• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【衝撃】ダイの大冒険が鬼滅の刃をパクったと盗作疑惑「完全に鬼滅のパクリだな」


記事によると



・人気漫画「鬼滅の刃」では、主人公の竈門炭治郎は修行の過程で、師匠から「剣で大岩を斬りなさい」という指示を受ける。そして人気テレビアニメーション「ダイの大冒険」のワンシーンでも、主人公のダイは修行の過程で、師匠から「剣で大岩を割りなさい」と指示を受ける。そう、ダイの大冒険に鬼滅の刃と酷似したシーンがあると指摘されているのである。

・同様の展開が2作品にあることから、後発でアニメーション化されたダイの大冒険が鬼滅の刃の展開をパクっているのではないかと指摘されているのである。

・しかしながら、ダイの大冒険は漫画が原作の作品であり、1989年の時点で「剣で大岩を割る(切る)」という展開を描いている。また、アニメーションとしても1991年に映像化されており、漫画としても、アニメとしても、ダイの大冒険のほうが早く発表されているのである。

・ダイの大冒険の作者である三条陸先生、そして鬼滅の刃の作者である吾峠呼世晴先生、どちらも一流の作品を世に出している作家であり、パクリをするとは考えにくい。

・それゆえ「両作品どちらもパクリではない」ことを前提して考えるべきだが、もしパクっていたとしても、ダイの大冒険が鬼滅の刃をパクったというより、鬼滅の刃がダイの大冒険をパクったといったほうが時系列的に理解できる。












この記事への反応



ダイの大冒険がいつの漫画だと思ってるんだ。僕がリアルタイムで読んでいたくらい昔の漫画だぞ…

これは鬼滅のパクりですわー

ネタとしても他作品を下げる発言する意味わからんな

ジョジョも鬼滅のパクりだしな 太陽の力で吸血鬼を倒す組織の一員になるんですよ!?

波紋の呼吸なんて、ジョジョ、鬼滅のパクリじゃん!

えぇ!?今期新しく始まったアニメでダイの大冒険すごくおもしろいから期待してたのにパクりなの???すごくショックなんですけど💥💥💥どうしよ…見るのやめよかな…

まぁその作品だけ視る・読むだけじゃなくて古い作品や違うジャンルの物もキチンと知らないとアカンなって話。





大半はネタで言ってるんだろうけど、これから「鬼滅のパクリ」言われるやつ増えそうな気がする

B085TTWFYL
藤田淑子(出演), 田の中勇(出演), 冬馬由美(出演), 難波圭一(出演), 冨永みーな(出演), 久川綾(出演), 青野武(出演), 内海賢治(出演), 銀河万丈(出演), 田中秀幸(出演)(2020-07-03T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5


B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(560件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:00▼返信
飯塚幸三「身内が殺されたから何だと言うのか 自分は幸運だったと思い元の生活を続ければ済むこと」

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」

飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」

飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:00▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻     〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〜〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〜〻
〻        〻       〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 1
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:01▼返信
ゴミ記事連発w
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:01▼返信
わざとだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:01▼返信
鬼滅の(方が)パクリだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻     〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〜〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〜〻
〻        〻       〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 2
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
2000年にソニーがWiiリモコンパクった動画出してたな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻     〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〜〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〜〻
〻        〻       〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 6
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
釣りだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
パクリと言われる前に言っておくスタイル
パクリじゃなかろうから黙ってればいいのにね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻     〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〜〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〜〻
〻        〻       〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 8
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
うーん、みえみえなんだよな。
私にかまってくださいってのが。

「パクリって言っとけば、みんなに突っ込まれるでぇ。きもちいいでぇー」って。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
どこまでがネタで言ってるのか判断できんがガチ感あるのはキツい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:02▼返信
岩を切るのは中国の故事に由来していると思うよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:03▼返信
記事にせんでも分かるだろこんなん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:03▼返信
いや、流石にネタだろww
本気で言ってるなら頭おかしいわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:03▼返信
アタマぱっくり馬鹿世代
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:03▼返信
おい!それってYO!鬼滅のネタじゃんか!アッアッアッ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:04▼返信
なんだって?

もはや、これが、何か、キミに教える必要は、

無いだろうね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:04▼返信
9割以上ネタやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
鬼滅をパクるとか最低だな。そりゃ大人気アニメに便乗したいのは分かるけどさ、ちゃんと鬼滅リスペクト要素を入れてくれないと。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
鬼滅パクるのやめてください><
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
聖闘士星矢は天空戦記シュラトのパクリ
24.生理ナプキン恵オメコ投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻     〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〜〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〜〻
〻        〻       〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
パクりってすぐ言ってしむタイプの人間は
幅広い知識が欠けてますっていう自己アピールにしかならん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
ネタで言ってる奴もいるかもわからんけど、ガチで言ってる奴やネタを信じる奴もいるだろな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
信者がパクリというくらいにそっくりなんだな
ということは鬼滅はパクリ漫画っつーことだな
誰でもない信者共がはっきりと証言してるんだから笑えるwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
ネタで言ってないのならキムチ脳
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:05▼返信
真面目にキレるやつとかおるんかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:06▼返信
ドラゴンボールは西遊記のパクリ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:06▼返信
物語の派生は聖書で出きってる
モーセが石板を割った事のパクり
さらに言えば韓国は宇宙の起源なので聖書は韓国のパクり
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:06▼返信
>>1
うるせぇぞ無惨
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:06▼返信
そもそも鬼滅があるあるの集大成で
女子供に新鮮に見えただけ

努力型で一つの技だけ磨いて強いとか
師匠はいないトリッキータイプとか
実は逆属性の家系でしたとか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:06▼返信
モノを知らないって哀れなもんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:06▼返信
鬼滅がパクリ定期
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:06▼返信
ダイの大冒険が何年前の作品だと思ってんだw
鬼滅なんか影も形もなかった時代の作品ぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:07▼返信

なんて、ことなの?

もはや、知って知らぬはずは、な、い、よ、ね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:08▼返信

信介vsロザンナ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:08▼返信
病気だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:08▼返信
こんな古臭いアニメ
人気が無いから鬼滅をパクって
人気得ることしかできないんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:08▼返信
鬼滅ってやっぱ既存のジャンプ漫画ちぎって継ぎはぎしただけの漫画よな…
ジョジョにブリーチにナルトにダイ大と色々なところからパクリすぎ
あとダイ大見て思ったが修行の説得力の強さはダイ大が流石としか言いようがない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:08▼返信
聖闘士星矢というのがありまして
修行で岩を割るテスト
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:08▼返信
鬼滅は大人気だからパクられても仕方ないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:09▼返信


ウンco
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:09▼返信
キツメノオメコのパクリだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:09▼返信
何でもかんでも、なろうじゃんって言う奴にそっくりだよね。 同族かな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:09▼返信
どうせ老害ニートしか見てないだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
鬼滅のパクリとか言ってるのギャグでしょ?え?まじなの??
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
透き通る世界←アバン流無刀陣
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
パクリパクられ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
まーた鬼滅キッズが無知を晒してんのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
社会現象の鬼滅の後に放送するってことはそういう運命
原作の時期とか関係ない
鬼滅と同じエピソードは後から放送する方がやめるべきだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
パクりどころか先輩に当たるから鬼滅のがパクりに当たるけどどうなん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
ネタに本気で怒る人がたまにいるから怖い
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
※1鬼滅はライドウのパクリ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:10▼返信
どんだけ情弱が多いんだよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:11▼返信
水の呼吸よりアバン流刀殺法の方が上であると証明された
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:11▼返信
そういえばカゲプロのパクリとか言ってた連中って消えたの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:11▼返信
FGOも鬼滅のパクリだぞ
刀使ってるもんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:11▼返信
爆血はエシディシの沸騰血の丸パクリだけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:11▼返信
パクリだろ!って言ってる時点で
自分がバカだと気づかないのがバカ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:11▼返信
3日夕方、横浜市内で「悪臭がする」という通報が相次ぎました。

横浜市消防によりますと、3日午後5時から7時頃にかけて、「ガス臭い」や「焦げ臭い」といった通報が数十件、相次いだということです。 通報は、中区、神奈川区、港北区からあったということで、中区にある山手警察署の近くでは、消防隊員がガスを検知する装置を手にして、通報があった場所の様子を調べていました。 横浜市や横須賀市では、悪臭の報告が断続的に続いていて、横浜市消防は、臭いの原因は生理ナプキンだとしています。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:11▼返信
無知は怖いわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:11▼返信
市松模様は鬼滅のパクリだしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信
かまってちゃん商法かな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信
鬼滅の切る岩、あれ打岩やろ。烈海王のパクリ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信
呼吸→波紋
型→リボーン
岩切り→ダイ大
売り上げ→ナルトで得たノウハウを順当に詰め込んだ
中華の刃は最低だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信
鬼滅ってジャンプ作品のパクリじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信
無知ゆえの起源主張
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信
原作の絵が下手なのはワンピのパクリな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信

ナプキング
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信
ネタでも面白いと思って言ってるの?
ほんと頭おかしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:12▼返信
アバンの髪型はイガラムのパクリ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
水の呼吸は海波斬のパクリ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
パクリ言っているのって、無知であることを、晒しているだけやろ。
一時的な人気に便乗しているだけとも言う。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
そもそも修行で岩砕きとか多くの漫画作品でやっているじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
まるで韓国人だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
ネタで言ってるんだろうけど寒いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
鬼滅キッズの場合はネタじゃなくて本気で言ってそうで怖い
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
パクりツイート奴を覗いてみたら頭が沸いてる奴しかいねえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
起源は韓国なんだけどなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:13▼返信
ナプキンカンハチミツのど飴
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:14▼返信
ほぼみんなネタで言ってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:14▼返信
滑ってるからやめた方がいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:14▼返信
鬼滅ファンねる「妖怪絵巻は鬼滅のパクリ!!!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:14▼返信
無知をさらす鬼滅キッズ。
無惨ともども、滅んでしまえ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:14▼返信
じゃあドラゴンボールで亀仙人の修行で岩を動かすのもドラゴンボールが鬼滅をパクったんだね
鳥山先生パクっちゃダメ(笑)

ってダイがパクったと本気で言ってる人はマジ迷惑
ダイってもう30年くらい前でしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:14▼返信
 
遠回しに鬼滅をディスってんだろ?

ゼルダのパクリとかスプラのパクリとか言って遠回しに起源主張するニダ豚を揶揄するみたいな
 
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:14▼返信
時系列とか関係なくない?
岩を切る修行なんてやったら鬼滅のパクリになるんだから改変すべきだった
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:14▼返信
頭の悪いボスが鬼滅のパクリと言われる時代が来そう
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
こいつらの他のツイートもヤバすぎて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
>われみ@waremi_yume
>アニメの面白さは円盤の売上で決まるから売上多かった方が起源でいいと思う

こいつ本物だわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
雲の糸で操るのミストバーンのパクリ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
コレが嘘柱の誇張さんですか
95.投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
ネタだとしても面白くないしガチならほんと恥ずかしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
>>76
剣で?例えば?って言われると意外と出てこない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
情弱のふりしてる俺カッケーという自己アピールだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
>>92
いまさら円盤とか草
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
ブリーチの護廷十三隊は柱のパクリな
101.投稿日:2020年10月20日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:16▼返信
このアニメの作者は盗作を認めて東京ドームで謝罪記者会見を開くべき
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:16▼返信
はちまは俺的のパクリやけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:16▼返信
>>81
テコンドーは沖縄空手のパクリ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:16▼返信
鬼滅厨「鳥山石燕は『鬼をパクってすみません』と鬼滅ファンに土下座しろ!!」
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:17▼返信
アバン先生鬼滅世界におったら継国縁壱もかなわんで
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:17▼返信
ダイの大冒険の岩斬り
星矢の岩割り+ドラゴンボールの大岩
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:17▼返信
バンドリオタク並の知能者ないのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:17▼返信
鬼滅ファンさぁノーマナーなんじゃない?
何でもかんでもパクリだなんて自意識過剰だし、どっちの作者にも失礼だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:17▼返信
何度目のネタなんだろう………
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:17▼返信
ネタにマジ切れ余裕ないおじさんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:17▼返信
柳生石舟斎が元祖なんですかね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:18▼返信
人気がある方が正義

つまり鬼滅が正義
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:18▼返信
恐怖都市伝説の「猿夢」は、劇場版の敵の「魘夢」のパクリ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:18▼返信
3日夕方、横浜市内で「悪臭がする」という通報が相次ぎました。

横浜市消防によりますと、3日午後5時から7時頃にかけて、「ガス臭い」や「焦げ臭い」といった通報が数十件、相次いだということです。 通報は、中区、神奈川区、港北区からあったということで、中区にある山手警察署の近くでは、消防隊員がガスを検知する装置を手にして、通報があった場所の様子を調べていました。 横浜市や横須賀市では、悪臭の報告が断続的に続いていて、横浜市消防は、臭いの原因はオレ的ナプキンだとしています。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:18▼返信
※100
その護廷十三隊も大元は黄金聖闘士や男塾三号生とかだからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:18▼返信
大の大冒険は鬼滅のパクリなのは知ってた
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:18▼返信
というかマジでヤフーの知恵袋にこのネタがあるんだけど?www
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:19▼返信


税金未納
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:19▼返信
修行で岩斬るとか、ダイ大より前にもありそうだけど思いつかないなー
らんまの爆砕点穴しか思いつかんが、剣じゃない上に修行というか岩を悪く技だしなぁ、、、
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:19▼返信
ネタで言ってんだろうけどさ、それネタだろうと普通に作者に失礼やで
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:19▼返信
DIOは無惨のもろパクリだもんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:19▼返信
波紋の呼吸ってあるけど、あれも鬼滅のパクリでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:20▼返信
がんばるぞい!
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:20▼返信
きめつキッズさんまた恥晒しちゃったの
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:20▼返信
それウケ狙いでわざと間違えてそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:20▼返信
ID非公開さん 2020/4/1 17:54
アニメ、マンガ好きな知り合いから、
「特訓や修行などで、武器を使って岩を切る場面のある作品」
というテーマを出された際、知り合いのほとんど(若い)が「鬼滅」と答えたのに対して、自分(30代オッサン)は「ダイの大冒険(大地斬)」と答えて、ポカーンとされました……。おおぅ……これが、ジェネレーションギャップ……( ̄▽ ̄;)
流行りに乗れない自分がちょっと恥ずかしかったです(笑)
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:20▼返信
キメツはジョセフジョースターのパクリだから
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:20▼返信
ネタで言ってるにしてもこの程度でしか存在アピール出来ないんだから可哀想な連中だな
人を不快にさせることの問題をわかってない、迷惑だから外に出てくんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:21▼返信
ジャンプ漫画で岩を切るや砕くはドラゴンボール辺りから始まった恒例やろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:21▼返信
逆に鬼滅をパクリ認定すると顔真っ赤になるク○ガキども
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:21▼返信
※123
マジかよ荒木は吸血鬼の上に時間跳躍スキル持ちかよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:21▼返信
昔からのジャンプの修行ネタの鉄板だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:21▼返信
>>92
それアバンのコラネタだから分かってて言ってるんじゃないかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:22▼返信
鬼滅にデカイ態度取れる作品はこの調子だとジブリの千と千尋くらい
ダイの大冒険()はさっさと謝っときなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:22▼返信
これもちろんネタだよな???
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:22▼返信
鬼滅の方が全部パクッてるって言われるぞwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:22▼返信
列車の上の魘夢はレイルトレーサーのパクリ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:22▼返信
鬼滅パクリネタまだ生きとったんか
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:22▼返信
もはや反応したら負けだよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:22▼返信
時期的な問題でどう見ても鬼滅の方が先なのにパクリじゃないって言い張るドラクエ老害さんさぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:23▼返信
ネタなのかバカなのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:23▼返信
鬼滅がパクリの塊だから信者も狂ってネタにしてるだけだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:23▼返信
>>136
ネタなわけねえじゃんw
これで騒ぎ立てる奴って大抵〇〇が元祖的なネタ探ししてる奴らだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:23▼返信
つか鬼滅って中身パクリだらけやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:23▼返信
ネタでも言われる側のファンは嫌な気持ちになるだろこれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:24▼返信
パクリの刃
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:24▼返信
※130
聖闘士星矢もあったような?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:24▼返信
岩石を切断するの大元は 柳生石舟斎が天狗の幻を切ったとされた跡に残った 
真っ二つに割れた巨石の伝承が元なんだけどね  鬼滅のエピソードはむしろこっちに近いかも



150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:24▼返信
 🔺🔺
🔻◉ _人人人人人人人人人人_
お >ララ💖だよっ! !!!<
え   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
っ       松茸狩りで大人になる!

起業したい人は猫のウ●コ食べればできるかも!(良い子は真似しないように、危険です)
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:25▼返信
鬼滅はいろんなアニメに影響を与えてるしこれからも与え続けるだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:25▼返信
韓国の話かと思ったら日本だった
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:25▼返信
まるで起源は任天堂!という信者みたいだなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:25▼返信
「ネタ」っていえば何でもOKみたいな風潮嫌い
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:25▼返信
オマエ達がしている呼吸は鬼滅のパクリだから今すぐ辞めた方がいいよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:25▼返信
どうして今更アニメリメイクするのかと思ったら鬼滅に乗っかったからか
大昔のクソアニメをリメイクさせる力を持つ鬼滅すげぇわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:25▼返信
好きな作品を持ち上げるのは良いんだが他を貶すのは違うという事を知らないとな
そういうのに限って声が大きいんだけどそいつらのせいでイメージが悪化して作品が終わるんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:25▼返信

コピペの清水
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:26▼返信
>>151
刀使う作品とかマジ鬼滅のパクリじゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:26▼返信
ツイッターのリンク見たら全部おっさんじゃん。 
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:26▼返信
※155
だな
鬼滅の作者に使用料払えと
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:27▼返信
>>132
ダイの凍れる時の秘法は荒木先生(本人)に着想を得たとか…
すいません嘘です
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:27▼返信
頭弱そうなのが多いしネタじゃなくてガチなんじゃないかなって
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:27▼返信
じゃあ刃牙道も鬼滅のパクリ?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:27▼返信
そのうち鬼滅のOP曲もバンドリの曲じゃんってなりそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:27▼返信
鬼切丸は鬼滅のパクリ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:27▼返信
天下の鬼滅に逆らわないほうがいいぞ
潔くよくパクりを認めるべきだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:27▼返信
ダイ大で略してるのはワザとやってる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:28▼返信
お前ら
 

ごっこ遊びが過ぎるとマジモンが寄ってくるぞ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:28▼返信
おっさん世代だとネタで言ってるのが分かるが
20代とかで本気で言ってる奴いると反応に困るゾ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:28▼返信
>>142
ネタにする時点で馬鹿だから馬鹿のベクトルが異なるだけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:28▼返信
われみとかいうやつのツイみたらすげーぞ
>アニメの面白さは円盤の売上で決まるから売上多かった方が起源でいいと思う

どういうことなのwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:28▼返信
ジョジョは鬼滅のパクリ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:28▼返信
桃太郎も鬼が出てきたりするから鬼滅のパクリだからな
しゃーない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:28▼返信
ダイの大冒険←連載開始1989年
鬼滅の刃←大正時代の話

やっぱり鬼滅が先じゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:28▼返信
岩石を剣で切る話なら三国志演義にもあるからな
舞台となった甘露寺には劉備と孫権が切ったとされる試剣石と呼ばれる岩がある
もちろんそれっぽい割れた岩をどこかからか運んできたんだろうけど
探せば16世紀よりもっと古い例もあるんじゃないの
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:29▼返信
鬼滅世代からすれば今期のダイの大冒険の方が後発って事だろ
大人さんが説明して差し上げろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:29▼返信
ダイの大冒険って名前からして糞ダサイし
人気の鬼滅にあやかりたいって気持ちもわかる
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:30▼返信
フォロー&フォロワー1000人以下。あとワケワカランAI
バズったことも無い弱小ツイッターのつぶやきをかき集められても・・・ただのクズやんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:30▼返信
市松模様や麻の葉模様も鬼滅のパクリやらからな
えらいこっちゃやで
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:30▼返信
※175
あーこれは言い逃れ出来ませんわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:30▼返信
天鎖斬月パクってるだろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:30▼返信
ファンの素行で原作者に迷惑がかかるの可哀想
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:31▼返信
これだから鬼滅ガイジは
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:31▼返信
>>175
ならるろうに剣心は明治時代だから鬼滅はそれのパクリやな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:31▼返信
ネタならほどほどにしないと訴訟来るぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:31▼返信
蜘蛛の糸で操るのは闘魔傀儡掌のパクリか・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:31▼返信
なんでも鬼滅基準になるから怖ぇな
鬼滅キッズは
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:31▼返信
わかっててやってるクッサイ奴嫌いだわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:32▼返信
と言うか作者に一番迷惑かけるんだからそれを考えろと
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:33▼返信
こっちの方が古いんだよなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:33▼返信
※185
バカかこいつそうおいう事を言ってるんじゃないんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:33▼返信
電車シーン和風
カバネリかと思ったわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:33▼返信
鬼滅好きには関わりたくないわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:33▼返信
本気で言ってるとしたらアホだろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:33▼返信
>>166
屋上行こうぜ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:34▼返信
ほんとに鬼滅好きなら原作者が恥かくようなことやめろよ
同じ出版の大先輩にパクリの汚名とか顔合わしたらいたたまれないだろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:34▼返信
※175
縄文時代を舞台に修行で岩割る漫画描けば起源になれるのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:35▼返信
そのネタ面白いの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:35▼返信
ちょっとガキどもこっちこいや。
アバンストラッシュ決めたる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:35▼返信
鬼滅のアニメufo以外が作ってたらどうなってたのかな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:36▼返信
ワンピースでゾロがmr.1と戦った時に呼吸で勝ってるんだけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:36▼返信
※175
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:36▼返信
ゲェジキッズ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:36▼返信
案の定47歳フリーターが発狂してた
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:36▼返信
じゃあ聞くけど原作どっちが売れてるのよ
鬼滅じゃん
売れてない原作から鬼滅がパクるわけない
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:36▼返信
>>180
麻の葉を家紋にしてる家が本気出すからやめとけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:37▼返信
そういやあん時子供たちがポケモン盾剣DLCが鬼滅のパクリだと騒いでたなあのキャラのせいでかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:37▼返信
ドラゴボもキメツのパクリ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:37▼返信
ドラゴンクエストは夢幻の心臓のパクリ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:38▼返信
あまり迷惑かけて作者を令和自殺のフラグ立てさせるなよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:38▼返信
※175
鬼滅の刃はノンフィクションなんですねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:38▼返信
>>197
格上なのは鬼滅のワニ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:38▼返信
石を割るのは修行の定番ネタ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:39▼返信
>>29
青葉みたいな危険な奴がいたら嫌だな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:39▼返信
ジョジョは有史以前の柱男から続く物語だから鬼滅は余裕で後だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:39▼返信
無限列車ってうしとらのパクりじゃね??
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:40▼返信
滑稽だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:41▼返信
鬼滅のォ刃 無限発射編みた?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:41▼返信
クソみたいな記事転載してんじゃねえよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:42▼返信
ついったら「鬼太郎の幽霊列車は無限列車のパクリ!!」
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:42▼返信
鬼滅ってパクリ漫画だったのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:42▼返信
キャプ翼や聖闘士星矢を鬼滅のパクリと言うのだけはやめとけな
完熟腐女子怒らせたら塵一つ残らん
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:42▼返信
※220
この情報が拡散されると都合が悪いようだなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:42▼返信
ジョナサンは1800年代、鬼滅は1900年代
ジョジョのパクリ決定
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:43▼返信
頭ハッピーセット
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:43▼返信
ドラキュラって鬼滅のパクリじゃね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:43▼返信
いやこれネタで言ってるんだぞ?
ダイの大冒険はオリジナルは1991年だし鬼滅の刃がパクれる訳ないし
むしろパクってるのは鬼滅の刃の方なんだがw
ちゃんと調べてから記事書けよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:44▼返信
昔の作品だからって鬼滅をパクってないとは限らないんだけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:45▼返信
未来の作品をパクってるとか許せねえな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:45▼返信
>>228
 >>228
>>228
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:45▼返信
その頃は原作者生まれてるの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:47▼返信
※229
ダイの原作者がタイムマシンで未来の世界へ行って鬼滅の刃をパクってるのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:47▼返信
>>230
そんな漫画どこかで読んだことあるきがする・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:48▼返信
ネタで言ってる奴の中にガチのガイジがたまにいる
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:48▼返信
嘘松
普通に考えたらどっちが先か分かるでしょ

ちなみに記事は読んでない
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:48▼返信
つか岩を割るなんて定番みたいなもんやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:49▼返信
アニメでは鬼滅が先輩なのは確か
しかも鬼滅は社会現象だし
ほとんどの国民が鬼滅を視聴済みだから気を付けないとな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:49▼返信
※229
涙拭けよw
素直に昔の作品だとは知りませんでしたと言えよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:49▼返信


よーしはちまがご親切にツイート載せてくれてるから盛大に荒らしに行こうぜ


241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:49▼返信
時系列こわれる
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:49▼返信
いや二十代以下なら絵柄古いって嫌でもわかるしネタすぎる
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:49▼返信
想像力の低下
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:50▼返信
>>238
わざと間違えてるだろ
アニメでも大が先
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:50▼返信
※238
1991年にアニメ化されてるぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:51▼返信
>>237
その元祖がダイそれより前だとアーサー王関係のファンタジー洋書
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:51▼返信
これはまごうごとなきパクリやろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:52▼返信
鬼滅が好きな層が小学生~高校生が多いことが分かった
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:53▼返信
起源主張とはみっともない
昔のアニヲタも今じゃただの老害か
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:54▼返信
灼熱のこがしバター味
鬼滅コラボのからあげくん笑えた
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:54▼返信
渚みつき最高だぜ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:54▼返信
今じゃ誰も知らないんだもん
知名度が高い方が元ネタだと思われても仕方ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:54▼返信
詐欺とかひっかかりそうで草
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:54▼返信
無限発射編見た人もう居る?
どうだった?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:55▼返信
ゾロだってルフィと手を組む前に修行の成果に岩切ってなかったっけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:55▼返信
これがゆとり世代か
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:55▼返信
イキリ炭太郎❕
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:55▼返信
本気で思ってる人は詐欺に簡単にひっかかりそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:56▼返信
売上人気で語れよ

鬼滅の勝ち
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:57▼返信
きっしょ、ドラクエビルダーズとか、ドラクエヒーローズ、ドラクエウォークとかドラクエって流行りをパクるしか能ないのな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:57▼返信
逆行でもしてんのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:57▼返信
※245
電通の工作だぞ
実際はやってない
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 23:58▼返信
いやいやジョジョのパクリの方が酷い
ディオとか何世代にも渡って波紋使いと戦い続ける内容とか
もう鬼滅の鬼舞辻無惨そのものやんけ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:00▼返信
ダイ大の原作者ってアニメ特撮の大物脚本家なんだよな
こんなくだらねーパクリネタで騒いでる馬鹿なおっさんやキッズ共も三条先生脚本の平成ライダーや戦隊を楽しんで観ていたと思うと悲しくなってくるな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:01▼返信
どうせ釣りネタだろうけど
ガチで言ってる層居そうなぐらい過去の作品のリメイクだからなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:01▼返信
本気にしてる奴9割説
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:01▼返信
>>1
ダイ大冒険って君たち老害のアニメですか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:03▼返信
何故なら鬼滅の刃と同じ集英社だから、パクリでは無い
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:03▼返信
いまどきダイの大冒険なんて誰が知ってるんだよ
鬼滅の後にそんな同じ修行やったら勘違いされるのわかりきってる
ダイの大冒険が気を使って変更するべきだった
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:04▼返信
ネタをネタと理解できないやつとガチでお笑いオンチが混じりあってクソみたいなことになるのがツイッターやぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:05▼返信
釣りの呼吸
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:05▼返信
ガチで言ってる奴もいそうで怖いわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:06▼返信
岩破壊なんて半世紀以上前からあらゆる作品で使い古されたネタなのに
鬼滅キッズときたら・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:06▼返信
ネタで言ってるのとガチで言ってるのの区別がつかんわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:07▼返信
江戸時代は鬼滅のパクリ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:08▼返信
>>146
実際すげー不愉快だね
でも鬼滅は社会現象と言われるだけあって読者層も下を見れば猿みたいな低能まで幅広く存在するってこと
これからも色々な作品がいちゃもんをつけられるだろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:08▼返信
鬼滅ガイジ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:08▼返信
※210
これが分かるおっさん一体何人いるんだよw
パクリって言うかネタ元が同じって感じだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:09▼返信
この漫画いつも何かパクってるな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:10▼返信
岩を刀で切ったり素手で砕いたりする描写は漫画では普通な気がするけど、最近の作品は修行や鍛錬をしないからな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:10▼返信
第一部 最終的にジョナサンを殺して体を乗っ取る
第二部 ディオが海底でおねんねしてる間に部下がジョセフの父親を殺害する
第三部 承太郎がディオをぶっ倒す
第四部・第五部 殺りあってないのでノーコンテスト
第六部 ディオの友人が承り親子を倒す
第七部 レースでジョニィを負かしてSBR優勝
ジョジョはディオ側が大きく勝ち越してるよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:10▼返信
色んなコンテンツに喧嘩を売らんと気が済まんのかキメツは・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:10▼返信
パクリの呼吸
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:10▼返信
無知が自ら鬼滅のほうがパクりっていってるじゃんw
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:11▼返信
これ絶対描いた人言われるよなーとか思いながら書いたんだろうな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:11▼返信
>>280
お前が知らんだけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:11▼返信
歴史を知らないバカ共がこうやって起源を主張するんだなー。
どこぞの半島民と同じじゃん。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:12▼返信
キッズに袋叩きやな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:12▼返信
岩割る奴べるぜバブもやってたな本当は石で良かったんだけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:13▼返信
三条陸はタイムパラドクスゴーストライターだった?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:14▼返信
>>23
聖闘士星矢は風魔の小次郎のパクリ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:14▼返信
もうジャンプは鬼滅のパクリって事でいいじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:14▼返信
発見機として鬼滅ってこんなに役に立つんだな。見直した
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:14▼返信
鬼滅が流行ったから同じようなのアニメにしてるんだろ
鬼滅のおかげでアニメ化されたってだけ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:14▼返信
鬼滅ファンって言いがかりつける人種なんだね
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:14▼返信
パクリの刃
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:14▼返信
奈良の柳生にある一刀石が鬼滅のこれの元ネタ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:15▼返信
>>291
風魔の小次郎はリングにかけろのパクリ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:15▼返信
仮にパクリだとしても逆だからな…
時代って恐ろしいな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:16▼返信
豚ガイジなみのアホだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:16▼返信
鬼出てくるし、桃太郎は鬼滅のパクリやろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:17▼返信
ダイの大冒険は途中から色恋ネタが多すぎていまいち見なくなったなぁ。
アベル伝説の方がまだ最後までドラクエしてて良かった。
まったく人気無かったけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:17▼返信
当時まだキッズたち生まれてないもんなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:17▼返信
修行で岩を斬ったり砕いたりするのはマンガの鉄板ネタだからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:18▼返信
無知の恥だな
無知の知になれるよう勉強するかTweetせず黙るかだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:18▼返信
今の低脳だと
割とガチで言ってそうなフシはある
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:18▼返信
>>294
ダイ大はその内城とかぶった斬るんで
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:18▼返信
終わりのセラフは鬼滅のパクリ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:19▼返信
このタイミングでアニメ化したのも悪い
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:20▼返信
これって「突っ込んだら負け」というやつですよね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:21▼返信
デカい岩なんとかする系の修行は
ドラゴンボールの武天老師との修行でもあったし
もはやマンガ界ではありきたりすぎて著作権フリーだろ
312.投稿日:2020年10月21日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:22▼返信
バンドリの曲だ!と鬼滅のパクりじゃん!
この二つはネタでも嫌い
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:22▼返信
完全にネタだからツッコんだら負けだと思っている
315.投稿日:2020年10月21日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:22▼返信
アホがおるということがわかっただけで別に悲報でもなんでもないやん
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:23▼返信
今はネタでもそのうち本気で言い出す奴が現れそう
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:24▼返信
>>303
登下校中に傘でアバンストラッシュやブラッディスクライドをやってた当時のキッズが今ではアラフォー世代やで
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:24▼返信
アバンストラッシュもパクリとか言いそうw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:25▼返信
ジョジョもパクリじゃね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:27▼返信
ネタになに反応してんだ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:28▼返信
>>321
ネタなのか
鬼滅のギャグパートと一緒で糞寒いな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:29▼返信
ネタで言ってんのに馬鹿が真に受けてマジギレする図w
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:30▼返信
ネタならネタとわかるようにしないとただの馬鹿を晒すだけやぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:30▼返信
※47
どちらかって言うと、鬼滅ファンが害になってるんだよなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:32▼返信
パクリだっていった奴らは
今頃顔真っ赤で黒歴史として消すか悩んでるんだろうなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:32▼返信
鬼滅の作者、たくさんパクられてて可哀想
そりゃ漫画家引退するわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:33▼返信
バトルマンガの鉄板ね。
あとはメチャクチャ強い爺さんor婆さん。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:33▼返信
子どもを釣ろうとするコドオジだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:35▼返信
ネタで言ってる奴もいるけど、本気で言ってる奴もいるだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:36▼返信
ガチで言ってるならバカだし、ネタで言ってるならつまんね
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:36▼返信
常識的に考えて歳の数ほど見て来た作品は多いだろうし、誤魔化しが効きづらい。
子供はその逆。どこから拝借しようがバレやしない。

たまたま偶然にも思いがけず被ってしまったという作家もいるだろうけど
あまりにも露骨すぎると言い訳するまでもなくああやってるなとはなるわな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:37▼返信
>>323
ネタでもこんな事言う奴は不愉快なんすよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:37▼返信
>>330
鬼滅キッズってバカなんだね
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:38▼返信
>>302
ドラクエは元々色恋沙汰多いだろエアプかよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:38▼返信
ウィザードリィはドラクエのパクリ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:39▼返信
鬼滅の刃自体が
いろんな作品のパクリの集合体でしょ(パクリじゃなくオマージュというのか)
家族惨殺されて主人公が生き残るっていう設定も散々ゲームや漫画でやられてきた設定
他もいろいろいろんなゲームなり漫画などの設定とりいれてるのいっぱいある
今回の件もそうだし
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:39▼返信
>>322
鬼滅キッズのギャグセンス最低やんなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:41▼返信
>>302
ドラクエ5じゃ色恋どころか結婚までしたけどな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:42▼返信
鬼滅信者「アバン先生死ぬのも煉獄さんが死ぬ回のパクリ」
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:42▼返信
ファンってのは視野狭窄になりやすいからな
岩を切るとか砕くって別に珍しいシーンでもないし
後先で言えばダイの方が先ってだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:45▼返信
※294
いや、さすがにその考え方はお前の浅さと適当さを露呈させてる
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:46▼返信
>>339
サラボナの町で結婚してグランバニア城到着時に妊娠発覚
道中お盛んだったんでしょうね(ニヤニヤ)
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:48▼返信
疑問に思ったらちゃんと調べてから発言しろよ。何でこんな当たり前の事ができないん?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:48▼返信
ちゃんと調べてから書き込まないと恥をかくぞバーカ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:48▼返信
アグリアスはセイバーのパクリ
セイバーはアグリアスのパクリ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:50▼返信
さすがにネタだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:50▼返信
>>342
今後アニメ化されるバトル系漫画は全て鬼滅のおかげなんやろな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:50▼返信
どっちも柳生宗厳が刀で岩切ったっていう伝承のパクリです

アホな言い争いはよしなさい
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:51▼返信
ツイッターの本人「ネタじゃなく本気で思ってた後悔はしていない」
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:52▼返信
こいつ曰く「円盤売れた方が起源」なんだとよ
どんなに指摘されても自分の間違いを認めない馬鹿っているんだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:54▼返信
老猫って猫じゃらしが効かないやん?
でも子猫ってめっちゃじゃれるやん?

老猫「ああ、いつものやつねはいはい。飽きないねえ。」
子猫「うおおおおおおおおおおおおもしれええええ!」
この差よ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:54▼返信
>>346
FF7のヴィンセントのガントレットはハガレンのエドのパクリ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:54▼返信
狂信者の刃
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:55▼返信
鬼滅の養分はアホでできている
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:55▼返信
つまり鬼滅はパクリ漫画と言いたいだけでした
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:55▼返信
ジョン・レノンの末路
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:55▼返信
いや、やっぱアベル伝説の方がいいだろ。
ティアラの足手まといがイライラしたけど
アベル、ヤナック、デイジーのパーティの時は
正統派のドラクエの世界で好きだった
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:57▼返信
われみとか言うキッズのその後の起源主張の醜すぎて草
さすがロジハラに弱い世代や
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:58▼返信
※358
ふつうにデイジーがオパイ見せてたな
19時台のアニメだというのに・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:58▼返信
まあ大半はネタでやってんだろうけどマジで思ってるガキが実在するのも事実
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:58▼返信
売れた方が起源w
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:59▼返信
ネタちゃうでマジやで
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 00:59▼返信
岩を斬る表現なんか腐るほどあるだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:00▼返信
※336
そこはウルティマって言わんと
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:01▼返信
ネタとか言ってる奴は信者をなめんなよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:02▼返信
>>364
岩を斬る修行する漫画ってそんなにある?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:03▼返信
鬼滅ってパクりすぎてて何が何だか分からないレベルだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:04▼返信
>>49
透き通る世界←ダンドーの真っ白なあの世界
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:07▼返信
ゼットソードでカッチン鉱をぶった切るゴハンとかパクリだとも言われんかったぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:07▼返信
ネタでも不愉快だからやめてほしい
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:07▼返信
主人公が敵と戦うやつは鬼滅のパクリだからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:08▼返信
バズリたい為の嘘か
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:09▼返信
鉄腕のゲッツ(実在の人)>ガッツ>クラウドみたいなもんか?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:13▼返信
最初はネタで言っててもガキが本気にして事実になるからなぁ
まぁ流行りものはしょうがないわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:13▼返信
鬼滅のパクリはマジでうけたwww
いやいやジャンプの伝統的の修行なのにww
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:17▼返信
初期の悟空もやって気がする
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:17▼返信
>>370
剣の方が折れる話は流石にドラゴンボールくらいしか見たことねーわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:19▼返信
ルパンの五右衛門も修行で刀を折ったことがある
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:19▼返信
柳生石舟斎が鬼滅パクったってマジ?最低だな!

徳川家の剣術指南役降ろされるのも納得ですわ
どうせなら修行で富士山噴火させてどうぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:19▼返信
モンハンブームの時もあった
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:23▼返信
初期からメチャ強い老人キャラが好き。
ダイの大冒険ならマトリフかな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:25▼返信
※382

鱗滝さんが戦う見せ場あってもよかったよね

384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:25▼返信
亀仙人の修行のパクりだけどね。
385.投稿日:2020年10月21日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:32▼返信
面白いと思ってるのか分からんが不快になる奴が居るかも知れないって考えないもんなんだね
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:32▼返信
情弱を炙り出してんなーwww
原作が何年前かすら調べないとか猿やろw
こんなクソツイで顔面ブルーレイとかw
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:33▼返信
ベタなネタだよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:33▼返信
たとえキチガイ出現率が0.01%でも、1万人が見てたら1人は出てくるからな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:36▼返信
>>353
売上が勝っている方が起源ならどっちなんだろう
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:37▼返信
>>358
ダイ大はドラクエというよりも少年漫画の王道な所がいいのよ
最初は鼻水垂らして逃げ回るようなヘタレ魔法使いだったポップが最後には大魔王バーンさえも戦慄する程の大魔道士にまで成長するとか胸熱やん
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:46▼返信
原作や旧アニメをリアルタイムで見てた当時の子供たちが30~40代で親になり、その子供たちと親子一緒に楽しんでもらおうと思って制作したのに変なのが沸いてきちゃったとか・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:54▼返信
>>382
老人ではないけれど、るろ剣の比古清十郎みたいに主人公よりも強く、強すぎて使い所に困ってしまう師匠
志々雄真実の騒動も師匠が出張っていれば簡単に決着がついていたというバランスブレイカー
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:56▼返信
みんな日本語使ってるし鬼滅のパクりだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:57▼返信
この程度で勘違いしてパクリとかニワカだよな。年間30とか見ると、何がなんのシーンだか混同するレベルになるし、それでようやく序の口だよな。
口開けんな思う。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 01:59▼返信
てーかなんでそんなにパクリだのなんだのに敏感なの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:02▼返信
マジック・ザ・ギャザリングは遊戯王のパクリ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:05▼返信
世の中の全ての作品にオマージュは存在する。トレースしてないか考える担当者の立場を考えてみてくれ投稿作品の中にはときどきあるからな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:07▼返信
みんなダイダイ大好きwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:08▼返信
同じジャンプ漫画でも弱者からの応援でメンタルボロボロにされるチェーンソーマンはやっぱ異質だわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:13▼返信
>>391
生まれながら竜の騎士の血を受け継ぎ勇者の資質があったダイよりも普通の人間が修行や戦いを通して成長していくポップの方が読者の共感は得られる
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:14▼返信
Gガンダムの錆びた刀で木を斬る修行も鬼滅のパクリなんやろうな
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:27▼返信
それ言うと兄弟愛とか鋼錬やん
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:35▼返信
>>5
岩を切る剣はルパン三世の残鉄剣がアニメだと元祖かな?
カムイ外伝とかどろろ辺りまでさかのぼってもやっぱり残鉄剣が「やたら硬いモノを真っ二つ」にする剣の出てくるアニメ。
ちなみにコンニャクは切れない。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:40▼返信
あんまりやると鬼滅の作者病むぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:54▼返信
中には本当にダイの大冒険を新作アニメと思ってる奴がいるんだろうなぁ。昔めっちゃ流行ったのとか今の奴は知らんやろうし。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:02▼返信
>>405

ファンの誤解を訂正もしないなら病めばいいって考えてるアンチ多そう
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:03▼返信
マジで言ってるなら頭ヤベーや
ネタで言ってても頭ヤベーわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:04▼返信
>>400
何が言いたいかわからないけど、
鬼滅もチェンソーも
普通のジャンプ漫画だよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:13▼返信
どう見てもネタだろ
2chの実況スレなんかこんな寒いノリばっかだぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:15▼返信
※395
アニメマウント初めてみた
他所で言うなよ恥ずかしいからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:17▼返信
ダイは海も空も斬るんだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:18▼返信
しょーもないネタ言ったせいでマジレスにボコられて、後釣りの逃げ場すら断たれてるの草
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:19▼返信
鬼滅自体HUNTER×HUNTERのパクリばっかやん
柱=十二支ん、十二鬼月=幻影旅団、ねずこ子(鬼覚醒時)=フェネルピトー、鬼殺隊試験=ハンター試験、思い付くだけでざっとこんなもんか。まあハンター好きなら鬼滅もハマると思うけどな。逆に知らないやつは読んだほうがいい。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:24▼返信
>>190
ファンは作者がどうなろうと、
自殺しようがどうでもいいって思ってるよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:30▼返信
ネタにするならどういうツッコミがくるかも想定しろ
こんなもんどういう反応がくるかなんてバカでも分かるだろバカより更にバカってどうしようもねえな
そもそも何も面白くないし
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:31▼返信
ネタにするならどういうツッコミがくるかも想定しろや
こんなもんどういう反応がくるかなんて誰でも分かるだろ
そもそも何も面白くないし わざわざ敵作りにいってるだけじゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:31▼返信
孫権「その石に恨みでもあるので?」
劉備「ハッピー占い」
孫権「十字紋石斬れたら大業成すかもだ!」

劉備の婿入り話ですな。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:33▼返信
鬼滅ファンはキモい
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:34▼返信
人間皆先祖のパクリだからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:36▼返信
鬼滅パクってないやつなんて存在しないし、いいーんでないの
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:36▼返信
>>5
無知っていうのが良く分かる記事だよな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:39▼返信
旧アニメは原作途中までしかしなかったしアニメ化した時点では原作も完結してなかった
で、アバン先生と死神キルバーンの声優が同じ田中秀幸さんなんで実は二人は関係があるのか?・・・と思った思い出
もし旧アニメを最後までやってたら終盤のアバンvsキルバーンは一人二役での対決になってたんだよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:41▼返信
この世のすべての起源だぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:41▼返信
ダイは5話でアバンがいなくなるけど、これも時期的に煉獄のパクリとか言い出す信者がいそうで怖いわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:42▼返信
>>412
地も斬るよね
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:43▼返信
鬼滅の方がパクってるってしったらキッズさん顔真っ赤にして泣いちゃうんじゃないの?
っておいおい、ごめんごめん泣かないで、あら〜!?漏らしちゃった?wくっさwキッズさんすまんけど土下座して謝ってくれん?w臭すぎて謝罪ないとやってられんw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:47▼返信
これは鬼滅の刃がパクリですわぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:49▼返信
それ以前にダイの大冒険はドラクエをパクってると思います
ドラクエの設定いらないだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:50▼返信
丸パクリでワラタw
やっぱ人気になるとこういうパクリが当たり前のように出てくるわけね
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:52▼返信
剣で岩を割るって漫画でよくあるよね。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:55▼返信
これ言ってんのダイ世代のオッサンばっかじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:58▼返信
岩を割るだの斬るだのアホほど使い回されたパターンだろうに良く噛みつくもんだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 03:59▼返信
俺が確認している一番古いので横山光輝「三国志」でも刃物で岩を斬るって描写はあるね
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:00▼返信
あらさがしやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:02▼返信
岩を切る修行なんてありきたりすぎて
テンプレでしかないよ
主人公が剣を使うからパクリっていうレベル
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:06▼返信
一番切れなさそうなもの切っているのではルパン三世ゴエモンの斬鉄剣ってのが印象的
岩はもちろんのこと同じ鉄も真っ二つだからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:12▼返信
神話にもある逸話じゃねえの
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:20▼返信
>>267 そうです。寧ろ若造は見なくて良い。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:22▼返信
>>14 誰もそんな事言ってないし聞いてない。日本語使うなよ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:24▼返信
>>367
ロトの紋章でもあった気がするが
なぜか両方ドラクエだなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:24▼返信
ネタツイにまともに取り合うなよアホくさ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:28▼返信
剣で切れなさそうな堅いものを切るって、昔からある発想だとは思わなかったんだろか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:31▼返信
>>33 まぁ王道だからウケが良いんだよな。
若者には新鮮。年寄には昔好きだった作品に似てるから入りやすい。
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:32▼返信
>>37 おっさん世代ならね。
そもそもあのアニメはおっさん用だからな。
446.はちまき名無投稿日:2020年10月21日 04:40▼返信
>>41 継ぎはぎってか、JUMPの王道じゃん。ダイ大好きだけど、鬼滅も受け入れられるけどな。
見る世代が違うから対立してるんだけど、ダイ大世代は大人になれよと思う。

子供はそんな昔の作品知らないんだから当たり前じゃん。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:42▼返信
鬼滅の刃のパクリと言う人はそれがブーメランだと気付いてないのか
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:46▼返信
>>59 桃太郎なんか鬼滅パクリ過ぎで困っちゃう
刀使うし、鬼が出てきて退治する話まで一緒
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:56▼返信
三条陸先生「違えわ。ドラゴンボールだ」
鳥山明先生「はい、アウトだ」
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:59▼返信
「鬼滅が全て……」でしか考えられない厨?も困ったもんですね
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 05:00▼返信
無知って恥ずかしいね。
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 05:01▼返信
ネタでも鬼滅ガイジの事だから鵜呑みにする奴もいそうw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 05:23▼返信
ネタだとしてもアホとしか…鬼滅ガイジってワンピガイジと同じ人種なのが丸分かりだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 05:24▼返信
鬼滅がパクりキメラなんですけどね
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 05:35▼返信
鬼滅人気で朝から特集組んで歌手のインタビューする民法の滑稽さw
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 05:57▼返信

ネタにマジレスw

457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:02▼返信
ネタにマジレス感
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:06▼返信
>>446
今の時代ちょっとググッたらわかる時代だぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:06▼返信
鬼滅キッズwwwww
これだから無知は口を開くなと
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:08▼返信
鬼滅ゲェジやばいわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:17▼返信
>>348
これは
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:19▼返信
>>332
レベル5のやってきた手法だよな
あれは上手いことまだアレンジしてたが結局は長く続かなかった
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:22▼返信
>>285
ジョジョもファン公言しておきながら捻らず丸パクリしてるから思ってすらないと思う
ここ好きだし入れちゃお!そのまんまだけどま、いっか!程度かと
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:26▼返信
こいつらが真実を捏造する。せめて情報の精査してから書き込め。
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:26▼返信
信者のフリしたアンチで草
鬼滅がパクりって言わせたいだけだろw
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:27▼返信
世の中の大半の漫画を手塚治虫先生がパクってたなんて、、、信じられない!
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:27▼返信
一部がネタじゃないのが笑えない
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:29▼返信
見るのやめよかな(見てない)
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:33▼返信
そんなこと言ってる鬼滅キッズはドルオーラで消し飛ばせばいいんだw
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:50▼返信
マジで言ってるなら鬼滅キッズはヤバすぎだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:58▼返信
時空を遡ってパクるとかダイの大冒険スゲー!
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:01▼返信
大半はネタだろうけどガチで言ってる奴もいるんだろうな
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:02▼返信
>>437
飛んでる飛行機も真っ二つである
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:05▼返信
ネタでもここまで便乗されると全く面白くない。そもそも面白くないけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:07▼返信
ジジイ垢煽ってて草
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:08▼返信
ネタで言ってる一方でマジでそう思ってるヤツもいそうなのが恐ろしいところジョージ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:11▼返信
鬼滅キッズのIQを信じたいけど
ガチ低能も混じってそう
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:16▼返信
好きな作品だからネタだとしてもイラっとくるな
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:17▼返信
無知は恥じゃないけど
恥と思わないことは恥だよ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:19▼返信
面白いと思って便乗してるやつが一番気色悪い
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:26▼返信
日本のサムライって刀持ってるけど、鬼滅のパクリだな。
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:28▼返信
一番問題なのはネタだとしてもつまらない事
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:28▼返信
鬼滅はいろいろパクってるから
今後も色々出てきそうだな
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:30▼返信
鬼退治とか
桃太郎は鬼滅パクリすぎ
作者反省しろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:35▼返信
実際、ジャンプでやらんかったら鬼滅はジョジョのパクリと言われてても仕方がない
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:37▼返信
※262
これネタで書いてんのか本気で書いてるのか・・・・・?
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 07:52▼返信
カスゆとり脳みそスポンジボブ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:03▼返信
>>483
ラスト鬼治郎でナルトは鬼滅のパクリと言い出すやつが現れてナルト信者から総叩きにされる未来が見える
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:04▼返信
ほんと脳味噌足りてないな
今のガキって頭悪すぎない?
こんなもんだったか
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:06▼返信
>>407
商品登録のときに流石に集英社に市松と麻は取り下げ意見しろよって思った人はいると思う
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:12▼返信
ふだんは頼りないのに戦闘モードに入ると強くなるやつとか、るろうに検心のパクリだし
自分より圧倒的に強いやつが現れたときの恐怖の心理描写はハンターハンターのキルアのパクリだし
敵が死ぬ瞬間に走馬灯を思い浮かべるのは幽遊白書とかそこらへんのパクリだしな
492.投稿日:2020年10月21日 08:12▼返信
このコメントは削除されました。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:15▼返信
因みに修行で「木の棒で大岩を割る」と言う表現は1987年発刊の「ミスマーベルの素敵な商売」の中に既にある。これはダイの大冒険より古い。だがこれももっと古い作品からの引用だと思われる。
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:20▼返信
任天堂信者みたいな事言ってんな
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:21▼返信
ニワカあるあるの一つだな。馬鹿はいつもそう。所謂エヴァ文字も市川崑の金田一シリーズの映画で使われたもののパクりだけど今だにエヴァがオリジナルだと思っている馬鹿がいる。本当に馬鹿は救い難い。
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:26▼返信
鬼滅キッズ、アホだろ

なんでもパクリと言うなよ、おまえが威張るなんて100年早い。

鬼滅なんか最近の漫画で、ダイは昔だぞ。歴史くらい知ってから言え
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:28▼返信
脳に欠陥があって時系列が自分の見た順番でしか理解出来ないんじゃね?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:32▼返信
ファンタシースターⅢのラスボス、ダークファルス見て、デスタムーアのパクリ言ってた奴を思い出す
まあファンタシースターⅢの方ドラクエⅥよりずっと前に出とるんだが、これは知名度の差とかで
しょーがないような気もするわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:40▼返信
脳が劣化した若者は知らんと思うが名刀と言われる虎徹に石灯籠を斬ったと言われる伝説の品があってだな…
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:41▼返信
最近の若者は一部の超天才とその他大勢の超おバカで構成されて居るからw
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 08:48▼返信
大半はネタで言ってるんだろうけど真に受けてる人も二割くらいいそうだな。何年か前には「黒人のおっさんがワンオクパクってる!」ってスティービー・ワンダー叩いてたクソガキいたし
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:02▼返信
自分が見たものが先と考えるアホってなんで居なくならないんだろ?
フリーホラーゲームのフリー素材の音源で、同じ音楽使ってたのも先にあった方のが〇〇の音楽使ってるとか言われてたし
あの馬鹿共は調べるっつーことをしないのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:06▼返信
今時はスマホで製作時期なんて簡単に調べられるのにな。便利な時代に生まれちゃうと人は退化してしまうらしい。YouTube でおバカなゲーム実況動画なんか喜んで見ているガキどもを眺めて居ると「さもありなん」とか思っちゃうよ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:13▼返信
プライドだけは妙に高い無知が恥を誤魔化すためにネタにしようとしてるだけだろ
クソださ後釣り宣言と同じ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:23▼返信
そっちよりアバン=デ=ジニュアール3世って名前がアバンテJrのパクリって方に突っ込みを入れるべき
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:36▼返信
もう、一方的にパクりと責められるだけで、
リスペとかオマージュとかいう言葉は使われないのかな。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:37▼返信
>>21
誰も釣れてないwだっさ
キメツ信者のダサさを表すかのよう
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:48▼返信
パーカー着てるからカゲプロのパクり
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:53▼返信
>>484
桃太郎の作者って実際誰なんだ?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:54▼返信
>>477
今のお子さん、与えられた知識はよく吸収するが自分で考えるってのをやらんからIQは低いんじゃね?
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:55▼返信
おっさんの俺は、鬼滅の岩のシーン見てすぐに「ダイのパクリだな」と思った。
そのほかにも、鬼滅はいろいろパクってる。
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 09:58▼返信
1番上のやつ、円盤の売上こそ人気が云々でそっちを起源だと言うべきとかって更にやってたけど、旧作含めりゃダイの大冒険の方が売上多いよな?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 10:02▼返信
バンドリキッズと同じ流れだな
知識が浅すぎて本家だと思ってしまってる
自分は当時エヴァのBGMはエヴァのオリジナルだと思ってた
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 10:03▼返信
剣を使って戦ってるから鬼滅もダイもFateのパクリだろ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 10:03▼返信
これはパクリじゃないが三条陸はパクリ癖持ってるだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 10:03▼返信
剣を使って戦ってるから鬼滅もダイもFateのパクリだろ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 10:20▼返信
とうとうFGO信者みたいなこと言い出したな鬼滅信者
売り上げで無差別に煽って恨みを買うってのもソックリだったけど
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 10:31▼返信
言ってるやつの頭は悪いけどネタやろ・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 10:34▼返信
たかが1、2個の共通点でパクリと言い出す奴はチンパンジーか何かか?まどマギ厨が1番言うけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 10:50▼返信
ネタだとしてもつまんないんだよなあ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 11:04▼返信
若い子はガチで知らんのかもな
ダイの大冒険なんてリアルタイムで見てたの若くても30代中盤とかだろうし、アバン先生の修行のシーンなんて40代くらいじゃねーの
リアルタイムで見てた世代って
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 11:34▼返信
>>511
めんどくさい生き方だと思う。似たような状況の漫画なんかいくらでも見てきたしいちいち気にしてるんじゃ漫画アニメなんか見てられないよ。よっぽどじゃなきゃ気にしなくていいと思う。
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 12:15▼返信
ぇ…ちょっと待って、桃太郎って、鬼滅のパクリじゃね???
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 12:30▼返信
これを新しいと言ってる時点でにわか
にわかは知能が低いから喋らないでほしい
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 12:35▼返信
1番下のさくbyサクって奴、ネタで言ってると思ってたけどその後「リプ欄で変な奴に絡まれて」とかツイートしてて草
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 12:36▼返信
様式美という言葉をしらないのかねぇ?

安易にパクリだとか言ってる輩はすぐ因縁つけて訴訟沙汰にして他人から金を毟りたいだけの奴らだから逮捕されれば良いと思うよ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 12:45▼返信
古くは紫式部は光GENJIをパクった!ってのもあったな
岩を壊すなんて修行の定番やろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 12:49▼返信
つまり、鬼滅はダイのパクりって事やん。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 13:17▼返信
>>514
元々ワニはFate信者だからな
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 15:04▼返信
>>514
日本語は中国語のパクり
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 15:14▼返信
ダイも漫画あるだろアニメは知らんが
それでこのシーンがあるなら鬼の方がパクリだぞ
あとこの岩斬るやつはどこでもあるしこの程度パクリと騒ぐのはちょっと
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 15:30▼返信
だから鬼滅キッズって言われるんだよwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 15:31▼返信
「ネタで言っているのに…」と思っている呟いた人、「貴方はネタではなく本気で言っていると思われている」と言う事を認めようとしないのが無残様
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 15:51▼返信
切ってもデカイ岩が出てくるから大丈夫ですけどね♪
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 15:51▼返信
他の作品も知らないで鬼滅語るカスは失せなさい
勝手に鬼滅を知った気でいるんじゃあないよ迷惑だ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 15:55▼返信
岩を切るのは宮本武蔵のパクりですぞ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 15:57▼返信
ツイートする前にググれや
538.投稿日:2020年10月21日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 16:12▼返信
刀使ってるからバガボンドも鬼滅のパクリやで
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 16:14▼返信
サイコロステーキは映画バイオハザードのパクリ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 17:34▼返信
そもそも先に出したからパクリじゃないとか
既存の古い時間概念にとらわれ過ぎだろ
これからの世代は時間は並列に存在しているという考え方が主流
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 17:42▼返信
起源説は電通が関わった証
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 17:43▼返信
このまま犬夜叉もブリーチも、鬼滅のパクリにすり替えるのが最終目標やぞ…
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 19:43▼返信
鬼滅の刃みてるやつってばかしかいねぇんだな
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:03▼返信
岩を切るなんて、擦りすぎて擦りきれるほどみんな使ってる。
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:47▼返信
ブーメランで鬼滅はオリジナリティのない作品ってことにしてしまったキッズに大草原
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 02:29▼返信
鬼滅なんざパクんねえよwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 07:43▼返信
めんどくさw

鬼滅人気はキャラだろ
あんなんパクらしパクりようがないわな
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 10:09▼返信
釣り針クソでかいな
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 14:19▼返信
まじかよ…
鬼滅って鬼滅のパクリじゃん
最悪だな

・・・将来、こんなことをマジで言う人種がでてくるんじゃないか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 04:47▼返信
バカはホントどうしょうもないな
調べてからコメントするぐらいのことも出来んバカなのか
ほら、お前らの大好きな鬼滅がパクってた方だぞ謝罪しろ
ほかの作品にパクリ言った事ちゃんと謝罪しろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:17▼返信
さくbyサクってやつ、マジでアレやってるのか今まで構われたことがないのに構われて嬉しかったから炎上商法しようとしてるのか、どっちだろうか?
どっちでも頭おかしいと思うけど
てか、ダイの大冒険を鬼滅のパクリとか言うって、事実無根の誹謗中傷になるんじゃないのかな?
訴えられたいのかね?
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:57▼返信
GGUNDAMもエヴァもBLEACHも盗作パクリwオマエ等ブーメランw人の振り見て我が振り治せw何様なの?頭が悪い?馬鹿なの?そーそーGGUNDAMって他を威力業務妨害と誹謗中傷と風評被害するから気を付けてな!頭の悪いコメントしか返って来ませんw
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 23:53▼返信
岩を割っただけでパクリ?岩を割るアニメなんて他のアニメにもなかったっけ?ちょっと似てるだけでパクリ扱いって日本は本当めんどくさい国だな
岩を割るシーンだれも描けなくなるじゃん
修行で岩をだれも使えなくなるのか
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:29▼返信
人が群がる「パクリ認定」の記事は今後も増え続けるだろう。

Twitterで「パクリ 悲報」と検索すれば大体何件かヒットする。
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 06:33▼返信
鬼滅を叩く気はねぇ~けど、軽率な処が鬼畜餓鬼のこの時代と一部の老害と汚いマナーは赤ん坊が最強で良いの?だったら中学生以上は犯罪で捕まって下さいな今は30位以下は犯罪ばっかな迷惑YouTuber
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:27▼返信
長文ほどムキになってるのが想像できる
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 22:42▼返信
>>76
元々、刀で岩を切ったという現世にある一刀石の言い伝えからのオマージュとも言えるな。
一刀石以外にも有名な神社とかで、刀で切られたと言い伝えのある割れた岩はあったりする。
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 22:57▼返信
>>541
アメコミ大好きマルチバースw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 23:00▼返信
>>554
元より人が岩を切った割ったって言い伝えのある神社だって国内にいくつかあるのにね。そういうとこ、なんか鬼滅ファンが押しかけてるらしいよ。

直近のコメント数ランキング

traq