• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Resident Evil 3, other cloud Switch games potentially on the way


記事によると


・ニンテンドーダイレクトで『ヒットマン3』と『CONTROL』をクラウド配信という形でスイッチで発売すると発表した。

・もしかしたら、『バイオハザードRE3』もニンテンドースイッチに登場する可能性がある。

・Alex Aniel氏がTwitter上で、「クラウドバージョンの『コントロール』のウェブサイトをマイニングしてみると、『バイオハザードRE3』の画像が見つかった。私は『バイオハザードRE3』の発売が近づいているように思う」とツイートした。



・カプコンはこのホラーゲームを過去にもニンテンドーeショップから似たような画像が発見されているため、今回の件はそれに続き、情報の真実味を補完するものだ。


この記事への反応



正直スイッチでクラウド版を出しても儲からんと思うが
バイオ7とかアサクリオデッセイ、コントロールにバイオR3…
これだけ出てくるってことはそれなりに採算が取れてるってことか?


Switchって実はクラウドに対応しているんだよな

まあ過去にもクラウドでバイオ出してるし、誰でも思いつくことだよな

ゲーム1本に何千円も払ってレンタルじゃ割に合わんよ

リーカーDusk Golemが言ってたなそういえば
「カプコンはSwitchにクラウド(サブスク)でRE2/RE3/7/8を提供する」って
TGSでそれが発表されるって言ってたけど
結局外れて偽情報だったのかと有耶無耶なったが


新型Switchがあるならそっちでは手元にDLして遊べるようにならんかね

遅延出たらゲームにならんしクラウドは環境依存なのがな


関連記事
【噂】『バイオハザードRE:3』スイッチ版くるか!?体験版のソースコードから意味深な記述が見つかる

カプコン「リメイク版バイオ2をスイッチに出す予定はない」




バイオRE2は出さなかったのにバイオRE3は出すのか…



B08L8ZVTP7
小林有吾(著)(2020-10-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:32▼返信
これくらいの画像、いくらでも捏造しようがあるでしょw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:32▼返信
クラウドかな

クソッチは無理だからね低性能だから
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:33▼返信
裏切りのカプコンを許すな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:33▼返信
時代はクラウド
PS4はいまだにディスク起動で時代に遅れてる
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:34▼返信
2が出てないのにw?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:34▼返信
クラウドバイオは大爆死させたやろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:34▼返信
クラウドじゃあな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:35▼返信
買取保証確定だろうなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:35▼返信
クラウドに対応してるってwifiついてりゃ対応はするだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:35▼返信
>>4
スイッチ「・・・」
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:35▼返信
絶対ガタガタじゃんか、やだよー
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:35▼返信
国2のクラウド版...
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:35▼返信
バイオはやっぱ任天堂ハードの方がしっくりくるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:36▼返信
>>13
任天堂バイオはカプコン裏切りの歴史
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:36▼返信
RE2が出てないのに?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:36▼返信
>>1
計画的陳腐化ハード任天堂Switchはゴミ箱へ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:36▼返信
無茶しやがって
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:37▼返信
決算でカプコン自らが「スイッチ用のクラウド版バイオ7は利益が全く出ていない」と名言した伝説の爆死
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:37▼返信
クラウドエディションwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:37▼返信
クラウドしか出せない低性能ハードw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:37▼返信
クラウドは儲からないから出ないとか言ってたゴキwww
儲かったから新しく投入だとよwwww
こりゃ次世代機なんかよりswitchでクラウドがスタンダードになるなwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:37▼返信
リメイク1 は任天堂の技術を使ってるから
他のハードでは出せないとはなんだったのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:37▼返信
半年で半額セールに投げ売りされたゲームか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:38▼返信
どんどん和サードがスイッチに乗り換えていくな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:38▼返信
>>1
カプコンもコンパちゃんのフットワークを見習い始めた様で何より
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:39▼返信
>>21
儲からないからバイオはサービス終了したんだぞw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:39▼返信
※4
じゃあ任天堂も単発でちまちまクラウド対応せず
PSNowみたいにいろんなゲームをいろんなデバイスでクラウドゲーできるようにしようぜw
え?そんなことことしたら誰もswitchも任天堂ゲーも買わなくなるって?
そりゃそうか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:39▼返信
バイオ7でクラウドやったろ。
まだ懲りてないのか??
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:39▼返信
A子供「バイオ?知らん。」B子供「フォナよりおもろん?」C「バイオキモィ!糞ゲー!」Dこどおじ「バイオ?怖いし、やだ!クッパがいいもん!かわいいもん!」


これが、任豚のコメントでした。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:39▼返信
せめて2出せよ
3は短すぎるだろw
31.投稿日:2020年10月30日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:40▼返信
>>21
まだ集中しやすい時間帯での問題など技術的に無理(厳しい)だからとは聞くけど、儲からないとは言って無いのでは?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:41▼返信
>>1
飯塚は1年以上逮捕されなかったの
伊藤さんがすぐ逮捕はおかしい
任命拒否問題から目をそらす為
スガの陰謀

34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:41▼返信
Switch持ってるけどPS4でプレイ済みなので
やらなし買わないしクラウドレンポーならいいや
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:42▼返信
そうなんか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:43▼返信
これでスイッチ完全勝利すまんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:43▼返信
>>24
中国市場は魅力的だからね
これからゲーム業界は中国が天下を取る、だから中国に自社ブランドの売り込みを行った任天堂のフットワーク勝ち
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:44▼返信
結局スイッチに出さないと儲からないんだろうね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:44▼返信
7000円でガクガク版レンタルwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:44▼返信
豚はファーストタイトル以外買わないじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:45▼返信
>>38
逆だよswitchにインディ以外ソフトねえからだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:46▼返信
貼り付けてある「cloud Version」がバイオ7のと全く同じだな
誰でも簡単に作れる画像
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:46▼返信
>>38
300万本くらい行ってますがな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:46▼返信
※6
補償金があるんやろ、豚が買わなくても任天堂が払うから問題ない

なおスタッフのモチベーションは下がるもよう
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:46▼返信
す、switchで バイオw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:47▼返信
※2
クラウド「やめなよ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:47▼返信
>Switchって実はクラウドに対応しているんだよな
凄い!馬鹿の癖に知識ある人間ぶろうとしてバカ丸出しにしてる事丸わかりな発言だ!!w
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:48▼返信
いや儲かってないが
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:49▼返信
クラウドで採算取れるのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:49▼返信
ん?また低スペクソハード専用クラウドで出すのか?www
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:49▼返信
※39
3カ月2000円じゃなかったけ?、ワイですらマイナー過ぎて覚えてないポンコツクラウド
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:50▼返信
>Switchって実はクラウドに対応しているんだよな
知ったかのガイジ、むしろ対応していないハードの方が珍しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:50▼返信
※42
そこの部分だけ切り取ってカプコンのタイトル全部のくらうどばーじょん画像作って拡散したら豚が大喜びしてくれるかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:50▼返信
クラウドw
クソハードは大変だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:50▼返信
とりあえず2だせよ なんでいきなり3から?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:51▼返信
スイッチは死んでないってアリバイとメンツのためだけに手元の資金握りしめて各社に山下行脚するのは今度は当たるはずと手元の資金握りしめてパチ屋に並ぶ奴みたいな感じでなんとも物悲しい感じがするな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:51▼返信
そもそも7クラウド版は日本限定なのにタイトルロゴは海外版じゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:51▼返信
>>24
乗り換えじゃなくて残飯じゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:52▼返信
PS5ソフトもスイッチとのマルチの恩恵で出るソフト多くなりそうだな・・・。
スイッチで出さないと採算取れないソフトばかりだろうしww
まぁいっそPS5で出さないって選択肢もあるよな・・・マルチだとゴキが文句ばかり言うしwww
お前らがソフト買わない結果なんだぞ??w
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:52▼返信
>>37
アメリカとの敵対が決定的になって、キンペーは自分のクビを守るために「皇帝」になろうとしてるんだぜ?
それでアメリカと実弾戦争おっぱじめるために 「人民は食料消耗品を製造備蓄せよ!」 って命令まで出してる
エンタメみたいな不要なモノに使う金なんか無いんだとさ
現にシコッチ転売需要は急速に絞られてて、マリオラジコンも早々に買取値崩れしてる

そんな負け組中共に縋るとか、任天堂、やっちまったなあ~~ (任天堂を受け入れた中共が「Nゾーン」にとらわれたのか)
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:52▼返信
けっこうな金額を払うのにレンタルでしかないのもクラウドの難点
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:52▼返信
カプコンは任天堂ファミリーだし当たり前だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:52▼返信
クレクレは任天堂独占
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:52▼返信
無限のクラウドパワーを使えばスペック差など関係ないからなあ
お手軽に遊べるスイッチを選択肢に入れる人がさらに増えそうだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:52▼返信
ロゴ貼り付けるだけの雑コラで騙すにしても、せめてRE2とRE3の両方の画像作れよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:52▼返信
豚ちゃん、散々クソゲー呼ばわりしてたのに
さらにそれのクウドバージョンってw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:53▼返信
>>59
箱さえ切られてるのにスイッチなんてマルチにする訳がないw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:53▼返信
>>62
実質ナンバリングのMHWは出してもらえないけどね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:53▼返信
また脱Pかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:53▼返信
>>59
SIE 「過去最高の決算結果で、すまんなw」
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:54▼返信
たまにはNVIDIA SHIELD タブレットのことも思い出してあげよう
Tegra仲間なんだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:54▼返信
脱Pも何も元からマルチだし
単にSwitchはハブなだけで
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:54▼返信

クラウドねぇ・・・、遅延でまともにプレイできないのにソフト毎に月額料金発生するのがなぁ、ニンテンドースイッチのクラウドは
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:54▼返信
前回で採算取れなかったのにまたやるとは思えんがな
それこそPS版で出た利益分くらいを買取保証しないと無理だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:54▼返信
クラウドはやる気しないよ
レンタルだしそのうち配信終わるし
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:54▼返信
モンハンヴィの悲劇再びw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:54▼返信
バイオ7をクラウド提供してどうなったかもう忘れたのかよ・・・儲かんなかったってバッサリ斬られたやんけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:54▼返信
※4
任天堂のソフトが全部クラウドになってからほざいてろよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:55▼返信
>>60
原神が大ヒットしてるじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:55▼返信
>>62
ファミリーのはずなのに、肝心のMHWやDMC5SEすら出して貰えないのかwww

てかカプコンは「このままじゃアカンよ?」ってシコッチ開発時にメモリの増強他を申し入れたのに、
任天堂派録に対応しなかったからな
あれで辻パパ復帰してシコッチ蹴るようになったからなあ、もはや大金で山下する以外にカプコンソフト出して貰えないとか
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:56▼返信
>>4
任天堂はディスクですらなく専用カートリッジだけど、
それについては豚ちゃんはどうお考えですか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:56▼返信
任天クラウドは任天堂がサバ代出さなきゃみんな赤字だろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:56▼返信
スイッチで完全劣化版
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:56▼返信
・Switchって実はクラウドに対応しているんだよな

なんの自慢になるんだよこれw

85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:57▼返信
スイッチで完全版
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:57▼返信
クラウドバージョンだのレガシーバージョンだのポケットエディションだのw
まともなゲームできないのかこのハードはw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:57▼返信
無限のクラウドパワーっすか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:57▼返信
>>79
中共外で、だぞ?w

中共の市場がもはやアテになってないから、中共の企業も必死で外国で仕事しようとしてるんだぜ
まあ近々中共って強制鎖国されたうえで焼け野原にされるから、楽しみに待ってなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:57▼返信
>>80
mhwってw
あんなただ話題で売れて金を積んで賞を得た糞ゲーがなに?
実際アイスボーンは評価最悪だからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:58▼返信
無線デフォでクラウドゲームw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:58▼返信
>>60
SONYも中国に媚び媚びだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:58▼返信
クラウ堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:58▼返信
>>86
現世代のスマホ未満の性能だからな
しかも、爆熱ですぐ壊れるって言うオマケ付きで
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:58▼返信
>>64
バイオ7クラウドサービスどうなりましたっけ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:59▼返信
>>89
カプコンの決算発表後にそんな事言ってもねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:59▼返信
売れるなら紙芝居で背景のっぺりになろうが出すだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:59▼返信
>>91
ソースは?

てか今中共政府の遮断政策のおかげで、PSNって公式にアクセス不能になってて、事実上締め出されてるんだけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:00▼返信
ゴミッチのバイオ7クラウド版ってまともに遊べないほどゴミらしいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:00▼返信
※89
>あんなただ話題で売れて金を積んで賞を得た糞ゲー

任天堂の悪口はそこまでにしてもらおうか
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:00▼返信
>>89
カプコン 「MHWとIBの好調のおかげで、儲かって堪りませんw この好決算を見て下さいwww」
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:00▼返信
>>86
非リマスターもありますぜw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:01▼返信
もう本当にスイッチだけありゃ他いらなくなってるよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:01▼返信
>>99
NBPかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:01▼返信
>>96
売れないから、こんな任天堂のファンボーイBotですら「クラウドで~~」としか言えねえんだぜ
実際、シコッチじゃ性能不足で現世代機ゲームはまともにプレイ出来ないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:01▼返信
元からゴミのRE3をさらにクラウドでゴミ化してレンタルでフルプライスいただく

いろいろ最強やな
106.投稿日:2020年10月30日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:02▼返信
>>102

ルデヤ 「もうシコッチはシナでも売れなくなったんで、買取停止します」

ヤ●ダ 「転売できなくなったんで、ワゴンに積みました……けど、捌けません」
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:03▼返信
>>106
これが任天サイドの妄想記事と言うブーメランw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:04▼返信
いや、あれがスイッチで動くわけないじゃん
どんだけ劣化させる気だよ


あ。クラウド()ですか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:04▼返信
>>106
世界10位のゴミカスが何か言ってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:04▼返信
クソwifi(Switchは遅延しまくり)で、さらにクラウドやろ
終わってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:06▼返信
低解像度ラグありでまで本当にやりたい?
素直にps4版かpc版やれば良いじゃんまあ箱版でもいいけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:06▼返信
クラウドバージョンwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:06▼返信
和サードの脱Pが止まらないな…
いよいよソニー撤退か?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:06▼返信
そのまえにRE2じゃないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:07▼返信
採算が取れているわけではなく、単にソフトが無いから任天堂が金出して土下座して頼んでるだけw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:07▼返信
バイオ7でやったけど国内ですらまともに動かんかったやんけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:07▼返信
>>114
任天堂、虚無ダイレクト連発してますねぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:08▼返信
>>114
バイオ7とか一応クラウド提供されてたのに脱P・・・?とうとう頭壊れたのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:08▼返信
無限の任天堂クラウドパワーきちゃったな
Xクラウドさん終了のお知らせ(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:09▼返信
サービス続ければ続けるだけ赤字になる奈落の任天クラウドw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:09▼返信
>>95
売れたゲームと面白いゲームは別ですよ、とw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:11▼返信
>>97
ビリビリやブリザードに金出してるぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:11▼返信
任天堂ハードでクラウドって本当に笑えるw
元々ゴミハードだからしょうがないけど遅延しまくりグラ劣化しまくりのゴミをわざわざ金払ってやるって
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:12▼返信
※5
2は酔うから遅延があるときつい
3は屋外メイン
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:12▼返信
※122
任天堂批判かい?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:12▼返信
Switchユーザーはクラウドまともに遊べる環境じゃ無いだろ
櫻井がスマブラは有線で遊べってキレたばかりやぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:12▼返信
※2
クラウドでやっても
PS3レベルのグラフィックしか実現できないから
結局意味が無いんだけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:13▼返信
ってか、まだバイオ7クラウドのサービス継続してたんだな
やってる人いるんか?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:13▼返信
ほらきた完全版
ソニーゲームは買っても無駄ってよく分かるね
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:14▼返信
※130
完全版ワロタ 頭悪すぎ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:14▼返信
ガタガタハードのどこが完全版なんですかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:15▼返信
出るわけない、出ても売れない、任天堂
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:15▼返信
>>130
完全(劣化)版
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:15▼返信
>>130
残念、これは完全劣化版なんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:16▼返信
ゴミみたいなハードでゴミみたいな画質で遅延しまくりで金払って遊ぶ
スイッチっていうハードは修行僧か何かのための道具かよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:17▼返信
>>130
劣化で、しかもクラウド()なんだけど
正直、現状では遅延が避けられないクラウドゲーって、即秒で対応が求められるアクションとは食い合わせが悪いんだが

まあチーブタはゲームに興味ないからな、こういうまともなことは分からないのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:17▼返信
>>136
任天堂ハードは踏み絵って比喩はホントピッタリだと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:18▼返信
ゴミッチに移植されるソフトは常にオリジナルより劣化するから完全版にはなりえないんだよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:18▼返信
>>136
いいえ、かつての「ATARIのET」と同じく、シナ向けに転売された挙げ句にゴビ砂漠に埋められる詐欺商品です
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:19▼返信
く、クラウドて…
ざっこ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:21▼返信
出るってことは
7は成功したってことだな
8も来そうかも
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:21▼返信
2000円で出来るクソクラウド体験

残るのは後悔のみ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:22▼返信
re2の方が評価高いけどre3の方が好き
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:23▼返信
PS2のソフトさえ大幅に劣化するのはスイッチだけ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:25▼返信
クラウドwww
低性能は大変だねぇwww
147.投稿日:2020年10月30日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:28▼返信
【速報】「PS5は完全なRDNA2ではない。RDNA2認証は取得していない」

PS5は、Mark Cernyによって作成されたVRSとメッシュシェーダーを使用しているため、完全にRDNA2ではありません。
PS5は、AMDではなくMark Cernyによって設計されたVRSとメッシュシェーダーのバリアントを使用しているため、RDNA2認証を取得していません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:29▼返信
RE2すら出てないのに?
クラウド化蓮舫ハードSwitchに出るのか?

ガクガク遅延と糞グラ&遅延のオンパレードですげえ事になりそう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:29▼返信
スイッチのクラウドて日本でしかやってないのになんでバイオは海外版のタイトルに?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:34▼返信
2021年に前世代タイトルのクラウド化?
普通は移植だろ??

あ、Switchは実行性能がPS3以下だから移植は無理やったんやな…
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:36▼返信
ほかの記事で散々言ったけどRE3は出来がしょぼいやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:38▼返信
>>148
サーニー君はどこまで天才なん?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:42▼返信
超劣化移植になるだけやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:42▼返信
30fpsならできるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:42▼返信
というかバイオ7クラウド閉鎖したよね

これもどうせ任天堂が金出してフルプライス帯有限レンタルなんだろー
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:42▼返信
>>1
仮にSwitchに出すとしても、どうせPS4,PCより低解像度、低フレームレートのカックカクのクソグラにランクダウンするんだからやる価値無いだろ。
んでバグも頻発して、しまいにはセーブデータも勝手に消えるんだろ?知ってる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:43▼返信
30fpsも出ないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:43▼返信
オフゲ―をクラウドでやるって全然意味解らないのよね
もったいねえでしょ せっかくオンライン環境あるのにオフゲじゃ
でもギガいっぱい使う 
ベビースターラーメンをお湯かけてラーメンみたいにして食う的な
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:44▼返信
クラウドバージョンwwwwww
まぁこれなら正直なんの反対もしないよ
クソ性能に引っ張られてクオリティが落ちるのが嫌なんであってクラウドなら影響ないから問題ないし
好きなだけやればいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:46▼返信
儲かるなら何でもしてくれ。もっと企業でかくして新作をポンポン出して
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:46▼返信
各社Switchのクラウドに挑戦して全くこれっぽっちも売れないからやめてってるじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:46▼返信
>>142
カプコン「switchのクラウドバイオ7は売れませんでした…」
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:47▼返信
クラウドならハード性能は必要ないと思われたがそうではないと知らしめたのがポンコツSwitch
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:49▼返信
Switchでクラウドで出す場合、鯖代は任天堂持ちだからその部分は損する事は無い。

だが無意味だ^U^
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:50▼返信
流石は高性能ハードだな
スイッチで動かないゲームなんてあるのだろうか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:51▼返信
計画だけ出てたけど話が破産になった過去の画像だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:53▼返信
豚って新型switchに過剰な期待持ち過ぎじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:58▼返信
かわいいブーちゃん達
さあ、残飯をお食べなさい
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:58▼返信
で?ブーちゃんはスイッチ版のバイオ7はプレイしたの?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:59▼返信
※166
めっちゃあるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 11:59▼返信
任天堂「じ、次世代向けの布石やからっ!!!」
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:03▼返信
くwらwうwどw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:05▼返信
※160
>クラウドなら影響ないから問題ないし

そのクラウドでもプレイフィールが大幅に劣化するのがSwitchの凄いところ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:06▼返信
クラウド版とか残飯を通り越して食べることすら出来ない霞じゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:06▼返信
NewSwitch発売後にサードの大作マルチタイトルを対応させる為に

旧Switchではクラウド版を用意するんでそっちで遊べるようにしとく
って流れになっていだろうね。そうすりゃ一応形的には旧Switch切り捨てにはならんし
苦肉の策として
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:08▼返信
二年はやるって言った7が3ヶ月でサービス終了したの知らんのかね期待してるヤツは
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:08▼返信
クラウドなら問題無いと思ったんでしょうけど、過去のSwitchでさえクラウドを動かそうとしたけどスペック不足という結果に終わってるんでこれは実現出来なかった計画の痕跡かと
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:09▼返信
あれをSwitchの性能に合わせて2Dにすんのか?すげーな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:09▼返信
入力からキャラが動くまで1秒近くかかる環境でアクション重視のRE3とか無理ゲー過ぎるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:10▼返信
>>122
任天堂にブーメランぶっ刺すのやめろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:11▼返信
新型ブヒッチでいくらスペックあげてもカートリッジじゃどうにもならんわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:11▼返信
バイオ7のヤツ実機で見たことあるがマジでつべで低画質設定にして見た時くらい汚かった
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:13▼返信
>>152
RE3もシステム自体は面白いがボリュームが少ない(原作も少ない方だが)のとボス減って追跡者しかいなくなったとかがあかんかった
ゲームシステム自体がアレベースなのは別に良いんだがな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:14▼返信
コマンド選択式の紙芝居にすれば8も余裕
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:14▼返信
>>148
サーニー万能過ぎんかw?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:20▼返信
> クラウドバージョン

解散
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:20▼返信
社内研修っていう感じ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:22▼返信
PS4より売れなかったらスイッチ買ってもいいブヒwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:22▼返信
クラウドですら性能に問題があるSwitchさんw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:23▼返信
やろうと思ったけど上手くいかなかったのでは
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:24▼返信
バイオ7が採算とれないくらいの爆死だったのにRE3がクラウド対応なんかするわけねーだろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:26▼返信
相変わらず願望垂れ流しのクレクレリークしてんのな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:43▼返信
ニシッチ版ロード地獄になりそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:50▼返信
>>194
ゲーム自体はカプコンのサーバーで動かして映像だけスイッチにネットごしに送るだけなのでロード時間があるならカプコンのサーバーが弱いだけ
入力遅延はプレイヤーがプロバイダー契約してるかどうかにもよるし、地域住民の時間帯別の同時接続数も影響するんで
ほんとテックデモで時代を感じるためにやってみる程度のもん
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:51▼返信
問題はプレステから独占ゲームがどんどん減ってきてることだろ
そりゃ転売屋しかPS5買わねーわけだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:52▼返信
夢幻のクラウドでバイオ7はどうなりました?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:56▼返信
※186
サーニー最近ずっとカップヘッドで遊んでるわ・・・
あの人開発期間のときもずっとゲームプレイしてるし
しかもやり込んでるし仕事も趣味もゲームってすごいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 12:58▼返信
5のワゴンで懲りて発売で買わなくなったな。つか6とリベは無料とか数百円で買ったけどもうプレイすらしてない・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:04▼返信
>>196
ようこどおじ
現実から目を背けるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:10▼返信
バイオRe3がメチャクソ短かったのはスイッチ版を出すためだった…?
あれぐらいの短さじゃないと最低限のクオリティを維持できないから?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:14▼返信
画像加工してまでクレクレ・・・
任天堂陣営・・・w
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:15▼返信
ニシくん「クレクレの呼吸!だが買わぬの形!」
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:16▼返信
和サードの脱Pが止まらんな
ソニー撤退の前兆か?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:16▼返信

クラウドバージョン

5年後遊べるか分からんのにフルプライス取るんでしょう?W
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:17▼返信
※204
そもそもSwitchっていう低性能のゴミ以外全部出てるんだよw
PS版しか売れてないからニシくんは知らんかもしれんが…
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:17▼返信
Switchのバイオ7クラウド版って3ヶ月でサービス終了したんだっけ?
カプコンも決算で呆れてたよね。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:20▼返信
本田翼「Switch絶対ガクガクじゃん、やだよー」
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:22▼返信

これにはカプコンも失笑


210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:23▼返信
>>195
と、思う無知ニシくんであった
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:32▼返信
妄想デマ豚大発狂
212.投稿日:2020年10月30日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:47▼返信
RE3=ゴミ
その事実がとっくに知れ渡っているのに、今更買うバカがいるか?
214.投稿日:2020年10月30日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:49▼返信
手に入らないと分かると、途端に手のひら返して叩き始める辺り、
チーブタって完全にコドオジニートコリアンなんだね

日本には 「食えない飯なら椀に灰を入れてやる」 なんてひどいことわざはないぞ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:52▼返信
また任天堂界隈が妄想でクレクレしてるのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 13:53▼返信
ニシくん「クレクレの呼吸!だが買わぬの形!」
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 14:17▼返信
スイッチのクラウドなんか利益でないで終了ばかりなのによくやるね
完全に山下さんじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 14:19▼返信
スペック足りん現実を受け入れてクラウドに頼るスイッチさん
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 14:40▼返信
そもそもRE3に拘る必要なくね?
バイオ3でいいじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 14:47▼返信
カプコン決算でも一度も触れられなかったクラウド版バイオ7…

また任天堂が金払ってRE3を出してもらうんだろうな
222.投稿日:2020年10月30日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:01▼返信
Switch版はバイオ7で超大爆死したじゃん
クラウドでRE3を出してもまた大爆死だよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:14▼返信
自らゾーンへ向かうとは
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:29▼返信
金ドブ…にならないとしたら任天堂くんが払ってくれるのかね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:34▼返信
業績いいのにまた業績悪化させようとしてるのかなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:41▼返信
バイオ7はFPS視点だからクラウドで遅延するSwitch版はめちゃくちゃ酔うんだよね
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:51▼返信
いまさら過ぎる超劣化版なんで誰がやるの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:05▼返信
>>16
ゴキちゃん、時代はクラウドなんですよ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:07▼返信
形ばかりで中身の無いマルチタイトルにしたくて金払ってクラウドに出してもらうパターンか
これやって何か結果が変わったと本気で思い込んでそうだから任天堂は馬鹿丸出しなんだよなあ、そんなだから任天堂は世界9位の雑魚虫の癖に、まだ倒せていない8位~2位を飛び越して1位のソニーに勝てない戦い挑むんだろうが・・・w
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:11▼返信
クソスペハードしか出さない任天堂を恨めよ
コストケチってフルプライスてw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:12▼返信
※229
いや、ソニーがクラウド参入したのどこよりも早かったろw今何年目よw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:14▼返信
>>229

PSNowが何年前に始まったと思ってるんだ? サービスインは2015年1月13日(アメリカ)だぞ?

任天堂って5年以上遅れてるな、性能やサービスの質やゲームそのものは50年は遅れてるが
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:24▼返信
>>217
それもう自滅の刃じゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:43▼返信
絶対ガタガタじゃん
やだよー
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:48▼返信
1TFLOPSにも到達してないハードは論外だから
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:51▼返信
手抜きで思いのほか売れなかったからって、画質皆無なswitchなんぞに移植するとはプライドないのか開発陣
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:53▼返信
>>236
今どきのスマホ以下じゃ当然やね
つかいつまでtigerチップなんて敗残使ってる気なんだ
中華スマホ以下とか笑えないぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 17:06▼返信
スイッチのクラウドゲーミングは以前は日本でしか展開してなくて、そのことについて当時のNOAレジー社長が「日本のネット環境じゃないと無理だから」と説明してた。そのころから状況は変わったのだろうか。自分の中の情報が更新できてない
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 17:17▼返信
PSか箱版でやれよ
241.ネロ投稿日:2020年10月30日 17:19▼返信
7ぴあどこかに早めに置いてないかしらん⭐️
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 17:23▼返信
REエンジン対応してるのにクラウドwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 17:45▼返信
クラウドで出したところで儲けにならんって何処も逃げ出したのにまたやるの?
アホか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 17:54▼返信
ゴキブリの悔しそうな顔と言ったら!
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 18:09▼返信
あんな糞画質のカクカクスペックハードでバイオやってどうすんだよ(笑)
インディーズゲームの移植ですらストレスたまるくらいの糞画質と重さなのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 18:12▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 19:25▼返信
任天堂はこれ以上、電子産廃を増やすなよ
ゲーム業界の環境汚染に成るだけだぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 21:04▼返信
任天堂はやっぱソフト屋でやっていったほうがいいな
どうせ高性能なハード期待しても無理そうだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 21:20▼返信
クラウドバージョンwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 21:32▼返信
>>248
誰がソフト作るんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 22:16▼返信
任豚堂はゲーム業界の癌
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 22:42▼返信
>>Switchって実はクラウドに対応しているんだよな

↑こいつアホ過ぎない?まあ豚で尚かつ老人なんだろうけど

直近のコメント数ランキング

traq