• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



















この記事への反応


所詮は作品の人気度の問題か…

ガキは暴力大好きだからな
暴力で物事解決させるアンパンマンが人気だし


昔に比べて戦い系(ドラゴンボールくらいだけど)のアニメ見なくなった。それがあるのかな。あとは、成長して、現実に対しての癒しが欲しくなっているとか。

ごちうさにそんなイメージどうしたら生まれるんかね

こんなことをいい大人が言い出すから

アニメの世界でも「ただしイケメンに限る」なのか…

その論法は「ほんだら鬼滅もアウトにしようか」ってなるだけなので、ぜんぜんおすすめしない。

これ結構分かるw
なぜだろうね…




関連記事
オタク「アニメ好きオタク街コン、男性だけ条件が厳しすぎ!」 → マジで男女格差ありすぎで批判殺到!これはwwwww

『アンパンマン』で暴力を覚えてアンパンチを繰り出す幼児、実際に結構多かった! 「机上の空論で正義をふりかざすのは親を責める側では」




ジャンルも全く違うアニメを比較してごちうさがいい!とアピールしまくっているファンが多いから、そう思われているのでは?



B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8




コメント(542件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:20▼返信
人殺しゲーとかいって批判ばっかしてる任天堂信者おじもいるからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:21▼返信
キモオタ向け有害アニメ扱いってどういうの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:21▼返信
ほんとに子供に人気なの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:21▼返信
そりゃごちうさは深夜にやってるからだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:21▼返信
キモオタは生きてるだけで有害だから忘れんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
実際キモいしつまんないじゃん
このクソ漫画

それ以上にいい歳こいてこのクソ漫画に
夢中になってるオッサンオバさんがクソキモい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
男からみて男の欲望丸出しでオタ臭が拭いきれないからだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
北斗の拳は臓物が飛び散ります
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
チー牛もPTAと同類って事だな
滅べ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
現実世界じゃ血も流れないし人なんて死なないのにね…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
キモオタ特有の被害妄想爆発してて草
そんなだからキモいんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
二次創作やコスプレするやつらが人気にたかっているから
あいつらがまとわりつくと不衛生にしかならない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
血が飛び散るよりキモオタの体液が飛び散るほうが有害だからでは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
社会現象になるほどの内容に見えないからじゃね
実際ありきたりな設定や展開のつぎはぎばかりだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:22▼返信
アンパンマン見るような年代の子が親の付き添いで観に来ててかわいそうだった
上映中騒ぐから迷惑がられるし
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:23▼返信
実際ごちうさの方が良い
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:23▼返信
前にフェミが叩いたからやろ。
フェミが叩く=キモオタ向けになるのは自然な流れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:23▼返信
大量出血はセーフとしても欠損はレーティングちゃんとした方が良い
19.投稿日:2020年10月19日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:23▼返信
ごちうさはほぼ女性キャラばかりで構成されてるからじゃないかな、ストーリーにも明確な目的がある作品でも無いし
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:23▼返信
日本人は一々対立煽りしてどちらかを貶さないといけないのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:23▼返信
いやごちうさはキモいだろ…見ている奴も含めて…
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:23▼返信
>>2
幼女にしか見えない女や
やたらと巨.乳の女が沢山出てきたり
いらない工口シーンが度々出てくるアニメ全般な
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:24▼返信
 
 
そもそも全く方向性が違うアニメなんだから比較する事自体が間違い
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:24▼返信
フジテレビが押してるからでしょ?
U局だったら全力で叩くわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:24▼返信
マリオやゼルダだって死んだ描写を誤魔化しているだけで実際は殺しまくってるしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:24▼返信
あぁ、このアニメってごちうさのことか
鬼滅のことかと思った
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:24▼返信
ちびっこに受けたからオタクアニメじゃないんだよ
オタクに受けたらオタクアニメなんだよ
作品の性質はそんなに関係無いんだよ、マーケティングの問題なんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:25▼返信
鬼滅マニアはキモオア独身おばさんに多いと思ってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:25▼返信
鬼滅は全方位に人気つまり最強なんだよね^^v
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:25▼返信
ごちうさとかうまるとかチー牛どもがニヤついて見ている絵を想像してみなよ。下手なホラー映画より背筋が寒くなってくるだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:25▼返信
つ ま ら な い か ら
興味無いor囲ってるのがニシみたいなのばかりのアニメを見るんか?って話
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:25▼返信
キモいからだぞガイジ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:25▼返信
あんなグロいもの子供がみたら悪影響やろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:26▼返信
うちの甥っ子は小3でゴッドオブウォーに触れて任天堂卒業したからな
ガキは刺激を求めてるよ
あぁポケモンはまだやってるようだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:26▼返信
アスペじゃないなら分かるでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:26▼返信
鬼滅とごちうさの視聴層どっちが犯罪者予備軍かって言ったらごちうさだから間違ってないじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:27▼返信
シコる前提のアニメといっしょにすんなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:27▼返信
所詮少年漫画だから大したことないだろ
だから女や子供にうけるだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:27▼返信
キモオタが雑魚だから世間に舐められている。悔しければマッチョになれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:27▼返信
友達居ない彼女が作れない、結婚出来ない、子供残せない
そういう犯罪者予備軍向け養豚アニメは毛嫌いされて当然
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:27▼返信
なんだごちうさか
クソ鬼滅の刃の事かと思った
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:27▼返信
キメツって学校によっては禁止らしいで
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:27▼返信
人をコロしまくるフォートナイトも子供が好きだしな
子供の残虐性を突いた良い戦略だと思うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:28▼返信
君の名は
パンチラあります
乳もみます
JKの唾液の酒作ります

これが一般人にはキモくないという扱いになってるからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:28▼返信
まぁ、ごちうさがキモいのは否定のしようがない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
女性ウケすればたとえセxだろうがホモセだろうが非有害で
男にしかウケないようなもんは有害扱いだよ
それがこの世の理だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
子供は影響されやすいからね 
最近の少年ジャンプとしては攻撃的な子供を増やしたいのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
ごちうさはどう見てもキモオタ向けだろうに
デザインがね……
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
鬼滅の刃ははっきり言ってあんまり好みではないが…アレが成功すれば新海信者が興行収入とかででかい面出来なくなるだろうから応援しているw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
>>34
まず前提として子供はグロいと思ってない
人間を切ったらブシャーって血が吹き出すと思ってるくらい単純
グロいと思うのは貴殿がそれをグロい物と認識させる知識があるから
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
小汚いおっさんが年端もいかぬ少女の描写に喜んでるのは視覚的にキツイ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
鬼滅はBBA→BBAの子供っていう伝播が基本。
かくいうウチもこの構図。
子供は嫁が録画した鬼滅を見て知ってるだけで、他ではみたこともないがファンになってる。
つまり他のキモオタもこの図式をつくればいいだけ。
子供がいないんだろうけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
そうやって「あれは良いのになんでこれは駄目なんだ!」って騒いでると纏めてアウト判定食らうだろうが
余計な事すんなよ薄っぺらい癖に脂肪は厚いキモオタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:29▼返信
そりゃごちうさがキモいからだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:30▼返信
今の小学生はまた鬼滅ごっこという暴力によるいじめが横行するんやろな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:30▼返信
お前(キモオタ)が見てるからやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:31▼返信
姪は普通に鬼滅気持ち悪いって言ってたよ、甥が居ないから男の子評は分からんけど小学校低学年な
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:31▼返信
今度の映画大人気で「君の名は」とかの興行収入大幅に塗り替えそうなんだろ?頑張れ鬼滅!新海映画なんぞ過去の物にしてくれ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:31▼返信
わざわざ名前出すからだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
※56
キン肉マンに比べりゃマシ
クロスボンバーはホントにヤバい
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
見てる層が有害なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
萌えしか要素がなくて中身がないからでは
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
>>45
単なる同調圧力、君の名はは周りが面白い言うからフィルター通るだけで
キモいつまらないと多数が言えばそう認識してフィルタリングするそれだけの話
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
>>1
自分らは性犯罪ばっかやっててあろう事かそれを擁護してるってのによく人殺しゲーがどうとかネガキャン出来るよなあいつら
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
見りゃ分かるだろ
わざと分からんふりしてるんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
※58
感想が言えるほど小学生に浸透してるってだけで大人気なのが分かる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
比較対象がそもそもおかしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
暴力で解決が一番手っ取り早いんだよキチガイ相手には
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
>>5
自己紹介乙
71.投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
>>59
パヤオ「え…クソー!!!!!」
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
鬼滅にお色気・恋愛の要素や表現ないって何みてんだよ。
単にテンプレじゃないだけでべっとりあるだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:32▼返信
>>53子供も流石に内容によって嵌るか変わるで…。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:33▼返信
マジで一般ウケする絵柄と一部のオタク向けの絵柄の違いが分からん奴がいるのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:33▼返信
勝手に他の作品を貶しめようとするその態度のどこが平和なのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:33▼返信
※51
じゃあなぜ年齢規制があるの?少なからず影響あるからでしょ?

影響がないってあなたの感想ですよね???🥺
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:33▼返信
まんさんの大好物だし、作者も女性だから、フェミBBAも叩くに叩けないんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:33▼返信
君の名はに関しては当時見てないと非国民扱いみたいな風潮が10代にはあったからな
脅迫的な背景がある
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:33▼返信
優しい世界だけの薄っぺらさが問題なんやろ
あと魔法とかの不思議な力ではなく呼吸って感じに誰にでも真似だけは
出来るのも小学生に人気なんやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:33▼返信
流行ってるモノへの対応の仕方に、人間性というか精神年齢が出る
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:34▼返信
>>37
視聴人口が多いから仕方が無いのかもしれんが、本盗んだりとか鬼滅の方が犯罪行為は多そうだけどな
ごちうさは先入観や思い込みで決めつけられているだけで、実際に犯罪行為でニュースになる様な事が何かあったか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:34▼返信
鬼滅=昔からあるジャンプアニメ
ごち=性犯・罪者予備軍製造アニメ

この違いかと思うよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:34▼返信
ロリ豚にしか人気がないからだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:35▼返信
血が出る首が飛ぶぐらいでグロはグロに失礼
生首蜘蛛がようやくちょいグロぐらい
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:35▼返信
なんでキモオタってこうも被害妄想と自己主張が激しいんだよ
興味ないならしゃしゃり出てくんなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:35▼返信
キモイお前の所為
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:35▼返信
※75
ヲタ向けが一般にウケないのはあるけど
一般向けが一般にウケるかはわからないって所が難しいところだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:35▼返信
そういうとこやぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:36▼返信
>>71
まるで自分がそうして来たかのような詳しさ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:36▼返信
>>73
それ少なくとも1話にすこしあるだけで、
お色気とか恋愛は今の映画が終わった後だぞ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:36▼返信
ごちうさは見たことないけどごちうさファンはきもい
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:36▼返信
わざわざ比べる辺りが気持ち悪い
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:36▼返信
本気で言ってるならマジでヤバイよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:36▼返信
「そういうとこやぞ」としか言えない
ごちうさファンって常に他作品を貶してるイメージ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:37▼返信
いやいや、出生率こんだけ下がってて子供の目線気にしてたら経済回す障害になるよ。
オタクのもたらす経済効果は無視できないだろ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:37▼返信
試しに子宮摘出したりメチルアルコール飲んで失明したりするほうアニメ化すればキッズ人気出るかもやで
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:38▼返信
まともな大人はアニメなんて見ない
99.ナナシオ投稿日:2020年10月19日 12:38▼返信
>>65
無限列車昨日観たけど、あれだけの事故で最終的に死者0ってのはちょっと違和感はあった
原作通り煉獄さんだけってのは忖度したんかなぁって
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:38▼返信
時代劇見る大人と、園庭のお遊戯みる大人と、端から見てどっちがまともに見えるかって言われたら前者だからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:38▼返信
出ました!まとめブログの得意技「対立煽り」
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:38▼返信
この比較するならエヴァのが分かりやすいだろ
なぜか市民権を得てるがあれも相当な有害アニメだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:38▼返信
ターゲットがキモオタのアニメ=有害
少年ジャンプ原作等明らかに子供に向けても発信されてるアニメ=ままええやろ
この精神だろ。そもそもキモオタなんてやってて自分の好きな作品が世間に受け入れられない事が納得できないなんて3流もいいとこやん。趣味ってのは気持ち悪いものなんだよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:39▼返信
キモオタが観てるからキモいんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:39▼返信
まぁあえて言うなら、作品そのものではなく、ファンの質の問題だな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:39▼返信
こどもに有害かどうかで言えば
テレビのバラエティ番組は、ほぼ全滅じゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
>>1
ゴキステ 死亡確認!!!
108.ナナシオ投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
>>99
取り敢えず昨日未就学児連れた親子連れの多い事多い事
一々トイレとかに立って戻っての繰り返し
子供に見せてエエんか?思ったわ、
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
登場キャラクター比率が
男 ≧ 女
じゃないとキモアニメ確定
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
母親に気に入られれば市民権を得られるんだよ
子供にコンテンツや商品を与えるのは母親なわけでね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
ごちうさってテレビで見るといつもチー牛顔が画面にうっすら写ってるからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
※35
嘘の呼吸の使い手か
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
鬼滅も深夜アニメなんだっけ?ゴールデンだったらスマン
ジャンプマンガとラノベの差なんだと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
男向けのアニメはキモイ
女向けのアニメはキモくない

ただそれだけのこと

なぜなら日本は女尊男卑社会だから
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:40▼返信
※97
奴の漫画は日が変わるごとに欠損が回復したりするからストーリーにはならん
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:41▼返信
知らない人に説明した時にどう思われるか、かなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:41▼返信
>>100
あれは残酷な天使のテーゼが強いと思う。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:41▼返信
>>3
映画3日で42億以上
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:41▼返信
寧ろ萌豚アニメの方が有害なんだからそっち規制するべきなんだよなぁ
気持ち悪いからovaだけにして欲しい迄あるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:41▼返信
>>109
それセーラームーンでつっこまれるぞ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:41▼返信
見た目が重視
第一印象が全てよ
キモオタのオナネタ絵に見えたらアウト
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:41▼返信
鬼詰のオ〇コならおじさんたちにも大人気だよきっと
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
>>111
😭
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
いや、分かるだろ普通。
ごちうさなんて、幼女に興奮してる豚用作品だろうが。
比較するのがおかしい。、
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
結構考えてみたけど>>104これだわwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
>>113
深夜アニメだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
>その論法は「ほんだら鬼滅もアウトにしようか」ってなるだけ

鬼滅をアウトにした方がいいんじゃね?
反対する人増えるだろ
問題点があぶり出されるよ

というか、何故アウトにならない???
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
※101
飯塚並みにキモオタが一方的に叩かれてる流れなのに対立もクソもないやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
まあはっきり言ってラブライバーのせいだけどな。アレで萌アニメ見てる奴=犯罪者予備軍のイメージが決定的に植え付けられてしまった。まあ、実際にやらかしとるから自業自得だけどな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
>>90
俺の体験談だかな
だから美少女動物園系アニメは有害指定されて当然だと思っている
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
でもごちうさ好きとかキモくて上等じゃね?
キモくない!って言ってる方がなんか恥ずかしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:42▼返信
※96
以前はそれでも良かったかもしれないけど、これからは世界で売れるものを作ってかないといけない。
ポリコレ批判は当然あると思うけど、規制の中で面白いコンテンツを作っていかないと業界が衰退する。てか日本のアニメはかなり衰退してる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
>>120
セラムンもキモヲタいっぱい付いてるんだよなぁ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
>>118
人気と子供に人気はちゃうやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
>>6
多分ゲーマーもそう思われてんだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
大体ラブライバーのせいw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
絵が不自然に媚びてるヤツは見て判るだろ
なんで頬が赤みあるのとか、なんで猫撫で声なのかとか、なんで、ひざ小僧が赤みおびとる必要あるんだとか
そういうのがキモい
138.ナナシオ投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
>>108
つーか、心がぴょんぴょんだとかそう言う事言ってるからキモオタ言われてるんだろ?
なんかあればすぐインムと結び付けたりと気持ち悪い事繰り返し続けるからキモオタ言われてんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
作品の内容がどうか
じゃなく
見る人の内容がどうか
で判断してるんだと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
人も死なんし血も出ないけど、親から有害認定食らったアニメも腐るほどあるが
コロコロ系のギャグアニメだけど最近この手の作品見ないな。俺が知らんだけかもしれんが
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:43▼返信
順序が逆。アニメという時点でキモいんだよ。
そこから、世間が許す例外だけ認めてもらってるの。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:44▼返信

いや流石にごちうさとは違うだろ…

143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:44▼返信
>>127
それやったら幽々白書や北斗の拳がアウトになるぞ。
ええんか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:44▼返信
>>52
これが全てなんだよなぁ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:44▼返信
リアルもネットも牛耳って流行りを作ってるのは女
女から人気がなかったり嫌われると流行らない
女に大人気な任天堂と男しか遊んでないソニーを比べるとよくわかる
嫁の許可がないとモノも買えないしプレステが選ばれることはない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:44▼返信
ライオンは動物園の人気者なのにゲジゲジは毒もないのに叩き殺されてて可愛そうとか言ってるようなもん
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:44▼返信
>>1
実際に犯罪犯すのはスマブラやスプラやってる方だというねw
この前も中学生を連れ込んでわいせつ行為で逮捕されたスプラのプロゲーマーがいたよねww
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:44▼返信
流行は金と権力があれば作れるからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:44▼返信
※23
もうこれが理由だよな
セクシャル成分多すぎんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:45▼返信
京アニ豚も似たようなこと言ってたけど青葉が出て来て草はえたわw
まああいつらはけいおんの時にも事件のおこしてたゴミだったけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:45▼返信
>>141
それはお前の世界での話だろ。
アニメってピンキリだぞ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:45▼返信
実際キモヲタを大量に生み出してるから有害。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:45▼返信
対象が気に入るか入らないか。叩きやすいかそうでないかだけの差。道理の話じゃなくて感情と損得の話だから真っ当な意見や理屈をぶつけても通用しない。だって無自覚で「私が気持ちいいことが正しい」と思って叩いてるんだからさ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:45▼返信
暴力表現に対する規制は甘いからな。
これは国内だけの話ではないし厳しくしてほしいなんて全く思わないけど。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:46▼返信
こいつらにカルテルの無しゅう正、一度見せて現実見せてあげれば?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:46▼返信
人気だから
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:46▼返信
>>120
女児向けアニメにハマってる男(おっさん)もキモオタだろ
プリキュアとか
158.投稿日:2020年10月19日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:46▼返信
オタクって一般受けするアニメ嫌うよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:46▼返信
キモオタしか見てないからじゃね
一般向けじゃない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:46▼返信
日本学術会議と同じだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:47▼返信
※138
あーそうそう、ごちうさとかプリキュアオタクのノリって完全に淫夢だな
163.投稿日:2020年10月19日 12:47▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:47▼返信
正義の名の下の暴力は許されるという事なんだろうか。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:48▼返信
>>109
少女漫画系全部アウトじゃん
登場する女性キャラクターの知能がキモオタと同じ=小学生並み
なのがキモアニメな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:48▼返信
何のために年齢規制があるんだよ

年齢規制?あんな役にも立たんもんまだあったんだ、現に悪影響と言われてる鬼滅が子供に受けてるけど
意味無してないんだから無くてよくねwwww
何のためにあるかと聞かれたら知らんわ
167.投稿日:2020年10月19日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:48▼返信
世間一般には京アニと同じと思われてるでしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:48▼返信
>>133
子供には問題ないだろ、セーラームーンやプリキュアは。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:48▼返信
いや、ごちうさとか…ちびっ子がちびっ子の日常を観る必要ないだろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:48▼返信
>>52 >>144
こういう論法でいくならアイドル業界や俳優とかも叩いて規制すべきでは?って思う
良い年した熟年男女が年若い少年少女にキャーキャー言ってるしあれも犯罪を助長する不健全な業界でしょ
全てのものに年齢規制をすべきだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:49▼返信
>>108
それはお前が言うことじゃない定期
映画館が許可してんだから外野がデカい口叩くなよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:49▼返信
>>138
恋柱の裸体コマえちえち過ぎて草の呼吸
消防は絶対精通案件だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:49▼返信
そんなんいちいち他人に疑問を投げかけないで自分で考えたらどうだ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:49▼返信
少年誌ジャンプと萌雑誌きららの差じゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:50▼返信
>>169
子供がセーラームーンの変身シーンでち〇ちん勃〇しちゃうだろ害悪だゾ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:50▼返信
そもそも鬼滅の刃のテーマは人を命懸けで守るって事だぞ
何を曲解してマウントしてんだ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:50▼返信
そんなに難しい話じゃないよ。
金になるならお目こぼしされる。それだけの話だろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:51▼返信
そもそもこれは子供に見せるという話だから、そこは念頭にいれた方がいいよ。
とうぜんごちうさはアウトだが。
俺的には八十亀、犬猫でギリセーフって感じだな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:51▼返信
性的な表現は実写映画でもどんどん減ってるんだぜ。ターミネーターでもファックシーンあったけど、今のエンタメ映画じゃありえん。世の中の倫理観に合わせてアニメも変わっていかないと潰れるだけやで。

181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:51▼返信
>>177
じゃあ恋柱辺りの話は全部削除した方がいいんじゃない
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:51▼返信
>>145
その女に大人気の鬼滅のゲームが出るのはスイッチではなくPSなんですよ、お間抜けさん
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:51▼返信
そういうとこが気持ち悪いんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:51▼返信
>>134
子どおじくんはお外でないんだから分からないでしょ!
下校帰りの小学生は傘振り回して鬼滅ごっこしてるし、映画館に子供連れで来るし
言い訳出来ないよ🤣
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:52▼返信
※177
言うほど護ってるか?
殺して殺されてばかりじゃないか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:52▼返信
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:52▼返信
>>181
それやらないと、ネズコが太陽克服できないぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:52▼返信
そういうのでウジウジネチネチしてるような人が好みそうな作品だって思われるんじゃないかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:52▼返信
宮崎勤とその同類がやらかさなければ規制なんてないんだよ
日本は罪刑法定主義で、常に規制は問題の後追いをするんだからさ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:53▼返信
まあでも、我々は血を直接見ないだけで
生き物を殺して食ってるからな
血を直接見ないってだけで
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:53▼返信
こんな糞アニメよりファーストガンダムの方が100倍面白い
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:53▼返信
キッズは風呂に入るけどキモヲタは風呂に入らないからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:53▼返信
>>187
なんかすっごい頑張ったら太陽平気だったみたいなのでいいじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:53▼返信
>>177 >>185
護ってるのはだいたい主人公で他は私怨で鬼殺しってイメージ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:53▼返信
色々言われてるのはコンテンツそのものにではないだろw あれな人で周りを固められてしまったから、プリキュアとかみたいにそれでもキモオタより普通のユーザーの方が多いみたいに勝てればいいんだが
キモオタに制圧されちゃったコンテンツはキモがられてしまう運命になる
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
>>193
話にならん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
小難しい理屈こねくりまわしても意味がない。
鬼滅と同等かそれ以上に売れれば大抵のことは正当化される。
それこそ理屈のこねてでもな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
小藪、今金髪なんだw
知らなかったw
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
視聴者の顔面偏差値によって決まる
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
テレビによる工作
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
食材を料理するのと同じ。人間ではなく鬼だから
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
甘露寺さんをアメリカでユース向けに放送しようとしたら胸のあたりは全部黒塗りにしないといけない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
子供への悪影響がーとか言う前に家庭できちんと躾してから言えやボケカス
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:55▼返信
>>190
食うためだからだろ
そういう意味では鬼の行動は正しいけど鬼殺隊は報復でしかないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:55▼返信
群がるオタクが有害なんだよ、うっかり人の感想を見ようとツイッターでも見ようものなら
オタクどもの歪みきった性欲を隠そうともしない有害文章が溢れかえってんだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:55▼返信
>>181
全部繋がってるだろが、無理やりマウントしようとするな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:55▼返信
ごちうさが子供に響かないだけだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:55▼返信
京アニガイジと同じこと言ってんな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:55▼返信
速攻死ぬ奴がローソンとかで笑顔で振るまってるのが一番怖い
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:56▼返信
>>206
マウント云々じゃなくて有害なのは規制っていうならあの辺は間違いなく有害だからしゃーない
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:56▼返信
>>204
害獣駆除と安全の確保だから正しい行動だぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:57▼返信
ごちうさなんか何が楽しくて見てんのか分からん
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:57▼返信
ごちうさがゴールデンタイムに放送されヒットし、映画化でもされりゃ
間違いなくテレビは好意的に取り上げるだろうね。
なぜって金になるからだよ。
平気で言いがかりつけられてディスられるのは金にならんからさ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:57▼返信
ごちうさは現実見えてない
あんな女の子が現実もいるわけないじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:57▼返信
鬼滅のキャラでもキモいのいるけど、あんま気にならない
うちの娘が観てたここたまとかいうやつも別にきにならなかったな
どういうファン層に向けられてるか、じゃないのかやっぱり
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:57▼返信
ごちうさNHKでも放送出来そうって思ってたけど
1話から着替えシーンあるんだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:58▼返信
そりゃファン自体がキモいからだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:58▼返信
いやこれ鬼滅の刃読んでないけど意味わかるよ、
人の生き死にを題材にしてるからただただバトルで相手〇すゲーム的ではないからだと思うよ
男性向けのサービスも少なそうだし、子供に戦う意味と相手にも戦う理由があることが学べるなら見せていいとおみう
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:58▼返信
>>194
映画見てみろ無知野郎
煉獄の生き様が鬼滅を物語ってるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:58▼返信
殺人鬼生み出した京アニのクソニメよりはましだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:58▼返信
普通の大人ならそもそもそんなこと言い出さない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:59▼返信
>>214
鬼滅の刃は現実見えてない
甘露寺蜜璃みたいな女の子が現実にいるわけないじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:59▼返信
>>213
まあ、たしかに
親に子供に見せたくない認定食らったアニメは多数あったが、人気あれば無視して放送だったからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:00▼返信
解決方法教えてやる
今キモオタって呼ばれている奴らが外面、内面、衛生面を整えれば世間の見られ方が変わる
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:00▼返信
ごちうさに何を期待するのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:00▼返信
本篇の話途中で終わらせて続きは映画にして金稼ごうとするところが吐き気がする
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:00▼返信
単純に見てる人達が気持ち悪いからでは?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:00▼返信
>>204
何訳分からん事言ってんだ?
グロい表現がいかがなものかとバカが騒いでるからそれに対する反論なんだが
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:01▼返信
>>219
あの人はさっぱりしてるな、そういう人の方がレアだとは思うが
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:01▼返信
TVでまとめてやってたから見たら別に特別な内容でも無かったからな
要は食わず嫌いで否定してるだけだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:01▼返信
グロとペドをすりかえて正当化しようとするキモオタ毎回沸くよねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:01▼返信
作品じゃなくて作品を見てる層だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:02▼返信
うるさいですね…
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:03▼返信
最初から間違ってるのは、キモオタ向け有害アニメなどというものは少なくとも地上波で放送していない。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:03▼返信
ごちうさグッズ買い漁る奴がキモイからで片付いてしまう
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:03▼返信
>>70
反応してるお前だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:05▼返信
キモいかどうかは女が決めるからな
いくら純粋な気持ちでごちうさ見てても
どうにもならない
238.投稿日:2020年10月19日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:06▼返信
思ってても言わないもんなんだよ

わざわざ口にするから余計に気持ち悪がられるんだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:07▼返信
>>218
誰もそこまで考えてないと思うよ。
特に企画側は、どれほどの収益を生むかどうか
それだけが主眼だよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:07▼返信
ごちうさみたいなのはおまえらみたいなキモいおっさんがこっそり楽しむべきものだからな
あまり大々的に世間様に対して喧伝していくものではない
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:08▼返信
子供に人気じゃなくて実際は鬼おばさんに人気なんだけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:08▼返信
今は子供のほうがしっかりしてるからな
キモヲタのおっさんより
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:09▼返信
そもそも今のジャンプも鬼滅の読者もオッサンばっかりだよっと



245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:09▼返信
女子供をターゲットにしたほうが流行りって作りやすいんだろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:09▼返信
鬼滅はライドウのパクリ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:10▼返信
プリキュアも殴り合いだろw
顔はなぐらないけどw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:10▼返信
※213
「世の中の女がみんなジャニーズ好きになるのはテレビがジャニーズに忖度するから!俺たちチー牛顔がモテないのはテレビのせいだ!」とか言ってるオタクの発想そのまんまで草
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:10▼返信
>>210
その話見てないから知らんけど
えらく甘露寺姉さんの話にこだわるやん
結局鬼滅が好きなんじゃねーの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:11▼返信
※28
このコメントが確信ついてるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:11▼返信
記事タイトルどういうこと?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:11▼返信
そら、ごちうさとか言う方はキモオタ狙ってるからだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:12▼返信
昔のジャンプアニメ規制規制言ってたのにな鬼滅は文句ないのね、女が書いてる漫画ならPTA文句いわないんだろ
流行り方もマインドコントロールされてる感じで狂ってる感じ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:12▼返信
子供に人気なのは見た目だけだろ、内容はよく分からんだろうし
てか鬼滅は知名度高いし話も真剣で感動的だが、ごちうさ?どこで放送されてんの?
内容が気持ち悪いんだよキモオタ向けわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:12▼返信
いまだにどこかの広告代理店は「ブームは作れる」と勘違いしてませんかね
本物を産み出そうとしろ
広告費を削って、技術投資をやめるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:12▼返信
要するに女に認められるかどうかにかかってる
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:12▼返信
戦う系の方が子供に人気だからだろ
子供は別に癒し系興味ないと思うし
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:14▼返信
火がついてるのを報道するのが仕事なのに
自分達で火を付けてるからな
自作自演のほうか
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:14▼返信
「みんな見てるらしいから見なきゃ」
これが日本人の9割
こんな駄作は脳に欠陥ある人間しかはまらない
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:14▼返信
キモオタ向けは内容が気持ち悪いし子供に好かれる内容じゃないし、深夜に放送してんじゃねえか!
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:15▼返信
世界で売れて金になるから、よほどの駄作・問題作以外はメディアが問題視する事はなくなった。
今でも文句言ってるのは、少数のフェミや差別大好き人間だけ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:15▼返信
鬼滅の刃は、グロい表現ながらもこれだけの人気を得たわけだから、結局、話が良ければグロとか関係ないって事だよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:15▼返信
まーんの気分次第だろw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:15▼返信
白髪のクモの話糞つまんねーのに無駄に長い
変な挿入歌流れた時笑ったわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:15▼返信
差別されたくないなら差別されないように振る舞えよ
ニコニコのコメントだの5chの書き込みだのが総じて犯罪臭がするからそう判断されんだよ、自重しろ自重
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:15▼返信
>>259
ナチズムみたいなもんですよね
マインドコントロールってレベルかと
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:17▼返信
>>147
暴力ゲームなのにも関わらず、出血や痛みを描かないってのが1番マズいんだよね
殴っても痛くないんだとか、殺してもまた生き返るとか子供に刷り込みしてるようなもんだろあれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:17▼返信
>>262
なら散々言われてたDB暴力的だとか言ってた規制団体は何だったんだと
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:17▼返信
ごちうさと鬼滅なんてアニメである事以外共通点ないだろ
なぜ比べるのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:17▼返信
ターゲットが子供を向いてるか大人を向いてるかだろ
鬼滅はジャンプで男児向け、ccさくらはなかよしで女児向け
ごちうさは大人向けで作られてるからキモいって言われるんだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:17▼返信
キモオタにウケる要素あったっけ?
ウケない理由なら分かるよ女ウケがいいからだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:18▼返信
所詮アニメですから
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:18▼返信
小学校では鬼滅見てないとハブられるから仕方ないんよ。
みんな見てるから見ないと話しにならない
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:18▼返信
けいおんも糞つまらんかったわ
女の子かわいいだけで満足できるのは脳死萌え豚だけ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:19▼返信
それよりも気持ち悪いから
もしくはそのファンが気持ち悪いから
答え出てるじゃんw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:19▼返信
鬼滅のギャグ要素が糞つまらないのも原因なんじゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:21▼返信
鬼滅は登場キャラを自分より上に見て楽しんでる奴多いけど
ごちうさは登場キャラを自分より下に見て楽しんでる奴多いからな
どっちが健全かって言われれば鬼滅だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:22▼返信
鬼滅はキッズと女の支持が高い
ごちうさは成人男性からの支持が高い
その違いじゃないの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:22▼返信
>>277
わかりやすい草
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:22▼返信
まぁ結局売れた数の違い
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:23▼返信
キモオタが声を荒げそういう事言ってるからだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:23▼返信
いい歳したオッさんが小学生にしか見えないようなキャラ見て興奮し
それを全世界から見られるネットで大公開してんだからそらね
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:24▼返信
>>171
だからあれも一般人から見たらキモいじゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:24▼返信
キモいおじさんが萌えアニメ見てたらそりゃ滑稽だしネタにして笑うだろ普通
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:24▼返信
きららとジャンプだとそもそものニーズが違うだろ。

286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:24▼返信
※270
CCさくらも半キモオタ向けとみなされたせいで女性ファンは逃げていったし、ごちうさみたいな作品はキモオタ隔離アニメとしての存在意義はあるんだよ
女性百合作家さんがいかに自作品の男性ファンがキモいかを漫画にしてツイッターでバズってたろ
セーラームーンはそういう男性ファンの排除に成功したから作品の人気が長く続いてる
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:24▼返信
客層の違い
ごちうさはキモい連中が群がってるから
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:24▼返信
サイコロステーキみたいに切断されたシーンがトレンド1位になるんだもんな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:25▼返信
今の世の中人がバンバン死にまくって血がドバドバ出るアニメを深夜以外で放送で来たこと自体軌跡なんだけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:25▼返信
>ガキは暴力大好きだからな

結構これ的を射てる
牧歌的で平和な話は子供には退屈なんだよ、エネルギー有り余ってる年頃なんだから
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:26▼返信
>鬼滅もアウトにしようか
まったくもってどうでもいいのでアウトでどうぞ
何が問題で何が問題でないかの基準があいまいなのが悪いんだし
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:27▼返信
ごちうさがキモオタ向けって言われるのは、自分の事を子供部屋チー牛お兄さんとかいう激寒ネーム付けてる奴らが推すアニメだからだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:27▼返信
そもそもごちうさみたいな、オタク向けにしか作ってない作品が、一般に受け入れられるわけないだろ
そんなことも分からないから厄介オタクなんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:28▼返信
キモオタの見るもん性的で気持ち悪いからやん
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:29▼返信
心がぴょんぴょんとか言って喜んでる自分らの言動見りゃ自ずと理由わかんだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:29▼返信
そりゃお前らみたいになって欲しくないからだろ
自分の子供がお前らみたいになったら吐き気がするわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:31▼返信
また Abema か・・・
こっちはひっそりと楽しんでんだからいちいち炎上させるな
何で争わせようとすんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:31▼返信
ごちうさがキモいのは女しか出てこない世界で女同士が仲良くしてるからだろ

女が集まったらギスギスするに決まってんだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:31▼返信
ごちうさって明らかにキモオタ向けのキャラデザじゃん
それを比べようとしてる時点で何も分かってないだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:32▼返信
そのアニメを好きな層が気持ち悪いんだろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:32▼返信
>>296
「お前ら」じゃなく
「我々」な
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:32▼返信
※290
ごちうさファンって自分より背の高い男が目の前で腕を振り上げただけで「ひっ」って声出して目をつぶって身構えそうなイメージ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:33▼返信
最初は腐女子だけど今はもう小学生に大人気だもんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:33▼返信
ごちうさのキモさは大人の女声優が小学生の声を必死に出そうとしてるところ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:33▼返信
Yくん なんでや
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:34▼返信
>>295
ぴょんぴょんするんじゃ〜^ ^
307.投稿日:2020年10月19日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:35▼返信
※277
アニメファンときもオタの違いってそれだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:35▼返信
キモオタが見てるアニメってのがわかるからキモい
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:35▼返信
ファン層がキモいから
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:37▼返信
女子供を味方につけると叩かれないって普段どんな人がアニメを叩いてるかわかるなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:38▼返信
ごちうさ見てなかったけど、有害要素あったの?絵の印象だけじゃね?
313.投稿日:2020年10月19日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:39▼返信
きもいからだ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:40▼返信
ごちうさって無名誰が見てんの?
鬼滅はダルビッシュも見てるし色んな人間に好かれるのにキモオタ向けは妖怪にしか好かれてないじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:41▼返信
>>1
安心しろ、どっちもキモオタだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:41▼返信
どうせ不自然に男が出てこないんじゃねえの?
みんなに優しいというかキモオタに優しいだけだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:41▼返信
※298
女同士仲良くしてるのをニマニマ見てるヤツと
女が集まったらギスギスすると決めつけるヤツ
たいして変わらん
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:41▼返信
深夜アニメの時点でレッテル張りされてたから
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:41▼返信
ヒント:電通
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:42▼返信
うぅ…オタクは無害で何も悪さしないのにどうして…
これは差別だ…
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:43▼返信
オタクってたまに発作みたいに被害者面し始めるよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:45▼返信
ウィキペディア見たらまじで男が父と兄しかいない
こういうとこがキモいんだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:45▼返信
>>315
ダルはどっちかって言ったらオタク側だぞw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:46▼返信
典型的な萌えアニメだしそりゃそうだろと
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:46▼返信
ごちうさヲタが頼む!それだけは拡散させないでくれ!と思ってる事

「ロリキャラがすぐ下着姿になる」
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:46▼返信
ごちうさみてるキモオタだけど鬼滅を馬鹿になんかしてないぞ
明らかにジャンルが違うじゃん。
趣味に合わなかったから見てないしコメントに困って喧嘩腰になってる奴だっているじゃねーか
なんなのこの不毛な争いは
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:49▼返信
>>151
そのピンキリを決めるのが世間様だと言ってんだよ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:50▼返信
理屈なんかないだろ、オタクはキモいしキモいのが群がってるから不健全って判断される
理不尽だとしても受け入れるしかない
オタクには人気だから3期放送になったし供給はされてるんだから割り切れ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:50▼返信
>>298
何かあったの?
331.投稿日:2020年10月19日 13:50▼返信
このコメントは削除されました。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:51▼返信
abemaニュースなんてよく見る気になるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:52▼返信
理由は美少女絵だから

ごちうさの作画をクレしんにしたら何も言われないよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:52▼返信
工口ゲオタクが、「これ工口ゲだけど泣けるんだよ!」っておもてに出てくるのと一緒や。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:52▼返信
きららが子供向けじゃねえし
どっちも元のファン層に受けただけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:52▼返信
実際世間で流行らなかったらニッチなオタク向けコンテンツだよ
鬼滅だってそうだったはず
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:53▼返信
鬼滅の刃は何も関係ない
ゴチうさが自分と向き合えばいいだけの話
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:54▼返信
ごちうさ人気ねえな
晒しもんにされてるだけじゃんw
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:56▼返信
実際、ごちうさファンをアピールされても気持ち悪いだけだしなあ・・・
340.投稿日:2020年10月19日 13:57▼返信
このコメントは削除されました。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:57▼返信
カードキャプターさくらが市民権を得たとは一体・・・
本来のターゲットである児童はともかく大きいお友達は昔の方が迫害対象ですよ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:57▼返信
ニコニコとかアベマのコメに民度が出るよね
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:57▼返信
>>3
サンシャイン池袋に土日
親子でゴロゴロ見たぞ
飲食とかするとポストカードもらえるやつとか
映画は土日は中高生や親子連れすごかったわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:01▼返信
※213
むしろテレビが「ほらほらオタクはもっと金出さないといつまでたっても差別され続けるよ?」ってお前らにフィギュアやら円盤やら買わせ続けた結果
世間様の目は何も変わらなかったってことだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:01▼返信
絵柄的に鬼滅が許されてごちうさが許されれない理由が分からん奴は統失を疑った方が良い
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:02▼返信
ごちうさのファンは同じ時期に同じ雑誌で連載が始まって同じ時期にアニメ化して同じ時期に終わった
幽奈さんのファンに近いと思う
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:02▼返信
萌え系に特化してるアニメって登場人物がただ萌えの為だけの人格でおバカで作る側の都合の良いお人形で年相応の人間に見えない所が見ていて不快な事が多い
でもこれは男向け女向けどちらにも言える事だと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:03▼返信
AbemaTV が取るに足らないツイートを拾う
そして炎上する
もうこれやめろよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:03▼返信

ごちうさ?Vitaでゲームが出てたあれ?

キモイって言われてるでゴキ君wwwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:04▼返信
>>114
女性向けもやべえのたくさんあるやん
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:04▼返信
キモオタ受け狙いのアニメは女声優の声質と話し方ですぐ分かる
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:06▼返信
女性向けのやけに顎が鋭角なイケメンしかいない漫画も
男目線だとありえねーとかキモとか思うもんな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:07▼返信
スタジオが美少女アニメばっかり作ってたからだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:10▼返信
ごちうさと同じ話をサザエさんのワカメや花沢さん達がやっても人気出ると思う?
何を売りにしてるか、そういう事です
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:10▼返信
>>350
キモくないし、カッコイいし
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:10▼返信
こころぴょんぴょん^^
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:11▼返信
お前らがキモいからに決まってんだろ
女の子に大人気だったらそうなってねーよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:12▼返信
ちまきくんちゃんの会心の一撃でワロタ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:13▼返信
実際その通りだからでしょ

ごちうさなんかエ.ロゲとかが好きなキモオタのおっさんしか見てないじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:14▼返信
ちびっこに人気なのはおはスタのおかげだろ
花江が主役じゃなかったら食い付きが間違いなく下がった
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:16▼返信
>>349
出てる事知らなかったわ
で、お前なんで知ってるの?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:16▼返信
ガキは暴力が好きってのはその通り。
それと日本はヨーロッパかぶれじゃなくてアメリカかぶれだから、娯楽は性に厳しく暴力に甘い。アメリカと全く一緒。ヨーロッパはこれの真逆。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:16▼返信
※352
分が悪いと思ったら女性向け作品叩きに走るのもキモオタらしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:16▼返信
いや鬼滅と美少女動物園の扱いの差に納得いかないキモオタはそんなんだから馬鹿にされるんだよとしか言えねぇよw

美少女の百合目的でアニメ見てるやつなんて一般人からしたら異常そのものだし
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:16▼返信
だってごちうさ信者って
COMIC LOとか見てる犯罪者じゃん・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:17▼返信
鬼滅+ごちうさ=メイドインアビス
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:18▼返信
・昔に比べて戦い系(ドラゴンボールくらいだけど)のアニメ見なくなった。それがあるのかな。あとは、成長して、現実に対しての癒しが欲しくなっているとか。

ごちうさみたいな深夜の萌えアニメは、現実世界で戦って疲れたおっさんが深夜帰宅して癒されるためにある
昔なら深夜枠はおっさんが見るお色気番組だったんだが性表現が厳しくなって出来なくなったからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:18▼返信
キッズが鬼滅の真似事するのと、キモオタが心がピョンピョンするんじゃ〜って言ってる考えてみろよ

後者が明らかに気持ち悪いだろ
369.投稿日:2020年10月19日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:21▼返信
※363
男は女性にキモとか言わないだけでああいうのは内心そう思ってるよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:21▼返信
見出し、明らかに誤解させる文面だよね
そうでないなら記事書いたやつの文章力が低すぎる
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:21▼返信
アベプラは別にごちうさ批判してる要素1mmもねーから
ここだけ切り抜いて印象操作すんなっての
番組そのものが漫画に好意的な構成だっての
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:22▼返信
キモいやつがごちうさみてるとキモい
イケメンがごちうさカミングアウトするといいね大漁
どうせこれだろ。もうほっといてくれ・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:26▼返信
認識の順序を間違えてるね。最初から有害アニメ認定されてるのではなく、キモオタ犯罪者が愛でるから有害アニメ認定されるんよ。キモオタのみんなが愛を注ぐことでその作品の価値が落ちて行く事に早く気付いて。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:28▼返信
女キャラしか出ない不自然さ、登場する女の子を愛でる以外に視聴動機のない内容。

見るのは良いけど気持ち悪がられても仕方ないと思って隠れてみないと迫害されるぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:28▼返信
※4
鬼滅も深夜アニメなんだよなぁ
こんなに人気出るとは思わなかったw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:30▼返信
キモオタアンチなら有害扱いしてるだろうけど、アベプラはごちうさを有害扱いなんて一切してねえよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:30▼返信
たんじろうがんばえー^^
379.投稿日:2020年10月19日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:32▼返信
※373
放っておいてほしいってオタクも多いだろうな
アングラだったオタク向けコンテンツに最近はスポットがあてられるようになってしまったからな、金が落ちるって理由で
観光産業にも萌え絵が使われる時代だけどオタクの社会的扱いだけはほぼ変わってない
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:33▼返信
※370
男だけど、女性向け作品がキモいなんて思ったこと無いな・・・そういった作品のファンはキモオタほど見た目だらしなくはしてないからな
近所のアニメイトとか行くと背の高い美人が女性向けアイドルキャラのガチャを物色してて微笑ましく感じるわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:35▼返信
日本産と見せかけた海外外注だらけで死に体な日本の深夜アニメビジネスの崩壊は急速に進んだ
中共、中国産アニメ、日本人アニメーターのヘッドハント、新型コロナで焼け野原になる
良いことですね手塚の撒いた毒がやっと消えますよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:37▼返信
でもコソコソやっていた90年代以前よりも、堂々とオタクや萌えコンテンツ世に出している今の方が世間に受け入れられてるよね
逆にコソコソやってる方が印象悪くなるからどんどん表に出てくるべき
もちろん度を超えないようにだけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:38▼返信
>>381
女性向けだからとは違うけど、女性漫画ありがちな生に奔放な事を肯定する漫画とその信者はキモいとおもう。

具体例はNANAのハチが複数の男性と乱行して父親不明の子供を身ごもり周囲が誰も咎めず祝福して托卵結婚するみたいなの
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:39▼返信
※367
90年代前半くらいは深夜はB地区解禁で地上波でアダ○トビデオ特集とか平気でやってて、アニメはゴールデンタイムか夕方か日曜の朝、エヴァが流行った頃から深夜アニメが増え始めて、その頃からテレビは性表現の規制が厳しくなっておっさんが見るのがスポーツ番組くらいしか無くなっていった印象
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:39▼返信
>>2
子供はバジリスク見ねぇだろ…
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:40▼返信
>>383
残念だがコソコソしてた方がいい奴いる。例えば森永卓郎みたいな容姿のやつがオタクイズビューティフル叫んでも世間の印象は悪くなる。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:40▼返信
※382
全然死に体じゃないしそこまで海外外注多くねえから
他の企業もだけど大手程日本人のみのスタッフ構成なんて珍しいだろ
なんでアニメだけ外人多少入れただけで海外外注だらけになるのよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:40▼返信
>>236
おまえら全員チーズ牛丼でも食ってろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:41▼返信
※374
元がオタク向けなんだから価値は落ちんだろ
オタクがいなくなれば一般人がもてはやしてくれるかって言うとそうじゃない
オタク向けの作品がオタクにウケてる様子が一般人から見ると気持ち悪いってだけ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:42▼返信
ごちうさは確かに若干癒されるけど
根本的に漫画作品として面白くないからなぁ
「柔らかいけど不味い料理」みたいな感じ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:45▼返信
>>382
手塚はアニメにおいて最悪な発明を遺して逝った
後続者も未だに昭和からの30分フォーマットを引き継いでいて
改革する気が一切無い脳無しゾンビ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:47▼返信
メディア側も勘違いしてるけど萌え要素薄めの鬼滅だけど腐女子用だけじゃなく男性用の同人誌も人気あるんだよね。数は少ないけど可愛い女の子は結構いる。

これは君の名(三葉、四葉)だろうがDB(ブルマや18号)だろうが同じ事で重要なのは「萌え要素を仕込みつつ隠し味に留める」という事。決して「それをメイン食材に据えてはならない」んだわ。

萌を隠し味にする事でオタも一般人も釣り上げられるのにやり過ぎてる残念な作品のなんと多いことよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:49▼返信
※393
さすがにそんな作品ばかりになったら嫌だろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:50▼返信
キャラの可愛さだけが売りみたいな萌え漫画やアニメ自体が歴史の浅いジャンル
例えば80年代までの漫画でそういうのって思いつかないわ
高橋留美子だってキャラはかわいいと受けたけどそれだけじゃないしな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:51▼返信
主要キャラの男女比率は男5に対して女1ぐらいの比率でいい。これぐらいだとキモオタ臭は大分薄くなる。あとはメイン要素に恋愛は置かないこと。家族愛ならおk。

これでも女キャラが魅力的であれば萌えオタは十分釣れる。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:52▼返信
※384
うん、お前みたいに男のくせに少女漫画読んでるやつが一番キモいんだよ
姉や妹の部屋に侵入して下着を漁ってるタイプだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:52▼返信
>>214
現実にいないからいいんじゃん
現実の女の子にぴょんぴょんしてたら通報だぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:52▼返信
>>381
それはお前がオカマだからだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:52▼返信
キモオタ以外のファンが少ないからキモオタコンテンツ認定になるの当たり前じゃんw
内容じゃなくて誰が好んでるかだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:52▼返信
FPSに難癖つけてガキ向けゲーム持ち上げてるニシくんそっくり
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:53▼返信
>>394
え?

萌え作品を根絶やしにしろとは思わんけど、全体の5〜10%ぐらいで十分だろ。もちろん腐女子向けも込みでな
403.投稿日:2020年10月19日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:56▼返信
>>397
何がそんなにお前の怒りに触れたんだ?NANAのハチみたいな自分の人生ビッ恥だと言われたように感じたとかかな?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:56▼返信
純粋に面白くないからやぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 14:56▼返信
とりあえずカードキャプターさくらは少女漫画で基本大きいお友達向けじゃないし萌えアニメでもないから
姉妹で漫画やアニメ見てた身としては萌えアニメをどうこう言うつもりはないが何か一緒にして欲しくない
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:00▼返信
だれがいつ、他作と比べてごちうさがいいとか言ったんだよw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:02▼返信
※403
ちなこれ別にごちうさを有害扱いしてるシーンではない
オタク系の高校生の部屋で取材している時にたまたま映っただけ
高校生が性的な漫画に「悪影響はない」と答えてるシーン
番組の出演者のほとんどが漫画に肯定的で、一人のおばちゃんだけ否定気味だった
漫画家の赤松さんも出てるし割と規制反対寄りの番組だった
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:03▼返信
>>406
実際あれは少女漫画だと思う、ああいうのから女性キャラのかわいさだけを抽出して特化したのがごちうさみたいな萌えアニメ、知ってるか知らんがシスプリとか
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:04▼返信
電通の策略の成果だろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:05▼返信
・鬼滅の刃「人沢山死にます。血も沢山出ます。殺伐とした世界です」←ちびっこに大人気

昔のちびっこに大人気だった北斗の拳とかもっと凄いし、子供はこういうの好きだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:09▼返信
鬼滅はくそつまらんけど子供には面白く見えるんだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:09▼返信
タイトルからキモいんだもん
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:11▼返信
そういえば北斗の拳はゴールデン枠に放送してたんだよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:12▼返信
※412
少年バトル漫画のテンプレみたいなもんだからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:14▼返信
まぁ甘露寺出て来た時にフェミが発狂したりとかは有ったけどな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:17▼返信
ごちうさ「心がぴょんぴょん」
鬼滅「首がぴょんぴょん」
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:18▼返信
ごちうさって良くも悪くもキャラ個性を活かしたボケツッコミだから、キャラに愛着湧かなければ合わない作品。

同じきらら系でも、ひだまりは好きだけどごちうさは合わないとか、ゆゆ式好きだけどごちうさは興味ないとか、Twitter見てると結構多い。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:18▼返信
日常系見ても面白くないからなw
バトルマンガ以外は無条件でキモオタ扱いよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:21▼返信
チー牛は余計な事を言う生き物なんだなあ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:21▼返信
※412
多分お前が子供の頃の親父もそんな感じでドラゴンボール見てたかもしれんぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:23▼返信
※408
赤松なんかテレビに出したら規制反対派の印象余計悪くなるだろ・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:25▼返信
鬼滅は言うほど面白くないな…鬼に同情できないし
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:26▼返信
※412
お前の感想なんぞ誰も聞いてない。
面白いもつまらないも個人の感性の違い。負の言葉でしか表現できないヤツはレベルが低い。ホリエモン信者かな?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:28▼返信
黄色髪とイノシシ頭がウザすぎて見てられなかった
426.投稿日:2020年10月19日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:30▼返信
クソアニメ信者のキモオタが嫉妬で発狂してて草😂



もっとやっていいぞ😘
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:30▼返信
>>412
ちなみにお前が面白いと思う作品は何よ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:31▼返信
これだからヲタクはキモいんだよなぁ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:32▼返信
>>410
博報堂だぞ
431.投稿日:2020年10月19日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
432.投稿日:2020年10月19日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:40▼返信
社会現象的に流行るものを否定し、馬鹿にする奴はオタクの典型
だからオタクはキモがられる
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:44▼返信
※433
オタク以上にオタク嫌悪してる奴らが否定しまくってるんですが
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:46▼返信
作品の内容よりファン層の問題やろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:49▼返信
ごちうさは結果として「有害なキモヲタだけが釣れた」んだから
結果だけ見たら「有害なキモヲタ向けのアニメ」で完全に合ってるだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:51▼返信
アニメに罪は無い
それを嬉々として見てる奴らが尽くキモオタだから結果的に有害アニメになってるだけ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:53▼返信
人気の違いだな
人気ある作品叩けば倍返しされるからww
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:54▼返信
そりゃあもう広告代理店案件ですから
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:54▼返信
有害言われるけどオタク系職業の犯罪者ってめちゃ少ないよな
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 15:56▼返信
うるさいですね…
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:05▼返信
ポリコレなんじゃね?
女性=弱い
だが鬼滅の女性はみんな戦うだろ?
ワンピースもそうだし
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:06▼返信
ジャンルが違うだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:07▼返信
そもそもグロやエ.ロが有害ってのも妄想だからねえ
馬鹿ほど根拠のない妄想によって行動を決めるから不幸になっていくんだよね
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:11▼返信
デカイバックがついたかどうかだよ。
普段は電通の陰謀ガーとか言ってるお前らが何踊らされてんだ、鬼滅は最初こそ自然発生的な人気だったが今やハイエナの金儲け道具やぞ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:15▼返信
痛みの無い洒落たストーリーがお好みなら恋愛漫画でも読んでろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:19▼返信
いやオタクから見てもあんなんに欲情してんのはキモい以外言いようがないし…
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:23▼返信
ストーリーもなくただ可愛いだけの幼女や少女を
20歳過ぎた大人が「かわいい~かわいい~」っていってたら
気持ち悪いアニメって思われて当然だろ

それすら麻痺してわからなくなってるから
オタクはキモいっていわれんの
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:29▼返信
わざわざごちうさを持ち出すからオタクはキモいんだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:29▼返信
規制しろとかにならなきゃ好きに評価すれば良いと思うよ、俺は好きだとかキモいとは思わないってそれだけだし

ただまあ、わざわざ貶めるようなのは普通に人としてどうなのかって話ではあるけどな、この辺はアニメに限らずだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:35▼返信
>>65
幼児と幼児の売り上げは尊いから
その幼児に何をしても問題ナイニダ!
幼児に受けないゲームは敵ニダ!
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:35▼返信
アニメは無害でも、見てるやつは有害だからだね。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:36▼返信
その昔北斗の拳はPTAで問題になるくらい親御さんには叩かれたけど鬼滅は運動会でやっちゃうとか時代は変わったんだろうな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:36▼返信
なんでごちうさが出てきたんだ?
名前出すにしてもラブライブあたりだろ

455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:39▼返信
世間体ではごちうさは女児向けアニメの中に入ってんじゃね?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:41▼返信
なんで?も何もなく何となくで気持ち悪がられてるよ
理屈のないヘイトがこの世になければ黒人差別もないだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:41▼返信
>>446
ヒトリノ夜は失恋ソングだぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:42▼返信
気にすんなよ、言われるのはムカつくかもしれないけど、言ってるやつの方が格下なんだから
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:46▼返信
身だしなみが普段からしっかりしてて、普通の人だったらごちうさ見てますって言っても何も思われないと思うぞ

実際俺がそうだからな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:49▼返信
キモいのは事実だから仕方ない
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:51▼返信
ごちうさみてるキモータくんが犯罪者予備軍だからやぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:57▼返信
勇者ロボのトレパクしかしないロボアニメよりマシだぞ
作ってる側が脳死しとる
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:02▼返信
ごちうさ見たことないけど、おもろい?
ついでになんでごちうさ見てるだけでキモいの?

キモいって言われるなら見ないけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:03▼返信
差別反対!
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:04▼返信
そら視聴者がすべてでしょ・・・
どんなに内容が健全に見えても異常者しか見てなかったら作品は規制すべきですよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:05▼返信
ごちうさ嫌われすぎでワロタ

俺好きなんだけどなぁ....肩身が狭いね
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:05▼返信
>>465
規制しても異常者は異常者のままだぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:07▼返信
子供と女が見ないとキモオタ扱いされるのか。
やっぱり男にとって地獄だこの国
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:14▼返信
「視聴者が視聴者だから」はアニメ規制派は絶対に言えない台詞なんだよ
奴等は「アニメのせいで異常者が増える」が前提なので、「アニメではなく元々見ているのが可笑しい」にしちゃうとアニメを叩けなくなるから
だから子供が多く見る鬼滅も叩かないと辻褄が合わないのに、圧倒的多数に支持されてる鬼滅はスルーと言う化けの皮が剥がれた状態になってる
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:16▼返信
※448
違うんだよねぇ、大人だからああいう可愛いだけの毒も内容も無いアニメで癒されるの
かわいい動物映像見てるのと同じ感覚なんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:17▼返信
※463
キャラデザを見てかわいいと思うかどうか、それが全て
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:22▼返信
ごちうさファンのイメージのせい
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:23▼返信
まぁ有害ではないよね
ちょっと気持ち悪いだけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:24▼返信
>>99
なんでや別に忖度される必要ないやろ
煉獄だってただの葛やし
ここら辺、劇場版だからこそちゃんと改変してリアリティ持たせて欲しかった
残念
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:24▼返信
じゃあエルフェンリートもガキに大ウケするはずだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:25▼返信
一般人は見ないからな、こんなゴミ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:32▼返信
鬼滅もフェミおばさん連中に「気持ち悪い! 気持ち悪い!!気持ち悪い!!!」って無茶苦茶叩かれてたよね
主に胸の大きな女性剣士さんあげつらって…
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:41▼返信
キモうさきっしょ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:47▼返信
キモオタの存在自体が有害だから仕方ない
どうして他人に理解されると思ってしまったのか
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:50▼返信
え?なにいってほしいの?
そういう風にキモい見かたしながらキモオタがわめくからきもいっていわれるんだよ
自分のせいのくせにほんとキモオタって幼稚だな
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:50▼返信
ごちうさはおっさんが小学生に発情しながら見てるからキモヲタ有害アニメ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:55▼返信
血は出て人が〇ぬ描写があってもロボットが出ると一気にキモオタ向けとかガキ向けと言われる不条理

つれーわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:05▼返信
女が好きかどうかだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:16▼返信
残虐な方が子供にうけるの分かっちゃったよね
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:21▼返信
おにめつは本当に子供に人気あるの?休みの日に公園近くを通りかかってもごっこ遊びを見たことがない。
486.投稿日:2020年10月19日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:27▼返信
ごちうさは、際どいアングルとかあるんだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:31▼返信
>>82
そうゆうとこがキモいの理解しとけ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:31▼返信
ごっちゃんですウサギ信者きっしょw
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:33▼返信
青葉予備軍だらけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:34▼返信
>>483
キモヲタってそういう考え方する奴多いよね
そしてそういう奴って大体ごちうさみたいなのが好きなんだよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:37▼返信
ファン層見たら分かるだろ
中身のないごちうさなんて幼女でキャッキャする一部のキモヲタしか見てない
まぁごちうさが一般ウケすると思ってるところがまさにキモヲタなんだけどな
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:39▼返信
>>477

何が言いたいんだ?
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:40▼返信
多くの人間に人気あるかないか
マスゴミとか多くの人間は人気ある作品には逆らえない(多くの好きな人からの反論が怖い)オタ向けの作品はどんなに強く好きな人がいても全体からみたら少数、本当は鬼滅も暴力的で長男や男を主張する作品は許せんなんて共産主義者みたいなの居るが多くの人間を敵にしたくないから黙ってるって話
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:41▼返信
マジってぽいのが…
情緒じゃなくて知能に問題がありそう
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:43▼返信
>>3
マジで子供人気どこに行っても子供が鬼滅ごっこしてたり商品に群がってる
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:43▼返信
>>4
鬼滅も深夜やろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:46▼返信
>>488
万引き多発の事実を突き付けられて返しがキモいねw
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:50▼返信
※483
ごちうさ好きな女もいるんだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:52▼返信
※492
鬼滅にもキモヲタファンが大勢付いてるよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:54▼返信
そんなこと言ってるからキメェんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:05▼返信
ただの暴力じゃないし
むしろ道徳として学ぶこと多いだろ鬼滅は
ちなみに俺は鬼滅ファンでもなんでもない櫻坂ファンだ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:17▼返信
女が好きなマンガはどんだけ残酷でグロくてもキモくないし
キモオタが好きなマンガはどんだけいい話でもキモいんだよ。
世の中はそうなってる。
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:18▼返信
流行のファッションでも
「オタクが着るようになったらダサい」
ってのあったな。
そういうことだ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:23▼返信
ごちうさオタ「んほ~このキャラ孕ませてえ~~😍赤ちゃん部屋にお邪魔します😉」
世間「これは有害😨」
ごちうさオタ「ごちうさは鬼滅と違って血や暴力表現のない全く無害の作品なんですがそういう差別やめてもらっていいですかいい加減😤😤😤😤」
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:24▼返信
そういう所だぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:25▼返信
妄想の塊の萌えキャラがそもそもキモくて当たり前で平然と表に出すようなもんじゃない
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:29▼返信
自分に利益さえあればおkなんだよ言わせんな
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:46▼返信
鬼滅を持ち上げるのに他の作品叩くから異常に嫌われ始めてるな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 19:55▼返信
子どもに人気があるかないかが重要。支持層によるとしか。
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 20:06▼返信
ちびっこに人気ってちびっこは人気あるよブーム来てるよに影響受けて
ちびっこにも流行り出したものだから
そもそもが原作から火が付いた人気でもないしな
ちびっこが人気やらブーム作った訳でもなくちびっこも乗かっただけ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 20:14▼返信
チビッ子って何歳までのこと言ってるんだろうね。個人的に幼稚園生までだと思うんだが、世間で言ってるのはおそらく小学生も含まれるんだよね?
小学校低学年にもなればアンパンマンや忍たまは卒業して、ワンピースやらナルトやらジャンプに行くのは普通だと思うんだが…
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 20:24▼返信
鬼滅の刃だっけ?
この間の土曜プレミアムでやっていたから見たけどどこが面白いの??

全く面白さが伝わってこなかった。。
514.投稿日:2020年10月19日 20:26▼返信
このコメントは削除されました。
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 20:46▼返信
※448
実はかわいいかわいい思ってるのとちゃうねん
自分がマウント取れそうな奴見て安心しとんねん
かわいい思っとったらうるさいですねとか拙者ネタとかやらんからな
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 20:59▼返信
>>1
男のオタク→キモヲタ
腐女子→時代の先駆者

これもう男性差別だろ‥
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 21:40▼返信
※515
キモwwwwwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:07▼返信
ラブライバーの影に隠れているけど…ごちうさ信者もいっぱいワッペンやらぬいぐるみやら身につけて街中を練り歩くド変態なんだぜw
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:09▼返信
ファン層が気持ち悪いかどうか
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:15▼返信
ラブライバーより狂った行動は出来ず、さりとて自己主張欲は人一倍強いある意味中途半端なごちうさ信者。ある意味チー牛の姿にもっとも近い人達と言えよう。
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:20▼返信
主人公の声優が引くほどキモい変態だから。
一時期TV番組のナレーションしまくってたが、
制作サイドが察したのか声優を変えまくってる。
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:29▼返信
ごちうさはロ⚫⚫ン御用達アニメだからだろ、頭悪いな。
出血するシーンは少ないし、切断はあるけどトリオン体(戦闘体)だから血は出ないし、
原作にある迅のセ⚫⚫ラシーンもない❝ワールドトリガー❞だろ、そこは。


523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:46▼返信
>>468
そうやって萌えアニメが人権を得てるって思い込んでるから
キモオタ扱いされるんだよ?
男尊女卑大国ニッポンで地獄だなんてほざくクソザコナメクジ乙
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:53▼返信
>>148
サムライ8さんはどうでしたか…?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 23:02▼返信
>>58
上に丹生ちゃんがいなきゃまだすみっぐらしとか好きやろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 23:03▼返信
>>525
×丹生 
○兄
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 23:04▼返信
>>525
×丹生 
○兄
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 23:10▼返信
>>1
死にやがれキモオタ
早く自殺しろよ豚野郎
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 23:26▼返信
※13
上手いこと言うなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 23:51▼返信
ごちうさ、鬼滅二つの要素を兼ね備えたがっこうぐらしが最強ってことだな
妄想の世界→やさしい 現実→過酷
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 23:55▼返信
子供は元々残酷だし…
ムシキングだってなかなかの世界観だし
ドラゴンボールだってわりとグロい
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:30▼返信
今から地上波でエルフェンリート放送しよっか
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 01:37▼返信
あんまりスレタイに文句言いたくなったことないんだけど
ちょっと今回タイトルの意味が分かりづらかった。
スレを開くまで「このアニメ」が他のアニメの事だと分からなかった。
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 02:34▼返信
だってごちうさ女の子達は可愛いのに見てる層は…
opのコメントで沢山ぴゅっぴゅっ!や僕のママ候補〜♡がキモすぎて視聴やめたわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 03:54▼返信
遊郭編がアニメ化されたら原作知らんまんさん勢が発狂するのかな?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 04:36▼返信
ごちうさはほんわかアニメではあるけど女が見るか?と言われればほとんどが見ないだろ
女の子が主人公で「かわいい」をウリにしてるアニメで、それが女の子向けなら「普通のアニメ」、男向けなら「キモオタ御用達アニメ」という評価になるのは当たり前
殺伐とした世界観とか全く関係ない
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 05:02▼返信
まあ大きな人気がある、というのは力なのでな
ただし好きな層におばちゃんがいないと問題になる
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 06:33▼返信
作品がっていうか作品を見てる層がって話なのよね
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 10:17▼返信
何度も言われてると思うけど駄目なのはオマエラだぞ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 10:52▼返信
おばさんは若さと美しさ可愛さなんかが憎くて仕方が無いんだよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 16:37▼返信
マスコミの都合の問題です。
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 12:59▼返信
>>134
幼稚園だと先生が園児にみせてたりしてたわ
みせたことないのに、キャラの名前覚えてたり歌えたりしてたぞ
幼稚園の塗り絵まで鬼滅

直近のコメント数ランキング

traq