいヤバイ奴だったりする
良くも悪くも昭和の遺物なんだけど、もうテレビ一択の時代ではないから、面白いテレビが見れん事には特に未練もないな
高齢者はネットができないから、これから高齢者になる奴にはテレビの時代になるんだろ。
ナイナイ岡村
今までのYouTuberって何やったんやろうな?ってくらいには芸人ておもろいな
伊集院深夜の馬鹿力をゴールデンでやったら即終わるぞ
それとも現実の不遇や不満を投影して憤ってるだけなのか…
まあどちらにしても健全じゃないね
だからプロレスは面白くなくて廃れたんだろ
楽しみ方わかってるおれかっこいいとかまったく面白くないしマウントとれてないぞ
こめかみに血管浮き上がらせて老害叩きをするだけ、 それで自分の為には何にもなってない
そしてそういうこと以外は面白いと認めないような発言してるけど
アンタもうメディアに出ない方が良いよ。
感覚ズレ過ぎてもう修正無理だと思う
子供向けの笑いって感じだよね。ネタもワンパターンだし本当につまらん忖度バラエティにみえた。笑ってあげないといけないみたいな。
この負のスパイラルよ
ただたんに娯楽が少なかったからだろ。
まあそれらも10年後20年後には規制まみれでテレビの二の舞になるだろうし
その頃にはVR世界とか新しい規制のゆるい業界が台頭するんだろうな
毎週観てたなー
今は規制で再放送無理なんでしょ?
高橋克典の戦闘シーンもカッコイイのに
エ.ロ.コンテンツはテレビから滅びていいよってこと。
歴史は繰り返す
なるようにしかならんよ
それはお前の目の届く範囲に不快なものを置くなと言っているだけのわがまま
それは勘違い。フジの24時間テレビとか自由すぎてつまらないから滅びたんだろ。
韓国ドラマは何故面白いんだろう
スポンサーからの呪縛は多少ゆるんだな
それかどっかのタイミングでうるさい奴がクレームいれまくってたんかな?
その先人にはさんまががっつりと当てはまるわけだけど
バスごと海に沈めるとか
はあ?
エ.ロ.のどこが不快なんだよ!
エ.ロ.に謝れ!
坂上忍が選ばれるわけ
だが奴も今までの経歴が問題ありすぎてなに言ってもひどい
昔はできたからとか言ってる人はもう要らないのよ。
あんたが在日だから?
どんなことでも不快に思うやつは居るわけで
配慮すればするほど身動きできなくなっていくのは当然の結果よ
クッソ面白くない
で、今のテレビで面白い番組ある?
あいつのはただのイジメにしか見えない
面白いってか昔はテレビしかないからお茶の間に無理やり流れて家族しばし沈黙、、、なんて事もよくあったんだわ
でもまぁ小学校の低学年の頃は笑ってた記憶もあるけど
そうなったら次はyoutube離れが加速して、他の面白いメディアに人が流れるだけ
つまりそういう事よ
作り手も視聴者も息苦しいテレビにうんざりしてる
今のテレビはクレーマーが牛耳ってると言っても過言ではない
4000とうしんの面白さがわからないわたしはすでに老害
いやテレビ電波は貴重だから、右翼と左翼にそれぞれチャンネルをもたせて政治の話でもさせとけばいいよ。
娯楽はすべてネットで配信。日本の企業がYouTubeみたいなところをつくって、誰もが参加できるようにして。
規制でつまらなくなるものもあると思う
もう無理だよ本当に
なんも表現できなくなるからな
相手しないならしないでいつまでたっても粘着して
インフルエンサー的な奴ならそんなアホの言葉にまんまと乗る馬鹿が増える
しかもスポンサーにも抗議しだす始末
ラジオ需要が低いから見逃されてる感はある
TVだってゴールデンと深夜枠で棲み分けてたのに面倒くさい連中にターゲットにされた途端締め付け厳しくなったしな
テレビに出ている出演者、芸人がいつも同じで電源をつけなくなったよ。
あのロバの夫婦のやつ、けちを付ける奴を殴りコロすっていう選択肢があればおk。
反論された方も受け止め方が分からなくて感情的になるからだろ
和を重んじる文化が自粛方向へと向かわせるのさ
つまんないから少なくとも4年はテレビ置いてあるだけや。
他人の言うことを鵜呑みにしてもろくなことにならんという教訓だからあれでええやんけw
全ての娯楽や創作も似たような危機にある
どの分野も窮屈になってるらしい
逆。何かを失敗すると、失敗した奴を殴る蹴るするのって意味不明だった。
つべで面白いやつってテレビだと規制されるような過激なやつか?そうは思えんけどな
年齢考慮すると仕方ないけどタイムショックがゆるい横回転のみになったのは悲しかった
その番組を見るという選択肢を選んだのはお前やろ
ぶっちゃけ昭和と自由度が全く違う。
今は本当生きづらいし消費税もあるし、まじ終わってる
言い訳でしか無いよね
ちょっと上司にキツい事言われただけで鬱になったり自殺したりしちゃうんだろ
地獄への道は善意で舗装されているってやつよ
マッパになるかならへんかみたいなん披露してりゃ規制されるの当たり前やん
そこらの小学生でも出来るもんは芸とは言わんのや
鬼滅程度でグロいとか云うのも増えたしな
それが「ちょっと」じゃないんだよな。
血を赤くしないように光らせたり真っ黒にしたりと段々表現変わったとか何とか
youtubeで面白いのってなに?
めったにないぞ?
昔の規制緩い時代のテレビ番組みてんじゃねぇだろうな?
素人もの観てもつまらないし、vなんて見たくも無いし
そうなったら自分たちがやってきた事を棚に上げて批判しまくるだけよ
規制のないyoutubeなら面白いものが作れるんじゃないですか?w
バラエティの話だろアホ
全番組半沢みたいなのになったら今度は誰も観なくなるぞ?
お笑い系って不快だから消えて貰って構わんよ?俺らは誰も困らんもん
自分で自分のボケで笑って若手やゲストが気を使って愛想笑いしてる
鬼滅の「ひどい現実に立ち向かうために戦うしか無いんだ!!」ってテーマがウケたのも
マイルド化する現実へのアンチテーゼだったからじゃないの
しらんけど
N にっぽん
H はんにち
K かんこく?
安易ないじり系芸人が世の中の動きについていけなくなっただけだろ
いやあ本当最近の清廉潔白さを求め過ぎる風潮は笑えなくなってるよ
SF的ディストピアに近づいてるとしか思えん
めちゃイケ芸人、とんねるずとか虐めみたいなイジリしてる奴は大阪で売れたやつじゃないぞ
あれは地上波じゃ今の時代絶対やらせてもらえないからな
ただのアホないつものイキリキッズか?
それを面白いと感じてたやつもいるってことだよ
最終罰ゲームがツボ押しとか意味わからん
ならテレビと一括りにするなよ
あとバラエティでも好調なのはあるがな
過激なことは有料でやれ
優秀なタレントはみんなユーチューバーになるから。
残ったカスがテレビ芸能人になってテレビがつまらなくなっただけ。
制作費が馬鹿高いよその辺りの番組
今そんなんなのか…
絵的に退屈だな
半沢も いつも「倍返しだ!!」とか言ってると「子供が真似するでしょ」とか言われて
「恩返しだ!!」とか言い出したんだろ
ちょっと草生えたけれども 同時に
そんなキャラじゃねえだろ 外部圧力で歪んだんじゃね とは思った
別に法も視聴者も規制しろなんて言ってないよ
テレビマンB「芸人のリアクションスワイプにアテレコ入れまくろ!w」
タヒね
YouTuberは何が面白いのか分からないけど
いやさんまの言ってるテレビは=バラエティの話だから。
普通にわからないとかやばいよ?屁理屈くん?
上層部がみんな守りの姿勢で
リスク背負って戦う気なんてサラサラ無いから
野心的な内容に予算が出ないんだろ
ゲームが続編やリメイクばかりになるのと同じ理屈よ
退化してきてる分野も多くなってきたし
科学の進歩もこれ以上の便利さを生み出すことは難しいし、つまらない世になっていくぞ
言葉の規制と言ってるんだからテレビ全てに関わるよ
自分の興味のあるジャンルに自然に偏っていくから
嫌なんだよなあ
いや恩返しは大和田じゃん
結局、昔かちょい前の番組の違法アップロードを見てるだけかも。
いや言ってるんだよwwwもの知らなすぎ。お前の世界小さいな
スポンサーにクレームばんばんいれるクレーマーが増えたから規制の流れになったんだよ。
言うなら、「そんなマイノリティな奴らにいちいち付き合わなきゃいい」
その辺もそのうち難しくなるかもね
クイズ番組は全部知識系に偏ってバラエティ的とか動物クイズ系は受けないのかやらないし
料理の鉄人なんかはアイアンシェフで大コケしたし、あれだけ食材並べて好きなの取る方式はそのうちクレームになる
それ紀元前から言われてませんか
ゲーム漫画アニメだののサブカルの娯楽分野に余計な真似しないなら別にTVつまんなくなっても困らんわ
時間の長さより自由な時間に見れるからでしょ
動画が支持されてるのは
既に面白くないです、いつから錯覚してるんですかね?
そうだろ?
大抵の奴はそう。素人チャンネルなんてつまらんもの。一部のキッズはV含めそういうのでニヤニヤしてるが。
テレビみねぇ!とかカッコいいと思って中二が言ってんだろ?
テレビ"で"観てないだけでPCモニタでテレビ番組観てんだよしょせん
テレビがつまらないのは本当に規制のせいか?
ゲーム業界は外部から無茶規制ぶち込まれないために苦労しながらCEROを運営してきたんだよ。
最終的にそういう番組は「タダで見れなくなる」だけなので 演者とかはそこまで困らん状況のようで
本来のテレビの視聴者が損してるだけというオチ
あ、テレビ番組作ってる局は死んでるけど まぁオールドメディアとして滅んでいくのが正しい
まぁ、TVを観る人がつまらない人間ばかりになったからというのも分からんでもないがな。
いちいちあれは駄目、これは駄目って決めてもらわないと自分で判断もできない人も増えた。
嫌ならば観ない離れるではなく嫌なのに観て近づいて発狂してクソでか声で喚き散らす人も増えた。
ネットとか選択肢が拡がったから淘汰されただけ
ユーチューバーと似たり寄ったりなことしかできなくなってる
作ってる奴と出てる奴かつまんねーんだから
ネットでテレビ番組観てるやつが大半
高校野球で感じる プレイのレベルは決して高くないんだけど 一体何が起こるのか予想できない感じというか
今はおもしろいことなんてテレビ以外にもいろいろあるからね
10分おきに「死ね」って言われてからほざけ
CMの後はまたおさらいしたりと兎に角引き伸ばし引き伸ばし・・・
テレビ観てたのはこの辺が最後だったような気がする
関係あるわ
てかそれいったらyoutuberなんてもっとつまらんよ
自分で観たいものを選べるのがyoutubeのいいとこで、クソ動画なんて割合で言ったら余裕で9割以上あるわ
さまざまな規制をかけるということは 予想を裏切りにくくなるということで そりゃつまらんわなと
まあ知識を得る楽しさとか 共感を覚える喜びとか 面白さにも色々あるけれども
世界に通用するような面白いものでないとウケないよ
日本人だけにしかウケないような芸じゃもう無理だよ
昔のTV見ても結局あんま面白く無いと思うんだが…
違和感あるんだよな昔は面白かったけど今は規制でつまらないって発言よく聞くけど
過去を過大に評価してないか?
偏向報道ばかりする報道ニュースは全然規制しないんだな
さんまの成長はもう止まったんだろうな
ネットは自分で選んで観てるから規制が緩い。自己責任になるからな。
で、そのネットで面白いのって結局過激な、地上波では無理だったやつとかなんだからさんまの言ってる事は正しい
そもそも見てねぇよクソが
不謹慎・不適切だ と言い訳しつつ 不快だから消えろって
なにをそんなにカリカリしてんだ?ww
そんなに偉そうなお前がニヤニヤ笑ってるyoutube動画ってなに?言ってみ?言えないと思うけどww
家に帰ってテレビ見るのが楽しみだった時代は本当に良かった
皆で笑って見てたからな
今は一人で画面見て笑ってきもいwwww
「けしからん 法規制を強化せねば!」
そして結局つまらなくなる
層をほぼ特定出来るネット広告が加わってるのも環境の変化を生んでいると思う
揚げ足取って叩いてるんだろ
この流れは自業自得
面白さの感じ方には個人差があります
今ならLGBTQにも対応にして男女対抗戦とはせずに色んな組み合わせでやれば良いと思う
言わないよな皆。
かつて栄えたテレビ業界に敵意むき出して、俺の勝利とか悦に浸ってるバカ多いのが現実
やってる側がテレビの中でのお芝居でやってる事を、視聴者が自分のブサイクコンプレックスを重ねてイジメだー!差別だー!と騒ぐんだろ。
昔はよく、ドラマで悪役をやった俳優や女優に対して、役者と役柄の区別がつかない視聴者が酷い罵声を浴びせるなんて事があったけど、今はSNSで展開してる。虚構と現実の見分けがつかない人がSNSから圧力かけてくる。
テレビ業界はネットの繊細ヤクザのお気持ち表明なんて相手にしなきゃ良いだけ。
なんで俺に言うのwww?
尚更元の奴に言うべきだろ
「そういうリスクは有るけど あえてやるんだ なぜならこうだからだ!」 みたいな
何かを捨てて何かを実行するって決断をあんまりしない
「とりあえず謝っときなよ」みたいな流れになりやすい
そら出来ないこと増えるわな
NHKに面白い番組とか求めてないんだが…
スポンサーが嫌がるからな
youtubeとテレビの違いって放送作家の有無が大きい
テレビで見ると面白い芸人でもyoutubeで見るとつまらない場合は作家の台本の出来がいいだけ
youtubeが本当にやりたい事だろうけど作家がいないと所詮はあの程度ってことよ
人それをパワハラと言うが、まあろくでもなさは大して変わらんか
受信料むしり取ってて面白くないとか許せるかボケ
無料なら笑って許せてもなァ
ゴリゴリのアクション映画とかも全然見かけなくなったな
一昔前はシュワちゃん・スタローン・ジャッキー映画毎週のようにやってたけど
昔でも面白い番組もクソ番組もあるし、今でも面白い番組もクソ番組ある
スポンサーが減って芸能人の収入が減ってテレビが衰退するだけだろ?
むしろ一極集中し過ぎてた感あるからそれでいいと思うわ
ピン芸で場をもたせ続けるのは難易度高すぎ
いろんな芸人を集めて動画作るか 最低でも二人は居ないと場が持たんのは当然
ネットのお気持ち表明だけならそれでいいと思うけど今はそうじゃないんだよ
気に食わない事あれば該当演者やそれに近い人にSNSでの誹謗中傷の攻撃、何故かスポンサーにまで攻撃してる始末
無視したらしたで更に炎上するしな、立花がマツコ攻撃した時のがいい例だよ
別にそんなの求めてないので大丈夫です
はい凄い凄い
お前の価値観が世界一!
だからもうこんなとこにわざわざ書き込まなくていいぞ?
なんせお前の価値観こそが世界一だからな!お疲れ
その辺は軒並みBSとかでやってるよ
地上波は相当人気かETとかやってる時みたいに投票でもない限りもうやらないだろうね
正月とかは特番でやるかも知れんが
そのテレビをバカに出来るくらいのご自慢のyoutubeの素人動画ってどれ?
おしえておしえて
つまり 有料化して 見たいヤツだけが好みのチャンネルを見るのが これからのテレビの姿というわけだな!
TVを駄目にしたのはネットじゃない。
TVが金目当てに低きに流れた事が原因だ。
近頃の若者は云々だろ。
マイノリティの声に過剰反応してコンプライアンスを自ら過度に厳しくして窒息閉塞してるよう
にも見える。でもいずれ、万人向けなどあり得ない、洗練させた自社指針、線引きの元に、多少の
批判覚悟で作りたいものを作り、やり切ったもの勝ちだと気づく時が来るのでは?
その有料化もBSだからお前ら大嫌いなNHK様に払う有料だけどなw
ご自慢のネット動画10個くらいさっさと言えよな
自分のゴミみたいな価値観バレるが怖いんだろ?なら他人のコンテンツをボロクソ言うのもやめれば?
電波を垂れ流しておいて「見てるだろ金よこせ」ってヤクザなやり口が気に入らんだけで
ふつうに金を払ったやつだけが見られる&払ってないやつは見られない構造なら べつに文句はないぞ
まぁそれがネット動画なんだけどな
>>暴力を振るう大阪人の笑いはもう通用しないよ
>>見てて不快だもん
他人を貶す文化は元々江戸の伝統芸能だろ
今じゃYouTubeあるしわざわざ行き過ぎたヤクザ紛いの礼儀叩き込まれる業界なんて誰もいかんでしょ
ネットが同じ轍を踏みそうだけど
いじられて救われてる芸人たくさんいるのにな。テレビに限らず声だけはデカイつまらんヤツがクレーム言ってコンテンツをダメにしていく
そりゃ何もできなくなるわ
クレーマーに同じ事をされたマスコミ。
クレーマー育てたのはマスコミ自体やぞ。
妥当なのも中にはあるが年寄りには厳しかろう
江頭はぷっすまスタッフ、とんねるずタカはみなさんのおかげスタッフだし
演者だけじゃなく作家も苦悩してるんだろうな
さんまに暴露されてたで
そら指示出すだろ
どうしても出したいなら吉本に出演依頼出せばいいだけで蛍原個人に言って出るなら闇営業と一緒
お金の出る出ないじゃなくて雨上がり決死隊の蛍原が出る事になるんだから当然
普通のyoutuberは苦手だったんですが、芸能人のyoutubeは好きですね。
普段見られない姿を見せていって、頑張って欲しいです
まぁ良いんじゃね?
負け犬の遠吠えかな?反論できなくて逃げただけやん
キミらネット民もテレビがつまらなくなった原因の一つだよ
情弱と芸能人以外TVに期待してる奴なんていない
江頭は吐き気がするほどつまらないだろ…
元江頭ファンのわいが泣くレベルで落ちぶれてる
まあ小学生ならいいけど
江頭と言うよりスタッフが悪すぎる、江頭の良さを何一つ活かせてないんだしな
まぁこの前の股間を消し忘れましたは笑ったけど
俺も観てたw
あれ降らないけど面白いのよな
TVに限らずスポーツだってなんだって一切変わってないものなんてないわけで、変わった条件に合わせてその中でみんなベストの結果を出す仕事をしてる
地上波は難しいかも知れんがワンチャン再放送はありえる
夕方の時間帯だけど当時のまま放送しますみたいなテロップ入れて胸丸出しの女性出る2時間ドラマ流してたし
日本国内のTVだけならそのままつまんない暴力芸をやり続けていただろうけど、
海外やYouTube配信しようと思えば、論理でひっかかってBANされるから辞めざる終えないんだろうな。
根本的に人間とはつまらない生き物なんでしょう
声がデカイだけの自称芸人
警察正義ドラマ
自称報道番組(上級サマへのソンタク&外国ネタ大量)
それでも潰れない日本の放送局
フシギだなー(棒)
フェイクニュースはいつ規制されるの?
何処かの誰かサンへのソンタクだよな
サブタイトル自体が色々とあちらさん達に都合が悪いもんな
過激な内容なら何でも面白いのか?
濃い連中が埋もれたか完全にどっか行った
むしろ消えてほしい
そりゃ、あちらさん達(クレーマー装ったミナサマ含む)に配慮しますわな
結果食べ歩きとクイズと
どうでも良い自称報道番組ですわな
オワコン
とは思ったな。。。
ファミうざ
滅んでいくんだと思う
さんまなんかは、もうテレビはやめて
吉本の劇場とかでお話をするだけで十分なお客を満足させることが
可能なんだと思うけどね
具体的に言えば、韓国のテレビ局が間借りするようになったから。
同朋の為の過剰な言論規制を日本のテレビ局に直接言えるようになったからだと、
テレビ局勤務の友人が教えてくれたわ。
CM枠で政府系CMとかACとか番宣多め
スポンサー様もいい加減気付いたんじゃね?
代理店に金を寄付する理由が解らねえって
昔からそうだよ
石橋木梨とか紳助とかな
暴力的体育会系ノリ
ツマンネ、はよ終れ
目をつけられたら炎上してる
訛りがキツくて何言ってるかわかんない
東北某県、地方局
気にせず好きなことなんでもやれ!
大御所とか言われる年齢なんですけどね
クソな状況改善するのは
あなた達のお仕事では?
日本語で頼むわw
大阪府民やない
和歌山人と奈良人の擦り付けきっしょいわ
放送外でも蔓延してるもんな
この業界ってさ
本人達の話も聞かずに「見てて不快だ」ってだけで一方的な意見でバッシングするのは違わんか
笑えなくなったな
お笑いが世の中にフィットしたらクソつまんないネタしかでてこねぇぞ
まあ、芸人連中はお仕事な訳だがな
ソレ以外の連中よ
制作とか技術とかな
ちゃうで
世界に蔓延してる
ふつうに
偏向報道でクレーム大量にきているはずなのに
規制しないのは何でかな〜と
政府がビッグスポンサーだから
政権与党の悪事はスルーなのな
他の芸人が渡部トイレやせいやzoomでいじってんのは不快ど下ネタじゃん
それで韓国ごり押しテレビ離れ加速して視聴率下がって自滅か
アホだな
暴力破壊ジジィはテレビに出るな!
うん、知ってる
あえてこういう書き方しただけ
間違えた
それで韓国ごり押しテレビ離れ加速して視聴率下がって自滅か
アホだな
やっぱり面白い奴はステージでも盛り上がり方が全然違う
汐留と台場の
例のノリが嫌
さんまは吉本興業では?
いつも吉本(大阪)を自分たちのお笑いだと自慢して関東の悪口言ってたのって大阪人のような気が…?
テレビ局もマイノリティから責められるようになってブーメランが何本も刺さったんだろ
自業自得だよ、ざまあ見ろ
愚痴みたいな発言ばっかりで面白いこと全然言ってないわこの爺さん
そんなの自分たちでなんとかしろよ
もう大食いも激辛も駄目やろ
現実のさんま「規制ガー…ユーチューバーガー…」
10数年前まで女子校で野球部なんて無かったのに
製作費がないから面白い番組が作らないと言うならわかる
規制のせいで作れないと言うなら時代に取り残されたんだね、と思う
DVDとかにならないかな?
そういうテレビ見たこと無いから
その理由は国民のクレームだろ
ただ規制なくなったらまとめサイトみたいな不快なのがあちこち出るぞ
さんまって誰?
テレビって何?
になるよ
事実テレビ持ってない層、少なからず存在するからな
何が言いたいのか意味不明
ヘキサゴンこそ予定調和のクソツマンネ番組だったな
紳助言いなり軍団
露骨に干されたヤツ居たっけな
とんねるず貴さんはあっさりTVすてた
単純にテレビより面白い娯楽が増えただけだ
多くの利用者はそれが出来てない(ひたすら情報を鵜呑みにする)人が多いように思える…
しんす け ゆうたら…(以下自主規制w)
長年やってるうちに
惰性と内輪ウケになってしまったな
定められたルールの中で面白さを追求すれば良いだけの話なんだけど、昔の芸人は無茶振りな行動や
怪我を厭わない体を張った根性論でしか面白さを表現できない時代遅れの人ってだけだよね
バブル期で制作費沢山使えただけ
当時クレーマーもそんなに居なかったしな
ヒステリックな奴が有能な訳なかろう
うるさいだけの老害
ゲームもポリコレのせいでアレだし。
日本放送狂会は解散で
充分過ぎるほど放送が普及したので
もう存在理由はないわな
制作スタッフの意図通りに暴れているだけ、それが彼のお仕事
カメラ回ってない所では物凄く丁寧だぞ、あの人
昔から言ってることを
繰り返し言っただけやで
規制大好きだよね
何処の強酸国家なんだよ
テレビ番組にクレーマー装って圧をかける連中
そして広告代理店
同系列の輩でしょ
昔の方が面白かったのは確かだしな
それを否定してドヤる意味はわからんな
本当今から考えると犯罪でしかないw
大晦日に野球拳流してたぐらいだし
深夜にA.Vの導入紹介までやってた
このテロップが出始めた頃から本当にテレビがつまらなくなった
そのルールの範囲内で面白いモノを作る努力をしろよ
それとも
「今のルールに適応できない無能です」って自己紹介かな?
嫌なら見ないでいいのに
Youtubeもつまらなくなるよ
規制なんて気にせず好き勝手やるのが面白い
昔から騒がしいだけで好きじゃなかったからこの人を見る機会が減るならむしろ万々歳
規制権力と戦えよ
なに自分らの事だけケツまくってるんだw
残念だが日本のテレビにジャーナリズムなんてほぼ無いのよ
ましてや政府(政権与党)が大のお客サマだからね
やたらと政府系CM流れるでしょ
そういう事
と言いながら規制のゆるいyoutubeで芸人のマネッコ素人見てゲラゲラ笑う若者たち
シーフードパイセンは大御所だからね
それぐらい苦言を呈しても許されるんじゃない?
水曜日のダウンタウンと
乃木坂がキャッキャする番組は面白い。
コレ真に受けてるヤツはおらんやろ
男塾の実は生きていたフラグか。やはりPSは永遠なんだな
寧ろユーモアと捉えることの出来ない、差別の本質的な部分を理解できない又はしようともしない
人間味のない人種を育てただけという事実を認めるべき
薄気味悪い某団体が
スポンサーになっているのも同じ事
マスゴミ対策なんだよな
事実マスゴミ各社はスルーだし(呆)
むしろ介入してくるのは
ナンチャラ学会とか自民党系なんだけど
ミ××屋なんてマッチポンプやぞ
バー系のな
露骨に嫌なオッサンになったよな
若い頃の松本が見たら卒倒するレベルで
その辺を規制しないと社会の闇は減らないのだが
視聴者がTVからネット動画へ移り
叩かれる場所や規制される事柄も一緒に移り変わるだけなので
どのメディアも結局同じ運命を辿ると思う
何故か夕方にプロレス再放送していた地方局
原因はコレだよな
木村派発言した辺りから露骨に気に入ったやつばっか使い出したし
面白い面白くないは別にして適応できてるから残っている
ただ、昔のほうが規制もゆるくて面白かったって言ってるだけ
将来俺達も昔は~って言うよ
YouTubeにテレビマンやタレントが参入してきてテレビのやり方で動画作りしてるけど
普通に人気出てるからね
たれ流しが時代に合わないだけで好きな時に好きな時番組、好きなタレントを見るなら全然いいんだよな
昔深夜でやってたようなお色気バラエティーもあるし
もう自分で見るの選ぶ時代だよ
せめて、捏造なしのまともな内容を流してくれ
ユーチューブ見て声出して笑う奴とかいるの?
下品なだけや
もう終わりだよw
多数で同じものを見て楽しむ時代は終わった
テレビの役割は、フェミニストと正義の味方の捌け口になる事
面白いものだけが記憶されて残ってるだけ
アイツらの信者はほぼ全員脳に欠陥あるからね
きしょ
まず終わってんのはお前自身だよ
今は今の時代に合った面白いもの作るしかないんじゃない
そもそも志村けんしかり大昔のドリフしかり基本的に小学生とか子供が見て面白いと感じるものだからな
大人が見て志村けんはつまらないとか言ってるのはただのアホだよ
どんなものにもターゲットってのがある
そもそもYouTubeの場合、面白いものというより自分の興味のあるものを見るって感じだろうからお笑いとは限らんだろ
それこそ個人の趣味で見たいものを見る場
そこの違いをまず理解しような
いまだにテレビ見てる老害お疲れっす
まあテレビよりは面白いわ
そもそもバラエティ番組がいらない
特に地上波!
こんなんじゃ、私も裏切られた気がしてネットテレビもしくはBSテレビが面白く見れると思った。
金出して買ってまで見たいと思わないし。
額面通りにしか受け取れないお前みたいなアホのせい
古くは危険なので真似しないで下さいのテロップとか
ネットに対する規制も厳しくなって行くやろ
ネットで天下取ってるやつもネットが正義だと思ってるやつも
明日の我が身だよ
4Gを経て5Gで完全にスマホにとって代わられる下位メディアでしかない