PSVRをPS5で使うために必要なアダプター。

PSVRを持っている人は無料配布なので
申請を忘れずに。
PlayStationRCamera アダプター申込受付 | PlayStation.com

この記事への反応
・早速申し込みした!
無料で配布してもらえる!
イイね
・とりあえずPlayStationRCamera アダプター申込受付だけは済ませといた。
・なんでうちにはPSVR が2台もあるのだ
・なんかタダらしいので早々に申し込んでみた
・PlayStationRCamera アダプター申込完了。VR本体裏面のシリアルナンバーが必要なのですが小さくて読み取るの大変でした。冗談抜きで拡大鏡使った
無料配布なのでありがたくもらっておこう

ちゃんと番号有ってるか不安なレベル
初期型はもっと小さい文字だったとか?
はぁ??? VR持ってないけどPSカメラ所有者なんだけど・・・アダプタ無いとPS5に繋げないよね・・・あとで販売してくれるのか?
Bethesda Game StudiosのディレクターTodd Howard氏が、MicrosoftによるZeniMaxの買収の様々な側面に触れた新しいインタビューの中で、The Elder Scrolls 6が完全なXbox独占ゲームであることは "想像しにくい "と語っている。
まあやれてせいぜい半年なり1年の時限独占だろうな
無料で配らんとVRは見向きもされない
PSVR使うためのものであって、カメラのためじゃねえから
PS5HDカメラかえよ
段ボールで遊んでろよ。
煽りネタが古くて草
もうダンボールなんか痛くも痒くもねえからw
VRを使うためのアダプターだからな
PS5用のカメラは別で販売がある
任天堂だったら有料になるよねw
厚かましいぞハゲ
豚は絶対反論できんやろ?
産廃だと認めたかw
PS5のPS4完全互換をコミットするためなんだろうけど
ホームサーキット(ボソッ
とりあえず適当に入力しても申し込めるっぽいけど
いいね
なおPS5は抽選全滅・・・
マジで感謝
あとは、本体が手に入るまで何か月掛かるかだなぁ
は?
任天堂は業績良くても利益還元しないよねw
保障期間内に難癖付けられて有償修理にされても黙って応じるちょろい相手の商売だし
VRは使えませんで終了だと思うぞ
わたしがつくるチーズハンバーグ好きだったろ?
いまは彼女を、のせてるのかい?
マリオカート()はもう飽きたの?w
少なくともXboxユーザーよりは多いぞ
PS5でやっぱり汎用のUSBに割り当てたいってなった時ネックになってしまったのは失敗だったな
後ついでに考察すると専用端子を残さず新カメラもPSVRには対応しないってことは
PSVR2は外部カメラに依存しない方式なんだろうなと
プロセッサーユニットのシリアルナンバーが必要
実物の画像ないの
HMDにカメラ付くんじゃない?
アダプタの改良版が出た時に無料で貰えなくなるからな
スーファミサービス用のコントローラとかw
シリアルちっさすぎて作業用の拡大鏡使ったわ。6と5の判別しにくすぎ。
まだ俺はマシな方やけど、ほんとに目が悪い人はきっついやろこれ。
しかしPS5のHDカメラどうしようかな。
まだあれだけ予約してないわ。
あんなもん買い占めとる転売ヤーいるのが驚き。
どうせただのちっさい変換端子やからそんな金額にはぜったいならんやろ。
そこ気になるよな
VRだと尚更虚無でしかないロード時間が大幅に改善されるだけでもメリットは大きいけど
一生情弱のままソニーに貢いで死んだらいいよw
PS5も有線LAN付いてるけど?w
老眼か?
0かOなのかは少し考えたけどな
初期型だけど14ケタだったよ
PSVRは発売日に買ったのと新型と2台持ってるからね
問題はPS5が発売日に手に入るかだが
2個もらえるのか?
トロフィーをいかに増やすかがゲーマーだ
あとは本体だがまあそのうち買えるでしょ
ps5予約済みだから、実機届いたら、fpsが120になってるかどうか色々なソフトで試すわ
PS5抽選もシリアル認証で優先とかやってくれよなあ。
PS3のハンコンが同じUSBデバイスのPS4で使えないの時点でもう二度とハンコンを買おうと思わなくなった
非公式のアダプタなんかはあるんだけどねぇ
PS5用のHDカメラが売ってるのでそれを買ってください
このアダプターはPSVRをPS5で使用するのに必要なアダプターです
それと同じ話だと思うことがもう救いようのない馬鹿
もう売って手元にないけど応募しとくわ
必死こいて見たわw
PS5とSTB繋ぐための専用ケーブルの端子が変わったからケーブルプレゼントって意味じゃないの?
今は引っ越してVRはWICの中、PS5も買う予定ないけど一応応募しとく
それでもSwitchの方が安いですね
PS4で使ってたカメラ使えるんだよ、バカ
俺のVRは初期型だからケーブルいちいち差し替えないとHDRがダメなんでクッソめんどくさいんだわ
アホくさw
ホンマコレイトン教授
あまりに面倒臭すぎてHDMI分配器買いましたわ、スイッチ押して切り替える必要はあるけどケーブル抜き差しよりは百億倍マシ
あたまいいなおまえ
VRはしばらく買わないけど~申し込んでもいいのかな?
なんて思いつつ書き込み(-_-;)
>このアダプターはPSVRをPS5で使用するのに必要なアダプターです
違います。 PS4で使っていた「PSカメラ」の端子を差し込む口(AUX端子、PSカメラ専用)がPS5には無いのでそのためのアダプターです。
PS VRでPS4で使っていた「PSカメラ」を使うのでそのためです。
でもPS VRを持ってない「PSカメラ」ユーザーもいるんよ。
PS4のロンチは「PSカメラ」同梱のタイプと通常版の2つだったんだよ。
今回はそういうユーザー切り捨てってこと
PCパーツでもそうだけど、入ってても使わないケーブルってよくあるじゃん
実際に届いてみないとなんとも言えんけど、PS4のカメラはあくまでPSVRを遊ぶためにしか使えないんでないの?
VRソフト起動時だけ使えて、通常の配信としては使えませんよ的な
てか前世代機の周辺機器なんて使えなくて当たり前だし、それで切り捨てってのはどうなんだ?
ゲーム機にUSBが採用されてからは”当たり前”ではなくなったね
「PSVR向けのPS5タイトルの発売はない」とUploadVRでソニーがコメントした。今のところPS5でPS VR体験が可能となるのは後方互換性を利用するもののみとなる。
ソニーは、PS VR2についての正式な計画はまだ何も発表していない。
PlayStationのCEOは,VRは少なくとも2022年までは「インタラクティブエンターテイメントの意味のある構成要素」にはならないと発言した。
Jim Ryan氏は、Washington Post紙とのインタビューの中で、VRが実際に軌道に乗るまでには数年かかる可能性があると述べた。