PS5のゲームデータを本体SSDから外部ストレージにコピーすることはできないと明らかに
記事によると
・ ゲーム関連のYouTubeチャンネルであるDigital Foundryが、PlayStation 5のユーザーインターフェースのレビューを行ったところ、いくつかの問題が明らかになりました。
・特に大きな問題として指摘されているのが、「PS5のSSDに保存されたゲームデータをコピーして外部ストレージに移すことはできない」という点です。
・加えて、PS5向けのゲームのセーブデータも外部ストレージに移すことができないことが判明しています。
・つまり、PS5ではストレージの容量が一杯になって新しいゲームをインストールすることができなくなった場合、古いゲームデータを削除しなければいけないというわけです。
・ただし、PS5にインストールしたPS4のゲームデータは外部のUSBストレージに移すことが可能とのこと。
・多数のゲームをインストールしてプレイしようとするユーザーにとっては大きな問題となりそうです。
この記事への反応
・これは大分辛い
特に容量のデカいゲーム(Ark、フォールアウト76等)が大きな負担になりそう
グラフィック向上と共にゲームの容量がデカくなるであろうPS5なら尚更
でも、ダウンロードやインストールが超高速ならそこまで気にならないのか?
・大容量化が進む一方なのにこの仕様。だめじゃん。
・これはマズいな……
・多分CFWで何とかしちゃう人がいるだろうねw
・ここにきて大問題。
いやいやこれはとんでもない事が判明。
・容量足りないなら消したり、再DLか再インストールすれば済むからたいした問題じゃないと思うけど
・これ早急になんとかしてもらわんと、
クソすぎるんだが・・・
(データバックアップは
普通に出来るものと思ってた。
・PS5ゲームの外部ストレージに退避できない問題、仕様なのか不具合なのか
…
・ps5使用可能ストレージは約660G程
発売時点で外部ストレージ使用不可
一本100G程度容量あるんだが、、
仕様的におかしくないかこれ
・PS5のゲーム、外部ストレージにゲームデータ移行不可ってマジだか
SSDの容量650Gぐらいで、CoDが200Gちょい必要って話だし、、、ゲーム3本が限界だかw
起動時間の話といい、良い話ないだがねぇ
大作ゲーつまみ食いしまくる人にとってはかなり厳しい仕様
その都度DLし直せばいいとはいえ、うーん・・・
その都度DLし直せばいいとはいえ、うーん・・・

どうにかしろ
Switchもそうだったじゃん
本体確保勢 高みの見物
勘違いかな?
PSプラスのクラウド保存は対応してるんかな?
それならいいんだけど
こんなネガキャン要らんわ
なんだろ?
特殊フォーマットで保存してるのが効いてるのか?
なんにせよ早急な改善は必須だ
クイックレジュームとかどこで使うんだよ、と
M.2 SSD拡張スロットあんだし
バカが作ってんだろ (笑)
まだこのデマ信じてる人いるのか
ネットは嘘を嘘だと〜〜
本体容量10TBくらいにしとけよ
どうせアップデートで対応されるんだろ
なんか割れ厨の臭いがする
いや、PS5って基本DL版主軸で
馬鹿みたいにデータ容量食うのに、ゲームデータコピー不可は詰みだろ。
別にPS5買って、大して面白いソフトないから1つぐらいしかゲームやらん人にはいいかもしれんが
まだまぁPS4現役の人多いだろうから地味に気になる
何でもかんでも詰め込みたいってのは一種の病気だぞ
駄目じゃんこれ
メタボ健診
それが無理なんか?
まぁゲームデータはインストールし直すしセーブデータはアップロードするから問題ないかな
外部とか意味ないだろ
660GBしか使えないのにコピー不可とかふざけてんのか
お天気お遍路さん
最初は割れ対策でしょ
てか、1440pもウルトラワイドも非対応
これも非対応
発売前にセルフネガティブキャンペーンでもしてんの?w
600gbじゃ全然足りんわ
覇権確定だからねしょうがないか
そう。
毎回消して、最初からやれば良いだけだ。
大体クリアしたら消してるから容量で困ったことないな
それが終わればアプデで改善されるでしょ。
これは必要な機能だろ
そうじゃなきゃ本体容量増やさなきゃ話にもならん
お前ら買うなよ
俺が買うから
プレイできない外部ストレージにコピーするなら再ダウンロードするのも同じことだろ? 何言ってんだ?
だからアメリカ主導はダメなんだよ
ストアもどんどんクソ仕様になっていくしな
金ドブに捨てる気か
自分もそんな覚えあるけど、何で最初から対応せんのだろ?
最初から割られたらスイッチみたいに悲惨な事になる
PS4もアプデで外部ストレージに持っていけるようになった
PS5も少しだけ遅れるって話があったからな
営業時間:11:00~22:30
定休日 :無休
電話 :06-6311-6490
またお前らに特大ブーメランだwww
これセーブデータじゃなくゲームデータの話だぞ?www
・・・ないですよね?
他のゲームやる時に数時間再ダウンロードやったりするの
流石に頭おかしすぎて草
対応機種がまだだけど
ゲームデータは基本ディスクだからあまり気にしてないが
もう二度と買わない
容量いっぱいになったら削除しかねえか、回線速度遅いから使わない時は退避したいのに
XboxX買います
お前らゲーム詳しくねーからわかんねーだろwwwこれ致命的なんでwww
今なら送料無料定価で出せば売れるぞwww
それはセーブデータね
もちろんセーブデータはPSPlusにバックアップ取れるし自動にやるよ
ゲームのソフト本体のデータ話ね
落とすのも面倒臭いのに・・・
そういう事でしょ?凄い早いらしいしイケルイケル
それとっくに訂正されてんぞ
なんで制約の多いPSでやるんや?
ps4はもちろん持ってるがあんな容量食いのゲームCSでやるのがおかしい
これはさしものゴキも擁護できないwwwww
増設M.2SSD買えばいいんだろアホ豚
セーブデータもPS+でアップロードできるし
それより音楽とか動画とか画像保存できるようにしてほしい
1本も入らない容量のソフトがあるスイッチには敵わねぇよw
みんなもキャンセルした方がいいんじゃない?
完全な欠陥商品ですやんw
そのうちアプデで対応するんじゃね?
クラウドセーブデータでオンライン状にセーブデータは保存されてるんだ
☁
増設対応すんの発売後なんですがw
てっきりセーブデータのことかと…
もうだめだこりゃ
何を言ってるんだ
普通に落とし直しゃいいだろって思うんだけど
容量気にするとか馬鹿らしい
え?増設できるが?まだ発売前で対応してないだけで推奨M.2の発表有るだろ
PS4すら持ってないの丸わかりだな
拡張できるようになるのいつか未定ですけど
データ移すのもDLするのも大して時間変わらないだろうしな
初期容量600gbで、その内システムが圧迫するから更に少なくなる上、ゲームの容量も上がり続けてるのに、外部メディアに保存を許さず、再DLを強いる最新ハードがあるってマジ!?
発売が近づくにつれてなんかいろいろとボロが出てくるなぁ
当選してたけどキャンセルしたわ
こんな欠陥品誰が買うの?
転売ヤーもババ引いたね
まあ勉強代と思ってさっさと損切りしておきなよ!
この情報が広まればキャンセルはどんどん増えてくるよ!
PS信者って本当に何も知らないんだな (笑)
これなら急いで5万も出して買う必要ないわ
深夜起きてるとアルツハイマーになる
セーブデータも移せないって。複数台持ちやバックアップしたいならプラス必須だ。
俺はセールの時に2年分入ってるけど。
外部ストレージにインストールできないんだからコピーもできないのは当たり前じゃね?
PS5は内部に拡張ストレージを備えてるから、そこのデータ移動は問題ない
起動できんのはともかく退避すらできんのはちょっとどうなんって話
クソどうでもええわ
やりもしないゲームをいつまでも保存しておく意味ってなによw
お前がなw
おやすみ
俺が買える可能性が上がった訳だ
キャンセルした人はどこの店でキャンセルしたか宣言して
SONYを貶めよう
4TBくらい積んだかないと
代わりに箱に目をつけたわ
他の奴らが気づく前に仕込んでいく
これオフレコで頼むわ
SwitchのUSB3.0じゃあるまいしすぐにアプデあるだろうけどな
なお拡張ストレージの対応時期は未定
ps4で1TBでもキツいのに660GBが限界はやばいだろ
そりゃ内部だろ
箱じゃあるまいし・・・
この話がマイナスになるとか本気で思ってるのかよw
以前のスクショではそうなってたが
いつでもまた再DL出来るんだし
そりゃ任天堂だとそうはいかないが
外付けに移してゲームをやるみたいな、そんな宝の持ち腐れみたいな使い方は想定してないだろうよ。
家族の近くにある動物病院の看護師は緑色になったことについて、子犬は子宮の中でそれぞれ薄い皮状と化している液体の中に包まれていると指摘。仮に子犬がこの中で最初のふんを排出した場合、体がその色に染まるとした。ただ、この色は暫定的なもので体を洗ったり母犬がなめてきれいにした場合、消えていくとも説明。ハルクの体はいずれ白色になるともみている。大半の子犬は緑色の体となっては生まれないが、この現象は時々起きているとも指摘した。子犬が最初に排出したふんを飲み込んだり、ふんの中で過多な時間を過ごした場合、健康障害が起きる恐れもある。ただ、ハルクにはこのような危険性はなかったという。今回生まれた8匹はいずれも元気で、十分に成長すれば、他の家族へ譲る予定ともなっている。>> 1
セーブはプラスでクラウド保存だから問題無いし
外部ストレージと拡張ストレージを混同してる馬鹿がいるってマジ?
まさかメモリの増設は全てUSB接続だと思ってるの?
最初はそれでいいんじゃね、PS4だって後から外付け対応したし
あとでいくらでもや利用はあるだろ
使用制限掛けてるだけでしょ
アップデートで解決する話
ディスク有りでもSSDにコピーするから変わらんだろ
遊びたい時にすく遊べないやん
そりゃ周辺機器メーカー次第なんだから未定だろ
速度を担保する代わりに高品質かつ高速ロードの恩恵を受けるんだからそれに文句を言うのはおかしい
リビッツもオンラインマルチ中止になったし終了だな
外付けの事だろ始めから言ってたがな
何をいまさら騒いでるんだ?特に豚
元々外部ストレージにPS4のゲームぶち込んでるから別に問題じゃないかな
魔法のSSDが何とかしてくれると言うのに
家族の近くにある動物病院の看護師は緑色になったことについて、子犬は子宮の中でそれぞれ薄い皮状と化している液体の中に包まれていると指摘。仮に子犬がこの中で最初のふんを排出した場合、体がその色に染まるとした。ただ、この色は暫定的なもので体を洗ったり母犬がなめてきれいにした場合、消えていくとも説明。ハルクの体はいずれ白色になるともみている。大半の子犬は緑色の体となっては生まれないが、この現象は時々起きているとも指摘した。子犬が最初に排出したふんを飲み込んだり、ふんの中で過多な時間を過ごした場合、健康障害が起きる恐れもある。ただ、ハルクにはこのような危険性はなかったという。今回生まれた8匹はいずれも元気で、十分に成長すれば、他の家族へ譲る予定ともなっている。>> 175
それはいいね
どんどん拡散してくれ
豚共もどんどん拡散しろよ
発売日以降の抽選が当たりやすくなるから
PS4の世代で外部ストレージに退避したことなんか1回もないわ
金払えってか・・・
PS4の世代で外部ストレージに退避したことなんか1回もないわ
な?お前ら初期型は見送った方がいいよ!俺が人柱になってレビュー動画上げるまで待てよ!w
アホだろw
そういうソフトは残しとけばええやん
何本同時にプレイするつもりなんや
想定してるロード速度足りないから禁止してるのかと思ってたわ
外部ストレージはあくまでPS4ゲームやスクリーンショットや動画向けかと
セーブデータの移動ができないってどこに書いてあるの?
混同も何もps5両方対応してないって話ですけど
出来ないPS5ゲームを退避させる意味
まず増設SSDは前のニュース見る限り各メーカーがテスト結果上げてこないから解禁出来ないんだろうし
データ移動周りが厳しくなってんのは大体某ハードで野放しの正義のハッカー()のせいじゃねえの?
あとセーブデータ改造やった某メーカー
色々未完成なのがわかる
SwitchのHDD対応は4年目になってもいまだに実装されてませんが
叩くならまず縁もゆかりもないPS5より"所有"してる"設定"のSwitchを叩いたほうがいいのではないですか?^^
元からそういう仕様だろ普通に考えたら
爆速SSDでps5は成り立ってるわけだし
ps4のゲームがうつせるんなら今んとこ問題なくね?
遊びたい時にすぐ遊びたいゲームの合計容量が600GB以上あるのか? いまだかつて一度も無いわw
唐揚げ猫専門店
これは良い流れ、PS5買う=情弱って流れがほぼ固まった (笑)
PS4ProはSSD1TB+HDD4TBにしてるし
PS+加入してるんで問題ないです
先回りしてこそ一流の転売ヤーだからな
他のやつが気づいてからでは遅い
利益は最大限に、損切りはすばやくが鉄則よ
ド素人転売ヤーはいつまでもPS5にこだわっていなさいw
ぶーちゃん、情報弱者も大概にな
増設しない前提?
それなら最も話にならんのがスイッチで、その次が箱だろ
そりゃ外付け対応はその後でしょ
PS5のSSDは特殊だから既存のSSDには移せなくてもおかしくないし
ゲームデータを消すのの何が問題なの?
バカなの?死ぬの?
初期型当たっちゃった奴ら南無~😓
ってか皆キャンセルしよ
セーブデータはオンラインストレージで良いし
システム充実し始めて半年もしたらって感じかな。
遊びたくなったら外部ストレージからいちいち転送するの?w
それ再DLでいいだろ
XBOXのほうがシンプルで良いんじゃねーのって思ってきたな
まあ買うけどもね、PS5
一番容量食うゲームデータが移動できないのはイカンでしょ
そもそも増設対応してないってのがねぇ
だったらディスクレス版作るなよって話
ゲームデータをクラウドに退避なんてPS4で一度もやったことねえわ、セーブデータは何度もやるけどな
多分外部増設SSD解禁までの暫定処置何だろうけど不便なのは変わらんわな
外部ストレージと拡張スロット
ゲームデータとセーブデータ
違いもわからず騒いでる奴がいるなんて
ねこの開き
仮に入れられたとしても、超低速になって起動できないじゃん。
初期でも後期でもUSB接続で外付けのSSDで速度出ないんだから無理に決まってるだろアホが
サクッと消して、やるとき落としたほうが手間かからんだろ
糞ネット回線の奴は知らんが
ソース元に書いてるじゃん
エアプが何人か騒いでるな
何の意味もなくPS5はバカ売れするの確定なのに
普通に買う理由がないし。まじで何のために今買うんだ?
ストレージの増設をメモリの増設とか言ってるの奴初めて見たわ
んーどうすんのって言われてもお前がどうしたいのかわからんw
DE版の意味わかってんのか?w
やっぱり安心のマイクロソフトだよな、ちょっと箱で損失取り戻してくる!
フォーマット形式とファイルシステムを次世代用に新たに作ったんだから
何時までも旧システムのままの自称次世代機・周回遅れハードの心配をしたほうが良いよ
セーブデータの話なんて誰もしてないだろ (笑)
絶対にイジっちゃいけないオンゲは元々ローカルには保存してない
せこい商売やで
ねこのあたま入り肉まん
ダメだこりゃ
残念だがまぁPS4も最初はできなかったからな
欠陥だらけじゃねーか😂
俺はPS5を買うから
XSXとか定価に3~4000円上乗せ送料出品者負担でやっと落札されるレベルだぞw
拡張スロットも外部ストレージと同じ扱い出しセーブデータも駄目だと書いてる
今回の対応はセーブデータ改造を防ぐためだから拡張スロットに移すのも無理だろうよ
お前のPS4ってゲームデータをクラウドに保存してんの?
最先端じゃんスゲーな
それソニーの儲けないのに意味ある?
やはりPCとスイッチあればゲーム体験は十分だね
なら何も問題ない
ねこのあたまいりシュークリーム
あんまり不評ならアプデで改善とかもあるかもしれんが
PS5世代からソフト1本100GB近いのに今更6本でやりくりとか勘弁してよ
マジモンの知恵遅れがいるわ
ゲーマーが何で古いソフトをいつまでも保存してんだよ
遊び終わったゲームデータを消すののどこが問題なの?
バカなの?
クソサイトらしいザマやな。ま、楽しませてもらうか。酒の摘み。
情弱の鑑だな (笑)
インストール前のパッケージ置いとくのは危険そうだしな
オンゲーでもコンフィグ設定とかはローカル保存だな
最初から外付けストレージにはPS5のゲームはインストールできないって明言されてたぞ
速度でないんだから当たり前だよ
ゲームデータだけじゃなく
セーブデータも移せないってマジ?
試しにやってみな
アプリケーションのセーブデータ管理→本体ストレージのセーブデータ→USBストレージ機器にコピーする
の順番で
セーブデータの移動はUSBメモリの方でやるんやで
まぁ持ってないやつは試せんだろうがw
横だけど
PS5にインストールしたPS4のゲームデータは外部のUSBストレージに移すことが可能とのこと。
これが読めないアホなんかね
専用SSD3万とかやってる箱はどうなん?www
買わせるためってソニーが作るわけじゃないのに得ないじゃんw
あと使えないって言ってるけど誰かが唯一対応してサムスンのM.2で試すだろうな
そうだよ悪いかよ
外付けHDDにセーブデータ移動させるってさぁw
そういう制限なくなるのならばべつにいいかな
追加SSDが使えるようになったら変わるかもだし
何を今更
セーブデータ改造を防ぐ為にこんな仕様にしねえよバカ (笑)
PS5予約してる人はすぐキャンセルだな
欠陥多すぎでしょ
外部ストレージはどっちも同じこと
整ってない奴はそもそもDL版買わんだろ
互換性だけだよ
専用タイトルだと、PS5は初回以外はロゴも飛ばせる高速読み込みできるし
結局持ってないやつが騒いでるだけだからな
元々PS4のセーブデータは拡張外付けHDDには保存不可、移動はUSBメモリなのになw
ライトゲーマー自慢で草
psなんてのは昔からそんな専用機的な使い方してる奴は少数。大多数が沢山、充実したソフト取っ替え引っ替え楽しんでる。
出だしの容量問題はかなりキツイ。
お前の頭の方が駄目じゃねw
買うんじゃねえぞおおお!
これで、少しは落ち着くだろ
それは内蔵の拡張SSDでSIEが認めたものだけな
ここでいってるのはUSBで繋いだ外付けのHDD SSDのことだよ
箱みたいなくそ高い専用品じゃなく、汎用SSDで対応できるよ
チェックするまで待てってだけ
高い専用SSD買わせるのは箱だよなw
これはひどい
PS4は外付けで遊べるから問題ないって書いてあるの読めないの?
PS3までそうだったしスイッチがそうだろハゲ
ソニーでセーブデータを汎用ストレージに移せれたのはPSPとPS4だけ
案の定そのに機種がセーブエディターで改造され放題になった
まじモンのゴミ
(いっぱいになったSSDは使わないときは眠らせておく仕様???) よくしらんけど。
わいはカジュアルゲーム、ピンポンゲーム派だから、スペックいらねーようなライトゲーム層だけど。
PS5でも何も変わらない
お前急に横から何言ってんの?
意味不明だけど、文脈読めます?
データが本体と紐付いてた当時のswitchとは意味が違うんだ理解しようか豚くん
PS4使ってりゃ分かるが外部ストレージとの転送なんて10分程度で終わるからな
一々再ダウンロードするのは時間が掛かりすぎる
詐欺ハード
デモンズ楽しみ〜!週末は引きこもるぞ!w
あれ?まだ予約出来てないの?
雑魚くね?雑魚すぎくね?www
ディスクレスがあるんだから
発売段階でしとけよ
それすらダメだったら叩いてたけど
まあエアプゴキならそういう感想なんだろうねw
いかにゴキがPS4すら持ってないかがよく分かるわw
ましてや遅いHDDから転送するくらいならDLでいい
ゴキブリですw
きっしょい
ゲームデータってインストールデータだぞ?またインストールすれば良いじゃん
できるよ、何のためのスロットルなんだ?w
推奨のそのうち発表するだろう
容量100Gあるのを再DLってクソめんどいだろ
CODだけで300GBは持っていかれるw
PS3の初期型みたいになりそうだわ買わなくてよかった
理解してないバカ発見
そもそもパケ版もフルインスコだから
ディスクレス版どうこう関係ないんだ
PS4のソフトは外付けHDDに入れればいいだろ
PS5については大人しく拡張スロットが解放されるのを待て
1・2ヵ月で大量のPS5専用ソフトが発売されるわけじゃないんだからそれまでは持つだろ
なに言ってんだこの馬鹿
一回しかDL出来ないのはアイテムパックとか
○○チケット、○○ブーストとか消費DLCとかだろ?
DLCは基本的にリストに入ってるし
PS4使ってたら分かるがある程度落とした時点で遊べるから数分だけど
ライトユーザーかよw
パケもフルインストールばかしね
やめたげてーwwww😂😂😂😂😂😂😂😂😂
デマだ、妄想だと抜かしよって…
テレビでCMやってるか?見たことないんだが
CoDは公式が130GBだって言ってたけど
300GBとか言ってる時点で蹄丸見えだよw
ゴキがps4持ってないってどういうことだよ
それゴキじゃねぇだろ
ただ任天堂信者や箱信者が普通の人に嫌われてるだけじゃん
知ってるわけないじゃん豚がw
じゃないとこんな無駄な制限かける意味ないから
チーター共のせいで余計な制限ついたんだよ
え、格ゲーは何年もオン潜るし、ロープレとかは追加DLC来るし、FPSもちょくちょくアプデや新シーズンくるしでそれら並行してやってるからいちいち消したりなんかしないけど……
再ダウンロードが億劫になるレベルの回線とかそれ以前の問題だろとしか
それ次第だな
もしもできるならソニーの説明不足でネガキャンされてるんだから間抜けだわ
一度捏造されたらそれが事実になるってクソニーは全然理解できてないしね
1年後くらいに買うわ
いや、やりうるタイトルだけ保存して、他はやりたい時に再DLすれば良いんでね?って事だろ。
そら、昔クリアしたり積んてるゲームをふとやりたくなる時も無い訳じゃないし、ある程度は何本かストレージにストックするだろうけども、10も20もストレージに溜め込むのは一部のユーザーだけや。
一般的なユーザーにとっては、まぁ不足を感じるほど容量不足って訳でも無い。
どうしても、足りないという人は後から増設したらええんやし。
いつも簡単にハックされてるんだから仕方ないだろ
100GB超えのゲームデータをもう一回DLしろってか?
全員がNURO引いてんじゃねえんだぞ
まじでオワってる😂
お前ら豚も当初からPS5のソフトは外付けストレージにインストールできないって言われてると言ってるのに一向に聞こえないしてるじゃん
35は500gモデルで頑張ってんだよ!
セーブエディター対策だろ
どういうこと?じゃあ外部ストレージ対応する意味なくね?
よくやった
外付と内部ストレージ間で行き来できないだけだろパケ版なら再インストールDLなら再ダウンロードただそれだけ
そもそもまだ発売前だろ
発売時に公式のヘルプの項目だって開放されるだろうし説明不足って焦りすぎやろうと思うがな
まあ俺はそれでも一向に構わんよ
ソニーが儲かるからいい製品が生まれるんだからな
箱はマトモにレイトレ機能してませんっていうのが丸分かりで凄いよねw
いやゴキはハード持ってないよ
ゲームの知識は全部youtubeで得てるエアプ勢じゃんw
ゴキどもは素直に認めろ
こんな歪な仕様にしたんだろうな
金曜のダウンタウンなうCMで見たけどな
オン入れねえじゃん
周りの話ですまんがPS2→PS3→PS4と所持者は右肩下がりだわ
PS5に関しては話題にすら上がらない
まあ日本だけの話だろうけどユーザー離れは深刻だね
てかPS5なんて買うのもう何年後とかしか有り得ん、今買っても意味無い
移せないだけで最初から外部ストレージにゲームデータを入れておけば遊べるんだろこの書き方だと
じゃあそれは残しておけば?
他のやらないのを消せば良いんじゃないか?
100GBだけでいっぱいになるわけじゃないんだぞ?
レイトレじゃなくてSSDやで
PC版との比較でソフトウエアの偽レイトレってバレてるやんw
残念でした
十数分前にパッチ当たった動画公開されたよw
友達いなくなっただけなんじゃぁ
世界的にSwitchに半年もしないで抜かれてそう
本体死ぬとアカウントデータごと死んだswitchとは訳が違うのよ
この糞仕様
パッチwww
お前ら (笑)
程度低すぎるからGIGAZINE読んで来いよ、分かりやすくまとめてあるから
これは結構厳しいね
一時的な仕様なのか永続的な仕様なのかもわからんしな
まぁ個人的にクリアしてもうやらないゲームは割とすぐに消してるから何も問題は無い
少なすぎね?
外付けストレージにインストールできるのはPS4のゲームだけ
PS5のゲームは内蔵と拡張のSSDにのみインストール可能って発表直後から説明されてるよ
インストールできないんだからコピーできないのも当たり前だろ
秋葉原ヨドの箱エリアとかもう酷すぎて笑えないんだぞw
メインのマルチゲー1~2本、DLC待ち数本でストレージ一杯になりそう
そんなソフトがあればな
そんなのがでてる頃には拡張SSDも開放されてるだろうけどなw
だったら文句言う相手を間違えてない?
はいはい、それはレイトレじゃないよ
そんなどうでもいい話は今関係ないんだわ
そんな状況あり得ないのに
ウチのPS4…内蔵・外付け合わせて3TbのSSDにしてるけど、ほとんど遊んでないからね〜
ちょっと訂正すると
PS3は外に移し放題だったぞ
初期のソフトで海外のセーブデータでゴア解禁とかあった
で改造されまくりだからps4でアカウントと紐付けして規制強化したが某メーカーがやらかしたからここまで規制されたってイメージ
もう買わね
何が不満なんだ?
今のゲームデータはかなりデカいからゲームデータすぐパンパンになりそうだよねって懸念されてるわけ
PS3の初期型を買って損したとは一度も思った事ないけどなw
うちのは未だに現役で動いてるし
それ序盤だけ先にダウンロードして遊べるって奴だぞ
本当にPS4持ってるなら中盤~終盤のセーブデータロードしてみろw
それともあれか?再ダウンロードする度に最初からやるんか?w
スーパーホットwww
PS5版「COD」最低133GB最大285GBの容量を確保の必要があるから、PS5ソフトを切り替えて遊ぶにしても良い条件で2本位しか入らない
パッケージ版DL版に限らず再インストールしなきゃならない頻度も増えるからな
PCでビジネスソフト使う以上にSSD酷使するけどボードにSSD直付けの本体で寿命短くならないか?🤔🤔🤔
そういうことやりだす頃には拡張SSDも使用できるようになってる頃だろうけどなw
この仕様じゃ使いにくいだけだし。
無難にスイッチが子供喜びそうか?
拡張ストレージが出たら好きなだけ増設すればいい
商機なんだから1年も2年も待たされるわけが無いしな
Watch Dogs: Legion with ray tracing on Xbox Series X
任天堂古川社長「今年はポケモン・スマブラのように発売直後から大規模な販売本数を記録するようなソフトはない」
キャンセル扱いで誰かが買えるやん神かよ
君が嫌われてるだけでしょ
解決策でも何でもなくて草
これはひどい
ロンチの時点ではまだ対応してないのは仕方ないな
アホなん?
DL版メインだと面倒なのかもしれんけど
その分俺が購入できる確率が上がるからなw
買うな買うな
豚ってあと何回バカ晒したらソースって言葉覚えるの
SSRな
外付けSSDを接続しても内蔵SSDより速度は落ちるから外付けストレージにPS5のソフトをインストールすることは想定してないと思うよ
もし外付けストレージにインストールできてしまうと、開発者が想定してた読み込み速度にならなくてゲームプレイに影響が出る可能性があるからな
だから今後も外付けストレージにはPS5のソフトはインストールできるようにはならないと思うよ。つまり仕様
デイトレーダー?
PCと比べられてニセとわかっちゃったタイトルの動画や😂
インストール先に選ぶのはどっちでも出来るんでしょ
日本のメディア系レビューでもPS4に使ってた外付けが接続してすぐ問題なく使えたらしいしただ外付から内部間の移行が無理なだけ
パッチ当たったウォッチドッグスレギオンのレイトレすごすぎで草
↓
くるっ
↓
ゴキ「再DLすればいいじゃん何の問題が?」
そりゃ箱は現世代機だからね
ロードなんて待てばいいじゃん
それと同じぐらい暴論w
チーター4ね
フルインスコだから関係ないだろ
全然遊べねーじゃん
欠陥気なのがばれる前に売り逃げする気満々だな
株でもやってんのか?
PS5のソフト一々再DLするとか面白すぎて草草
そりゃデイトレードはPS5じゃやらんわwww
脳みそこぼれてるぞ
今度はちゃんとレイトレっぽいけど(と言うかじゃあ前回のはマジで嘘ついてたのかよ)
スパイダーマンの領域には全然遠いな
友達に借りたソフト消したらもう二度ともう遊べねーじゃん
何この仕様?
貼ってあるじゃん
YouTubeで検索かけろよ
ソースは?
否定したてのはゴキブリ…w
スイッチだと一個が限界じゃん
もしかして知らないの?
その上外部のコピーも出来ないとかゴミすぎてな
勝つ気失せたのかな
そもそもパッケージで借りたソフトはディスク無いと起動できんだろ
ほんまアホやな
DFが解析してそうwww
俺もテレビでは全然見ないからどうなってんのかと思ってたら
youtubeとかの動画サイトでCM流してるみたいだな
今時下手なテレビCMよりも全然効果ある
増設で容量アップ→今後アプデで対応予定、時期未定
外付けに退避→退避不可、今後対応されるか不明
これはあれか、SIE自ら今後もパッケージを優先的に買ってね、って話か?
お前の世界だと毎回ダウンロードするの?
不便な世界だな
何が次世代機だよ
消す、が解決策じゃないから
追加のストレージ買うのも解決にならないな
つまりお前は買わないほうがいいよ
消すのも買い足すのも解決策になり得ないならお前の容量問題は永遠に詰んでる
豚「今だ!言われて悔しかったシリーズをくらえ!!!」
お前の空の頭蓋だとそういう解釈になるのか
ご覧くださいこれが馬鹿の見本糞豚です
初代PSの容量クソ狭メモリーカードを思い出すな
さっさと拡張するから早く対応してくれればそれでいい
エアプここに極まれりw
普通にやってるが、テレビ見ないのか?
PS4すら買ってないのかよ
4ですらディスク版でもフルインストールで
ディスクは起動キーだぞ
売り逃げしようとしてたんだろうなあ
その拡張ストレージが使えないって話なんだが
その為の増設スロットなんだし
PS4すら持ってないエアプ豚いたぁ!
友達に借りたソフトはどっちにしろディスクないと遊べないだろ...
本当に現世代のゲームの仕組みも何も知らないで煽ってんのな
機能してない証拠やん
3層ブルーレイ100GBだからそこまででかいと今回の話全く関係ないぞ
クソショボSSRで草なんだ
SwitchのUSB3.0を発売日からいつか対応するといっていつまでもしないし
そういうのをPSに持ち込まれてもねぇ
フルインストールなのにパッケージが関係あると思ってるのかw
ソニーの企業倫理って相変わらず酷い
ディスク入れてインストールしなきゃいけないゴミステ5さん...w
おまえドライブすらないスイッチバカにしてんのか
馬鹿なコメントして煽るなバイト
元から借りた(DISC)のはDISC抜きじゃプレイできねえよ
お前の世界だとそうなのか
PS4でも借りてDLして返したら最初のディスク起動で動く仕様だからゲーム出来ないぞ
豚はPS4すら持ってないもんな
でもレビュースコアではPS5のほうが上なんだよね…
どんだけゴミなんだよ箱w
脳みそこぼれてるぞ
ネガキャンして不安を煽ることしかできないなら、マスゴミと同じだよ?
パッケージ版でも結局インストールするしDL版と容量一緒じゃない?
容量埋まったらただの置物にしかならん
馬鹿ニシ今までどうやってゲームやってきたの?
借りたディスクなきゃプレイ出来ないんだから返したら出来なくなるが?
返してないならもう一回インストールすればいいだけだが?
まさか割れ厨犯罪者だから何か勘違いしちゃった?w
マジか
ニュースとかスポーツとかドラマとかアニメとかは見るけど
全然PS5のCM流れてないからどうしたのかなって思ってた
でも今CM流しても意味ないよね見てから買おうとしても手遅れだしw
PS5のソフトは内蔵と拡張のSSDにのみインストール可
外付けストレージにインストールできるのはPS4のソフトのみ
>>509
スイッチのクソみたいな容量と一緒にするなよ
エアプ豚の見本みたいな化石エアプ豚だな
昭和世代か?
頭悪いのか…?
そこの不便さは否定しないけど箱も多少多いだけで同じだし次世代機がというよりストレージの価格の問題PS5対応の拡張SSDも条件の良いのほぼ無いし
なんでSwitchより劣化すんの笑笑
ロード1分がなんか言ってるよwww
大いに関係あるけど?
毎回バカでかいゲームデータをDLするより圧倒的に速いだろ
うわぁ〜アホ柱キター
割れ厨かよ・・・
それは君がPS寄りのレビューサイトしか見てないだけだろ
もっと客観的に見ないと恥ずかしいよ
なんでふとやりたくなるものを消したんだよ
そりゃSIEとかがスポンサーしてる番組みないとCMされんやろ
イイネして晒しとくね割れニシ
メインで遊んでるの残せばそんなしょっちゅう入れ替えないしな
そもそも再DLくらい飯や風呂の時に落としてればいいじゃんw
どんな生活してるんだよw
ps4でできたことが出来なくなってるっておかしいと思わんのか?
ただの劣化やぞ
具体的には?
だったら当たり前だし初期の頃から言ってたろ
拡張SSDに移せないなら問題だけど
次wwwwwwwwww世wwwwwwwww代😂😂😂😂😂😂😂😂😂
対応を望まなくてもする予定や
煽ってるヤツはまぁ
そうなんだろうな^^
外付けでPS5のゲームは遊べないと始めから言われてて
ネガキャンじゃなく難癖つけてるだけという
なんで初期型予約する奴らいるのか疑問だわ
しかもまだ10代20代で予約してる奴らどんだけだよって思うわ
スイッチ持ってないの?
スイッチはダウンロードくっそ遅いから再ダウンロードしようと思ったら1日仕事なんだが
PS5はPS4より速いだろうしスイッチの再ダウンロードとは全然違うぞ
震えてろ豚
それ増設のNVMeの話じゃね?
再ダウンロードしたほうが速いんだよね
なのでPS5でも全く問題ねえわ
貧乏人には分かるまいて
軽く飯食う時間で移動できるから意味ありまくりだぞ
そんな時間でダウンロードなんてできんし
ダウンロードしながら遊べますってのも初めて遊ぶゲーム以外は意味ないからな
セーブデータはそんな大容量じゃないからな
XSS「使用可能なのは364GBしか残らない」←こいつのことかw
3万の専用SSDを買わないといけないもんな
Switchって再ダウンロードできない物置なの?
PSは再ダウンロードできるんだよ知ってた?
ソニーって本当ユーザーのこと考えてないんだな
初期から言ってた話だぞ
今更何いってんだ
初期型番は絶対避けた方が良いと思う
公式が「PS5アプグレ版をタダで」PSplusでロンチで出してもPS5扱いだから外付けに逃がせない以上、消去・インストールの手間だけが増えるからな
PS4の様にSSDが逝かれても換装できれば本体までガラクタにはならないのに…
フルインスコだからパッケ版だとDLし直す必要もないって事ね
何をそこまで必死にネガるのかと思ってる
考えてもみろ
高速SSDを前提にゲームデザインしたのに外付けHDDにインストールされたら
データの読み込みが間に合わず大惨事になるだろ
だからPS5のソフトは内蔵SSDか拡張SSDにしかインストールできないんだよ
初期が壊れやすいのって任天堂ハードくらいだろ
と言うかスイッチはいつ買っても壊れるけど
内蔵増設SSDもできるしな
そこそこの数の対応SSDがでてきたら内蔵も開放かねぇ
ゴキブリを代表して、皆様に謝罪いたします。
イキっててすいませんでした。
普通の脳味噌してたら割れ対策だと分かりそうなんだけどな...
煽ってるヤツはまぁ
そうなんだろうな^^
オンストで十分だわ
普通はやらんけど
PS5は容量650Gで100G級のゲームがこれからバンバン出てくるんだから
ちょっと不便じゃない?とは普通に思うわ
CoDが100~200くらいって聞くとなぁ
物理的に無理ってわけではないだろうけどあえてやらないのかね
つまり、ゲームが売れ辛くなるという事でもある
プロ除けば初期型が1番豪華だからね。価格が下がるごとに機能もオミットされていくから。
何が【悲報】やねんwwwwww
つまり、ゲームが売れ辛くなるという事でもある
おいおいぶーちゃんw割れッチみたいな化石ハード水準で考えないでくれよw
次世代機はセキュリティも厳重なんだ
ps5死んじゃったよおおおおおwwwwwww
それを毎回やるつもりなのか?
何このコピペ?
しかし外部ストレージに移せないって駄目すぎじゃね
PS4で出来たことをなんで出来なくしたんだ
シリーズSの300GBがどうかしたか?
1本入れた一杯になるSwitchがどうかしたか?
普通の脳味噌してたら割れ対策だと分かりそうなんだけどな...
煽ってるヤツはまぁ
そうなんだろうな^^
はちまの拾ってきたコメの豚共正しく理解できてる奴皆無やっぱあいつらswitchすら持ってないってわかるよね
ゲームが趣味なのに最新ゲーム遊べなくて
周回遅れで遊ぶって悲し過ぎないか?w
ケチってゴミにしたスイッチバカにすんなよ
遊ばなくなったゲームを頻繁に消してるから今と使い方が変わらない
セーブデータお預かりサービスがなくなったらブ千切れるけど
これ全部でいくら掛かるん?🤔
下手すりゃゲーミングPC買える?🤔
OSは外付けにあるか内蔵にあるかも判別できないほどポンコツなのかよ
Ps4所持勢「取り敢えず現行の【ファームウェア】では制限されてるって事か 今後解禁されるのかな」
この違い
ソニー「レイトレにどんどん挑戦していく」→デモンズがレイトレ非対応の詐欺
ソニー「ロードという概念を無くす」→箱に多数のソフトで負ける
そしてこのコピー禁止か
ソニーのついたデマのメッキが直前になってどんどん剥がれていくな
つまりってどれ?
コロおじと同じ層だから、知能は相当に低いからね
誰だよ
マジで誰だよ
弾どころか砲身がないんだからしゃーない
落ち着け!
ここは「Switchは本体のストレージ32GBしかないだろ」と任天堂相手に戦うことで不満をSONYに向けさせない作戦で行くぞ!!
俺たちの敵はいつも任天堂だ!!!!
ゲーミングPC買っても他に同じものいるからな
大坂と構想もトランプもPS5も負けたんだよ
まるでPCはテレビとソフト無料みたいな言い方だな
まぁそれありそうだよねw
年内いけるかねぇ
PS5のゲーム容量でこれは相当なゴミ仕様だな
PS5専用ボッタSSD買ってねってことか?
ざっくり1本100GBでも
6タイトル同時に遊ぶような状況になったことあるか?
その「PS5本体」を「ゲーミングPC」に変えて比較したらわかるよ
ソニー鬼滅に負けた任天堂^^
お前そんなことして虚しくないの?
だからパッケ版ならインスコデータ消した後でまたインスコし直すだけじゃん
別にインスコデータ消したからってセーブデータまで消える訳じゃないし
たまに消した古いゲームをまた遊ぶかって時でもそのまま遊べるし
どんなお通夜大会になるか楽しみ
起動するにはどうせ内部ストレージに移動しなきゃいけないんだから
外部に退避しておく意味なんかなくないか?
セーブデータは不正対策にクラウドオンリーなんかね
つまりダウンロードし直したら外部ストレージに入れられるって事だろ
割れ対策ってわけでもなさそうだし謎な仕様
剥がれてるの豚の爪だろ
ほぼほぼ捏造じゃん
まだ発売されてすらいないのに負けた負けたとw
今声高に叫ばないと発売後は黙るしか無いもんなw
>外部ストレージに移すことができないことが判明しています。
これって、USBメモリにもセーブデータは移せないってこと?
そんな奴はディスク買えよw
そういうやつはパッケージ買うだろ
DLC待ち含めればそれくらいは普通にあるでしょ
DLC追加されるたびに100GBダウンロードはさすがにめんどい
2台目買わせる気満々だろソニー
SSDの拡張スロットがついてるんだからそれが今後もずっと使えない訳ないだろ
PS5の使用に耐える転送速度のSSDが増え始めてるから
それらの動作確認が済めば利用可能になると思うのが普通だろ
鬼滅のゲームスイッチに出ないね
今後の話をするなら内蔵SSDで拡張すりゃいいだけじゃんw
PS4もってるやつはそこで2TBのSSDやらHDDに換装したからな
自分でマージンを大きくできたから余裕があったんだよ、PS5はそれすらできない
あれこれps5である意味ある?
そんなことどこにも書いてないから現時点では不明としか言えんな
発売までもうすぐだからまっとけばいい
それなら増設のSSDが使えるようになれば大丈夫なんじゃね?
せめて文章を成立させろ
よく遊ぶゲーム以外は基本アンインスしてるし
USBバックアップは楽だけどPS+あるから今現在も保険の保険でしかない
でかいデータのゲーム何データも作ってる人とかはキツイかもね
セーブデータも移せないとか有料クラウド使うしかないのかよ
ディスクドライブは遅すぎて話にならん
おっさんはいい加減情報を更新しようよ
スイッチはポケモン剣盾、スプラ2、スマブラSP、あつ森をちょくちょくやるから常に入れときたいね
なんで今さら問題視してるの?
いるよね、人の話聞かないであとから文句言ってくる人
arkがPS5の互換ブーストに対応してるんならかなり意味はあると思うぞ
普通の互換じゃPS5はPS4proと同じ動きしかせんから多分そんなに変わらん
USB速度の問題だろ
ラチェクラとかUSBで繋げたらあの一瞬で変わるワープは出来ねえぞ?
不正対策の為にこんな仕様にわざわざするわけないだろ (笑)
バカにも限度はあるぞ (笑)
(今までのファイル・システム)に転送<--何の問題もなし簡単(処理的に)
PS5(特にアセット・データ群は従来のファイル・システムの構造とは似ても似つかない
ID-NOで独自管理、それが超高速の一要因)
それをそのまま何も考えず外部の普通のファイル・システムのストレージに転送出来るはずもなく
ただ今実装中、しばらく待てやと言うところか
ゲームを選ぶってレベルじゃねーぞ
大半は初回起動時のフルインスコ中だろうとゲーム始められるからインスコ時間も関係ないしどうでもいいが
何いってんだこいつ
遊び終わったら適時削除していけば運用できるだろ
A 箱とSwitchと戦います!
ゴキブリ本当やべえわ…
PS5のソフトは外部ストレージにはインストールできない
これは発表直後から説明されてる
理由は外部ストレージは速度が遅いから
PS4のソフトは外部ストレージにインストール可能
ちがう、PS5ゲームは内臓SSDと将来実装される内臓の増設SSDにしか無理
今どきプラスに入っていないコアゲーマーなんて居ないだろ。
カジュアルゲーマーならたいしてゲーム買わないから問題ないのでは?
そういうオチ?
今まで外部ストレージにコピーなんてした事ないけど全然困らなかったし。
ps4にはapex、dbd、シージ、gta5とかあるが
自殺でもするの?
PS5がロンチ時から完璧だったら箱の勝ち目なんてゼロ以下になるよ
なぜそんな事するかっていうと初期不良減らす為
マニアが初期型好む理由はいい部品使ってる分壊れにくいから
Switch仕様?
あれも割れ対策とか言って専用規格に囲い込んだ結果ユーザーに不便を強いて爆死したじゃん
DLC追加しまくったゲームなら消さずに残しとけよw
発売までに何回スイッチに負けた?
取り敢えず早めに内蔵の増設を開放して欲しいが
そうだよ
ps4のは移せるようにしてハックされたからね
バグモンに過疎イカハックの森ってwww
スマブラだけ入れとけよ、次いつキャラ来るかわからんけどな
何で最初から?
外部ストレージに退避できるようにしろ! → ならパッケ版を買おう
そういう人間じゃないと豚にはなれないからな
やるゲームないからPS5
Switchを。
ハック対策全くしないバカならいるな
今のところはPS4ソフトの保存、起動用やで
まぁいずれはPS5のソフトは起動できんでも保存くらいはできるようになるかもしれんがな
毎回再ダウンロードよりはやりたいわな
発売後には負けるのがわかってるから発売前限定勝負とか
豚も手段選ばなくなってきたなぁ
PS5のソフトについては外部ストレージには今後もインストールできないと思うぞ
起動不可でコピーだけ対応できるようにするかもしれないけどセキュリティを考えるとできないようにした方がいい気がする
そうしたいところなんだけど、
困ったことにソフトの早期購入特典の期限が迫っているので出来るかぎり早く知りたい…
見事に過疎ってるものばっかり挙げられても反応に困っちゃうわw
>外部ストレージから起動させろ!
そんなこと言ってるやついるか? ただ容量節約の為に移動させろって言ってるの
専用品じゃなくて対応チェックするだけだってのよ
一旦外に逃しておいて、それを遊びたい時に内部のゲームと入れ替えて起動ってのをしたかった人でしょ
脳内世界と現実世界間違えるなよ
なら他に理由挙げてみてくれよ
改造対策以外に理由ある?
豚は遊び終わったら毎回消すらしいぞ
一応それのお陰で最後まで割られずに済んだしその経験が今の技術に生かされてるよw
そんで更に専用規格ではダメだと学習も出来たしね
PS5も外付けじゃない方でなら普通に追加出来る仕様にもしてるし
金の亡者だなソニー
いやそこまで心配ならPSPlusに入ってセーブデータバックアップしといたほうが良いと思うよ
なるほどそういう関係か
パケ版でも高速起動の為にゲームデータインストールされるの知らんのか
・外付けのSSD・HDDには保存不可 → すなわち内蔵SSDからのコピー不可
では容量不足をどう解決するか? → 本体内にSSD増設スロットがある
増設用SSDは専用のものではなく、一般に出回っているものが使える予定だが
速度面などで検証が必要なので、ロンチ時では対応しない、今後のアプデで対応
ってだけです
MS「完璧な互換」←600本
クイックレジューム←互換のみ、すぐクラッシュ
12TFlopsのレイトレ←全部偽、SSR
12TFlopsの高速フレームレート←PS5と違って60fpsも不安定
わらたw
結局のところ
ソニーはボッタ値の増設SSD売りたいってだけの話だよ
PS4の時は3年ちょいかかったんだよなぁ……
今回もそれだけ待たせるのかね、せめて増設対応は今年中にやって欲しいんだが
不便なのに3DSよりソフト出てすまんな
だからそれはファームウェアによるものだっていってんのわからない?
どっかの豚どもが初期型がー初期型がー言ってるから突っ込んだわけで
和サードに逃げられて海外のドンパチゲーくらいだから日本人には基本関係ないこと
やっぱ金儲けのためか
それで困るようなクソザコ回線は迷惑だからオンラインに来るなよ
0回
ほとんど不戦勝だからマイナスって言ってもいいんじゃないかな
流石に増設用スロット用意しといて数年は待たせんとは思うがねぇ
速度が遅くて値段が高い専用のSSDしかつけれない箱の方がいいって?w
他社のSSDにも対応するのに何言ってんだこいつ…
出来ればロンチに間に合わせたいって言ってたぐらいだしそこまで遠くはなさそう
残念!!!!
専用ストレージでぼったくってるのはMSでした!!!
それなら最初から対応するだろw
もうやってるのいなかったっけ?
それで現時点ではスロットが機能してないとかだったような
そういう人がいるってことを伏せて言うのは何か理由あんの?
PS2、PSP、PS3「おっそうだな」
機能しないだけ
PS5は純正の増設SSD用意してねーよ...
それやってるのは箱だ
空き容量300GB台の不良レベルのハード出して3万の公式SSD買わせるってえげつない商売
なんとかスイッチのようだ
ニンテンドーのゴミアカウントのこと忘れてない?
まあ1本100GB200GBって時代になったら
650GBじゃ厳しいし金払って増設するしかなくなるわな
初代PSで子供にメモリカード買わせまくってたのを思い出す
それはセーブデータな。言われてるのはゲーム本体
ただ最初からPS5のゲームは内蔵(&拡張)SSDにしかインストールできないとアナウンスされてる
理由は外付けだと速度の問題があるから
PS4みたいにドライブ換装出来ればSSDが逝かれても救済出来るのに
大容量のPS5ソフトを消去・インストで酷使させて寿命に対して安心できますか?🤔🤔🤔
PCソフトでも大容量ソフトを消去インストを頻繁にやるなんナカナカしないけど…
ボッタクリで専用SSD売ってるのはMSの方で
PS5は汎用品が使えるんだがw
日本語読めないのか?
要するに魔法のSSD()とやらに縛られてるせいで他のSSDと互換がないってことか
まぁまだ予約できてないんやけどもw
市販のSSD使えるわバーカwwww
言葉足らずでごめんPS4ソフトのデータ移動のつもりで書いた、ただどのみちPS4ソフトはオンボードのSSDには無理ってことなのね
バックアップをすれば良いだけだろうけどソニーとしてはみんな
PSプラスに入ってね、だろ?まあ普通は加入してるだろうから問題は
無いだろうし
市販の使えるの知らないエアプはお前
今のところは全然オッケーだけど、ps5のゲームが増えてきたらキツいよね
その時期には内部を増設ってことなんかな
お前が馬鹿なことは変わらないな
Apexやフォトナみたいな基本無料やマルチゲーは入れっぱなしの人多いよ
別にいいんじゃね
お前らの世界だと日本って和じゃないの?
そういう妄想はもういいよ
いや、PS4も換装したらデータ消えるぞ
特になんとも思わん
何一つ理解してなくて草
わざとケチって600GBしか実用量のないゴミにしたせいで文句が出てる
そうでもなきゃわざわざこんなゴミ仕様には絶対しないw
はずも何も来るからな
その通り
ちょっと考えればわかることなのにな
外付けHDDにインストールされたらロード間に合わなくて止まったりするだろ
別にソニー製じゃないから
ぜんぜんボッタクリもクソもメリット無いじゃん
高速SSDに関しては
それディスク版で全く同じ事できるんじゃないの?
やりたい時にインスコしなおせばいいだけじゃん
いいから脳みそ拾えよ
箱Xにロード時間ほぼ全負けとか草生えねーわ
みんな叩いてああだこうだ書いてるけど
今までと変わらねえじゃんとか思った
日本語不自由な人?
なんの為に退避するのか
今時の回線ならUSBよりDLの速度のほうが早いんだし
少しくらい調べろ
PS5タイトル
内蔵SSD・内蔵増設SSD
PS4タイトル
内蔵SSD・内蔵増設SSD・外付ストレージ
おk?
ソースはないよ
魔法のSSDだから仕方ないよ
ソニーの魔法の外付けSSDが出るまで待つしかないよ
後方互換→なし(PS4のみ一部可能)
ロード→44秒(最適化ゲームのみほぼ0)
今回のこれ←🆕
普通のゲーマーは拡張SSDが対応したらさっさと拡張するだけだわ
それがまだ対応してねぇ言ってんだろ豚だから解らんかw
今検証中言ってるからそのうち対応するかもだがそれが何時になるかは未定だぞ
つまり発売直前の今の段階では詰んでるってだけよ
流石にVitaみたいにゲームデータとセーブデータ紐づけてる糞仕様だったら最悪やぞw
ゴミが喋ってるよ
専用SSD出すなら汎用スロットなんか採用せんよ
ああスイッチは外部にコピー出来るからスイッチを挙げるのは間違いだったな
せいぜいゴミで遊んでてくれ
ひでぇこういうデマ書くやつまじでクソじゃん
箱はクラウドセーブに箱live加入必須だろうが
理解できたら豚になんかならないだろ
内部外付間の移行だって時間かかるよ
PSだろうが箱だろうがSWITCHだろうが
そこは一緒でしょ違う?
思い込みって怖えわ
なんで急にMSの悪口?w
どんな人生歩んでるんだろう
ソースも何もスロットがあるんだが
起動できるわけもないのに
専用のSSDだしてるのはMSなのにさぁ
PS5がアプデで外部コピーするのは褒め称えるんだ
宗教かな?
言ってること無茶苦茶すぎるんだけど
それってPS5用ゲームデータだから外付けHDDに移せないけどな
お試しで数十GBのゲームデータを出し入れするの? 時間掛かる作業が待ってるね
容量が足りなくなったら消すしかないじゃん
終わっているな
常識ない自慢とかやめろよ恥ずかしい
これは初めは出来なかった
アップデートでPS5も利便性が上がっていく事だろう
それでソニー専売にして儲けたい、と
PSPのぼったくりメモリースティックと同じことやってるだけだ
PC勢からしたらほんと情弱向けハードすぎて笑えてくるわ
まだ捏造信じてるの?
そんなに悔しがるなら初めから頭使いなよ豚さん
それがいつだよって問題が付きまとうんだが
実際いつ対応なのよ今年中、来年、それとも再来年か?
発売に間に合わせたかったってだけで、それ以外情報ないじゃん
自演楽しい?
セーブデータについては疑問ありすぎだけど?
そもそも外付けにゲームを移動しても動かないのだから何で移したいのかが理解出来ないんだけど?
もう捏造に頼るしかないのか
「専用SSDでボッタクリに違いないブヒー!」ってw
それやってるのはMSの方wwww
vitaで通った道だわ
psnに入ればネットワーク上に保存できるんだろ?
ほんと糞みたいな商売するなあ
鏡見ろよ
情弱はお前だよ
ちょっと前のコメすら読めんのか
セキュリティガバガバハードの信者は言うことが違うね
デジタル版予約したマヌケどもは今ごろ顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神してるだろうWWWWWWWW
おだいじに
何なら箱に勝てるんだよこの蓮舫
豚の世界だと実際にそうなんだろ
プレイした履歴が全部なくなってしまうゴキ捨て
箱はSSDからの移動できたよな?
だからー、USB接続の転送速度じゃ無理だって
いい加減理解しろよバカかよ
もしかしてセーブデータを外付けのストレージにバックアップしてたやつなんかいんの?
増設SSDって汎用品だからSIEに金入らないんだけど
それスイッチだぞ
終わっているな
ps4が最初から外部ストレージ対応だったと思ってんの?
対応するのに割と時間かかってんだわ
ps5だってアプデ来るに決まってんだろ?
彼の中では世界中がNURO使ってるんだろう
外付けは最初から魔法()の効果範囲外だから無理だね
魔法()の効果が及ぶのは内蔵の拡張スロットの方だからね
2度は言わないから良く覚えておいてね^^
ゲームデータだけじゃなくセーブデータも外部ストレージに移せないって書いてあるよ
PCこそSSD増設しないと話にならんだろw
PC勢に成り済ますには豚の頭は悪すぎじゃねw
何言ってるんだこいつ
ってか
何というか酷えな…
まあ俺はNUROだから問題ないが
むしろなんでNUROにしないんや?
そもそもそれできんからな
外付けのデータ保存用にしてたらセーブデータの移行はできない
USBメモリに移すならできるが
出し入れ?
お前の世界だとそうなのか物理的な実体があるの?
PCがPCI4.0に対応(主にintelだけど)する頃には嫌でも主力はその規格に合ったものに移行する
1~2年後位だろ。なんで直ぐに増設したがるのかが理解できないw
整理整頓も出来ないバカなんじゃねーのw
消してもディスク入れたらまたすぐに遊べるよんw
お前の世界の常識とかどうでもいいから
PS5の転送速度に対応できるSSDはもう市場に出回り始めてるから
年内には動作確認済み商品が出てくるんじゃない?
PS5の開発中には該当する商品がなかったんだから発売に間に合わないのはしょうがない
PS5の一番の問題はそこだよな
内部SSDの寿命が来たら本体ごと修理に送らなきゃならん
NUROとかいう情弱御用達使っててくさ
いつになったら脳みそしまうんだよ
これはPS5がPS4PROとして動いとるからなだから同じような内容にしかならん
互換のブーストって各社が対応すればロードや解像度、fpsが改善される
とりあえず勝手にクイックレジュームしたソフトが消されるってのが効いたのはわかった
なーにが「出来ないことが出来るって最高だ」だよ
出来ないこと増えてんじゃねーかゴミ
わかったわかった、じゃあもし再来年になったらお前が正しいって事でいいわww
どうせすぐに使用可能になるだろうけどw
市販のSSDにソニーマークの魔法をかけて高く売りつけるんだろうな
今後アプデでどうこうできる問題じゃねーだろアホゴキブリWWWWW
最初から大容量SSDにしときゃいいのに安さアピのために削りまくった結果がこの詐欺仕様
ほんとバカ丸出しインチキ詐欺八百長空気清浄機WWWWWWWWWW
100万円くらいかな
未だにディクスからリアルタイムでデータ読み込んでると思ってる奴がいるってまじ?
クイックレジュームと間違えてんぞw
だよな、HDDを拡張ディスクにせずに
ただのストレージモードで扱って
セーブデータバックアップしてる奴なんて聞いたことないわw
ゲームによるね…ディスク版のほとんどがインストールしてからの起動だよ
外侮ストレージはもちろん起動は出来ないがコピー退避も出来ないという話し
普通ならアセット・データをファイル名で順次コピー転送なわけだが
PS5はアセット・データ群をHDDイメージそのままで転送するイメージが必要
アセット・データ群にはファイル名さえ付いていない
頼みのロードも箱に負けたし何が魔法なのかわからんまま発売しそうだな
PS4の場合はまだ換装してシステムユーティリティをインストしてゲームソフトをインストすれば本体はなんとか救済出来る
PS5の場合はSSD換装自体できない
SSDが逝った時点でPS5本体が…🥺
任天堂ディスるのやめろよ
なんで?
うちのはauひかりだから爆速なんだよ
データ保存の話だろ
いい加減理解しろよバカかよ
豚になるといつもデマを書く♪
ガキと中国人の転売屋~の
売上が頼みよ♪
エイト新曲 豚汁
PSplusに加入すら出来ないならPS5というかPS4も買わない方が良い気はする
なんもできねぇなw
セーブデータバックアップできない事の方が重大
お前の世界だとNURO以外クソなの?
お前の世界だとそうなのか
600GB程度使ったらそれで終わりだろ
ちょっと酷いんじゃねえの
いいから脳みそ拾えよ
PS4タイトルは出来るでしょwアホですか?
SEKIROではコピーしまくった
いや関係ないよ
そこそこ高速な回線ならディスクからの再インストールも再ダウンロードもそんなに速度変わらん
日本語勉強しなさい
酷いのはお前の日本語だろw
PSPlusとUSBメモリでバックアップできるぞ
こんなの信者以外誰が買うん?
明らかに容量足りないじゃん
再DLとか通信制限にかかったら悲惨だしさ
捏造しかすがるものないのか
増設のスロットル有るだろ無知無知豚
オレお前みたいに機械詳しくねーから知らん。それ以前にだからーと言われてもお前と会話したことないからそんな事知るかよと。バカとかそんなんじゃなく 俺はそんな知識必要な環境にいるわけじゃないんだよ。チー牛が調子に乗るな。
お前の世界だとそうなのか
セーブデータを移すってバックアップ用ってこと?
多分クラウド対応してるんじゃない?
スーパーホットのボッタクリを使えばな
お前の知能が低すぎてヤバいw
毎回消せ、そして毎回DLしろ
SIEからのお達しだ、文句は許されない
いくら回線速度早くても遅いときはめちゃくちゃ遅いです。
みんなバカなんだねw
通信制限って何?
無料、ハードの問題なんだからソフトで何とかはできない
俺
また捏造してる
前にPS4のHDD換装する時にUSBメモリにセーブデータ保管した事ならある
年間通してPSプラスに加入してる訳じゃなかったからな
基地外が自演してるw
たくさん入れてもどうせやらないし
オンストでいいんじゃねぇの
いや、普通にやらないソフトは消すか、拡張増設すれば良いだけだが
お前なにかとんでもない馬鹿な勘違いしてないか?
まだ捏造してる・・・
これができるんなら汎用PCやPS4でもPS5並みの高速ロードができることになる
いや普通バックグラウンドでDLしてね・・
豚にはわからんと思うが
一個100GBとして6本はいるけど
マジで言ってんのかよ
お前の脳みそが?
こんなことでじゃあいらない!とはならんぞw
おそらく外出しながらスマホでDL位出来るぞ
これで問題ないって言ってる奴はあまりゲーム買わないんだろ (笑)
これ
西川の記事で外付けHDDに移動できるって書いてたけどな、起動は出来ないってことも書いてたけど
昔と違って今のSSDが寿命でダメになるってほとんど聞かないけど
確か書き込み100万回くらいいけるんじゃなかった?
同一セルに100万回書き込みってCSじゃほぼあり得ないと思うけど
糞ポケットWi-Fi使ってるんだろww
インターネットの基本くらい勉強してくれ
自宅で900Mbpsこえたのみたことある?
だからセーブデータ移す意味あるのかって
本当にはちまってゲームやらないけどPSは叩きたい人間がわんさかいるんだな
そんなの今のPS4だってできるわ
「おそらく」
草
これだけならともかく、ロードで箱に負けたり、レイトレ非対応がこの直前になってバレ出してるからな
予約取り消す材料が増えてきてる
何も理解できないんだな
任天堂をブーメランで直殴り
その用途だとPS5は増設スロットがあるから
換装する必要がない分、PS4より利便性が上がってるんだが
年間40本以上は買いますね
問題ないです
SDカードだよりのクソハードがあってな
主張も日本語もどんどん滅茶苦茶になっていってるぞ
ブロードバンドって知ってる?
だからさ、元々ゲームデータの保存用の外付けにはセーブデータの移行はできんのよ
それをやるのはUSBメモリ
何回言ったらわかるんや
ところがCoDのWARZONEとMW本体の容量やアップデート時に必要なストレージ容量見てるとそうも言えない
買い手を騙したSONYが悪い
600GBってそんなすぐ埋まるか?
仮に2TBあっても半年持たないだろ
ザマァって思うぐらいで遊んでればええんやしな
デマはやめろ
自己紹介やめろ
ブタちゃんも全く物事理解してないまま騒いでるアホそのものだし。
PS5専用タイトルは直付けか内部増設のSSDしかスピードが合わないから動かない
だから外付けHDDやSSDには移動できないのは当たり前。
PS4タイトルなら問題なく外付けストレージで起動できるから移動できる。
セーブデーターに関してはUSBメモリやPlusのセーブデータお預かりで今まで通り
それだけの話しだよ。下らなさ過ぎてDFも頭大丈夫かってレベルの愚問だわw
信者共もこれさえ必死に擁護しようとしてて呆れたわ
逆にそんぐらい買うとストレージ買い足しじゃどうにもならんからね
どっかで割り切りは必要
問題視してるやつは外付けに移動してるだろ
問題視してないやつは毎回DLしてるんだろうけど
知ってるけどPS5の仕様が分からない以上は断定出来んだろ
残るよ、再インストールすれば消す直前の状態に戻る
すまん、ニートかなんか?
現実見ろよ豚
お前のその情報もういいってw
何のソースもなくお前の主観じゃん
海外では~
知り合いの業界人は~
鉄板ネタやね
USBメモリでできるけど
どうでも良い指摘乙
セーブデータはオンラインストレージに格納されるからね〜
脳みそしまえ
矛盾してて草
当然ソニー公式からしか買えません
こうなる未来しか見えんな
SUPER HOTになる専用SSD必要なXboxは、
この件に関してはどう考えてもPS5以下なの理解してる?
原始人か何か?
DMC5もスパイダーマンもレイトレ対応してますが?
半分以上を中古に流してるなら客とは言えんな
PS4ですら100GBのものがあるんだからPS5の大作はヤバイことになりそう
捏造しか頼れないの可愛そう
ゴキステの悪質な集金を糾弾しよう
要するにPS5はSwitchと同じクソ仕様ってことだね
ゴキブリが大好きな夏色ハイスクルとか1データ1ギガ超えるんやで?
お前の知識何年前で止まってるの?
こりゃ見送りだわ
SSDをちょっとすごいSDカードとでも思ってるんじゃないか。
普通に働いてますけど
ブーメランにならないといいなwww
そしてまたPS5の悲報だからゴキブリに余裕ないんだろう
ポリゴン数は容量と関係ないぞ
主に関係あるのはテクスチャ
自己紹介やめろよ
PS5の吸い出し速度をクリア出来るインターフェースがあるかどうかの問題だろ馬鹿なの?OSがどうこうとか関係ないだろ
それができないって言っとろうが
悪いと思ったところを悪いと言う
↓
?「任天堂ガー箱ガー」
なにこれ笑
全部DL版ですけど
それやってるのMS
まぁMSの売ってる専用SSDは速度が遅いから魔法はかかってないけどw
容量増えてきたら消してまたやりたくなったら再DLしてるし
外部ストレージにお世話になったことないわ
500じゃなくて800円な
>なお,外付けHDDから起動できるのは,Xbox OneやXbox 360,初代Xboxのゲームだ。Xbox Series X/S専用ゲームは外付けHDDに保存することはできるが,ゲームの起動は本体の内蔵SSD,あるいはXbox Series X/S専用ストレージ拡張カード(製品サイト)からしか行えないようだ。
なんで満タンにするんだよ
どこまで意図してるかは知らんが、普通はUSBも外部ストレージに含まれる
月1000円くらいになりそう
いや、まずお前がブーメランを自分に差してから喋ってるんだろ?
現状存在しないPS5専用ストレージがでるはずなんだーってMSの専用ストレージがでるのを無視して
お、10G契約?実測いくつでてる?
豚の世界は不便だな
PS5のゲームを外に逃がしておこうと思ってた人は残念だったね、対応されるか、内蔵増設が来るまで我慢だな
いつものこと
PS5の中のSSDが特別なSSDだと思ってる時点で大きな勘違い
PS5の設計でSSDの性能を引き出してるというのが正しい
世界 ×
異世界 〇
豚はゲームデータとセーブデータを同じと思ってるから説明しても無駄だよw
お前の脳みそがバグってるだけだぞ
1回インストールすれば出来るやんけ!
信心さえあれば何とでもなる
PS5版のソフトは4k対応もあって高画質テクスチャがデフォになる
大作は1本200G行くだろうけど容量の関係で2本までしか入らない
(インストール時に同等の容量が必要になる仕様のままなら)
お前の世界だと消費税ないのか
こういうの見るとほんと何も理解してないんだなって判るなw
外部SSDが何なのか判らんがUSBで接続するならUSBの規格で速度が決まるから
ソニーが出そうがどこが出そうが速度は変わらん
拡張スロットは汎用の規格だから一定以上の転送速度のSSDなら利用可能
ただ現在は動作チェックが済んでないから利用不可にしてるだけ
PS5のSSDは特殊だからアプデで対応もできないでしょ
よくてPS4Prフルカスタムだわ
こんなんでも信仰してくれる信者がいるって幸せやなぁ
100円の価値もないくせに
その仕様のせいでこんな事になったなら凄く笑えるな (笑)
これ叩くようなアホだからスイッチは割られてるんだぞ?w
初週9割な時点で証明されてる
任天堂タイトルが手堅いSwitchとは大違い
捏造広めるの楽しい?
高速SSDの汎用品で拡張できるんだからHDDでも起動は不可でもコピーぐらいは問題なくね
お前こそ知らないだろ
クラウドの制限なんてでかすぎて埋まらないぞ
セーブデータはオンラインストレージでいいし
それな、セキュリティ的にも結局M.2に入れられるなら意味ないし
課金してもまともに遊べないスイッチ馬鹿にするなよ
まあ別に困らん
メモリ32Gもあるの!?
実際メチャクチャ好調だからなぁ
順調に増えてるし
USBメモリでできるけど
ゴキステネット強要は笑ったわ
お前の世界の常識で語られても困るんだが
それで実容量は26GBならたった6GBしか失われてないからな
1TBから実用量700GBまで減らされるPS5の方がヤバいよ
遊び終わったら消すってのには共感できないなぁ
それスイッチ
拡張しないスイッチとXSSには1本も入らない
XSXもPS5とほぼ同じ容量なので状況は同じ
少なくともPS5固有の欠点ではないな
そして拡張出来るようになったら安くて速い汎用品をつけれるPS5が圧倒的有利になるし
信者はまだフォローするの?
課金やめると消されるのはSwitchじゃなかった?
コメント読めないのに書き込みはできるのか
現在100GBやしな
確か最初は1GBだっけか?
逐次アップグレードされてどんどん増えるしな
そもそもPS5のSSDって1TBもないぞ・・・
前に入れてたDLC全部揃ってないとセーブデータ読み込まないゲーム多いし
お前の世界だとそうなのか
それでも買うの?
ゴミだなSwitch
PS5はできんぞ
馬鹿らしいんで更新やめたら
フリプもだんだんショボくなったしな
値上がりする前よりショボいってなんなんだろうね
だからそういうやつはUSBメモリ使って移動させろって
いつまで喚いてんだ
消せば良くね?
アホなの?
そう
不正改造の原因になるからね
スイッチッテ配信機能あるの?
俺もさっきからそこが気になってて確証が持てない
下手するとPS4とは違って、PS5のセーブデータはUSBメモリに移せないかもしれない
ダウンロードすれば大丈夫ってのはコピーすら出来ないことに対する解決案にはなってないってことを言いたいんだけど説明した方がいい?
現状で内蔵ストレージと共に「Xbox Velocity Architecture」での動作を
保証している唯一の外部ストレージとなる「Xbox Series X|S用Seagate
ストレージ拡張カード」は、日本での発売時期が明示されていない。
このままいけば11月10日に間に合わない可能性もあり、
そうなると内蔵の1TBだけで戦わなければならない。
それスイッチだろ
それはセーブデータ
今言ってるのはソフトのゲームデータの話
金かかるだろうが
任天堂「セーブデータ保存できないけど金払ってください」
探してっていうか、ソフト入れれば
出てくるやん関連DLC
>加えて、PS5向けのゲームのセーブデータも外部ストレージに移すことができないことが判明しています。
何年前のはなししてるの?
じゃあ内蔵で増設しろ
??意味が分からんが
なんの問題があるんだよ
その分俺が買える可能性が高くなるんで頼むで
そんな話はしてないけど……
PS4のゲームは内蔵↔外付けの行き来可能
PS5はそもそも内蔵から外に出せないって話
PSO2専用機にすればいいだけの事w
アホじゃなきゃ豚なんかできないだろ
いやコピーはダメだろ?
それはゲームデータ保存用の外付けにセーブデータは移せないってこと
現状PS4も同仕様だからな
セーブデータ移動するのはUSBメモリで移動だぞ
この記事ではゲームデータ保存用の外付けの話しかしてないがどこにUSBメモリでも移動できないって書いてるのかな?
それで600GBしか実質使えないのがまず問題なわけ
ソニーがケチらず2TB積めば文句なんて出てなかった
ライブラリに並んでるじゃんw
もう暫くいいかなってゲームは容量余裕あっても消してるわ
PSのゲームって一度クリアしたらほぼ二度と起動しないか売るかだから確かに問題は無いとも言える
そもそも外部ストレージに移したところで無用の長物やん
拡張ストレージで間に合ってるんで...
あっ、ps5さんは使えないんでしたっけ?
俺は棚にパッケ並べておくからゲームデータの列には何も感じないわ
データ並べようと思ったら容量キリ無くない?
まるで拡張ストレージがタダみたいな言い方
お前の世界だとそうなのか
いや普通に問題あって草
別個でダウンロードだよね?…………
PS4でもセーブデータは外部ストレージには移せないよ
SSDの寿命www
10年以上前の話かな?それも割とデマ寄りの
>悪いと思ったところを悪いと言う ←ここの部分で馬鹿を晒してるからという単純な答え
マジかよ、クソじゃんw 他にもいろいろ出てきそうw
ps4持ってないならそういえよ
箱は外付けに逃がせるからまだセーフ、こっちはそれが無理
Sonyさまの事だ、SSD逝ったら全額有償保証でもう1台買えるドン!だ
外付けに保存できたとしてもそのままじゃ遊べないんだぞ?
PS+加入強制かよ
ps4はソフトの概要欄から買ったDLCの一覧出るからな
これ全部でいくら掛かるん?🤔
下手すりゃゲーミングPC買える?🤔
だからPS4でもセーブデータは外部ストレージには移せないってば
お前の脳みそだとそういう考えになるのか
夏色ハイスクルのセーブデータ100個作れば簡単に埋まるが
え
常にカツカツやん…
いつの時代の方ですか?(´・ω・`)
なんで強制なんだよ
どうせオンラインマルチやるのに加入するからいいじゃん
PS5はそれをSSD667GBの容量でやらせるド畜生ハード… それも直付けSSD…
頭悪そう
PS4 本体内のセーブデータのバックアップ・復元の方法は「セーブデータお預かり(オンラインストレージ)」を使用する方法と「USB ストレージ機器」を使用する方法があります。
それもうPS5発表の時に論破されて終わってるから
むしろSSDの特性理解してないの晒して恥かくだけだぞ
ないよ
元々小売殺しの仕様だし
単にXSSへの対抗として形だけ揃えただけにすぎない
セーブデータが移動できないのはPS4でも同じなんだって
セーブデータ移動するときはUSBメモリでやるんだよ
ざまぁwwwwメシウマ
いまだにSSDの寿命がとか言ってる人がいるとは思わなかった
認識が古すぎるね
それ全部スイッチにブーメランなんだが
しかも600を埋める気なのか
それだけじゃないけどね
5年ぐらい大丈夫らしいぞ
PC買うとストレージとソフトとモニタは無料で手に入るの?
任さんってセーブデータの保存本体のみじゃなかった?
バックアップも出来ないよね
任天ハードなんて糞過ぎて買う気なんて全く起きないぞ
5年しか保たないの!?
USBメモリにも移動出来ないってどこに書いてあった?
それはゲームデータ保存用の外付けのHDDじゃなくてUSBメモリな
やってみればわかるけどゲーム本体置いてるHDDにセーブデータ移せないからな
いくつ同時にやってんだよ
改行豚は相変わらず過去に生きてるんだな
虚しくて草
システム領域だよ割合で考えるのが普通なんだけどヤバいの?
>PCのビジネスソフトでは
なんでこんな意味不明な条件つけたの?
これつけないと論破されるから?
なんで毎回やらせようとするの?
流石鬼畜ソニー
でもそれをいちいちアンストールしないといけないんだろ
ワゴンハードなんで今までなったな
んで、出来んの?
残念だけど外部コピーはその任天堂でも余裕で対応してるんですわw
アンチ任天堂は本当にゲーム知らないんだな
HDDを拡張ストレージにしなければうつせるよ
10年ほど前にSSDに換装したうちのノートPCがまだ普通に動いてるぞw
なんで予約受付後にこんな大事なこと言うかなー
外部ストレージには移せる
拡張ストレージには移せない
複数セーブデータ作れるゲームなら良いが
オートセーブや複数セーブデータ作れないゲームは不便過ぎるわ
いちいち?
持ってないならいちいち噛み付くなよ
ゲーム本体から外付けにコピーって必要なん?
ゲームデータだろ
セーブデータはUSBストレージに移せるって話だったはずだが
基地外言う事はマジでわからんな
誰か翻訳して
いや、お前ができないできない喚いてるんだからできないって証拠がどこにあると効いてるんだろ
質問を質問で返すなよw
XSXにぼろまけ
何がヤバいのか説明してみ?
信仰心があれば問題ない
軽くググっただけだが最低で5年
GameSpot has put together a load times comparison for some BC games
Red Dead Redemption 2 XSX: 1m4s PS5: 1m5s
FFXV XSX: 48s PS5: 1m10s
Destiny 2 XSX: 42s PS5: 57s
MH World XSX: 35s PS5: 51s
Arkham Knight XSX: 58s PS5: 1m7s
USBで外付けしたHDD等にはPS5のゲームデータは移せない。
これは結構前から言われていた事。
速度が遅いからPS4のゲームしか使えない。
当たり前だよね、外付けHDDで同じパフォーマンスが出るならSSDなんて必要ないわけで、んなわけないに決まっている。
勝手にインストールされるよw 原始人はほんとにPS4すら持ってないんだなw
だから出来ないってどこに書いてあるの?
顔面蒼白ブルーレイ再び
全く必要ないな
買えないけどwww
脳みそ早くしまえよ
常識がなくなってるぞ
シリコンパワーの1TBで20000円が相場か
まともなゲーミングPCなら30万は欲しいな
15万程度のはやっぱスペックしょぼいからな
無茶言うな
互換非対応
レイトレ非対応
ロード遅い
外部ストレージ非対応
目だったのだけでもすぐ出てくるけど
マジかよ…
特大の地雷だったなアレ
あのクソ仕様を余裕で対応とか言っちゃうのか
お前エアプだろ
そのデータもう考えてもおかしい。
PS4proより遅いデータが含まれているだろ。
全く信用できない
お前の脳みそが壊れてるだけだぞ
3万で30GB切るハードがあるらしい
豚「箱互換最強PS5より凄い~~」
↓
メディア「対応は1200本」
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
>加えて、PS5向けのゲームのセーブデータも外部ストレージに移すことができないことが判明しています。
???
してる
ARKもやらなくなって未だに遊ぶのノマスカとFO4ぐらいだし
新作の容量に困ることは無い
そんな安いの?
ソニーを知ってるゲーマーなら元々嘘つきだって知ってるよ
持ち上げてるのは信者と情弱
起動できないのにコピーだけできるのも謎仕様だろそれ
ゲハガイジが喜び勇んで激遅PS5とかネガキャンする道具にしかならんし
お前の世界だとそうなのか
スイッチョオンライン加入しないと駄目じゃなかったっけ
PC用のSSDで2TBで55,000円位なんだろ?
嘘100%で草
加えて、PS5向けのゲームのセーブデータも外部ストレージに移すことができないことが判明しています。
PS4持ってないの?
セーブデータコピー(バックアップ)しようとすると転送先はUSBメモリしかないんだわ
外付けHDDをコピー先には選べないのよ
もう期待してる奴なんかいないよw
あ、予約もしてないゴキちゃんだけは期待してるかw
それはゲームデータ保存用の外付けのHDD、もしくはSSDの話な
で、どこにUSBメモリでセーブデータ移動できないって書いてあるのかな?w
それほとんど捏造www
早く適合したSSD発表して欲しい
PS5は来年の4月ぐらいまでには購入したいな
これが事実
さっきから自演してるけど恥ずかしくないの?
ストレージの容量がパンパンになったら不要なゲームのインスコデータから消して行くって事で
消したゲームをまた遊びたくなった時に再DLが面倒だから外部のHDDとかにデータだけ移動させたいって話ね
何故?
通常版もフルインストールだし、それに後から対応するってことでしょ
それ捏造だって論破されたのにまだすがるの?
SSDの寿命が来る頃にはPS6世代最盛期あたりになってると思うよ
PS5の動作確定してない雑な互換なんかより箱の少なくても手間かけて移植してくれた方がゲーマーとしては嬉しいからな
数より安定性が求めらたるんだよ
そもそもコピーする意味がわからないセーブデータじゃなくてゲームデータだぞ
っていわれてたけど、10年前からSSD導入してて
業務とプライベートで30台以上使ってるけど
1台もデータ破損してねえわ
全然懲りてねーな?
Switchの事だな。
何を言ってるんだこいつは
スイッチオンラインのやつなら対応ソフトしかできないし対応ソフト少なすぎだぞ
あの前世代機に対抗()って…
つまりぎちぎちに詰め込まれた箱は短命だった?
ソニーからは買えないぞ?w 販用品をメーカーから買うんだからw
ボッタクリSSDにお布施しないといけないのはXBOX独占w
お前はいつになったら脳みそ更新するんだよ
つまりヤバいのは専用SSDしか使えないMSって事かw
つーか豚が必死で考える「ぼくのかんがえたソニーの悪行」って
たいていMSか任天堂が現在進行形でやってるんだよねw
つまりソニー御謹製の魔法のSSDしか対応出来ないと
それで儲けたいってのは明らか
あ、それならPS5用の互換ブーストもあるよ
箱と同じように互換用に最適化するやつ
それ適用したらPS5のほうが早くなるだろうね
サードが箱だけに最適化してるだろうかね、発売日あたりでどんどん互換ブースト出てくると思うよw
あらら、じゃあUSBメモリもやっぱり駄目だな
下にあるけど1T20000だってさ
昔の普通の1Tより安いな
君だけ、マリオでもやって遊んでたらw
ゲーム起動からの比較だから他所のメディアで比較してる時間より大幅に長いだけだぞ
ロードしてるところだけ計ったら他所が出してる時間と同じ
予約前にバラしたら購入層が減るからな
PS5で採用されてるSSD自体はごく普通のSSDだよ
速いのはソニーが開発したカスタムコントローラーのおかげ
製品を延命させる工夫は当たり前だろ
任天堂だけだよ、わざと壊れやすく作って買いなおし商法させるのはww
本体サイズ=XSX<PS5
🤣🤣🤣🤣🤣
捏造に対して捏造だって事以外言うことあるか?
いや、他社製汎用SSD使えるって何度言ったらわかるんだ
PS5はPS4互換時は外付けHDD使えるので、
「悪意を持って」わざわざ遅い外付けHDD使えばいくらでも起動が遅い
動画を作ることができる
複数メディアから同様の事例が出てこない限り信用しない方がいい
外部から移す時間は考慮しないの?
USBメモリやSDカードもやで
それは本当に病気だぞ
そりゃ豚にとっては悪夢だよな
PS4でセーブデータのコピーをした事があったらその発言は出来ないなw
XBOXの勝ちだな
PS4では下手したらインストール完了まで30分以上かかります。
削除してインストールするたびに30分以上待たされたらとてもじゃないけどモチベーションが落ちてしまう。
高速SSDの恩恵がどれだけのインストール速度をえられるのか。
反論済みだから捏造って言ってるんだけど
2TBの内臓SSDにしてるけど?
対応してないソフト遊べないじゃん
自覚はあるすまんな
Gamespotはチカニシ!w
捏造にすがるのやめなよ
負けるとき虚しいぞ
ゲームデータとセーブデータの区別がつかない子ブタちゃん、一言どうぞ
600ギガじゃ全然足りねえんだわ
数十GB以上もあるとダウンロードでも結構時間かかるんだが
やったことないの?
>発売日あたりでどんどん互換ブースト出てくると思うよ
まだ対応してないんかい……
40~50代のオッサンか?
さすがに恥ずかしいぞ
は?
いくらでも保存できるだろ。
できない場合はそのゲームの仕様だ、それは開発者の意図があってのことだろ。
初代のやりくり大変なメモリーカードか…
昔いたな、ps3の頃にHDMI本気で知らなかったアンチ
画質悪い悪い言ってたけど悪いのはお前の頭だってコメントされていなくなっちゃった
都合の悪い情報は後出しかよ
糞尻は専用SSDで1TBが3万円超えだからなぁ
しかも低速
原始人にはあれが魔法に見えるんだなぁ…
FPSのオンゲがメインの俺みたいな層にしか意味がない件について
レイトレ非対応→スパイディ見えない
ロード遅い→スパイディ聞こえない
外部ストレージ非対応→アプデ対応するだろうし起動できない物移動して何したいん?w
出来なくても箱に魅力なんて無いのよ
ロンチでいきなり600GB埋まる本数のPS5のソフト買うの?
余裕で予約したけど貧乏人は買えないのか
PS5のセーブデータをUSBメモリに移せるっていう馬鹿がいるから言ったんだが
>XSX、XSSユーザーは外付けの USB(3.1+)ハードドライブも使用できるが、このハードドライブではXbox One/Xbox 360のタイトルしか動作させることができない。
なんで毎回消すんだよ
XSSに即死級のブーメランだなw
だいたい10分以内には終わるし、なんだったらある程度ダウンロードした時点で遊べるぞ無知無恥ポーク
ボッタクリスーパーホットじゃ勝てないぞ
?
PS4はUSBメモリに移せるぞ
バカ丸出し。
速度さえ合えばどこのSSDだって使えるようになる。
PS5、安定性の為にCPUなりすましの特許まで取ってるぞ
うちの環境だと1G1分くらいで終わるから
飯食って帰ってくればだいたい終わるは
そもそも逃がすって何なん
箱にしろPSにしろ消したり再DLすればそれで済む話しでしょというかクイックレジューム推しの箱の方が困りそうだけど
正確に言うと、外付けHDDやSSDへのセーブデータバックアップは可能。
できないのは、「拡張ストレージ」としてフォーマットした外付けHDDやSSDの事。
結構分かってない奴が多いけど。PS4へUSB接続のストレージを接続する場合。
通常の形式でフォーマットする場合と、拡張ストレージ専用にフォーマットして使う場合がある。
前者はセーブやキャプチャー動画など自由に出し入れできるほか、PC等でも利用できるが、ゲーム・アプリを移したり起動したりできない。
後者は逆に、ゲーム・アプリ専用となっており、セーブや動画をバックアップできない。PCに接続しても認識しない。セキュリティがガッチリしてる。
豚にとっては都合悪いよな
それらのタイトルは箱に最適化したから早いんだ、PS5は互換で動かしてるだけだから、ってやつ? それが捏造なの?
計測条件揃えてないクソみたいなやつなw
ロード箱未満→ゲームスパーク公式
互換非対応→UBI公式
外部ストレージ非対応→ソニー公式
ゴキブリ「捏造!捏造!」
もうどうしようもないな
いくらすんのコレ🤔
回線弱者乙wマジで無線はオンゲに入ってくんなや
>それにしても失望を他への攻撃に変えてショックを必死に和らげようとしてるのがバレバレで
>かえってショックの大きさを自ら証明してるのがねw
これって本当だなw
条件揃えないで「比較」とか言ってる時点で・・・
1t2万だってさ
いや流石にそこまでにはなってねーよ
すでにCODとかの容量公表されてるだろ
互換ブーストっつーのもあってソフトをアプデすればロードやら解像度、fpsなどに恩恵がある
箱の互換は互換ブーストみたいなもんでそれを対応したものだけ動く
箱の互換はそれをやらないと動かないからまず先行してやったんやろね、レビュアーにやらせるために
同じようなことをPSにやるだけであまり手間もかからんから発売日くらいにはPS5の互換ブーストのアプデもあるんじゃないかな
XSX、XSSも容量少なくなったら
1TB Game Drive219.99ドル買わないとな
PS5へのセーブデータ移行じゃね
それ起動できないだけで退避はできるんやで
ゴキブリに都合の悪い情報は、それが真実でも、全部捏造になるからね...
ゴキちゃんは二台目三台目を買いなよ
速度を担保することでPS4では出来なかった高品質アセットと高速ロードが可能になるんだから、気に入らないなら一生PS4で遊んでればいい
ブーちゃんはお父ちゃんのスマホで内緒でテザリングしてるからなw
短い命だったな
そりゃ発売してないからね
箱はそれをしないと動かないわけだからなんとしてでもレビュアーに配る前にやらないといけないからw
アホだろ?そんな大きさのテクスチャ容量4kどころか8kすら超えるぞ
スイッチの売り上げなんて中華転売ヤーと故障買え買え詐欺による水増しがほとんどだろ。
セーブデータにわざわざHDDとか使う?www
たっか
本体代込みで7.5万やん😂
PS5は1Tbで2万ちょい
箱の拡張は1Tb…3万以上だったよね〜ww
不良セクタが生成されやすかったSSDの話しってもう5,6年以上前の事ですよ古すぎません?
鉄拳原田に馬鹿にされてた無線ユーザーはPS、な
無線でも5Gなら十分速いで
俺もこれをずっと言ってんだけど
なんか一人理解してないゴキがいるんだよなw
日本だと3万円超えるんだよなそれ
CODのXSSとXSXの容量が同じで
XSSではゲームデータは30%小さくなるってのもまた嘘だったね...
5,6年前なら既に安定してたろ
もっと前だ
ありがとうソニー
スパイダーマンやDMC5なんかは普通にロード速いからな
DMC5での比較が最初のまともな直接対決になるな
ゴキブリこれ論破できる?
すごいな、たった一言なのに
「何もわかってない」
ってのがすごく伝わる
あー買わんでよかった
箱がそれやってるんだよ
ヤバいですね
MSの専用SSDだともっと高くてもっと遅いけどなw
ついでにスーパーホットw
UBIのアサクリ非対応はすでにUbisoftConnectの記事とフォーラムの投稿を撤回してる
そんなのウェアレベリング導入前とかじゃねえの
それは流石に寿命短すぎ
ごく一部だけの話ですべてが非対応とか結局お前は捏造してるやんけ
隠蔽してすみませんでしたと謝罪コメントを出すべき
同時にデジタル版についての購入リスクがあることも発表しろ
おだいじに
再ダウンロードするのに光回線でも混んでいる場合があるからな
PS5の様な100GB越えのゲームデータは外付け媒体の移動できれば再インストが短い時間で出来る
FF15の発売日にギガパッチとか苦痛だった
ロード箱未満→ゲームスパーク公式→いや、スパイディ勝てるロード時間が箱にはないんだけど?ww
互換非対応→UBI公式→いや、取り下げたんだけど?www
外部ストレージ非対応→ソニー公式→公式じゃないんだけど?www
とりえあず今必死でネガキャンしてても既に予約で完売しちゃってるから意味ないぞ
抽選当たったし、木金有給で4連休たのしませてもらうわ
>XSX、XSSユーザーは外付けの USB(3.1+)ハードドライブも使用できるが、このハードドライブではXbox One/Xbox 360のタイトルしか動作させることができない。
XSX、XSS拡張ドライブ(1TB) 219.99ドル
お前だけだな
スイッチを持ち出されたら論破しにくいかもw
レイトレ非対応→デモンズ公式(ソフト個別の問題)
ロード箱未満→ゲームスパーク公式(条件を合わせていない悪意ある情報操作)
互換非対応→UBI公式(削除済みの誤報)
外部ストレージ非対応→ソニー公式
合ってるの最後だけだし、それも将来的には開放されそうだけどなw
いや、それどころかXbox用の拡張SSDは日本発売時期未定だから
ソニーに圧力かけられたんだろ
涙拭けよ
セーブデータはUSBメモリでいけるって話だぞ
よかったなゴキちゃんwww
ソニーはその前に公式声明で謝罪するべき
専用のスロットまで作ってるのにそこまでならんだろう
ところでSwitchのUSB3.0っていつ対応すんの?
セーブデータさえ今までみたいにPS +でクラウドセーブ出来るなら、やりたい時にだけ再DLすりゃ良いだけやんけ。そらまたDLする時間あるからちょっと面倒だけどそれだけだろ?
発売後にそこを問題視するユーザーが多ければ公式も何とか対応すんじゃね?
それSwitchも箱もじゃね?
あっSwitchはeMMCかwww
本物の馬鹿かな?
桜井も呆れるスマブラガーさん落ち着いて(´・ω・`)
でもレジュームするときってメモリの内容をストレージに書き込むんでしょ
ゲームデータの外部SSDインストールなんてどっちにしろ時間かかるし大容量使いたいなら最初からそっち使えばいいだけじゃん
正式な対応までちょっと待ってってSIE言ってるから外部対応終わるまではどっちにしろ使えないし
セーブデータに関してはプラスでクラウドに保存しとくのがデフォなんだから関係ねえだろ
?
DLとネット対戦に必要な通信路の性質の違いぐらいは理解しようぜ
DLなら無線で十分
ストレージに容量制限がある事自体がダメなんだけどな
今やってるの終わってから買おう、って事になってゲームも売れなくなるぞ
スイッチ「ムッカー!」
なんか理由でもあるのか?
PS4持ってたら基本的に加入すると思うからセーブデータの心配なんてしないから
ゲームデータなんて消してると思うんだよね
俺が購入してから1度も消してないゲームってMHWぐらいだよ
他のFIFAとかは新作が出る度に消すしRPGなんて満足したら速攻で消すよ
やりたくなったらライブラリから落とせばいいわけだし
がんばれ(笑)
おめ!
ソースは?お前の創造でしかない
本当に非対応ならSIEに圧力かけられたからって撤回したらヤバいだろ
MS優先マーケティングは「1回PS5に不利な情報を出してすぐ消す」ってのが常套手段になりつつあるんだよな
残念だが動いちゃった動画も出ちゃったんだわw
>互換非対応→UBI公式→いや、取り下げたんだけど?www
シンジゲートを互換で動かしたらバグあったわって報告がTwitter@AutomaticZeで挙がってたな
バグがあっても動きゃ対応なんだよっていうSIEとバグあったら対応じゃねえよっていうUBIとの意識の違いだろうな
無理無理、そもそもPS4から移行するときもゲームデータは外部ストレージ対応してるけど
セーブデータはクラウドかPS4とのWi-Fi、Lan接続しか対応してない
マジで!?
MS日本で売るきねーじゃん
ゲーミングPCとSSDとソフトとディスプレイ買った方がどう考えても高いな?
新作タイトルの発表は全然ない
つまり今発表されてる内から二、三本くらいなら余裕だよ!
USBメモリがいけるならHDDでもいけるやろ笑
今日ARKのアプデがきてて、ARKのアプデって追加データの容量じゃなく全ゲームデータの容量を要求してくるのよ、約90GBあるんだけど一度ゲームデータを消して再インストールしても30分位で終わったよ。
なにか盛大な勘違いをしてないか
いや、馬鹿だ馬鹿だと思ってたがここまでとは
その理屈だとCSもスマホも全滅じゃんw
PS5の欠点を必死で探そうとしてあらゆる精密機器に喧嘩売るスタイルw
デジタル版買ってしまったゴキブリです^^;
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WiiUのブタウンコ2台目がサポートされたかどうか
それが答えだ
それって君の事?
ゴキブリよ安らかに(ー人ー)
本当は快適にやりたいならハイエンドPCか
それ完全にUBIのせいだよな
お前買わないの豚だろ
新作なんて基本買っておくかセール待つかのどっちかだぞ
なんで終わるまで待ってから買わなきゃいけねえんだよwwww
え?600GBなの?そうか…PS4より少ないのかそりゃたしかに残念だな。1TのPS4使ってたから、自然とPS5は1Tか2Tはあるもんだと勝手に考えちゃってた。
その内には容量高いのも出すとは思うけどねぇ。
普通に考えれば割れ対策
MSと任天堂は一切やらないことだからソニーだけが特殊に見える
Win-Winの関係
PS5のデータは通常のデータと違って、ヘッダ情報も極限まで軽くするため
ファイル名なんて概念もなく、すべてファイルID指定にするとかなんとか
だから普通のファイルフォーマットに落とすのは簡単じゃないんだろう
もはや普通のPSユーザーにとってもゴキブリは敵だな (笑)
だからクラウドの時代が来るって業界じゃ言われてるんだよ
ゲームハードに拘ってるだけじゃこの先生き残れないって
困る
PS4にその鬼滅のゲームが出るしPS5でも互換動作するんだぜ?
豚がスイッチの26GBで余裕こいてるのが不思議で仕方なかったが
そういう理由だったんかw
叩くべきところは叩かなきゃ
M.2使えるんだからそれは関係なくね
マジで!? それが理由ならSIE本当に無能だな (笑)
「外部ストレージって、USBメモリも含まれるんですか?」
って聞いてきてくれ
俺もそれだな。セーブデータはクラウドにセーブ出来るんだから、やりたくなった時にDLし直せば良いだけだもんな。
「できる」と明記してたならそうなるのも判るが、特にその仕様を公開してないなら訴訟にはならんだろ
それで訴訟になるならアプデでUSB3.0に対応すると言って一向に対応しない任天堂も訴訟になるわ
いいねw
え?まだ外付けの「本体ストレージ」と「拡張ストレージ」でのフォーマット理解してないの??
デフォの容量少ねえわ以外どこ叩く要素あるんだよ???
馬鹿発見器にしかなってねえぞ
「PS4でできてたことがPS5じゃ出来なくなる」
これだけが純然たる事実だからね
普通は擁護なんてしないけど?
PS4も外付け対応遅かったし困らなかった人もそれなりに多くいたとは思うけど今回は確かに少なくはあるねただ拡張SSD対応が早ければ問題ないんじゃないPS4ソフトは外付けでもいけるわけだし
予約したときはこんなクソハードだとは思わなかった
だから最初から当分問題ないって言ってるじゃねーかw
拡張ストレージも製品が揃えば普通に解禁されるし、逆説的に皮肉ろうとして普通に正解言っちゃってるぞw?
SSDですら怖いならスマホとかどうしてんの?
何が問題なんだ?
マガリッチ擁護してたの見た時大爆笑したわw
割れ対策
割られまくってるswitchこそゴミ
これでなんでUBIが悪いに繋がるのか……
バグありきでも動きゃいいで対応本数増やすSIEの姿勢こそ問題ありだろ
PS41TBの使用可能領域は861GBだぞエアプ
うすうす気づいてたが、SSD怖い層=ガラケー、これだなw
eMMC採用してるSwitchにも刺さるぞ
インプレスウォッチの10月15日のXboxSXレビュー記事
現状で内蔵ストレージと共に「Xbox Velocity Architecture」での動作を
保証している唯一の外部ストレージとなる「Xbox Series X|S用Seagate
ストレージ拡張カード」は、日本での発売時期が明示されていない。
このままいけば11月10日に間に合わない可能性もあり、
そうなると内蔵の1TBだけで戦わなければならない。
どこがブーメランか教えてくれる?
逆に任天堂の駄目さがよく分かるけど
豚は「PS4では出来なかったことがPS5出来る」ことからは全力で目を背けてるよね?
できると言って出来なかったなら判るが最初からできると言ってないことをどうやって叩くんだよ
外付けストレージにインストールできないと言われた時点でコピーもできないと思ってたくらいなのに
任天堂ってほんま汚いな
それ転売したら少しは儲かるぞ
てか俺に5万5千で売ってくれよw
お前シンジケート発売日に買ってプレイしてねえだろ?
プラスには絶対入らない!なにがあっても入らない!って誓ってて外部ストレージ使う気満々でセーブデータ移行できなくてキレてる人がいっぱいいるんだよ
つまりPS4とくらべて200GBも少ないのか…w
俺もこれだわ
外部ストレージにお世話になったことがない
「本体逝ったらアカウントごと諦めてね♡」
流石鬼畜任天堂
それだけ欲しい人にチャンスが来るからなw
予約できていればの話だけどなw
それこそPCも同じじゃね?
今のPCは特に設定せず使用してる場合、スリープ時にはハイバネーションとかハイブリッドスリープとか言うんだけど、メモリをストレージに書き出ししてるぞ。
PC確認してみ、hiberfilって搭載メモリに応じたサイズのファイルが生成されてるハズだから。昔のSSDの容量や寿命がまだ少なかった時代には、真っ先にソレをOFFにしろ!なんて言われてたもんよw
最近は関係なくなってきてるけど。
ゲームスパークやない!ゲームスポットや!!
12万で売れるのにあほかよ
発売日はもっと値上がると思うよ
それはメタデータ後付けとか丸々コピーとか
何とでもなるだろ
そりゃいらないサービスに金払いたくないって当たり前のことだろうに
オンラインを人質に取られてるから仕方なく入ってるPSユーザーが殆どだぞ
最初からPS5のゲームはM2のSSDありきでの設計しか許していないんだから、現段階では外部ストレージへの転送を許すわけ無いだろ
じゃあ好きなだけスイッチ叩いてれば?w
WiiUや3DSで出来てた事が出来なくなってるぞw
それ鏡に映ったお前自身の姿やで
増設のNVMeに入れたやつはどうすんの?
移した後に外されて読み込まれたら一緒やぞ、コピー対策なら増設への移動もロックするしかないぞ
発売直前になって化けの皮がどんどん剥がれてきてるわwww
爆死しろwwwwwwwww
ありがとう
貧乏人のお前には必要ないもんだなw
しかもPS5の方がより快適にプレイ出来るから爆売れ必至だよな
ほらやっぱりw
つまり…
真実()
テメーの脳内真実の間違いだろ
なんつうか
もう箱の次世代機が微妙すぎる評価で特にやるソフトもなくて
話題も何もないから とりあえずPS叩いてるだけって感じやろ
もう手に入れた奴もいるのに全然話題にならんしな
ツイッター挙げてもリツイートくっそ少なかったしwww
DLC探して入れ直すのめんどくせえだろ
拡張スロットの方でゲーム起動できるのなら普通にコピーはできるんじゃない?
+ユーザーガンガン増え続けてる上にぶっちぎりで有良サービスな上に年間買えば月額350円とかいう安さなんで文句でねえんだわ
すまんな
豚ですらPS5へのネガキャンは全く効果がなく
発売日にみんなが欲しがるときちんと理解しててワロタw
WWWWWWWW
いや、PSソフトDLするときチェックリストで自分が持ってるDLC選択できて全部まとめて一緒にDLできるけど
そんな奴がたいりょうにいるわけなやんwww
全く困らんよ?
普通に拡張するし
やっぱりゴキブリは馬鹿だなぁw
データ移動はめんどくさくないのかw
今見てみたけどアプリケーションセーブデータ管理にUSBストレージ機器のセーブデータってあるんだけど
これが致命的大問題ならSwitchさんって…
コピーどころかそっちにもゲームデータインスコして遊べるよ
モチロン魔法()のSSD効果も得られる状態でね
やたらと基板交換してんのはswitchだろ
市販のSSDはまだ使えない
使えたとしてもGen4のSSDは現時点で1TBで2万くらいする
結構高いんよ
これからそうなるだろう
でも現時点で言うことじゃない
外したらデータ消える仕様だったり
具体的な数字の発表なしw
PSplus
ユニティじゃなくて?
答えでてんのに、なんで2度も言ったの?
ストアのデザインがうんこオブうんこオブうんこでクソメンドクサイことになりそうってのは同意するわ
でもDLCって普通ゲーム起動してそこからストアページ飛べるから問題ないやん
ストアのデザインはホントゴミカスだけど
つまり未だにレイトレ使ってるソフトを確認できない糞尻って
vitaはそれができなかったんだよな
面倒くさかったわ
今までのコメで散々書かれてた割れ対策どうするんですかね?
そもそもM.2 SSD (pcie 4.0対応)の製品がまだ少ないからね...
むしろクラウドセーブの利便性目当てに加入したんだが…
PS4 持ってないのねw
一本500GBもすんの?
セーブデータを移せないのはゲームデータ保存用の外付けのHDDやSSDな
PS4ではUSBメモリでセーブデータを移動する
今PS4あってゲームデータ保存用のHDDやらつけてるんなら選んでみると良い、それには保存できませんって出る
全ゲームユーザーがクラウドに完全移行したら帯域パンパンで結局まともに動きはせんよ
燃えカスステ5の話じゃろ?w
テンバイヤーに払う金などない!!
Sはマジでヤバいと思う つーか売れないわ
まず次世代ソフトが対応切られる可能性あるし
性能だけじゃなく容量も足引っ張ってる
俺の予想では一年後か一年半後になかったことになると思うw
起動して飛ぶってどういう事だ
全てのゲームがゲーム内にストアリンク用意してるわけじゃないだろう
そのせいで爆速ロードが出来無くなるなら
コピーはいらんな
起動できないだけでゲームデータは外付けに退避できるからなあれ
不毛世代だね
サービスにデーター保存の可能性がまだあるかもな(PS5抽選で外してからの高みの見物しながら)
ちょっとちがう、USBメモリにしかうつせない、USB接続のHDDにはうつせないって言ってんだけど
実際はUSBメモリだけじゃなく、初期化時に「拡張ストレージ」ではなく
「本体ストレージ」にした外付けHDDにも保存できる
ソニーはいち早くクラウドを実用化させたから安泰だなw
まぁぶっちゃけ自社で何も準備してないマヌケはニンテンドーくらいなんだが
豚がそれ言っても説得力ない
リンクないゲーム知らんのだけど?
インディーズでもわりと大手のしかやらんから埋もれてるのとかはどうかしらんが
というよりもPS4ならホーム画面でゲームタイトルの上で↓おして下まで行けば出てるDLCでてくるやろ
XSSのコメには噛みついてこないな〜箱信者ww
内部ストレージが圧迫する前には拡張スロットに入れるSSDの対応表は出して欲しいな
デメリットは直前まで隠す
それが詐欺ハード
PS4持ってないのか?
詰め込む人は拡張するし、そうじゃない人はデータ管理するだろ普通
MSよく考えてるわ
SSDを真っ二つに割れば無問題
それを今回真似たのがXSXです
いやソフトの割れ対策じゃなくて本体データ探られないための措置でしょオンボのSSDには本体のシステムデータも入ってたりするだろうし
豚が言ってる事がみんなswitchや箱の事を指してるからでは?
ついこの前会員数4590万人って発表されたばかりなんだがw
バックアップ以外になんか意味あるんすかそれ?
家にネット環境ねえとかそんな特殊条件クソどうでもいいぞ
しかし、1本で何百GBも使うゲームだと1TB弱じゃ心もとないわ
箱は放って置いても死んじゃったからスイッチの相手してあげてるだけだよ許してね^^
ゴキブリ?どーせ落選した口だけのゴミでしょ?
再インスの話だぞ
ライブラリからDLすれば購入DLC一覧が表示されるからチェック入れるだけなんだが
そりゃ関連DLCは出てくるけど
一度ゲームデータ消したらどれを過去にインストールしてたかは分からないだろう
仮にも1億ハードなのに半分未満の会員数とか誇れるものじゃないぞ
オンライン制限までしておいてそれだし
貧乏人は黙って働くか、黙ってソニーのウンコハードを受け入れろ
宗教奴隷どもが
金儲け第一だからな
それならもう一度ライブラリからDLするときに自分が持ってたDLCを選択して一緒にDLできるだろ?
割れ対策としては大いに効果あったみたいだな
海外のハッカーと何故か関係ない和豚が歯軋りしてたし
スイッチと糞尻の事か!!!
拡張SSDで本体データ探られないなら外部USBでも探られないでしょ
発売後もデメリットを直さずに隠し続けるスイッチの立場も考えてあげてw
ほんともってないのねPS4
もしくはストアから再インスしてるアホなのか
無知なのにドヤるんじゃないよ
それスイッチにブーメラン投げてるだけでは?
お前のPCってSandyじゃんw
PS4エアプってだけ?
会員数を公表出来ないスイッチはかなり恥ずかしいなw
ゲームコンテンツ管理はタイトル事にできそうだぞw
で?SwitchOnlineはどうなの?w
それでよければ誰もPS4で容量不足に悩まされて内蔵の換装とかしなかったよな
ライブラリからのDL
黒字になってると報告あったが
まあエアプは知らないだろうけど
いれないDLCあんの?w
会員何人いんの?
任天堂「だーれーがーやーくーざーじゃー!!!」
多分ストアから再DLしてからDLC一覧みてるんじゃね
んで買ったDLC買ってないDLCがわからないとかw
下り300Mbpsはマンションだと厳しいところも多いのでは
もうちょっと上手く隠せ
豚は原始人だから知らんのだろうけど
世の中にある精密機器はどれもそうだぞw
???「悲報がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
Switchはゲームカード or SDXCカードで、PS4はパッケージ版のみしかやらない位
PS5は増設SSDが正式対応してから買うことにするわ、一生やれないかもだけどな
公式のPS5分解動画を見た時「SSDが逝ったらどうしよう」しかアタマに無かった
PS5の悲報はまずFUDを疑えってじっちゃんが言ってた
PS5は実質600ギガしか容量無いと最初から認識しておいたほうがトラブル少なそう
PS4持ってればソフトのところからストアのDLCページに行けることすら知らなさそうだよな
世の中にある精密機器は大体データ移動できる
WiiUとかも生産続ける言って、その後平然と生産止めた任天堂だしなぁ
それでパッケ版な意味わからないんだがおしえて
PSの回線がそこまで早くないから実際はもっと遅くていい
まだ初期バージョンだからね、しかも発売前w
ゲーム機に限らず普通にそうだよな
足りない人は拡張するし
ダスクゴレムの事があったばかりだしな
心配性だなそれじゃハゲるぞ
壊れたときは普通に修理に出すしかないわな
割れ対策だからしないぞ
回線速度は関係ないだろ
魔法のSSDの次は魔法のインターネッツか
ソニーの技術はすごいね
今のゲームはパケ版だろうとフルインストールだって知らないエアプやろうな
もしもアプデとかに外付けに保存だけでもできるようになったら書い直せば良いかね
今試してみたけど「インターネット接続を診断する」で
下り438Mbpsだったよ
セーブデータ移行出来ないなら今後すべての自分の記錄がPS次第ってことになる
これは結構何気に凄い話だと俺は思う
オンボだろうが取り外しできようが
壊れたら修理出すしかないんじゃないのか
すまん、PSの回線ってのはPSN側ってこと
Proを1TBで運用してるけどあまり困ってないわ
それもまだわからんけどね
拡張増設SSDができるようになったら結局SSDはずせることになるんやし
セーブデータ移行できないことになってんのか…
ほんと曲解好きやな
セーブデータに関しては『PS+加入して、オンラインストレージも使ってね』だと思うが。
ライブラリ内のゲームごとに確認してもいいし
再ダウンロード後に1629さんが言うようにしてもいいしわかるでしょ
PS4持ってないだろw
比較動画と比較するためにFF15再DLしてみたけど
98GBで5分だったよ
遅い回線しか知らなくて言ってない?
不思議な仕様だ
別に移せたっていいだろって普通に思うんだが
何かあるのこれ?
PSゲームのセーブデータはPSハードでしか使えないんだから
一蓮托生で当たり前だろ
今までずっとそうだった
データ改造厨や割れ厨の言い分は聞かない
この記事で言ってるのは外付けのゲームデータ保存用のストレージ機器にできないだけって言ってるだけで
それはPS4も同じ仕様
まぁもう数日すればわかるだからできない、できるじゃなくて保留のが良いと思うがね
まだいってんのかw
箱とSwitchのことかなw
なぜそうしたのか?って考えると色々恐ろしくはなってきたな正直
箱SXは自由に移動可能だし
箱oneで使ってた外部ストレージもそのままつなげてSXに使用できる
これぐらいPS5はできないの?
※ただしソフトダウンロードに1日かかりますw
買うやつどんまいw
俺?PCあるから(笑)
PS4で使ってた外部はPS5でそのまま使えるで、それは同じ
まぁPS5のソフトもそのうちできるようになるんじゃね、保存だけなら
技術レベル低いからな
そんな世界のトップ企業と比べたらアカン
いや回線速度自体は300Mbps切ることない
ただ、発売直後のゲームしか大体DLしないから再DLは試したことない
実はスイッチに対して文句を言いたい人達なんじゃないのかな?
時間帯にもよる
今からダウンロードして遊ぼうって人は少ないんでねえの
アホみたいな理由だけど
PS4・Switchも主にパッケージ版で手元に有るからもし本体が逝かれてもゲームデータが手元にある「安心感」…謎でしょ?
淋しい理由だよね
技術レベル高いのにXSXって灰皿出しちゃったの?w
どういうこと
同じゲームでもPS5はサーバー別なのか
容量不足問題なんてPS3から散々悩まされて後で容量違いのバージョン出してきたぐらいSIEも理解してるはずなんだが
アプデでどうとでもできよう
というかまだ埋まらんだろうしなw
ロンチソフト全部入れたらどのくらいなんやろw
クリア後も残しとくのけ?
ソニーがその気になればPS5の記錄データすべて抹消して無かったことに出来るってことだよねこれ
危険な独裁に繋がらないかこれ?
そんなことは無いと思いたいが
普通に既存デバイス経由でどうこうしようとしてもムリw
でもPS5のチップセット経由でなくても物理セクタサイズ単位でならデータ読み出しはできるから、まるごとコピーとかならできなくはないけどデバイスドライバ作ったことないやつは結局市販対応待つしかナシw
ま、そのうち対応してくれるでしょうよ
無線の規格違うんだし違いが出るのそこでしょ
もしくはPS5のサーバーはユーザー数が絶対的に少ないから早いかもしれないけど
PS+断固入らない奴なんて激レアだろうから
フリプ目当てで加入したときくらいはバックアップするんじゃね
たまにある大作バグゲーなんかに当たっちゃうと面倒ではありそうだが
そもそもそういうゲームはバックアップいくら出来ようが
パッチ入らないとまともにプレイなんか出来ないだろうしね
格ゲーとか音ゲーとかたまにふらっとやりたくなるときがある
まぁ発売前だからそういう制限かけててもおかしくないしな
モノホンの基地外が来たw
転売ヤーや中国人を一般人って言うなよw
問題はゲーマーからしてもこのPS5とやらは中途半端過ぎて手が出ないってこと
その気がなくてもゲームやるだけだけ本体データ壊れるスイッチみたいなことにはならんよw
任天堂に騙される一般人の数が少ないから
ソニー1位、任天堂10位なんやで
サニーは何を考えてるのか
割れ対策どうだろうね
そもそも増設用のSSDもでるんだし、しかも汎用の
そっちにデータいれたら結局似たようなことになるだろうし
まぁ逐次開放なのかもね、増設開放あたりで外付け保存だけならできるとかなったり
セーブデータは外部ストレージに保存できないと書いてあるが
あえて出来ないようにしたとしか思えないんだが
俺が買うまでに対策しろよソニー
なーにを言っとるんだお前は
転売ヤーや中国人をライト層や一般人って言うなよ
ここで言う外部ストレージってのはゲームデータ保存用なのよ
USBメモリの方とはまた違う
PS5が中途半端なら箱やスイッチはガチの不燃ゴミだから
どっちにしろPS5買うしかないんだよなぁ
PS4発売日に買った位だからフルインストールは知ってる
その時も思った事だけどゲーム買って始めるまでの時間がダルかった… PSplusに入って無いのはインスト時間+ダウンロードの手間が嫌だったから
PS5に足を踏み入れたやつは今後どういう結果になっても文句は言えない
最初からそういう仕様なのは公然の事実だったわけだから
セーブデータ移行出来ないのはマジでヤバい
まぁあえてやってるのかもな
対応してないんじゃなくて切ってるとか
だったらそのうちできるようにもなるかもな
PS4の例もあるし
スイッチ馬鹿にしてんのかよ
うんだからそれはただの前提でねだからこそボード上に直接的にアクセスできる拡張SSDとインターフェース介さないと出来ない外付けじゃデータの扱いが違うわけでしょそもそもUSB介してるボトルネックを無視して仮の話しになるけどパフォーマンスを同等にする為のデータの解凍や展開方法でヒントを与えないとも限らないわけで
There's no way to move PS5 games off the SSD
"And PS5 game saves can't be backed up to USB"
記事タイトルぐらい見ようぜ
あえて出来ないようにしているということになるけど、
それが何故か?って考えた時に恐ろしい話になるのかなと思う
それとは別にセーブデータ等保存できる外部ストレージが接続できる
まだこの辺ごっちゃになってる豚いる?
タイトル見てもUSBメモリの方に絶対に移行できないとわからんやんけw
ここで話題にしてるのはゲームデータ保存用外付けの話やろ
どこにUSBメモリの話があるんだ
?
それは解析するとしても拡張SSD側だろ
そしてここでいう外部ストレージにUSBが含まれてるのかが不明(一般的には含まれる)
”PS5”の”セーブ”データが”USB”に移せるかどうかはまあこの記事の書き方じゃ何とも言えないね
デモンズが66GB、スパイディが105GB、GodFallが50GB(最小)
3タイトルで200GB、1/3程度占有するな
途中送信しちゃった
でなにが言いたいかって言うと
1656さんが言うとおりだからこそ
逆に同等のパフォーマンスを担保できないんでしょ
豚にあっさり騙されるほど技術に疎い一般人なんて増設もセーブデータ移行もやった事ないだろうから
仮に騙せたとして意味なくね?
まぁそういうことやね
だからこの話はまだできる、できないで広めるべきじゃないよな
後数日で発売なんだからそれを待ってからで良いと思うんだが
まぁそれを聞かんわな…
これは吉とでるのか凶と出るのか個人的にはわかりません
わざとやってるのかな
別に今後もずっとってわけじゃないだろ
売り逃げが露骨すぎてちょっとな
ええ……
it's still possible to backup and restore PS4 game data from USB
However, the USB option is gone when addressing PS5 saves
これでもわかんない?
できない理由はあんまないと思うがね、拡張SSDもあるんだしそのタイミングでできるんじゃないかとか希望的観測してるがw
割られまくってる任天堂を間接的に馬鹿にしてるな
正確には「お前みたいな基地外はどうでもいい(最初から客ではない)」ってことだなw
消せばいいだけっていう事実はかわらんよ
勿論消すのが面倒くさいって気持ち俺は個人的にはわかるけどだから拡張SSDはスロット用意されてるでしょ
ソシャゲのサ終ほど突然では無いけどPS5が死ぬとVitaみたいに猶予を持って終わりそうだな🤔
現在PS3やVitaのソフトもダウンロード出来ないんでしょ?これが有るからパッケージ版を買う
セーブデータをUSBにバックアップできないのは残念だな
いや、PSVとPS3のソフトは本体からDLできるぞ
お前が勘違いしてるのはブラウザのストアからPS3とVitaのソフトが買えなくなったことだと思うぞ
箱のポジキャンすればいいのにPSのネガキャン
まあ豚の本業だししょうがないね
PS5のセーブデータはPlus使わなかったら現状USBメモリでも不可、そこが懸念
って感じか
ひょっとしてSwitchは違うのか?
すまん、俺はずっとPS4のセーブデータをPS5に移す場合のこと言ってるんだと思ってた
PS5のセーブデータをUSB機器でバックアップできないってことね
問題はゲームデータの移動すらできないことだよ
こんなことは公式が前もって知らせるべき情報なのに発売直前のレビュー解禁で知れ渡ることに
頭のいい奴やガチ勢はとっくにCS機卒業してる
何を勘違いしてるのか知らんけどオンラインストレージはそのまま使えるやろ
パソゴミがなんか言ってるw
ええ……
俺が貼ったこれすら読んでなかったのか
"And PS5 game saves can't be backed up to USB"
俺はずっとPS4→PS5の前提でずっと喋っとったんや
すまん、勘違い
これもできなかったらやばすぎ
デフォ機能でTwitterに貼れるようなデータをわざわざ規制するとも思えんが
問題はゲームデータの移動すらって、それにどんな需要があるの?
外部ストレージから起動できるわけじゃないのに
一時的に本体ストレージに空きを作るために退避するにしてもすぐ終わる作業じゃないんだから無いよりは良いレベルの話でしかない
セーブはクラウドでバックアップ取れよ。アホか。
そんなことより本体普通に売ってくれ。
遊ぶときになったらまた内蔵に戻すの?
どうせ外付けじゃ読み込み速度多少落ちるんだし使えないようにして正解なんだよ
それセーブデータ移行は出来るんじゃない
バックアップと移行は違うよねまあなぜバックアップ出来ないのかは不思議な感じもするけど技術的にどんな都合があるかなんてわかりゃしないし勘ぐってもしょうがないわ
外付けなんてつけたことないしセーブデータもいどうしたことないが、そんなに重要なのか?
やらないゲームは消してやりたくなったらインストールするようにしてるが
大して時間かからないし
何をどうされるのが怖いとお考えで?
適当に不安煽るのやめようね
いや、PS5の場合はUSB3.2対応やから退避も結構早いんちゃうかな、対応したのじゃないといけないけどw
だから本体容量少なくても外付けに退避、復帰も早いんならそれで良いかと思う人もいると思うよ
まぁなんとかやりくりするけどね、そのうち対応になるかもしれんし
PS5のSSDは特殊だから外部ストレージじゃ再生できないとかあるかもな
お前の言う移行が何か分からんが
選択肢にないのでないよ
PS5 save files can effectively only be backed up to PlayStation Plus cloud storage
当初無効にしてる増設SSDスロットは検証終わったらパッチで開放するだろうし
そうなったら3万円で遅いSSDを増設するしかないXSXへの完全ブーメランだし。
そもそもプレイしないソフトいちいち外付けHDDに移動するか?PS4の時もセーブだけPS+で保管して
要らんデータは基本削除でプレイし直す時に再DLだし。
2024年に終わっちゃうのな
ていうかまだ使えてたのに驚いたw
ネガキャンになってないならどうでもよくね
それが一番最善の選択だと思うけどな
任天堂が高性能なハードだすとは到底思えない
そのころにはいろいろ改善されてるだろ
いや、発売してないから細かいことはわかってないこと多いんじゃね
発売されたらPS公式でヘルプページ出てくると思うからそれ参照したら色々わかると思う
豚ってここまで頭悪いの?
SNS時代に対応するためのスクショ録画機能なのにw
これを擁護する奴は消費者の敵でガチの基地外
いい加減宗教捨てろや
PS4より性能高いPCで遊んでるユーザーって何人いるのかなぁ
PS5に積まれてるSSDは特別でも何でもないぞw
どんな感じになるんやろ
ハクスラやガチャで能力を引き出すゲーム好きにはかなり痛いんだけど
使わんの消してもしまたやりたくなったら再DLするのが普通
っていうかPS4の時もずっとそうやってきてるけど?
容量足りなくなるほどたびたび触りたくなるゲームがあるって凄いな
あっても3本くらいしかねえわ
上で挙がってた格ゲーマーはなるほどと思った
思いついたらすぐ遊べるくらいにインストール早く終わる?
ウチなんかは回線スピード300Mbpsくらい出てても
PS4でウォッチドッグスレギオン始められるまでに
1時間くらいかかったよ!?(初回起動)
PSNのデータサーバー糞過ぎて回線速度早くても意味ない。
まぁPlusでやれってこっちゃな
何がやばいんや?
リセマラすんなや
うむ。予備のセーブデータはひとつのみってことになる
さすがコンテンツゾンビ化アンブレラ社ソニー顧客まで死にコンテンツのがいいらしい
もちろんそういうのが好きなんだよねハート
それを試したとかどこにも書いてないしね
まぁあと4日で全て明らかになるからどっちでもいいいけど
まぁ暴れるのはここくらいだろうしあんま影響は無いんじゃねw
拡張と外付にインターフェースの差異がある場合
同等のパフォーマンスを実行する場合補完する為のデータが余分に入っている外付けのほうが推測する材料になりやすいんでは
そんなに悲観する程のことでもなかろう
1時間くらいかかるね
とはいえ突然やりたくなることがまず無いなぁ
そろそろまたやりたくなってきたなぁとか
これ終わった後何するかなぁってタイミングでDLしとくか~になる
いやクラッシュならPlusのほうが良いだろ
突然起こるんだから自分でいちいちバックアップしてたら不意なクラッシュに対応できない場合があるだろ
いちいち外部メディアに手動でバックアップするのは面倒じゃないか?
Plusなら自動でバックアップしてくれるんだから
同等のパフォーマンスは出んぞ
だから拡張SSDにしたんだぞ
さあ同胞たちよ、本日のお祈りを捧げましょう
XSX買ってまでなんのソフトを遊ぶの?
互換のロードの方はPS5をPS4に偽装して動かしてる体だからあんま変わらないってことやろね
互換ブースト対応のなら早くなるんだろうけどね、まぁ箱の互換やってるところは対応するんじゃね
セーブデータも基本PSプラスでバックアップ取ってるし
絶対買えよ?w
任天堂叩いてたゴキブリ息してる?
それ言ってたのはたぶんゴキに偽装した豚だよ
どうせ買えないからなw
ほんとごめんぶーちゃんあやまる
そういや発売前だからPS5のゲームデータの流出を防ぐ目的ってのはあるかもしれんよな、セキュリティはしっかりしてるにしても
バックアップは所謂コピーですから
権限を移すのが移行なので外付けないしUSB機器にアカウント情報紐付けた上で移譲すれば移行は出来る可能性は有るのではという事です(実際クラウドは似た様なもんだし)
お前の提示したそれはあくまでもバックアップについてなので選択肢にあるかないかは関係ないですね
これの何が問題なのかがよく分からないが、外部ストレージからPS5タイトルが起動できないことは
既に発表されてるのに、何故そこにゲームデータを移そうとするのか。
容量が足りない人は拡張スロットを使うことになるはずだろ。
あれも最初外付けHDD使えなかったし
ってか遊び終わったら消すからやりくりもクソも無いけど
実際に使えるのが667G、増設は1T2万円から
この辺と合わさって所持数多いと色々難儀する事になりそうだな
PS4タイトルの為だけに外付け買うのもばからしいし
再DLより早いやん
売ってしまえば後は知らぬ存ぜぬってスタイルは変わらないのか
最初から拡張スロットのほうのSSDに入れたら再DLの必要がないのでは
PS4用に使ってた外付けHDDをそのままPS5に繋げば動作するのでは・・・?
USBの
拡張スロットのSSDおそらく高いやん
Destiny 2 で93.5GB
GTAVで90GB
PSO2で60GB
AssassinsCreedSyndicateで48GB
数本入れたらパンパンじゃね内臓SSD
PS5が魔法の圧縮技術あるなら別なんでしょうが…
糞が
いい加減理解してくれ
こっちもそんなことわかってるんだ
だから逆説的に言ってるんだろ
本来同等になり得ないものを無理に同等にしようとすると穴になるのは外付け側だから勿論やらないというかそもそも出来ないでもそうすると差異に文句言う馬鹿が出るなので前段階でコピー不可にしとくのが一番利口
?
それなら差異に文句言う馬鹿への対応ってだけの話では?
同等云々関係ないじゃん
もし外付けに保存対応になったら考えるかね
PS5でも使える拡張スロットのSSDは他より高速だから価格も高い
PS5の実効性能にも関わるので必要なものだぞ
レストモードやバックグラウンド、外出先からでもダウンロードできる
大作で200Gクラスなんか出そう
その場合200Gの空きがないとパッチ当てられないから実質467Gって事になる
本当に必要なら最初から付いてるだろ
合わせて291.5GBなのでまだ半分以上空いてるけど・・・全部埋めたいの?
そして全部埋めたとしてそれを何本並行してプレイするのかってことやね
必要だから最初から内蔵されてるし、必要だから性能の基準をクリアした外部製品を発表する訳だが。
自分専用じゃなく家族や兄弟と共有だと話は変わってくるだろ
いや必要なら最初から付けろよ外部製品も
ダウンロードするよりは早くたって移動に待ち時間がないわけじゃないし、
移動して空き作ってまたやりたいときに別のゲーム移動したあと元のゲームまた移動させて~
なんて面倒な作業する必要がありとても気軽にできることじゃないのは変わらない
そりゃあできないよりはできた方が良いかもしれんが実際の心理的ハードルに再DLする場合と有意義な差があるとは思えない
ゲームを動作させるために必要なぶんは最初から付いてる
たくさんのタイトルを同時期に起動させる人には追加でSSDを購入する必要があるという話だね
そもそも回線早い家庭ばかりじゃないやろ
恐怖のスクエニ大作
10数人家族が他のプラットフォーム(例えばPC)を共有する場合
1Tや2Tじゃ足りないと思うけど、追加のSSDの価格はPS5より安くなりますか?
日本は相手にしないとソニーが言ったのは実は日本の事を考えてのことなのかも
ゾンビになりかけながらも逃げろーって
こんなリスペクトされるやはり日本の過去作は偉大
挙げてるゲームがファミリー層向けじゃねえw
Switchも同じ仕様だけど、Switch発売前に糞虫が散々叩いてたよな、この仕様
糞虫はちゃんとPS5も叩けよ?w
まあ、そういう人もいるだろうがダウンロード版全盛の時代にもはやそれじゃあゲーム出来ないだろ。
GK「ポンコツと違ってクラウド対応してますww」
この違い
クソッチが叩かれていたのは『オンラインストレージ』でのセーブ機能すらなかったからだって忘れてない?
アホかよ
まあ外付けSSDで対応するだろうなww
PCだったらHDDからのバックアップ入れ替えで済むから安いよ
まさかクソ回線の奴おる~?
別に667GBの中で十分駆使出来るだろ
数本を平行してプレイする奴なんてごくわずかだからな
バックグラウンドでもすぐ再DLできるんだからプレイしないデータは消せば良いだけ
これはさすがにはちまでも擁護できないから、ついに【悲報】ついちゃったな
しばらくしてからバージョンアップで外付けに書き出せるようになったから
PS5も皆が容量オーバーする頃にはバージョンアップで追加すると思うけどな
You Tubeのこの動画の5分20秒辺りからファストトラベル使うけどロードの速さにビビるぞ
どうみても糞仕様でしょ
箱に出来てPSで出来ないとか糞でしかない
これ最初の頃にも言われたけどSSDだから移動も新規も
あんま時間かんけいないよねって話でボヤににもならなかったよね?
なんでまたブーちゃんがブーブー言い出したのか不思議
マジでビビったけど最適化したらここまで早くなるって事なのか
でもここは場所が違うねw
箱もUSB外付けSSDとかに入れられるのは箱1版のゲームだけでXSX|S版のゲームは無理だぞ
ひみつのじゅもんじゃないんだよもう
え?嘘でしょ・・・?外付けストレージから起動できないのは納得だけど、内蔵がいっぱいになりそうな時に外付けストレージへ退避は当たり前にできると思ってたんだが・・・。
なぜそんな仕様にしてるのか理由は説明してるの?
昔のPS3コピー禁止と一緒じゃないか
PS+はセーブ1個しか保存出来ないから困るんだよ
トロフィーバグ対策に何個も必要になる
トロフィーバグには罰金って形で絶対にバグを修正させる=トロコン可能にさせるなら許すが
メモリーカード商法みたいに1ゲームにハードを一台ずつ必要になる
そうだねドブ森だねw
PS5さん...😂
PS5もできるぞ、無能が豚はスイッチでもやってろ
内部増設ストレージ(M.2 NVMe SSD)にはコピーできるの?できないの?
こんな糞ハード要りません!!!
Proが出てから考えればいいや。
M.2のSSDとXSXの専用SSDだと端子の形が違うんだけどどうやって挿して使うのか教えてくれよ
PS5はゲームに使えるのが600GB程度だから3本しか入らんぞ
入れ替えの為に丸1日掛けてDLしなおすとか正気じゃないわ
PS5、ハードが未完成過ぎる
台数もソフトも用意出来てないんだから来年発売でも良いんじゃね
性能やロードも何か残念な感じなってるし、本来はpro2だったってのはガチなのかな
セーブデータのバックアップに関してはこの記事のヤツがPS4からの仕様を理解してない可能性もあるから
実際に発売されてから他多数の報告待ちだな
なあにあとたったの3日で発売されるからすぐに真偽は判明するさ
XSXもユーザーが使えるの700GB程度なんだが
XSSはなんと350GBしか使えないなんだが
これが問題なら箱は特大ブーメランで刺さって刺さりまくって切断されてしまうw
箱も同じ仕様ですが次世代ソフトは内蔵SSDかぼったくり低性能SSDにしかインストール出来ないよ。
USB3.1(GEN2)の外付けSSDじゃ次世代ゲームの保証は出来ないってことでは?
そだよ
しかもこれ以前から公式で言われてた事なんだけどね
外付けはPS4ゲームのみに使えるってのも一緒にさ
PS5専用でロード特化の調整しないとSSDの性能発揮出来ないのかな
それも互換起動じゃ爆速SSDのシステムが生かせないだろうって前から言われてたね
XSXは少なくともそれ用に調整してるからある程度の速度が出せてる
何が目的でPS5欲しいと思った?
4K対応のPCゲームやったことないんだろなこいつ
PS3からこの仕様じゃなかったっけ?
外付けHDDでPS4のゲームを動かした時に合わせてるんじゃないの?
内蔵はgen2より速だろうし
セーブデータ消さなければいいだけなんだけど?
君のコメント見たら壊れてばかりでデータ初期化されるSwitch思い出したわwww
>クソすぎるんだが・・・
>(データバックアップは
>普通に出来るものと思ってた。
適当になんか問題あるっぽいことさえ書き込んでれば報酬発生するんだろうな
そりゃやるゲームが互換しか無いからな…
USBからは不可
専用SSDはOK
そもそもUSBだと速度遅過ぎて足枷になるぞ
SwitchのUSB3.0はいつになるかね?
豚は誰もこれに触れないけど
ならねえよ
つか豚は箱のことほんとに知らんのなw
これ数ヵ月前に既に公表されてたよね
ウチは下り400Mbpsあるから容量でかいやつでも20分もかからない
SSD以外の性能に差が有り過ぎるとか?
やらなくなったゲームをなぜ取っておく?またやりたくなったら再DLなり再インストールすれば良いだけじゃ
PS4よりDL速度早いんだし
必要な容量 29.2GB
※新品のNintendo Switchで本体ストレージの空き容量は26.9GBです
内部ストレージに一本もソフト入らないの草w
どうせ手に入らないなら内蔵ストレージが2TBになったPS5が出るまで待つわ
豚がゲームスポットだかストップだか言ってるやつの話してるなら完全に情報操作
動画見たら一発でわかるけど同条件の比較じゃない
繰り返すが、Xboxの後方互換はディスクがあれば動くという単純なものではなく、1タイトルずつメーカーの許諾を受けてエンジニアがリビルドし、ディスクもしくはアカウントに紐付けられたデジタル版購入情報をキーに、ダウンロード版をエミュレーションで駆動するという最高に面倒くさい方式を採用している。このためすべてのタイトルが動くわけではないし、手持ちのディスクの動作を保証しているわけでもないという点に注意が必要だ。
やっぱりXSX向けに移植されたタイトルしか動かないじゃん
こんなの互換じゃねーよ
※いつになるかわかりませんけど・・・
やらなくなったゲームをとっておかないだろ
まだやるからとっておくんだろ
否定してる奴って「自分には関係ない」ってだけのバカばっかり
USBにセーブデータ移せるかどうかくらいかな
これはハッキリしてないけど
そうだね、PS4同様に後日対応するだけだね
そもそも、初日から記憶容量使い切る事なんぞねーから
消して良いのか悪いのかも分からなくなるなw
100GB~200GBのゲームになってくると、一回消すともうDLすらめんどくさくなるだろう
PS5はSSDの使い方がちょっとハードだなぁ
DL中、一時停止と再開繰り返してると爆速回線リセマラできるよ
箱1が後方互換始めた時からこれがXboxの互換だよw
今さら何言ってんだ?w
XSXで動かす箱1ソフトが同じようにリビルドしてるかは不明だけど
おそらくX1Xに対応させるのと同じような感じかと
回線心配するならパッケージ版買えばいいじゃん
数分でインストール終わる
本体バラしただけで4kやfps関係未だ不透明の曖昧な情報公開、
詐欺スぺ不具合祭り前夜感半端ねーなw
ps4を境に益々劣化pc度up
600GBなんて大きめゲーム3本で埋め尽くす状況もあり。せっかくDLしたのにクリアまで消せない
3本以上のやりたいゲームが入れられない、複数掛け持ちプレイもできない。そして移動すらもできない
現時点では外部ストレージに移動出来ないのはPS5のゲームだけだから
そんなに心配しなくてもそもそも数が少ないよw
そうは言っても互換で使うと故障の危険性ありとかで外部に自由度なんてないんでしょ?
なら互換目的でも致命的な欠陥があるのと同じだよ。そもそも互換まともに動くのか質の心配もある
何その故障の危険性ってw
PS5のゲームで外部ストレージから起動出来ないのは単純に転送速度の問題だよ
PS4の互換起動ならそれが影響しないから普通に外部からでも起動出来るってだけ
仮にクリアしても好きな作品なら少し時間を置いてまたプレイしたいとか普通にある
DL時間を考えたら安易に消したりDLしたりは繰り返すものでない。機器への負担にもなる
ついでに言うと、サーニー氏は講演内で、PS4のゲームは外付けドライブでも遊べるときちんと説明してる。理由として、”PS5の素晴らしいゲーム体験を実現するにはUSB接続は遅すぎる”って言ってるよ。
タイトルだけ見て過剰に反応するってのを繰り返してるだけだ
PS5→ 発売時点で増設不可、PS5のゲームはHDDに退避不可、またやりたい作品、でも消すの必須で欠陥級
低性能で互換の質も絶望的でこんな欠陥まであるPS5。買わない理由がまた1つ増えた
互換ゲーが外付けでも遊べるなんて現ONEでも当たり前。問題はさらに肥大化してる次世代ゲームの管理
普通に考えて容量が足らなくなったら、外付けから起動できるPS4のソフトをまず外付けに逃がして対応するか、内蔵SSDを増設するか。
ソニーは早く増設に問題がないSSDを検証して増設可能にしてほしい。
専用品しか挿せない箱と違って汎用スロットで消費者が選択可能したぶん検証に手間がかかるんだろうけど。
回線が遅い人はつらいし、例え光でも数十GBをDLするのは時間がかかるでしょ
単純に移動(退避)くらいできて当たり前だと思うし、できない理由は何なんだ?
回線の遅い人はつらいのか・・・
自分はダウンロードをセットして、スタンバイにしておくだけだから、あまり苦に思ったことなかった。
退避出来ない理由は知らんけど、PS4のゲームは退避出来て退避先から起動可能なら手持ちの外付けSSDを互換専用にして内蔵を次世代ソフト専用で使えば自分は当面困らないかな。
次世代ソフトの割合が増えるころには、内蔵SSDが増設可能になっているだろうしね。
1TB3万円オーバーのPCI-ExpressGen3の低速SSDだけどなw
セーブデーターを消す有名な和ゲーがあるんですよ
いや、フルインストール前提だから言われてるんだよ。
ディスクレス作ってる時点で、フルインストール前提なんだから、最初から増設対応しとけや。
「増設できないけど、フルインストール前提ゲーム機作りました。」とか話にならんわ。
おまけに「SSDによってパワーアップする」とかほざいてんだろ?
なら最初から3TBのSSD積んどけ
XSXはデータ読み込む量が少ないところでロードしてるのバレてるぞ
PS4Pro(内蔵HDD):1分48秒
PS5(内蔵SSD):31秒
XSX(内蔵SSD):10秒
PS5のゲームはHDD移動すらも不可(MS機なら安い大容量HDDにも自由に移動可能)
PS5は低性能でXSXに全負けのくせにとんでもない欠陥要素がまた1つ増えたな
ゴキ「ゲームは1本だけ入ればいい。1本クリアして即消せばいい」またこんな無茶なPS擁護が始まりそう
なんで外部への移動すらもさせないんだろ?いかにもソニー仕様だよなあ
これを強要するのがPS5である。
ps4のゲームは外付けに保存できるのに?
いや、同条件で比較してる奴もあるよ。箱の方がやっぱりロードが少し早い
けどやってるのが過去作品だけ、psの単なる互換に対し箱は移植作業してる分早くなるのは当たり前だと思ってるけど
箱も全く同じかそれより酷い状況やで
ゲームの移動ができたところで起動できないから結局再ダウンロードと手間がほぼ変わらず、
箱の場合拡張SSDが独自規格だからPSと違い値崩れしたものを買えることは当分ない、値段が下がってもたかが知れてる。
XSXは拡張する時点で実質XSSと同じ値段をプラスしなくちゃいけないという現実忘れてないよね?
お安い?
XSX専用ストレージ拡張カード1TB 3.2万円(海外では220ドル)
インストール速度でもPS5の方が勝ちって事がすでにわかってる、内蔵SSDそのものが箱は弱いから
XSXのSSDはPCIe4.0 GEN4のx2接続の 2.5GB⁄s(2500MB⁄s)実効性能2kくらい?
PS5のSSDはPCIe4.0 GEN4のx4接続の 5.5GB⁄s(5500MB⁄s)実効性能5kくらい?
またPS寄り嘘つき発見。XSXは自由に移動でき最高、PS5は移動すら不可。1本入れるなら1本消せの大糞
かかる時間も短いお手軽HDD移動 と 大容量ゲー丸々再ダウンロードPS が同じだと言い張るアホさ
起動できないのはXSXもPS5も同じ。なら格安4TB HDDなど格納庫にできる選択肢もあるXSXは最高
こんな事すらできないから低性能なくせに欠点やアホ縛り、規制、欠陥だらけのPS5だと言われるんだよ
ついでにXSX|Sご自慢の“Xbox Velocity Architecture”が外付けUSB HDDとロード時間で大差ないという事実も明かされてしまう。
フルインストールはps3からあるんだけど。。。
頭大丈夫?
ディスクがあろうがなかろうがSSDで使用する容量は変わらないんだけどさ
例えばDL版で100GB必要ですってなったとして、ディスク版も100GB使うんだわって言われないとわからないかな?
この仕様が嫌ならアプデか容量増えたやつ買えや
まぁ、買えないんだけどよ
そうだよ、チート対策だから
ソニー機に だけ 必要なMOD規制、 ポリコレ規制 外部ストレージ不可
他では全く必要もないクソ仕様をただただ押し付けられてるだけ
おまえはソニーの製品の使用を強制されているのか?
箱でもスイッチでも自分が好きな方を買えばいいんじゃないか?
長時間かかってDLしたゲームを消す選択肢しかない、安い外部HDDを保管用にすら使わせないって
SHINEはホンマ希望で入れてたが、かなり可能性としては低いから泣く泣く外したやで🦦