• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「3人でゲーム作ろうまんが」という漫画が
ツイッターで爆発的にバズる

内容は友人ノリのインディーゲーム制作者(2人チーム)が
外から呼んできた優秀な現役美大生にデザインをさせながら
パワハラまがいのダメ出しをしまくるというもの







インディーゲーム企画者
「全然ダメなのでもう一度よく考えてください」

エリート美大生
「どこがダメでしたか?」

インディーゲーム企画者
「ふつうすぎます」
「これではお金を払って他人にお願いした意味がありません」

インディーゲーム音楽担当
「めちゃくちゃ怒ってたよー」

インディーゲーム企画者
「あははは。ふつうなんて言葉言われ慣れてなさそうですよねー」



インディーゲーム企画者が身内の音楽担当を
「天才!」「素晴らしい!」と持ち上げた後
わざわざ美大生を呼んで作品を「全然ダメ」と言って貶す




インディーゲーム企画者
「無理ならいま言ってください。今日の分の日当は出しますので」

インディーゲーム音楽担当
「いや、美大生さんまだ初日なのに」

美大生
「具体的な指示をくださいよ」
「指示書の通りでダメなら具体的な指示をください。
その通りに完璧なものを描きますから」

インディーゲーム企画者
「そんなものあるなら自分で描いてます」
「わざわざ知らない人に頼むまでもなく」

美大生
「だったら!そもそも文句を言わないでください!」
「どうせ自分で描けないのに」

インディーゲーム企画者
「私達が個人でなくチームでゲーム制作をしてるのは
個人で到達できることには限界があると考えてるからです」

「なので私は当然あなたに『我々2人ではできないこと』を求めます」

「何度も繰り返しますが、その要求に答えられないなら早く言ってください」

「別の人を探すので」

美大生
「やりますし。やれます」

その後、美大生が再提出した渾身のイラストをべた褒めしながら
これで仕事は終了と言いながら
「あと三体追加で描け」などと平気で追加注文する企画者。

企画者「何でも描けるって言ったよね?」といい、
ボーナスをチラつかせてなし崩しに契約書にサインさせる。

おわり。





これが主にクリエイターの間で物議を呼びすぎて
問題作なので直接引用もされず
『例の漫画』と呼ばれるうちにトレンド入りする事態にwwwww















  


この記事への反応


   
別に同志でも知り合いでもなんでもない外注を、
指示出し下手くそディレクターが振り回す話が何故良かった話風に。
インディーゲーム制作者だったら仕事仲間としては典型的な地雷でしょ…


カルト宗教の洗脳と同じ手法と言われて納得。
確かに。


美大生の方がコンセプト見て
「やりたいです!仲間に加えてください!」と言ってきたならともかく、
SNSでスカウトしただけの相手なんだから、
ドヤ顔で説いてる内容は最初に説明して理解してもらわんといかんでしょ。

  
トラウマスイッチが発火し、
悲鳴を上げ泣き叫ぶ人がTL上のそこかしこで見られる


例のインディーゲーム創作漫画、
現実とは違う医療漫画やバーチャファイターを作った男たちのような
エンタメと思って読んでるけど、
似たような経緯でプロジェクト崩壊した話が転がっているので
辛い人にはとことん辛そう。


例のブラック企業版ゲーム制作漫画 
あの美大生が折れてればまだ救いようもあったけど、
よりにもよって成功体験として決着してしまった上に
あの子自身もプライドも高そうだから、
今後その辺上手いよう利用されて
やりがい搾取され続ける人生送るんだろうな
って思うと物語の中とはいえ可哀想に思えてくる


例の漫画
このようなジャンルにも関わっていましたが、
このやり方は最悪 人を●します 
仲間が旅立つのを目の前で見てきたので 一人や二人じゃない 
私は不快でした


少年漫画におけるスカートめくりや風呂覗きの表現に物申すと、
過敏だとかフェミがどうとか言われるけど、
パワハラを肯定的に描いた表現に
「真似するクライアントが出たら困る」という意見が出まくってるの見たら、
要は自分が被害者になるかもしれないケースには
敏感に反応せざるを得ないって話やんな〜
よく、女性が性的に消費されてる表現を批判されて
「俺たち男は同じ表現をされても何とも思わんが?」みたいな反論をする人がいるが、
それは自分が実際にそういう被害に遭う危険性を
人生において全く感じたことがないからでは?と最近思っていたので
ジャストな出来事だった。




なにこれこわい
いくらインディーゲームでも
流石にここまで酷いのは…って思ったけど
クリエイター現場にはあるあるなのか……






B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:22▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:22▼返信
この漫画頭おかしいな
奴隷の作り方かよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:22▼返信
種死やん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:22▼返信
美大生が就職するのはゲーム会社が一番多いよ
ムサタマだけどね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:22▼返信
フィクションにマジレスする哀れなゴミ共↓
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:23▼返信
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:23▼返信
使う側は、事前に作りたい物を具体化する手間無く安く高クオリティな作品を完成させたから美談。
使われる側は、世間知らずを利用されて無茶な要求を低コストでやらされたからブラック案件ってだけでしょ。

作者は使う側なんだから煽りとか無しに本心から同じこと思ってるよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:23▼返信
この漫画と
野村の漫画とじゃあ
状況が違いすぎるだろ
大企業と個人で作っているようなデベロッパーを一緒にすんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:23▼返信
長い3行
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:23▼返信
>>1
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
>>10
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
>>11
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
>>12
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
>>13
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
>>14
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
>>2
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
方向性の示せないディレクターは無能
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
どうでもいい松
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:24▼返信
>>3
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:25▼返信
>>4
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:25▼返信
>>5
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:25▼返信
>>7
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:25▼返信
>>8
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:25▼返信
経験上ゲーム系の企画はデザイナーまたはデザイン経験者がやるのが一番うまく行く
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:25▼返信
ヒラコーいて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:25▼返信
>>9
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:25▼返信
気持ち悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:26▼返信
>>17
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:26▼返信
辞めりゃいいやんとしか思わんが
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:26▼返信
>>18
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:26▼返信
はちまのバイトみたいに炎上記事書かせてコメント稼ぎさせて競わせた上で低賃金ってことだね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:26▼返信
>>24
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:26▼返信
>>25
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:26▼返信
>>27
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:26▼返信
>>29
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:27▼返信
>>31
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:27▼返信
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害また
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:27▼返信
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害見る
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:27▼返信
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害虫
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:28▼返信
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害目
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:28▼返信
古き良き日本のクリエイター業界やぞ?伝統みたいなもんやのに文句言うんか?

そんなんやから日本のアニメも漫画もゲームすら凋落辿るんやでw

根性あらへんねん若手は、ゆとりって奴か?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:29▼返信
>>41
ゆとりはアホにする教育だからねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:30▼返信
なぁ
いいいかげんこの著作権侵害という基地外コメ禁にしてくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:30▼返信
まぁ所詮インディーズゲーなんて何でもいいんじゃね 
商業なら話は違うけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:30▼返信
当たり前すぎて一々文句言うなって感じよなこれ
日本で大した作品も生まれなくなった理由ってこういう待遇への文句だけで一向に成長しない奴が増えたからでしょ
46.投稿日:2020年10月17日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:31▼返信
キャラデザのリテイクはわかるけど、何で1体ずつ確認取ってんのこの人
まず何パターンかキャララフ描いて
一番イメージに近いものを選出してもらってブラッシュアップが普通の進行だろ
描いてボツ、描いてボツなんて、描く側も確認する側も効率悪過ぎてブラック臭が半端ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:32▼返信
絵がいまいち
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:32▼返信
それこそ『NEWGAME』で「実はもうOKなんだけど、新人を鍛えるためにあえてリテイクにしている」と言ってたやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:32▼返信
名指しして叩くべきレベルで頭おかしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:32▼返信
クリエイター気取りには痛い目見せてやらないと駄目だよなぁ
お前が企画の中心でもない癖に図に乗るなよって話

生産奴隷なら幾らでも替えが効くから文句言うなら消えろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:33▼返信
よくある名物プロデューサーみたいな話かー。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:34▼返信
どういうつもりで描いてるのかさっぱり読めないのが気持ち悪いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:34▼返信
絵が下手くそ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:35▼返信
フィクションだろ
昭和の老害おじさんガーで叩けば
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:36▼返信
同人ゲームが調子こくなよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:36▼返信
新人は早いうちに潰しておかないと自分のパイ奪われるからな
責任追わせて叩き潰せばいいんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:39▼返信
>>49
新人社員なら鍛えるためにやるならわかるが、この件はただ絵のうまい一般人持ち上げて丸投げしてるだけやン
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:39▼返信
例のプールじゃあるまいし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:39▼返信
普通にいいと思ったんだけどなぁ
このやり方がこの美大生に合うやり方であり、それを選べるディレクターってだけの話じゃないの?
あとこれからやりがい搾取される〜ってのは創作に対して穿ち過ぎでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:40▼返信
長い長い長い

1ページにまとめろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:40▼返信
これかいた作者の美大卒へのコンプレックス出てるんじゃない
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:41▼返信
自身のめたくそぽんち絵でも方向性を示してくれる堀井雄二はやっぱ神ディレクター
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:41▼返信

具体的な内容が一切無いからマウント取りたいだけにしか見えん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:41▼返信
>>62
入れなかったんだろーな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:45▼返信
指示待ち人間に対する嫌味もあるだろうな
上司と部下じゃなくて、完全に一分野を任せる同僚として取るなら、主体的に動く奴じゃないと使えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:46▼返信
内容はともかくいくらファンだからって他人の絵柄真似して描いてちゃなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:47▼返信
指示する側でいたいけど責任は持ちたくない!
ぜーんぶ他人任せ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:47▼返信
東芝やシャープは社員の働き方が悪かったからダメになったのか?
いい加減に責任転嫁はやめろ
経営者がダメだからダメになったんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:49▼返信
絵師さんは繊細だからな~w
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:51▼返信
失敗してザマアな流れかと思ったらいい話みたいな形にされるからモヤっとする
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:55▼返信
ヒラコーはこんなのツイートしてねえで
ドリフターズ7巻とっとと出せや!
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:57▼返信
どうでもいいや
ゲームが面白ければ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:58▼返信
プロの漫画家達に「共感できない」って言われるの相当だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:00▼返信
※1
一つだけ質問良いかな、それやってて恥ずかしくないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:01▼返信
自分自身がクリエイター職ってわけではないけど、こういうのは「和気あいあいと双方から意見が活発に飛び交う」が理想よな
フィクションの人に言うのもアレだけど、このディレクターさんは音楽担当の人が言うように言い方とか、サバサバしたところを見つめ直した方が良いかもな
この美大生さんは、言い方がマイルドだったとしてもリテイク連発くらったら「なにくそ!」って奮起するような気がする
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:01▼返信
普通ラフで色々アイデア案まとめて
どれがいいかどこがいいかお互い意見出し合って作るもんじゃないの
その中で思いがけないひらめきがあったりするし
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:03▼返信
※45
お前みたいなカッコだけのラッパが多いのも原因の一つだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:04▼返信
ひらこーシレッと混じってて草
漫画はよー
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:04▼返信
確かに描写不足だが
高ビー自信家とネガティブ消極家の相乗効果狙ったって話だろ?
これを読み物として作者の主張理解できんとか、感情爆発脳死でもしてんだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:04▼返信
自分で作れないやつがクリエーターを名乗るな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:05▼返信
チームで動くのに企画書も具体的な案も無いとか無駄な作業が増えて仕事進まんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:09▼返信
>>66
具体的に説明してやれよ上司なら
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:10▼返信
この話とは違うけど美大生に異常に拒否反応示す奴ゲーム業界に結構いるからな。
うちの会社のハゲたおっさんも美大卒のやつバカにしまくっててハゲてんなーって思ったわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:10▼返信
スポコン漫画で死にそうな猛特訓したら非常識だけどフィクションとしては楽しめる
ただこれはフィクションにするには現実に近いところにあって、その上美談でまとめられてるからこんなことになる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:12▼返信
サイバーコネクトツーの社長がガッツリなタイミングで自叙伝的な漫画をツイートしてるの本当に酷いと思ったわw
元漫画の作者へダメージ強すぎやろ…オーバーキルしたら責任どうすんねん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:17▼返信
※74
漫画の編集とか特にこういう曖昧な事しか言えない無能奴多そうだからトラウマなんじゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:19▼返信
システム開発の要件でもそうなんだが、何を提案してもダメ出しはするが、具体的に何がほしいとか、何をどうしてほしいがまとめられないやつが多すぎ。
それなのに、相手が無能で自分は有能だと思い込んでいるのが言葉の端々に出てくる。
挙句の果てに、「それを出すのがプロのお前らの仕事だ」と丸投げしてくる始末。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:19▼返信
世界観の説明がないとか途中で求める方向性が変わったとかならともかく「普通すぎる」ことでのリテイクなので、さほど理不尽なものじゃない。普通すぎるすなわちこの作品だけの特別感がないわけで、ならばフリー素材で良いってなる。なんのためにオーダーメイドしてるのか。
こういう仕事は自分の裁量で行う仕事。ちゃんと頭使えない奴は技術があっても「それだけ」の人になる。それに単に技術なら芸大出てようが上には上がいるからな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:20▼返信
こういうツイしてる人全員例のアレ知ってるんだろうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:25▼返信
※2
フィクションだからクズな登場人物が出てきてもかまわない。
あくまで「こいつはクズ」と描写してるストーリーである限りにおいてはという前提。
全体を良い話風にまとめた場合には、作者自身がそういうクズな思想と思われても仕方ない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:27▼返信
依頼しておきながら自分で考えろといい自分でいいと思った絵を出すと駄目と言われる
ほんとこういうの理不尽でしかない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:28▼返信
例のプールの漫画
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:31▼返信
一人の漫画家?の人生が終わりました
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:32▼返信
Twitterとかで繊細な事務作業員のデザイナー様がガタガタ言ってるけど絵の上手い素人なんて掃いて捨てるほどいんだからそん中からベストな人間出てくるまで使い捨てに決まってんだろ デザイナーとかいう事務作業とゲーム制作とかの創作一緒にすんな 何処のゲーム会社も指示以上のモノ作らなきゃクビだろ 
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:32▼返信
でも駄目なものを駄目と言わないで通すわけにはいかんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:34▼返信
ん?何が問題なんだ?世の中色んなやついるし無茶ぶり何て日常茶飯事だわ

ただ上司や親会社、お得意先の拒否権求められない場合じゃない、無理なら断れ言うてるだろ?

これは受けたなら契約完了、周りがどうこう言う問題でも無いな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:34▼返信
>>92
初見で普通すぎると言われちゃう絵だもの。相当ありきたりだったんじゃない?多分芸大のプライドと芸術に浸りきった商業を舐めた態度で「こんなものでいいだろ」と描いたものが想像できる。作中で他の芸大性が「ゲームの仕事ちょろい」なんて言ってる描写もあるし本人も何でも描けますなんて言っちゃうくらいだしな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:40▼返信
せめて良いところ・悪いところは曖昧でもいいから言ってほしいわ
もう少しカッコよくとか海をイメージを強くとかふわっとでもあるっしょ
俺が一番うわぁ…と思ったのは相手が傷つく・言われ慣れていない言葉を敢えて選んで否定したところだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:41▼返信
20年前から美大にゲームクリエイターとか漫画家
このサブカル混ぜ込まれる様になったんだけど
20年前なので今の現在がその答え合わせ
見てみ?酷い有り様だよ。その当時言われてたのは
ゲームオタクは採用されないから自由な発想しろ
漫画アニメや世界の宮崎駿に認められてるから
こんな話ばっかだったし憧れて進む奴ばっかだった
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:45▼返信
まともなコミュニケーション取れて何をどうして欲しいかをボスが相手に説明できるならもっとできることが増えますよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:46▼返信
※99
それわざとだろ、敢えて相手を挑発してんだよ
高飛車美大生の性格潰すために
良し悪し問わずそれ見抜けないヤツが、丸投げが~言ってるのが笑える
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:46▼返信
山本貴嗣の言っとる例の漫画って文脈的に鬼滅の刃のことなんちゃうんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:46▼返信
これ失敗してたら幸せになれただろうけど、うっかり成功しちゃったから生涯やりがい搾取されて何処かで壊れる未来がみえて可哀想。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:48▼返信
ごくごく当たり前の内容だと思ったが

仕事というものに対して甘えてるやつ多すぎね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:51▼返信
>>97
これだな
拒否できるにも拘らず、意固地になって引き受ける
しかも、それでも引き受ける性格と見抜かれてるだけな
逆に音楽担当には簡単に褒めて伸ばす姿勢

こんなこと現実で起こりえないが、漫画ではこのDに操られてるって描写だぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:52▼返信
末端が優秀でも統括する奴がクソならクソなものしか出来上がらないというのを見事に表現しているね
クソゲー確定でしょこれw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:52▼返信
プロと信じて仕事お願いしてるんでよろしく
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:53▼返信
心をえぐりすぎィ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:53▼返信
山本って人は鬼滅のことか
ってわざと間違えて突っ込みどころを作るはちまライターの工夫を総スルーするな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:54▼返信
そしてブラック自慢が始まる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:54▼返信
焚き付けて何クソでズレた方向性で頑張られて再度リテイクより
もっと前段階でお互いの意見を引き出しあいすり合わせをした方が無駄がないし
チームで作るってそういうことではないのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:55▼返信
鮫島事件かよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:55▼返信
※105
最近は教えてもらって当然これが横行してるからなw
たしかに教えて当然だが教えてもらって当然ではない、これ取り違えてるヤツが多すぎ
今回も「説明しますよ?」に拒否する駆け出し、上からの教えて上げる態度に苛ついてんのがその証拠
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:59▼返信
アバウトな指示にクリエイターのエゴがかぶさって地獄
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:59▼返信
漫画見てからここの要約読んだけどすごい悪意ある書き方してんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:00▼返信
意見合わせてみんなが納得する最大公約数的な平凡で薄っぺらいゲームが量産されてるのはそう言う事か
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:01▼返信
この手の人間はインディーじゃなく大手で歯車してた方がいいんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:04▼返信
みんなが美大に通ってる訳ではないから
美大に通った人が納得するような完璧な指示書なんて書けないでしょ
システム開発で、素人がシステム仕様書をちゃんと書いて外注出来るか?ってのと同じ
なんで、専門家が素人に的確な指示を期待するんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:05▼返信
ノムリッシュに刺さると途端に変な火消し入るの草
ゲームクリエイターは要はプログラマーだろ?
実際にプレイする人と見た目や映像作るだけの奴で
どっちがゲームクリエイターかなんて一目瞭然
こんなので揉めるのは日本だけだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:05▼返信
※1
それ底ぬけAIR-LINEがコンビの時に呼ばれた大学の学園祭で
学生から「つまんね」「つまんね」ってあおられたときの返しでしょ?
金もらって仕事しに来たのに、素人をいじりあおってけなし落とす時点で、芸人としてクソ。
ビートたけしもストリップ劇場で場つなぎの漫才やってた時、客から「つまらん」「ひっこめ」「帰れ」と
あおられても仕事をしっかりと果たしていたのとは大違いだわ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:11▼返信
きもっ、きもっ、きもっ、とは泣かないで、根性・温情・ド根性
泣いて・ワロて・セックルして
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:11▼返信
>>98
それは両方のシステムが狂ってるから
日本の美大芸大の受験産業システムと
日本のゲーム産業システム共に狂ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:13▼返信
仕事をふる側、ふられる側として非常にまっとうな漫画やね。
特にクリエイティブ系の仕事で全てを説明するなんてありえないしできるなら頼まない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:15▼返信
>>116
ツイでもこの漫画しか見てないヤツが多い、実はこれ第2話
第1話はただの社会人が同人ゲーを努力してそこそこヒットさせ
この気弱な音楽担当が健気に、自分の音楽を売り込むことが始まり
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:23▼返信
>>124
それな
身近なところで言えば、髪を切る時に事細かな指示書なんて書かないもんな
完成イメージだけ見せて頼む人も居れば、長さだけ指定する人も居る
仕事の質でも、髪の毛の多い人はすいた方がセットがしやすいとか、判断してやるのが普通のレベルの美容師で、指示がないからやってませんなんて美容師は全くリピーターは付かないよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:26▼返信
自身に確固たるビジュアルイメージがあってそれで行きたいと既に決まってるなら
アート担当にはちゃんと細かく指示出した方がいいよな
アニメで言えば高畑勲、ゲームで言えばフロムのザキミヤの様に
アート担当の持つビジュアルセンスを引き出す方向で
ディレクションしたい場合とかもあるから一概にそれが正解とは言えんけども
一番厄介なのはボケたイメージしか無くそれを相手が具現化してくてるまで延々とダメ出しするタイプ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:27▼返信
このDはこの高飛車美大生にだけこの態度だからな
この美大生も相当反骨精神の塊だ、こういう人間には反骨が原動力
細かい指示出してもやるだろうがそれまで、この美大生の本当の底時から出すのがこの方法

もちろんやり切った後は労いと報酬は出してる。
叩かれ慣れてないヤツから見ると苦痛で仕方ないだろうが、立ち上がる奴はこれが伸びる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:28▼返信
細かく指示出すと結局指示出した人のカラーにすべてが染まる
それはチームなのか?とは思う
その人がすごい優秀ならいいだろうけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:30▼返信
クソ無能の癖に、自分ってできるって思い込んでる奴の典型じゃん…
あっ、白髪のプロデューサー気取りの馬鹿女の事ね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:31▼返信
>>128
スポ根マンガの読みすぎ頭おかしいなったか?
昭和の爺さん(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:36▼返信
内心思ってるやり直しにした理由を指示書に書かなかったのが一番悪いだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:37▼返信
できない部分をその道のプロにお願いしてるんだからしょうがない
音楽の場合なら作曲担当に音楽の専門用語で伝える術を持たず「びよーーーんって感じ」などと
イメージでしか表現できない人が依頼してんだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:39▼返信
>>117
競争の論理だけを突き詰めて考えるとそれで正しい
そこで書いた作品否定=人格否定ととらえる人は使えないのと同じ
作業賃払わないなら訴えればいいし
外注に何言ってんだって話でもあるけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:42▼返信
>>132
世界観がずれてたんでしょ
その説明するよ?って提案してるじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:43▼返信
※126
それで、3流は本当に見せたイメージ通りで仕上げるだけになる
2流はその顧客の顔頭部形状に合わせ、イメージに付け加えて似合う髪型にする
今回はイメージ通りだが似合っていない、顧客は「う~ん、似合うようにして」言うと
3流美容師は「似合うって何?具体的に教えてもらわないと」と返してきたに等しい問答だよ
ちな1流は指示も無く、0からその顧客に合う髪型を創作する美容師
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:46▼返信
この漫画の発注側のレベルが低すぎるよな…
この程度でドヤ顔してるの創作とはいえイラつく
狙って描いたならすごいが
他でも言われてるように日当出してくれるところだけは評価できる
それすらしないクソ企業多いんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:48▼返信
絵師のトラウマスイッチオンする内容で描いた人も悪気もないのにバズるという…
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:49▼返信
※131
これだからゆとり言われんだろうなw誰にでもやるとパワハラなんだよ
能力あるやつには褒めて伸ばすは悪影響になること知れよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:50▼返信
依頼時に詳細煮詰めて伝えられるなら絵師は誰でも良くなるよね絵が描けるなら。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:50▼返信
こんな相手と組みたいわけないものクリエイターほど批判的だわな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:50▼返信
>>126
「目が大きくてきれいなんだから、それよりこうしたほうがいい感じになるよ」って逆により良い提案するのがプロだわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:53▼返信
>>136
これだこれ、ここの違和感感じるのがこれよ
このクライアントに楯突てるのが3流思考なんだよなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:53▼返信
蛭子さんに具体的な指示しても天野喜孝みたいな絵はできない
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:55▼返信
宮崎駿「若手のアニメーターが出来ないから監督の俺がやるんだよ」
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:56▼返信
依頼したものそのまま形にするだけならプロじゃなくてアシスタントでいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:03▼返信
※146
この美大生はそのアシのノリで来たのかもな、初仕事だし
ただそれなら「何でも描ける」なんてイキられると、ちょっと試してみるかと思いたくなるわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:10▼返信
こういうビジョンも無い発注しといて、最後に完了したのが みもふたもない 田舎ヤンキーのセンスだったことあったわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:15▼返信
つうかマシリトが鳥山明や桂正和を育てた手法そのまんまじゃん
画力は高いが漫画手法に疎い新人を何の説明もなく徹底的にいびる事で才能を開花させた
良いか悪いかは別にして、ただのマシリト神話のパロディじゃないの、この漫画
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:15▼返信
はっきり言えるのはこのDは無能の部類でチームワーク言いながら
自分の手のひらで動く手駒を欲してる屑ってことだな
チーム内であからさまに北風と太陽やるってのは最悪の事態招きかねないんだよ
PやDクラスで部内纏めるには猛獣使いじゃなきゃやってられんけど
それはこういうことじゃないしな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:17▼返信
この社長、単なるサイコパスだろ
美大生を自分の都合のいい駒にするべく調教してるだけじゃん
人間として見ていない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:22▼返信
そもインディーなんて言ってもディレクターとかライターは何のスキルも無いゴミクズだからな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:31▼返信
※150
お前が全然この漫画読んでいないことが分かる、恥ずかしいから止めな

音楽担当は自分で学び前に進んだから褒めた
美大生はとにかく指示くれ人間で、自分で学ぼうとしない
音楽担当も同じ指示くれ人間なら、冷遇されただろうよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:34▼返信
こういうのは気分でリテイク出してくるってのがいるからなぁ
これで充分OKだけど頑張ればもっと良いもの出せるでしょって浅い考え
納期とかに余裕があったりする場合は構わないけどもさ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:35▼返信
末端の下流にいるクリエイターのパロディーじゃないか、ごっこ とか気取り なのにプロと勘違いしてる痛い存在。このマンガから まんま真似するようなのがいたら本当に恐怖 。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:39▼返信
※151
それよりこの美大生が、クソ舐めた態度で取引先として見てないわな

撃ち切らずリテイクにも金だし拒否権も与えてくれる
これがいかに好条件が分からんのだろうな。創作物作った事も無い奴には
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:39▼返信
仕事で根性論と脅迫を交えてくる奴はヤバいやつだから気をつけないとなあ、わりと真面目に
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:44▼返信
>>155
あのさ~どうして知ったかするの?
これ真似してリテイクに金出してくれるなら喜んで引き受けるぞ、何ダメだしされようがな

向こうが詳細出さないならこっちの裁量に賭けてくれてる証拠だし
それも汲み取れんヤツが、言葉強く言われて凹むって豆腐メンタルすぎ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 15:46▼返信
というかココに本物の絵描き何て皆無でしょ、コメ見て分かる
これぐらいで無謀無茶ぶり言ってたら仕事にならんよ、向いていないよデザイナーの世界に
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:07▼返信
これ書いた奴はサイコで悪魔であり人間ではない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:07▼返信
>>131
逆にお前は読まな過ぎか
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:16▼返信
美大生は受験前から絵にダメ出しされたり
思ったより評価されなかったってのには慣れてると思うぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:16▼返信
>>60
その通り
この漫画の中では双方の登場人物の能力によって成立してる話なので良いと思う

ただ、体罰とかパワハラと同じで「圧をかける側」に相当な力量が必要になるのと、「圧をかけられる側」の耐性や力量を見誤ったりすると悲惨な事になりうる危険性をはらんでる
物議を呼ぶのはそのあたりで、この漫画そのものは良いと思う
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:19▼返信
美大や音大はどっぷり純粋芸術に浸からせるだけで商業でどうやっていくかを教えられてないんだろうな。だから先生たちの余計なクセも相まって商業でやってる連中をどこか下に見てるのかもね。それが最初の「何でも描けます」に集約されてる。でも実際は商業でやるにもそれなりに深いノウハウがあるからこういうきついリテイクになる。でもこのあとこの美大生さんは、商業を軽視する同級生をよそにしっかり対応したんだから大したもんだよ。あの同級生たちはおそらく卒業後ずっと食えないだろう。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:22▼返信
>>162
ダメ出しが(下に見てる)商業の連中からだったってのが彼のプライドに触ったんだよ。これまで純粋芸術の世界でのダメ出ししかされたことがないのだもの。同級生の「ゲームの仕事ちょろい」発言にそれが集約されてる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:34▼返信
採用されようがされまいが働いた分のお金は貰えるんだからいいと思うけどね。出来なかったらやめればよいし。
いつでも辞めれて責任ゼロで働いた分お金もらえて、怒鳴られることもないからから天国に感じる。
文句言っている人たちの気持ちが理解できない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:45▼返信
>>インディーゲーム企画者「そんなものあるなら自分で描いてます」「わざわざ知らない人に頼むまでもなく」
いやそういうのこそ身内で「一緒にゲーム作ろう!」みたいな人がやるもので外注に頼むもんじゃねーだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 16:50▼返信
指示するだけの奴が、何時間もかけた絵を一目見て、特にフォローもねぎらいもせず「はい、やり直しね」って言われた時の憎悪の膨らみ方を知ってる奴だけ叩け
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:19▼返信
※159
ツイッターでは漫画家やゲーム業界人がこの漫画クソだわーって言ってるけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
宮﨑駿で例を出すと彼は部下に細かく指示を出す→彼自身にアイデアがあり部下は時間短縮のためのただの手足
一方で宮崎駿に制作依頼を依頼をした場合→依頼を満たしながら依頼者の想定や意図を超えたものを作る

クリエィティブな仕事は普通の仕事(手足になること)ではないのだから、これを無能上司というのは違うと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:40▼返信


       創作にマジレス


172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:48▼返信
>>169
それって漫画の中で成立している話に
自分の実体験なり想像なりダメな要素を自分で加えて「これはダメだ」ってダメ出ししてるだけなんだよね
それはもうこの漫画とは別のストーリーになってしまう

173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:51▼返信
※169
ツイしてるのほとんど聞かない人ばかりで草
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:51▼返信
前科のあるアレとか唇とかこの類。典型的な才能も技術もあるけどコミュニケーションに問題ありな技術者
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:58▼返信
細かく指示をすることもいいが、
やりすぎると毎回その人の指示が必要な言われたことしかできない能無しができる
一概に言わないことが悪い訳では無い。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:58▼返信
※169
この美大生の態度に触れないのは何故でしょう?
それは美大生側の視点しか持たないからですね。この時点で偏向思考の人間のツイとわかるんですよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:04▼返信
※174
開口2番目に「安心してください、何でも描けますから」という
未経験駆け出し絵描きのコミュ力はどうなんだよw
自信と天狗履き違えてるだけだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:19▼返信
無理なら言ってと最初から言ってるし、途中で確認も入れてる
ちゃんとそれまでの金も払うって言ってるし
何も問題ないやろ…
全然邪悪じゃない、何で発狂してる奴多発してんの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:56▼返信
>>178
オレ的見て来いw
このネタで1000コメ超える粘着異常者がいる、つまりそういうことだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:05▼返信
なんだJINの所は?異常者の集まりじゃね~か。。。
そういうやつが批判してるとすぐわかるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:10▼返信
凡人が考えた天才ごっこって感じで、読んでて恥ずかしくなる
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:41▼返信
絵が描けないクライアントあるある案件
ぼんやりしたイメージしか注文してこない。既存の作品に何か近いイメージはないかと確認してラフを描き始めながら、クライアントの理想を追求していく工夫をしていったら、言われた既存作品のキャラを参考に描き出したけど「なんか違う」しか言われず、どんどん希望を煮詰めていくと寸分違わない既存の作品キャラクターになって、最後に「これは◯◯そのままじゃないか!」と怒られたので、イメージすらできないんだよ。創作出来ない人間ってそう言うコト。
創作する側はそれを理解していかないといけないし、依頼したい側はイメージできないんだから妥協しろってコト。
創作側は当たり前にできるからイメージできない人の心理が理解出来ないんだよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:50▼返信
普通に面白かったわ
お前ら難しく考えすぎだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:52▼返信
この漫画の作者は美大生に夢を持ちすぎてる。美大生なんてほとんど絵が描けない。
ソースは親戚の美大生とその同期、美大生相手に講義してる友達。ガチで描けるヤツは中退する。そりゃ退屈だもの、ほとんど描けない人間に指導するレベルの授業を受けるなんて。中高生に園児のお遊戯させるようなもの。
実力があるヤツは美大行く時間があるならプロの現場に入るよ、キャリアが積めるし。絵が描けないけどデザイナーになりたいヤツが学歴で企業を騙して入社する為のものだよ、美大なんて。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:53▼返信
※182
極限まで行くとそれが商売だからね。これ逆パターンで美大生がこの社長にイラストソフトを発注する時に、事細かにプログラミングを指示書に書き起こせたかと言う話にもなる。
当然、ぼんやりとしたイメージの既存ソフトに似た仕様で話すだろう。
だが、プログラマーにとってはそれでは不十分で、言われた指示書は使い物にならない。だから経験生かして使えるイラストソフトにするのがプロの仕事。

これ物語としては逆パターンまで描いてたら面白かったと思う。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 22:04▼返信
業界を知る人からしたら胸糞悪い話なので読むのも嫌だろうが
知らない人に周知させるのに必要な必要悪漫画として優秀かと思う。
「人の振り見て我が振り直せ」じゃないけどディレクターは
自分がどういう事をしているか絶対に気づいていないし
被害に合う側も麻痺してくるからな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 00:05▼返信
発狂してる奴って大体、論点ズレてるよなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 01:09▼返信
ディレクターの能力が低すぎる問題
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 01:39▼返信
そりゃ外部と契約書が作れないわな
日本のベンチャー企業は・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 02:37▼返信
金も払わずリテイクかけてたら問題だけど日当払ってんでしょ?
金払ってんだからいいじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 03:17▼返信
日本で原神が作れない理由である

正当な報酬の元に優秀なクリエイターが集まって作られたのが中華コンテンツ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 03:26▼返信
※181
それな
普通の人が天才を描写しようとしてるからイキリ美大生とパワハラディレクターになってる
そのパワハラディレクター味がたまたま特大の地雷になっただけで
すごい絵とすごい音楽は描写すらできてないし
強い言葉でドラマティックになってるから成り立ってるように見えるだけのアマチュア映像研って感じ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 04:54▼返信
ちょうどタイムリーにサイバーコネクトツー社長の松山洋がチェイサーゲームって漫画のとんでもないプロデューサーとゲームを作った話を10月15日にツイッターに載せてるな
何か違う〜でもどう違うのかわかんない〜ってプロデューサーがどんだけ無能か描いてある
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 06:27▼返信
このパワハラディレクター小島信者で草
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 07:30▼返信
※181※192
これもまぁまぁ酷いんだけど同じ作者の別漫画で才能と別人漫画ってのが輪をかけて酷い。若くして巨万の富を築いた天才作家が仕事に飽きたからお付きの凡人編集者に仕事の責任転嫁させて自分は周囲の期待から逃れて自由に作品作れるようになるってオチなんだが、肝心の天才作家の天才描写が「1日で1作仕上げただと…ひょっとして1秒で1文字書いてる!?考えながら!?」
とか90年代の漫画で流行った頭の良さをIQでのみ示して中身の描写をしないあのやり口にそっくり。数字でしか天才の凄さを語らないからどれだけ天才キャラ持ち上げようとも凄さが伝わらない。
ジョジョの岸部露伴のように天才が天才たる所以のエピソードを作中で具体的に描写してこそなんだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 07:38▼返信
この作中のディレクターが糞だなーって思ったのはこのプライド高い美大生の性格を見抜いて悪用してる所
できないなら他の人探すから良いですとさも口では相手に選択権を与えてるように思わせてるけど、美大生がプライド高いから断らずに食い下がるのを見越して無理目な注文をどんどん出す
美大生がありえないほどの単純バカだから最終的に丸く収まっただけでこれ現実なら刃傷沙汰になってもおかしくない
この社長みたいな人は理屈のみで動くものじゃないってのを理解してないからいずれ大失敗するよ
でもこの作者はそういう展開描けないだろうね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 07:47▼返信
※185
そういう複数の視点を描くってのは本当に才能ある人じゃないと描けないからこの人には無理だと思う
この作者の中ではこのディレクターのやり方こそ正義って結論付けてるからこそあのオチだろうし
ディレクターにも非はあったって考えが作者にもあるならあのオチにはしてなかったはずだからね
今週のハコヅメのあのオチ見た後にこういう作品見るとプロとアマの差って確実にあるんだってよく分かる
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 07:56▼返信
>>178
実際に漫画を見ると分かるんだけど明らかにディレクターが挑発的な態度で言ってんだよね。さもあの美大生を怒らせて自分から仕事に自発的に向かうように仕向けてる。選択肢を与えてるようで実際は一択のいわゆる不自由な二択。
社長なら実際あれぐらいの腹黒さは必要だとも思うしそこはそこでいいんだけど、作者がハッピーエンドっぽく見せて「このやり方こそ正解」って終わらせてるのがモヤっとする。
たまたま上手く事が進んだだけでああいうやり方は長続きしないしそれが現実にも多いから、現場で実際ああいうやり方で被害受けたクリエイター達が本音吐き出してるんだと思うよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 09:01▼返信
読んだけどもあれは仕事の話ではなくて
3人目の同志を仲間に入れるエピソードだと自分は思ったので
厳しい試練だなぁという印象だった
200.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年10月18日 09:37▼返信
誰も何も言ってないが、ゲーム制作だけ合ってるアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて人が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
2018.5.8 12:15完全に合ってる記事第1号の亜種を、2日連続1度_全く無関係の作品_2019年までに人が死んでいるor殺した記事5記事とあって、最新確認の2020.9.13 16:00記事時点で年内14記事_2020年1月から9ヶ月2019年9月から13ヶ月連続_人が殺されているor例の肺炎記事3記事、
このサムネは2018.5.9 08:30完全に合ってる記事が第1号で2020.10.12 08:00記事が最新の確認で年内7記事目_月内2記事目、そしてオレ的が2020年03月06日05:00記事でついに第1号サムネにした
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmwikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:動画工房、作品名:NEWGAME、キャラ名:涼風青葉、セリフ:不明、話数:2期6話
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:51▼返信
※195
見た
結局作者が書きたい物が天才が若者をこき下ろすシチュエーションだけで天才がどう天才なのかは書く気がないってのが伝わったわ
本来こうやって人の目に触れるレベルの作品じゃない
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:42▼返信
面白いかコレ…?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 19:30▼返信
※184
すんごい狭い範囲の話をソースとして出すとか恥ずかしいからやめとけ
ちなみに普通にそこそこの美大行くには最低でも高1か2辺りから美術予備校に通って
絵描きまくるから絵自体は当然上手い人多いよ入る科によっては更に研鑽され上手くなる
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:00▼返信
登場人物全員屑ってこと?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:13▼返信
今日この漫画の話で40~50の業務委託のハゲどもが盛り上がってたわ
さぞかし酷いクライアントに当たって来たんだろうが
若い子はめっちゃ引いてた。老害丸出しで気持ち悪いって

直近のコメント数ランキング

traq