『鬼滅の刃』既刊全22巻で1位~22位独占の快挙 シリーズ総売上は9,000万部を突破【オリコンランキング】
記事によると
・吾峠呼世晴『鬼滅の刃』の最新22巻が、週間32.6万部を売り上げ、10月30日発表の最新「オリコン週間コミックランキング」で、4週連続となる1位を獲得した。
・同シリーズ作品は、2位から10位にもランクインし、5/11付以来となる「1位~10位独占」を記録。これで本作が持つ「歴代1位~10位独占最多記録」を通算6週に自己更新した。
また今週は既刊全22巻が1位~22位を独占し、2/24付、5/11付で記録した「1位~19位独占」を上回り、「史上初の1位~22位独占」を達成した。
・さらに同シリーズは今週で、歴代2位の記録を持つ「コミックシリーズ別総売上」が、9051.8万部となり、9/21付の「史上2作目の総売上8,000万部突破」に続き、「史上2作目の総売上9,000万部突破」を記録した。
ボボボーボ・ボーボボの人気投票かよ
— kaeru (@kaeru_0913) October 29, 2020
鬼滅「みんなありがとう」
— セミ雲 (@se3to9mo) October 29, 2020
鬼滅「フン」
鬼滅「神に感謝」
鬼滅「クッ 鬼滅に負けた…」
鬼滅「順当な順位ですね」
単行本のランキング鬼滅ばっかなの完全にボーボボの人気投票じゃん pic.twitter.com/B3BwDa73zw
— まーーーーー (@hoshimiya_ma15) October 30, 2020
この記事への反応
・すごい人気ですね
・最高な作品をありがとうございます
鬼滅の刃を好きになれて
人生得しました♡
そう思えるだけで
ハッピーですよね♡
・全巻買っても1万円ちょっとという額だから大人買いする人多そうだもんね!
・経済効果やばすぎるなw
アニメ漫画で経済を回すんだよね
アニメ漫画をもっとプッシュしていきたいね
・売れてるのは事実だけど、結局1~3巻、22巻が売れてる感じ、逆に15巻辺りはガッツリ在庫残ってる。しかも20と21巻の特装版はまず売れない…在庫は沢山ありますんで、皆さん買ってください
・何がいいのかが理解出来ん(笑)
・まだ見てないけど、これだけ人気ってことは絶対面白いだろうなぁ…
見てみたい!
・総売上がドラゴンボールやスラムダンクを超えて欲しくない。
・俺は普通に鬼滅好きです
・近所売り切れで16巻から見れてない
オリコンでボーボボ状態を作り出すとは!

鬼滅キッズ「ワンピースおじさん、『ひとつなぎの大秘宝』見つかった?w」
ただしアニメ前から鬼滅ファンの人は除く
流されて経済が回っていくのだからアホではないだろ?
アニメ以前のファンとか言ってるお前が一番アホ
でもゲームはPS4で出るっていうねw
伸び代ある原神の人気には敵わんな
どんだけリスペクトしてんの
流されて敵国扱いしてくるテョンのエンタメや中華ゲームに回るのはどうなの
PS5に群がるのも滑稽だよな
社会現象ってこういう事なんだろ
出版業界貧弱すぎだろw
それ言わずにいられないんだね
鬼滅以外の漫画とかゴミだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会現象ってこういう事なんだろ
原作が終わってもアニメに伸び代がある
むしろ原作が終わったからこそ安心して全巻まとめ読みしようとする動きがある
ここまでのし上がれたのすげぇなw
幽遊白書より少し長いな
23巻はネウロと同じか
一方、ワンピースは。。
オマエみたいな「鬼滅の何が面白いのかわからない中年ジジイ」の使う言葉って何の価値も無いよなw
回すにしても循環していない一方通行の河川になっているんじゃ、搾取されるだけでしかないし、それで金が無いなんて言っているんじゃとても回っているような上体じゃないよ
テンポ悪すぎて見る気失せる
洗脳されてるとしか思えない売れ行きだなw
このセリフもう言えないねえw
ソニーレーベルだよってツッコミ待ち?
過去最高益すまんな
20は中年だったのか
和風、古い時代(近代)、剣術という設定で、とくに老人は最近テレビで減った時代劇の代わりとして読める
鬼滅みたいに原作をなぞるだけの方が面白い
誰も言及しないけど、実はそういうバックがあるのか?
無惨のバリエーションが豊富だったから違和感なかったけどw
近所に8巻売ってないよ。
レンゴクさんはどうなっちゃうの?
クウラとメタルクウラはかっこいいやろ
それそれ。
でも8巻売ってない。(ToT)
もの悲しい。
俺の鬼滅の刃の評価を語りたい
(泣きながら)
この漫画のどこが面白いのか説明してくれないか!?
高橋留美子リスペクトだというなら理解できる
有名な作品や映画が軒並みコケて、恐竜絶滅みたいになって、結果的に鬼滅がヒットしたのは間違いない。
こんなことは滅多にないので、もしかして二度と破られない売り上げを出すかもね。
うわぁ自分の書いたコメントについた反応見に来てるw
このおっさんキモーwww
まあ、当然凄く不幸になった奴はいるだろ。
でもそんな奴は誰にも気にされないからな。
1人の大成功の裏には99人の敗者がいるんや。
わんぴぃーす(笑)
今の子供達誰も知らねーからwww
特に何が目新しいというわけでもないのに
なんでこんなうけたんだろう
ここまでくるとちょっと異常なレベルだな
こんだけ同じような鬼滅記事ばっかならコメントもあんま伸びなくなってるのもしょうがない
周りの子供たち誰も興味持ってないの草生えた
あんなの持ち上げてんの中年親父だけだろうね
スポンサーも無しで半年も放送が続いたハジケリストの宝庫じゃけぇ
子安が子安に俺は天才だと一皮ハジケたり
野中藍が新人から度胸一番星みたいなクソ度胸つけたハジケリストにもなった
きっと長男もそんな風にハジケる星に生まれついたに違いないよ
作品の目線が女性視点過ぎてびっくり。
よく男の子向けに仕上げたもんだ。
料理に例えると、全ての素材が美味しいとは限らない。
味付けを極端にしないとおいしくない原作もあるだろうよ。
来年の税金払うの大変そう。(今年は大丈夫なんだけどな)
うん、墓から出てこれたら間違いなく言うね。
だからこれだけの大ヒットになったんだよ
1億部以上のコミックなんてたくさんあるが、これはオリコン史上2作目って意味か?
成功者の税金の心配ご苦労さん
最後までアンチで押し通せよw
もうイチャモンの付けようがないぐらいヒットしてるし、アンチもそっ閉じしてるんだろうなw
いやぁ、周りが妬むほど儲からんよなってフォローしたつもりだったんだけどね。
俺も鬼滅面白いけどつまらんって言っとくよ
なんも言えねぇ
漫画つまらんなら中古に大量に並ぶハズだから、自分がズレてるだけだって認めちまうもんで。
とあるあーちすとが8年ぶりのCDアルバムを出したので買ったが
何が悲しいかって、テメェの老眼が進んで歌詞カードが読めねぇ…
残念やったな、俺の酒の摘みにはならんわ
所詮、そん程度やわ、鬼滅のなんたら
俺は、もっと欲しいワケよ♪弱い生き物をなあ♪見下して、酒の摘みにすんのが超楽しいからなあ♪
提供が子会社のアニプレなのでこれも実質ソニーのアニメなんだが?
まだ全然笑えるわw
鬼滅のほとぼり冷めるまで尾田っちまつつもり?