• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


子どもが産めず、声の低い身体に…性別を“再変更”した当事者の思い 「性同一性障害特例法」「性自認」をめぐる課題を考える



記事によると



・心と体の性が一致しない「トランスジェンダー」の認知度が高まるにつれて、性別を変更する人も増える傾向にある

一方、性別を変えた後に、「新しい性別では世間に馴染めなかった」「ハラスメントや差別を受けた」などの理由から、性別を再び元に戻したいと考え始める人たちも存在する

アメリカでは性別変更をした人のうち、実に8%が再変更しているという調査結果もあるという

8年前に戸籍上の性別を女性から男性に変更したヒカリさん(30代)も、望んでいたはずの男性としての生活に違和感を覚え、去年、“性別の再変更”を行った

・ヒカリさんは母親の影響で、幼い頃から、どこか女性にネガティブなイメージや偏見を抱いていたという

・20代に入り、“体は女性、性自認は男性”だというトランスジェンダーと出会ったことがきっかけで、ホルモン療法を開始、性同一性障害の診断を受けた

2年以上をかけて戸籍上の性別を男性に変更したが、社会に出て2、3カ月くらいで、違和感を覚え始めたという

「職場の会話などでは男性として扱われる。男の人になろうとしていたけれど、性指向は男性のみだったり、ちょっと典型的じゃないところもあるので、女性が好きなフリをしなきゃいけなかった。覚悟はしていたつもりだが、そういった基本的な部分で苦しくなってしまった」

・ヒカリさんは女装をして生活するようになり、再度の性別変更に踏み切った

・性同一性障害特例法では、子宮や卵巣などを摘出する、いわゆる「性別適合手術」を受けることが必須。ヒカリさんも、もう子どもを産める体ではない

性別の再変更の手続きを行うには“性別変更を取り消す”という裁判を起こし、2人以上の医師が下した性同一性障害との診断は誤診だったことにする必要あるという

現行法では医師にとっては損害賠償請求を受けるリスクにも繋がる

・結果的には性同一障害ではなかったヒカリさんは、「男性にしてくれた先生に、“誤診だった”としてご迷惑をかけなければ戻せないのは心苦しかった」「私の場合、思春期に不登校になってしまったので、他の人が友人関係とか恋愛などを通して、性自認の問題に気付く機会が無かったのかもしれない」と振り返った

この記事への反応



申し訳ないが、こういう話を聞くと、単なるワガママでは…と思わざるを得ない。

やはり、性別は人間ごときが勝手に扱ってはいけない物なのでは
生まれた姿こそが当たり前に自分なんじゃないのか?


絶対こういうやつが出てくると思ってた。
だから、公的な性別とは生物学の性別だけでいいんだ。気持ちなんてどうでもいい。


自分がトランスジェンダーかもしれないとか、性別適合手術を受けようかなと思っていらっしゃる方は一回この記事を読んだ方がいいと思う

単に女性(母)が嫌いだったということか……。

こういう我儘で厄介な奴も出てくるよね。
結局「性」がどうこうじゃなかったんじゃないの? 男になれば上手くいく、いかなかったら女になれば良いかも、の繰り返しな気がする。


これって結局は、狭い視野で捉えていることが根本的な問題だと思う。
で、現実の世界を知って後戻りする。


『女性として生きづらい=男性になれば楽』とは行かない場合もあるんだな…

性別をコロコロ変えられる仕組みってあり?自分の人生がうまくいかないことの理由を性別に求めているだけというオチ?

これ興味深かったな 思春期の中二病的な勢いとして扱われるのも気の毒だけど身体は元に戻らないのね…

失礼ながら、生まれもったものから逃げたいだけだと思いますよ。

人生って取り返しのつかない選択の繰り返しだから。職業選択の自由はあっても性別選択の自由はないし。もっと厳格に要件を設けるべきでは?

バカと切り捨てるのは簡単だけど、簡単に性別を変更できたら怖いということを教えてくれる貴重な事例。







アメリカだと8%も性別再転換してるのか
簡単に性別変えられるようになったらこういう事例も増えると思う



B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(420件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:01▼返信
自分が嫌なんでしょ結局
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:02▼返信
本当によく考えたほうがいい ネットとかに流されちゃダメだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:02▼返信
大体男になったこともないのに
どうして自分が男だと思うの?
ただ意識高いフェミの延長線だよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:03▼返信
トラジェンやっぱ要らない存在だった
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:03▼返信
めんどくせーー
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:03▼返信
性別再転換禁止にしろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:04▼返信
配られたカードで勝負する しかないのさ…..それがどういう意味であれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:04▼返信
エイヴォルかよwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:04▼返信
まんさんは頭おかしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:04▼返信
エイヴォルかよwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:04▼返信
まあこういう逃避というか隣の芝生は青く見える的な人も一定数いるだろうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:06▼返信
人間をやめろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:06▼返信
ティンポを、つけたり、はずしたり、してるの?

マンマンを、つけたり、はずしたり、してるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:06▼返信
結局、ないものねだりの妄想クソガキなんだよなぁ
周囲はただただ迷惑ですよ。こっちに来ないでください
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:06▼返信
コロコロ性別変えんな、サイボーグかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:06▼返信
宗教観が歪むとこういう事が起きる
こんなことは数千年前からわかっていたこと
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:06▼返信
正体現したね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:06▼返信
俺も実は心はレズビアンなんだよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:07▼返信
エイヴォルかよwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:07▼返信
バカしかいないのよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:08▼返信
無責任にL○BTを叫び続ける人達に騙されないで・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:08▼返信
あー俺も女風呂に入りたいから
短期間だけ女性になろっかなーw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:08▼返信
要は「母親が嫌い」を「女性が嫌い」って勘違いしてただけなんだろうなぁ
24.投稿日:2020年10月17日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:08▼返信
自分は頭おかしい馬鹿ですというアピールかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:08▼返信
よく考えないアホの面倒まで見てられませんわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:08▼返信
女性が嫌だから男になるってたんなる逃げじゃない?
嫌とかでは無く自分が男であると本当に思ってないと性転換手術するべきじゃない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:09▼返信
これが、真実でしょ。

自分は男じゃない(別に構わない)⇒だから女(は?)
自分は女じゃない(別に構わない)⇒だから男(は?)
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:09▼返信
当事者と関わらないでネットとか自分の考えだけで行動したからじゃね
慎重なことなのに色々な意見を取り込まないとこうなる
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:10▼返信
元々男性しか好きになれないなら性転換する必要ないやないけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:10▼返信
バリバリ仕事して生きていくぜ!
って人は男のほうが生活しやすいけど
そうじゃないなら女の方が生きやすいと思うわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:10▼返信
>性指向は男性のみ
>性同一性障害特例法では、子宮や卵巣などを摘出する、いわゆる「性別適合手術」を受けることが必須。
>2人以上の医師が下した性同一性障害との診断

男好きなのに、男に性転換したのか?
医者二人もポンコツだろ 実際
人類には早すぎた法律だと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:11▼返信
中間の存在オネエになればいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:11▼返信
TS物が捗るな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:11▼返信
あるか、ないか、それだけだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:11▼返信
銭湯の男湯に入れるんなら最高なんじゃないか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:12▼返信
後先考えないとこがなんとも…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:12▼返信
両性具有大勝利
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:12▼返信
金払って子供を産めない体にしただけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:12▼返信
やってみた結果取り返しはつかないこともできたけど悶々とそれで生き続けるよりマシな結果じゃないか?
受け入れるしかなくなったわけだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:13▼返信
ただの ガイジ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:13▼返信
精神科医なんてイエスマンのヤブ医者ばかりという現実と向き合わないから起きた事故

チェックが機能してない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:13▼返信
こういうのがいるから変更して本当に馴染んで生きてるTまであらぬ目で見られるんだよ
ファッションTは引っ込んでろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:13▼返信
ナイチンゲール「・・・」
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:13▼返信
そりゃあLGBTなんてただの趣味でしかないしな
性別なんて精神的な物じゃなくて
生物学が決める事だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:13▼返信
男とか女とか関係無く

ただの障害者
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:14▼返信
これがあるからトランスジェンダー持ち上げるのは懐疑的なのよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:15▼返信
診断の基準にカミングアウトしてるかどうかって項目があったような気がするけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:15▼返信
>>46
そんなの本人達が1番分かってることやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:15▼返信
男好きって時点でおかしいって気づけよ・・・ 医者もゴミ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:16▼返信
なんか思ってたのと違ったってか
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:16▼返信
LGBTはすべてインチキ。
ただの気の迷いでしかない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:16▼返信
ネットでけたたましくL○BTを叫んでる人たちは大抵ノーマルだからな・・・
無責任な人たちの声を聞いちゃいけない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:17▼返信
性別に違和感を感じて戸籍上の性別を変えた人の半数が元に戻してるとかなら、
性同一性障害の判定基準も性変更の条件も見直した方がいいとは思うが…

8%とかなら、制度としては上手く行ってる方なんじゃね?
92%の人は助かってる訳だろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:17▼返信
こんな奴が出て来るなら、そのうち性同一性障害ですって診断下す医師は居なくなるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:17▼返信
パヨクやフェミが騒ぐのといっしょか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:17▼返信
女は社会的に不利!男になって人生楽勝!

男はツラかったわ…やっぱ女がいい…

まんさんさぁ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:17▼返信
ゲイは身を助ける
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:17▼返信
考え方が甘っちょろすぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:18▼返信
男になって初めて女の楽さ、男の大変さに気づいたんだろ。
で、楽な女に戻すってwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:18▼返信
ただのメンヘラやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:18▼返信
男はつらいよ
寅さんかよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:18▼返信
8パーセントの例をとって
ほれみろと、鎌首をもたげるのは違うよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:19▼返信
フェミは男だ女だの性別によるらしさを徹底否定するけど
性別にめちゃくちゃこだわってるのってお仲間のこういう層なんだよなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:19▼返信
女の性同一性障害でゲイとかどんな確率だよ
医者が軽率にしか見えない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:20▼返信
無意識に性差別してる人が差別してる性が嫌で性転換するケースもあるってことかね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:20▼返信
こんなのゴミ共の何に付き合う必要性があるんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:20▼返信
これで自ら命を断つ人も多いらしいね
生まれ変わったつもりだったのに理想じゃなかったら絶望的だろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:20▼返信
よく子育ては大変だって言うしその通りだけど
独身女の場合は楽勝モードだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:20▼返信
こういう時女は良いよね、
男は切り離すわけだから元には戻せんし
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:20▼返信
>>17
枯れ尾花
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:20▼返信
家庭環境とかで性の不一致と言い出した人間は気をつけろって話かな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:20▼返信
>>50
自分は男でしかもゲイってことなんかね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
「海外の教養のある先進的な親は子供の性自認不一致に早期に気づいてホルモン注射とか受けさせているというのに・・・」
そういう親って子供の体の成長ガッタガタにしてるんだろうけどやがて大問題になるんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
>>18
まじかよ
女風呂いってくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
※52
病気、先天性の疾患じゃあないと困る連中がいるしな
病気じゃなくて個人の趣味嗜好だと
寄付金が集められないし
LGBTへの差別が無くなってしまうからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
トランスジェンダーで男が好き……もうトランスジェンダーなのかホモなのかむしろノーマルなのか全然分からんわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
抱きたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
>>70
こいつも子供産めなくなってるが
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
性がどうこうじゃなくてこれも一種の社会不適合者
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
この人個人のコミュニケーション能力の問題を性別の問題にすり替えただけ。
問題の認識も解決方法もズレてるから一生解決しないよこれは。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:21▼返信
※63
誤診が8%も居るんじゃ確定診断法とはとても言えないからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:22▼返信
>>3
これ確かに不思議だよな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
他人に一切の迷惑掛けなけりゃ好きなだけすりゃいいよ
自己満の世界だしね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
ワガママやなぁ、性別ってのは肉体の分類なんだよ
魂に性別なんて無いから生まれた体に従え
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
遺伝子的に男か女かそれしか性別を判別する方法は存在しない。
「精神的に〜」なんてのは単なる嘘つき。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
アホすぎて草
LGBTって結局は精神病だからなw
精神科に行けば直る
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
女装趣味なだけなのにトランスジェンダーのレズアピールで性犯罪してたゴミ知ってるからトランスジェンダー=性犯罪者って認識が抜けないわ
配信者に多いんだわ注目浴びたいだけてトランスジェンダー名乗ってるkz
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
>>22
頼み込んで、開店前の無人の女湯に番頭立ち会いの元入る許可をもらえば男のままでも入れるんでない
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
心の問題とは言うが、この人は心が幼かっただけだな
隣の芝は青い程度の考えで性転換した結果がこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
最初に性別変更した時点で男としてももう子供は望めないんでしょ?
女に戻っても子供は産めない体なんて言われても何分かりきったことをって感じだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:23▼返信
こういうのは本当に苦しんでる人の首を絞める
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:24▼返信
GoTo性転換
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:24▼返信
戻すのはあくまで少数派であって、大部分は変更して普通に暮らしてるんだろうけど、医者も判断もいい加減なもんだ。手術待ちしてる人もいるんだから、診断ももっと慎重にしたほうがいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:25▼返信
女だけどトランスジェンダーだから心は男、でも好きなのは男
??????????
つまり女じゃん
男に性変換したけど男が好きだから男との会話が辛いとかもう意味わかんねえよ
心はホモってこと?
それ腐女子ででええんちゃう?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:25▼返信
>>41
自己分析出来てすごいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:26▼返信
結局、性同一性障害なんてほとんどが気の所為だったり「趣味」なわけだ
一握りの本当の性同一性障害の人に失礼だと思うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:26▼返信
異性を好きかどうかって大事だと思うんだよね。
異性が好きならそれは自分に合っていると思う。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:26▼返信
楽しそうでなによりです
人生は長いあなたなら後8回位転換できますよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:26▼返信
>>87
精神科行けば治る?アホ過ぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:26▼返信
こういう奴は一生人のせい環境のせいにして責任を押し付けながら自分は悪くないって
惨めったらしく僻みながら生きていくんだよクソしょうもない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:26▼返信
ただの甘えやからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:27▼返信
>>40
別に他人に迷惑かけてないしな
強いて言えば医者だが、そこは法の問題だしなんともな
誤診だったと言えばまあそうなるが、やってみないとわからんことはままあるしなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:27▼返信
Tは性癖を拗らせた重度の同性愛者だと思ってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:27▼返信
来世に期待しなさい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:27▼返信
好き勝手してんじゃねーよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:27▼返信
>>97
自分を心の病気と思い込んでる面倒くさい奴に似たものがあるよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:28▼返信
>>54
同意
なんでもかんでも馬鹿にしたいだけの人たちのことは放っておけばいいよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:28▼返信
知り合いにもこういう女性いたな
結局普通に男性と結婚したけど
彼女の母親もまともじゃなかったので親の影響で
性別認識が上手くいかなくて自分が性同一性障害だと
勘違いしてしまう人も多いのかもね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:28▼返信
性転換して性別変更する前に望みの性別で生活する期間があるのになあ
そこで判断して覚悟決めなきゃ
カミングアウトして元女だと周りが気を使ってくれたけど
ガチ男世界に踏み入込んでみたらそういうフィルターが無くなるから根を上げたんだな
ちゃんとやってるTに失礼だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:28▼返信
性対象は男だったって何がしたかったんだよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:29▼返信
トランスジェンダーとか英語で言うから気付きにくいのかもしれんが
日本語で性的異常者って言えば自分がおかしいと納得できるのかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:29▼返信
>>87
お前のアホは病院じゃ治らんしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:30▼返信
>>88
そいつがクズなだけやん
そして類は友を呼ぶってこと
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:31▼返信
>>1
欠陥品の女に生まれたばかりに…かわいそう…
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:31▼返信
足立区が滅ぶはあながち間違いじゃなかったということか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:31▼返信
性自認や性的指向が持って生まれたものか環境によるもよかには議論が残ってるけど、今回のケースは性自認において環境要因が大きいように思えた。

個人的な問題としては性自認も性的指向も好きにすればいいだろうし、周囲の人もそれを打ち明けられたなら配慮したほうがいいとは思うけど、法の制定は慎重に行ったほうがよさそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:31▼返信
トランスジェンダーってさ、つまり孕みたいホモ(受け)と孕ませたいレズ(タチ)なんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:32▼返信
レディースデイとか優遇サービス利用できなくなって気がついちゃったんだろうね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:32▼返信
結局は性癖だからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:33▼返信
※22チソコ切るのか..?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:33▼返信
本物もいるんだから前みたいにアングラのままの方が良かったんだよ
大々的に取り上げられるようになっちゃったから良い所しか見てなくて
軽い気持ちで踏み込んじゃう人多いんだろう
123.投稿日:2020年10月17日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:33▼返信
工事しても本物になれる訳じゃないのに。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:33▼返信
男でも女でも無く 【変人】 で良いだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:34▼返信
こういうのって嫌悪感から始まった思い込みだっただけだから違和感とか言い出すんでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:34▼返信
>>122
本物を使って魂の性別を物理的に証明してくれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:34▼返信
持って生まれた性別は、それすなわち持って生まれた運命だと受け入れざるを得ないものだと思うわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:34▼返信
いちいち主張するのは権威とか金目当てだからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:35▼返信
これだから障碍者は
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:35▼返信
やはり生物学的な性別が全てだな 心なんか関係ない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:36▼返信
男性は竿も玉も取らないと戸籍変更できないから
女性も子宮や卵巣などを摘出するのは当然だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:36▼返信
ホモのフリをすればよかっただけでは?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:36▼返信
まぁこんな奴の血が後に残る事は無いってことは良い事だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:37▼返信
つまりトランスジェンダーで自分は男性だけど恋愛対象は男性
つまりトランスジェンダーのゲイって事か?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:38▼返信
性転換してホモセクシャルになろうとしたんでしょ。
世間にせよ仕事にせよ、ハードルはまだまだ高いよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:38▼返信
バカすぎる
男のほうが大変だって、そりゃなってみないとわからんよな
どれだけ女がイージーモードだったか身に染みただろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:39▼返信
LGBは只の性癖だからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:39▼返信
ガイジ過ぎるwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:39▼返信
※135
昔からカマレズ、ナベホモって言葉があるしね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:39▼返信
めんどくせーやつ
こんなのが「私の自称する性別を認めろ!!」と言ってもそりゃ白い目で見られるだけだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:40▼返信
>男性にしてくれた先生に、“誤診だった”としてご迷惑をかけなければ戻せないのは心苦しかった
これが最悪
何しれっと一文でお気持ち表明して終わりにしてんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:41▼返信
>>3
そう言う定義を作ってしまったために自分がそうなんだと思い込み実際なってみたら違うって感じなのかね
外国人が肩こりって知らなかったから肩がこらなかったけど知ってしまったらこるようになったみたいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:41▼返信
性同一性障害ではなく行動力があり振り切ったフェミさんだっただけに見えるんですが…
だいたい性的に好意を持つ異性が男性なのになんで性同一性障害だと思ったんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:42▼返信
性転換までしたのにただの女性嫌悪のせいだったなんて救われんな
精神科医とか割とあてにならんということやな
だいたい性志向が男性のみなのに性転換に突っ走れるのってネガティブな行動力が高すぎるやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:42▼返信
ただのワガママ野郎
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:42▼返信
どうなのかな、男の自分でも内面に女性的な部分があるのは認めるが
だからといって女性になりたいとか思わないな。
早とちりして何が何でもと転換するのはどうかと思う。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:44▼返信
ただの馬鹿じゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:44▼返信
>ヒカリさんは母親の影響で、幼い頃から、どこか女性にネガティブなイメージや偏見を抱いていたという

母親のせいで勘違いしただけやったんやな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:44▼返信
逆もあったな
女は人生イージーだと思ってたのに全くそんなことなくて男に戻してくれってやつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:45▼返信
ただのトラウマ持ちなだけで性同一性障害では無かったってことか
診断基準とかガバガバなんかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:46▼返信
>>18
まじかよ
女風呂いってくれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:47▼返信
>>3
そうだよなぁ、いきなり性転換せずにとりあえず男装とかしてみて生活すればいいんじゃね?
前にネットでショートヘアでジャージ着てた女の子が男の子と間違えられていきなりヤンキーに殴られて
「男の世界って怖い」って言ってたのを思い出した。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:47▼返信
テストステロン摂取してるからってベースは女だから全くの男扱いでは体力的にキツイだろうな
女→男のケースだとままありそうだが
トラック野郎とかガテン系で頑張ってるオナベもいるし勘違いか甘えなんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:47▼返信
わがままとかではないのでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:48▼返信
男が性的に好きなら何故男になった
意味がわからん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:49▼返信
男が好きなのに自分を男だと思ったの?
どういう思考回路してんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:49▼返信
※63
アメリカの話とはいえ8パーって割と馬鹿にできない数やんけ
性自認なんてそんだけあやふやなことやという話なんやろ本来
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:51▼返信
これは本当に障害なのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:51▼返信
「性指向は男性のみだったり」することに性転換するまで気づかないわけ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:52▼返信
な、やっぱりただの「病気」なんですよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:53▼返信
※144
性同一性障害とバイやホモやレズであることは関係ないからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:53▼返信
映像途中まで観たけど言い訳ばかりであまりいい印象じゃないな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:53▼返信
近所に明らか男なんだけどスカート履いて化粧して女装?してる人いるけど、見てる方がつらいわ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:53▼返信
男に相手にされんから女に戻ったろwとしか思えないんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:53▼返信
>>3
てかこいつの場合、男が好きなら絶対男になるべきではなかったろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:53▼返信
こんな面倒くせえ奴のお気持ちなんぞに沿わなきゃならないの面倒臭すぎるわ
見つけ次第処刑しろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:53▼返信
結局はトランスジェンダーなんて周囲ではなく自身の性への無理解から来る思い込みに過ぎず連中の我が儘に付き合わされて理解を強いられるノンケこそが真の被害者である。第三の性なんてモノは所詮フィクションに過ぎない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:54▼返信
その為のカウンセリングだと思ってた
書類を変えないと気がつかない事もあるんだ、難しいね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:54▼返信
何かのせいにしなと生きていけないのさ
次はスピリチュアルにハマるだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:55▼返信
うつ病と同じ
ただの甘え
ネットが増えたせいでほんと増えたこういうファッション感覚のオレ可哀そう系タイプ
同じような奴が寄り集まって感化されてどんどん甘えてるだけの自分らを正当化してく屑
やっぱスパルタ教育必要だわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:55▼返信
誤診した医者が全て悪い
巨額の賠償させろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:56▼返信
大人になってもこのように考える人がいるのに、米国じゃ、8歳の子供に性別を選ばせる事しているからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:56▼返信
この人にはこの経験が必要だったんだろう
そう思うしかない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:56▼返信
8%しか再転換して無いなら問題ないというか
ほとんどの人は性転換してよかったってことやん
8%の人も長年生きてきた感覚と変わるんだから違和感が出るのは仕方ないと思うしね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:56▼返信
結局無い物ねだりしてるだけじゃねーの
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:57▼返信
診断基準の話なのかと思ったけど違うのか。
これ系の話はよくわからない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:57▼返信
異性間でも気遣い面倒臭いのに第三の性なんてミュータントまでいちいち構っていられるかって話よな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:57▼返信
ヒカリさんも、もう子どもを産める体ではない
笑うわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:58▼返信
は?
別に男でも女でも関係なかったんじゃん。
あなたの違和感はあなた自身
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:58▼返信
医師がかわいそうすぎるわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:58▼返信
結局体を弄り回したところで解決する問題でもないのだろうな
あるがままの自分を受け入れることが出来ないのなら医者の金儲けに利用されるだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:58▼返信
金がある8%が再転換受けられるだけで。
性転換して失敗したと思ってる奴等は遥かに多いだろうな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:00▼返信
まぁ無責任な性転換の推奨はやめよう 8パーセントは大きい
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:00▼返信
男ホルでの身体への影響はどの位なんやろこの人
髭生えて声変わりまでしちゃってたら女に戻ってもキツイんじゃない?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:00▼返信
>>183
それそれ、レーシックと同じで「やめときゃ良かった」と思ってる奴は多いだろうね。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:00▼返信
書類とか公的なの変えるからめんどいんだよ。戸籍は女だけど私の心は男!で良いんだよ
ファッションでトランスジェンダーになっちゃう人たちもお医者さんも政府も困らない
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:00▼返信
蝶よ花よと持ち上げられ気を使われないのが納得いかないんだろうな
面倒蒙りたくないから関わりたくないだけだけど。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:00▼返信
健全に機能している生殖器を摘出するなんてのは治療とは言わんと思う、単に去勢しているだけだし
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:00▼返信
※184
無責任もなにも最後は自分がきめることやん
あほ草
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:00▼返信
もう両方取って性別無しで良いんじゃね
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:01▼返信
ただのキチガイでは・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:01▼返信
中二病の延長線にあるものだからね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:01▼返信
ただの我儘にしか思えん。その性別で生まれたんならその性別で全うすべきでは。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:01▼返信
なにしても中途半端な奴だな
自分が悪いのに何かのせいにしたくて仕方ないんだろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:02▼返信
ただのワガママな上にTGですらないという偽物で草
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:02▼返信
自分の身体が女で悩んでる話をよく聞くが
男がある日可愛い女になったらそれはそれでとプラス思考になりそうな気がする
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:03▼返信
少数の8パーはでかいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:03▼返信
どうせ物凄いブサイクなんだろ。
男だろうが女だろうが、どっちでもよい。醜さは変わらん。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:03▼返信
>>189
女性の場合は生理があるから毎月やってくる生理にたいして性自認が一致してないと苦痛以外のなにものでもないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:04▼返信
この人はただのXジェンダーで勘違いを引き起こしただけ、手術なんかしなければ良かったタイプだぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:04▼返信
わがままというより、嘘を続けるという選択が問題なのでは
ハランスメントと戦うのがしんどいのは分かるけど、嘘を続ける方がもっとしんどいのは自明
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:04▼返信
もう人間やめて来世は無性生殖動物か植物になればいいんだよこういう輩。人類としての生産性もなく、福祉やらマイノリティやら立場に甘えて生きるのいい加減恥ずかしくない?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:04▼返信
>>175
単に大抵の奴等は再度性転換受けられる費用が無いだけだろ。
後悔してる奴はこの数倍、数十倍は居るんじゃね
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:05▼返信
こういう事案があることは事前に知っておいた方がいいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:05▼返信
子宮摘出とかは
気軽に性別を変えられても困るからある程度ハードル儲けてるだけじゃないの
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:05▼返信
個人的には性的嗜好やメンタルの立ち位置は好きにしたらいいとは思うけど
生物として正しいか正しくないかで言ったら正しいとは言えないよなぁって思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:05▼返信

マジでどうでもいいわ。クッソくだらない。

209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:07▼返信
母親(女)が嫌いだから同じ女である自分は嫌だっていうだけ
LGBTというより醜形障害の一種だろう
マイノリティの中の8%ってのは普通に多いからLGBTの奴らの大半がその可能性は高そうだけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:07▼返信
気分だね
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:07▼返信
こういう面倒くさい偽物が居るからトランスジェンダーがワガママな人間ばかりだと思われてしまうんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:09▼返信
ジェンダーとか訳の分からない横文字でしたり顔で医者に迷惑かけるわ
めんどくさい人種だな、今後一切、性別を変更できなくしろよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:09▼返信
LGBTの活動は結局Tを同じ分類して勘違いさせてるだけじゃね?
Tを修正したってただの性癖のLGBは変わらんのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:10▼返信
>>212
名称を決めたのはその医者達なんだが迷惑って何を言ってるんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:11▼返信
男の体で女の心が自分だって結論に至った人を知っている
そういう人のほうが幸せそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:11▼返信
性的嗜好はそれまで培った、肉体による快楽経験も含めた経験によって形成されるものだし
TJの内包された性自覚とはまた別種のものですよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:12▼返信
俺も自由にチ〇コ外してマ〇コつけて外してチン〇つけてーな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:12▼返信
それ性別のせいじゃなくて性格のせいだと思うの
自分を受け入れられないからそんなしちめんどくさいことになる
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:14▼返信
なんとも言い難い。人間の性(さが)とは結局骨折り損のくたびれ儲けということか。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:15▼返信
転性して男になったけど大変だった件
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:16▼返信
>>217
ん?君は男に掘られたい願望でもあるんか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:16▼返信
めんどくせえな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:17▼返信
男好きだけど、私は女じゃなくてゲイなんだ! って、誰か止めろよ 意味わかんねー
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:18▼返信
こんなてきとうにコロコロ変えられるのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:18▼返信
>>3
フェミの詭弁に乗せられて
「男性社会=楽してるor得してる」と
勘違いしてたんじゃね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:18▼返信
自分がダメなのは〜のせいだって思いたいんでしょ
特に女に多いよねそういう人
227.投稿日:2020年10月17日 18:19▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:19▼返信
自分のなかで解決してないで世間に問題提起してたのか
雰囲気に飲まれて望まない避妊手術しちゃってるなんて人権侵害じゃない
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:19▼返信
レズ→女性同性愛
ゲイ→男性同性愛
バイ→男女両性愛

トランスジェンダーには必ずしも欲求の対象という区分けがないまま心の性を自認してるから本人も混乱するんだろうな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:20▼返信
紛らわしい 医者かわいそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:20▼返信
ややこしや
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:21▼返信
ただの厨二病拗らせた奴
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:22▼返信
>>224
変えられてないでしょ
男でも女でもなくなってるだけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:22▼返信
カジュアルに性別変えすぎ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:22▼返信
その時のファッション感覚で身体を改造したがる馬鹿が多いって事やな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:23▼返信
ツイフェミと一緒だな
自分が単に能力や社交性がないから爪弾きにされてる現実を
性別のせいにしてる
男になれば何もかもうまくいくと思ったんだろうがそんなわけない
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:24▼返信
Xジェンダーな癖に手術するから本人も混乱するんだよ、焦って決める前に自分と向き合え
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:26▼返信
やるべきだったのは性転換じゃなくて
自己肯定感を養うことだったな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:27▼返信
性別=身体的な性でいいんだよ
なにがジェンダーだ、なにが社会的な性だ
クソくらえ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:30▼返信
それはもう性別に違和感を感じるんじゃなくて、自分の性格に違和感感じた方がいいよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:30▼返信
こういう奴が出てくると本物のトランスジェンダーが迷惑するんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:32▼返信
>>・申し訳ないが、こういう話を聞くと、単なるワガママでは…と思わざるを得ない。

申し訳ないがこいつが一番クズだと思わざるを得ない。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:33▼返信
知らねよ、勝手にしろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:34▼返信
こういう人ばかりとは思いたくないが、自分という個性(それがトランスジェンダーだと思い込んだ?)を認めてもらいたくて世間や社会に訴えかけるって、やっぱり究極のワガママだよね

ほとんどの人が世間には認めてもらえないだろう趣味や性癖を抱えたまま墓場まで持っていく人達と、たまたま外国でLGBT問題であれやこれやクレーム紛いな言いがかりで企業に迷惑かけてるのに乗っかって言いたい放題言える環境を作りたい?と思って騒いでる輩の差を考えるべき
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:34▼返信
つーかなんでそんな性別如きで悩むのよ?
他に悩むこと無いんか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:34▼返信
水を被ったら女になってお湯を被ったら男になれば解決や
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:35▼返信
8%って微妙な数字だが、誤診断云々で少ないだけかな。
248.投稿日:2020年10月17日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:36▼返信
>>18
まじかよ
女風呂いってくれ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:36▼返信
>>242
割りと一般的な感想です
本人もそういう感覚があるからこそ
先生に迷惑とか申し訳ないと思ったわけだし
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:37▼返信
※242
なにがどうしてクズだと言ってるのか説明しろよ…すぐ感情で人を貶すバカ?

ワガママ勝手言ってる人間に率直な感想を言う事がクズなら完全にブーメランやぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:37▼返信
男も女もつらいよ

男が悪い訳じゃなし
女が悪い訳でもない

一番悪いのは『お前』の心の弱さだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:38▼返信
>>115
性癖じゃなくて有利不利で性別を選ぶケースもあるのね。こういうのは保護の対象外にすべきじゃないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:41▼返信
追い越し車線が速い!車線変更だ!!!
なんか走行車線のほうが早くなった!また車線変更だ!!!
やっぱり追い越し車線のほうが速い!車線変更するぞ!!!

トランスジェンダーに問題があるんじゃなくて、まんさんに問題があるんじゃ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:41▼返信
先天的なTGならまだしも、後天的に今の環境から逃げる目的で性別を変えてしまった偽物だからこの女は叩かれている
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:42▼返信
去年くらいにNHKでやってたのも女から男になってたけど
結局なんか違うで今度は女性ホルモン打ってたな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:42▼返信
女で生きる事がどれだけ優遇された状態だったかに気付いたんでしょ
男が楽に生きてるように見えてたのなら、それは浅はか
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:44▼返信
自分だけの時間を作って、そこだけで自分の欲求を満たすってのが一番いいと思うわ
社会はそんな簡単な話じゃないし
259.投稿日:2020年10月17日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:45▼返信
その時は絶対ほしいほしい!と思ってペット買ってもらったけど
やっぱいらなーいって世話しなくなる子供みたい
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:46▼返信
※253
忖度しまくった結果、運動競技の有利不利で性別を選んで好き放題やってるジェンダーもいましたねぇ
保護(という名の隔離)してこれからは性別の分類に男(心:男)、女(女)、男(女)、女(男)を明確化して文句言わせないようにするしかない
個人のワガママで周りが振り回されるのは差別同様に身勝手で傲慢な行為だと思い知るべき
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:47▼返信
男は実力が無ければ女以下の扱いになる事もある、と言っても努力でどうとでもなるけどね
男の成功例だけを見て男は楽だと勘違いしたんだろうなぁ…要するに本人の性格が原因で勘違いを引き起こした
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:48▼返信
悪いけどバカだなぁとしか言いようがない
自分の体の事なのに、簡単にメスを入れて機能を簡単に削除して
挙句戻してくれなんて、ただの愚か者だよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:48▼返信
こーゆーのは大人になってからやるもんじゃの
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:48▼返信
これはひどい
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:48▼返信
裁判で医療ミスって事にしなきゃならんからもっと気軽に変更させろってこと?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:48▼返信
そもそもなった事もないのに男になったって
なんか違うと違和感、なんて当たり前だろ
逆になったこともないのになんで男だと思ったんだよ、それただの想像上の男じゃねーか
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:49▼返信
性転換して数年以内に自殺する確率が50%以上とかだっけ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:50▼返信
トイレに入る時「今だけ男」と言い張るおばちゃんと同レベル、本当は元の性別が良い事を自覚してない愚か者
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:50▼返信
性別無しの新しいカテもあるとか言われてもな
実際性別無しだと温泉や五輪とかスポーツはどっちに入るんや
汚ねえ見た目のオッサンが女の方に入って許されるんか
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:50▼返信
こいつらただのバカのワガママなだけだし
子供の頃から野球をやってたけど下手なままでレギュラーになれないので、自分は野球は向いていなかったサッカーに向いていたのに野球をやっていたんだ、だから野球が下手なんだサッカーをやれば絶対にレギュラーだ
って都合のいい言い訳して野球をやめてサッカーを始める。バット振るのが苦手なのは蹴る方が向いていたからだ、っていう結論。でもサッカーはもっと下手くそだった。そしたらサッカーやるよりは野球の方が向いていたって言い出したのが今ww
こんなの病気でも障害でも何でもねーよ。ただのそういう思い込み
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:50▼返信
馬鹿馬鹿しい、そんな事よりももっと悩む事があるだろうに。
暇なんだろうな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:52▼返信
親から貰った健康な体に違和感があるとか言って
手術でメスを入れるとか罰当たりだと感じていたがそのとうりだった
当たり前のことを大きな声では言えなくなってしまった
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:53▼返信
>>268
術後の体調不良が辛くて逃れるために自殺ってのが多いみたいだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:54▼返信
要するに欠陥人間やんけ…
特にアプリケーションが壊れとる
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:55▼返信
自分の性を理解したつもりさん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:55▼返信
いかにも頭がまんさんって感じ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:56▼返信
気分でコ口コ口変えるな馬鹿
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:57▼返信
医者は大変だな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:57▼返信
>>162
じゃあどうしてその点に違和感を感じたんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:57▼返信
ただの気違いだったんだろ
精神科行ってきっつい注射打ってもらうと良いよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:57▼返信
誰だって理想の自分と現実の自分は違うもの
安易に医学やら法律が変えるの認めちゃったのが問題

俺だって理想は大金持ちだから社会は俺を大金持ちにしないとおかしいわけだよ
これを認めないなら性別の変更も認めるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:58▼返信
差別、差別って言ってるが男性社会なら夢があるとか、自立出来るとか、セクハラ受けないとか無いよ。野郎には野郎で、それはそれは耐え難い屈辱的な部分に耐えたりしないとやっていけない部分がある。雑に見えたり苦労がなさそうに見えたりするかも知れんが、理不尽な苦労がそうさせてる面が多い。
要するに疲れてるだけ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:58▼返信
制服がどうのやらで子供に勘違いさせるのは良くないって分かるね
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:59▼返信
結局元に戻る人って元々女で生きていきやすい状態で生まれてきたのに、ちょっとした失敗で自分自身をエラー扱いしちゃうワガママな馬鹿だからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:01▼返信
ホンモノかニセモノか
ニセモノでしたー
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:02▼返信
デイヴィッド・ライマー
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:03▼返信
BLが好きで男になったら出来るじゃん!的な簡単な考えで性別変えちゃダメでしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:03▼返信
LGBTQのQやろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:04▼返信
生きるのって皆つらいんだと知った30代さんの話
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:06▼返信
性自認不全症候群
体の性別を受け入れろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:12▼返信
>>253
精神病やね
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:17▼返信
多くの真面目にやってるトランスジェンダーを敵に回したな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:19▼返信
じゃあゴキちゃん
先天性のTG小学生の体女の子がいたとして、今現在の自分の性に全く価値がないと思い込んでるとするじゃん
その子が今流行してるI字バランスを全裸でやってくれたらまんまん舐めたくならないわけ?w
295.投稿日:2020年10月17日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:22▼返信
精神異常者の末路
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:23▼返信
バイと公言して男も女も愛せばよかったのにね
わざわざ性変更する人ってたいがい根っこの部分で生真面目だよね
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:24▼返信
※295
義務だぞ
条件読んでみ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:31▼返信
誤診も何もねーよ本人の言い分だけで決まるんだから
生まれつき脳が云々言ってたのはやっぱり嘘でしたねぇw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:31▼返信
性同一性障害だと思ったら
ただの世間知らずだったでござる
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:33▼返信
違和感の理由がわからんってのは面倒だな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:33▼返信
俺はケモナーだけどケモノになりたいとは思わないよ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:37▼返信
誤診だったことにしないと戻せない?
こんなんされたら、医者もやってられんで
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:39▼返信
わがままで女にも男にもなれて恵まれてるね
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:41▼返信
体が女だけど心が男とか無いからな
それが勘違いだと気づくのも難しいが
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:43▼返信
まぁこういう奴らは「〇の方が優遇されてるに違いない」って思考回路で簡単に性別変更するんだからなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:44▼返信
つーかアメリカに住んでるなら日本の医師関係ない
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:45▼返信
すったもんだの末損したから診断下した医師のせいとかとんだ社会の爆弾やな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:45▼返信
>>116
そもそも足立区は年寄りばかりだから勝手に滅ぶ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:46▼返信
アメリカでは8%程度の再変更って低い方だろ
しかもこれは男になっても男が好きっていう特殊ケース
わずかで特殊な失敗例を元に全体批判する奴って頭悪いわ
「ゲームやアニメの影響でー」とか言う奴と同類
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:47▼返信
これはTじゃなくて
単なる隣の芝が青く見える別の精神の病気なんじゃないのか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:49▼返信
>男の人になろうとしていたけれど、性指向は男性のみだったり

ただのホモじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:50▼返信
一時の思い込みで私はトランスジェンダーだ!って手術受けて後でやっぱりそんなことなかったです
ってパターン多いのよ
性自認なんて自分でもはっきり分かるもんじゃないし、勘違いなんて人間いくらでもするからな
これなぁ、昔いろいろ調べたけど、性適合手術を後悔する人ってのはその後とんでもないのよ
自分で性機能を捨てることを選んだ後悔とかね…
自分でちんとたまを消してどうやって生きていけるかってね
軽い気持ちで性的マイノリティの話するもんじゃないと学んだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:51▼返信
これで性同一性障害ですね、って診断した医師が訴えられる事もあるらしいね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:52▼返信
>>310
8%は上澄みだってわかれよ
再手術とか大変なことする前の段階の人はもっとたくさんいる
あと本当に8%だとしても十分多いわ
軽視すんのは無知丸出しだぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:53▼返信
これね、性同一うんぬんじゃなく単に今の自分の性別が嫌っていう理由の連中も相当数いると思う
いざ変わってみたら実際は元の性別が本当の姿なんだからそりゃ違和感しかないって話よ
私は女装趣味からカミングアウトして女性になったけどまた男に戻った人を知ってるから余計にね...
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:53▼返信
この性転換間違えました、はシャレならんほど闇深いんよ
調べてみなさい、吐き気がするぜ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:53▼返信
※263
自分の体にメス入れて後悔すんのも自分なんだから他人がとやかく言う事じゃないだろ
性別変える手間が問題ならもっと簡単に変えれるようにすればいい
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:55▼返信
この人はトランスジェンダーじゃないから、本当に治療を必要としているトランスジェンダーの方々に対する偏見や誤った理解を持たないで欲しいです。

男性としての社会的役割を期待される自覚がない、男性として扱われることに違和感、女性として男性が好きなこと。隠していたのか、認識が甘かったのか、どうかは知りませんが、ホルモン治療と性別適合手術を受けるために、性同一性障害の診断をもらうためだけに、問診で嘘の回答をしたのは間違いないでしょう。
どうか、本当に「障害」として、性の不一致に悩んでいる方と混合しないでください。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:55▼返信
>>303
そもそもトランスジェンダー認定した医者がクソすぎるから何も問題ないわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:57▼返信
性指向は男性のみだったり、ちょっと典型的じゃないところもあるので

この時点で察するわw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:57▼返信
>>319
ウソの回答したのは間違いないとか決めつけるようなやつが、誤った理解を持つな、とかギャグか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:58▼返信
想像妊娠とかに近い思い込みでしか無いんじゃないの?こういう話聞いてるとさ。
思い込みでなくても思春期とかそういう延長線上だったり本来すんなり登れる階段が登れないことで
引き起こされる発達障害のようなものだったり。
権利とか主張する前に精神病として構築して行った方が将来的に良くなるのでは?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 19:59▼返信
※319
そういうことはこの自称トランスジェンダーの屑どもにいえよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:00▼返信
女が思ってるほど男の世界って男らしくないからなあ。幻滅させてしまったんだろうな…。女のみなさん本ッ当にすいませんorz
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:01▼返信
>>317
どうやって調べるんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:02▼返信
>>326
お前の持ってる板だよぉ!
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:04▼返信
すまん、ただのおバカにしか見えねぇ
性指向が男性ならそれはもう普通に女性と思うんだけど違うんか?
最初からボーイッシュな女子と生きれば良かったのでは?
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:06▼返信
ファッションLGBTもいるけど、今もっとも深刻なのは親の教育でLGBTにしたてあげられる子供の存在
この人はどうか知らないけど子供の頃から洗脳してLGBTだと思い込ませる親がいて、海外では離婚後児童虐待として訴訟に発展した例もある
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:07▼返信
性同一性障害って病気だったんじゃないの?思い込みだったって事…?
精神的な障害って本当に病気なのかただの思い込みなのかって、病院の先生の采配次第なのかな
今までその辺考えたことなかった。闇を感じる。
331.投稿日:2020年10月17日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:11▼返信
いいとこ取りしようとして失敗しただけ
333.投稿日:2020年10月17日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:12▼返信
>>329
ファッ、なんやそれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:13▼返信
これ、単なる個人の失敗談に見えるけど実際は診察から手術までめちゃくちゃ税金注ぎ込まれてんだよなぁ
1000〜2000万以上がなんとなく性が違うで無駄に消費されてんのはなんだかなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:13▼返信
こんなのはこれから数年後にゴロゴロ出てくるよ。ファッションだったりが横行してるから。
子供の頃ってのは男性女性って意識はそもそも希薄、意識し出すタイミングの時に同性親友としての感情が恋愛と混同すると??ってなって思い込みが始まる。
自分は思い込みなのか?成人を迎えて多種多様な人と接して答えを出すべき。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:15▼返信
隣の芝生
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:22▼返信
小さい頃から女の子のおもちゃ好きでなく2次元のキャラは女の子好きだが3次元は男女共に恋愛感情湧かなくてやっぱ2次元のおにゃのこ最高だわと思っていても性自認はたぶん女だぞ
性別なんて気にしたら負け
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:22▼返信
障害を持つ人にとっては性は曖昧なものなんだろう
傷付いてる人を責める事はできないわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:23▼返信
マジでかわいそうとかそういう感情が一ミリも持てない。
馬鹿かよこいつ。
ほんとこういうアホのせいで正当な診断受けた人まで迷惑被るんだよな。
声デカイだけのわがままなんだよこういう輩は。
ほんと気持ち悪い
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:27▼返信
ビックリマンもビックリなコロコロ性転換ぶりだなwって俺みたいなおっさんしか解らん話だろうけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:27▼返信
制服でスラックスをデフォルトにする学校があるが碌な事にならんぞ
男子も女子も自分の精神と身体が子供から大人へと変化していく思春期は
自分の性にきちんと向き合う大事な期間だという事を失念している

「あたし霊感があるの」と同じ感覚でファッションでLGBTを自称する子とかいるけど
学生時代の気まぐれで済めばいいけど、そのまま拗らせて大人になってしまった取り返しのつかないヤツとかいるからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:30▼返信
自分の嫌な部分を性別のせいにしてる奴の典型例じゃん
性別変えたって変わらねーよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:31▼返信
🙅‍♂️性別がおかしい

🙆‍♂️こいつ個人の人格がおかしい
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:31▼返信
女が好きで女装癖のある奴と同レベルやんけ🧑‍🤝‍🧑
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:35▼返信
最近うちの子はトランスジェンダーかもしれない
ちゃんと認めてあげなきゃって危ない親も多いみたいだから怖いね
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:36▼返信
隣の芝生って良く見えるんだよね
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:37▼返信
別に性別はそのままで自分の生き方を探せば良いんやで
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:39▼返信
思い込みの力は凄いからな
しかもデリケートで他人が指摘し難い問題だし
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:43▼返信
馬鹿につける薬は無い
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:49▼返信
お前らのわがままや趣味に付き合う必要はな文句があるなら女性だと言い張るおっさんと風呂へはいれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:53▼返信
病気だからって社会が特別扱いしてくれると思うなよ。
文句ばっかり言うなら一生引きこもってろ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:54▼返信
性自認と、性対象は別だから本人にも自分の性自認は分からないこともある
男として男が好きなのか、女として男が好きなのか、男として女が好きなのか、女として女が好きなのか
男も女もどちらも好きな人も居るし
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 20:56▼返信
>>4
ごく一部の例をみて全体を捉えようとするのは頭が悪すぎる
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:00▼返信
こういう事例の積み重ねで少しずつ法整備やら診断技術やらが向上していくんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:00▼返信
人の目を気にしないってのが一番の薬かな
他人の事をとやかく詮索しないってのも同意で
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:02▼返信
>>334
save jamesでぐぐったらでてくる
母親と渦中の子供は血が繋がってなかったり公聴会が行われずに父親敗訴したりとややこしい話だけど、一度調べてみると良いよ
デイヴィッドライマーの事件も過去に起きてるから、これも怪しいって言われてる
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:02▼返信
遠い将来には簡単に性変換でいるようになるのかもしれないが、
今の技術は男になる、女になる、ではなく男を捨てる、女を捨てる程度でしかない
捨てる覚悟がなければ死ぬまで後悔することになる
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:15▼返信
男なら二度と戻れんけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:17▼返信
自分の体が女で心が男だったら絶対周りにバラさんわ
生理の苦しさ含めても幸福感が勝る
違和感とか甘えでしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:23▼返信
バカ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:31▼返信
マイノリティを理解してと流行らすならこういう本当に怖いこともしっかり俎上に載せるべきだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:32▼返信

男も女もそれぞれめんどくさかったり大変なことある
隣の芝生は青いのだ

364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:32▼返信
こういうケースが増えて何か問題でもあるの?
お前らの生活には1ミリも関係ないよね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:34▼返信
性同一性障害

障害なんだろ?治療しろよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:46▼返信
8%って少ないんじゃね?92%は満足してるってことでしょ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:46▼返信
「変更したい性別を名乗る事だけ認めて、見た目はそのまま」
本人の身体の事を考えたら、それが一番だと思う。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:47▼返信
性転換後に自殺する人も居るらしいし、周りに迫害を受けてるケースも実際に
あるかもしれないけれどカン違いやかっこつけで性転換しちゃってるケースもあるんだろうね
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:55▼返信
そもそも性別は男と女しかないというのに
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:56▼返信
>>1
ブスの精神異常者
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:58▼返信
ゲイになればいいんじゃね?
372.投稿日:2020年10月17日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 22:12▼返信
ただの馬鹿じゃねぇか
ほっとけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 22:14▼返信
本当の性同一性障害の方からしたら迷惑極まりない存在やな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 22:18▼返信
損得勘定で性転換をしてる連中がいるってことか
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 22:18▼返信
たった8パーセントしか再変更がないのなら、大筋では現行のやり方で間違ってないんじゃね?
戻したくても言い出せない奴もいるんだろうけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 22:18▼返信
チヤホヤされたかっただけでしょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 22:21▼返信
ファッショントランスジェンダー
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 22:51▼返信
こういうのって自分の想像上の異性を基点に考えてるだけだからね…
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:02▼返信
性別を理由にしてるけど実際は関係なかったってやつ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:04▼返信
※376
たった8パーセントがそのまま実態を表してる数字なのかそれとも氷山の一角なのか
誰にも断定できない以上、その数字だけで安心材料にしてはいけない

「実は後悔してる人もいる」という事が広がれば「私も」「僕もそうなんだ」と声あげやすくなる人も増えてくるだろうし
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:19▼返信
普通に考えてみろ、精神障害なのに【健全な内臓】を摘出してんだぞ。
ロボトミー(前頭葉破壊)以上に恐ろしい施術だよ。ありえねえわ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:20▼返信
LGBTに人権はいらん
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:21▼返信
戻るに戻れなくて命を絶ったってケースや失踪したってケースもあるだろうし
だいたいその手の性自認を持ってても折り合いをつけて身体の性で生きるより
カミングアウトして生きる方が幸せってほど簡単じゃない
「心に正直じゃなきゃ!」っていうのが逆方向の強迫観念になってたら幸せにはならんわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:24▼返信
誤診で内臓摘出とかありえねーよ 明治かよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:28▼返信
>>376
おいおいマイノリティにマジョリティ思考かよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:33▼返信
元々男性にしか興味ないのに女性であることに違和感があって結局男性化してみたけど男性になりきれずまた戻りたいってこと?
それってただの拗らしたメンヘラじゃないのか…?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:41▼返信
頭解剖して調べたほうがいいかもな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:43▼返信
>>364
一ミリ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 23:56▼返信
やりたい放題になるな
ほんと舐めてんのか?コイツは
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 00:11▼返信
( ´,_ゝ`)
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 00:21▼返信
フェミよりはマシ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 00:23▼返信
くっそ面倒くさい他人に迷惑しかかけないそんざいやんけ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 00:33▼返信
だから最初からホルモン治療しとけよ
マジ病気なんだからさ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 00:34▼返信
>>115
>性同一性障害特例法では、子宮や卵巣などを摘出する、いわゆる「性別適合手術」を受けることが必須

は?は?なんでそんな余計なことすんの?
わけんかんねえよ、そのままにしといたれよ俺がじっくり楽しむからさ
女には優しくするべき、成長の一貫だろ
あっ、女になりたいとか甘えたこと抜かしてる男はもちろん切断ね。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 01:54▼返信
( ^∀^)ゲラゲラ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 01:57▼返信
自分の人生だろ? 好きにするさ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 02:40▼返信
ただの無い物ねだりだったってだけだな
ファッションホモとかと同じ
そもそも自分が性転換した後に好きになる対象の性を想定していないあたりおかしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 02:49▼返信
たった8パーセントって意見はどうかしてると思う。

他の医者が8パーセントしか誤診してませんとか、料理人が8パーセントしか食中毒出してませんとか、設計士が8パーセントしか建物倒壊してませんとか間違っても言えないだろ。

不可逆の手術をする以上限りなく100%じゃないといけない分野だよ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 02:55▼返信
そのうち医者を訴える奴出てくる
誤診で異性にされた!ちゃんと診てくれれば私が(俺が)性同じゃないとわかったはず!って
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 03:47▼返信
恥知らずとはこの事だわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 03:49▼返信
>>385
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 03:53▼返信
>>381
それによって診断した医師が訴えられたり、誤診を認めさせられる事態が増えたら
トランスジェンダーに対する風当たりも一気に増すだろうけどな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 07:02▼返信
>>399
じゃあ無理だからやめるしかねえな
人の心の話で100%とか無茶言ってんじゃねえよ糞ゲェジ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 07:07▼返信
>>400
トランスジェンダーに関わる医者がいなくなりそうだな
文字通りの地雷案件じゃんこんなの
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 08:09▼返信
トランスなんぞ幻想に過ぎない
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 08:12▼返信
本当に性同一性障害の方もいるだろう
しかしただ違和感だけで判断する愚か者も増えたことは事実だろうな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 09:03▼返信
>>153
実際に診断の途中に、そういった期間を一定期間は過ごさないと適合手術は認可されないよ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 09:08▼返信
手術なんかする前に精神科で治療しないの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 10:34▼返信
トランスジェンダーとか意味わからん言葉使ってんじゃねーよ
ちゃんとオカマ、オナベって呼べや
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 10:49▼返信
体が女性で男性を好きな時点で、そもそもトランスジェンダーじゃない話

この言葉を流行させたことが原因の被害者ですよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 10:50▼返信
たった8%とはいうが、その人にとってはそれが全てだし、医者にとっても一回でも誤診判定しなきゃいけないのは辛かろうて。

正直こういう葛藤というか、後悔の話聞くと単なる性嗜好の連中と一緒くたにLGBTとまとめられてるのは可哀相だと思う。その状態を治したい、なんとかしたいとは連中考えんだろうし。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 11:16▼返信
自殺する人も少なくないらしいからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 11:16▼返信
面白いなぁ。こういうのが当たり前になる世界になるんだろうね
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:39▼返信
幼馴染みがトランスジェンダーだけど幼稚園の頃からスカートは絶対履かない、一人称はオレ、赤やピンクは嫌がる徹底ぶりだったよ
こういう例が出てくることで幼馴染みのような他の苦しんでいる人に皺寄せが行かないといいな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:35▼返信
おじさんおばさんになる覚悟がなかったんやな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 10:09▼返信
今の時代は楽だわ
ジェンダーにうるさい人間は地雷だって気づけるし
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 10:11▼返信
今の時代、ジェンダーにうるさい人間はわがままの地雷だって気づけて婚活が捗る
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:17▼返信
※100
それな🤔
「治療を受ければ治る」は老害の考え方。
本当に治療出来るって言うんなら、動画で話したら。
その時は、どういう治療方法かも説明しなよ。

420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月25日 21:21▼返信
>>369 ISもあるよ

直近のコメント数ランキング

traq