• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アラブ諸国でフランス製品不買運動、仏外務省が在外仏人の安全に懸念表明


記事によると



・アラブ諸国でフランス製品の不買運動が広がっており、在外フランス人の安全が懸念されるとして、仏外務省は、ソーシャルメディアなどで拡散する不買呼び掛けへの対応を各国政府に強く求めた。

・アラブ諸国やイスラム教徒の人々の間では、マクロン氏のイスラム過激派についての最近の発言や、預言者ムハンマドの風刺画を授業で見せたフランス人教師が殺害された事件への対応をめぐり、対仏感情が悪化している。

・特に、マクロン氏が預言者ムハンマドを題材とした「風刺画をやめない」と宣言したことを受け、ヨルダンやクウェート、カタールの団体がフランス製品の不買運動を開始。

・マクロン氏は25日にも、ツイッターへの投稿で「われわれは(イスラム過激派に)決して屈しない」「われわれはヘイトスピーチを許さず、理性的な議論を支持する」と表明した。


この記事への反応



まず人が大事にしてるものを小馬鹿にするのやめろよ 頑張るところが違うだろ

人様が信じてる宗教の教えを馬鹿にするのがフランス人の風刺?皮肉? 先進国名乗る割にやっていい事悪い事もわからんのか 先に喧嘩売っといて被害者面 こんな人間にはなりたくないな

風刺は意地になってやるもんじゃないしなあ。対立図式にとらわれすぎというか。

フランス語辞書にはヘイトスピーチという単語にキリスト教徒以外への嫌がらせや暴言は含まれないとでも書いてあるのだろうか。

トルコのエルドアンの批判もずいぶんだからドローだろww

フランスはあれだな 冗談が通じない相手にやっちまった

殺された教師は表現の自由のひとつの例として風刺画を見せたのだろうから、それ自体は賛成論があっていい。ムスリムにも配慮してるし。でも特定の宗教を揶揄する風刺は正義ではないよ。

まー、フランスの場合は因果応報やね。。 人種差別と言い、コロナと言い、もう少し柔軟かつ人に優しくなった方が良いと思うなこの国、国民は。。

風刺と侮辱の区別がつかない国相手ならこうなっても仕方ないわなぁ





戦争が無くならない理由、よくわかるね


B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:33▼返信
ギロチン時代からなにも変わらないフランスの民度
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:34▼返信
くっころさんですか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:36▼返信
所詮はフランス革命で出来た国だし。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:37▼返信
そもそも民族の風習が違うんだよね
欧州は、風刺とかジョークで刺されたら同じく風刺やジョークで返す
アラブは、挑発されたら即開戦で相手と殺し合いになる

根っこのルールが違うからそうなる
移民は悪手だったと思うよ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:37▼返信
カルロス・ゴーン
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:38▼返信
風刺画も度が過ぎたらヘイトスピーチみたいなもんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:39▼返信
何にも共感できんわこの騒動
人の信条をわざわざ侮辱するやつもだからって人を殺すやつもどっちもクソだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:39▼返信
日本人も在日朝・鮮・人を差別したり馬鹿にするのをやめろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:41▼返信
※8

在日特権(通名・永住権etc)で日本人を差別してるのはキミたちでしょう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:41▼返信
表現の自由を暴力で止めさせるのは反対
風刺ぐらいうけいれれるぐらいの器の大きな宗教になれ
偽モンだから風刺されて発狂してんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:44▼返信
なおフランスへの風刺をした仏高校生は絶対に許さないと逮捕され風刺を封じられたもよう。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:45▼返信
>マクロン氏が預言者ムハンマドを題材とした「風刺画をやめない」と宣言

>「われわれはヘイトスピーチを許さず、理性的な議論を支持する」と表明した。

同じ文で矛盾したことを言っている事にすら気づかない
痴ほう症かな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:47▼返信
欧州人の差別意識の根深さはやばいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:47▼返信
この国はいっつも差別してるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:51▼返信
いやいや、ヘイトスピーチには屈しないって風刺画もヘイトスピーチの一種になるだろw
フランスの文化を尊重するけどヘイトスピーチがダメで風刺によるヘイト表現はいいってのはダブスタに思える
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:51▼返信
また襲撃されるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:51▼返信
風刺画って都合が良いなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:52▼返信
国内にイスラム教徒かなりいるのにようやるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:53▼返信
風刺殺人なんで問題ないですww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:53▼返信
ヘイト()の報復に首切るような狂ったやつらに配慮する必要はない
マクロン指示だわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:54▼返信
中国はウイグルを何か起きる前に収容所に入れてるから事前に危険な芽を摘んでるけど
フランスは要注意人物1万人のみ監視してるたけで抑止効果が薄い
今回のは生徒の保護者が問題だと拡散したから危険人物以外の全体を取り締まらないとテロ抑止にならない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:55▼返信
やはり腐れフレンチは教養のないゴミ。
王室を残せなかった3流国家。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:55▼返信
風刺じゃなくて自分たちの宗教や社会制度が絶対正しいという思い上がりでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:56▼返信
相手が嫌がることをやるフランス人の風刺画信仰は日本人の靖国信仰みたいなもんだろ
一部の支持者のために政治パフォーマンスする
日本は首相が相手国に配慮して参拝しないだけまだマシだが一部の支持者は参拝しろしろ言ってるしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:56▼返信
>>8
韓国がやめるならやめた方がいいと思うよ
お互いならね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:58▼返信
※24
嫌がるからやってるわけでも
嫌がるからやってきたわけでもないから全然違うかと
最初は文句言われてなかったけど死者のために参拝してた
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:58▼返信
宗教なんて人が作った道具が原因で殺し合いしてるとか世話ねーなwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 02:58▼返信
やっぱ左翼って国滅ぼすな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:00▼返信
おまえがな!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:00▼返信
※24
相手国に配慮って言っても中国はまだしも韓国に至っては
完全に妄想の戦争被害で難癖つけて来てるんだから付き合う義理はない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:00▼返信
こういうことがあると、キリスト教が負けた世界線はどうなったのか考えちゃうな
アラブ人とオスマン帝国が融和して、ペルシアアラビアトルコにIRAみたいなのが仕掛けてるんかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:01▼返信
ムーランでウイグル政策が批判されたけど
中国のやり方でしか共存というか治安良くならない気がしてきた
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:02▼返信
聖☆お兄さんが許される日本
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:02▼返信
※30
???
中国人は全員ぶっ殺せ
韓国人はアメリカの同盟国
これが日本の基本だ
そもそも韓国の反日は中国の共産党勢力だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:05▼返信
尚他国がやったり直で言うとブチギレる模様
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:11▼返信
まぁこれはね・・・イスラム移民側もEUで生きていくには歩み寄りが必要だと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:12▼返信
>>34


何を言ってるのかわかりませんねえ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:12▼返信
面白くもうまくもなく、ただのヘイト侮辱なのに何を偉そうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:15▼返信
なんでこんな強行態度を取りながら、ムスリム難民を受け入れてるんだろうか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:15▼返信
おまえらの欲しかったヘイトの自由だぞよかったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:24▼返信
日本の「韓国ホワイト国やめる」宣言をうけ、韓国で不買運動勃発!文大統領「我々は決して負けない」
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:25▼返信
南朝鮮見てれば解るが表現の自由は他者を貶めてもいい訳では無いからな
43.投稿日:2020年10月27日 03:27▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:29▼返信
※39
これほんと逆だよな。
イスラムへの侮辱は控えるけども、移民難民はいらんって方がよっぽど平和的でまともに見える
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:33▼返信
フランスにとっての韓国ってアラブなのかもな
日本人から見れば同じ一神教にしか見えないが
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:35▼返信
>>44
確かにそうだな
日本なら丁寧にお断りするんだが
何で火に油注ぐかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:36▼返信
さすが世界一の左翼国家
自分の国まで捨てられるのは相当いかれてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:38▼返信
これはアラブ諸国が悪い
お前らテロという武力でやってる時点で全て悪い
そもそも風刺してるんだからやるなら風刺でやり返せよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:44▼返信
中国人にはヘコヘコする癖にな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:45▼返信
でもある意味フランス大統領は毅然としてて良いな
日本に例えると首相が中国や韓国に容赦はしないと言いきってるようなもんだからな
でも文馬鹿とも重なる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:50▼返信
お前らの風刺画って風刺じゃなくただただ下品なだけなんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:53▼返信
日本人から見ると中東には同情するところがある
でもそれを根に持ってイギリスやEUを破壊しようとしてるとこは同意出来ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:54▼返信
>>8
俺は気を付けてるよ。「朝・鮮・人」って言葉は差別で彼らの気持ちを傷つけるようだから、「朝・鮮の方々」や「朝鮮民族」等、別の大丈夫な言葉で言い換える様にしてる。

過去の歴史なんて、今を生きる我々個人が仲良くするのには関係ないことだから、昔の事を持ち出して敵視したり憤慨せずに、一人の人間として相対したいと思ってる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:57▼返信
風刺といえば聞こえはいいけどただの侮辱だよね
ユニークの欠片もないから笑いどころもない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:58▼返信
フランスがイスラム伝統衣装であるブルカを禁止してるのは本当に謎。単なるイスラム差別にしか思えない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:00▼返信
テロとか起きない様に
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:06▼返信
下手くそな落書き辞めろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:10▼返信
>人の信条をわざわざ侮辱するやつもだからって人を殺すやつもどっちもクソだ

どっちもどっちではないな
明らかに先に手を出している方が悪い
宗教というのはその人にとっては命よりも大事だったりするレベルのもの
それを意味もなく侮辱したら殺されるのも仕方がない
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:11▼返信
キリストがイスラムやユダヤを差別しているが
韓国も神道差別してるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:17▼返信
※8
教師が日本で風刺画を使って在日をディスったらかなり問題になるよ。
フランスみたいな差別国家ではないよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:18▼返信
※58
その相手を侮辱するのが命より大切な宗教の人はどうしたらいいん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:20▼返信
神社参拝NGの韓国www
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:21▼返信
なんでこいつらイスラム擁護してんの?
64.投稿日:2020年10月27日 04:23▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:34▼返信
イスラム教侮辱の風刺画は愛知トリエンナーレと同じだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:34▼返信
※63
むしろなんで左翼そのもののフランスがなぜ叩かれないと思ったの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:36▼返信
シャルリー・エブドはフランスのパヨク

68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:37▼返信
シャルリー・エブドは日本ヘイトや福島ヘイトもやってたもんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:41▼返信
こんな宣言を出したマクロンは標的にはならんのですか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:46▼返信
フランス人は他人を侮辱する風刺をヘイトと考えないんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:47▼返信
>>53
現実見たほうがいい。
"過去の歴史なんて、今を生きる我々個人が仲良くするのには関係ないことだから"←世界中の誰しもがこういう思考じゃない相手と相対してるってこと。
左も右も過去の歴史なんてって言葉からは決して出発してないって事に気付いてくれ
"差別で彼らを傷付けるようだから"って、
彼らがその様に考える根拠はどこにあるの?
過去の歴史だろ?理想論中の理想論なんだわ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:49▼返信
※8
祖国への帰還、お奨め申し上げます。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:52▼返信
無差別宗教テロという意味ではどっちも同じなんだよなー
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 04:59▼返信
※58
フランスは侮辱しようとした意図は無いのに受けて側が侮辱されたと感じたら56してもいいんだな?
煽り運転で殺人するような人間と同じ思考してるな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:14▼返信
フランスは核爆弾がパリで炸裂しても何ら不思議に思わない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:20▼返信
フランスとトルコ、日本と韓国…
どっちもわかりあえない国だろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:23▼返信
フランスはほんと根っからのレイシストだなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:25▼返信
ISISクソコラグランプリはイスラム教を侮辱することは絶対禁止だったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:29▼返信
>>4
なお襲撃されたシャルリーエブドを風刺した絵(新聞では銃弾を防げない)を描いた人はフランス当局に逮捕された模様。
自分達を風刺するのは許さないらしいw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:34▼返信
尚、当人らが風刺されるとガチキレする模様
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:37▼返信
フランス人の煽り耐性低過ぎて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:37▼返信
これはある程度はしゃーない。イスラム風刺はやめる、になると風刺したやつがバカで悪かったっすってなって殺されたフランス人と自国民捨てて屈するってことになるから国民感情もよろしくない。リスクは極大だけどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:39▼返信
アラブは他の国を絶対に悪く言わないならまだ分かるが
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:44▼返信
まぁフランスは今コロナがまたヤバいし、観光で栄えてたのにそれももう終わってるし、落ちてってるな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:45▼返信
ムスリムの連中は1400年前から進歩しちゃいけないって教義だから、
そりゃ現在的な価値観とは相容れんよな
三権分立とか政教分離とか、他者の自由を尊重とかいう概念そのものがないんだから
アッラーの命令に従わないものは最終的に抹殺だからな(アッラーの命令の解釈自体が連中の恣意)
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:46▼返信
お互いの正義を主張し続ける限り争いは無くならない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:51▼返信
風刺もあるけど、ムハンマドを禁止する偶像化した事自体が殺害につながったわけで絵にして讃えたって殺されるよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:53▼返信
暴力的な相手をわざわざ挑発するのはどうかしてる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 05:55▼返信
対象への尊重を欠くものは批判でも風刺でもない
ただの中傷
いじりかいじめかの境界と同じで受け手側が決めるものだから最低ラインも満たせないなら論外だろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:00▼返信
>>3
デマを真に受けて国王王妃をギロチンですもの
しかも過ちと思うどころか誇っているし
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:05▼返信
フランス製品って何や?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:08▼返信
教師殺害したのロシア人のイスラム教徒だしアラブに限っての危険性ではないぞ
あと全て過激派かのように非難してるんがマクロン盲目やね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:08▼返信
>>91
ワインしか無い国
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:11▼返信
メトロン星人 「 ふふふ よくやりましたね マクロン星人 」
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:15▼返信
※49
それな。中国がのうのうとジェノサイドやっているのにね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:16▼返信
えぇっ?中国の「チンギス・ハン展示すな!」には平伏叩頭マッハで屈していたのに???
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:20▼返信
「風刺画は絶対やめないっ!」というならば先ずは黄色の熊さんの絵を掲示してその覚悟を示すべきなんじゃあないのか?
中華帝国さんの前には即落ち2コマしてる貴族娘みたいなオチになっとるぞ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:23▼返信
宗教の風刺と表現の自由は違うと思うがな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:24▼返信
でもバ力千ョンからの抗議で旭日旗は止めるんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:26▼返信
>>1
中国の金の圧力には屈してモンゴル展やめるくらいなのに『表現の自由命懸けで守ってます』みたいな顔すんなよwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:26▼返信
自虐風刺なら構わないが、文化がまるで違う民族へは悪質な悪口とか侮辱になるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:28▼返信
まず絵に描くことすら禁忌だからやめてって言われてるのに風刺画にするとか
殺すのは行き過ぎでも思いっきりぶん殴られて文句言えないやつでしょ
他国の文化に敬意を払えないのは近代国家とは言えんわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:30▼返信
ヨーロッパは中華マネー漬けにされてるから中国には反論できないよ、エラそうなこと言うけど
中国移民も多いし、日本の在日みたいにこそこそ乗っ取られてる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:36▼返信
風刺(ヘイトスピーチ)
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:49▼返信
>>74
マクロンは堂々と『侮辱する自由がある』と言っているのだが?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:56▼返信
フランスが滅びても同情はできんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:58▼返信
淫夢厨とアンチ淫夢の戦いみたいで格好いいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:06▼返信
風刺画はやめないけどヘイトスピーチは許さないwwww

表現の自由を認めているようで全く認めてない
パヨクと一緒で自分の好き嫌いで決めてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:06▼返信
核レンジャー来るな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:13▼返信
フランスもイギリスも畜生過ぎるから移民に荒らされても同情できんとこあるよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:19▼返信
フランス人って風刺画という便所の落書きを高尚なものだと勘違いしてないか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:20▼返信
※105
横だが、風刺画を侮辱と認識してない可能性がある
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:26▼返信
>>79
西洋の京都
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:30▼返信
イスラムって本当に野蛮で残虐なテロ宗教やな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:30▼返信
ひろゆきも差別されたしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:34▼返信
※108
フランスは世界最大の左翼国家やぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:35▼返信
アクロン不買❔
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:38▼返信
こいつらの弱いくせに喧嘩売るスタイルは文化だからな
世界大戦やベトナム戦争が証明してる
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:41▼返信
自分等がバカにされると烈火の如く激怒し
逆恨みをネチネチするのがフランス人
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:42▼返信
そりゃテロには屈しちゃダメだろうけど、アラブの不買運動はテロを支持してるわけじゃないだろ
フランスの大統領がイスラムを馬鹿にするのを正当化してるからだぞ?
例えばキリストとかフランス大統領自身が馬鹿にされても笑ってられるのかって話
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:42▼返信
マジかよアクロン不買するわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:45▼返信
これがフランスの国民性
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:45▼返信
他者はバカにするが自分をバカにする奴は許さない
それがフランス人です
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:46▼返信
人の嫌がる事はするなって母親に教わらなかったんだろ
125.投稿日:2020年10月27日 07:49▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 07:49▼返信
この時代に風刺画使って人種差別とか平気でやるしな。そら怒られてもおかしくないわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:05▼返信
フランス人が今やるべきは、キリスト教への侮辱。
そうすれば、狂人扱いされてこの話は解決する。
(狂人には優しくするのがアラブの伝統)
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:07▼返信
どんどんやれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:14▼返信
風刺とか体のいいこと言ってるけど

ただのヘイトだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:15▼返信
>>2
不買運動は韓国方式だなコレ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:18▼返信
ヘイトスピーチ許さず屈しないってw
132.投稿日:2020年10月27日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:34▼返信
フランスと特定アジアを混ぜ合わせてみたい
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:36▼返信
>>24
風刺のスタートはフランス革命
これを否定されると国としての成り立ちそのものを否定される
韓国の反日やアメリカの銃と近い気がする
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:37▼返信
欧米人の悪いところだな
自分は平気で相手を傷つけても反省しないくせに
自分がやられるとヒステリックに怒る
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:43▼返信
理性的な議論で風刺画?
ちょっと何言ってるか分からない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:46▼返信
>>119
あれ?それに似た国が近くにあるような…
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:49▼返信
差別大国仏wwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:57▼返信
「けど、新聞を風刺したら逮捕するぞwww」
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 08:59▼返信
>>4
あいつらのは風刺になっとらんわ
ただの悪口や
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:02▼返信
風刺という名目なら差別をしても良いし、神を冒涜しても良い
ただし欧米以外の国がそれをやったら制裁するというスタンス
そりゃ嫌われるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:06▼返信
>>90
ルイ16世かわいそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:07▼返信
フランス共和国は風刺した人や社に対する風刺は逮捕しちゃうんでしょ?
凄い基準だよね
あと、死刑反対で日本に文句付けまくりなのに、自国では現場で殺しちゃうんだから、何やってんのって思ってしまう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:10▼返信
不買運動効いてるの草
嫌なら買うなぐらい言えよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:13▼返信
ひろゆき「フランスが一番」
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:21▼返信
フランスってキリスト教やユダヤ教に対する風刺はやらんのか?
掲載する時に常に三つ並べたら、公平さが醸しだされて苦情やテロも減るんじゃないのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:23▼返信
首切られた教師にいいねした人もう逮捕されたみたいやね
表現の自由はないみたいだな いいねしたらテロ容疑掛けられるし
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:41▼返信
※146
フランスは政治権力と握ったカトリックと殺し合いの果てに政教分離を果たした結果
宗教の自由は宗教を侮辱する自由と等価で不可分であるのが国体国是で国民の精神的支柱
逆に侮辱を受入れない宗教をフランスが許容する事は無いしフランス人が認める事もない
問題なのはその理念が成立した当時はキリスト教が対象でイスラム教は考慮外だった事
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:57▼返信
価値観の相違なんだから時間かけて放置しかないよね

納豆なんか地球上から滅ぶべき派と
納豆食えないのは人間じゃねえ派の
片方がつい実力行使しちゃった問題だから
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:00▼返信
>>まず人が大事にしてるものを小馬鹿にするのやめろよ 頑張るところが違うだろ
は?それで殺人を犯す様な集団に迎合しろと?
「脅迫行為には屈しない」のは当然だし、
主張の正当性なんか殺人を犯した時点で既に存在しない。
キチガイイスラム教徒は死ねばいい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:07▼返信
暴力的なカルトは怖いからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:13▼返信
>>146
やってるのでは?やってなかったら矛盾する。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:13▼返信
>>124
フランスからすれば、オウム真理教が怒ってるのと同じ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:15▼返信
>>63
擁護してないよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:22▼返信
日本のテレビに出てるキャスターやコメンテーター達が、本人がいじめだと感じたらいじめで、差別と感じたら差別だと言い切ってた。危ない事をテレビて言ってるなって思ってたけど、ならば風刺を差別だと感じたらそれ差別って事になるのでは?なぜ日本のキャスターコメンテーターはそれ言わないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:24▼返信
風刺個体は自由にできて然るべき
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:27▼返信
>>24
先祖を祀るのと同じなのに文句つけてるガイジと
それに屈するゴミ政府なだけやぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:28▼返信
風刺って何なのかわからなくなってきた。フランス人も一回考えた方がいいよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:29▼返信
ぶっちゃけイスラム以外も不買すべきなんだよなー
じゃないといつまでもフランスは勘違いし続けるだろう
不快とかそういう問題じゃない
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:29▼返信
>>146
ユダヤは知らんがキリスト教に関しちゃ児童虐待が話題になった時に見た事あるな
そもメディア風刺してそれに話題が集まる形だし一枚岩じゃないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:30▼返信
>>153
だとしたら価値あるものとそうでないものの違いがまるで理解できない馬鹿だぞ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:30▼返信
どっちか滅びたら報告くれい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:34▼返信
>>132
他人の宗教に干渉するな。
侮辱に対して制裁で報復するのは本来は当たり前。
ムハンマドが自由に描ける歴史上の人物かどうか勉強しなかったのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:37▼返信
>>85
それらが進歩した内容という考えは浅すぎる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:38▼返信
そりゃ自由主義なんだから政府としては当たり前
日本でも同じ事が起きたら同じ宣言しなきゃしょうがなくなる
問題は国民がバカなこと
嫌なら退社しろやって言ったからムスリムの生徒がいるけど教材として使っても差別じゃありませんって
自由じゃなくて差別だろw
166.投稿日:2020年10月27日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:42▼返信
>>1
表現の自由と風刺がフランスの文化ってとこで、まあ辞めないのは百歩譲って理解するとしても
シャルリーエブドが風刺返しされた時に「ヘイトスピーチ」呼ばわりしたのは完全に悪手だったよな
そこで「一本取られた!」て態度で風刺返し返しする余裕見せれば良かったものを
風刺返しされたとたん顔真っ赤にして正義唱え始めるの、さすがにダサいし筋が通らん
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:43▼返信
キリスト教文化白人文化を優遇してるけどそれは伝統の尊重で全ては平等ですよって建前を押し通す国だしな
というかマジでそう思ってるキチだし
言ってみれば国民総ネトウ◯みたいな国
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:45▼返信
>>168
意味がわからない
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 10:59▼返信
フランスの場合風刺画=侮辱だから質が悪い
相手を思いやれないから一向に戦争がなくならないんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:06▼返信
フランス「風刺してやる」
イスラム「許さん!首切りじゃ!!」
フランス「屈しない、かかってこいや!!!」
イスラム「あ・・・ふ、不買で対抗します・・・」

報復方法をグレードダウンさせたので、フランスの勝ち
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:09▼返信
>>166
一大勢力のリーダーの顔面に唾を吐いた雑魚が抹殺されるのは自業自得。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:14▼返信
>>150
イスラム教徒の生徒が居るのにわざわざアレを教材にする必要があるのかよ
嫌なら教室から出て行っても構いませんって言ったから差別じゃありませーんってか?
学校で教師と生徒は対等じゃねーぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:24▼返信
>>173
殺人を正当化する理由には程遠いぞ、バーカw
殺人を犯した側が脅迫に迎合しないと言われて不買運動?
キチガイ宗教信者はさっさと死んで神の国にでも逝ってくれよwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:25▼返信
流石フランス革命とかいうテロで乗っ取った国
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:31▼返信
なるほど…不買で抗議ならまだマシか
どちらにせよ攻撃はしたいんだなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:32▼返信
※170
人種差別も一切止める気がないからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 11:35▼返信
>>174
どうみても腐れフレンチが滅んだほうが平和になりますね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:01▼返信
>>146
反ユダヤで逮捕されたコメディアンや解雇された漫画家がいるからユダヤおちょくりはリスク高そう
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:05▼返信
やっぱり線引きは大切だよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:06▼返信
なんでそこまでしてよそを煽りたいんだ…
大事な国民や自分自身の命をかけてまでやることかよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:15▼返信
不買ですめばいいけどな
これまでを見てるとそうは思えない
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:18▼返信
腐乱巣は昔から無教養と暴力の歴史しか無いもんな
用もねえのに喧嘩うってりゃやられることもあるだろガイジ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:18▼返信
国民の命はどうでもいいでちゅ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:20▼返信
>>22
その言い方も批判じゃなくて誹謗じゃない?
マクロンの言い分は支離滅裂の意味不明だけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:21▼返信
>>32
天安門
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 12:34▼返信
風刺であればどんな誹謗中傷でも許されるって風潮のほうがおかしいと思うわ
なんか表現の自由を盾にしてるマスゴミと似たものを感じる
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:28▼返信
風刺=ヘイトそのものだろ
これだからフラカスは・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:56▼返信
フランス人の命より風刺画が大事らしい
過激派なめすぎじゃね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 14:04▼返信
侮辱の自由を受入れる宗教のみ信仰の自由を保障するのが国家理念だから仕方ないね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 15:32▼返信
イスラム教が宗教認めてないから他人の~尊重自体がとかいう擁護はまったく心に来ないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:06▼返信
>>90
第二次世界大戦でバカした日本人がいえることではないと思うんですけど…
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:20▼返信
※192
反日を誇るお前らが何言ってるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:20▼返信
イスラム国家が原理主義者の活動(テロ)さえ擁護するような発言をするのは問題のレベルが違う

フランスを揶揄するのは、日本国内での中国批判に対して殺人事件が起こっても、「そんな中国批判するのがバカ」と言い出すのと変らない
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:27▼返信
フランスじゃ、原理主義に対する表現が問題を起こすが

日本じゃ、習近平の批判さえできないテレビ局のおかげで問題も起こらない

金儲けしかできない愛国ウヨの論客には、命をかけた中国批判なんかできないだろうけどね
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:32▼返信
そもそもイスラム教と噛み合わなくて当然なんだけどな
「宗教なんて糞だと思う人がいてそれを口にできる自由」
これがフランスの神聖不可侵な法治の根幹でフランス人のメンタリティー
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 16:48▼返信
知られてないだけでフランスじゃイスラムどころかキリスト教も仏教も満遍なく侮辱する
内容には幾ら反駁しても良いが侮辱する事自体への権利を妨害しない宗教だけが
フランスでは信仰の自由を認められる
そういう意味でフランスには元々日本ほど宗教の自由を認めていない
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 17:11▼返信
※171
違うやろ
今までの相手はテロリストだけやったけど相手が普通の国民も巻き込んだ全部になっただけやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 19:17▼返信
フランスの高い芸術性を お互いに競い合うのは 結構なんだが、
文学的センス?風刺のセンスを こういった皮肉で 争いあうのはやめれば?
いっても国外の風習にケチつけても、リターンがないやろー。 

おっとこれでは 我々の地球侵略の計画と 逆行してしまうな。。。
綺麗なジャイアンあらためメトロン星人。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 19:27▼返信
>>194
アカは最初から全人類にとって悪だから。
ムスリムの信仰心をチャイナの汚物と一緒にするな馬鹿
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 19:53▼返信
風刺だからヘイトじゃないとかいう意味不明なルールはフランス内しか通用しないぞ
テロ誘発して巻き添えになる人とか大迷惑じゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 20:42▼返信
風刺画をイスラム圏で煽ってるのトルコのエルドアン政権や過激派だからねぇ
トルコは経済政策の失政(トルコリラ大暴落)で破綻の危機にあるが外国の仕業として戦争を起こそうとしてる
その内圧がアゼルバイジャン戦争となってロシアと対立しつつある
トルコをEUの一員として迎え入れたいフランスにしてみれば
トルコは腹中の虫に他ならずEUがいつまでもケツ持ちすると思うな!とキレてるのさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 21:59▼返信
>>197
崇拝者に言っても無駄なんだろうけどそりゃ建前だろ
フランスはカトリック文化、歴史の国
同じ様に、で平等にはならねーよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:03▼返信
しゃあね
欧州の白人主義は昔っから
それこそマジで物理的に世界的に白人主義で搾取しまくってたんだから
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:20▼返信
これに対し、同紙のルイマリ・オロー(Louis-Marie Horeau)編集長は、「われわれには悪意のないように思える風刺画」に対する日本からの反応に「ただただ困惑している」として、「ユーモアを表現しているからといって、被災者の皆さんを侮辱していることにはならない。ここ(フランス)では、悲劇に対してはユーモアを持って立ち向かうものだが、どうやら日本ではそうではないようだ」と語った。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 14:29▼返信
※201
フランス内でしか通用しないとわかってるから、フランス内の授業で風刺画を見せたんだろ。
わざわざイスラム国に行って風刺画を見せたわけじゃないじゃないから、フランス人教師は悪くない。
外からやってきて勝手にフランスに住み着いたイスラム教徒がフランスに合わせるべき。
フランスに合わせられないイスラム教徒は人殺しする前に自国に帰るべき。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 14:40▼返信
※205
あのフランス内でしか売られない雑誌に描かれた小さなイラストだろ。
日本向けに描かれたものでもないのに、わざわざ海外のメディアから日本を風刺している絵を探して見つけたら怒るとか意味わからん。
あれに文句つけている日本人の中で、あれを違法ダウンロードじゃなくてちゃんと買って読んだ日本人はどれだけいるんだ?
違法ダウンロードで読んだ漫画に出てきた「丸太」に怒って大騒ぎした某国人にそっくり・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 00:14▼返信
勝手に入って来たのではない
単純労働者が必要だから政府自ら移民政策を進めたんだ
不法移民で500万人以上が入国できるわけないだろ
無知もここまで来ると哀れを通り越して感心
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 02:52▼返信
※208
へえ、日本の在日韓国人達も「我々は日本政府によって日本に連れてこられた」って言ってますよね?
移民はどこの国でも同じようなこと言ってるんですねえ~?

で?政府が連れてきた移民なら「殺人をしてはいけない」という法律を守らなくてもいいんですか?
じゃあ、日本政府によって日本に連れてこられた在日韓国人達も、日本で日本人を好きに殺してもいいってことですかね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 02:55▼返信
フランスどころかヨーロッパ全体において、勝手に入ってきた無国籍の移民が数えきれないほどいる
勝手に人の入ってきて、その国々の法律を守らず迷惑をかけている
それを知らない奴が他人に「無知」などと言うとは・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 02:58▼返信
人んちの国に住むんなら、その国の法律くらい守れ
法律と宗教を混同する奴はヨーロッパに住むべきではない
さっさとイスラム国に帰れ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 03:07▼返信
日本にイスラム教の人間が増えたら、FGOとかの偉人バトルゲームをイスラムへの冒涜とか言い出して製作者の首を切り始めるだろうよ
イスラム教のキャラをブタにしたりブタ型チョコだのを食べさせたりしたらしいから、ブタをけがれた動物とみなすイスラム教徒は激怒するだろう
すでに別件でイスラム教徒から文句来てるし
日本にもイスラム教徒が増えたらそういう文句や暴動が増えないわけないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 05:28▼返信
>>210
いや、無知としか言えない(笑)
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 05:29▼返信
>>209
頭が悪すぎる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 10:21▼返信
※213
フランスどころかヨーロッパ全体において、勝手に入ってきた無国籍の移民が数えきれないほどいる
勝手に人の入ってきて、その国々の法律を守らず迷惑をかけている
それを知らない奴が他人に「無知」などと言うとは・・w

知らなかったんだろ?お前が無知なんdなよw無国籍の人間をヨーロッパの言葉でなんというか言ってみ?あっちじゃ有名な言葉だが、お前は答えられないだろ?無知だから。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 10:23▼返信
※214
お前がバカなんだよ
在日が日本の法律を無視して犯罪するのも、イスラムがヨーロッパの法律を無視して殺人するのも、同じ移民の犯罪にすぎない
法律を守れないなら自分の国に帰れ、それだけのこと
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 11:01▼返信
イスラムによる不買運動についてイギリスのロイターが報道した内容を読めば、ヨーロッパの国々がいかに移民から迷惑をかけられていて移民にイラついているかよくわかる。
イタリアのコンテ首相は「フランスのマクロン大統領と結束する」と表明。ドイツのマース外相はトルコ大統領によるマクロン大統領への個人攻撃を批判し「フランスの対応を支持する」と表明。オランダのルッテ首相は「表現の自由に関するフランスのスタンスを支持する」と表明。「オランダでは表現の自由は最高の価値の一つだ」と強調。デンマークのコフォズ外相は「表現の自由は民主主義の根幹だ」と発言し「デンマークはフランスと連帯する」と表明。ロシアは無言でイスラム圏を空爆、トルコは「ロシアによる空爆はトルコへの警告」と発言し緊張状態。
移民先の国であるフランスの法律を守らずに首を切った犯人を西洋諸国が擁護するわけがない。日本も移民に対してはこのように毅然とした態度を取らなければならない。
イスラム国もサウジアラビアなどはフランスの味方をしている。「文化と表現の自由は平和の道しるべ」との声明を出し、フランス製品不買運動やフランスへの攻撃に協力しないと宣言した。
ヨーロッパからだけでなく、平和なイスラム教国からもテロだと思われてるのだよ、フランスで教師の首を切ったイスラム教徒は。しかもその犯人が逮捕されたことへの反発なのか、フランスの教会で複数人を殺害するテロをイスラム教徒が起こしたから尚更ヨーロッパを怒らせ、穏健派のイスラム教徒をも怒らせたのだ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 11:19▼返信
イスラム諸国が、中国によるウイグル弾圧に抗議しないのはなんでですかあ?ウイグルはイスラム教徒ですよねえ?フランスで風刺画見せられるよりよ~~っぽっどひどいことされてますけど、なんで中国人の首を切りに行かないんですかあ?
やっぱり金もらってんですかあ?それともフランスとかのヨーロッパは移民にもある程度紳士的だから、中国人より優しい国だからってイキッっちゃってるんですかあ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 23:46▼返信
こういう知能で生まれたら人生終わりだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月02日 03:39▼返信
フランスの法律すら守れないイスラム教徒が、日本の法律や細かいルールを守れるとは到底思えない

日本がイスラムの味方なんかしたら、もしイスラム教徒がたくさん日本に住みはじめたら困る

そいつらがイスラム基準で日本人をバンバン殺し始めたらどうすんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 19:34▼返信
経済成長の為に単純労働者を招き入れる政策を取ったのだから
これらの社会問題は必然でその対価でしかない

直近のコメント数ランキング

traq