• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

1年前からのどの痛みや息切れ 中国で5歳男児の喉からヒルを摘出 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18710455/






記事によると


中国・雲南省臨滄市在住の5歳男児はここ1年ほど、喉の痛みや酷いいびき、息切れなどに苦しんでいた。息子の症状がなかなか改善しないことを心配した両親は、市内の双江县人民医院へ足を運び検査を依頼。


その結果、男児のノドに異物があることが判明。摘出手術を行うと約7センチのヒルがつまみ出された。1年ほど体内に寄生していたと思われるヒルは、濃い茶色でクネクネと身体を動かしている。

ヒルが寄生した原因について「汚染された生水を飲んだためと思われます」と語った。




この記事への反応


   
ヒエッ

よく1年過ごせたわ、、、

それだけ劣悪な環境に置かれてるんやな……
中国は下は突き抜けて貧困だし、
上は突き抜けて金持ちだからなぁ……


ウゲー(((((゚Д゚;)))

これが本当のサイレントヒル

山や川の生水には数ミリくらいのヒルの幼虫が
いっぱいいるということを昔聞いたことがある


想像しただけで気持ち悪い
でも摘出されてよかった




山や川の生水を飲んだらガチでアカン!
それだけ巨大なヒルがよく1年間潜伏してたな…





B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:01▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:01▼返信
まあウイルスとちがってヒルは死ぬからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:01▼返信
まあ中国だからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:01▼返信
中国だから本当松
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:02▼返信
キモ
死ねよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:02▼返信
中国の日常
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:02▼返信
中国は豊かな国だよ?ありえないね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:03▼返信
ヒル「居心地よすぎるンゴwww」
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:03▼返信
安定の中国
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:04▼返信
嘘松

中国の文化水準は世界一だから
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:05▼返信
品質体制があって良かったわ。先進国ならでは、安心だ。しかし、先進国だ!とほざく自称の中国(または韓国)が、品質を管理してないだろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:05▼返信
飼ってるんや
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:06▼返信
蟲使いの修行中だったんじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:06▼返信
中国人は全員飼ってるでしょw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:06▼返信
胃に落ちたら溶かされちゃうし、ヒルも必死でのどにしがみつき続けてたのかも
仲間たちが脱落していく中、一年間頑張った最後の一匹がそいつ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:07▼返信
ヒルも食材としていけるんかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:08▼返信
やっぱり中華人糞共和国だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:09▼返信
日本の出来事なら1年間もほっとく?と思ったけどああ、中華人か
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:11▼返信
ヒル「のどちん.こです」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:11▼返信
どうせ外国だろと思ったら案の定中国か
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:14▼返信
サイレントヒルってコメント見て笑ったw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:15▼返信
記事開く前から中国ってわかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:18▼返信
>・それだけ劣悪な環境に置かれてるんやな……
>中国は下は突き抜けて貧困だし、
>上は突き抜けて金持ちだからなぁ……

元々格差のない社会を目指したはずなのに拡がるばかりだねー共産党
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:19▼返信
チャイナか?と思ったら案の定チャイナだった
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:19▼返信
中国なら納得
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:22▼返信
中国って本当に発展してるのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:26▼返信
眞島秀和が新型コロナ感染 大河「麒麟がくる」で細川藤孝役
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:28▼返信
ハナビルなら日本にもいるしな。
綺麗でも生水は絶対ダメ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:34▼返信
>>15
ドラマチックで草
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:34▼返信
中国だから別に驚かんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:39▼返信
やっぱり中国
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:42▼返信
画像はないんかい!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:44▼返信
眞島秀和が新型コロナ感染 大河「麒麟がくる」で細川藤孝役
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:45▼返信
どうやって取り出した
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:45▼返信
お前らは中国出身
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:46▼返信
また麒麟がくるか!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:47▼返信
中国らしいほっこりエピソード
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:49▼返信
ヒルは意外と人体に寄生するからね
知らんかったのかよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:50▼返信
日本でも山に行くときは浄水ストローとか持って行った方が良い
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 12:07▼返信
※26
発展してる支配階級1割に、超未開人9割
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 12:12▼返信
後進国の日常
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 12:18▼返信
その…ヒルの…画像……ないの?(見たくはないけど)
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 12:38▼返信
中国って聞いて生物だろなと思ったら
やっぱり中国で生物だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 12:39▼返信
>>15
頑張ったのに摘出されちゃったね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 12:44▼返信
1年とかもはや共存やろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 12:56▼返信
あかーーん あの国生理的に無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 13:00▼返信
水道なくて川や井戸の水飲んでるような田舎なんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 13:07▼返信
なんだ中国か
それなら納得
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 13:38▼返信
日本の山の湧き水とかはどうなの?柄杓とか置いてるやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 13:58▼返信
何で病院に行かないのかと思ったけど
容易に行けない状況だったりするんだろうなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 13:59▼返信
ヒル「やっべー、ここ無限に血吸えるやんw」
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 14:01▼返信
新たなウイルス出来そう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 14:30▼返信
ヒルなんです
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 14:36▼返信
海外でやっちゃいけない事ベスト3だからな…水道水やその辺の生水飲むってのは。
まぁここまでのは流石チャイナクオリティと言った所かw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 15:14▼返信
男でこれは悲惨すぎるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 15:44▼返信
映画だと良くあるよね、川の水そのまま飲んでるシーン
LOSTとかあった希ガス
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 17:52▼返信
中国ではよくあること
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 18:23▼返信
汚染された水道水に人民がキレて当局に抗議し続けてやっと地方政府が重い腰上げて
改善したから安心しろと発表したら水道水が目に見えて汚染が酷くなって
当局が謝罪に追い込まれたってのは前に聞いたけどあれから改善する兆候もないのだね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 19:48▼返信
草 飲食しても胃に流されないほど強いんだな

直近のコメント数ランキング

traq