https://www.j-cast.com/2020/10/26397401.html?p=all
記事によると
2020年10月6日に放送開始したテレビアニメ「池袋ウエストゲートパーク」(AT-Xほか・略称IWGP)のアマゾンでの評価が芳しくない。
26日午後現在で「星1」とするレビューが最も多く、117件のうちの65件を占めている。
低評価レビューを見ていくと、多くは2000年にTBS系列で放送されたドラマ版について触れている。
長瀬智也さんを主演とするドラマ版「IWGP」は伝説的な人気を誇り、中でもカラーギャングのリーダー「キング」を強烈なキャラクター性で演じた窪塚洋介さんは同賞で助演男優賞を獲得している。
原作小説を読んでみると、「キング」は寡黙で冷静なリーダーという印象を与える。これはアニメ版でも同様だ。一方で、ドラマ版の「キング」は語尾に「ナリ」を用いるなど気の抜けたような話し方をし、ラッパを持ち歩くなど、トリッキーな人間性が目立つ。
宮藤官九郎さんのドラマをうけて
「ドラマ版のイメージが強すぎてキャラに全く感情移入できない」
「子供だったころドラマでみたIWGPとは全然違う」
「キングはこれじゃないナリ」
「窪塚洋介、長瀬智也 等のイメージが鮮烈過ぎて」
といった声が続出する事態となっている。
※アニメのキング(タカシ)
※ドラマの窪塚洋介キング
この記事への反応
・まずOPが最新なのにダサくて目新しさがない
昔のドラマ版の方が鮮度高いからそっち使い回せ
・アニメ化したのが間違いだった。
昔のコンテンツを掘り起こすってことは
昔の放送で盛り上がったおっさんおばさん層狙いだろ?
古参狙いのくせに古参のニーズに合わせないとかアホか!
「原作に忠実なキング」なんて誰も求めてないんだよ。
・ドラマで完結しちゃってる
アニメであの空気は再現出来ない
・ドラマファンを蹴って原作ファンにすり寄ったのに
原作ファンにも☆1付けられてて草。
原作のクールなカリスマ性を再現できてない
量産型イケメンみたいな作画とクソ脚本で
『デュラララ!!』の方がずっと良くできてるってさ。
・池袋のウェイ系ギャングを肯定的に描く作品って
アニオタが一番嫌うジャンルだろ。
今はDQNやヤンキーみたいな反社勢力は普通に嫌われる。
・アニメのキャラなのに実写よりも無個性で全く印象に残らない
そして大事な所をナレーションで片付ける雑な脚本
作画も雑
どこを誉めたらいいのか…
・原作からして過大評価されてクソおもんなかった
宮藤官九郎と窪塚洋介様様だわ
実写が圧倒的神すぎてアニメがかなわないパターン…
アニメ化にしても脚本をクドカンにするとか
他に盛り上げようがあったと思う
アニメ化にしても脚本をクドカンにするとか
他に盛り上げようがあったと思う

松の・・・なんだっけ?
クドカンってアニメ監督やったらどうなんだろう
アニメにしても問題ないだろ
絵がなぁ・・・
腐女子向け?
原作もアニメもゴミ
それは求められてない。
アニメに実写が勝った希少な作品
原作は小説だよ
次にドラマ化して漫画化してアニメ化した
アニメにしても面白くなるわけない
バイトの間違いマジなんとかしろや、はちま
この前やってた富豪刑事もアニメはウンコだったな
ドラマで作品としては完成しているんだし
アニメ化失敗の例だよ
また子供部屋おじさんが騒いでるのか
ただ、実写寄りにアニメを作ったとしても成功したかは怪しいな
20年前の空気感を今出そうとしても難しいだろうしな
アニメも負けず劣らずのウンコだったがな
深キョンに勝てるわけがなかった
綺麗なイケメンパラダイスになってるだけで退屈
ああでも池袋好きの女性アニメオタクには受けるかもしれないのか?
これはアニメだっつーの
暇なおじさんおばさん多いんだね
仮に声優やキャラとして深田恭子出してたとしてもどうにもならなかっただろうな
それくらいつまらん糞アニメだった
大人には分からないよ
原作のアニメ化なら原作準拠でいいんじゃないの
ドラマ見てたやつは相手にしてないんだろ
声優からキャラデザインまでBL臭くてたまらん
くたばれクソ制作
でも今の子にはこれが良いんでしょ
いくらなんでも腐った臭いが強い
1桁の子供が見るような作品ではなかったと思うから
少なく見積もっても30前半
ホモくさいんだわ
デスノート
いや、個人的にはアニメ版も嫌いではないが
あれだけ原作どうこうとか色々文句言うくせにな
男目線で見るとかっこよくないんだよな
そんな歳になってもこんなこと言ってるのか
もうカラーギャングとかおらんし
なんだよこのガキの使いみたいなアニメ
アウトローな雰囲気ゼロ
ノイタミナの恥さらしの「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」よりは面白かった
イキリキモオタみたいなダサい格好したやつしか出てなかったし
鬼滅もドラマにすべき
アニメ版のテンポの悪さよ…
アニメも見てない
Gボーイズとかいうが反社じゃんとしかならなかった用心棒斡旋って感じの仕事しか描かれてないな
今の時代のキングなら寡黙でいいと思うよ
もし今の時代に窪塚キングだったら動画投稿されまくって
ある種のネタキャラ化されてると思う
記事のまとめを見る限り
ドラマ版視聴者(推定30歳過ぎ)が大半で、子供見てないのが解るが、お前は何を言ってるんだ
勝てるわけない
東京卍リベンジャーズなんかはヤンキー物だけど人気あるし……
ドラマ版が有名になっちゃったからそっちのファンが文句言ってるだけ
そのアニメがつまらないから問題なんだろ
戦犯のプロデューサー晒せ
要するにガキも見ないしドラマ世代はダサくて笑ってるという判断で良いのかな?
このアニメから不良感がまったくないから叩かれてるんやで
腐った臭いしかしない
まあアニメは今の世代のためのものだから、良いんじゃない
同じ原作なら比べられちゃうのがデメリットだけど、知名度で集客というメリットとセットだし
そんなムキになるなよw
明美
記事のまとめを見る限り
ドラマ版視聴者(推定30歳過ぎ)が大半で、子供見てないのが解るが、お前は何を言ってるんだ
今の時代には合わない
アニメの敗因はいろいろあるだろうけど、肝心の本編も大して面白くないしパッとしないんだよね
ボロクソに叩くほどじゃないけど、擁護したくなるほど面白くはないっていう、ある意味一番ダメなパターン
他所に断られたんだろ
不良物なのにそれは叩かれるわな……
お前のがキモいよ
既にアニメ化してるのかは知らんけど。
確か同じ作者でしょ?
明らかに腐女子を狙ってるやんけwwwwwwwwwwww
結局金だろ? でもさ少子化が叫ばれて、未婚率が上がってんのに(政府の数字を信用するならな)
お前の発言は はずれてんだよ
新規のアニメってのはものすごく金や洗脳まがいしないとムーブメントが作れないほどになっている
その洗脳から若干はずれているのは、数十年前のアニメ世代たち だろ? そこらが金持ってるか?だけな話
なんかおまえの意見はいつも、はずれてんだよ 的確じゃあないわけ
まぁ、そういうこと
アニメにする上でリスペクトするのはドラマの方だったのに気づけなかったのは痛い
ポケモンアニメ(サン&ムーンや今やってるシリーズ)よりは面白いよ
ドラマも20年前やん…
刀剣乱舞のヤツも否の方が多かったが(とくにピエールが構成してた1期)
今回は刀剣乱舞よりアカン
大声でレビューしてるのが推定30歳過ぎという事が判るだけで、視聴者の全体像データなんか載ってないけど、お前こそ何を言ってるの?
PVから察するにそもそもドラマ世代はターゲットに入ってないと察することもできる
今の10代20代女性くらいがターゲットだろうな、池袋のご当地アニメというノリで
調べたらこれと違ってキャラデザインがマシだった
これは明らかにターゲットが腐女子なんだよな
>昔のドラマ版の方が鮮度高いからそっち使い回せ
歌が聞いてらんないぐらい酷いんだが何これ
特に脚本の酷さが目立つ
ネトフリの低予算手抜きの粗悪アニメを見てる感じ。これネトフリ独占のアニメだろって言われたら誰もが納得するレベル
腐女子ウケを狙ってチームを決めたプロデューサーが戦犯
BL声優に不良役やらせるとか安っぽくなるに決まってるじゃん
そんな原作のアニメ化なんて誰も望んでなかったって事だ
今は中国人バッかナリ…
せめて男が見てカッコいい男のキャラデザとかならまだ見られるんだけどな
腐女子さん流石に酷いと思うぞ
刀剣乱舞は何だかんだで売れちゃったからな・・・
同じ座組ならIWGPもイケると思っちゃったんでしょ
なんでそんなにムキになってんのかわからんくて?キモいw
単にターゲットが違うんだろうなって推察しただけだよ
だからいくら「ドラマの方が良い」ってレビューしたところで無意味かなと
当の若い世代が楽しめてるんなら、それでいいんじゃない?くらいの事を言っただけだが
なぜそんなにキレられたのか理解不能w
ドラマと違うだけで☆1付けちゃうオッサンオバサンヤバいね
デュラ信者イライラで草
顔が全部一緒だね
窪塚踏襲する必要はないし、そもそもドラマ原作じゃないし
こんなの人気出るわけないじゃん🤣🤣🤣
原作よりにしてるなら、原作基準でええやろ。
ドラマはキャストに合わせて、わりとコメディ寄りやったで。
老害からネガキャンされるリスクを抱え込むだけ
何が受けるか分からないからこういう迷走するんだろうけどまずその制作側のセンスの無さをどうにかしないと何も解決しない
極主夫と違ってドラマの方が面白いから、アニメ勢の奴らが「うおおおドラマ最高」みたいに掌返すと思う
少数の奴らが「古臭い、こんなの見てられない」とか発狂するかもしれんがw
全く参考にする気がしねえよ
アニメ版見る限りそもそも絵柄はそれでいいのかと
人気も実力もあったのにおかしくなっちゃったから今の若い人が知らなくても仕方ないな
当時ドラマも映画も出まくってたしワイドショーでもすごい取り上げられてたから30代以上で知らないなら世間知らず
結局原作厨の気質みたいなのはどのジャンルのファンだろうと変わらんのか
窪塚はこれと映画版ピンポンで一躍人気になったのに、その後変な方向に行って人気無くなった。
ドラマごときで世間とか言ってるの草w
眞島秀和が新型コロナ感染 大河「麒麟がくる」で細川藤孝役 - ライブドアニュース
否定されて顔真っ赤w
原作と比べるならともかくドラマと比べてアニメはおかしいっていうなら変だと思うわ
別物としてみろよ
アイドルがやってるような実写化の漫画だって別物の目で大抵みてるだろ
実写が後で良かった…
そのころ見てたいい歳こいたおっさんおばさんがアニメ見てんの?w
うっ…
遊戯王の悪夢が…
☆1レビュー見たら、そうとしか…
別にリアタイじゃなくても見比べられるやろ…少しは考えろよ
風間は最初はあれだが成長してるぞ
今更原作寄り(それも再現出来てない)のアニメ化とか企画したやつがアホなんだろ
化石級の原理厨の中の原理厨って印象
リアタイ勢以外で今更あれ見てもな・・・
あの当時の時代性にあった作品で今見たらさすがにそんな評価されないぞ
これは百理ある
窪塚キングは生半な声優だと演じきれないよな
学芸会か物真似どまりになりそう
なんでこんな事になるのか…
ジャニーズや羽賀研二で無理だろうけど
でもそれでAmazonの評価を下げるのは頭おかしい
女多いんだろうな
ドラマのスタッフが異常に有能だっただけで
原作に合わせりゃそりゃつまんないだろうね
お互い足引っ張るのやめろよ
ドラマはドラマ、アニメはアニメと区切りを作れ
相変わらずしょうもないことばかり問題にしてるな
とりあえず見てみなよ
クドカンのキャラ設定は超えられんよ
ちゃんと作られてる
私的な感情で作品って評価していいんだっけ?
お前ら客観的な目線で一度見てみな
素敵やん良いと思うよ
実写意識しすぎなんだよ別物として見ろ
打ち上げ花火、七日間戦争、日本沈没、lWG、これだと来月公開の映画のジョゼも爆死かな。
次クールアニメでは往年のドラマ界を圧倒させた野島伸司をアニメ界にもってくるらしいけど、これもどうなる事やら。
老害臭がしますなぁ
なんか上品すぎるというか・・ふつーすぎというか
モブキャラ
その最初が駄目なら後は見ない(作品に興味持てなかったら尚更)
ワサビのドラえもんは聞くに耐えないほど酷いとは思わなかったが
遊戯王の風間はマシになる段階にまで我慢できなくて諦めたよ、ママン
ただのモブキャラじゃん
名作映画だけど原作者が怒って原作準拠の映画作ったってやつ
じゃあ見なくていいんじゃないの?
誰も強制しないよ
ただ成長知らずに文句を言うのは間違ってるよ
ドラマが面白いのは認めますが、原作読んでない人間がドラマと違うから、うんたらかんたらと言うのは、違うだろと思う。ドラマ版のアニメ化じゃないんだから。
たぶんそれドラマも同じ
今でも覚えてる方が少数派
雰囲気などは覚えてるだろうけど内容はといわれると・・・
今更掘り起こして 結果ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら消えろカス
実写も面白かったけどアニメもかなり面白い
原作つまらない…
それだけのことだな
石田衣良はたいしたことない
あとは剛の金田一くらいかな?
キングはもっと無慈悲で冷徹だし
時系列もなんかぐちゃぐちゃに弄ってるし
何よりツインタワーが居ない!
話がヌル過ぎる
迫力が全然無い
始まる前にはもっと社会の闇に生きるような奴ら(ウシジマくんの悪者みたいなの)が縄張り争いするようなバイオレンスなのかと思ってたら全然違ってズッコケた
まあこれは俺の勝手な期待だったんだけど、とにかくこのアニメはつまらない
そういやドラマも一回も見たことなかったな
銀英もコラボ出るときは旧のデザばっかりだしお察し
昔のアニメ見るとタメや静止画の使い方、迫力の出し方がうま過ぎて作画崩壊とか気にならないレベルなんだよな
Fateや鬼滅みたいにパキパキ動かしてエフェクトガンガン打つ方がウケるんだろうが、イマイチ情緒がないんだよな
DVD版とBD版とか
今日から俺は、GTO、寄生獣……むしろ、アニメが勝った例の方が思い浮かばん。
アニメが勝てるのは、「アニメが先にヒットして、後から実写がヒットアニメにあやかろうとして作られた」っていう場合だけだ。
同じ原作を使って、実写とアニメを「よーい、どん」で同時に作ったら、実写の方はたいてい勝つ。
勝った例が実写が先にヒットした奴ばっかりじゃん
そもそも同時に企画される作品の方が珍しい
石田って君の名は。の新海に人格攻撃してた二流作家だもんな
クドカンは偉大だわ
どう見たって負けが確定だろ
なぜ今の時代にアニメ化を?
あれもドラマアレンジがウケて、その後の原作準拠アニメが「ドラマ版と比べて地味だ」とか叩かれてたけど
まぁ、しばらく経ったら単体としての評価も進むんじゃ無いか?出来自体は良いんだったら
時代に合ってたから引き込まれたんであって一世代後にどんな形で
やろうとそりゃ無理だって
え?寄生獣ってら成功してたの?クソ過ぎて速攻で観るのやめたわ
クロちゃんの~しん!なら利用できそうかもな
今は半グレがかっこいいとか言われる時代じゃないんだよ
昔は不良とか暴走族とかのマンガやアニメがあったけど今はそんなの叩かれるだけ
登場人物の脳内容姿はドラマ版なんだよなぁ
むしろ原作だけのファンって少数派だろ
それらは全部原作の勝ちだな
アニメも実写も敗北
原作と少しでも違うと豹変するような原作厨は擁護してあげてくださいよw
原作はシリーズが何冊も出ていて、作者は一応直木賞作家なんやで
花より男子もかな。アニメはやってないけど逃げ恥も実写を越えることはできないと思うよ。
話も見た目も地味でこれの後に作られたデュラララの方が話もキャラデザも良かった
まあドラマのほうが面白かったって思うからガッカリなんだろうよ
ドラマと違うから受け入れづらいのもあるだろうが
まあドラマと比べてみて微妙な感じはしたかなつまんなくはないけど
あの集団の中でも長瀬が一目置かれる雰囲気が有った
原作通りならアニメ版なんだろ?
ドラマから入って原作読んだけど何かスゲーつまんなく感じた。
アニメは受け付けなかったな
1話で見るの辞めたわ
内容は置いてもなぜ今は俺も思った
デスノって実写の方がアニメに勝ってたっけ??
個人的にはアニメの方が断然いいと思うけど
原作的には淡々とした雰囲気が正解なのかもしれんが
尾田栄一郎は金儲けのことしか頭にないからな
鬼滅の刃はカッコよく連載終わったが
ワンピースは金を絞り取れるだけ絞り取るつもりだからまだまだ止めんだろうな、クソ漫画
確かにドラマ版見た後でアニメ版見ると「は???」ってなる…
本物はお前らみたいなケーキも三等分出来ない原始人だからなw
本物もそうだから別にいいんじゃないか?
倫理観も道徳も欠如したゴミ世代が今のモンペになってると思うとゾッとするな
人殺しを神格化してるのもこの世代
アニメ化するなら担当声優のその後にずっと影響力を与え続ける位のキャラクターに設定しないと。
原作・ドラマどちらに合わせるにしても。
正直ドラマ版を基にアニメ化して欲しかった…)
ワイ(48)「見てるで」
本当に飛んで怪我したからな
ドラマから入って原作シリーズもずっと読んでるが今回のアニメはなんか違うんだよ
「リング」シリーズも小説と実写(映画)では別物になっちゃたからな
映画シリーズはずっとホラーだったけれど小説シリーズは実はSFサスペンスだったというね
ビーバップ、ルーキーズ、クローズ、今日俺、サイコメトラーエイジ、IWGP
アニメにしても売れない分野を理解しないと
キャラクターの一人としてヤンキーが登場するのは、まあまあ許されてるけどね。
いやその東卍もアニメ化決定してて来年放送されるわけなんだが・・・笑