コロナで行けなくなった訪問先へ VRで「バーチャル修学旅行」
記事によると
・東京・町田市にある日本大学第三中学校で、3年生およそ110人が「バーチャル修学旅行」に参加した。
・本来の修学旅行は中止になったが、生徒たちは教室に用意された専用のゴーグルをスマートフォンにつなげ、訪れる予定だった京都や奈良の名所などおよそ10か所を疑似体験した。
・清水寺の舞台や奈良公園の鹿などが立体的に映し出されると、生徒たちは歓声を上げていた。
・参加した男子生徒「修学旅行の中止は残念でしたが、その場にいるような迫力を体験でき、いい思い出になりました」
この記事への反応
・寂しすぎるだろ・・・!(´;ω;`)ブワッ
原則一生に一回なのに。
・悲しくて泣けてきた。おのれコロナめ
・無茶苦茶悲しいですね。でも、貴重な体験といえばそうかもしれない。
・「いい思い出になりました。」という優等生発言を取り上げる作為。なんで「go to travelはよくて修学旅行がだめな理由が分かりません。」って言った子もいたはず。
・旅行とは一体…
・子供や学生にこんなバーチャルを強いて、大人がGoToで遊び歩くような国にするな。子供たちや学生こそ、国が支えてあげるべきじゃないのかね?
・こんな“旅行”があるかバカ。
・これは確かにいい試みだけど、やっぱりリアルな旅行ができる状況に戻ってほしい。
写真見るとめっちゃかわいそうだわ・・・
VRが悪いわけではないんだけどね
VRが悪いわけではないんだけどね

んなもん一人感染疑いがでたら全員隔離しなきゃならんか、その場で中止になるからだろ
見るまでは何言ってんだお通夜になるだろと思ったけど、実際の子供たちの反応は違った
自分が時代に置いてかれるのはこういうのを否定的に見たときなんだなと実感させられたわ
GOTOトラベルで糞ほど人の移動あったんだし
日帰りならいけるだろ
「VRも楽しかったけど本物に行けないのがより悔しい」が本音に決まってんじゃん、綺麗事言わしてるんじゃないよ
なんちゃってVRで草
さっき結婚する彼女にこの映像見せたら目輝かせながら
「このソフトで新婚旅行する!」って言われちゃったよ・・・w
いやぁとんでもないものを作ってくれたなぁ任天堂は
でも、ありがとう。
俺の人生最初で最後の新婚旅行は、任天堂エアライン幸せ直通便に決めたよ
修学旅行は大集団だからねえ
その費用の使いみちを子どもたちで考えさせるとかすればよかったのに
これはひでえww
何が違うんだろうね
物が豊かでも心を失った時代から
物が無くても心を豊かにできる時代に戻ってるんだ
コロナを契機に自然界に物を取り上げられて泣きわめいてるジジババにはなりたくないものだ
なにせ中国ウィルスだからなぁ
修学旅行なんてクオリティではなく思い出作りだからな
物がなくてもダチが居ればそれでええねん
今年3月には休校要請で卒業式なかった学生がいっぱいいたんだし
行けばいいのに
修学旅行はGoToキャンペーンも対象だっていうのに
流石にこれは泣けるな
いやそれもダメか
寮とかでクラスター出ちゃってるもんな
すべての親を説得するのも難しそうだし
よかったな
そりゃVR体験会なら子供は大喜びだろうよ
大人はGOTOw
クソつまらん旅行が中止になって
場所なんてどこでもいいんだよ
せめて本物のVR機器を用意してやってくれ
これ箱型どころか画面を顔に近付けてるだけやん…
まさか顔面に押し付けただけのスマホだとは驚れえたわ・・・
そもそも修学旅行って団体行動や協調性を学ぶのとかが目的でしょうに
内心は残念がってるに決まってる
まったく楽しくない
行って帰ってきて行ってきた~感が無いし、その旅行先の空気感もあるし寝泊りや移動時に色々あるハプニングやらイベントやら一杯思い出出来たり作るのが修学旅行なのに・・・
まるで彼女が出来なくてVRで疑似恋愛をしてる並みに寂しい修学旅行で草ああああああああ
意外と色々見るものあると思う
VRで済んでラッキーって喜んでる
高校で彼女出来たきっかけは修学旅行だったぞ
5年付き合って散々ヤったけど今は別れたから許してくれ
VRAVで抜いてる奴がよく言うw
なにが本当に可哀想って本当は糞つまらんのに楽しんだとか盛り上がったとか書かれることだよな
未練たらたらで草
ただ苦肉の策ってのはわかるだけにこれに関わる全員かわいそう
感情絶対零度世代にはこれぐらいの関係性の希薄さがちょうどいいのさ
>原則一生に一回なのに。
アホかVR使えるのも一生に一度かもしれんのやぞw
中学生「先生!ムービー間違えるよ!あ、友達のお家!?あれ?友達のママ!?マル秘?何これフィルム?」
(フィクションです。)
思い出なんて出来るわけ無いw
行く前はヤダナーと思ってたが
VRっていうよりただの立体視じゃん・・。
恨むなら電通と居酒屋を恨むのだ
ここ清水寺だうおおおおおお
とかならないし
WiiUのGoogleビューのパクリじゃね?