記事によると
・メジャーリーガーのダルビッシュ有投手がTwitterで『鬼滅の刃』にハマっていることを明かした。
・ダルビッシュ有さんは「普段漫画は読まないのですが、最近なぜかアメリカにいてもkindleで日本のストアの本が買えるようになっているので人気がある鬼滅の刃を読んでみました。すごく面白いです!昨日あと1冊で寝る!ってところから4冊ぐらい読んでしまった笑」と興奮していた。
・上記の投稿から6時間後、「1日たたずで全22巻読んでしまった笑」と全巻読破したことを報告していた。
普段漫画は読まないのですが、最近なぜかアメリカにいてもkindleで日本のストアの本が買えるようになっているので人気がある鬼滅の刃を読んでみました。
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) October 14, 2020
すごく面白いです!
昨日あと1冊で寝る!ってところから4冊ぐらい読んでしまった笑
1日たたずで全22巻読んでしまった笑 https://t.co/FtCOS3RacA
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) October 14, 2020
この記事への反応
・すまない、凄いのはアニメなんだ
・本当に?
さすがに一気に読めるようなやつじゃないだろ
・アニメは最後まで観たけど面白かったわ本は読んでない
・今のコミックランキング凄いからな
ファミ通週販の機種がSwitchのところを鬼滅にしたみたいになってる
・まず大正だか明治だかその辺の時代設定が魅力的だった
それがアニメ化で映えた
それプラス内容も良かった
そんな感じだと思う
・入鬼滅はセンスが良いんだよセリフ一つ取っても
分かってると言うか
その逆がワンピース
・漫画は読んでなかった奥さんが先週の総集編でハマってた
オレは漫画の方が好みだけど
分かりやすいとこもウケる要素だと思う
・こういう人って別に鬼滅じゃなくても同じような反応するんだろうね
普段読まないだけで漫画ってジャンルが合えばどれもそこそこ面白いよ
【【画像】本日から公開の劇場版『鬼滅の刃』、早朝からとんでもない大行列! グッズと特典が無くなる前に急げええええ】
【劇場版『鬼滅の刃』の予告を原作を少ししか知らない人が見たら完全に善逸へのディスだと話題に → 納得のセリフだったwwwwww】
ちなみに補足しておくと、最終巻は23巻で12月発売予定だかんね

こいつも嘘松かよw
猗窩座役は石田彰
気の利かないコメしてほんまごめん
飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」
飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」
飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
こういう層取り込めれば漫画業界は先が明るいんじゃないの
いろいろ遅い人だな
はちまにはソロプレイヤーしかおらんからか?
別にそれは悪いことじゃないと思うけど・・
何言ってんだ?こいつ
野球の話あんま聞かないけど
へえ〜どっちも見てないんだけど22巻なら読める巻数だな
でも歳取ったら少年漫画のノリがきつくてなぁw
バイトくんは友達とゲームすることないからしゃーない
ここ重要
つい最近メジャーで最多勝利投手の賞かなんか貰ったニュースしとったぞ
今年最多勝取ったよ
逆張りのチー牛とは違うわ
面白かったら余裕で見るだろ、どれだけお前の世界は狭いんだよ
ワンピとかオワコン過ぎ
15が情報シャットアウトし過ぎなんじゃ...
そうだなただの嘘ビッシュだな
読者もそんな情報求めてないよねw
普段漫画読まない奴の方がハマるんやぞ、ヒット作のいいとこ詰め込んだような漫画やから
コミック23巻はまだでてなかったんや最終話の現代編は糞やったな
ってなるかっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今年のダルにそれ言うのは、お前が野球知らんだけやろとしか
誰だってその段階を踏んでにわかからファンになるだろ
とてもその価値はなさそうだが
漫画はネカフェで読む方がいいな
とてもその価値はなさそうだが
漫画はネカフェで読む方がいいな
緊張感を保ったまま完走できる程よい長さのサムライ8ってスゴい
ここで原作を持ち出す奴はニワカ
馬鹿なの?チー牛なの?
どうでもいい漫画はパラパラめくって終わりだけど
好きな漫画でも1冊5分とかで読み終わる人はすごいと思う
原作はほんとつまんない
お前がおっさんだからだろw少年マンガだぞ
これがジョジョやコナンなら嘘松なところ。
友情努力なんとかっての全部揃ってるからジャンプ漫画としては最高的な何かなの?
ufoの所為でアニメ駄目になったしここから一気に熱が冷める流れが来るぞ
投球時に「~の呼吸、~の型、~~~!」って心の中で叫んでそう
原作のイメージと声優が合ってないんよね。特に炭治郎
所詮は幼稚な子供向けやからな
絵がね…
キモ…
ダルじゃなくてそういう妄想を勝手にして書き込むお前がキモい
終助詞がまともに使えないエセ日本人は黙ってろよw
物語の大まかな流れは熱血主人公の復讐劇ってありふれたヤツだからな
ジャンプの漫画に何を求めてるんだ?
まあ楽しめてるならそれもまた良し
日本で1000万人が面白いって言う漫画は凄いんです。しかし所詮は日本人の10人に1人が面白いというもの。
9人の方の感覚になる人のほうが多くて当たり前。でも10人に1人「も」面白いって言われる漫画は凄いんです。
良い点は興味ない奴でも全話読める点やろ
ガチで興味ない漫画なんて普通は10巻も読めない
それすら考慮せず、少年誌の漫画に対して「おもんない」ドヤりをかます中年オッサンってみっともないよな。
ツイッターで感想呟くと訴えると脅しをかけていたジャンプ編集部が
ダルビッシュ使ってそういったネガティブ要素を払拭しようとしたステマだろうな
と得心が行くというか伏線回収の外道さには舌を巻くからの
先生は罪悪感を突くのがホント外道というか人の心がないのか!?と
最初から購読してる奴がいるから22巻まで出たんだろ
流行ってから読んでる奴がにわか言われてもしゃーないわ
キモ…
ダルじゃなくてそういう妄想を勝手にして書き込むお前がキモい
ジャンプ漫画なんて基本小中学生の子供向けなんですがww
映画館でスマホ弄るな
パクるなよ
ファミ通週販の機種がSwitchのところを鬼滅にしたみたいになってる
きっしょw
隙あらばswitchかよwwwww
もっと他の読んだらもっといい作品に出合えると思うね
だから主人公はみんなちょっと上の世代の大人
今は年齢も低いし深みもないガキばっか
あの漫画、今更ダルにステマしてもらう必要あるか?
…あ、漫画自体じゃなくてkindleの方か
別にダルビッシュがにわかじゃないって言いたいわけじゃないねん
古参だろうとにわかだろうとその作品に夢中になってからファンになるのは変わらないのになんでにわかが夢中になる事を見下してるんだろと思っただけや
こんなんにケチつけにたかる連中てキチガイじゃねーの?
無駄な台詞がほとんどないし
それでいてしっかり話を見せてくれるからどんどん読み進む
アニメはアクションシーンがいいけど
やはりストーリーを読み進めるという点では原作の方が面白く感じる
絵をみてもなにが起きてるかわかんねーもん
これのどこが悪いんだ?
自分は何も感じなくなった懐古おじさんとでも言いたいのかな?
ってことは貴方は憧れてた大人になれなかったので今でも読んでるんですね
よくわかりました、ありがとう
例えば?
馬鹿なのコイツ?
内心飽きてるのに他に移れず張り付いて文句ばかり言ってる奴よりよっぽどいいと思う
けど、鬼滅だけは凡作過ぎて未だに騒がれてるのが不思議に感じる
マジでアニメ化したスタジオが神
いつもそう言ってそう
逆に普段からこの手のジャンルを山ほど見てる人は粗が目立ったり物足りない感じ
流行ってる人気らしいよってのが普段読まない人に直撃したんだろうな
俺も漫画結構読むほうだけど、一日かけて10冊も読めば疲れるのに・・・
そりゃGANTZみたいな目で読む漫画なら20冊いけなくもないが、鬼滅は文が多くて脳で読むタイプだから一日で20冊はかなりキツいぞ。
しかも普段からあまり漫画読まない人ならなおさら。
というわけで嘘松。
だからこそだろ
凡作って事はそれだけ尖りが少なくて万人に受け入れやすい内容って事や
受け入れやすい内容+良質で綺麗な作画(アニメ)これをしっかりやったから鬼滅の刃はヒットしたんや
鬼滅が文多いって、、、普段何読んでるんだろ???
オレは1時間に2~3冊くらいは読むから、漫画喫茶で1日20冊なんて余裕で読むよ。話の流れだけ追う時は5~60冊読める。
アニメからでいいのかな
配信サイトで無料配信開始みたいなCMよく見かけるけど
脱税も許されるほどの神
むしろアニメだけでいいかも。漫画読み慣れてるなら物足りないし、原作先だと主人周りの声が合わなくなりがち。
漫画語りしたい人の評価は低いよね、捻りや伏線がわかりやすいものばかりだし、細かい説明がない(ご都合主義判定) 少年向けって前提忘れて大人目線で語りだすw
あれ日本軍のなのか?
あれおもろい?
そりゃきっかけが漫画が売ってたから読もだからな
アニメはまだ見てないんじゃない?
ストーリーは面白かった。けど何回も読むような作品ではないね。これは戦闘少ない漫画の宿命。
花江?有名人なの?
炭次郎の声やってるやつ
呂布カルマの勧めてたキングダムは変なのしか読まないけどな
全人類は俺に従え
わざわざ批判するやつは少なからずこれあるよね。
あと、漫画わかるオレカッケーかな?
売れた売れない(客観的事実)と面白い面白くない(主観的感想)の違いすら分からない猿なのに。
これからはリア充が漫画とか好きですと言えば鬼滅
アニメから入るやつは典型的なにわかファン
アニオタにそれを言うと顔を真っ赤にしてブチ切れる
分かってると言うか
きっつ
だが断る
並に響いた。汎用性高すぎる台詞だろ。
おにめつは終わりがまともじゃなかったな………。
税込みでも1万ちょい程度やぞ
入鬼滅って、なんだか入滅みたい
無惨さまが炭彦に転生して幸せになるサイコーのエンドやぞ
何故か全然読む気しないけど、機会があったら読んでみよう
本業ちゃんとしてから趣味やれよ
漫画一話だけ見てふーんよくある感じだなあってそっから読んでねえわ
幼稚園児にも人気らしいしな
今年のダルはメジャーでサイ・ヤング賞狙える1、2位を争う超絶射.精もんの成績やぞ
原作あってこそのアニメだよね
鬼滅コラボしたら湯水のようにお金使ってくれそう
だが名シーンでも台詞でも印象に残る部分を出してみてくれというと出ない模様
脱出してからがご都合展開で萎える
そりゃステマしまくるに決まってんだろ
というか作者あれしか思いつかなかったんだと思う
ラスボス戦本当に酷いし
年俸23億円でサイヤング賞候補のダルビッシュが売名て
アニメ化前なら一巻あたりの部数だけなら呪術に負けとるやんけ
いや普通に見ても都合良すぎる展開にショボい話だけどな…
まあ超くだらないパールハーバーやセカチューもメガヒットして売れた国だからね…
ワンピース推してるやつにも似た雰囲気を感じる
がんばれよ