「デジモンストーリー サイバースルゥース」シリーズ
全世界累計出荷本数150万本突破!
#サイスル / #ハカメモ
— デジモンゲーム公式アカウント (@Digimon_game) October 16, 2020
皆さまにご好評いただき、「デジモンストーリー サイバースルゥース」&「サイバースルゥース ハッカーズメモリー」合計の世界累計出荷本数が150万本を突破!#デジモン ゲームを遊んでいただいている皆様、誠にありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/Fyb8kvUKEh
「デジモンストーリー サイバースルゥース」シリーズ
— デジモンゲーム公式アカウント (@Digimon_game) October 16, 2020
全世界累計出荷本数 150万本突破記念!
\#デジモン DL版ゲームセール実施!/
旧作から最新作までが
お求めになりやすい価格で手に入るチャンス!
期間: 11月2日(月)23:59 まで
特設サイト:https://t.co/c4y4xmrZLU#サイスル #ハカメモ pic.twitter.com/ecglixxZG1
この記事への反応
・わー!おおおお!!!!
素晴らしいゲームだった!
・サイスルもハカメモも面白かった
・サイスルはいいぞ!
・サイスル、ハカメモはかなり面白かった!
2つのストーリー合わせてアニメ化とかして欲しいな。
・続編くだしゃ!
・売れてないって製作陣が嘆いているの聞いたことあったけど、売れて良かったね
・サイスルハカメモはアニメ化すれば売れる
それぐらいのストーリー
・続編出してくれ~
【【悲報】PS4/スイッチ『デジモンサヴァイブ』発売延期が正式発表!2021年春頃に新情報を公開へ】
根強い人気で150万突破!
リプライ見ると海外ファンが結構多いのよね
リプライ見ると海外ファンが結構多いのよね

そう、PS4ならね
まあアニメとサヴァイブがあの状態でそれも活かせたのか怪しいけど
DSの頃の方がゲームとしては好きだけど
「フルダイブVRで二次元彼女と一生遊ぶだけのお仕事。本物の体は、さて・・・」
アレとスクランブル交差点は渡辺浩弐が絡んでると思うよ
サイスルに渡辺浩弐絡んでるしあのサブクエはゲームキッズと作風が同じだし
ハカメモはあの終わり方がちょっとな
ビターエンドにする必要あったのか?
開発から売上が苦戦してると言われたps4、psv版より更に下を行ったSwitch版www無駄金www
マジで新作遅れてんコレのせいだろ
海外ならドラクエより天と地の差で人気あるぞデジモン
ドラクエのモンスターデザインは外人から見ると最悪らしい
あれ少し怖かったわw
vitaからコツコツ信用取り戻してコンテンツ人気回復できよかったな
戦闘は完全な三すくみで決まるつまらん仕様
マップ数種類しかない上に一つしか依頼受けられないから何度もお使い往復
デジモンも図鑑埋めの作業でいわゆる預けシステムもあるがパーティの頻繁な入れ替えで愛着わかねえし
その度にレベル上げで楽しさがない
少なくとも名作じゃねえわ
早々にパーティ固定でサブクエ無視でサクサクストーリー進めて行く分には楽しいかもしらん
流石に演らんわな
まあ原曲は高い確率で演りそうやが🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
マンティコアモンは強いよ、マンティコアモンは強力だよ、マンティコアモンは強大だよ、マンティコアモンは強者だよ、マンティコアモンは強烈だよ、マンティコアモンは強靭だよ、マンティコアモンは強剛だよ、マンティコアモンは強豪だよ
マンティコアモン最高、マンティコアモン最強、マンティコアモン無敵、マンティコアモン無双、マンティコアモン至高、マンティコアモン至福、マンティコアモン極上、マンティコアモン一位、マンティコアモン一番、マンティコアモン一等賞、マンティコアモンNo. 1
マンティコアモン極楽、マンティコアモン天国、マンティコアモン天才、マンティコアモン秀才、マンティコアモン王道、マンティコアモン金字塔、マンティコアモン殿堂入り