ペプシくん・・・
【今度のペプシは何味?】
— Pepsi(ペプシ) (@pepsi_jpn) October 19, 2020
10月20日発売の季節限定ペプシは
○○○○○パンチ pic.twitter.com/D0q999gqJx
明るくすると見えちゃう
ペプシ新味
— 液体P (@ekitai346) October 19, 2020
宣伝ガバガバやんけ pic.twitter.com/R365PBzjWA

そもそも前日に記事も出ちゃってる
答えが昨日出てるやんwwwwww
— いおり (@sasamipicata) October 19, 2020
キャラメルwwwwwwwww pic.twitter.com/Z6v5jP5a3m
この記事への反応
・寧ろシルエットに現物使ってる辺り好感持った
👍
・20発売なのに自分の仕事先(イオン)はなぜか18くらいから売ってた...
・しんどいですwwww
・聞いた感じ明らかに不味そうだけどめちゃくちゃ飲んでみたい
・不味かったです()
きっとこれによって拡散されるのを狙った高度なマーケティング戦術に違いない

キャラメルって中途半端なもの使いやがって
こんなの歯磨きしなきゃすぐ歯が逝くぞ
飲みたいときに限って普通のがない
次はマヨネーズ味
マヨラー感動の涙目
すかっとさわやかコカソーダ
わかるわーゼロもジャパンもマズイよなw
普通のが飲みたいの
わざとに決まってるけど
コカ・コーラ一択
どんだけ目が悪いんだよ
加工してるんだから意図的だろうね
つまり踊らされたってことだね
明るくしたら~とか馬鹿丸出し
高度かどうかは知らんが狙ってるに決まってるだろ
わかりやすい穴を作っておけばこういうブログが宣伝してくれるからな
全て予定通り
コンビニに大量入荷してると騒ぎ
売れてるのにレギュラー販売せず
気付いたらドンキに30円で並ぶww
もしくはamazonで箱で投げ売り
キャラメル味のコーラか
ペプシ公式「馬鹿が見事に引っ掛かるwww」
サントリーが関わらないときのペプシは美味しかったらしいけどな
ほんそれ
塗りつぶした方が早い・簡単・確実なのは誰でもわかるやろ
そして企業ブログのはちま起稿も記事にした
これは見事だわ
本気でガバガバだと思ってるやついたら馬鹿だな
むしろサントリーが関わってから飲めるレベルになった
それまでのペプシとか、いかにも「アメリカのお菓子」って感じの甘ったるさあったしな
キャラメルは牛乳+砂糖を煮立てたようなものと考えると、コーラフロートかバニラコークみたいな味になるのかな?
社内プレゼンして、試飲して、よっしゃおk!絶対売れる!って商品化してるんでしょ
・・・毎度利益出てんの?
手元のジャパンコーラには、 カラメル色素 と書いてあるな