• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


海外ゲームメディアGame Informerの編集長、Andrew Reiner氏より

2020年10月24日~25日、次世代機についてツイッターでアンケートを実施




コンソールの発売が近づいてきました。年内までに手に入れたいのは?

Xbox Series X/S……12.8%

PlayStation 5……70.1%

各1台ずつ……7.1%

特になし.……10.1%

13,725票 ・ 最終結果


この記事への反応



ホリデーシーズンはPS5が支配者だな

明らかにPS5が勝者

俺はPS5!XboxはXcloudでいいや

だから誰もxboxなんて欲しくないって言ってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲーミングPCほしい

予約がクソだったからPCだけ買うことにした
スイッチとPCでいい


もうPS5予約した!あと3週間切ってる!

うわー、すげえ結果

まずはPS5だな、ソニーの独占ソフトが大好きだから

スターフィールドが発売されたらシリーズX買うわ









1万3千人が投票した結果、7割がPS5!
次世代機戦争のローンチはソニーが圧倒的ですな





B08JH9BJGN
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(1103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:01▼返信
ごみ屋敷の共通点として、壁側からごみが積み上がっていき、だんだん布団の周りなど自分の定位置にまで広がっていくことが書かれていましたが、溜まっていくごみの種類にも何か傾向はあります、人によりますが、2パターンあるかなと思います。わたしたちは「ぬれているごみ」「乾いているごみ」と呼び分けています。ぬれているのは、生ごみ系です。食べ残しや、尿が入ったペットボトルが100本以上あることも。乾いているのは、生ごみではなく空の袋や何も入っていないペットボトルなどのことで、足を踏み込むとふんわりと沈むような感覚があります。「乾いているごみ」が多い部屋の特徴は、ごみよりも物が多く、段ボールや服、それらが何なのか見分けがつかないくらい物にあふれている。買い物依存症のような方もいます。ごみ屋敷のミニチュアではごみで部屋の半分くらいまで埋まっていますが、これも人それぞれで、足首くらいまでの場合もあれば、天井近くまでごみが積み上がっていることもあります。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:01▼返信
クッパ姫
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:01▼返信
switchには喧嘩を売れないPS5🥴
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:02▼返信
※1長いやりなおし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:02▼返信
あれ?海外では箱が大人気とか誰か言ってなかった?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:02▼返信
PS5抽選外れまくり・・・もうダメだ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:02▼返信
1万7千人?10万人ぐらいにしないと
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:02▼返信
ソフトラインナップがPSの方が上ってのもあるけど
ハード自体XSXは未完成感強すぎでクソハード臭がぷんぷんする
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:03▼返信
次世代してるのはPS5だけだからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:03▼返信
>>1
マジかよゴキブリ病気やな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:03▼返信
今出ている情報で箱買う理由無いもんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:03▼返信
そりゃそうよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:03▼返信
スイッチプロ入れたら?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:03▼返信
ま、そりゃそうだ
まともにビデオゲームやろうと思ったら、昔からPS以外の選択肢はないも同然だったし
次世代機、PS5にいたっては、その他ハードはもはや一括りにして窓から投げ捨てた方が良いレベルだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:04▼返信
知ってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:04▼返信
来年PS5買えればいいべ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:04▼返信
ってかXBOX買う奴って真剣に何が目当てなのか分からん
本当にただ単にソニーのハードは買いたくないって理由以外にXBOX買う理由なんて一つもないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:04▼返信
>>13
シコッチなんて任天堂自身すらもう捨てたがってるぞ
工作費用も尽きかけてて、ラジコンと輪っかの数字を盛るのがせいぜいで
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:04▼返信
でも転売目的だろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:05▼返信
PC+スイッチがゲーマーの最適解
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:05▼返信
XSXなぁ…

60度超の爆熱、互換はたったの200、ロードはPS4proより遅い、レジューム使ったらクラッシュしまくり、レイトレも非対応、観客削除…etc

こんだけメッキ剥がれたらそりゃ期待感も消え失せるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:05▼返信
どっちもいらん
ベセスダとUBIのゲームができないゴミと、PCあれば必要ないゴミ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:05▼返信
日本では目くそ鼻くそっていうんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:06▼返信
作りさえすればPS5バカ売れなのに勿体無い
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:06▼返信
任豚はハード名コロコロ変えるな
26.投稿日:2020年10月26日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:06▼返信
ちかくんってまだいるの
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:06▼返信
>>17
好み、と言うかもう意地と愛国心()くらいなもんだろ
まあそのアメリカ人も、実はMS嫌いは多いんだけどね

てかまあこういうアンケートに答えるようなゲーマーで実際に買うのって、PS寄りの連中だけだと思うよ
でなきゃ箱一時台に足下の北米ですらPS4の半分程度で終わりはしないでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
※17
ゲームパス目的なら悪くない選択だぞ
最初何ヶ月か無料付くんでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
 
 
で、お前らPS5は予約出来たの?
 
 
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
PCでゲームやってる老害な奴いる?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
箱はフォルツァホライゾンの新作出たら考える
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
マイクソはもう箱工場でPS5作った方が利益出そう
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
ほらな?
もう諦めたらどうなのXbox信者さん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
当たり前
箱は本当に高性能?Wみたいにスタぼろでゲームも無い
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
ハード的には誰がどう見てもPS5の方が完成度高いもんな
MSはサービス方面で頑張って魅力出していきたいんだろうけど今の所そのサービスも酷い
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
最近はPCゲーマーが増えまくってるしなあ
和ゲーも同時発売やPS発売中止が増えてるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
>>3
10位堂なんて相手にしてないんだからちらちら見んなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:07▼返信
>>27
ゲームをやるようなチカはもう絶滅してる
残ってるのは、ゲーム一切しない、アンソしか興味のないチカの皮を被ったチーブタだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
そもそもPS4世代で3倍の売上差がついてるという現実を箱信者は直視したほうが良いよな……
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
※28
ファッキューマイクロソーフト!だもんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
※20ゲーミングPcだけでいいだろスイッチの意味w
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
>ホリデーシーズンはPS5が支配者だな

マジレスするとスイッチだろ。
まず弾数が違う。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信


PS5はそもそも箱もSwitchも相手にしてない目指すのは2億台のみ

45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
※17
Windows自体がXBOXの上位互換みたいなもんだしな
要するにXBOXはただのソニーへの当て馬
本命はWindows
ほぼ誰でも持ってるだろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
パソニシ出動していて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
>>33
そもそもMSは工場持って無い、どころか自前のハード開発部門なんか無いぞ
任天堂と同じく、外部に丸投げしてるだけだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
けど、今回の箱はPCでも遊べるのは大きいと思う。
PCと箱・・・どちらのバージョンが売れても利益になるのだから。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
ベセスダ買収とは何だったのか…まったく効果なくて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
※37
1割も居ないのに増えまくってるとはこれいかに。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:08▼返信
>>20
ps5が1台あれば完結なんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:09▼返信
一強はよくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:09▼返信
むしろここ最近のXSXのやらかし見てXSX選ぶ奴はただのバカだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:09▼返信
独禁法違反
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:09▼返信
PS5が良いというよりXSXがクソハードそう過ぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:09▼返信
※17
独占のソフトがどうしてもやりたいとかじゃ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:09▼返信
>>27
普通の痴漢はほぼ絶滅してるけど
ゲームメディアに巣食ってる職業痴漢はまだ結構残ってると思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:09▼返信
>>49
ベセスダ側はマルチ展開続けると断言してるからなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
1強はゲーム業界に何ももたらさない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
>>3
そもそもswitch同じ土俵に入れてないやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
箱はやる気ねぇしフィルは馬鹿だしどうしようもねぇよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
買えないのにアンケート取ってもねぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
箱の悲報が続いちゃったせいでPS5がますます手に入らなくなりそうだ🥺
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
発売直前になったせいで酷いクオリティのハードだってのが隠しきれなくなって来てるからなXSX
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
>>45
それでゲームやる奴なんか、ごく少数だけどなw
かつてPCゲームやってたヤツもどんどんPSに乗り換えてるし、そもそも、Windowsなんか仕事でやむなく使うってヤツがほとんどだろ
電子技術に興味がないやつなら、スマホだけで事足りる現代なんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
※50
現実みたほうがいいぞ
ゲーム配信者ほとんどPC版ばっかだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
PS4のロード長いゲームをPS5でやるの楽しみ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
※49
ベセスダなんてちゃんとゲーム出てからでも考えるのは遅くないからな
下手すれば今世代PSに供給するゲームだけで終わりだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
てか、最近はそういうのが主流だろう。
いろんなの作りまくってると言われてるXiaomiだって外部製品に自社ブランド付けてるだけだし。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:10▼返信
この票数でこれとか圧勝やんけ、勘弁してくれよPS5すぐ買いたいのに需要がヤバいことになるだろ・・・箱しっかりせえや・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:11▼返信
北海道室蘭市東町の海岸で、性別不明の人体の左足くるぶしから下とみられる部分が見つかり、警察が履いていた靴などを公開し情報提供を求めています。 7月28日午後3時40分ごろ、室蘭市東町3丁目付近の海岸付近で、通行人の男性から「漂着物の靴の中に骨が見える」と警察に通報がありました。警察によりますと発見された人体の一部は表面が水でふやけていて腐敗も進んでいましたが、くるぶしから下の左足部分だとみられるということです。左足の靴はグレーと黒、メーカー・サイズ不明の運動靴で、表面に「YOU SEVEN」のロゴがあり、内側に「255」「MADE IN CHINA」と記載されたタグが付いていました。靴底は全長約28センチ、幅10センチで、内寸約25センチメートルです。靴下も着用していて、白と紺色のボーダー柄のものでした。 警察は写真を公開し、身元に関する情報提供を求めています。 連絡先は以下の通りです。
>>10
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:11▼返信
たった1週間で70近くの国で販売スタートしちゃったら手に入らねぇよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:11▼返信
>>66
どこが?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:11▼返信
>>1
来年2021年末までにロード無くせなかったハードは撤退な
これ全世界ゲーマーの総意だから
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:11▼返信
カタログスペックがハッタリ、デマカセだと判明したからな箱は
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:11▼返信
   /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:11▼返信

もうね、戦いはPS5vsXSXじゃ無いんですよ

PS5が無事手に入るかどうかの戦いなんですよ今は

78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:11▼返信
>>66
逆だぞ
PCは「配信しやすいから」使われてるだけで、実際に人気のある独立系配信者ならPS遊んでるわ

そうでなくてもPCってチーター多くてマルチだと配信トラブルになるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:12▼返信
※66
でゲーム実況者ってゲーム人口の何割よ
80.投稿日:2020年10月26日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:12▼返信
ONEで大コケしてるから無理だよ
アカウントを引き継ぐんだから、乗り換えの壁は高い
ただでさえ、次世代機としての魅力を見せられてないのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:12▼返信
※65
全く逆でPSでゲームやってた連中がPCに乗り換えてんのよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:12▼返信
Game Informerってアメリカの雑誌だから、アメリカでこれでは終戦だなぁ
欧州やアジアはそもそもXBOX弱いし
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
鬼滅がやれるのはPS5!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
でも日本じゃ売れないだろ
FF16とラブライブが最後の希望だからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
スペゴリの時はスペゴリだけがヤバいのかXSXというハード自体がヤバいのかわからんかったが
どうもXSX自体がクソハードっぽいってのがバレつつある
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
予約してる分が高く売れると嬉しいです!
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信

さすがに北米で山火事起きすぎじゃないですかね・・・

本当に誰かの作為的放火だったりして
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
.🍎 ... 🍎 ←アップルパイ‼️

✋−◯−−−−◯−✋
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
xboxってなんで存在してるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
ベネッセがスカイリム2を作ってどうのこうの
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
>>82
妄想はいいから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
※66
そらキャプチャも楽だしPC版で配信するわな
PSならキャプチャ機能使う必要あるし
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:13▼返信
※82
個人的な感想ワロタ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
北米では?だろ?へーきへーき日本だと…
PS5 85%
PS4Pro 8%
PS4s 5%
アストロシティーミニ1%
たが買わぬ1%
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
MSはソニーに最後の幸せをプレゼントしてあげたんだよ
ゲーパス+5GになったらMSが勝つのは見えてるからねぇ

ありがとうMS🥰
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
…〻……〻…〻…
……⌒……⌒…
………■…■……
…〻……〻…〻…
╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯
╭∩╮╭∩╮╭∩╮みないでくれよな💢
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
[急募] PSに勝つ方法
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
和ゲーがPC版普通に出るようになったり、900万台は売れているはずのPSソフトが全然売れてないのみれば
PCに移行しているのは明らかだね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
欲しくても物がないんじゃ買えませんぜ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
PCで配信してるだけでやってるハードはPS4だったり多いけどね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
やりたいゲームがまじでない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:14▼返信
>>82
お前、相変わらず対象が逆だぞw

PCゲーマー「が」PS「に」乗り換えてるっての
悔しければEAでもUBIでもその決算読んでこい、PCなんぞPSの半分の箱のさらにその数割にしかなってねえから
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
>>96
箱が負けるのは認めるんだwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
箱のボスがフィル君じゃなかったらもう少し差は小さかったかもしれないね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
>>3
一生お山の大将気取ってろよ井の中の蛙堂
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
>>60
雲の上の存在になっちまったからなぁスイッチは。最強であるが故の孤独ってやつだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
>>96
5G?何の関係もないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信

20万台程度でも良いから日本へのPS5本体補充を!

110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
>>96
通信キャリア「あ、通信制限しますね!」
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
箱が対抗馬としてあまりに不甲斐ないからPCPC言い出してるやんwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
>>8
ブランド力でそもそも負けてるので
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:15▼返信
でも発売日に買えないじゃん
アホか
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
※102
なんでお前は俺のスイッチ対して思いがわかるんだ?
エスパーか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
>>96
クラウドとサブスクを既にやってるのがソニーSIEなんだけど?w
MSなんて後発も後発、既にGoogleAppleAmazonも「止めようか……」ってなってるってのに、遅れに遅れてるなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
…〻……〻…〻…
……⌒……⌒…
………■…■……
…〻……〻…〻…
╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯
╭∩╮╭∩╮╭∩╮みないでくれよな💢
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
>>98
任天堂「キャラゲー作って工作する」
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
>>99
PC版とかクソほど売れてないんだがw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
なお9割以上は買えない模様
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
※103
じゃあどうしてPSでしか出てなかったようなゲームがPCでも遊べるようになってんのかな?
PC市場が無視できない規模で大きくなってる&PS市場が死んでる証明なんだわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
まさかとは思うが
はちま民の中で未だにPS5を予約出来てないやつなんていないよな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
そりゃそうだよ
PS5は高速SSDとかDualSenseとか液体金属とか頑張ってるけど
XBXはこれといった特徴のないただスペックを上げただけのゴミ箱だからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
>>106
山の上から定期的にゼルダ、ポケモンと言った超大型核弾頭を投下してゴキステと糞箱を焦土化してしまって本当にすまん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
箱は設計段階で失敗してるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
>>17
反日の人かよっぽどのアンチソニーなんだろうね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:16▼返信
>>111
PCがあるからって理由で一番不要なのはPSじゃなくて箱だというのに
これチカじゃなくてやっぱり豚だよなぁ?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
>>113
余りにも箱がショボ過ぎて、PSに殺到したからなあ
まあ俺は発売日に買えるけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
だって次世代ゲーの映像全く見せないとは思わないもんな
XBOXファンですら困惑だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信

まあPS5が覇権よな

XBOXは発売近づくに連れて自爆しすぎ

130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
>>107
単にシナ向け転売と任天堂の倉庫の肥やしになってるだけだけど?

そういうの、孤高、ってんじゃなくて、「座敷牢の中の老害」って言うんだけどw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
>>96
PC版のゲームパスに入ってみたが、いいと思わなかったぞ
サードのゲームは旧作ばかりで、しかもすぐ入れ代わる
haloやForzaのシリーズをやりつくりたい人にはお得だが、そうじゃない人はお得感無い
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
自分はゲームハード好きだからPS5とseriesX両方買う予定なんだけど
seriesSだけは絶対買わないと思う
存在意義がわからないむしろ迷惑な存在に見える
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信


宗教やってる奴以外でPSじゃなく箱に行く理由をまともに言える奴っているの?

今回は前情報の時点でハードの完成度がPS5のほうが圧倒的に高いのが分かりきってる 
元のユーザー数が多いほうが優秀なものを出してきた時点で勝負になるわけない
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
>>123
ゴミゲーしかなくて草
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
フィルも熱暴走するからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
一時箱が盛り返してきてたけど事実が明らかになる度にメッキが剥がれまくってこれよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
>>114
そのゴキステのことスイッチって呼んでるのか変わってんね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:17▼返信
PCを叩き棒として機能させるには…
PS5とコスト同等でスペックやその特性をPCが上回った場合のみ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
任天堂「ちくしょおおおおおおおおおお!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
まあ普通に考えてちょっとでも情報集めてたらPS5一択というか
マジで箱買うやつおいなおでしょ
特に2年は縦マルチしますとか言ってるんだから発売日付近に買う理由一切ない
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
初期ロットは買わぬ あと黒モデルでないと買わぬ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
※120
そのわりには全然PC版増えてねえな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
>>107
スイッチの性能はPS5の20分の1なので、比較にさえならず地の底だね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
>>120
横だけど
それ言ったら逆も然りで、PCでしか出来なかったゲームがCSに来まくっとるやん……
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
>>37
今世代でPCのシェアCSに奪われてるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
>>120
それこそ、独占してない、って言うエクスキューズ程度の話だなw
基本的にPC版なんぞ旧作ばかりだし、実際、PC版って売れてねえからなあ
チーターと割ればかりで、市場性なんかかけらもない、ある意味シコッチより酷いわけで
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
IGNでは箱SXが20%程度いたのに発売が近づくとどんどん落ちていってるなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
※120
逆のものも沢山あんのにアホやなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:18▼返信
自社スタジオや買収したスタジオのゲームが劣化していけばね…
そりゃxboxブランドに魅力は無くなるだろうよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
コンソールにこだわる老害には人気みたいだね
MSと若者はもうサブスク、クラウドに移行してるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
XSSのおかげでXSXは解像度とフレームレート以外のセールスポイントを見せられなかったもんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
箱1が地球上で唯一PS4に張り合えてた北米のアンケートでこれだから終わってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
>>111
どうせまた箱はポンコツ過ぎてアンソはPCに泣きつくと思ったらホントになったかw
ただ今度はそのPCもPS5には勝てないという
ホント何度負け続ければ黙るんだろうなアンソはw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
慌てて買わなくても当分PS5でないと遊べないゲームもないし安定の様子見
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
どうせヨーロッパだろと思ったらアメリカのメディアか
箱がアメリカで負けたら勝てるとこないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
>>22
UBI「お前は何を言っているんだ?」
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
>>120
PC市場も無視できない大きさだが、PS市場は死んでるどころか成長している
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
>>101
外人の話をしてるのなら普通にPC版だらけだろう。
日本人配信者なら確かにCS機が多いけど。

てか、はちまの奴らって頑なにPCは人気ないみたいな主張をするけどなんでそこまで目の敵にしてるんだ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:19▼返信
※120
単純に昔より移植がしやすくなったからじゃね
PS4世代からアーキテクチャが近くなったしな
だからPCからPS4や箱にもソフトいっぱい流れてきてるし
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:20▼返信
>>74
勝手に撤退してどうぞw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:20▼返信
まぁオンゲーはもうCSだしな
PCなんか美少女MOD入れて遊んでるような奴しかいないだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:20▼返信
おま国も以前よりは少なくなってきたしな
和ゲーのPC版は意外と需要がある
明確にPC対応が増えてきたのはPS4の後期から
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:20▼返信
※121日本入荷数少ねーっていってんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:20▼返信
>>138
もういい加減アンソ卒業すればいいのにね
決着はついたも同然なんだけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:20▼返信
>>150
その若者がこういうアンケート回答者なんだけど

任天堂やMSを叩き棒にしてアンソする以外になんの興味も無い、ゲームもしない老害は、そういうこと分からないんだね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:20▼返信
IGNが糞S発表直後に取ったアンケで3割行ってたけど確実にPS5に流れてる
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:20▼返信
ハードウェアなんてもうあんまり差はないだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:21▼返信
>>158
Steamの調査を見れば明らかだが、PS4並の性能のPC持ってる人さえ少ない
PS5並となると数パーセントだろう。ゲーミングPCを使うのは一部のマニアなんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:21▼返信
>>138
PCはPCで6800XTがRTX3800超えるみたいで凄いことになってる
まあCSの5倍は用意しないといけないけどね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:21▼返信
>>157
成長してるのに独占できなくなってるのは懸念材料って話だろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:21▼返信
気持ち悪いゴキブリには売らずに一般人に売ってね
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:21▼返信
※158
単純にPC厨が現実無視したこと言ってるからツッコミが入ってるだけでは
大手ゲームのソフト売上見たら明らかにCS>>>>PCなのに
その現実を無視するやつ多いし
あとはPCユーザーになりすましてデタラメふかすパソニシが多いせいもあるかと
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:21▼返信
ぶーちゃんてスイッチ持ってるかも怪しいよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:21▼返信
>>85
ゲームの売上で日本ガーほど意味のないものはないよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:21▼返信
PCはコスパ悪いからなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
 
連投し コメントだけは多い
だが買わぬ箱信者(豚の成りすまし)
 
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
※171
あれ?一般人はスイッチとPCだけで十分とか豚ちゃん言ってたのにな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
そりゃあなあ
発売日が近くなってきて実機レビューとか出だしたけど、どうもXSXは駄目っぽいし
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
>>165
情けない奴等だな
ただ叩きたいだけなのか…
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
チーターだらけのPCでオンラインゲームはな…Switchくんのチーターは知らん…
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
箱の購入希望者がまだ1割もいるのか
多いなw

182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
予約できないからなー
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
>>150
MSに万能感感じてるのなんて4、50のオッサンくらいだぞw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:22▼返信
PS5が断然欲しい!だが買えぬ!!

ソニー買わせてよ!
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:23▼返信
>>177
もしかして、一般人じゃなくてチーターだからかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:23▼返信
>>170
言われてるようにPCも人気タイトルがCSに流出しまくってるわけだが、そこは無視なの?w
ダブスタすぎない?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:23▼返信
スペゴリなんて発表したせいで、ご自慢のスペックにも疑問を持たれてしまったのも痛い
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:23▼返信
アーキが近くなって単純にPCとマルチ化しやすいから増えただけでしょ
マルチで利益を最大化するってのは正しいし
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:23▼返信
>>158
海外でも人気のある配信者はPSばかりだぞ、twichとかな

MSは配信用にわざわざ買収したはずの事業もすでに損失出して売却してるってのにw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:23▼返信
宗教に染まって現実を見れないアンソ以外はとっくにこれだよ、受け入れられずに負け惜しみ喚いてるアンソが異常なだけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:23▼返信
>>150
アメリカのブランド調査によると、ミレニアム世代(20代~30代前半)にとって一番クールなブランドはPlayStation。Appleとかより上なんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:23▼返信
でも遊ぶソフトがないんでしょ
ソフト揃うまでナニして遊ぶん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
箱SXはメディアに実機渡した結果、未完成のゴミハードってのがバレてしまったからな
互換だって200本しか対応してないんだぜ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
※171キ無チ悪いのはニシくん
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
PSは性能も魅力的だけど、そもそも箱にはほしいソフトがないよね。
箱買うくらいなら、まだファーストに魅力感じるスイッチ買うよ俺は。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
>>158
日本でPCでやってるやつなんて配信者かその配信者の参加型に参加してるキッズぐらいしかおらんやろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
SwitchとPCがあればって割ってタダゲーとかそんなんやな…
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
>>168
いや、それは俺が前から言ってるんだが。
Steamの統計でユーザーは1060が主流だって。
つまり1080pでゲームやってる人が大半ってだけの統計でしかないよ。
この話題でチェックすべきなのはSteamじゃなくて配信サイト。
Twitchやyoutube gamingをチェックするとPC版だらけ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
箱は発売延期したほうがいいんじゃないかね
あってもなくてもどうでもいいものだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
箱の組み立て工場をPS5に回した方がユーザー喜ぶんじゃない?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
けっきょくコアとなる性能はAMDやnVIDIAが決めていて
昔みたいに「独自設計で現行ハードぶっちぎりのとんでも性能がー」なんてことはあんまりないんだよなあ
まあ今回はSONYの工夫でデータ転送レートは上がったみたいだけれども
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
終戦も何も初めから戦なんて発生してない。箱が小物過ぎて。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
そらそうよ・・・・・・
XSXなんて劣化PCでしかない
こんなの買うぐらいならもうちょっと頑張ってゲーミングPC買うわ

PS5はそのゲーミングPCでも無理なクソ速いロードで遊べる唯一無二のハード
買うならPS5だわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
>>173
チーブタは絶対に何のハードも持ってないぞ、断言できる

ゲームプレイした感想も、そのハードの感触も、一切自分の言葉で言ったためしがないからな
せいぜいどこかのコピー貼り付けるだけで
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:24▼返信
>>192
PS4の積みゲー
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:25▼返信
フィルもデバイスにこだわる必要なんてないって言ってるからな
ほとんどの人はゲーパスでPCで遊んでるからXSXなんて買う必要はない
PS5みたくハードにこだわる必要はないんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:25▼返信
マイクロソフト完全にセガ枠
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:25▼返信
※206
箱の存在意義ないやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:25▼返信
フィルだけだよ
売れると思ってんの
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:26▼返信
糞箱は存在意義がなくなってブヒッチはエミュれる点でPS5とPCで十分という結論

211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:26▼返信
>>66
Vとかはアバターが必要だからPCキャプボ経由
PS4配信制限あるのとBGMが流せない(ゲーム内BGMは可能)
後は少しでも経費浮かせたい理由でPS+に入らないで済むならスチーム版って選択
ただし重いゲームだと3Dアバターが制限受けて単調になるからハイスペックPCかPC2台必要になる
顔出し系の奴やたれんとはPS4の配信機能で済ます奴も多い面倒やからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:26▼返信
買うつもりだったけどTES6できなさそうだから躊躇してる
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:26▼返信
>>201
ソニーSIEってAMDの会社内に出張所を設けているくらい、ガッツリと共同開発してるんだけど?w
AMDのチップ性能がIntelやnVidiaより上がってきてるのって、その辺の関係もありそうだわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:26▼返信
ハードにこだわらない世界が実現したらゲーマーとしては嬉しいけれども
みんな儲けを独り占めしたいから世界は分断したまま
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:26▼返信
>>192
未だにWiiUマルチのゼルダでスイッチ持ち上げてる奴への皮肉?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:26▼返信
まぁさすがにXSSが主力で2年は専用ゲー出ないとか言っちゃえばなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:27▼返信
PS5は爆速っていうPCにすら真似できない利点があるし
PCでPS5のスペックに並ぼうとすれば15万程度はかかる

PCがあればPS5いらないとか机上の空論でしょ
どう考えても、価格的にPS5あればPC買わなくて良いかもって考える人のほうが多いよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:27▼返信
>>117
それでも10位だしなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:27▼返信
ゴキメディアのアンケートとか参考になるかよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:27▼返信
>>198
「PCゲーマーが増えていてPSゲーマーは減っている」という話へのツッコミだが、なぜ配信者限定なんだ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:27▼返信
時代はサブスク
ゲーム機の時代は終わった
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:27▼返信
・予約がクソだったからPCだけ買うことにした
スイッチとPCでいい

糞豚かおまっかっかっかーw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:27▼返信
>>206
でもそのゲームパス、ろくに最新ゲームないじゃんw
すぐに配信も終了するし、MSファーストすらろくに供給されないって、意味ある?

まだSteamガーしてる方が理解が得られるぞwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:27▼返信
※214
全滅論から次は分断論ですかキミらそういうの大好きやね
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:28▼返信
ソニーの工作が酷すぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:28▼返信
PCで十分なんだけどね
Switchが選択肢に入ってれば9割得票だったろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:28▼返信
※209
流石に今はもう思ってないだろ
立場があるから発売前に敗北宣言するわけにはいかないってだけで
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:28▼返信
箱で出るソフトの殆どがPCでも出来るならそりゃ箱いらんわな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:28▼返信
※225
あんだけネガキャンしまくって全部ブーメランしてそれは無理がある
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:28▼返信
>>221
サブスクとゲーム機の有無は無関係だが
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:28▼返信
だが買えぬ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:28▼返信
>>221
Google・Apple・Amazon 「「「そうなってたらこんな苦労してないっての!」」」
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:29▼返信
>>206
なら大人しくしてればいいのにw
PS5のFUDばかりして・・
結局ネガキャンしてた内容はXSXの事だった言う
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:29▼返信
>>206
ゲームパスもたいして魅力的じゃないんだよなぁ
TESとか来れば価値が出るだろうけど、いつになることやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:29▼返信
>>232
stadiaとかいう気付いたら消えていたサブスク機
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:29▼返信
※11
圧倒的スペックやぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:29▼返信
いまだにアンソPSなんてやってるのて世界中見ても日本の老人(チカニシ)だけてのがすごいよなw まさに最期の聖域だよ日本はチカニシにとってのw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:29▼返信
>>225
Game Informerはどっちかというと箱よりの媒体なんだけど…
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:30▼返信
>>225
MSと任天堂だろ、工作しまくってきたのって

ダスクゴーレムはMSの工作員だってバレて掲示板管理人から追い出されたし、
任天堂は宮本自身が「囲い込み工作してきたわw」って自慢してたぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:30▼返信
MSもCS以外でゲーパスユーザーが増えればハード撤退できるんだろうが
現状全然儲かってない発言を公式がしちゃうくらいだからもう少ししがみつくかな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:30▼返信
ウィッチャー3の売上比率見りゃわかるけど最初は安くハイエンド環境で遊べるCS機版の方が売れてPCが安くCS機並のスペックに上げられるようになった数年後にやっとPC版が売れ出すんだよ 

新しいPC用グラボも売れるのはミドルクラス以下の低価格帯が中心だからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:30▼返信
>>74
スイッチのことかああああ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
>>217
ほんとこれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
「買う」とは言って無いんだよなぁ・・・。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
期待してたのにガッカリも大きいだろうな
12テラフロップスと豪語して性能自慢してたのにUE5のテックデモ出た途端何も言わなくなって映像も見せないしな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
>>233
こだわってるのはPS潰してWindowsが入ったハードを普及させること
PSが土下座してゲーム機にWindowsのOSを使えばこだわるのをやめてやってもいい
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
>>237
いや、流石に米国でも「Xbot」っていうアンソ連中が喚き散らしてる

まあそいつらMSの公式FUD工作員っぽいとは言われてるが
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
実際TESという駒が情勢にどう影響するのかは未知数だが、少なからず俺ならXBOXを初めて買う選択肢になる
ただ、MS下になったとしても、あいかわらずのバグ満載だろうし、商品の完成度はべらぼうに低いのだけども
MOD有志によって完成に近づくって、舐めたコンセプトだったが、ってことだけどな
PS5じゃあ出ない。って言ってもいいくらいだが、そういった動きを察知していたこそ
ロックスターの新規IPファンタジー話が出ていたんだなって流れなわけだ
つーか、ロンチでツーリスモ出せない時点で悟れよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
フィル、息してるか?wwwwwwwwwwwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
microsoftは発売時期にだけ焦点を当てて
肝心な利便性を欠いた自己満スペック端末を作っただけだな
今更リモートプレイをアピールするし
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
転売には最適だからまぁ欲しいだろうな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
カタログスペックとかいう
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
というかゴミ箱がゴミ箱過ぎて箱嫌いでも唖然としとるやろ
なんやねんあの未完成なゴミ箱
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:31▼返信
終戦です
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
※244
コンソールの発売が近づいてきました。年内までに手に入れたいのは?

馬鹿「買うとは言ってない」
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
ゴーレムがリーカー辞めた途端に
争うのは辞めよう!とか言い出したMSさん
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
見せ掛けのスペックで
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
みんなゲーム機なんて買わずにゲームパス買うしな
ガラパゴスゴキちゃんずとはここでさようならだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
12%の負け組
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
XSXは未完成感が酷すぎる
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
フィルスペンサー「XSX版よりPC版が一番いいんだからそっち買えよ」
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
※236
数字だけでは駄目といういい例
ってくらいPS5の方がフレームレートも解像度もレイトレもロードも上なのが…
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
>>201
箱はどうだか知らんけどPSはオリジナルなもん載せて上手くいけば次の世代のグラボにも反映されるかもねーって話はあるな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
だってXBOXのゲームはPCでも出来るし...
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:33▼返信
>>248
TESは箱独占にはならないので。ディレクターのトッド・ハワードがそう言ってる
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:33▼返信
さすがにXSXがタタキ棒として脱落したと判断したんだな
”PC+スイッチで十分”が増えてる、その肝心のPCもPS5に負けてる
部分があるけどな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:33▼返信
PS5一択


これでいいんじゃね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:33▼返信
series Sなんて低性能機が売れると勘違いしてるのが痛々しいね。そんな事が可能なのは任天堂くらいだわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:34▼返信
※248
ロンチにパッケージ箱に印刷してあるHaloシリーズ出せない時点で終戦だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:34▼返信
>>181
アンチソニー豚が必死に入れた分だろ
奴らはどうせ買わないw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:34▼返信
>>253
5年くらい前かね、任天堂がファッキンサッカーを自慢げに出してきて、
それでファンボーイがアンチ化したのをまた見せられているようだよ

まあ箱一の「ティビティビスポォ」と「24時間ごと認証!」で既に相当数はアンチMS化してたと思うけどさ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:34▼返信
>>201
PS3時代も結構な差になってたGAT5の糞箱版とPS3版は世代が1つ違ってたな
PS4でメモリ帯域速度に圧倒的差が生まれ糞箱1は720o~900pが限界になってしまいシェア半減
PS5でストレージ速度差10倍 応用した技術も箱じゃ不可能 USBゃwifiもダブルスコア
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:34▼返信
外人以外で箱なんて誰も買わんわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:34▼返信
そしてロックスターの新規IPファンタジーがべらぼうに完成度が高いなら
とんでもなく損した買収って事になるは明白なんだよ
わかるか?誰だってそう思うんだ、そしていつ双方出るのかが問題なだけだ
DQやFFとかはもう鼻くそなんだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:35▼返信
それりゃまあ XSX XSS なんて変わり者の変態しか買いませんしね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:35▼返信
高い金出してPS5に負けるなんて納得できない
その気持ちわかるよ

でも現実みなきゃ、
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:35▼返信
>>268
任天堂だって、すでに表の数字のほとんどはねつ造だぞ
シナ向け転売と循環取引で盛ってるだけで、実際に遊んでる奴なんか数えるほどだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:35▼返信
 
えっ?XSX、XSS、12.8%?・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:35▼返信
>>268
PS5と真っ向勝負して勝てないと判断してからのXSS出す戦略は悪くはない
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:35▼返信
始まってもいないのにすでにクソゴミ オブ クソゴミ認定の糞箱にクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:35▼返信
いやまぁ箱は完全劣化だしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
>>123
地下実験室
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
一般的な日本人「エックスボックスてなに?」
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
>>237
日本のアンケートでこの数字だったらps終了って言われるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
>>273
× 外人
△ アメリカ人
○ ごく少数のアンチソニーとハードマニア
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
その12.8パーセントのうち、XSSはさらに数分の1なんだろうなぁ
なんのために出したんだか
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
XBOX買うぐらいならグラボ新しいの買うな
だってPCでも遊べるじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
年末までに欲しいと思うのは一部のコア層だからね
ハードの情勢を決める大多数のライト層は価格とゲーパスでXSSを選ぶよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
欠陥出火家全焼クソゴミカスクズゲロゲームキモドキクラッシュポンコツ詐欺クソゴミの糞箱が売れるかバーカ!!
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
大統領戦よりも圧倒的だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:36▼返信
低性能Sシリーズメインにするとか言い出したら
初期に買うゲーマー層はそりゃそっぽむくわ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:37▼返信
>>279
本気で言ってるのなら、そもそも、それ専用の「魅力的な」ソフト出してから、だぞ

箱なんかほとんどがPSマルチなんだからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:37▼返信
比較対象が箱なのはずるい
いるわけないだろ、あんなもん
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:37▼返信
箱は最終的ゲーム配信サービスで勝てばいいと暢気に思ってるうちに勝ちはない
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:37▼返信
XBOXファーストも魅力ないし 
XB1以下になりそうだね
 
どうしても遊びたいソフト有ったらPCでいいし
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:37▼返信
※288
売れるといいですねw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:38▼返信
PS5にレイトレ無理とか言ってたのにPS5は普通にレイトレ使って箱は実装タイトルゼロ
PS5は互換詐欺だとか言ってたのにPS5は4000タイトル、箱はたったの200タイトル
PS5は爆熱だとか言ってたのにPS5は熱くならず、箱は60度オーバー

豚ちゃんさぁ
どーなってんだよ全部逆じゃねーか
説明求む
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:38▼返信
xboxはゲームしかできない拡張性ゼロのPCだからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:38▼返信
make PS great again
ps5!ps5!ps5!
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:38▼返信
※265俺の意見を無視したわけだ だから縁が切れるわけだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:38▼返信
MSはPS5の発売直前にベセスダ買収以上のデカい爆弾を落とす気がする
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:38▼返信
無名ゲームメディアを使っての工作はソニーの得意技
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:38▼返信
スイッチプロはただの噂のようだな
そんなもん出すくらいならスイッチ2出すやろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:38▼返信
てかPSでベセスダのゲームが出ないんなら
その後釜になるようなゲームを他社が作るだけなんだよな
PUBGが出ないならフォートナイト出しちゃおってな感じでさ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:39▼返信
>>288
箱もPS5もこのホリデーがロンチなんだから、セールやるのは来年だぞ?w

それまで箱事業が維持されるとは、とても思えねえな
フィルに全部押しつけてゲームパスも箱も切り捨てだよ、
MS本体からすればAzureをPSNに貸した方が儲かるんだし
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:39▼返信
>>293
これはアメリカの雑誌だし、アメリカではXBOXファンはそれなりにいるんだよ
Oneの世代で減ったが。そして次世代でさらに減りそうだが
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:39▼返信
>>279
Xboxはコア層が多いと思ってたけどそうでもないんか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:39▼返信
スペゴリ見たら察するよね
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:39▼返信
>>301
そんなどこも予約終わってる段階でやられても何も変わらんやろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:39▼返信
ベセスダとかは後のゲーム史の教科書に8000億かけて自滅した開発として名を残すやろ、箱リードで開発してPS5以上の結果だせとか無茶ぶりにもほどがあるw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:39▼返信
>>301
何やったところで、もう無駄だがな

まあ最後の爆弾として、箱事業の破却ってのはあるかも知れないが
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:40▼返信
>>288
ライトはそんなの存在自体知らんw
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:40▼返信
>>288
12.8%で?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:40▼返信
XSXの朗報がマジのガチで一つも聞こえてこないのは逆に凄い
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:41▼返信
>>288
ライト層がサブスクリプションに入るか? たくさんゲームする人しか元が取れないと思うが
ライト層はフォートナイトとか同じゲームをずっとやるので、買ったほうが絶対いい
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:41▼返信
>>310
あれはベセスダが自分から言い出したわけじゃ無くて、親会社のゼニマックスがやらかしたんだぜ
何か強制されるようなら、ベセはゼニマックスから逃げ出すか、少なくとも開発者は全員おさらばするだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:41▼返信
もうスペゴリグッズだしとけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:41▼返信
>>278
内訳知りたかったね
series Sなんて買う物好きは少数だと思うが
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:42▼返信
ネットのゴキの声がでかいのは昔からだろw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:42▼返信
28日にRDNA2の詳細が発表されるからな
そこでXSXはRDNA2、PS5はRDNA1ってのが確定すれば簡単にひっくり返る
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:42▼返信
>>279
XSSはPS5を買った人の2台目需要として狙ってるみたいなこと言ってたな
確かにガチ勝負しても勝てないって思ってるんだろうね

ただPS5持っててXSSっているか? って思ったけど
マルチはどう考えてもPS5でやったほうがいいだろうし、MSのファーストタイトルのために買うんか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
>>310
TES6が出るのが2023~2024年頃として、その時期にXSSベースで開発とか地獄だろうなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
もし任天堂が次世代の携帯機開発を頼むとして世界を見回してたら
SIEに頼むのが最適解だろうな
携帯機のゲーム開発経験があるところなんて少ないしスイッチもSIEに
任せたらあんなNVIDIAの失敗SOCなんて絶対採用しないだろうし
まあ任天堂もSIEも仲良くなるなんてことはないけどな

324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
※319
声のデカさなら全く日本で売れてないのに聞こえてくる箱の方が・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
>>320
レイトレ使えないRDNA2とかゴミじゃねえかゴミ箱
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
声がでかいのって任天堂とMSを叩き棒に振り回すだけのアンソなチーブタどもだろw

まあそうやって喚いた結果、味方がどんどん居なくなるのは嗤いどころだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
※317
箱って定期的に笑いの素材提供してくれるな
PS4と箱のgifめっちゃ作られてたし、スペゴリは一大ミームになった
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
>ゲーミングPCほしい
ピカピカ光るだけが取り柄のPCなんてww
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
>>320
PS5はRDNA2って発表済みだし
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
>>288
出だしは重要なのよね。Oneは最初はキネクト同梱でPS4より高くてこけて、その後値下げしたり互換に対応したりがんばったが挽回できなかった

今回はそのOneの後継ということでさらに不利なスタートだし、さらにスタートでこけたら挽回は無理だろう
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
むしろ12.8%もいることに感謝しろ…と思ったら両機種合算で草
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:43▼返信
>>320
その逆ならあり得るけどなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:44▼返信
ゴミ箱息してない
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:44▼返信
>>320
いやそんなのは実際ほとんどの人が気にしない
ゲーム機買うのにチップの世代で決める奴なんてキチガイだけだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:44▼返信
※320
だからクロック2GHz越えてるからPS5のは少なくてもRDNA2確定だってばw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:44▼返信
ツイッターなんて工作し放題じゃないか、ある意味キチガイ度数みたいなもんだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:45▼返信
>>320
あれだけ状況証拠が出そろってるのに痴漢はまだ戦うつもりなのかw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:45▼返信
※336
どこぞの美談とかと違ってアンケはけっこうまともな印象だけどな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:46▼返信
>>320
そのAMDからは、既に何回も「PS5はRDNA2です!」って声明が出されてるんだが

まあMSが公表してるCU、クロックのスペックから見ても、
箱sXのチップってどんなに良くてもRDNA1の拡張でそれをRDNA2のローモデルとして出してるってだけだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:46▼返信
>>320
また特大ブーメランになるのかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:46▼返信
>>336
都合の悪い事をトレンドから消した堂?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:46▼返信
ああ
箱は実際はもっと低いからな
いつも痴漢が工作してるしw
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:46▼返信
 Baird Equity Researchが実施した調査によると,米国のゲーマーの3分の1以上が今年中に次世代機を購入したいと考えているとのことだ。

 BairdのシニアリサーチアナリストであるColin Sebastian氏は,投資家へのメモの中で,約1000人の米国消費者を対象とした調査では,新システムに対する需要が予想以上に高いことを示し,回答者の18%が今年PS5を購入する予定,13%がXboxSeries Xを購入する予定,5%がXbox Series Sを購入する予定であると語る。

 Sebastian氏は,これらの回答は,Microsoftとソニーの間でほぼ等しい割合で次世代が開始されることを示唆していることを指摘した。氏はこれを驚くべきことと呼び,Microsoftのための肯定的な材料として見ている。
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:46▼返信
>>329
「RDNA2ベース」だからRDNA1だと豚は主張してるよ

やつらは「このスカイラインはR32ベースとあるので、実質R31だな」とか考えるんだろうか
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:47▼返信
>>320
早くXSXのレイトレ見せてくれよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:47▼返信
でも馬鹿決定なんでしょ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:47▼返信
>>336
まあ発売まであと半月だし、すぐに結果も出るよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:48▼返信
PS5買えねーだろゴミが。受注生産もして一般庶民に売れよゴミソニー。
ゴミ箱はいらんぞ。消えたまえ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:48▼返信
>>336
このツイートって、「アメリカ最大手のゲームメディア」であるgameinformerの、
その編集長Andrew reinerが出してる、メディア公認とも言えるヤツなんだがw

任天堂と電通がやってる美談ポ○ノと一緒にされても、その、困る
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:48▼返信
※339
糞箱もRDNA2とAMDが発表してるけど
 
まあ実際はRDNA1にレイトレ機能を付けただけのなんちゃってRDNA2の可能性が高い
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:48▼返信
>>343
まさに最後の一文の目的のために手段を用いた例だなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:48▼返信
※336
もっと工作してPS5のネガキャン頑張れよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:49▼返信
>>320
むしろ逆のほうが可能性高いだろうにw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:49▼返信
むしろRDNA1であの高クロックをどんな魔法で出せるんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:49▼返信
>>346

馬鹿あなたなのでは?
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:50▼返信
※323
どうだろうね?
個人的に思うのは、今のソニーと任天堂って張り合う理由がないと思うんだよね
ソニーは携帯機から撤退したし、事実上、任天堂も据え置き機から撤退でしょ?これ
任天堂が次世代携帯機をソニーに依頼して、それに任天堂ソフトを独占で出していけばいい、と思うんだけどね

問題があるとすれば、任天堂がソニーに屈したと思われる、と言う対外的なプライドぐらいか
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:50▼返信
>>350
レイトレ機能付いてないだろw
付いてたら「アップデートで利用可能」なんて無様な真似になってない
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:50▼返信
>>19
ススス スイッ スイッスイッ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:50▼返信
>>354
RDNA1の上位モデルの選抜品でギリギリ2.01GHzだからなw
2.23GHzとか絶対に無理だわw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:51▼返信
こういうアンケートってアメリカのしか無いよなと思うが、アメリカ以外では結果見えているので無意味か
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:51▼返信
※320
スペック競走大変な時期RDNA2は2.0MHz以上のクロッゥ動作が出来るのに
なぜわざわざ1.8MHzにダウンさせてるのか答えられる?

362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:51▼返信
PS5予約させやがれ!転売品は絶対買わない。
スイッチ?今更いらんでしょ。
PC?もっとるわ!
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:52▼返信
>>357
未実装のままフェードアウトしそうだよなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:52▼返信
>>356
横だが、ソニー側はともかく任天堂はその無駄なプライドで絶対に出来ないぞ
そもそも、ソニーが完全に携帯機から撤退してるかと言えば、そんなことはない
スマホが代替できるようになっちゃってるからリモプ推しにしてるけど、さ

任天堂は、そもそもとしてもう「ビデオゲームの何が面白いか分からないし、それを作れない」だろ
だから輪っかやリモコンなんぞ今さら出してきてるわけで
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:52▼返信
Switchが10.1%やな、それでも死んでるけどw
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:52▼返信
>>357
AMDは、PS5とXSXにRDNA2と同等のレイアクセラレーターを搭載と言ってる

ただPS5は例によって魔改造しているかもしれない
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:52▼返信
>>43
中国の?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:52▼返信
豚wwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:53▼返信
どうせ買えないから
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:53▼返信
そもそもRDNA2だとして箱がクロックダウンする理由って何?
それなら1で良いんでねえの?って思うが
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:53▼返信
ゴミ箱の生産やめて部品と工場をPS5に提供して社会に貢献しろよ。
マイクソクソフトも儲かるし中国堂以外全員幸せになれる。
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:53▼返信
数か月前の他のアンケだともうちょい差がなかったと思うけど
今回は更に差が離れてるじゃねーかw
ベセスダ買収とか全然意味ねぇw
というかベセスダはソフト開発費とか回収できなさそうw
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:53▼返信
>>366
それ、「レイトレ機能が付いている」って意味じゃないぞ?
単に光源計算がしやすくなってるってだけでさ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:54▼返信
>>62
文字読めますか?
375.投稿日:2020年10月26日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:54▼返信
>>350
いうてDMCも箱版だけレイトレカットされたんやろ?
XSXって本当にレイトレ使えるのか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:55▼返信
>予約がクソだったからPCだけ買うことにした
スイッチとPCでいい

?????
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:55▼返信
>>370
他にも色々とRDNA1疑惑の情報が出てるけど
一番はやはりコレだよな
わざわざ定格よりクロックダウンさせる意味がわからん
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:55▼返信
>>372
ベセ自身はマルチでやる、PSよりにする、って姿勢は変えてないぞ
買収されたのは、あくまで親会社のゼニマックスな

ここでPS向け開発に横やり入れられたら、ゼニマックス傘下から逃げ出すか、開発者がおさらばして解散だな
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:56▼返信
※375
スイッチってまだ発売してなかったのかw
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:56▼返信
>>376
ホントに使えたらあのアホォペテンサーが自慢しないわけないやろうなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:56▼返信
>>375
スイッチは任天堂ゲームがやりたい人が買う任天堂専用機

次世代ゲーム機のローンチ合戦とは関係ないのでお引き取りください
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:56▼返信
ぶーちゃんに言っておくと、RDNA1は周波数の限界が決まっててそれを超えてるPS5はRDNA2確定なのよ
言い逃れが出来ない事実だからいくらPS5=RDNA1と連呼しても無駄
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:56▼返信
XSXお前は既に死んでいる!!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:56▼返信
>>375
箱が1500万〜2000万なら
PS5は1億500万〜1億4000万か

結構あり得る数字だなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:56▼返信
そりゃXSXって次世代感全然ないもん・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:56▼返信
※361
間違えた MHz -> GHz
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:57▼返信
>>378
横だが、まあ、あの窒息爆熱状態を見ると「焼損を避けるためにクロックダウン」って可能性自体は、ある

あるけど、RDNA2ならたしか1より熱設計良くなってたはずだよな
となると、クロックダウンする意味がなくなるから、やっぱり箱はRDNA1じゃねーかってなるな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:57▼返信
>>87
○僕は韓国人😊宗主国様大好き韓国人😊

○Switchで勝てないからxbox持ち出しても勝てなくて、PC出しても笑われちゃう韓国人😊
○韓国じゃ勝てないから中国出しても負けちゃう韓国人😊
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:57▼返信
 
 
XsXは12Tflopsとレイトレ使った超高画質映像を早く見せるべきだよ!!!
 
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:58▼返信
そもそもCS機のメリットはファーストソフトが遊べることとUHDBDが見れる点にある
RyzenではintelSGXのせいでUHDBDは見れんからそれ目当てでPS5は欲しい
ゲーミングPC組むなら今はグラボ以外は安いパーツで済ませて次の5nmDDR5対応Ryzenが出るまで待て
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:58▼返信
・レイトレは使えるがツールが間に合ってない
・レイトレは使えるがPS5ほど性能が出ない
・レイトレは使いものにならない

どれかだとは思う

393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:58▼返信
>>91
とりっぴー吹っ飛べ!
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:58▼返信
ちょっとクソ箱、買い取ってくれねぇwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:59▼返信
クソゴミの糞箱はなんでいつも死んでまうん?
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:59▼返信
>>370
そういや墓石分解動画は、まだなのかね?w
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:59▼返信
ご自慢の12テラフロップスはどうしたんだ?
はやく見せてくれよ、本気を
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:59▼返信
>>375
実際、7倍差はつくかもなぁ
PS5は1億5000万台は余裕だろうけど
もし次箱が前世代より半減したら2000万台前後で終わるだろうしw

ちなみに箱は現世代でも売上半減してマイナス4000万台になってるw
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:59▼返信
>>391
IntelSGXは脆弱性でやばいことになってるしなぁ
PCでUHDBDは諦めたほうがいいかも
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:59▼返信
>>388
PCとちがって高性能なGPUとCPUが1チップなので、熱設計はかなり難しい
だからPS5のような冷却システムが必要になる
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:00▼返信
ニシ敗北
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:01▼返信
さすがに票が万単位やとチカニシの工作が及ばなくなってくるレベルやから快適になるな色々、数百票くらいまでの投票だとチカニシ工作員がやりたい放題でヤバいもんなあいつら組織やし仕事やから
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:01▼返信
PCもPS5も買うよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:01▼返信
>>361
単純に消費電力がCSの許容範囲を超えるからだろ
PS5は350Wの電源を搭載してるが、それでもトレードオフでCPUクロックを抑えないといけないくらいGPUが電力大食らいなことが想定できる
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:01▼返信
PS5に大層な冷却システムがあるにしてもRDNA1の周波数を超えてる時点で答え合わせなんですよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:02▼返信
>>392
つーかPS5は今でも宣伝にレイトレって言葉を使ってるが
XSXは表記が消えてて、一切レイトレって言葉を使わなくなってる
ちょい前まではレイトレこそ次世代の象徴だとかいってたのにw

ツール的には対応してるつもりだったが実効性能が思った以上に低くて事実上不可能なんじゃねーかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:02▼返信
ゴキブリがうじゃうじゃいるTwitterで聞いてもね・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:02▼返信
箱の新型ってPCに近付いて来てるだけやしな
箱買うならPC買うやろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:03▼返信
>>391
明後日の発表ではっきりするが、今のAMDは凄い
Ryzen5000番台とRX6000番台はどっちも欲しいわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:03▼返信
😀
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:04▼返信
XSX早く本気出せよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:04▼返信
>>407
じゃあどこに箱ユーザーはいるんだよw
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:04▼返信
”XSXのレイトレ対応ガンバッテいます”この作業いつからやっているの?
今年からとしても10ヶ月相当やっているんでしょ後どのくらい工数掛けると
見せることが出来るのか、もう少しで白旗宣言かもな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:05▼返信
70ってあんま圧倒してなくて草wwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:05▼返信
※390
だからもう、レイトレ諦めたんだよ。
XboxのゲーミングエンジニアリングトップであるLiz Hamren氏はレイトレーシングに関して「レイトレーシングに恩恵はない、反射なんて現実で幾らでも見られるし」とか言い出す始末
Xbox事業トップのPhil Spencer氏がPC Gamer誌の「レイトレーシングは約束したような体験を届けるのに失敗した」と全否定
つまりXSXでのレイトレはすっかり諦めましたwパッケージからもレイトレに関しては削除しましたし。
まさに、詐欺ですわw
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:05▼返信
何度も言うけどRDNA1にRDNA3に相当する機能なんか追加できない、RDNA2である事が前提なんだからさ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:05▼返信
>>154
強制様子見にならないといいね。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:06▼返信
>>414
70と12だけどw
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:06▼返信
ゲーミングPCが選択肢に入っていれば選択するものが多数いたと思う
こういう恣意的なアンケートは何の意味も持たない
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:06▼返信
>>414
まんま野党支持のパヨクで草
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:07▼返信
マウントとってるゴキ君には悪いけど
ゲーミングPCを選択するのが普通の感覚だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:07▼返信
>>419
答え:PCはゲーム機じゃないです
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:08▼返信
全然映像や情報が出てこないせいで、XSXに次世代感があるかないかすら判断できない
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:08▼返信
>>414
そう思いたいんだね…w
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:08▼返信
>>419
マヌケに教えてやると、PCはゲーミングPCも入ってるんだわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:08▼返信


任天堂ゴミッチは0%


427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:08▼返信
パソニシまだPC組んでないのかよw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:08▼返信
PCはRTX3080で次世代家庭用ゲーム機を過去のものにしたからな
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:09▼返信
>>426
特になしの10.1%だと思ってたわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:09▼返信
>>421
同等のスペックを手に入れるためには最低でも15万はするといわれてるんやぞ
それがPS5では4万や
しかもロードまで早い

どう考えても普通の感覚ならPS5選ぶと思うが
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:09▼返信
※419
それはね、ゲーミングPCがパソコンだからだよ
ちょっと難しかったかな?
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:09▼返信
だからXBOXはDMMと契約して
同級生リメイクと凌辱・痴.漢電車Xを箱独占で出せって。
それしか浮上の目処はない。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:09▼返信
>>192
4の複数の新作を無料アプグレ高画質・爆速ロードで。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:09▼返信
>>421
GTX1060のPC持ってるけどPS5の前じゃあもうロートルよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:09▼返信
パソニシデビルメイクライ5 で死滅したと思ってたがまだ息があるやつおったか
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:10▼返信
ジョーシンアプリの当選通知来た!!!!!!
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:10▼返信
もうやだこの世界
ちゃんとしたまともな判断能力のある人たちが暮らす世界に行きたい
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:10▼返信
>>430
15万じゃ無理や
最低ランクのグラボつんだだけでそれくらい行く
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:10▼返信
またソニーの工作か
ソニー汚い
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:11▼返信
RTX30シリーズよりもRX6000シリーズ(RDNA2)の方が高性能だというリークも出てますが
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:11▼返信
※409
確かに良いけどRyzen5000番台はAM4ソケット最後のCPUになりそうだから俺はあえてスルーするわ
でもRX6000番台は想像以上に魅力的だなNVIDIAがメモリケチったから尚更そう見える
RTX3060とRX6700XTどっち買うか迷うわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:11▼返信
パーツの生産ラインを横取りしてPS5を足止めするのがxboxの戦略だからな、ゲーマーの事なんて考えてないよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:11▼返信
>>437
まともな判断力のないお前では行けない世界ってことだなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:12▼返信
>>246
そんな日が、いつか来るのを待ってます。
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:12▼返信
PS5の強みはPS4の名作をplusに入りさえすれば無料で出来るところだと思う
完全に箱1のパイを狙いに来てるだろこれ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:12▼返信
マイクロソフトは奥の手任天堂買収しかない
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:13▼返信
現状PS5とPCあれば十分だし箱なんて買う意味ないだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:13▼返信
>>436
おめでとう
オレも当選だったわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:13▼返信
スイッチ入れたらスイッチが98%ぐらいになりそうやな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:13▼返信
割とまじで
今までゲーミングPC使ってたやつほどPS5のコスパのとんでもなさが分かる
その上PCよりロードが短くて快適だって言うんだからPCの買い替えを考えてた人は、PCからPS5に乗り換える人多いと思う

っていうかPS5があまりにも安すぎる
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:13▼返信
正直PS5はゲームハードの歴史の中で一つステージを上げる明らかに異質なハードなのだが
なぜか対抗馬の箱があまりにへっぽこで
箱が旧来ステージの順当進化ですらない迷走と大コケをしてしまったせいで
相対的にPS5の凄さがイマイチわかりにくく評価されにくいという皮肉な状況
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:13▼返信
>>415
でもアサクリはレイトレ対応と言っちゃったからなぁ
XSXでレイトレできるようになるまではPS5版も出ないと思われるので迷惑
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:14▼返信
PS4互換っていうけどそもそもPS4にろくなソフトないからな
こうやって必死に印象操作するわけだ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:14▼返信
ぶっちゃけマイクロソフトは海外でもゼニマックスの買収でヘイトしか集めてねえし
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:14▼返信
>>219
ママこれ買ってTSUTAYAランキングみたいに?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:14▼返信
最近のAMDはintelとNVIDIAを上回りつつある
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:14▼返信
>>440
??「GameWorksがある限り貴様らなぞに倒されはせん!!!」
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:14▼返信
switchとPS5は共存できるけど、PS5と箱は戦う宿命なのよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:14▼返信
ぶっちゃけスペック論議なんかぶっとぶほど
PS5のロードの異次元の速さがもっとも価値があるんじゃないかと思ってる

PCやXSXみたいに10秒20秒以上当たり前にロードするハードでゲームを起動する気にならなくなるんじゃないだろうか
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
ピクミン愛のうた
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
※453
くやちいでちゅねwww
負け組ハードだしね箱もスイッチョも
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
※437
転生するにはまずやることがあるよね
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
>>453
ろくなソフトが無いのに1億越えたの?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
>>453
晩年のPS4ソフト売上にも勝てないスイッチくんの悪口はやめろよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
>>453
ぶーちゃんいつもの「PS4はマルチばかり」って言ってるんだから同じくマルチばかりの箱も一緒やでw
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
>>453
GOTYだらけだがw
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
>>450
DMC5SEのロード比較出てたがPS5は2秒、PCは11秒だってさ
PC以下のXSXは未だ映像なしなのでお察し
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
※416
PCのRDNA1に何か手を加えたり、足したり引いたりしたらそれはもうRDNA2なんだよ。そしてPCのRDNA2は今月28日に発表だ。コレに手を加えたりするとそれはもうRDNA3って訳。
つまり、RDNA2のコアには少なくとも、PC・XSX・PS5の三種類存在していてそれぞれ違うものだ。そしてflopsは論理値であると同時に他のコアの数値とは違う意味があり、数字同士を比べても正確ではない。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
>>226
得意の爆撃ですね。わかります。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
>>453
お前はスイッチの次を心配しとけw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:15▼返信
買いたい人口比率の低いX箱は混乱もなくて良かったね〜
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:16▼返信
※452
アサクリはレイトレ無理じゃね箱で・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:16▼返信
まともに買えないからな
マジでクソsony過ぎる、初週のPS5の売り上げ台数次第ではガチでアンチになるわ
最低でも日本に30万台以上は割り当てしとけよ、今の抽選予約の状況からすれば10万も怪しいレベルだがな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:16▼返信
豚「(金を惜しみ無くつぎ込めば)PCが一番!」
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:16▼返信
>>441
ああ、マザボ持ってないなら確かに待った方がいいかもね
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:16▼返信
>>450
PS5安すぎってワードがトレンドに入るくらいやしね
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:16▼返信
Xboxってコントローラーが本体だからな
XSXじゃなくて箱尻コンでアンケートしたらいい勝負になるよ(笑)
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:16▼返信
PCとスイッチでいいブヒwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:17▼返信
GKでさえゼルダくらいは認めてやってるのに、未だにPS4にろくなソフト無いとか負け惜しみが止まらないアンソ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:17▼返信
またPSN障害起きてるな最近多い・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:17▼返信
ニシくんがついたほうが負ける

これがゲハの常
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:17▼返信
PC組んでる人もロード早くするためにSSD変えたりしてんだから
PS5は彼らが幾ら金積んでも実現しなかったことを実現してしまった
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:17▼返信
GOTYソフトは豚はマルチだと思ってるけど
地味にGOTYソフトってPSのファースト多いからなPCあっても出来ねえのよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:17▼返信
>>428
Steamのハードウエア調査では、RTX2080以上のビデオカードを使ってる人は2パーセント台
PCゲーマーのさらにごく一部なんだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:17▼返信
※468
お前頭大丈夫か?
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:18▼返信
統計の観点からみてもこの結果はもう圧倒的だよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:18▼返信
※414
流石、10位堂信者w10位に落ちても負けを絶対に認めないその姿勢が見苦しいですわw
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:18▼返信
>>473
30万なんてあるわけねーだろ
PS4みたいに3ヶ月後に出すならともかく
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:18▼返信
>>258
さようならニダ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:18▼返信
>>480
イライラしたアンチソニーが攻撃しまくってるんだろうな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:18▼返信
※482
わりとアホな豚とかがSSDが凄いとかSSDを変えればとか言うけど
PCでSSDをPCIE4にしてもPS5みたいにならない
PS5はSSDが凄いんじゃなくてSSDコントローラーが凄いから早いって理解してるやつ少ない
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:19▼返信
これが世間一般の価値観


まともなモンハンも遊べないスイッチー牛くんの感覚がおかしいのさ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:20▼返信
PS5=RDNA2を否定する人って頭が良さそうなフリをしてるけど結局はRDNA2だと認めたくないただの頑固親父なだけよな
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:20▼返信
>>479

だってそのゼルダ、WiiUのほうがパフォーマンスが良いからな
褒めてもダメなんだよww
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:20▼返信
※468
一撃論破してやるよ

なにかを手を加えたからRDNAが1になったり2に成ったりしてるんじゃなくて
そもそも世代が違うんだよ RDNA1に手を加えてもRDNA1カスタムにしかならない
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:21▼返信
ゼルダって豚の中では縦マルチである事実を忘れてSwitch独占のロンチって事になってるからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:22▼返信
>>488
おれPS4もPS5初日購入やw
PS5抽選販売あたったしwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:22▼返信
ベセスダ回収された後でも70%
もう箱終わりですわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:23▼返信
バカ豚がPS5は手に入るか入らないかわからないから
コンナの買うならいつでも買えるPCでRTX3090かって遊ぶとかって・・・

PC最初から興味ないからいつでも買えるとおもっとるし、90はもう高額化してるし80は争奪戦だったし
70もまじで手に入るか入らないかやばいのに
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:23▼返信
>13,725票 · 最終結果

取るに足らない票数だな
統計としては弱い
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:23▼返信
>>492
モンハンライズは確かに任天堂系モンハンでは一番美麗なんだけど、
PVの時点で既に色々と粗が素人でも解るくらいに出ちゃってるからなあw
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:23▼返信
RDNA1の周波数は決まってるって何度も説明したのにまだRDNA1カスタム前提の話をしてる…
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:24▼返信
※497
俺は悲しいけど全敗だわ
あと2つ
のぞみは薄い
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:24▼返信
※428
でも、基本レイトレ切ってるんでしょ?
SSDも実質速くないしw
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:24▼返信
箱はパーツパーツは悪くないんだけど、結局ただ組み立ててるだけだからな
消費電力も発熱も廃熱も何にも工夫してないから本当にただの劣化PCでしかない

パーツ本来のパフォーマンスを極限まで引き出すための設計こそPS5のキモであり、それをより安価で提供できるのが製造業のソニーの強み
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:24▼返信
身内の用意したようなこんなネタを何度も連発しないと成立しないのが低性能PS5なんだろ?
ゴキも含めこれが常識ならこんな必死にコメ伸ばしてまでPS5上げXSX下げなんてしなくていいはずなのにね
どっちが買う価値すらない粗大ゴミなのか?理解してるからあえて逆を言って広めてるんだろうね
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:24▼返信
RDNA1か2かレイトレがどうとか
PS5の異次元爆速ロードの前では心底どうでもいいよ議論する時間が無駄
もし購入してから実はPS5の方が上でしたってなったらちょっとラッキーって思うくらい
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:25▼返信
XSXは低性能なんだからその事実を認めろや
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:25▼返信
PS5の抽選は当たったし、贔屓はドラ1でクジ当てるし、今日はいい日やで。
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
もうMSはバルブと連携してPCに注力しろって
さすがに世界的にもCS事業赤字だろ
そうするとPCはバルブMS
家庭用据え置きはソニー
携帯機はニンテンってうまいこと棲み分けできるじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
GPUの中身の公開状態に関して↓なんだが何をどう思ったらXSXの逆転要素があるんだろうな

navi21=公開していない
navi22=公開していない
PS5=公開していない
XSX=公開している
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
※506
うーんこの負け犬www
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
>>506
いまだにレイトレをやってる実機映像をまともにみせていないゴミが何か言ってるw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
>>506
惨めだなお前
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
店頭に溢れるまでは未発売だから
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
※500
他の海外大手ゲームメディアでも70%以上がPS5だったぞ
そこはもっと母数多いし
結果は変わらねえわ、そもそも家の近所で箱予約抽選ですらなかったし
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
てかモンハンライズのPV未だに100万いってねえのなw
数週間前見た時95万くらいだったから流石に行ってると思ってたがw
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:26▼返信
XSX下げは箱陣営が勝手にやってる事だからなぁw
スペゴリとかレイトレ非対応とかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:27▼返信
日本の置換の9割は豚の成りすまし
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:27▼返信
>>302
任天堂はことかああああ!
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:27▼返信
PCとXBOX Seriesには次世代のDirectStorageAPIが付属するからそのうちロードも更に改善するぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:27▼返信
>>520
任天堂のことかああああ!
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:27▼返信
まぁどっちかって聞かれたらそりゃPS5だろうな
なんだかんだでそれなりにソフト集まるし、店舗でもコーナー設けてくれるところが殆どだから扱い易いし
xboxは国内じゃ通販メインだからな
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:28▼返信
※517
バカにするつもりはないがワールドの後じゃ
見劣りしちゃうわw
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:28▼返信
※504
2080の2倍だからそこは切らなくても余裕だろ
ただあっちも買えない状態だけど
しかも高いし3090なんて20万超えてるからな
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:28▼返信
>>317
それは買うw
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:28▼返信
>>506
むしろ米ゲーム雑誌とアメリカ企業同士のMSのが余程身内だと思いますがw
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:29▼返信
欲しいけどローンチしょぼくて欲しいの出てからで良いかも知れん
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:29▼返信
>>498
ぶっちゃけベセスダなんてゲーム詳しくないパンピーからしたら「何それ?」だろうしねw
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:29▼返信
ねえ豚ちゃん
XSXは高性能なはずのになんでDMCはPS5はレイトレ実装してるのにXSXだけがレイトレ非対応なの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:29▼返信
※519
任天堂ハードじゃPS5にどうやったって勝てないのを理解してるから、PCユーザーやXBOXユーザーのふりをするんだよねwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:29▼返信
>>320
また恥をかきに?
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:30▼返信
XSXも使い倒せばもう少しぐらいならパフォーマンスは上がるだろうが、肝心の使い倒すファーストスタジオが派遣社員のIT土方ってのが詰んでるわ

しかも今頃必死になってPS5をパクったハードを出すための産業スパイ活動してるだろうし、おそらくXSXもXSSも3年程度で切られる宿命
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:30▼返信
今日も一つ落ちた、、、
あと3つ、、、
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:30▼返信
>>521
1秒くらい?
無駄じゃね?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:30▼返信
※500
回答数:849票のFM放送のアンケートで大騒ぎしてたけどなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:31▼返信
頼むよぶーちゃん!頭をもっと良くしてくれないと
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:31▼返信
PS5:G3ガンダム
箱尻X:ヅダ
箱尻S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:31▼返信
ニシくんは頭に箱を装着してケツにグラボを挿してでも倒すべき敵がいるからね
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:31▼返信
>>521
ベロシティアーキテクチャ(笑)実装されてるのにロードがあれなゴミ箱・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:32▼返信
>>436
おめでとう(*´ω`*)
確認したら落選してたわ…
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:32▼返信
ロンチはデモンズやってソフト出てくるまではPS4ソフトも遊びたいね、ジャッジアイズがまだ最高難易度クリアしてないし

にわか知識で申し訳ないけどああいう30fpsのソフトは無条件で60fpsにはなったりはしないんだろうか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:32▼返信
>>521

どのみちハードごととっかえないと無理だよ
箱は発熱と冷却が発売前からカッツカツだからなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:33▼返信
※517
いくらなんでもソレはないだろと思ってみたらまじで1ヶ月たったのに100万言ってなかった
99万だからあと少しだが・・モンハンで
もう少しで100万再生だよ!がんばれ!って状態かなりやべえな
俺がみてる魚さばいてる動画でも一日で100万いくのに
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:33▼返信
>>521
お前は何度MSに騙されれば気が済むんだ?w

これまでもMSの最新のなんちゃらで箱はもっと改善されるから~ってのを何度も何度も言ってるが
いつも大したことねーじゃねーかw
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:33▼返信
スイッチあるからいらないだろ、こんな黒いゴミ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:34▼返信
>>488
任天堂もソニーもファンボーイはしねば良いのに……
日本の割り当てが低い可能性が高いのに何言ってんだ、初週見れば他国との比率が分かるから日本軽視してるなら批判するのは当然
お前等みたいなのは本体もゲームも買わないで応援(笑)だけしてるから買えなくても気にならないんだろw
それとも日本軽視が嬉しい&2次出荷が有った優遇された韓国の人なのかな?
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:35▼返信
※546
スイッチwwwいらねぇwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:35▼返信
>>521
MSのその手の話で、何かが劇的に変わったことなんて一度もないよね(´・ω・`)
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:35▼返信
>>546
スイッチで何するの?キモオタゲー?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:35▼返信
※529
まあTESシリーズとフォールアウトシリーズとDOOMとサイコブレイクが出来るか出来ないかは俺にはデカいけど、トッド・ハワードとかとくにスペック厨なのにベゼスダまじでアホだな箱なんて最低レベルの次世代機につくなんて
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:36▼返信
>>518
最低でも4K60fpsもなw
全て自分で吐いた唾が自分にかかってるだけだけどw
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:36▼返信
※550
違うぞゲームを餌に子供を襲う気だ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:37▼返信
※542
ならない
アプデで対応してくれて60fpsもPS5でサポートしますよってやってくれるならなる
だから基本ならない
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:37▼返信
そらね、PS5がスゴいのもあるが対抗馬の箱がポンコツ過ぎてね
oneの時がマシに見えるほど発売前からボロが出まくってるんだもの
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:38▼返信
>>545
いやXSXもRTX30XXのRTXIOもこれ前提で売ってるから既定路線だ
AMDも発表まだだけど規格に乗っかるだろう
557.542投稿日:2020年10月26日 17:38▼返信
>>554
なるほど、サンクス
ジャッジアイズはロード気になるようなソフトじゃないから恩恵は少なめかな、元が面白いんで別に良いけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:38▼返信
※495
わかってないのはお前だよ。
RDNA1・2・3のナンバリングはあくまでもPC向けで世代の名前でも有る。
だけどCSはその間で開発されていてクライアントの思う通りに仕様が変化する。どこで完成するかはクライアント側が決めるんだよ。仮にXSXがRDNA1にレイトレ回路を組み込んだけだとしても既に完成しているRDNA1ではなく、やっぱりそれはRDNA2の一つなんだよ。PCで区切りが付いてるからね。
もちろん、PCのラインナップとしてRDNA1改を作ったとしてそれをAMDがどう呼ぼうが勝手な話だよ。
名前なんてそんな程度の話でしょ。実際Zen3は内部の最小単位を変えただけでコアそのものには手を付けてないとか言われてるし、名前なんぞその程度のものに過ぎない。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:39▼返信
爆速落選できるのもPS5だけ!
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:39▼返信
またソニーのステマ部隊か
IP晒せば面白いことになりそう
GKだらけだろうな
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:40▼返信
4K! XSSあるから新作ソフトはすごいのは作れませんXSSでも出せるソフトを4Kにするだけ
120fps XSSあるから無理そもそもクロスプラットフォームやるから
レイトレ 出来るって言ったけど無理でしたRDNA2からだったわ対応できるチップ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:40▼返信
あれ?下の箱の記事でアンケート結果はXSXの方が上って言ってなかったか?w
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:40▼返信
助けて!!糞箱ちゃんが息してないの!!

……あ、やっぱ蘇生しないでいいや
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:40▼返信
正直どっちもいらねー・・・現段階では魅力ねーわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:40▼返信
スペックガー言ってもXSXのスペック
嘘が多すぎて一切信用できない
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:40▼返信
※560
草wwwほざいてろwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:41▼返信
そりゃあxboxと比べたらそうなるやろ…
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:41▼返信
>>563

祈り  ささやき

詠唱  念じろ!
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:42▼返信
※557
ロードとスケーリングした解像度は恩恵だいぶあるだから
ジャッジアイズでもだいぶ恩恵はある
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:42▼返信
ある豚のコメント・・・
661. はちまき名無しさん 2020年10月26日 15:25
最新のアメリカ最大手の次世代機購入アンケート
XBOX Series 68.7%
Playstation5 18.6%
Others    12.7%
だってさ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:43▼返信
欲しくても予約できないんだが。
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:43▼返信
知り合いのゲーム開発者が言ってたけど、総合性能は箱の方が大きく勝ってるので初期は大規模な広報とイメージ戦略でPS5が押すだろうが、時が経ち開発がこなれてくるにつれジワジワ地力の差が露呈し「箱って結構すごいな、PS5は正直ショボくね……」ってなってくるんだと。
言うなれば箱は早過ぎたPS5proのようなもので、最後に笑うのはMS陣営とのこと。
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:43▼返信
IPさらしたら、MSと任天堂、電通の社内アドレスからばかりだろうなw
あ、どこぞで必死に工作してるIPバレのやつも相当数いるだろうが
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:43▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:44▼返信
>>565
箱は安全が一番心配w
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:44▼返信
SとXの区別はないの?
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:44▼返信
>>568
箱を埋葬する気満々で草™
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:44▼返信
XSSがとにかく悪手すぎるんだよな箱は
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:44▼返信
>>567
Xbox以外に比べる相手いないだろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:44▼返信
>>572
ある豚のコメント・・・
438. はちまき名無しさん
2020年10月09日 01:38
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:45▼返信
日本やないで
海外でこれやぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:45▼返信
>>576 【悲報】XSXゲームと比べてXSSゲームはデータサイズが約30%小さい
・Xbox Series Sはデータ容量512GBしかないが、Xbox Series Xと比べてゲームのデータ容量も小さいサイズになるようだ
・Xbox幹部のJason Ronald氏によれば、XSSのゲームサイズはXSXよりも約30%ほど小さくなる
・これはXSSが4Kに非対応であり、1440p/60fpsを目標としているためだ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:45▼返信
>>576
流石に年内に買うって位ならほぼXSXでしょ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:46▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:46▼返信
箱Sが主力です発言がヤバかったんでは?
ロンチ主力がアサクリヴァルハラでPSも出るしな〜
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:46▼返信
>>574
ペテンサーでも手間と労費が掛かりまくるゴミだと認めざるをえないXSSとかいう自称次世代機
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:46▼返信
※575
箱○で爆音爆熱レッドリング
ONEで安定して使えたが
ふたたびSXで爆熱温風本体シャットダウンだしな・・
まじであの設計みて、電源ユニット冷やしてねえじゃんと思ったわ
基盤をベイパーチャンバーでひやしてる逆側に高温の電源ユニットつけてそっちは冷やしてないとか
アホじゃねえかと
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:46▼返信
>>578
XSXもインチキスペック判明したからなあ
RDNA1ベースカスタムとか話にもならん
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:46▼返信
>>578
いや、データが出てくるたびに、箱sSなんて添え物ってレベルで箱sX、さらにはMSの事業方針が酷くて、
乾いた嗤いしか起こらない
箱sSはもちろん足引っ張ってるだろうけど、本来売り物のハズの箱sXはこれでもかって言う詐欺産廃だし
今更サブスク頼り、ってのも、MSがゲームってどういう商品なのか今更分かってないってね
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:47▼返信
フィル「とりあえず二台目としてXSSを買ってくりくり~」
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:47▼返信
>>572
XSSとかいうゴミが足引っ張るからそんな妄想は有り得ません。
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:47▼返信
この手のアンケートはよくあるけど、差が広がってるような
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:47▼返信
PCを少しかじった輩は常にPCを基本に考えすぎてるからRDNA1とか2とか単語に踊らされるんだけど
CSはそれとはそもそも系列が違う。
サーニーもリサ・スーも言ってる通り、PCのソレとCSのソレは違うもので、PS5のGPUはPCのソレから要らないものを省き、必要と思うものを付け足してるしアイディアも盛り込むそして、それがAMDの意向と違っていてもクライアントとして変更させる。またソレだけの力をクライアントは持っている。PS5に加えた機能をAMDが採用したならそれはそう云う事だと言ってる。違うものを無理やりRDNA2と言う単語で一緒にするなって話だよ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:47▼返信
>>583
問題は箱を買うって意識にまずならんのがなw
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:47▼返信
>>590
ユーザー『嫌です…』
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
ゲーミングPC持ってるからxboxの存在価値がマジで分からん
あれただの劣化PCだよな?
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
マーク・サーニーの明確なコンセプトの元に開発されたPS5と、唯々スペックのみに拘ったXSXでは最早ステージが違う
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
ハードの性能が仮に勝ってても日本では箱は認識すらされてないからノーチャンスだよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
Switch   0%
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
※578
いやSXもだいぶやばい
本体内部は横にすると下からヒートシンク→ベイパーチャンバー→メイン基板→電源ユニット

なぜ冷やしたメイン基板を電源で再加熱してるし・・・・そしてなぜにファンを直流排気メインにしたし
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
薄汚いFUDなんかやってかえって悪印象になったのが数字に表れてるな
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
 Baird Equity Researchが実施した調査によると,米国のゲーマーの3分の1以上が今年中に次世代機を購入したいと考えているとのことだ。

 BairdのシニアリサーチアナリストであるColin Sebastian氏は,投資家へのメモの中で,約1000人の米国消費者を対象とした調査では,新システムに対する需要が予想以上に高いことを示し,回答者の18%が今年PS5を購入する予定,13%がXboxSeries Xを購入する予定,5%がXbox Series Sを購入する予定であると語る。

 Sebastian氏は,これらの回答は,Microsoftとソニーの間でほぼ等しい割合で次世代が開始されることを示唆していることを指摘した。氏はこれを驚くべきことと呼び,Microsoftのための肯定的な材料として見ている。
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
PCのZEN3とRDNA2はスルーで良いだろ、2021年後半登場予定の
TSMCのカスタム版、5nmプロセスで設計されたZEN4とRDNA3が
AMDの取材だと想定以上のIPC性能アップなのに省電力だと
爆笑していたみたいだしソケットも変わって購入するのなら
それ以降の物かな
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:48▼返信
これでも海外のXbot共が必死に工作してんだろ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:49▼返信
>>544
いやーほんとまったく他意はなくワールドの後にあのレベルはキツいって・・・そらXXからは進化してるて言いたいのはわかるけどwwwwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:49▼返信
※574
箱がマルチ外されるのは必然だな
無駄な作業が増える事なんてやりたくない
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:49▼返信
>>546
ブヒッチだけでゴミ箱が入りきらねえからなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:50▼返信
XSSは廉価版とはいえ現行機のXboxoneXより性能が低くPS4proと同程度の自称次世代機だが、XSXはXSXでハード構成パーツ基本設計に問題抱えてそうだからな…
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:50▼返信
■Xbox版『NBA 2K21』の商品ページより
『NBA 2K21』は世界的大ヒットゲーム「NBA 2K」シリーズの最新作。最高レベルのバスケットボールゲーム体験を PlayStation 4で楽しめます。
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:50▼返信
ベセスダ買収してもこのざまか しかも海外でこれ もう勝負決まったやん
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:50▼返信
>>590
やだよゴミじゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:50▼返信
マーク・サーニー最近ずっとカップヘッドプレイしてるな・・・
あんた開発なんもしてないんかい今
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:51▼返信
Switch   0%



ぶーちゃん、なにこれ(´・ω・`)
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:51▼返信
>>558
コアのベースになってるアーキテクチャで決めるんだよ
RDNA1に追加で機能乗せてもRDNA1カスタムなだけ

軽自動車にバイクのエンジン乗せたらバイクになるのか?って話
あくまでもバイクのエンジンを乗せた軽自動車でしかない
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:51▼返信
>>606
むしろ外されることを見越してのベセスダ買収だがなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:51▼返信
海外はSteamが主流やろ、Xboxなんか選択肢にも入らんわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:51▼返信
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:51▼返信
フィル「安くしたんだからセカンドハードとしてXSSを買ってくれよ!(涙目)」
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:52▼返信
※612
PS5のでっかいプロジェクト終わらせた後だからしばらく休むんやろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:52▼返信
うーん、正直PS5のサブ機としての魅力すら今のXSXには無いんだよなぁ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:52▼返信
はちまのIPバレは一回だけあったけど、そのとき判明したのは3~4人の豚役が数年間に渡ってひたすら荒らしとソニーのネガキャンを続けてるという事実だけだったな

たぶん今もそうは変わらんだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:52▼返信
>>613
だめよ豚ちゃんがswitch2とかswitch_proとか妄想入っちゃうw
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:52▼返信
>>617
スベってますよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:53▼返信
>>617
フィル・スペンサー「ゲームというのは本来、特定のデバイスを買わなければ遊べないようなものじゃない」
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:53▼返信
年末までに手に入れたい暖房器具は?って設問に変えてあげるべきでは?
死体蹴りは可哀想だし
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:53▼返信
※612
フィルと違ってゲームしてるからゲームがわかる人
吉田Pも同じ
FUDばかりしてないでゲームしろフィルスペンサー
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:53▼返信
>>617
これはチカくんの成績アップが期待できるな
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:53▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:53▼返信
スカイリムってメインストーリーを早くクリアしたいっていうゲームじゃないから
先行独占してもあまり意味が無いと思う
延々とサブクエを堪能するゲームじゃん
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:54▼返信
スイッチは次世代ハードではない


レガシィハードだw
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:54▼返信
※572
何のゲーム開発してるの?スマゲ?
本当に自力があるのなら今時、もっとバンバン次世代機らしい実機映像流すんじゃないの?
それに最適化する気がないWindowsAIPとXSSと言うお荷物抱えてるんだから、最適化なんてwww
そうなると時間が経っても全く生かされないのは目に見えてる。
意味のない論理値だけで判断してるPCバカだからそう思いがちなんだよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:55▼返信
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」↓
SIE ジム・ライアン社長「ゲーム業界の歴史を振り返ると、価格を低く抑えるためにスペックを下げたゲーム機は幸せになれない。将来、3年後もちゃんと使えるゲーム機であって欲しいと思う」
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:55▼返信
>>620
XSSが無ければXSXにはサブ機としての魅力は確実に有った
個人的にXSSを発売する事で足を引っ張る事が確定されてしまったので魅力が無くなったわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:56▼返信

ゴキブリってやっぱりPS4持ってないんだなw
Ask PlayStation JP@AskPS_JP
【PlayStation Network障害発生のご案内】
ただいま、PSN(PS Storeを含む)をご利用いただけない場合がございます。
ご利用のお客様にはご不便をおかけし大変申し訳ございません。調査及び復旧作業を行っておりますので、いましばらくお待ちいただきますよう宜しくお願い申し上げます。
午後5:54 · 2020年10月26日·Salesforce - Social Studio
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:56▼返信
>>51
いやps5、1台で事足りるは流石に草

ギャグセン高いね、君
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:56▼返信
>>620
でもフィルはサブとして買ってもらいたいらしいよ
その分安くしたんだしw
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:56▼返信
>>617
豚のエアプゲーマーコメ晒すのやめーやw
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:57▼返信
>>634
何言ってんだ?
バカだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:57▼返信
※634
普通に繋がってるが
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:58▼返信
1億人以上がPS4でプレイした一方で
箱は8000万あった前世代から4000万程度まで落ちた
この7年間箱でプレイするという習慣が無い人がそれだけ増えたってことなんよ
これはCSでは致命的だよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:58▼返信
豚「俺のゲーミングPCはフィルターなしの水冷だ」
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:58▼返信
もうこういう世輪誘導をしないとマイクロソフトに勝てないんだろうな
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:58▼返信
開発社が勝ち誇るのは分かるけど、消費者がドヤ顔するのはよくわからないアルヨ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:59▼返信
>>616
9割がノーマルPS4未満の性能のPCユーザーしかおらん市場やろw 過去作残飯ユーザーしかおらんぞ ブヒッチとおんなじw
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:59▼返信
>>626
GK乙
P3ことフィルは毎日XBOXでゲームをやってるというのに
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:00▼返信
※642
箱がPSに勝ったことなんてないのに何言ってんだ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:00▼返信
そら糞箱もゴミッチもいらんよな
これからはPS5だけあれば十分
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:00▼返信
>>642
負けたことないんですが
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:00▼返信
>>629
そもそもCSでやるゲームじゃねぇしMOD入れて遊ぶゲーム
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:00▼返信
※500
統計学の教授がサンプル数は最低2000あれば統計として
成立すると言っていた
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:00▼返信
どっちがネット工作している陣営かこれでバレたなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:01▼返信
>>642
現実と向き合え
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:01▼返信
>>643
中国人は正規でソフト買えw
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:01▼返信
RDNA1-baseでWQHDの60fpsなXSXを$499で買うのは情弱と貧乏人だけですもん
クソ雑魚劣化PCなXSXには死んで頂きたい
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:02▼返信
>>651
箱が10もあるわけ無いしなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:02▼返信
>>651
ダスクゴーレムと繋がっていたMSですね分かります。
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:02▼返信
そういえばSwitchのメガテン5
モンハンがいまだに100万再生いかないからどんなもんか見たら
3ヶ月以上たったのに50万も行ってなかった・・

だれか注目してやれよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:03▼返信
まだ13%あるだけいいだろ
技術力なさすぎて次世代に参加できない奴もいるんだから
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:03▼返信
箱は龍が4kだと30にしか出来ないんやろ?
それ現行機のProで実現してるやろ?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:03▼返信
>>572
> 言うなれば箱は早過ぎたPS5proのようなもので、
まさにこれで箱は失敗としか言いようがないわw
数年後にPS5Proが出れば箱終わりじゃんw
まさか箱XSProでも出すつもりか?
箱SS、箱XS、箱XSProの3つもサポートとかサードが嫌がるだろうし
そもそもこうなると完全に箱SSが足を引っ張るじゃんw
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:04▼返信
  /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:05▼返信


負け豚「現実はゴキブリぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!」



663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:05▼返信
>>642
まあそれだけ箱が強大かつ完壁なハードってこったな
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:05▼返信
>>634
PS4と言っても毎日のように使う訳じゃ無いから知らなくても不思議ではない
ただニシはSwitchに障害があった日なんて誰1人気付かないじゃん、それはなんでなん?
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:06▼返信
>>647
ブヒッチは残飯ばかりだし任天堂すらも新作出さんからな
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:06▼返信
ゲーム機器はメーカー愛での争いよりも自分の購入した機器が
勝者になってもらわないと悲しい事がのちに色々と起きるから
相手に対する闘いは激しいわな
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:06▼返信
チカくんはすぐ箱が売れてる別の世界線の話するなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:07▼返信
>>663
自演男優賞おめでとうございます!
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:07▼返信
【朗報】コエテクの500万本クラス最新作がスイッチハブ確定
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:07▼返信
>>663
なおレイトレは無理なもようw
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:07▼返信
アメリカでも箱は死んだなwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:09▼返信
>>663
もしかして悔しすぎて涙目なの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:09▼返信
※614
それ、お前の思い込みじゃんAMDがそんなこと言ったか?
よく考えてみろよ。PS5だって初期の段階では当然RDNA1を使用していたはずでそれが開発が進んで今の形になっているんだよ。なにがカスタムだよ。
お前の頭はPC基準になりすぎてるからそんな風に思うんだよ。クライアントの力でAMDの方針そのものも変得られる程の力で開発してるんだよ。PC基準で考えると根本から間違うんだよ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:09▼返信
RTX IOは主力にはならんぞ、RTX3000番台+M.2クラスのSSDという構成を何人クリア出来るのか?
その上対応したAPIをソフトメーカーが使用する必要がある、CSみたいに全部一色に出来るなら強いだろうが99.9%が脱落するPCじゃ無理だろ
仮にその0.1%相手にメーカーが対応したとしてもPS5のラチェクラみたいにガチガチに組み込んだら他のPCじゃ全く動かなくなる
良くてRTX IOに対応してたらロードがちょっと速くなる程度で終わり
ハード構成が多種多様なPC市場じゃ主力にはなりえん
市場の殆どのPCで恩恵が無いんじゃ、APIが仕上がった初期にソフトメーカーがちょっと使う程度でそれ以降対応しなくなって終わりだろう
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:09▼返信
Xboxの何に期待してるんかしらんけど、マイクロソフトには色々と期待してる。
逆に、ソニーには何の期待もしてないけどPS5は買う。
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:10▼返信
箱がゴミ過ぎるからな
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:10▼返信
※632
使いこなすのは家族じゃねーんだよって話だよなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:10▼返信
>>659
PS4Proは1080p30だぞ
そもそも名越は龍が如くを採用してもらった恩でPS贔屓だから忖度して話にならん
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:10▼返信
※673
思ったんだが

コイツ全部想像やん
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:11▼返信
PC基準も何もPS5自体がほとんどPCと同じ設計なんですが…
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:12▼返信
ちょっと前のアンケよりもっと酷い差になってて草
まぁPS5が超化け物ハードすぎるから仕方ない
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:14▼返信
反日の韓国人まで買っているからなあ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:14▼返信
PS4もPS5も同じx86汎用機でPS4の時はモバイル寄りだったのに対しPS5はほとんどがPC寄りになった
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:14▼返信
>>664
ニンテンドースイッチオンライン開始の初日から障害があった事は
誰も知られてないwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:14▼返信
>>680
ボトルネックだらけのPC
ボトルネックを無くしたPS5
設計思想が違うね
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:15▼返信
分解動画につく再生数とかPS5の注目度凄いもんなw
箱なんて無かった!
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:15▼返信
予約できなかったお前らは来年のこの位の時期の販売まで指くわえて待ってろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:16▼返信
>>673
初期とはAPUのハードウェアの構成が違うって事?
レゴブロックじゃねえんだぞww
AMDはファブレスでTSMCにわざわざライン用意してシリコンに焼くのにそんな何度も仕様変えてポコポコ作る訳ねえだろww
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:16▼返信
しかもこれアメリカ、ゼニマックス買収後でのアンケートだからな
PS5はRDNA1と騒いでたらXboxこそがRDNA1だったし、Xboxマジで終わりすぎだろw
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:17▼返信
>>687
まだ来月の発売日までは結果が分からない人もそこそこ居るから”予約出来なかった”と断定するのは早計だぞ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:17▼返信
キャンセルさせないために発売日繰り上げとか言って箱の代金引き落とし早めにやったのか?
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:18▼返信
確か箱って明日発売じゃ…?
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:18▼返信
>>671
PS4がアメリカでも天下とれた時点でどうしようもない ソフト資産的にPS5に移行するのが当然の摂理 アメリカでも一般人はPS 一部のナードが箱みたいな感じになってる
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:20▼返信
なお、予約できるとは言ってない
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:21▼返信
すべてのチカニシを過去にする・・・
それがPlayStation V(ヴィクトリーッ)なんだよね
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:22▼返信
>>689
PS5で出さないゲームのはそもそも触れられてもらえない状態だよ
ベセスダが箱に行ったところでPSで遊べないなら不必要なんだよな
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:22▼返信
フィルは2台目ハードとしてXSSを売りたいみたいだけどアンケ見る限りPS5持ちは買わんだろ 
スイッチとXSSの2台持ちが増えてスイッチとサード食い合って共倒れだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:23▼返信
SIE一強の時代が続きそうだな
まあPS5が完璧すぎただけなんだけどな
699.投稿日:2020年10月26日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:24▼返信
世間はPS5以外興味なし
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:24▼返信
>>697
PS5の二台目需要はないわな
ブタッチユーザーには三万で買えるXSSは魅力的かもしれんが普通に100ドル足してPS5買った方がお得
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:24▼返信
>>695
Vは勝利のVサイン
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:25▼返信
フォトリアルなグラフィックで作られたフィールドをただ走りまわってるだけでも楽しいって感覚が自分にはないんでどっちもいらないですね
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:25▼返信
Q.カレーとうんこ、どっち食べたい?
A.カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー
カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー
カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー
カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー
カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーうんこ
カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:25▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:26▼返信
>>686
やっぱ世界中のゲーマーが欲しいのは
PS5か
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:26▼返信
XSSとかいうゴミ買うやつおらんやろ
Switch liteが売れてないの見て気づかんのか
むしろ人々はXSSというゴミに一万円足せばPS5買えるやんという事実しか見ないぞ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:26▼返信
>>703
フォトリアルのゲームだけしか出ないわけねえじゃん
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:28▼返信
5はまず半年は手に入らないので、待つ間Sとゲームパスでも面白そうかなと思ってしまう
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:28▼返信
>>683
確かにいっきにジャンプアッブしたな
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:29▼返信
MSがやってる事って任天堂そのものなんだよなぁ…
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:29▼返信
>>705
無理w
PS5よりも低性能でソフトも丸かぶりのハードを例え二台目として買うバカがおるわけねぇw
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:30▼返信
今日久々に会ったプロスピ1本の為だけに中古vita買った奴までPS5欲しがってる始末
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:31▼返信



圧倒的じゃないか!我が軍は


715.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:32▼返信
>>678
贔屓なくせにPS5版の発売は遅らせるんだw
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:32▼返信
アンソが無駄なネガキャンしてるけど
これが現実だから
素直に負けを認めなさい
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:33▼返信
>>711
何故こうなった…
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:33▼返信



PS5の価値を分かってないのが豚だけっていうねw


719.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:33▼返信
>>713
俺の知り合いにも任天堂ハードしか触ってない人とか、今までスマホゲーしかしてなかった人もPS5欲しがってるわ。
なんだかんだライトユーザーには互換性の高さがセールスポイントになってるみたい。
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:34▼返信
お前らもっと本質な部分を見ろよ。
なんで年末までにどれが欲しいかってアンケートができると思う?
向こうでは手に入れることが可能だからだよ。

すぐにやりたいソフトがないとはいえ舐められすぎなんだよ、俺らは。
MSみたいに日本市場は軽視してるとはっきり言ってくれた方が気持ちいいよ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:35▼返信
>>678
最初に門前払いしたくせにPSで売れた途端クレクレするとか
みっともないと思わへん?w
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:35▼返信
>>720
向こうも予約無理なんだけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:36▼返信
>>713
PSvitaは中古でもまだ高いな
1台初期型持ってるけど
もう1台買おうかな(´・ω・`)
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:36▼返信
AMDに対抗して、インテルとエヌヴィディアがPCのバス問題をどう解決するのかが最大の気がかり。
AMDと全く互換性のない方式に進むと、PS6はまた先代と互換性のないスタートになりかねない。
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:37▼返信
まぁ、Switchとは違ってPS5は発売後でも確実に手に入れられるからな
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:37▼返信
よく次世代機出る時どうせ性能最大まで引き出すゲームなんて作られねえよとか言われるけど
だったらXSXで手加減して作ったゲームがPS5の最大性能引き出すゲームでいいじゃんw
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:37▼返信
>>714
確かに圧倒的すぎ
勝利は揺るぎないものになりそうだな
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:39▼返信
>>107
1位のソニーが10位の任天堂にとって雲の上じゃ…
任天堂信者は数字に弱いのかな?
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:40▼返信
総合力では、PS5の圧勝だからな。
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:40▼返信
>>702
コンバトラーV
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:41▼返信



豚の呼吸!ネガキャンの型!「PS叩き!」


732.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:41▼返信
※715
まあそれは会社が決めたことだからな
日本のサラリーマンは従うしかないのだ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:42▼返信
戦勝ハード
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:42▼返信
スペゴリのインパクトがあまりにも強くて箱への貢献度ナンバーワン

マイナス方向の貢献だが
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:43▼返信
>>685
PCはボトルネックだらけだからね
PS5に追いつくのはまだ無理だろうな
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:44▼返信
>>726
PS5 RDNA2カスタム
XSX RDNA1カスタム

いい加減現実見なさい
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:45▼返信
>>731
山田くん座布団100枚!
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:45▼返信
マジなところ箱はタダでも要らんなあ
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:46▼返信
ゴキに都合の良い情報だけ抜き出せばそうなるわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:47▼返信
終戦も何も箱に勝っただけじゃん頂点のスイッチとは戦う前から諦めてるってこと?
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:47▼返信
>>715
お金貰ってMSと契約したんだから当然だろ
それでも忖度としてわかるのはOneXもPS4proと同じ1080p30だということ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:47▼返信
>>739
都合が悪くなるとすぐ言い訳しながら吠えるね、君らって
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:47▼返信



MSは高性能な12fps見せてゴキどもを黙らせてやればいいのに何で見せないの?w


744.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:47▼返信
引っ張って引っ張ってハードル上げまくった挙句のスペゴリだったからな
今後のゲームハードの歴史を語る上でも欠かせないキャラクターの1体と言える
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:47▼返信
>>738
もし万一ただで手に入っても未開封のまま即転売だろうなぁ
定価の半額でも売れれば御の字
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:48▼返信
>>740
同じ土俵に立ってないブヒッチ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:49▼返信
XSXは本体が無料で、さらに300ドルくれるなら引き取ってあげる
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:49▼返信
1位 PS5
2位 PS4 Pro
3位 XSX,XSS
4位 PS4
5位 Switch
6位 Switch Lite
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:50▼返信
>>736
XSXがRDNA1カスタムって話
やっぱ本当なのか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:50▼返信
>>703
ファミコンミニでもしとけ
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:50▼返信

PS5最強過ぎてつらい

752.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:51▼返信
>>719
確かに自分の周りもそうだわ
ps2から据え置きゲームから離れてた人と、任天堂しか買ったことない人もps5欲しいって人がいるから、注目度が売れたps4と全然違う

ps2くらい売れるかもね
でもだからあの倍率になってるんだと思う…orz
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:51▼返信
>>742
ほんとそれ
都合がよすぎ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:51▼返信



敗北を知りたい…


755.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:51▼返信
>>745
タダでもらえるハードを買うやつおらんやろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:52▼返信
>>749
周波数で答えが出てますよ、いくら爆熱だからってクロック数をわざわざ下げるような真似をするのはアホの極みなので
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:52▼返信
>>740
頂点にいるなら
当然一位だよな?
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:53▼返信
>>740
競合するコンテンツが無い以上ライバルにはならないよね…それにスイッチを買ってる人ってほとんどがPSも買ってるよ…子供のために買ってもいずれはPSへ移行するんだから。
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:53▼返信
PS5先行体験、超猫拳/SUPER NEKOPUNCH
 
やっぱPS5静かで熱もそんなに出ないって
https://youtu.be/9oA1Scc-r4w?t=1055
 
豚のモックだとか捏造だったね
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:53▼返信
だが予約できないPS5!
もう無駄でしかないXSXの生産ライン潰してPS5増産しろよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:54▼返信

PS5>サイタマ 

箱SX>バング

任天堂スイッチ>タンクトップタイガー
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:54▼返信
箱買う奴とか、実際は1.2%も居ないだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:55▼返信
任天堂はゲームの入門口であって長期的な滞在を想定していない、どの世代でもゲーマーとして滞在が長いのはPSだけ
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:56▼返信
switchには勝てないとか、switchとか名前出すのも恥ずかしいからやめなー
売上も性能も話にならないんだから
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:56▼返信
※インターネットでソニー関連のことを書くだけのお仕事です、働きたい方はランサーズまで
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:57▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:57▼返信
>>763
結局小さい頃任天堂やって、高学年か中学生くらいからpsになるからね
任天堂信者は勘違いしてるけど、なぜpsが強いかってライト~コアまで囲えてるからなんだよね
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:57▼返信
ソニーの凄いところは、ここから裏切ってくるのに裏切ったことに気づかれないところだな
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:59▼返信
血胸興味がある人が回答したんであって
別に人口の9割の人がどっちかが欲しいというわけではないんだろうな
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:59▼返信
>>123
超大型核弾頭を投下したところ大差をつけられた模様www
PS4 9100万
スイッチ 5000万
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:59▼返信
PS5過去最高の生産数とか嘘だろ・・・
来年になっても買える気がしねえわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:00▼返信
圧倒的
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:00▼返信
>>739
箱に都合の良い情報をください!!!
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:01▼返信
でもどうせニシクンも箱買う気ないやろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:01▼返信



箱SXはとうとう実機映像見せないまま発売するんか?w


776.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:02▼返信
芸能人の配信者とかPS4が圧倒的に多いけど必ずいるのがスイッチはやらないんですか?とか言うキモい豚w
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:02▼返信
>>764
億も売れない雑魚だし…
まず最低限ps4超えてから言えっていうら
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:03▼返信
人気も圧倒的じゃないかPS5

正に覇権ハードPS5
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:03▼返信
なんで予約が難しいかと言うとPS5でユーザーが倍増したからなんだよね
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:04▼返信
>>756
おまえさ、PS5の36CUとXSXの56CUで同じクロック周波数だったら消費電力どうなるかわからん子なの?
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:04▼返信
>>767
小学生でママに買ってもらった思い出をずっと引きずって
大人になっても小学生を盾にして自力で買う力もないと豚になる
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:06▼返信
>>776


絶対にガタガタじゃん!wやだよー!w
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:07▼返信
>>91
ベネッセのスカイリム予約したら目覚まし時計とかおまけで付いてきそう
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:08▼返信
>>780
バッテリー駆動する携帯機ならわからんでもないが
そんな心配が不要な据置で
出せるクロックをわざわざ下げるとかアホじゃんw
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:08▼返信
>>687
今日抽選販売の当選通知来たわv(´∀`*v)ピース
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:08▼返信
あの散々な有様のゴミ箱見て欲しいと思うやつは脳に欠陥あるだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:09▼返信
わかったつーの重複ネタやめろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:09▼返信
ライバルが勝手に自滅しているから、必然的にPS5になっただけ
XSXの嘘で固めたメッキがボロボロ禿げていった結末がこれ
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:10▼返信
>>22
またブヒッチの悪口を…
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:10▼返信
そもそもね、本当にRDNA2なら消費電力や温度がある程度軽減されるんですよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:10▼返信
>>787
何と重複してるのかは知らんが
チカニシは何度も言ってやらないと理解しないからねw
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:11▼返信
>>788
PS5自体の前評判も滅茶苦茶いいじゃん
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:13▼返信
>>788
SXが過去最悪の箱なのは間違いないがPS5はPSの中でも最高傑作だからなぁ
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:14▼返信
>>759
この人が言うんだったら間違いないだろうね
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:14▼返信
>>792
もちろん、それも認める
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:15▼返信
>>775
ちゃんと実機映像出してるぞ。目玉のレジューム機能使ったらクラッシュしたけど、、、
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:16▼返信
>>771
過去最大の生産しても需要がそれを上回るくらい過去最高だから仕方ない
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:17▼返信
>>776
豚が気持ち悪いのってそういうところだよな
空気読めないし、そんなときでもゲハ
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:17▼返信
>>769
この人のツイッターを見てる人だな
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:17▼返信
ベセスダゲーの扱い次第では、仕方無く買ってやらんこともない(完全に上から目線)
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:18▼返信
>>768
任天堂だったらあからさまだからな。
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:18▼返信
>>740
スイッチは別部門。「任天堂専用機」という
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:19▼返信
>>696
まさに自分がそれ
ベセスダ好きで、ps4に出てるベセスダのソフト多分全部買った
でもps5に出ないなら残念だけど買うことない
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:19▼返信
糞箱界隈なんぞホラ吹きクソ番長とポンコツ信者しかいないもんな
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:20▼返信
>>788

PS4のときもそんなん言うてましたやんw

毎回自滅するなら、それはもう「ソイツの実力」だろ?w
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:20▼返信
>>703
ps4やったことないからそんなこと言うんだろうな
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:21▼返信
>>743
すごいな!スイッチと並ぶ性能だな!
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:21▼返信
豚ってVの配信でも任天ゲーをやってくれってしつこく言い出すからな
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:23▼返信
>>740
2桁の王かな?
ソニーは任天堂とかいう雑魚眼中にないぞ
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:24▼返信
>>720
JOE! JACK!
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:25▼返信
そもそもな話だけどスーファミにSONYが居なかったら任天堂なんて今頃死んでたろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:25▼返信
>>800
いいやそれでもPCでやるから箱要らないわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:25▼返信
>>808
精神年齢子供で社会不適合感がそういうところに出てるよな
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:26▼返信
>>808
配信者に対してゼルダやれガイジはどこでもわく
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:26▼返信
>>703
平成ジャンプ?
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:27▼返信
来年はスイッチプロの独壇場だと思う
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:28▼返信
>>816
そのネタ笑えるけどもう飽きた
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:28▼返信
配信して欲しければスイッチだけで配信出来るように任天堂に頼めって話なんだがな
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:29▼返信
>>811
ファミコンの一発屋だっただろうな
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:29▼返信
>>816
なんかもう今のスイッチに対しての不満にしか聞こえないわ
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:30▼返信
PS5で標準採用される『Oodle Kraken』と『Oodle Texture』が凄い。
圧縮率 Zlib1.64:1 /Kraken1.82:1 /Zlib + Oodle Texture2.69:1/Kraken + Oodle Texture3.16:1
つまり、PS5の帯域幅は最大17.38GB/sになる模様 
SSDから毎秒5.5GBデータ引っ張ってくるカスタムコントローラー→PS5に積まれてるハードウェア版Oodle Krakenに直接送り解凍データ8GB→更にOodle textureで同時にテクスチャデータ解凍で17GB。

最近のゲームデータの大きさはテクスチャがほとんどだから効率良くテクスチャを格納して効率良く速く解凍出来るのは今はPS5だけ。
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:31▼返信
ゴキ君がスイッチプロにおびえている
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:31▼返信
Oodle Kraken(読み:ウードル クラーケン)とは、RADゲームツールズ社が開発したゲーム向けの可逆圧縮(ロスレスコーデック)SDK(Software Development Kit)の一つである。
データの巨大化を続けるゲーム。 データが大きいとロード時間も長くなる。 かと言って7zipのような強烈な圧縮率のアルゴリズムは展開が遅くてゲームでは厳しい。 という要望に応えるべく開発されたものらしい。

今まで多くのゲームソフトに採用されたZlibロスレスコーデックに対して圧縮率が平均で10%向上し、ありながら「Zlibより解凍が速い」としている。KrakenはZlibと同じ可逆圧縮ライブラリだがら次世代Zlibとも言われてる。
Oodleは他にも、マーメイドやセルキー、リヴァイアサンなどの兄弟圧縮アルゴリズムもある。 このうちバランス型なのがクラーケン。Oodle SelkieはZlibと同等圧縮率でありながら解凍展開速度は約10倍差あるとしてる。
Oodle Kraken高圧縮中速/Oodle Mermaid中圧縮高速/Oodle Selkie低圧縮超高速/Oodle Leviathan超高圧縮低速
OodleはHorizon Zero DawnやGod of War 4、Days Gone、SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEなどのソニーPS4ソフトにも多く採用されている。その流れからか、PS5にはOodle Krakenのコーデックがハードウェア実装される。 これによりCPUを使わずに専用回路で超高速にデコードできるようになる。 「9コア分以上のCPU負荷を肩代わりする」ほどの性能と。
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:31▼返信
>>816
元のSocがArmアーキテクチャTegraじゃPro出たとして大して変わらんやんけ

825.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:32▼返信
PS4は確かにあまり不満は無かったが単純にPS3のアッパー版の域を出なかったから衝撃はPS2からPS3程じゃなかったが
今回はマジで次世代感を感じさせるからな
比べて箱はどうよ?下手したら前世代と変わらないまで言われてるやん
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:32▼返信
3090最強
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:32▼返信
>>663
(`🐽´)ノシ♥️Σ
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:32▼返信
>>822
まんじゅうこわい?
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:33▼返信
>>816
名前すらパクリw
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:34▼返信



王の威厳よ


831.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:35▼返信
>>826
CSとPCを比較してもねぇ
それにグラボだけでゲームするの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:38▼返信
2種類の 糞箱抱えて ご満悦 by 箱信者
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:39▼返信
糞箱世界でクソゴミ認定
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:39▼返信
>>826
虎の威を借る豚かっこわる
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:41▼返信
あんなポンコツがPS5に勝てるかもとかどんだけ頭花畑なんだよ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:42▼返信
日本ではわかるけど、海外でもこんなに大差。
今回はもっと箱が人気と思ってた。
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:42▼返信
>>831
フィルがまさにそういう勘違いからあんなゴミみたいなハード作ったんやろうなって
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:43▼返信
>>822
ほう、じゃあ今のクソッチはアマチュアなんだな?
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:43▼返信
>>822
プロって今出てるやつじゃね?
ライトが本来の姿
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:44▼返信
箱を欲しがるのが12.8%もいるなんて信じられない
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:44▼返信
3090とかで組んでもロードは何倍もPS5より遅いし
4K60fpsレイトレ有辺りが上限なのは変わらないからマジで意味無いと思うけどなw
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:45▼返信
PS5>覇王色の覇気

箱SX>武装色の覇気

任天堂スイッチ>覇気無し
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:46▼返信
※841
20万のグラボ買ってPS5にイキるというキチガイ行為が出来るんじゃねw
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:46▼返信
_[┐「ε:]_ < この使い方は推奨できません。

_[┐「ε:]_ < super hot !

_[┐「ε:]_ < No Signal!

_[┐「εX]_<freeze X!
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:47▼返信
終戦か
PS一強時代がまだまだ続きそうだな
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:47▼返信
PS4が圧倒的勝者だったからな。
その流れでPS5欲しがる人が多いのも当然の帰結。
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:47▼返信
>>836
流石にあんな体たらくで海外で人気出るとはバカでも思えんだろ。
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:49▼返信
>>846
本当の意味で次世代機がPS5だけになったのも大きい
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:51▼返信
ガンダムで例えるなら
PS4→ガンダム、箱1X→ゲルググになったのが
PS5→Zガンダム、箱SX→高機動型ゲルググぐらいの差になったからな。
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:51▼返信
>>547
当たらないからって八つ当たりされましても…
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:52▼返信
日本だけ発売日遅れてもいいから普通に予約出来るようにして
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:53▼返信
Q、PS3の遺志を継ぐ赤字特攻PS5を買いますか?

ゴキブリ「転売なので買いません」
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:53▼返信
>>453
たしかにろくな幼児向けソフトはないよな。
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:53▼返信
>>852
再来年まで買えない説あるけど本気か?
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:54▼返信
箱買っても名作揃いのソニーファーストゲーム遊べないし要らないっしょ
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:54▼返信
>>449
転売率の話じゃないみたいよ?
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:55▼返信
>>852
ゴキブタ語はわからんので日本語でわかるように解説して
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:56▼返信
>>840
日本なら変だが海外ならそのくらいでしょう
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:56▼返信
>>439
韓国さんにはかないませんよ(^^)
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:56▼返信



豚は関係ないんだから話に入ってくんなw構ってほしいのかよw


861.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:56▼返信
>>206
ゲーパスのタイトル
横スクと古過ぎるゲームもあって魅力を感じなかった
しかもしかもいつプレイ出来なくなるか分からんせいでやり込む気も起こらんわ
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:56▼返信
>>842
武装色もPS5の方が上なんですが…
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:56▼返信
少なくとも箱は今買う必要無いんだなぁ
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:56▼返信
>>107
それはブヒッチは天に召されたって事かなw
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:56▼返信
んな煽られても予約もできない買えないんじゃ萎えるだけだ
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:57▼返信
>>834
PS5は俺が作った?
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:58▼返信
>>419
○僕は韓国人😊宗主国様大好き韓国人😊

○Switchで勝てないからxbox持ち出しても勝てなくて、PC出しても笑われちゃう韓国人😊
○韓国じゃ勝てないから中国出しても負けちゃう韓国人😊
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:58▼返信
こういう工作じみたことするからソニーは信用してない
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:59▼返信
PS5押しの俺は見る目がある!そんな俺はすげえ!
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:59▼返信
あんま箱のネガキャンしたくないが
一番力入れたファーストタイトルが
ps360時代の初期みたいなのっぺりテクスチャの
スペースゴリラだったら流石に不安にもなるよなあ
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:59▼返信
>>868
でもブヒさんも箱買わないでしょ
それが答えじゃん
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:01▼返信
たとえXSXのアッパーバージョンを早期投入してきても XSSが足引っ張るから
MS完全に詰んどるわ
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:01▼返信
>>858
日本だと、999:1ぐらいの差になりそう。
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:02▼返信
箱が対抗相手にすらならんとは夢にも思わんかった
hpやintelあたりと一緒に本気で作りゃ良かったのに
でも今のIntelじゃダメかw
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:02▼返信
何度似た結果を出しても反応は変わらないよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:03▼返信
まあブタにはまだ泣きつく先としてPCがあるでしょ?
エアプならエアプなりに
一生懸命PCのお勉強して突っ込まれても
恥かかないようにしとけよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:03▼返信
>>868
情報工作は任天堂の得意技だろw
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:04▼返信
XとS合わせて十数%か
かなしいね
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:05▼返信
見ろ!この圧倒的な数字!
これが俺のPlayStation5だ。
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:08▼返信
>>871
糞ステ5も買わないから安心しろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:09▼返信
>>872
既に終わってるマイクロソフト。
倒産寸前だろ。どんなバカが働いてるのか見てみたい。
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:10▼返信
このゲーム記者は一応XBOX派な
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:11▼返信
この記事こそ豚には関係ないのになぁ、話に参加出来ないからチカニシとパソニシになりすましたか
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:15▼返信
PS4との互換性、しかもPS4ゲーもPS5の恩恵受けるし、PS4のみ買った層がちょっと基本性能高いくらいで今更資産を捨てて箱に乗り換えるかっていうと難しいだろう
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:21▼返信
なんでチー豚はPS5が売れるのが気に入らんのん?
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:23▼返信
>>884
性能もPS5のほうが上と思われるしな
XSXのほうが上ならとっくに実機映像出して自慢してる
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:24▼返信
>>881
Xbox事業切るだけだぞ
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:24▼返信
PS3のPS2互換で恩恵を感じたのはオンラインゲームぐらいだったなぁ。
それと比べればPS5でPS4のソフトを遊ぶのがマジで楽しみすぎる。
特に俺のPS4は初期型だから余計にw
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:25▼返信
クソゴミ オブ クソゴミということを世界が認めた糞箱
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:26▼返信
>>879
お前さっきから何がしたいの?
PS信者がこんなこと言ってた!頭おかしい!とかやりたいの?
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:26▼返信
始まる前から終わってる戦争だな
プレステアメリカのボックス北朝鮮
もーいらんこと本体作らなくていいからPC用でギアーズ作るぐらいでいいよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:27▼返信
爆熱ゴミ箱と低能ゴミ箱と分かっているのに
今のところは箱を選ぶ意味がない

実際にソフトの品揃えで相当な優劣がついた時に考えるレベルだけど
少なくとも現状では不明だし
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:30▼返信
>>836
見る目がない
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:30▼返信
>>890

ほめ殺しみたいなのを狙ってるんじゃないの
やってることはクソ寒いし
そっとしておいたら良いと思う
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:30▼返信
ps5ってなんで蓮舫の襟みたいなのサイドに付けてんだよ
排気に気を遣ってるんなら邪魔な飾りは取れよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:32▼返信
>>892
そもそもSIEファーストある時点でソフトの優劣もついてるしな
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:33▼返信
>>866
??
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:35▼返信
MSがどうのこうのではなくて、PS5が革命的過ぎるのでは?
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:35▼返信
>>895
排気とカバーは干渉してないでしょ
吸気ガーの方がいんじゃね?
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:36▼返信
>>895
排気に関係あるんだけど
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:37▼返信
>>898
両方だろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:39▼返信
SONYが胡坐かかないのが前提
欲をかけば大きな反発を招く
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:40▼返信
Xboxはもう北米のファンからも見捨てられてるんだな……
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:41▼返信
>>890
そりゃ実社会では底辺の俺が、PlayStationが勝つ事によって勝った気分になれるだろ!
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:46▼返信
とは言え、生産/出荷台数を早めに
追いつくようにしないと、
だんだん「手に入るゲーム機でもいいか。」
となるからなぁ。
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:46▼返信
>>1
おっ、多少xboxも持ち直してきたやん
確か前は75%ps5やったし
まあ頑張れ
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:48▼返信
>>895

あれで吸気口近辺が負圧になるから、より外気を吸い込みやすくなるんだよ
整流効果もあるしな
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:48▼返信
>>895
吸気用のガイドだよ。あれ前面と側面から吸うようになってる
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:49▼返信
任天堂の経営状態と資金力見たら技術力あるけどそれに頼ったモノを敢えて作ってないってのは解るはずだけどな
次世代機に全フリした機種を任天堂に作らせたら今のSIEじゃ勝てないと思うぞ
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:51▼返信
>>905

初期に欲しがるユーザーにそんな奴おらんだろ
クリスマスプレゼントで欲しくもないのに買ってもらう低年齢層は多少はいるかもしれないが・・・
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:51▼返信
>>909
ソースは?
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:51▼返信
実際のところ、先端技術を先んじて導入するだけなら誰でも金かけりゃ出来るんだよね。で、その手の技術ってのはよそも同じ先端技術使い出すようになるとありふれた技術でしかなくなるわけで。

3D技術も最初はアーケードで先行していたセガやナムコの独壇場だったがPS1やサターン出るとどこの会社も3D使うようになった。が当時の3Dゲームはクソなのが多かったのも事実。先端技術を導入するのと使いこなすのは別問題だから。
で、3Dグラフィックは一般化したけど操作性の悪い3Dゲームばかりだった頃に後出しで完璧なもの出してきたのが任天堂。
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:51▼返信
>>905
何いってんだこいつ
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:52▼返信
>>912
ソースは?
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:52▼返信
任天堂の技術の肝ってのははありふれた技術を他社が思いつかないようなやり方で完璧に使いこなす職人技にあって、だから使い古されたhavok使ってブレワイで完全な物理構築世界作れたりする。
そして先端技術を遅れて導入することは簡単でも、職人技を真似することは難しいからブレワイみたいなゲームを他社はなかなか出せないんだけど、そのへんのことがゴキちゃんにはどうしても理解できないらしい。
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:52▼返信
>>909
技術力wwwねーよ夢見過ぎ
今の売り方しかできねーんだよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:53▼返信
>>915
だからソースくれよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:53▼返信
>>909
じゃあやれよ
今にも撤退しそうじゃん
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:54▼返信
>>915
久しぶりにはちまで完璧な論証を見た
ありがとう
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:54▼返信
>>912
金出した結果出来上がったのがゴミっちなんだが
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:54▼返信
>>909

研究開発を一から始めるのにあの程度で足りるわけないだろw
開発者を集めて研究施設を作って、製造に実験設備も要るしネットワークシステムの構築も必要
任天堂が3回倒産しても足りんわwww
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:54▼返信
>>919
自演楽しい?
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:55▼返信
>>915
使いこなした結果102%かwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:56▼返信
>>915

社員50人のファルコムよりロードが遅いゲームしか作れない任天堂(5000人)の技術力とは・・・?
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:56▼返信
豚は知らないんだな
任天堂が技術投資しなさすぎで統計がバグるの
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:57▼返信
ゲームは生活必需品って訳じゃないから仮にライバルが居なくっても危うい業界だよ
そこを任天堂は分かってるからライバルじゃなくて客の方を向いてゲーム作ってる
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:57▼返信
頑張ってゲハで拾ってきた妄想コピペを貼るしか脳がないとか生きてて恥ずかしくないのかねぇ・・・
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:57▼返信
>>889
それはスイッチだろ
箱はワースト2位だよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:57▼返信
>>915
やっすく調達した材料でボッタくるのを技術とは言わない
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:58▼返信
>>926
せめて文章くらいちゃんとかけ
そして任天堂がいつ客の方を向いたんだよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:58▼返信
任天堂は研究開発費より電通へ払う広告費のほうが多い

根っからの詐欺師やぞw
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:58▼返信
>>926
客=中国
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:59▼返信
>>931
広告費10%は本当に異常
サントリーやキリンと同じ額の広告費だぞ(サントリーやキリンの売上は任天堂の2倍)
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:00▼返信
>>904
巨人ファンディスってんの?
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:03▼返信
>>926
なるほど
じゃあソニーみたいにPC版も出せば良いんじゃないかと
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:05▼返信
AMDの高い技術力+電力効率や汎用性、チップサイズの肥大化やクロックアップでの歩留りの低下やコストアップを省みないソニーの電力面、経済面での非効率的な性能かさ上げ技術のコラボがPS5だしな
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:05▼返信
こういうとき仲間に入れてもらえない、
自称ハイブリッド機で世代的にはPS5,XSXと並ぶSwitchちゃん
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:07▼返信
>>912
完璧なゴミを出して敗北したのかw
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:08▼返信
>>937
10.1%をps4箱スイッチで割る感じだろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:08▼返信
もうゼルダやマリオのようなゲームは誰にも作れない
今売れるゲームが作れるのは任天堂だけ
どんな技術使ってようと需要ないもん作ってたらただのオナだろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:09▼返信
>>940
任天堂は10位だぞw
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:09▼返信
>>915
任豚はゼルダBOWで初めてまともな物理演算を見たんだなぁ
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:11▼返信
>>940
1位 ソニー
2位 テンセント



10位<今売れるゲームが作れるのは任天堂だけ
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:11▼返信
スイッチ欲しい
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:11▼返信
そうなんよね
新規を常に取り込めるゲームデザインこそが大正義

あと偶発的な事とかは興行(eSports中継)的にもオイシイんよね
実力差だけで終わっちゃったら盛り上がらない
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:12▼返信
>>944
もう転売で高くは売れんよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:13▼返信
>>909
「初めてのHD開発でてこずった(マリオテニス)」
「草を生やすのに半年かけた」
「ハシゴの上り下りで周囲の時間が止まる仕様」

こういう事を言っちゃう(やっちゃう)開発に技術力があるとでも?
看板タイトルの殆どが外注に頼り切りなのが現状だぞ
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:13▼返信
高い技術ってんなら、毎年新ハードが出るPCしか無いし
純粋にソフト技術なオンゲでも総撤退した和サードは話にならんよな
カプコンの格ゲ・スクエニのMMO、どっちもネット周りは中韓ベンダーに丸投げだし

PCオンゲが乱立したた20年前は最後の追い付きチャンスだったけど、国内で起きたのはPC叩き&オンゲ叩きだったしな…
技術のハシゴ云々な小島ですら逃げた
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:15▼返信
>>948
5年前のスマホをどや顔売ってる任天堂が一番話にならんw
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:15▼返信
ゴキブリの言う技術力ってスペック上げて美麗グラフィック(笑)見せるだけの薄っぺらい物だからなw
そして何故かと言うとゴキブリ自身が動画勢でシステムや中身は問題では無い
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:16▼返信
>>948
で、液体金属がどうやってゲームの面白さに繋がるんだ?w
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:17▼返信
>>950
任天堂の技術力が低いからサードにハブられるんやでw
フォールガイズもスイッチじゃ動かんしw
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:18▼返信
少なくとも任天堂が跋扈しなかったWii U、PS4、XboxOneの第八世代で
日本だけでなく欧米の元々ゲームをやっていた国々で市場規模が縮小していた事実はあるし
Switchが出てからの任天堂一強となった国内市場は大きく盛り上がってるよね
SONYの営業部が頑張って地域開拓を成功に収めたお陰で
たまたまPS4の存在感は全世界合算で示せているてはいるけども
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:19▼返信
>>951
スイッチみたいに熱暴走してエラーばっかり出てる方が
ゲームの面白さに繋がらないだろw
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:19▼返信
>>934
ゲームの方がプロ野球よりは、参加した気分になれるから。
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:20▼返信
個人的な意見から言わせればWiiの時に新しいコントローラーへ
真剣に取り組む和サードがいればこれからも期待したかったけど
現実は非情でね、大して期待もしてないしこれから奮起する可能性も低いとみてるかな
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:20▼返信
ソフトメーカーとしての評価はソニーより任天堂のほうが上位だろう
任天堂のソフトは10本くらいポンポン名前が上がるが
ソニーのゲームといえばといわれても誰も答えられないだろうしな
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:21▼返信
予算出して人足集めりゃ技術、特にグラフィックは幾らでも上げれる。

売れて予算増せば技術はどうにでもなるが売れるか否かはセンスの問題だからどうしようも無い。
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:22▼返信
>>953
WiiUPS4箱1の合算でみると市場が縮小してるのに
「PS4の存在感は全世界合算で示せている」って事は
足引っ張ってるの箱と任天堂じゃね?w
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:22▼返信
>>958
上がらねーよ馬鹿
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:23▼返信
>>957
GOTYは見えない聞こえない
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:23▼返信
>>957
それは「ミスターサタンの方が知名度あるからサイヤ人より強い」って言ってるのと同じだなw
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:23▼返信
消費者は気まぐれだから飽きられる
新しいゲーム機出ましたーグラフィックが 進化しましたー の繰り返しじゃ消費者に飽きられていくのは 当然の流れ
PSの最大の罪は貧乏人に安っぽい優越感を簡単に与えてしまっている事
他のマニア(車、ゴルフ、釣具、カメラ、オーディオ等)はちゃんと市場に高い金出して文句なり言ってる 。ゲーム機数万、ソフトなんか中古で何千円、安い時ワンコイン
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:24▼返信
>>951
想像力欠如しすぎだろ
妄想はできるのにね
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:24▼返信
>>956
凄い!任天堂に入って方向性示して下さい!
こんな先見の明を持ってる凄い方、普段は何をされてるんですか?
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:25▼返信
自社ソフトでさえバンナムに頼ったり
WiiUのL字エアフロー設計やSwitchの不良品Joyコンを何年も売り続ける任天堂が技術力???www
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:25▼返信
>>940
アクションRPGもプラットフォーマーも任天堂が一番下だし
そもそも任天堂売れてないんだが
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:26▼返信
>>963
それまさに任天堂がやって現在進行系でダメージ受けてるやつじゃん
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:26▼返信
>>963
へー素晴らしい見識。
賢いですね〜
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:26▼返信
>>958
じゃあ上げればいいじゃん
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:26▼返信
>>956
WiiDSが日本のゲーム業界を閉塞させたとなぜわからんのだ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:28▼返信
>>958
馬鹿「HDなんて機械が勝手に出力するわ」
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:28▼返信
>>966
ps4のエアフロー使った人が失笑してたな
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:29▼返信
>>972
勝手に出力した結果がマリオHD未満なの草
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:30▼返信
>>958
Halo「………」
976.投稿日:2020年10月26日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:31▼返信
サードも、なんで任天堂みたいに出来ないの?なんて聞かれたら堪らんだろうな
1社でほぼ全ジャンルでトップセールスのシリーズ網羅してハードを丸ごと支えて
その上リングみたいなゲテモノまでちょいちょい当てる化け物と同じことなんて出来るわけねーだろと
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:32▼返信
任天堂はただ面白くて売れるゲームを作り続けた
その結果出せば売れるようなゲームがたくさん生まれた
和サードはただ美しくて作りたいゲームを作り続けた
その結果採算が取れず作りたいゲームも作れなくなった
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:32▼返信
>>977
全ジャンルだしてない、トップ取れてない、シリーズ網羅ってどういう日本語?、ハード支えられてなくて即死んでる、ゲテモノ外しまくって転売だより
同じことしたら死ぬな
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:33▼返信
>>977
へー、そこまで凄いのに10位なんだw
なんか企業的に問題あるんじゃね?w
例えば広告費に力を入れすぎて技術力を上げるのを疎かにしてるとかw
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:34▼返信
>>978
任天堂は評価の低い売れないゲームを作り続けた(毎年減少)
その結果出しても売れないしホワイトスケジュールになった
和サードはただ本気でゲームが作りたかった、その結果世界で戦えるソフトが何本か生まれた
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:34▼返信
純粋なゲームメーカーとしての評価なら任天堂は1位になると思う
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:36▼返信
>>982
10位っすよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:38▼返信
>>982
おもちゃやもどきのゲーム部門が一位になるわけ無いじゃん
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:39▼返信
>>909
後だし高性能で初代PS、PS2にボコボコにされたのもう忘れたの?w
1億対3000万
1億5000万対2000万
の悲劇をもう一度繰り返したい?
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:40▼返信
世界最高の2D &3Dアクション「マリオ」、世界最高のオープンワールド「ゼルダbotw」、世界最高のレーシング「マリオカート」、世界最高の対戦アクション「スマブラ」、世界最高のスローライフ「どうぶつの森」、世界最高のFPS「スプラトゥーン」、世界最高のRPG「ゼノブレイド」、世界最高のSRPG「ファイアーエムブレミ」、世界最高のキャラクターコンテンツ「ポケモン」

つ よ す ぎ る
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:44▼返信
>>986
どれも嘘だらけでワロタw
ほとんどがGOTY取れないゴミばっかりだし
唯一取ったゼルワイですらGOW(ソニーファースト)に最多獲得数で負けてるぞw
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:45▼返信
>>986
ポケモンって純粋な任天堂のIPとは言えないだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:52▼返信
生粋の妊娠が沸いててワラタ
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:58▼返信
PSと箱の記事なのに関係ない豚が妄想垂れ流してて草
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:59▼返信
>>950
まんま任天堂の事だろw毎ハードグラだけちょっと良くしてマーリオゼルダポケモンの薄っぺらい代物ばっか
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:01▼返信
そりゃ未だにご自慢の12TFの実機パワー見せてないカタログスペック番長何か信用出来るわけないわな
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:05▼返信
xbox「ps5、偉くなったもんだな。互換の実機映像を流さずに逃げたやつと思えないぜ。」
プレステ「不確実なお披露目映像を流して何の意味がある。」
xbox「そこがお前の弱点だ。お前は勝てる闘いしかしない。負けることでしか得られないものがあるんだよ。」
プレステ「がっかりさせるなよ。負けて得られるものなどない。お前がクイックレジュームの動画を公開して得られたものはなんだ?PS5と比べての互換性の無さ?機械の脆さ?それとも技術的な未熟さ?そんなもの自己を知っていればお披露目して負ける必要もなく最初から気づいてる。くだらない嘘を言うな。お前は自分の欠陥に意味を持たせたいだけだ。お前は次世代機とおだてられ逃げ場を塞がれただけ。映像を出す以外の選択肢を持てなかったから負けたんだよ。」
xbox「お前の言う完全な勝利というやつには固執しない。ゲームは完璧じゃない。負けていいときもある。より良いゲームを作るには、ユーザーからの問題点の指摘が必要なんだよ・・・。」
プレステ「問題点の指摘があって良いと思ってるのは、常にゲーム開発に二度目があると思ってるからだ。お前死ぬな。」
switch「なあなあ、兄ちゃん、プレステっていつもあんな面白いの?xboxっていいところが何一つないから死ぬだろうけど安心して良いぞ。俺がプレステを殺してやっからよ。」
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:06▼返信
中古 Nintendo Switch Lite 各色 15,000円 15000円を上限とし、実物を確認し状態・欠品等により査定いたします
中古 Nintendo Switch バッテリー強化版  ネオン 25,000円 25000円を上限とし~
中古 Nintendo Switch バッテリー強化版  グレー 23,500円 23500円を上限とし~

中国のスイッチバブルが弾けたルデヤが今更中古スイッチの買い取り始めたな
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:07▼返信
>>993
豚妄想を全部GKに論破されたからって
長文ポエムを書くなw
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:08▼返信
なんか、PSユーザーってホント現実見えて無いんだなと
売上で完敗してどうぶつの森以上に売れたゲームも出せて無いのに
試しに周りの人たちに任天堂とソニーどっちのゲーム機が売れてると思うと聞いてみればいい
100人中100人が任天堂と答えるから
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:09▼返信
※91
ベネッセw
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:09▼返信
>>996
「任天堂!京都!」「違うんですよ」
の話をまたするの?w
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:14▼返信
ちなみに「違うんですよ」の時はソニー2位で任天堂9位だったけど
今はソニー1位で任天堂10位になってるw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:14▼返信
相変わらずアンケートだけ必死なハードがあるなw
もう2週間しかないんだぞ、印象操作してる場合じゃねえだろ。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:15▼返信
>>999
ソースは?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:16▼返信
所詮はPSはサードが居ないと生きていけないが、サードはPSがなくても生きていける、ただこれだけの話を駄々こねて受け入れない猿どもがいるからおかしくなる
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:19▼返信
ゲームメーカーが作ってるのは商品なんだから、当然第一目的は売るためだろ
技術とかは、結局はその箔付けにすぎない
「このゲーム機やソフトは最新技術を使ってます、すごいでしょう!」って売りたいにすぎない
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:20▼返信
>>1002

相互にウィンウィンの関係を築いているよね!

ああ、サードに嫌われているプラットホームもありましたね……可哀想なことで
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:20▼返信
サードから総スカンされているハードがあるらしい。
自社ソフトしか売れないハードがあるらしい。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:20▼返信
遺伝子工学の専門家が舌を巻いたあつ森
イギリスの歴史好きライターにボロクソ評価された対馬
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:21▼返信
>>1002
サードがいないと生きていけないのは任天堂じゃんw
WiiUの爆死で理解出来ただろw
だからスイッチじゃ買取保証なんてやってるんだしw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:21▼返信
>>1002
任天堂のゲーム出しまくってたけどサードが集まらなかったWiiUはどうなりましたか?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:21▼返信
任天堂はまったく関係ない記事なのに、任天堂、任天堂言ってるアホがいて笑える
相変わらず、恥をさらして惨めやなあ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:21▼返信
凄いというのは=面白いではないことを
ほとんどの消費者が知っているだけだよ

問題は凄いゲームはゲーマーという人種がやるもので
自分とは関係ないんだと多くの層に印象を持たれてしまってることだな
これはもう自業自得的な部分のほうが大きいんじゃないかなあ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:23▼返信
PSソフトがすごいゲームだと思ってるのがそもそも錯覚なのでは?
仮に本当にすごいゲームだとしても、それをゲームファンにわからせることが出来ないなら
その時点で失敗だろ
メーカーの作ってるのはアートじゃなく商品なんだから売れなきゃ意味がない
まず売れるゲームを作ってからそこに高い技術を入れろって話
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:23▼返信
>>1010
ゲーマーに好かれたPS4は1億1000万台売れたけど
スイッチはどんだけ売れたの?w

ちなみに3DSは7500万台でいきなり死んだw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:24▼返信
技術ってのがマシンパワーに頼ったもの、という認識ならどこのメーカーも絶対任天堂には勝てんと思うわ。
面白い!と感じる体験ってのはマシンパワーじゃないんだわ。
ゲーム=おもちゃってのは上手い捉え方だわ。

ゲーセンが衰退したのが良くないのかな。
メーカーが客の方を見なくなったろ。
100円入れてもらうためになんとか工夫を凝らす、みたいなのもう無いだろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:25▼返信
>>1011
ゲームファンはわかってるからPS4が1億1000万台売れたんだけど?w
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:25▼返信
>>1011

錯覚?俺はすごい面白いと思うがね。万人受けしない、とは思うソフトが大半だけどね。

個人的にはすごいことより面白いこと。それは同意。けどこの年齢で任天堂みたいなおもちゃは遊ばないなぁ。よくて他人のプレイ動画眺めるぐらい?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:25▼返信
ガチ目のヤバい奴いるじゃん…
フィルター水冷君とは別ベクトルのヤバさ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:26▼返信
>>1011
10位の任天堂はマジで1位のソニー見習って売れるソフト作れよ。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:27▼返信
>>1011
お前はゲームファンじゃなくて、任天堂のファンなだけだろw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:27▼返信
>>1011
もう言ってることが滅茶苦茶だなw
元からかw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:27▼返信
確かに、PS界隈に於いても良ゲーか否かは技術関係ないシナリオの占める割合がデカいしな
名作を名作たらしめてるのはストーリーの満足度が大きく依存してる
それさえ良ければ多少のゲーム部分の瑕疵や不満は許してもらえるんだ
ゲームなのに、とも思うが実際そうなってる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:27▼返信
>>1016
任天堂信者ってだいたいこんな感じだぞ
リアル知り合いにアンチソニー豚がいるけど、これにそっくり
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:28▼返信
>>1013
10位がイキッても恥ずかしいだけだぞw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:28▼返信
>>1013
ゲーセンとかいつの話だよ。
爺さんそろそろ棺桶で寝る時間だぞ。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:28▼返信
>>1013
いい加減現行機の足を引っ張るの止めてくれませんかね?日本の会社なのに技術が二世代前なの恥ずかしくないのかな?どう思う?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:29▼返信
>>1006
ソースは?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:30▼返信
ここんとこの任天堂age書き込みは全部ゲハからの転載だぞ
スレも特定した
はちま民も普段ゲハではどういうやりとりされてるか分かったんじゃないか? ビックリしただろ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:30▼返信
わかりきっていたことではあるが、米国でもこれか
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:31▼返信
そもそもなんの売りもない箱×なんて誰が買うの?
本体すら特定の場所でしか売ってないってのに。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:31▼返信
豚は任天堂がゲームソフト会社としての売上が世界10位でしか無い現実を直視しなよ。
耐え難いんどろうけど、任天堂なんてそんな程度の会社だぞ。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:31▼返信
>>1020

ゲームなのに、ではなくゲームだからこそだろ?

ゲームは商品ならば、良いストーリーもまたセールスポイントになる。最初は売れずとも、口コミで販売数を増やした空の軌跡と言う実例もあるし
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:31▼返信
>>1002
え?ベセスダとか買収されても今まで通りPSにも出しますからみたいなことを言わないといけないくらいPS市場頼りだぞ?
つーかサードの売上の半分くらいがPS市場でってのが大半だろ
そこがごっそり消えたらやっていけないわ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:31▼返信
>>1026
上でも言ったがリアル知り合いにいるからなぁ…こういう感じのが
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:32▼返信
>>1026
ゲハ行って現実見て来い、ってやつかな?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:32▼返信
>>1026
マジで?てことはこの芳ばしいのはバイトか
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:32▼返信
コロナかでろくなプロモーションも出来てないのに発売前にここまで差がついたのってマジでやべーな。
大枚はたいたベセスダ買収も意味なかったようだし。MSはマジでもうゲーム事業畳むんじゃないの・・・?
GAFAみたいにクラウドゲーミングサービスに移行しそう。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:34▼返信
>>1029
ソシャゲランキングだと任天堂50位だしな
任天堂がソシャゲ参入すると決まった時は豚が「任天堂の良質なアプリがガチャゲーを駆逐する」などと言ってたが、現実は無惨w
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:35▼返信
>>1036
工作しにくい場所だと弱いな任天堂
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:36▼返信
もう先入観とか思い込みの範疇超えてるぞw
マジで精神科か心療内科行った方がいいわww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:36▼返信
>>1030
ストーリーが不満なら全部クソみたいな暴論もまかり通ってるからな
評価への影響力がバトルシステムなどのゲームデザインに関わる部分より大きいのは変な話だ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:37▼返信
   /   イ壬_月豕   \
  i'    ノ三三\    i    独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
  |  ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ  \ |
  | ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `|    ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒|    (.o  o,)U   |⌒i    
.、_ノ|  ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
   ! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:38▼返信
ぶーちゃんゲハからの転載ってバラされて豚走しちゃった…
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:39▼返信
>>1020
ドラクォとかまさにその典型だな
ヘラクレスの栄光3とかKH358とかもゲームの快適さは足りなかったが話が良かったから良作認定されてる
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:39▼返信
まあここでアンチソニー活動してる在日なんて100人もいねーからな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:41▼返信
圧倒的じゃ無いかわが軍は!!
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:48▼返信
こんな豚が連投しても日本じゃPSの10分の1しか売れない
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:50▼返信
>>1045
もしXSXがWiiUクラスの大爆死したら世界でも10倍差がつくかもな
PS5が1億5000万~2億、XSXが1500万~2000万って感じで
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:50▼返信
※20
PS5買えない雑魚が何か言ってて草ww
ゲーマーなのにGOTY獲ったGOWやラスアスやらんとかありえん
PC、switch、PS5が最強だから
全てのゲームをプレイ可能
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:54▼返信
YouTubeに山内社長の名言14選というのがあがってる
SIE関係者がこんなクソサイト万が一見てたら見て欲しいね
せめて任天堂の良きライバルでいて欲しかったわ小手先ではなく
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:56▼返信
これは世界的にPS5の品薄が発生しそうだな
そういうレベルでみんなPS5を欲しがっている
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:57▼返信
なんで豚が任天堂の話してんの?まったく関係ないやんw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:58▼返信
>>780
同じクロックが出せるならCU数少ない方がコスト安く出来るのにわざわざ低クロックにしてCU数増やす意味とは?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 23:15▼返信
>>1048
任天堂は10位になりさがったからライバルにはなれてない
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 23:17▼返信
>>1052
スポーツ漫画で対戦相手のドリンクに下剤混ぜてくるタイプのライバル枠なら
任天堂にも務まるはず
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 23:20▼返信
菅政権かな?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 23:49▼返信
そもそも次世代箱買う人っているか?いないだろ・・・


箱1Xまで全機種買ってきた俺でも流石に今回は切ったぞ・・・・
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 23:49▼返信



今日もアホどもが発狂か
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 23:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:04▼返信
>>10
任豚狂豚病かw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:04▼返信
>>2
任天堂「あの〜、スイッチも一応次世代機なのですが・・・」
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:05▼返信
>>3
そもそもスイッチは子供のオモチャであってPS5のユーザー層と全然違う
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:06▼返信
>>770
PS4は1億1000万台
スイッチは6100万台
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:15▼返信
XSXを今買うべき理由は何かって聞いて答えられる人が果たしているだろうか
PS5は確実に前世代と違う体験をもたらす存在だがXSXはそうじゃない
旧世代のゲームを多少快適に遊べる以上のものは何もない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:41▼返信
※1062
PS5も多少良くなる程度じゃね?
ロードとコントローラの振動が新体験とか言うなら、
スイッチのHD振動だってたいして話題にならなかった時点でお察し。
リモコンをPSMOVEでパクっても流行らなかったしな。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:45▼返信
>Xbox Series X Back-Compat: Red Dead Redemption 2, Ark, Just Cause 3, Assetto Corsa Competizione!


悲報、デジタルファウンドリが解析、XBOXシリーズXは現在4K30fpsしか出来ない・・・・・・
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:47▼返信
PS5は神ハードだからね
買わないゲーマーはいない
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:47▼返信
>>1063
PS5ではUE5のテックデモが動くけどXboxでは動かないんだよなぁ
やっぱPS5だけが次世代だわ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 01:04▼返信
>>1063
HD振動はそもそも対応ソフトがほとんど無い
技術屋のSIEはそのへん抜かりなくて効果音から簡単にそれっぽい振動パターンを生成するツールを提供してる
サードの縦マルチタイトルですら対応を謳ってるものが多いのはそのため
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 01:31▼返信
まず PS4が成功してるからな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 01:32▼返信
どっちもクソも無いんだよなあ
PS5をいつ買うか? それがあるだけ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:23▼返信
※13
空想ハードの名前挙げられても…。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:06▼返信
増えすぎた老人死んで欲しいそれか誰か老人を減らして人口も減らして欲しい世界で子供産む数を1人までに制限して欲しい
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:37▼返信
そーいやあと2週間くらいで発売日か…w
そろそろ第二版の抽選始まってもよくね?w
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:48▼返信
欲しいけど買えない地獄
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:07▼返信
日本が誇るPSブランドが大人気だってのに、何故か不機嫌な人達が居るみたい

きっと日本人じゃないんだろうね(^^;
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:14▼返信
箱くんは今までの前科見るにこれでさえ工作してこの結果かもしれないのが悲しいなw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:57▼返信
>>1074
SIEがトップの座にいるのが
気にくわないんだろ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:02▼返信
>>1029
全盛期はSFCまでか…
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:05▼返信
>>1019
敗北を受け入れることができないんだな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:52▼返信
【速報】俺氏、ソニーストアのPS5抽選で見事落選
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:54▼返信
いやでもよかったな、これでお前ら何も疑わずに予約できるじゃんw
編集長のTwitterの背景がスパイダーマンだけど、公平なアンケートだもんな。
性能で負け価格で負けソフトで負けてもなおPSWに居続けるフレンドを大事にしないとな!
絶対に箱SXもSwitchも買っちゃダメだぞ!
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:57▼返信
※1080
お前に言われなくてもどっちもゴミだしいらんわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:05▼返信
ゲームは今や無駄遣い
これからは勉強してスキルを持って副業を始めないと
遊んでる日本人は将来、路上生活者になるぞ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:15▼返信
コリア豚、イーライラwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:44▼返信
ニシくんイライラしてるからって箱とスイッチの不調をPSに擦り付けるのやめてよね😁
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:46▼返信
>>1080
悔しさが滲み出てる文章お疲れw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:48▼返信
※1074
そらソニーを嫌ってるような連中って、1位と10位の格差も理解出来ないわポンコツ不人気ハードスイッチが売れてないからってPSに八つ当たりしちゃう頭がおかしい人達だからねw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:52▼返信
分かりきってたことでしょ、むしろ本気で箱やスイッチのが人気とか思ってた奴は真面目に頭イカれてるか、ゲハの籠りすぎ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 14:26▼返信
ツイッターで「ソニーストア」 「抽選」で検索してみた
「ソニーストアのPS5抽選ハズレた。うぼあー」「ソニーストアさんのPS5抽選は外れていた…。やはり様子を見よとの神の天啓…(前向き)」「ぐわー!!!ソニーストアの第一次抽選おちたー!!!」「PS5ソニーストア抽選 敗北!」「ソニーストアのPS5抽選落ちた…」「PS5の抽選、ソニーストア外れだった!!」「ソニーストアの抽選発表してたのか。メールみたら落選だったけど」「ソニーストアのPS5の抽選はやっぱり落選してました」「ソニーストアのPS5抽選ハズレてた。。。」「ソニーストアのps5抽選落ちたああ」「ソニーストアの1次抽選は自社ストアで参加条件が厳しいこともあり、高確率で当たると予想していたんですが、結果は落選でした。」「ソニーストアのPS5の抽選に落選したショックで代償行為的に米Amazonでヴァイオレット・エヴァーガーデンのBlu-rayを予約してしまった…」「落選…第2弾抽選倍率は更に高いのかな…残念#ソニーストア#PS5」「ソニーストアのPS5抽選結果来てた。落選…」「ソニーストアの抽選も外れて生きる望みを失った」「ソニーストアのPS5抽選も撃沈した」「ソニーストアの第一弾抽選落ちてたわ」「ソニーストアのPS5抽選 第一弾 落選」「ソニーストア第一弾抽選販売の結果×」「ソニーストアのPS5抽選はずれたーーーー当たる予感しかしなかったんですけどーー」「ソニーストアのPS5抽選、落ちちゃった。」「ソニーストアのPS5抽選落ちてた ロンチで欲しいゲームないからまぁいいけど残念」「ソニーストアのPS5第一次抽選、厳正に落選してた。」「ソニーストアのPS5抽選落選した うわあぁーーん」「ソニーストアのPS5 抽選はずれた。」「ソニーストアの抽選は残念、落選だった」
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 14:27▼返信
「PS5ソニーストアの抽選外れたからもういいや初日で欲しいソフトねーし新ハードだから欲しいってだけだしいい加減めんどくさくなった」「ソニーストアのPS5抽選結果メールきたけど落選した もう絶望しかない」「ソニーストアで120万使ってもPS5の抽選に落ちるとは…抽選が真にランダムな証拠」「ソニーストア第一次抽選…落ちました」「ソニーストアの抽選当たり前のように外れました」「ソニーストアのPS5抽選普通に落選してた」「あら、ソニーストアのPS5の抽選販売当たってた」「最後の頼みのソニーストアの抽選落ちた」「ソニーストアからPS5のメールきた!厳正に抽選させていただいた結果!落選となりました!」「ソニーストア、PS5抽選、無事落選、と。」「ソニーストアのPS5抽選落ちた。はぁ....。」「ソニーストアのPS5抽選外れました……」「ps5、ソニーストアの一次抽選落選〜!」「ソニーストアのPS5抽選ハズレてた……」「ソニーストアのPS5抽選も外れた のこりGEO、コジマ、ひかりTVだけ」「ソニーストアのPS5抽選は 落選だった。しゃーない。」「今週中に来ないかなと思ってた自分の本命のソニーストアでの抽選に【当選】しました。今しがた注文手続き終えて、注文確定。」

とりあえず41件で当選2件 某サイトで当選確率10倍とか書いてたけど本当かいな・・・ Dゲイルがアンケートしてるから後で見てみるか
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 14:31▼返信
ソニーストアの第1弾の参加条件まぁまぁ高いと思ってたけど・・・
条件が外れる第2弾は発売日以降とはいえ確率はさらに下がる未来しか見えん・・・
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:14▼返信
※1090
一次選考漏れの人たちから優先的にやってくって書いてあるしもうちょいマシだと信じたい
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:30▼返信
終戦
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:42▼返信
>Xbox Series S版『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』はレイトレーシング非対応に
>『デビル メイ クライ 5』の次世代機対応版として11月12日に発売予定となっている『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』ですが、カプコンは本作の特徴の1つである“レイトレーシング機能”がXbox Series S版では利用できないことを海外公式Twitterアカウントにて明らかにしました。
>Xbox Series X版に関しては発売日以降に配信されるタイトルアップデートでレイトレーシング機能が追加予定。4K解像度も利用可能です。開発チームは「どちらのゲーム機も次世代の驚異的なスピードとパフォーマンスを実現しており、今Xbox Series X|Sの全機能を探求し続けている」と伝えています。

XSXとXSSは解像度とフレームレートが変わるだけじゃなかったんですかMSさん・・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 17:08▼返信
>>1089
みんなそんなにこと細かく呟くかなぁw
「PS5」で検索、くらいで試してみたら?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 17:11▼返信
※1093
MSの虚言癖を甘くみるな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 17:45▼返信
ベセスダ買収したのもただのムダ金になったねw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 18:33▼返信
>>704
美少女のうんこなら食べたい物好きもおるだろうが、現実はスペゴリのうんこだもん
1098.ネロ投稿日:2020年10月27日 19:13▼返信
よーし、今度こそネロのお兄さん音頭やるぞー

うむ、気分が乗らん
やめた⭐️
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 19:43▼返信
日本の場合
PS5と箱SXどっちが欲しいですか?
チカニシ「そんなもん箱SXに決まってんでしょ!ゲームパス最高!ベセスダゲーは箱だけ!!!」
一般ゲーオタ「PS5」
一般人「PS5ほしいけど発売日にはいいかなぁ。で箱ってなに?」
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 22:10▼返信
当然の結果かと
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:51▼返信
ベセスダ買収まったく意味なくて草ァ!wwwwwww
日本でベセスダガー!ベセスダガー!って騒いでたのにねwww

だっせーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 08:43▼返信
ニセモノのPC厨=パソニシの言うことはともかく

本物のPC厨である俺もPS5は欲しいのよ
今持ってるPS4Proから買い替えたい
でも抽選全部外れたからなぁ
当日の店頭販売分とかあるのかな?
あるなら狙いたい
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 09:00▼返信
豚の言うソフトの売り上げって、集計がそもそも一部だけだしな
パケ版のみでDL版を含まない集計
総売上のうち60%がパケ版、40%がDL版
そして集計可能なデータは店頭市場の40%ほど
つまり発表されている集計は、全体の24%の数値に過ぎない
全体の4分の1だけ見て「勝った!勝った!」と騒いでるのは実に滑稽

直近のコメント数ランキング

traq