以下、最新話のネタバレがあるので注意
↓
↓
↓
第4話
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」公式⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) October 22, 2020
「鬼騙し編 其の四」
ご覧いただきまして誠にありがとうございました。
「ひぐらしのなく頃に業」
完全新作、まだ誰も知らない雛見沢へ#ひぐらし pic.twitter.com/wF1HtPmAjc
「ひぐらしのなく頃に業」
完全新作、まだ誰も知らない雛見沢へ
※「鬼騙し編」終了。
これまでのひぐらしとは全く違うルート・展開で
視聴者の誰も予想できないラストになり実況が大盛りあがり!
次回から「綿騙し編」へ!
圭一を食い止めて、レナの発症を抑えて、周りの動きも随時見て、学校にも行って…! pic.twitter.com/Jtr1NGZk8E
— 五円🍣 (@gen_kvkv) October 22, 2020
保志総一朗(出演), 中原麻衣(出演), ゆきのさつき(出演), かないみか(出演), 田村ゆかり(出演), 茶風林(出演), 大川透(出演), 伊藤美紀(出演), 関俊彦(出演), 川口敬一郎(監督)(2021-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません
※漫画版『うみねこのなく頃に』全シリーズも期間限定無料公開中
『うみねこ』全シリーズが期間限定で無料公開中 https://t.co/6aiMJ24EiN #マンガUP #うみねこのなく頃に #うみねこ pic.twitter.com/ibXAyQmb88
— 電撃オンライン (@dengekionline) October 22, 2020
この記事への反応
・とんでもないことしてくれたな
・誰も知らなすぎるだろ
・過去最悪のルートだぞ!!
ありがとうございました!!
・綿騙し編 楽しみです
・リメイクは嘘だ!ったのか!新作最高です!!
・鳥肌たちまくりました...
・OPのラストに一瞬うみねこのなく頃にの屋敷が出てきますね。
もしかして『うみねこのなく頃に』に繋がるルートでしょうか?
リメイクと思わせてガッカリさせといて
最高の裏切りを見せてくれたじゃねえか!
今期で一番楽しみです!
ありがとうスタッフさん!
最高の裏切りを見せてくれたじゃねえか!
今期で一番楽しみです!
ありがとうスタッフさん!

そこに向かう道が多少変わったとして意味ねえだろ
過程はどうでもいいんですよ
神様になった日や魔女の旅旅の3話はかなり騒がれてたけど
誰が今さらひぐらしなんて話してんだよ
鬼滅の方が先だしパクリだろ
この理屈なら誰も展開を知らないオリジナルアニメは全て神アニメ確定してしまうが、それは違うのでは?
キノとおんなじノリじゃんつまらんわ
懐に入れていたジャンプが助けた
それな
誰かがこの屁理屈言うと思ったわw
まぁはちまの書き方がおかしいだけなんだけども
ああいうのって股間よりも先に腹筋の方が笑いの反応してしまうんだが抜けるもんなの?
それな
綾辻も知らない頭ファンタジーの禿騎士とか見向きもされねーよ
新ルートが面白い保証はない・・・・・
面白いの?
わかるー
はっさく
自己紹介するならもっと人の多いとこでやりなよ
自分が見たいと思ってるのが神アニメってそれ1番言われてるから
リポーター「え?ミステリーの巨匠綾辻さんの館シリーズ知らないんですか?」
禿「…」
ひぐらしはただのSFだしうみねこは後出しジャンケン
ゴミ以外の何物でもない
決まってねーよ、ルートによって終末作戦は実行されない
ジジチンまだそんなの見てんの?
これ新作なんだよね。
ループ物で些細な部分が違うルートをいまさらやったところで、何の意味があるんだろう
梨花の言葉で一時発症抑えたのにレナの襲撃で再発、レナは突き飛ばされたときに死亡しててそれ以降の惨劇は妄想という説が有力
よくそのまま記事にしたなw生放送かなにかなの?
鬼魂し編?現時点4話の段階だと新ストーリーとは思えないよな
シュタゲの時と似てるな、もっともあっちはラスト間際まで本当に再放送だったけど
幻想描写とルールの変更の可能性辺りが当然押さえられていて
すぐにピンとこないと楽しむレベルまで到達できないと思う
おはぎが出てるから鬼滅のパクり!
それあるー
なら新ルートとか蛇足だろうに
シュタゲは0の放送前ってのもあって前作見てない人向けの再放送と思われてたからな
そのルートに入るために最後だけ作り直すとは思わなんだ
旧作踏まえてのどんでん返しって感じだったし
にわか
お前アニメのギャグパートにいちいちリアル法則持ち込んでマウント取ってんの?なんて余裕のない人生歩んでるんだろう可哀想に
いやループ抜けて一回成長した後にまた過去に戻されて似たようなループさせられ出したからその謎を解く話だぞ
それお前んちのローカルルールかなんか?
内容クソだったらどうするんだよw
当時リアルタイムでゲームやらアニメ見てた世代としては
年甲斐もなくワクワクしてる
変なの。どうせ原作に忠実でも神とか言うんだろ。
トレンドにも入ってたんですけどw
アニメのハンバーグならローゼンメイデンのはなまるハンバーグが神だった
普通に前作からの続編だよ
まだ色々未知数だからシリーズファンの期待が膨らんでるけど
トレンドがどうした思考停止くん
改変してるだけだと思うよ
前のひぐらしアニメは2周前提だったからね
だれも否定はしてないんだよなぁ
原作者が書いたのかどうか心配だけど
言ってるはじから否定しやがった…
梨花の死に方が違う時点で毒ガス使われてない可能性あるから確定ではないし、
魅音も本物かわからんが、2日以上は経過してるのに生きて見舞いに来てる
L5圭一の幻覚の可能性もあるからさっぱりわからねえ
前作からって羽生の力が尽きて最後のループだ!とか
皆死なずにループから抜け出した!ってやってたのに何で
まあ血の量からして途中から妄想入ってるよね
解答編が楽しみ
正確にはパチ.ンコ化のためだけに延命治療されてる状態
人工透析患者と同じ
逆にリメイクだからと今回から見るかと見たら
2話目に羽入とやらでてポカンで
過去作全部見てきた口
きっつ
その後で中学生に成長した梨花ちゃんが何故かまた過去に戻されてループし出したからその謎を探る話だぞ
まだ何故そうなったのか判明してないからシリーズファンが食いついてるんだ
トレンドなんてたいていのアニメ放送日は入るよ
神アニメってwww
いや、これ鷹野に勝ったあとの話っぽいぞ
なので1期(無印)と2期(解)よりも後確定
梨花ちゃん鷹野犯人って知ってたし羽入も息絶え絶えだし
襲われ始めてから画面に変なエフェクトかかるからエフェクトかかってるとこは発症して幻覚見てる説が出てる
刺されはしたんだろうけど一回突き飛ばしたタイミングでレナ絶命したんじゃね?っていう仮定
提示されたルールをしっかり守った上で、視聴者に揺さぶりをかけていてなかなか巧い
既にルール変更された賽殺し編という前提がある以上、OPも踏まえて
ルール自体を変えてくる可能性もあるから、そうするといよいよ未知ってのはホント
ループしてましたって事実や
そして真犯人だった●●とか既に物語の核になる部分は露見してるわけで・・・
もし新作ルートってんならこれらをさらに覆すようなモン(さらなる真犯人とか)
用意せんと、未見のパラレルワールド観るだけになる
発想が中国で草
お前よりは世の役に立ってるんじゃね
梨花(鷹野犯人で富竹キーパーソンなの分かってるけど情報足りないから今回は富竹見捨てるわ〜、でもK1は可哀想だから鬼隠し回避のためにメンタルケアしてあげよっと)
もっとおじさんを労ってあげて…
梨花ちゃまが双子や三つ子だったカケラに移動しようぜw
正直面白くないし、質が落ちてると思う
むしろ前作クリア後の続編だから梨花ちゃんがその辺り把握してる前提の話だぞ
うだうだ言ってないで1〜2話見れば旧作見てれば大雑把な状況は分かる
それは思った今回富竹は見捨てるんだなって
野鳥の撮影おじさんかわいそう
承太郎かよw
お前の老化も勘定にいれるべきだな
それは前作があるから事情分かっている前提で色々省いているからでしょ
これからみんなで希望の未来に進むんや!)
禿「よっしゃ金儲けの為にまた梨花ちゃんループに引きずり込んで苦しめたろ!」
梨花「あああああああああ!」
そら性悪魔女ベルンカステル爆誕するわ
無印→解→今期の
これでいいよ
なんで宇宙刑事シャリバンぽいアニメが23日の木曜放送してるんだよ
24日金曜夜放送だろ?地方だから違うのか?
オタコムに言っておけ
あんなイキって楽勝みたいな感じだったのに…
もはや同人誌やん
オチはB級SFだけどジャンル的にはサイコホラーじゃね?
羽カス「お、大丈夫か大丈夫か」
梨花「は?余裕だし、もう完全にギミック分かってるから!」
鬼騙し編 game over
梨花「なんやこのクソゲー!」
信者イライラで草
その名も北京
その改変って喜べるようなもんなの?
作風やストーリー嫌いな人はクソアニメと感じると思います。神アニメかどうか判断するのは個人でしょ。
個人の感想をみんなの意見みたいに言うんじゃねえよ。クソバイト。
竜騎士07「新規に分かりやすくしただけ、爆死しまくってるから金頂戴」
これ
新規は2話冒頭から意味不明だぞ
古参のおっさんがターゲットだよ
入らないアニメばっかりですが
いやそのフェザリーヌ・アウグストゥス・アウローラが生まれるきっかけの話なんじゃね今回
OPにフェザリーヌ・アウグストゥス・アウローラっぽいの映ってるし
わかってんだよ!!考察している間が一番面白いんだから
そんなことわかっているんだ…
旧作の最後では何度もやり直し効かないみたいなこと言ってた気がしたけど
アニメAnother並みの雑さだったぞ
解答編でしっかりやってくれるのか?
ファンによるキャラの絵を描いた絵馬がいっぱいあった。
今では予約をしてからで無いと行くことさえできなくなるぐらい観光客で溢れかえってるようだがコロナで少しはマシになってるのかも。
屁をこくなジジイ
マジで死ね
曲さえオリジナルっぽければ俺はどっちでもよかったが
まあ新章ならわかる
今回のひぐらしって前作の続きだから変わると思うよ
飽きたなら見なきゃ良いじゃん
草。文字読めへんのやろうなw
ひぐらしがって前提で言ってるからどう読んでもそうはならんやろ。ただ現時点で神アニメかどうかなど分かるはずもないのは確か
おかしいな?って思ったらまずは製作のセンスの無さじゃなく物語やキャラを疑えって話
なでなでが合図で富竹は梨花ちゃんが裏で色々話して逃してると思うけどな。祭囃子の時に学んだ知識で富竹は簡単に動かせる。だから行方不明&鷹野が上手く動けてないんだと思う
なおそれ以外
単純に旧作は何だったんだってなる
一見雑だけど殺し合いの途中から変なエフェクト入ってるし、元々精神病で圭一とかの主観視点がアテにならない設定があるからそういうギミックのシナリオだと思うぞ
そもそもパット見鬼隠しなぞったようで露骨に前作の黒幕関連の重要な所がちょっとずつ違ってるし
当然見てない
まあ、古い作品の新作を出しても今時の子にはスルーされそう
羽入はフェザリーヌの自我記憶媒体が壊れた時の姿やぞ
この惨劇作って梨花ぶち込んで遊んでるのはフェザリーヌだってもうオチは明かされ済み
最後はみんな自然と発症回避してたのに
続編なのに成長台無しにすんのかよ
うみねこと繋がるなら、そもそもミステリーとして見てはいけない
ファンタジーのような、ファンジターとして作品を見るんだ
新しいハード出るたびに出してるから時期的にありえるよな
似て非なる話何度も見させられて飽きた
意図的に被せてはいるんだろうけど…
ルールが決まった袋小路のカケラ渡りなだけ
カケラによってスタート時点の状態も違うからエンドレスエイトではない
作画コストを抑えたいだけ