• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより










僕はクレしん派に
負けないように
クレしんの弱点、欠点を
探すことにしました。
ドラえもんの良いところを
探すよりその方が簡単に感じたのでしょう

・エッチなところがいや
・いたずらが多くてむかつく(当時の感性
・眉毛が太いのが嫌い

みたいな感じです





そして、その授業の
恐ろしいところは、途中で
派閥を移動できるところにあります。

最終的にドラえもん派は
僕一人になりました

裸の王様ですね

今思い出しても手が震えるような
そんな強烈な記憶になりました。



批判ばかりするでなく
自分の信ずる作品に対して
きちんと理解を深めて
皆に一生懸命説明しておけば
こんなに後悔する事も
無かったでしょう

結果的に
僕はクラスからドラえもん派を
一人残らず消し去ってしまいました。



そういうトラウマを長い間
咀嚼して、最近噛み終えた僕が
出した結論としては

「批判は、しなければならない時以外は
なるべく使うべきではない劇薬。」

悪い所を探そうとしたら
実はいくらでも見つかるんですよ
ハマったら抜け出せなくなるし
言ってるうちに気持ちよくなってしまう
という点が危険で





  


この記事への反応


   
似たような体験した事ある
味方が減っていく度に絶望していく感じがマジでしんどい


小学生の時のこんな授業どこでもあるんだな
ウチでもあって辛かったな〜


相手を貶してばかりだと自分の味方はいなくなる
っていうことが分かるなぁ

  
ディベートって派閥の移動するっけ??
授業なら特にやっちゃいけないと思うけどなあ。


ディベートならば好き嫌いでチーム分けするのではなく、
逆陣営の方が良いのでは…


これ、ディベートにおける大前提
「議論と人格の分離」を
担任が事前にきちんとインストールしたのか気になるところ。
結果から見ると不十分だったぽい


なんていうか
「みんな攻撃されると強者側について弱者を攻撃する」っていう
いじめの構図を学ぶ授業にも見える。
この人自身も代表じゃなかったらクレしん派に逃げてたかも。




相手の悪い所を攻撃してばかりだから
味方も離れて孤立してしまった的な?
ワイん時は無かったシステムだけど
「途中移動」って残酷すぎんか?




B08KPYH63Q
末次由紀(著)(2020-10-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:01▼返信
それがどうした
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:01▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:01▼返信
藤子不二雄は偉大
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:02▼返信
最近のPTAはクレしん観るなとか言わんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:02▼返信
クレしんは有害図書
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:03▼返信
お前も一緒に移れば良かったやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:04▼返信
野党の演説と似たような事を感じる。まあどっちもどっちか。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:04▼返信
移動するのはディベートではない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:05▼返信
ツイッターで批判や愚痴溢し続けてる奴はフォローしたくないから分かる
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:05▼返信
相手の価値を下げても自分の価値が上がる訳じゃないからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:06▼返信
そういえばゲーム機でも途中移動で人がいなくなって日本から消えたハードがあったなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:06▼返信
他の国と協調せずに乗っ取りだけを考え好き放題した結果周りが敵だらけになった中国と同じだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:06▼返信
あの手この手で批判はクソというムーブしたくてたまらない松
本当だとしてもこれディベートとは言えないぜよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:07▼返信
左翼の方法をやればいいんだよ

左翼は、何を言われようとも同じことを繰り返す

「それだと頭悪くてもできる」のと、「声が大きいほうが勝つ」の

いわゆる朝鮮方式だが、相手の言うことを聞かないのは基礎の基礎と言える
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:07▼返信
まあクレしんは親が見せてくれなかったからみたことないけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:07▼返信
裁判とは違うからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:08▼返信
ドラ松
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:09▼返信
この後に立場を入れ換えないディベートの授業は片手落ち
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:10▼返信
自分もディベートの授業だかで
題材が死刑がいるかいらないかで、要らない派についたけど(理由は性格が天邪鬼だから
その時は最初から1人だったな〜
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:10▼返信
同調圧力を学ぶ授業かな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:10▼返信
民主党に入ればいいんじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:10▼返信
任天堂批判ばかりしてソニーの良いところを何一つ言えないゴキブリのことだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:11▼返信
>>14
あれはメディアによる言論弾圧が必要
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:11▼返信
蓮舫「ああん?」
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:12▼返信
こういう話するの定期的に見るけど、これが本当ならこの時の事を知ってるクラスメイトが1人や2人Twitterに出てくるはずなんだけど、絶対出てこないんだよな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:12▼返信
移動できるってそれは何か違うものの気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:12▼返信
まさに大阪都構想
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:13▼返信
任天堂ハードを愛して任天堂の素晴らしさを語る任天堂ユーザーと
任天堂にケチつけることだけが生きがいのゴキブリの話やね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:16▼返信
ドラえもんがその気になればしんのすけとか一撃やろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:16▼返信
>>28
自分の書いたコメントを読み返してみろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:18▼返信
任天堂ファンはswitchのいいところを語るのに対して
ゴキブリは任天堂への攻撃しかしない
それが今のユーザ数の差なんだろうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:18▼返信
気にするな
俺なんかクラスの人物画のモデルに選ばれて、誰も俺描いてなかったから途中で退場になった事あるわ
全員もう一人の奴選んだみたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:19▼返信
そもそもどちらかが面白いかなんていう主観で決まることを議論する事自体が不毛
開幕早々人それぞれで終わる話だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:20▼返信
ただ単にこいつが人気なかっただけだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:21▼返信
>>1
クレしんのような面前DVが日常茶飯事の家庭に家族愛なんか感じられる訳ないのにな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:21▼返信
 
 
ふーん

スガの回し者か?
 
 
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:22▼返信
>>5
それな
クレしんは面前DVを助長する糞作品
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:22▼返信
ミッチェルで草
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:24▼返信
>>35
かかって来いよ 蝶野
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:25▼返信
>>1
大山のぶ代時代のドラえもんなら擁護できるが水田わさびドラえもんは偽物だから擁護できんな
クレしんも声優変わったがこっちは出来る限り似せるように日々努力しているだけまだマシだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:25▼返信
ちゃんと教訓を得てるじゃん
よかったね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:26▼返信
なげぇ嘘松だな、途中で読むのやめたわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:27▼返信
>>25
コイツの嘘松だからね
しょうがないね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:28▼返信
これの何がトラウマなの
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:28▼返信
批判より嘘松ってことかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:29▼返信
なげぇ嘘松だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:29▼返信
授業としてはクソじゃない?
普通、チームの入れ替えをやったりするもんで移動は駄目だと思うんだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:30▼返信
うそくせー
子供ってかなり主観で見るから批判とか気にしないし
全員移動とかなんでこいつにそんな影響力あんだよ、人気ある奴が移ったとかそんな理由だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:30▼返信
>>4
見てみるとわかるが、サザエさんよりも現代を切り取って素晴らしい内容のものもチラホラあるよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:32▼返信
ゲハ民のクズ共
お前らはこのツイートから学ぶところが多いんじゃないか?
世の中に任天堂ファンが多いのはクズソニークズがクズだからってことだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:34▼返信
>>32
純文学だなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:35▼返信
ドラエもんに良い所ひとつもないから仕方ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:36▼返信
おい、トランプ、きいてっか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:36▼返信
どうせならのぶドラかわさドラかでディベートしなさい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:37▼返信
>>44
ドラエモンが助けにきてくれなかったって事だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:38▼返信
クラスからドラえもん派を一人残らず消し去ったってテメェも寝返ったんじゃねえか!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:39▼返信
>>50
声だけ大きい任天堂ファンボーイwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:39▼返信
>>54
野沢派が参戦してバトルロイヤルになるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:39▼返信
※1
ぼくはちえもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:39▼返信
>>1

お前らも痛い事書くたびに周りからは「あっ」って思われてるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:40▼返信
あれ?途中から日本の野党の話に
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:40▼返信
>>57
ほらな
お前みたいなソニー信者が
このツイートのドラえもん派なんだよカス
ソニーと一緒に滅んどけカス
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:41▼返信
だから嫌いな方の信者を装って、好きな方の狂乱のアンチ活動をして、嫌いな方のファンに対する一般人の認識を歪める方法があるんだよなぁ
信者装うのは簡単だぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:41▼返信
※58
たぶん他ドラVSわさドラになっちゃうと思うの
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:41▼返信
単純に程度がひくいクラスでしかなかっただけの話
本物、本当に美しい・楽しいものを見抜く目のない、語れない人間に囲まれて不幸だったという
ただそれだけの話
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:41▼返信
教師は議長というか進行役といったバランス取りせんのかい
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:42▼返信
キモ松
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:42▼返信
クレしんは昔と比べるといろいろ表現規制が入って
クソつまらないし絵が変だとか
今ももの好きに見続けてるダチが言っていたが
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:43▼返信
ディベートで相手のことを論じてる時点でダメだろ
長々と書くようなことでもない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:44▼返信
他人を一方的に批判するのが一番楽で楽しいのだが?
キッズにはそれが理解できないだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:44▼返信
最近どっちも毒気抜けすぎじゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:45▼返信
野党「は?」
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:45▼返信
んん~クソどうでもいいわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:45▼返信
ディベートを誤解してる気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:46▼返信
結局ソニー信者が大人しくサンドバッグになってくれてればゲハは平和になるんだよ
ソニー信者が反論してディベートごっこしなきゃいいんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:46▼返信
>・ディベートって派閥の移動するっけ??

トレーニングなら最初から任意に選ばせないし、
途中で入れ替えるのも任意ではなくランダムや全入れ替えが一般的かな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:46▼返信
一言で終わる
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!

ンッン〜名言だなこれは
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:47▼返信
本当の話だとしたら教師がアホ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:47▼返信
>>69
ディベートは相手をネガるのもテクニック、
てか鉄板やぞ

ディスカッションと勘違いしてないかそれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:49▼返信
韓国が日本の批判しまくって他国に同意求めたら四面楚歌されたみたいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:50▼返信
そんなこと対面向かって馬鹿正直に書いたら、鏡見ろって返されますから、俺なら黙ってますよ。
自分の陰での行いとか、恥ずかしいことがひとつふたつあるなら、相手の行いは赦すようにしといた方がいいんです。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:52▼返信
わさドラなら納得
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:52▼返信
※75
ゲハを食い物にしてる豚の糞に寄生しているお前みたいな蟯虫や
はちまの低知能低学歴人間失格ゴミクソカスバイトが〇ねば良いだけの話
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:52▼返信
チラシの裏に書いてろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:52▼返信
さすがに自分一人だけ残って全員向こうの派閥に行ったは嘘松
何人かは残っただろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:53▼返信
本人は決して認めないけど、からかわれたか、イジメられただけなんですけどね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:56▼返信
はいツイカス嘘
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:57▼返信
※25
投稿者と同じクラスかつ出来事を記憶している人間が匿名の短期間かつ一連のツイートの内容に反応する可能性を考えてみろよ
ツイッターの利用者数と層の偏り的にポンポン同級生が出てくることの方が不自然でしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:58▼返信
※46
地球のみんな・・おらにソースを見せてくれ!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:00▼返信
安倍や男叩きばかりしてるhtmk711に味方がいないのも同じ理由だね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:01▼返信
※25
地球のみんな!おらにソースをみせてくれ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:03▼返信
負けてしまった僕は犯罪者か…。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:04▼返信
どっかのバカ野党は小学生以下ってことだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:05▼返信
こいつの文章読んでクラスからドラえもん派がいなくなった理由が解った
今でも変わってないし本人も未だに気づいてないね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:06▼返信
ネットに飽和どころか氾濫しているレベルで居る。
何かしらの問があった時、まず頭に浮かぶのが嫌味や批判などネガティブ直結で癖付いている人みたいな事を
現実でやってしまったんやな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:07▼返信
小学校のディベートはちゃんと教師が指導できないと悲惨
うちはディベート授業後、「じゃあお前一生〇〇すんなよ!?」みたいな感じで場外乱闘になりクラスがギスギスした
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:07▼返信
でも韓国人は大嫌い、死ね、中国人は武漢ウィルスで沢山の人を殺したから皆んな死ね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:09▼返信
これに文句言ってる奴がまさに…w
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:11▼返信
子供の頃から、自分の好きな物の良さをプレゼンするより他を貶めることの方が簡単だと考えてたっていうのも恐ろしい話だ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:13▼返信
某野党のやり方そのものだな
批判することはそれ自体与党の暴走を止めるために必要なんだけど問題はそれ一辺倒なところ
だから与党の支持率を落とせるけど当然野党の支持率も上がらないわけで結局与野党両者共倒れの格好で選挙の投票率だけ下がっていく悪循環
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:13▼返信
>>40
原作を前にすればのぶ代もわさびも等しく偽物だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:14▼返信
そもそも対象へのリスペクトが無いものは批判でもなんでもない
お前らがやってんのは中傷の理論武装であって話し合いでも批判でもない
大前提からおかしいんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:15▼返信
>>4
最近のPTAって自分が子供の頃にクレしん見てるからなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:16▼返信
ネット民の言う論破みたいなことをやるからだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:19▼返信
別に好きなのは変わらないんだから良いんじゃないの?
少数派でもさ

全年代で比べたらドラえもんの方が優位そう
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:21▼返信
>>1
ぼくドラえもん~
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:22▼返信
つまり現代日本の国会は小学校だった?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:23▼返信
まーけなす意見ばかりで人数に差ができてきた時点で教師が介入して修整するわな普通
授業ならなおさら
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:23▼返信
偉大な藤子作品が一人のディベートヘタクソ野郎のせいで汚されたって話だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:27▼返信
両方とも作ってるのは同じシンエイ動画だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:27▼返信
>>109
相手の悪口ばかり言う奴が嫌で離れてっただけでドラとシンは関係ないと思うぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:28▼返信
藤子不二雄の子供マンガ好きなおっさんは
クレヨンしんちゃんは嫌い
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:30▼返信
自分は小学生の時に犬派猫派でやった記憶があるけど今やってもピクミンになる自信あるわ
意見言えるだけ偉い
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:32▼返信
ネットだとディベートの概念おかしい奴が多々いるけどこういう指導されてるならお察しやな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:32▼返信
アメリカならそれでいいんだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:34▼返信
似たような授業受けたことあるわ
俺の時は親友が人を殺して逃げる手助けをしてくれと言われたら警察に突き出すか、自首を促すか、手助けをするかだった
低学年の時になぜ倫理の授業させられたのか今でも謎
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:35▼返信
ディベートはひろゆきレベルになってからやれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:37▼返信
なにこれもしかして立憲民主党を批判してるの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:38▼返信
※117
あいつフランス語で相手にマウント取ろうとしたら逆にフランス語でマウント取られたって印象しかねーわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:42▼返信
クレヨンしんちゃんは作者がカルト教団の熱烈な信者だった、謎の死をしている、それはクレヨンしんちゃんの内容にも影響しており、あの漫画を見続けると無意識のうちに悪い波動を受け続ける

くらい言っとけ強烈なインパクト与えられてたのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:43▼返信
※25
トラウマにでもなってない限り授業のことなんか忘れてるものよ
今回ならクレしん側のリーダーが覚えてたらラッキーぐらいじゃないかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:45▼返信
裏番組でも無いんだから仲良く見ろよとしか
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:46▼返信
これ国会答弁にも当てはまるな
だから野党は嫌われる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:47▼返信
>>119
フランス語にフランス語で返されて
どうしてマウントになるんです?
それあなたの感想ですよね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:47▼返信
ライダー派戦隊派みたいのはあったかも
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:48▼返信
長い
回りくどい
やり直し
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 10:51▼返信
小学生のディベートって大学生とかがやるより露骨に能力差が出るからなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:03▼返信
これディベートじゃないな
かなり幼稚な言い合いをさせてるだけ
別に批判だけ言い続けてもいいし、相手がそれに反論出来ないなら此方に有利になる
ディベートならそこをジャッジするべきだし、その立場の人がいなければならない
ネットのレスバにはそれがないからダメって話
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:03▼返信
※102
ホントにそうですね。
相手への最低限の敬意を持たないで対峙するのはデメリットしか無い。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:03▼返信
ドラえもんは 君さ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:07▼返信
※128
教員がはじめにルール設定をしてあげるべきだったかも
「批判的な指摘は1つまで」とか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:08▼返信
民主党みたいやなw
政策ださずに批判しかしてこなかった結果、支持率が共産党に負けるというねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:11▼返信
んー、誰か一人が移動したら付和雷同的に移動しただけじゃね?
しかもディベートの内容がすごくしょうもねぇ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:16▼返信
相手がうまかったな、純粋に自分陣営の良いところ、好きなところを説明するのと相手ディスしかしないところじゃ心情が違いすぎる
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:17▼返信
まるでソニー批判しかしてない糞ゴキブタと糞ゴキムチそのものでクソワロタ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:18▼返信
糞箱持ち上げてた痴漢もやりすぎてXBOXに興味持ちはじめたPS3ユーザーが買うのやめたからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:20▼返信
クレしん派を減らしたいなら原作見せればいいんじゃね
あんだけ飛躍できたのはアニメスタッフががんばっただけやぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:21▼返信
そもそもこいつが一人批判だけしたとしても他のメンツが長所を言えばグループとしてのバランスは取れる
結局は移動とかいう謎ルールが日和らせて台無しにしただけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:22▼返信
野党もな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:23▼返信
任天堂信者よ聞いてるかお前らのことだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:40▼返信
ブス不細工のディベートはスタート地点から負けている
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:41▼返信
作品の良し悪しと好き嫌いを切り離して考えるのは難しいけど
ディベートではそれをやらないとな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:43▼返信
※139
野党は現行政権の不具合を突っ込むのが仕事です。
それを逆利用して、メディアを利用し揚げ足取りのレッテルを貼っているのが電通自民。
早いところ洗脳から目覚めましょう。
ちなみに、対案は民主じゃないからね。これも洗脳の1つです。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:48▼返信
>>62
いつもゴキステ死亡とか言ってる馬鹿に言えよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:50▼返信
ブレるからそうなる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:56▼返信
どちらが面白いかは個人の感性によるからディベートしたって正解はでないが結論
つまり対立を貶めても意味がないんだから、自分が好きな理由を言語化すればいいわけだ
マウントを取ろうとするから失敗する
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:13▼返信
今はどうだか知らないけど
ドラえもんってムカつくいじめっ子を道具の力でやっつけて気分爽快
やりすぎて最後は自分も困るみたいなコメディじゃないっけ?
もともと万人が共感するようなものじゃなかった
実際ドラえもん派はネットでも印象悪いんだがw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:14▼返信
ディベートに私情を挟んだらそうなる
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:15▼返信
ディベートって糞だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:17▼返信
経験としては面白いわな。
こういうの大事だわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:19▼返信
駅前で与党の批判をずーっとしてる政党に聞かせてあげたいね!
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:29▼返信
日本が後進国になった所以
中国や韓国ではこんな悲惨な話は聞かないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:30▼返信
小学生がクレしん見て家族愛なんて言葉出てくるもんかねぇ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:31▼返信
まず味方作って主張する意見をチェックしてもらう方が重要だったのでは?
その上で「批判でいこう」となったのなら結果はもうしょうがないし孤立するまでには至らなかった筈
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:33▼返信
最初から代表しか意見出してないやんけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:34▼返信
ドラえもんのほうがエッチだろいい加減にしろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:34▼返信
ツイッターの長文はうぜぇって学ばなかったの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:34▼返信
>>40
富田耕生が本物だから
のぶよも偽物だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:38▼返信
ディベートは元々敵の短所を揚げるより自陣の長所を主張した方が強い傾向あるしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:46▼返信
民主党かな?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:53▼返信
ゲハさんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:59▼返信
ディベートで移動アリはダメだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:59▼返信
クレしんには、女児の入浴シーンはでてこなかったはず

ドラえもんの方がエッチ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 13:08▼返信
小学校の時のディベートの授業大大大好きだった
俺もドラえもん信者だったし、当時の俺が一緒だったら四面楚歌でも負けなかったぜ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 13:27▼返信

立 派 な 教 師 に 会 っ た こ と が 、

ほ と ん ど 無 い わ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 13:30▼返信
でも作者死にましたよね?で無効試合にしろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 13:53▼返信
嘘松
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 14:04▼返信
僕はこち亀派です
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 14:11▼返信
作り話までして語りたい事が道徳レベルの浅い話
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 14:12▼返信
嘘松
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 14:23▼返信
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 14:38▼返信
ガキに限らんけど思考停止量産型は状況に流されるから
一匹が裏切るとどんどんそちらに回るのは通りだぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 15:40▼返信
選挙と全く同じシステムですな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:13▼返信
どちらが面白いか?ってディベートなのか
クラス全員がドラえもんやしんちゃんを見てるとは思えんがな
どちらが面白いか?か…。考えたこともないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:39▼返信
そんな個人の感性でしかないもんでディベートなんかやるなや
嘘でないならな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 17:26▼返信
>>32
友達も気を遣う奴も誘導する先生も0って凄いな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:45▼返信
野党の支持率が低い理由がこれか
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:48▼返信
まさしく今の野党の状況そのもの
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:56▼返信
姦これとアバズレかな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 19:43▼返信
誰も指摘してないけど、ドラえもんもしずかちゃん入浴のエッチなシーンあるし、ひみつ道具でいたずらしてるし、のび太の眉毛太いしでクレしん批判になってないwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:12▼返信
ディベートって途中で移籍したら駄目じゃね?
小学生だから最終的な支持人数で勝敗決めようとしたのかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 20:21▼返信
ディベート途中移籍ありで、リーダーだったのにクラスの8割味方に引き込んでから敵に寝返って、それまでの自論を自分で論破して、少数派を勝たせるマッチポンプしてから、競技ディベートは馬鹿馬鹿しくてやってないわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:04▼返信
ただのイジメやん。
多数決での二者択一は否定された側のストレスがものすごく溜まる。会社で、結論ありきで誘導しながら何回も多数決した事があったけれど、否決された側の仕事へのモチベーションは下がり、意見を潰されて笑顔がなくなった。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:07▼返信
自分の好きなものを貶されるってことがどういうことを
最近になって知ったのか?おっそ、何周遅れてんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:08▼返信
>>182
オタクの妄想はキモさのレベルが違うなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:11▼返信
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:14▼返信
論破してギョーザ屋に入店するやで〜〜!!ww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 21:17▼返信
ドラえもん
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 22:22▼返信
そんなんいわれんでもみんなわかってるのが日本人という妖怪ドッチモドッチ

この人は自分の黒歴史を格好良く教訓のように語ってみただけ 
つまり目立ちたがりという本質は何も変わってない
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:58▼返信
アメリカの大統領選はまかり通ってるよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:31▼返信
大抵の日本人が議論の目的は論破だと思ってるから無理
192.ナナシオ投稿日:2020年10月17日 03:45▼返信
>>39
…だとよ?良い所一つも挙げれないはちま民?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 10:01▼返信
これ、担任が無能過ぎんか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:13▼返信
どっちも旧派
新はどっちも臭いところには蓋になってしまて偽善が臭過ぎになってしまっているから

直近のコメント数ランキング

traq