• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


TVアニメ『ひぐらしのなく頃に 業』第五話「綿騙し編 其の壱」






人形のデザインがブサイクになったと話題に

旧アニメ 1期

ElgV-ZxUYAA167q-orig




旧アニメ 2期

ElgV-lHVgAQiq8v-orig




『ひぐらしのなく頃に 業』

ElgV-vJVgAABwHb-orig





おまけ CS版


ElgZs4RVkAAU3GQ-orig
















この記事への反応



業のお人形ぶっっっっっさwwwwwww

人形ぶっさすぎてこんなん魅音もらっても嬉しくないだろ

なぜブサイクになった

昭和58年の人形かよって毎回違和感あったから業ので正しいと思う

同じではあるけどリアルにw

いやまぁ確かに人形ってそんなもんやけどさぁ!

人形可愛くないルートは草

過去一番不細工というかリアルw

人形ってこんなブサイクだったっけ?って思ったけどやっぱり劣化してたのか

旧アニメの頃は、ローゼンメイデンとか確か流行ってた?

2006年から作画は良くなったのに人形のデザインは劣化してるの笑う

人形のデザイン変更もフラグに見えてきた(雛見沢症候群)

これにはフェミニストもニッコリ






急にリアルなフランス人形が出てきて笑ったwww
今回はちゃんと魅音に人形渡ったけど、今後の展開はどうなるか





B08BPG3T1V
エンターグラム(2020-08-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B08BPCCKNM
エンターグラム(2020-08-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3








コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:31▼返信
👽
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:34▼返信
これ人形じゃなくてオバチャン顔だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:35▼返信
人形はブサイクでいいけどキャラクターたちも変更したせいでそんな怖くない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:36▼返信



でも不気味さ表現するなら新しい方のがいいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:40▼返信
時代設定的には業の人形は正しいのだけど
物語的には正しくないな、大事なシーンなのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:41▼返信
以前のアニメ見た事ないしゲームもやってない。今期からアニメ見始めた俺は全く意味がわからない
何の説明もなくループ(?)したのかまた1話の時点から話が始まって違う話になってた
あとこれにサービス要素って誰が求めているんだ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:45▼返信
そんな清水鉄平向けの記事あげられても
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:45▼返信
魅音にわたすルートだからこうなったんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:47▼返信
顔が日本人っぽいのかな、路線は間違ってなかったはずなのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:48▼返信
※6話がってことなら同じ時間を繰り返すって設定だったと思うぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:49▼返信
予告からこうなるのと話題になってたのに今ごろこの話題かよ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:51▼返信
>>6
わからないなら前作から見てこいやダボがwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:51▼返信
怖えよ

こんな人形要らねえよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:51▼返信
※9日本も西洋人形もこんな顔じゃない完全にオバちゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:57▼返信
>>6
死音がとある事でブチ切れてけいちゃんに拷問して魅音が土下座号泣しながら「お願いします!やめてください!」って懇願するんだけどそれは火に油を注ぐ行為なわけで結局二人揃って死亡ENDなのかい?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:59▼返信
まあ別に人形が美少女である必要は無いし・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:00▼返信
ブサイクだけどリアルにはなったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:04▼返信
旧2期のはかわいすぎやろ
貰ったら誰にも上げたくないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:10▼返信
フィギュアじゃねえんだからこれが正しいだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:17▼返信
アニメ顔の世界観なんだから
人形もアニメ顔じゃないとおかしい気はするけどなw
21.ドラゴンナイト07さん投稿日:2020年10月30日 05:20▼返信
>>1
件の人形は雛見沢症候群を発症してしまった為この様な顔になってしまいました 笑
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:28▼返信
リアル人形ってこんなもんやしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:31▼返信
本当に魅音なのかな?かな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:35▼返信
アニメをリアルに近づけた結果だよ
人形だけリアルになったんだw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:35▼返信
リカちゃん人形からリアルな西洋人形にクラスチェンジ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:36▼返信
この人形の顔より最後の魅音の顔の方が怖かった。さすが893
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:58▼返信
目くりくりしててまつげも気合入ってる人形が主流じゃなかったっけ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 06:01▼返信
今後の展開はどうなるかって結局クソシナリオなのは変わらんでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 06:18▼返信
アマプラっていつ新話見れるようになるんや
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 06:28▼返信
人形がブサイクだから魅音が余計に可愛く見えるんだぞ。対比萌えというヤツだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 06:35▼返信
一番マシじゃん
前までの人形、ここ10年くらいの美少女フィギュアみたいできもい
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 06:41▼返信
>>3
いや怖いシーンはちゃんと怖くなってるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:05▼返信
他のキャラの作画もそんなに良くないと思ってる
話は最後まで見ないと分からないけど、ちゃんと原作並に伏線散りばめられてて回収するの?
さすがに側だけ似せて作っただけじゃ無いよね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:16▼返信
伏線やろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:19▼返信
ブサイクな人形だから渡しても回避出来なかった
とかなら素直に褒めちぎるわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:19▼返信
作画は劣化してる感あるけど解像度が上がったから綺麗に見えるな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:20▼返信
ブサイクな人形だから渡しても回避出来なかった
とかなら素直に褒めちぎるわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:25▼返信
ありだと思います
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:26▼返信
>>21
次回パチの演出が決まったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:33▼返信
可愛くないからレナルート無くなったのかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:34▼返信
てかクレしんのママて所がすごいw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:35▼返信
業が深い
いや、彫りが深い
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:39▼返信
人形が可愛くないことが惨劇のトリガーになるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:43▼返信
ちまきのほうが不細工
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:48▼返信
旧作の人形が業に出てきたら普通に動きそうで紛らわしい
間違いなく人形ですよっていうサインだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:33▼返信
ひぐらしの舞台の年代を考えると一番正しいデザインではある
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:50▼返信
アニメ世界の人形ならアニメ絵の人物に似せないと
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:05▼返信
人形らしくていいんじゃない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:16▼返信
だからネタバラシやめろよ
まだ見てねーんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:45▼返信
>>6
アマプラで観てこい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:58▼返信
人形が不細工すぎて発症するんやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:04▼返信
人と人形の見分けをつけるためだろ
旧なんて人と同じようなデザインで小っちゃい人に見えちゃってんじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:45▼返信
シャフトくさい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:49▼返信
ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:03▼返信
あの人形を渡す選択肢出た時点でもうアウトよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:04▼返信
だってアリスゲーム始まったらややこしいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:05▼返信
昭和58年なら80年代の少女漫画の顔にしとけばよかったんじゃね
それかドルフィー顔
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:11▼返信
>>53
キャラデザが化物語と同じ渡辺明夫だからな。OPとか音楽変えたら違和感ないわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:19▼返信
むしろ人形とわかるからいいじゃん
前2つは小人かなんかか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:24▼返信
アニメキャラと同じ顔だったら小さいキャラに見えるから人形とわかりやすく書いてるんだろ。

そんなんもわからんのか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:10▼返信
人形らしさは遥かに上だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:53▼返信
まじかよ赤いやつぶっさwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 14:17▼返信
旧作観てないにわかだけど
この人形そんな重要なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:11▼返信
ワキえろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:24▼返信
>>63
旧作は渡さないとヤバイ展開の引き金になるけど、今回は騙しだからこの行為が裏目にでるかも
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:36▼返信
旧ルートでは誰に渡そうが詰む世界だからフランス人形そのものを激しくブスにする、と
確かに合理的な解決法だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 19:56▼返信
人形もらったって惚気たらより一層キレられてさらにヤバくならないか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 15:39▼返信
ブサイクって魅音の事かと思ったわw

直近のコメント数ランキング

traq