• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「鬼滅の刃」と「ビックリマンチョコ」が初コラボ! 「鬼滅の刃マンチョコ」、11月3日発売決定!!




記事によると
・ロッテから、2020年11月3日(火)に、劇場版が大ヒット公開中の人気コンテンツ「鬼滅の刃」と「ビックリマンチョコ」が初コラボした新製品「鬼滅の刃マンチョコ」が発売される。

・ビックリマンイラストレーター描き下ろしによる「鬼滅の刃」キャラクターの景品シールは全24種で価格は100円(税別)。



fntrgm


tfkjy






ビックリマン - Wikipedia

ビックリマンは、1977年から発売されているロッテのチョコレート菓子。

おまけとしてシールが封入されており、特に「悪魔VS天使」シリーズは1980年代から1990年代初頭にかけて大ブームを起こし、アニメなど様々な関連商品を生み出した。

別冊宝島には1985年のサブカル・流行の1つとして紹介されている[1]。

本体となる「ビックリマンチョコ」は、チョコレートをウエハースではさんだもの。

1970年代生まれを中心とした世代には、チョコ内にピーナッツが入っていたイメージが強いが、時代によって適宜変更されている。

本体価格も発売当初は30円だったが、50円、60円と値上げされ、2005年以降80円に。タイアップ商品での定価はその都度異なっている。




この記事への反応



最近ガツガツコラボやるやんw

コラボしスギィ!

最近のコラボ商品...
売れ残りが数年後、いや来年?
DAISOに展開されていると思う。
熱はいつまで持つのだろう。


スーパーゼウスがいるってことは他のキャラクターに後ろにいるんだろうね。
でも逆に鬼滅の刃のファンらに響くかどうか。


「マンチョコ」の無理矢理感…

いいかげん後半弾とのコラボシールもラインナップに入れてくれないかな

これは流行る、、、、

これはやばい

人気を落とさないために何とでもコラボするやん

きたああああああ



店頭から一瞬で消えそう


B08JH8DJZB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(285件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:02▼返信
鬼滅起稿かここ
2.投稿日:2020年10月22日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:02▼返信
バンダイの鬼滅シールオワタ
4.投稿日:2020年10月22日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:02▼返信
Fateよりはいいじゃん
6.投稿日:2020年10月22日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:03▼返信
まんさんチョコ食えんのに爆買いするんか
おまけのチョコを捨てるとか昔を思い出すな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:03▼返信
まじゃりんこシールか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:03▼返信
マイナー作品はすぐ鬼滅にすり寄ってくるなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:03▼返信
※1
そうだよ知らなかったの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:03▼返信
スーパーゼウス邪魔なおじさん扱いされそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:03▼返信
また道端にウェハース捨てられるんだろうな
13.投稿日:2020年10月22日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
14.投稿日:2020年10月22日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:04▼返信
ロッチの偽も出せ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:04▼返信
鬼滅そんな好きでもないけどこれは買ってしまいそう。
と言うか買えるのか・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:04▼返信
これはやばい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:04▼返信
開封動画のYouTuberは最初だけちょっと食って残りは全部捨ててます
スタッフが食ってる証拠映像無い=廃棄

食べ物を捨てる外道
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:05▼返信
チョコいらなくね?????
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:06▼返信
これは言いたくなるやつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:06▼返信
はちまは鬼滅専門になったのかなw
22.投稿日:2020年10月22日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:06▼返信
転売屋のおもちゃやんw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:06▼返信
エヴァの時久々に買ったけどパッサパサでそんなに食えたもんじゃねぇなって思った
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:06▼返信
箱買いされまくて一般人は買えないんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:07▼返信
朝鮮ロッテも便乗するニダ
27.投稿日:2020年10月22日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:08▼返信
レポーター「見てくだしゃあ! チョコがこんなに捨てられております!」
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:08▼返信
コンビに行ったら本当にコラボのお菓子大量にあんのな
ブームとはいえ流石にちょっとおかしいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:08▼返信
鬼滅速報わろたw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:08▼返信
淫語にしか聞こえなくて草
まるでメリケンポケモンだぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:09▼返信
朝鮮の人にとってはいろいろ辛いアニメらしいけど 大丈夫か?ロッテ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:09▼返信
>>24
おまけ食う奴いるんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:09▼返信
鬼滅ばかりで草
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:09▼返信
いくらもらってんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:09▼返信
転売屋が捗るな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:09▼返信
1日に数回は鬼滅って聞くようになった
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:10▼返信
チョコいらねーんだよな
こんなくそ不味いでかいの誰特なんだよ、チロルチョコのサイズにするかシールだけ売れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:10▼返信
デジモングミまだ発売しないのか
発売日は先週の月曜だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:10▼返信

鬼滅速報、とめるんじゃねえぞはちま

41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:10▼返信
鬼滅速報@はちま
42.投稿日:2020年10月22日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
43.投稿日:2020年10月22日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:11▼返信
セブンならご要望にお応えしてチョコを小さくしてくれるはず・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:11▼返信
チョコじゃなくてティッシュやゴムにすればいいのに
チョコなんかいらねーよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:12▼返信
鬼滅のォ刃
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:12▼返信
もはやマンとは何なのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:13▼返信
チョコ好きだから要らないやつは俺に送ってくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:13▼返信
日本の経済の柱キター!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:13▼返信
爆売れ不可避❗❗\(^Д^)/
51.投稿日:2020年10月22日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:14▼返信
年賀状とこれ系のチョコと○KB関係のCDが日本の3大不法投棄
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:14▼返信
鬼滅はライドウのパクリ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:14▼返信
シールを外付けしてくれたら、ウエハースが激安で出回るのにな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:14▼返信
どうせ店は買い占められて買えないだろうし
公式が通販してくれ
56.投稿日:2020年10月22日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:14▼返信
この漫画の面白さを理解できない奴は普段どんなものをみてるんだ。。。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:15▼返信
鬼滅の刃と対魔忍はいつコラボしますか?🤔
59.投稿日:2020年10月22日 15:15▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:15▼返信
>>51
「AKBクリマン」を超えるネーミングはそうそう出ないだろうなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:16▼返信
>>57
ひよこミキサーとか幼女がキャッキャしてる映像
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:16▼返信
※54
現代の若者を舐めるなよ
開封済みチョコがフリマで出回るぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:16▼返信
まだ出てなかったんだ
64.投稿日:2020年10月22日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:17▼返信
※32
旭日耳飾りだけでなく大正時代ってだけで発狂するからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:17▼返信
>>57
土山しげる先生の喰いしん坊!!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:17▼返信
ピーナッツが邪魔なんだよなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:17▼返信
このチョコの出所は闇
大方ヤベー代物だけで構成されてんだろな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:17▼返信
今80円なのか
3倍近く値上がりしとるな

キャラクター料とかも含まれてるのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:17▼返信
PS5で鬼滅のゲームでてくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:18▼返信
鬼滅のメコマン
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:18▼返信
>>67
今ないぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:18▼返信
鬼滅はもう要らん

今話題の原神の記事書けや


74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:18▼返信
コラボ多すぎだろ
社会現象かよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:18▼返信
>>33
チョコとおまけの違いも分からない馬鹿がいるとは…
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:19▼返信
※72
そそ…そうなん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:19▼返信
チョコいるこれ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:19▼返信
>>70
格ゲー出来るじゃん良かったなー
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:19▼返信
自演も含んでチョコ捨ててある写真がネットに上がるんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:20▼返信
え?ビックリマンのお菓子おいしいじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:20▼返信
シールだけ売れよ
ゴミなんだよチョコ
YouTuberの開封動画見てみろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:20▼返信
これ絶対売れるやつや
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:20▼返信
>>65
太陽で発狂とか鬼やんwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:21▼返信
>>24
ロッテやぞ
植物性油脂で嵩増ししとるもんよう食えんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:21▼返信
>>81
シールだけなら転売屋から買ってね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:21▼返信
100ワニともコラボしてやってくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:21▼返信
>>80
ブスが吹出物気にして捨てそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:21▼返信
>>52
令和の闇市メルカリの底力見せてやんよ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:22▼返信
チョコじゃなくて調味料とかにしろよ
日持ちして役立つもん入れろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:22▼返信
>>86
鬼滅とガチャガチャでコラボしたしな!
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:22▼返信
>>75
ばーかチョコはシールのオマケだろうが
んな事も知らないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:22▼返信
全集中、ビックリマンの呼吸
壱ノ型「チョコ捨て」弐ノ型「チョコ貰い」
参ノ型「ハズレだ、もう1個」肆ノ型「交換しようぜ」
伍ノ型「シール転売」陸ノ型「熱狂一閃」
漆ノ型 「数年後、凪…」
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:22▼返信
シールがそのまま入ってるのが嫌
値上げしてるんだから包装くらいしてほしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:23▼返信
チョコと握手会CD皆棄ててるじゃんw
95.投稿日:2020年10月22日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:23▼返信
>>89
なんならもうトレカでええやんな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:23▼返信
朝鮮ロッテは不買ニダ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:23▼返信
転売屋が買い占めて金持っている大人が買って自慢するいびつな商売
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:24▼返信
チョコ捨てるぐらいならホームレスにでもやれ
100.投稿日:2020年10月22日 15:24▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:24▼返信
そもそもビックリマンってなんだよ、元ネタか?
102.投稿日:2020年10月22日 15:24▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:24▼返信
はちまでもどうぶつの森と同じくらいに鬼滅の記事ばっか出してるなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:24▼返信
ピーナッツの代わりに砂糖の塊みたいな奴が入れられてからクッソ不味くなったわ。
値上がりして不味くなるってなんなの!?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:25▼返信
チョコっつーか糞不味いウエハース的な何か
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:25▼返信
>>64
ポケットモンスターだってアメリカ方言でチ○チンのことやんけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:25▼返信
>>103
jinも鬼滅速報化してるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:25▼返信
>>101
しくじり先生でビックリマンやってたけど、ロッテのオリジナルキャラらしい
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:25▼返信
ロッテは南朝鮮の企業なの知らない人多そう
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:26▼返信
アルフォート1つ入ってる方が嬉しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:26▼返信
チョコはゴミ

本体もおまけもシールだけだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:26▼返信
方言じゃなくてスラングだよ無知無恥ポーク
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:26▼返信
チョコそんな食べない
鬼滅チップスにしてくれよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:26▼返信
「チョ」を抜けよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:27▼返信
駄菓子とはいえ、シールだけ抜き取って食べ物を粗末にする輩には天罰を与えてほしい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:27▼返信
ビッグリマンの絵の横とか公開処刑やんw
117.投稿日:2020年10月22日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:27▼返信
ビックリマンってロッテ菓子だったのか
不味いわけだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:28▼返信
ビックリマン千ョン
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:28▼返信
>>115
タピオカでも太ったからこれも太るから無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:28▼返信
>>118
うまいやん!
お菓子だけ食べてシール捨ててたわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:29▼返信
>>120
鬼滅から何も学んでいない…
123.投稿日:2020年10月22日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:29▼返信
コレボ企画いっつも思うがビックリマンキャラが邪魔w
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:29▼返信
※14
おっさんの時代は30円だったのにw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:29▼返信
チョコいらないならくれよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:30▼返信
まとめ買いして中身捨てるやつ出てくるぞ~w
皆見ておけ~w
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:30▼返信
>>75
お前それネタでしたじゃ通らんぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:30▼返信
電通にロッテ・・・ 
日本的なアニメを利用して日本人から金を巻き上げるために頑張ってるわけだな
130.投稿日:2020年10月22日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:30▼返信
>>121
シールも食えよ
132.投稿日:2020年10月22日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:30▼返信
>>1
まーたチョコだけ捨てられるのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:30▼返信
天下のびつくりマンシールでさえひれ伏す鬼滅という神コンテンツ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:31▼返信
鬼滅だらけやんはちまも
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:32▼返信
鬼滅キッズ「変なじじいが隣にいるからいらない」
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:32▼返信
>>127
シールは転売、チョコはゴミ箱に突っ込んで発見者を装って動画上げる奴出そう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:32▼返信
カーナビの音声も鬼滅仕様ある?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:33▼返信
チョコとシールで包装わけて保存できるようにしろよ
どうせみんなチョコ捨てまくるんだろうし
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:33▼返信
キツメのオメコ記事多すぎ
141.投稿日:2020年10月22日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:33▼返信
ロッテ普通にチョコ作れるはずなのにビックリマンに使ってるチョコ美味しくないんだよなぁw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:33▼返信
いらねー
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:33▼返信
ゴミ袋一杯のウェハースを見つけた自演の呼吸の使い手の登場が待たれるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:34▼返信
CDとチョコは捨てても年賀状は捨てないで下さい
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:34▼返信
鬼滅が邪魔
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:34▼返信
>>57
株取引に「払い戻し」を要求したり、軍事をお笑いにする奇妙な国の観察
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:34▼返信
これはちょっと欲しいかも
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:34▼返信
>>142
普通のチョコも旨くないぞ
明治より落ちる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:34▼返信
>>127
これやってた老害勢が動画見て叩く側に回るという事実
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:35▼返信
※139
回転率が下がるからそんなことするわけがない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:35▼返信
一口サイズのチョコじゃ駄目なの?
嫌がらせかよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:35▼返信
ツイッター速報と鬼滅速報のはちまです
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:36▼返信
キツメのはちま
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:36▼返信
>>136
たしかにいらねえwww誰だよこのジジイwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:37▼返信
糞不味いデカイチョコを入れて嫌がらせするな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:38▼返信
鬼滅が流行ってPS4のツシマも流行っているから
和風作品とかキャラの流行が世界に広がるかもな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:38▼返信
ビックリマンがいるせいでパチモノっぽくなっちゃてるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:39▼返信
>>156
お前が子供の頃よりウエハースは小さくなってるから安心しろ
今はクソ小さいチョコだぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:39▼返信
>>157
元々サムライ人気やん
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:39▼返信
ていうかビックリマンてまだあるんか。
162.投稿日:2020年10月22日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:40▼返信
もうコンビニやスーパーの中の菓子類やコーヒーの半分がキメツコラボじゃね?ってくらいだが


全然売れてねえ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:40▼返信
版権物のグッズってデフォルメ調になるから好きになれない
もっとかっこいいのが欲しい
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:40▼返信
禰豆子アマビエ様のグッズが増えて欲しい
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:40▼返信
ろって・・・あ~そういう
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:42▼返信
ビックリマンいらねーってなりそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:43▼返信
ナルトで忍者が流行ってツシマが流行って
鬼滅と来てるからな
どこの出版社も和風作品で3匹目のドジョウを欲しがるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:44▼返信
※158
さすがにコラボしすぎで、本家のお株を奪われると思ったのか一緒に出できた感じ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:44▼返信
豆の字が入ってるし、ね豆子のお豆とか売ればいいのに、もうあるのかな?
小豆や納豆や甘納豆でも
171.投稿日:2020年10月22日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:45▼返信
いらねー!熱覚めたらゴミじゃーん
173.投稿日:2020年10月22日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:47▼返信
ビックリマンってスマブラ参戦してる?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:48▼返信
たっか、100円とかガイジかよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:49▼返信
朝鮮ロッテにすり寄られたな
177.投稿日:2020年10月22日 15:49▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:49▼返信
ロッテなのに耳飾り通常版やないの
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:49▼返信
あーラメ入りのメルカリ転売が捗るわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:49▼返信
転売屋のエサになりそう
181.投稿日:2020年10月22日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:52▼返信
何億円もゲットした若手に抜かされて売れない漫画家惨めだね
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:52▼返信
シールを欲しがるキッズの懐具合で買えるようなものを
転売しても儲からないよ安すぎる
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:53▼返信
※176
電通と仲良くグルになって日本人の愛国心を揺さぶって
お金巻き上げてるんだろうね、んで韓国に送金ww
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:53▼返信
反日ヘイト主義社長「日本で稼いだ金は日本には絶対に使わない」
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:53▼返信
キメチュマン
187.投稿日:2020年10月22日 15:54▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:55▼返信
>>183
お前さてはマスクとホットケーキミックスから何も学んでないな?
単価云々じゃなくて売り切れるから転売が成立するんだよ
下手したら未開封でも売れるまであるぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:56▼返信
話題だから読んでみたのに全然つまらなかった
進撃も話題になってから読んだけど、あれは面白かった
サシャが死んでからもう読んでないけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:56▼返信
>>187
鬼滅って付いてるだけで(脳死で)飛び付いてくる奴ら向けでもあるんじゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:57▼返信
よっしゃ500箱買った
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:57▼返信
チョコ要らないならくれよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:58▼返信
きつめのちょこまんまん(´・ω・`)
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:58▼返信
>>183
値段の問題じゃなく割合で見て何%吊り上げて売れたかがだから
50000のPS4を20%値上げして売るのと、50000分のビックリマン買って20%値上げしたシール売るのは同じ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:59▼返信
>>5
そろそろサンリオキティとのコラボがありそう。(´・ω・)
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 15:59▼返信
>>193
オラァ!( ´ー`)つ)´・ω・`)
197.投稿日:2020年10月22日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
198.投稿日:2020年10月22日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:02▼返信
>>29
それでも売れるよ。
500円のバッチとか普通は残るけどなんだかんだ売れてる。(´・ω・)
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:03▼返信
>>189
アニメ観てください
アニメ放送で流行ったんです
アニメにはパワーがあります
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:04▼返信
買い占めてウエハース捨てるやつがでてくるだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:06▼返信
>>45
子供の必殺技「ママーお菓子買っていい?」が使えないから却下。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:06▼返信
>>201
昔の俺「ごめんなさい捨ててました^^;」
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:07▼返信
メッツリマンじゃないのかい
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:08▼返信
>>109
でも今の社長、日本人とのハーフだぞ
更に奥さんも日本人だから次期社長は更に日本の血が濃くなる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:08▼返信
毎度ネーミングセンスねーな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:08▼返信
鬼滅の刃の記事ばっかり。
子供向けなので興味ないんですけどねぇ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:11▼返信
>>83
日本で健善な人間が太陽を憎み、発狂するという話を聞いたことがない。
韓国では違うのかい?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:14▼返信
キツメのヤバイビックリマソ〇
210.投稿日:2020年10月22日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:20▼返信
鬼滅のオメコに見えた
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:21▼返信
きめつ起稿・・・
213.投稿日:2020年10月22日 16:31▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:33▼返信
パチカスと同じだろ
流行ってるメディアに後乗りするほうが確実に売れるし楽なんだよ
バンナムも同じ商法してるだろ
215.投稿日:2020年10月22日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:34▼返信
他のコラボだとビックリマン風のイラストなのに、今回のはガチのビックリマンのイラストレーター使ってるのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:35▼返信
昔は30円くらいだっけ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:35▼返信
誰かコラボ商品一覧作って
ファンでも把握しきれてないんじゃないか
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:36▼返信
※217
発売当初は30円
2005年に80円
今100円
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:36▼返信
チョ.ン企業にまで利用されてて吹いた
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:36▼返信
そんな一覧を作っても一瞥して終わりじゃん
誰も作らねーよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:37▼返信
あんなウエハース1枚で100円は高すぎだわ
円の価値も下がったな。昔の1/3じゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:38▼返信
昔はお小遣いでたくさん買えるお菓子の筆頭だったのに
キッズの希望は、うまい棒だけだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:39▼返信
そのゼウスの絵はちょっといいな
225.投稿日:2020年10月22日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:41▼返信
小学校の頃によく入荷した直後の箱の右列の後ろから4つめはキラって言われてたんだけどこれって全国共通?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:41▼返信
※222
たっかww
昔30円だったよなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:42▼返信
ビックリマンでコラボするくらいならカードダス復活させた方がお菓子も無駄にならんし遊べるしいいと思う
ビックリマンはチョコもクソまずだしもう滅んだ方がいいよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:45▼返信
ビックリマンって昔ブームだったそうだけど
その世代はもういい歳の高齢者だろ

下手すると鬼滅の刃の作者のお父さんが子供の頃にハマってたかもしれんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:45▼返信
※229
まだ30~40代だぞ
231.投稿日:2020年10月22日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:47▼返信
※84
子供はそんなもん気にしねぇよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:50▼返信
40代なら成人した子供が居てもおかしくないんですがそれは
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:52▼返信
モンスターワールドをビックリマンにしたビックリマンワールドってあったけどあれキャラだけ変えて鬼滅ワールドとか北斗ワールドとか作ればいいのに
235.投稿日:2020年10月22日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
236.投稿日:2020年10月22日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:57▼返信
スタンドが標準なら売れないだろうな。
企画者はアホなのかな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:58▼返信
鬼滅とコラボしたもん勝ち状態
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 16:59▼返信
※233
早く妊娠させて来い
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:05▼返信
ネトウヨが何故か不買運動開始してる
俺は買うけど、お前等はどうするんだ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:07▼返信
マジで鬼滅の記事が多いなあ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:17▼返信
※240
ここのコメ欄でも不買なんてしてる人いないけどキミは誰と戦ってるんだい?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:19▼返信
鬼滅のオメコまーんチョコ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:19▼返信
ごめん、これは可愛い。

245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:23▼返信
買い占めろ。ガキにはロッテのチョコの味は早い。

246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:33▼返信
鬼詰のオメコマン、コチョコだとぉ?(難聴)
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:35▼返信
K国の企業が、鬼滅によってきたと言うことは、Nの法則発動で、オワコンだな。
今度はCR鬼滅の刃が出るんだよ。日本にすり寄って来るな、まじで最悪
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:49▼返信
売れなくて山積み安売りしてるけどな。むしろ売れなさすぎて見切り品コーナー行きだけど。
249.投稿日:2020年10月22日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 17:51▼返信
シール抜かれた後のお菓子が山ほど捨てられる奴か
251.投稿日:2020年10月22日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 18:07▼返信
※251
ほんとそういうのは見たくないよ・・・
253.投稿日:2020年10月22日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 18:49▼返信
これはほしい
255.投稿日:2020年10月22日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 18:52▼返信
シールとかパッケージの旭日旗のような放射状のデザインは問題ないのか?朝鮮企業のロッテさんよぉ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:04▼返信
キメハラだぞ❗
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:06▼返信
たけえ

節操ないなロッテ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:14▼返信
ピーナッツに戻せ!クランチだとガリってなって嫌なんじゃ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:14▼返信
お前らオタクってさ韓国嫌ってるクセに

ロッテのビックリマンシール未だに買って集めてるじゃんwwwwwww

おまえらってほんと節操ないよなwww

自分の好きなものだけは認めるんだなwwwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:16▼返信
コラボしすぎとか、これは普通に出ると思うやろ。むしろ遅いわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:17▼返信
フェミさんが「マンを付ける必要があるんですか?もしかしてまーんですか?」
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:17▼返信
オメコ、おそそ、ぼぼ とかはNGワードと違うのか。
なかなかしょぼいシステムやなぁ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:39▼返信
相変わらず小学生でも思いつきそうなコラボ連発してんな本原さん
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:46▼返信
ま~ん(笑)
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 19:59▼返信
fgoマンの再来か、結局手に入らなかった。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:22▼返信
なんでもありやなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:30▼返信
っていうか100円って30円時代を知ってる者としては,ぼったくり価格だな!
269.投稿日:2020年10月22日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:53▼返信
あの歴史が繰り返されるのか。。。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:02▼返信
このウエハースいつまで経ってもまずいよな
バンダイから出てるウエハースはうまいしカードやシールも袋に入ってるから汚れないしロッテはもうちょっと考えた方がいいゆ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:02▼返信
チョを脳内で消したらダメ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:04▼返信
>>261
このシリーズは毎回遅いからな
ドラゴンボールとかガンダムとかエヴァとか
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:05▼返信
大量に買って、シールだけ取って、ポーイが問題になりそう・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:14▼返信
グラブルのやつとか売れ残りが積みあがってたな
276.投稿日:2020年10月22日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:00▼返信
買い占めあるで
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:50▼返信
鬼滅だとどんなしょうもない内容でもまとめるクソブログ
鬼滅寄稿に改名しとけや
279.投稿日:2020年10月23日 02:10▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 06:50▼返信
??昔は50円だったのに今は100円ってコメしたら何故か消しやがったぞはちま。
どういうつもりだ?はちまの馬鹿の基準がマジで分からんw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:08▼返信
売れるだろうけど
シールのデザインもう少し考えてくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:27▼返信
転売美味しいです
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:39▼返信
絵が固くて下手すぎ
最近新入りに描かせてるのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:43▼返信
※271
ロッテは衛生観念のない韓国企業だから
お菓子の一部も不衛生な韓国の工場でつくってる
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 11:49▼返信
※284
こんなんにつられて買うやつはどうせシール以外は捨てるやろ

直近のコメント数ランキング

traq