• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ついに・・・!






劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開24日間で観客動員 1537万3943人

(興行収入 204億8361万1650円)と、日々大変多くの方にご覧いただき、

本当にありがとうございます。1日1日の、

1回1回の上映への感謝を心に、これからも興行を続けて参ります。

何卒よろしくお願い致します。
#鬼滅の刃





EmSMO_RVgAEbol-





この記事への反応



200億おめでとうございます

おめでとうございます!!

200億超えましたね!凄い…

おめでとうございます!!!
また観に行きます(≧▽≦)
煉獄さん~


200億円突破、本当におめでとうございます!!


おめでとうございます!
煉獄さんを300億以上の男に!


200億突破おめでとうございます




映画『鬼滅の刃』11月14日から毎週新たな入場特典配布が決定!!第1弾は描き下ろしイラスト : はちま起稿



入場特典もこのあとフィルムコマ来るだろうこと考えると

300億は堅いか・・・?


B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B074VZ365B
吾峠呼世晴(著)(2017-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7








コメント(578件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:18▼返信
任天堂おわったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:18▼返信
神映画
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:18▼返信
やっぱり鬼滅やな
ワンピとかオワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:18▼返信
これマジで500億行けるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:18▼返信
先週見て来た
面白かったぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:18▼返信
頑張れまーん!目指せ1位!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:18▼返信
ゲームはPS独占です
よろしくね><
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:19▼返信
でもパヤオの新作(遺作)が400憶いくから・・・
9.投稿日:2020年11月09日 12:19▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:19▼返信
ソニー すげええええ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:19▼返信
確実にパイパニック抜くやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:19▼返信
この前見に行ったけど普通に面白かった
そりゃ流行るよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:19▼返信
この後にエヴァやるって地獄じゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:20▼返信
鬼滅アレルギーの連中が大声で毛嫌いしてるだけで実際かなり面白いからなこの映画
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:20▼返信
>>12
まぁ思ったよりは面白かったな
エンタメとしてはあり
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:20▼返信
怖いか?ポッター
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:21▼返信
君の名はは抜いてくれ
正直アレに関してはマジでつまらんかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:21▼返信
千と千尋の神隠し抜いてほしいわ
あれ嫌いだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:21▼返信
鬼滅「パヤオ、お眠り~」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:21▼返信
流石SONY
日本の誇り
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:21▼返信
タイタニックまでは超えるのは確定かな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:21▼返信

君の縄超えは確実そうだな

23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
今まで食わず嫌いだったが試しに見たら面白すぎて評価変わったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
これがコロナ感染拡大の原因だろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
そんなに面白いの!
見に行ったほうがいい?
原作未読 アニメをつまんで見た程度
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
もう一回見にいくかな
ポップコーンが食べられるようになったら
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
こんな形で記録を塗り替えられていくの最悪
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
…で、ピカチュウより稼いでるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
>>13
同じネタ引っ張ってまだ興味持たれてるのも凄いけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
芸能人声優も映画になったら急に参入してくる一般アーティスト主題歌も恋愛も家族向けお涙頂戴も必要なかったんやねってのが証明されたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:22▼返信
>>22
そもそもアレなんであんなに売れたの?
まだパヤオ作品は独自性あるから売れるのは分かるけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:23▼返信
まあそこまで流行ってるならミーハー嫌いの俺も流石に気になる
次の休みに一巻だけでも読んでみるか
33.ナナシオ投稿日:2020年11月09日 12:23▼返信
>>1
有名原作者、監督等なし所謂、無名の作品がここまで成り上がるってのはまぁ凄い事ではあるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:23▼返信
映画が良かったから記録達成じゃなく、
記録達成のために動いてる連中がいっぱいいるからな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:23▼返信
失速失速ウェーイwwwwwwwwしてたアンチくん息してる?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:24▼返信
やっぱり強いのは子供向けだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:24▼返信
アニメとか全く見ない職場の50のオッサンがハマってたな
俺はジャンプで読んでたからアニメは全く見てないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:24▼返信
徐々に勢いが落ち着いてきてるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:25▼返信
アホか?ハリー・ポッターどころか千と千尋の神隠しも越えられるだろ、今週から禁断の特典商法を始めるんだから今月中には400~500億は軽くいくわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:25▼返信
200億を超えるのは知っているし最速も知っている
もう300億の千尋を超えるのかだけがニュースなんだ
そして多くの人が千尋300億を超えるのも分かっている
over300億千尋の世界を語ったほうがいい状況なんだ既に
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:25▼返信
今週末からの特典4連続捌き切ったら千尋越えか…
ほぼ歴代一位確定やん
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:25▼返信
尾田くんの知らない景色
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:25▼返信
>>36
大人も見てるから強いんだが
アニメに興味なかったジジババですら能動的に見てる作品やぞ
44.台ツヨシ投稿日:2020年11月09日 12:26▼返信
>>33
君の縄もタイバニっくもジブリも全部事前ネームバリューもあったからな
鬼滅のネームバリュー言ったら精々ユーフォ(京アニより無名)程度だったしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:26▼返信
>>31
5〜6回は見に行ってる人が割と多かったみたいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:26▼返信
時間と共にブームは去るからこの映画で大記録作っとかないと永遠に名を残し続けるのは難しくなるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:26▼返信
お前ら仕事休んででもちゃんと毎日映画観に行けよ、死ぬまで鬼滅の売り上げに貢献しろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:26▼返信
200億もスゴいが、もっとスゴいのは、
「200億に到達するまで一切勢いが落ちてない」
って事だな。フルマラソンの距離を全力疾走で走り切ったようなもの。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:27▼返信
4DXをやらんと思えんしまだまだ伸びるだろ
かなり4DX向けの作品だと思うし
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:27▼返信
コロナで大変な映画業界の救世主になれそうだね
リアルタイムで社会現象体験出来る時代に生まれたのに逆張りしてるアンチって残念な子やな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:27▼返信

こっから特典ブースト解禁だろ?、ヤバそうだな

52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:27▼返信
尾田っちこれにどう答えるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:27▼返信
>>13
25年経った後に
鬼滅がどう評価されてるかで比べてくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:27▼返信
これを超えるには全盛期のパヤオがナウシカの続編やるくらいしかない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:28▼返信
>>12
うん普通なんだよ
もっと別の漫画アニメも評価してくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:28▼返信
こんなのに君の名は。が抜かれるの嫌だなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:28▼返信
原作と同じ内容の映画がなんで盛り上がるのか不思議だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:28▼返信
>>44
鬼滅は既に有名原作と言って差し支えないと思うがな
そうじゃなかったら映画館もあんな異常な程席用意せんやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:29▼返信
>>53
それは今作るエヴァ映画にも言えることだな。もう昔のTVのとは違うよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:29▼返信
>>31
同じことを鬼滅でも思ってる人がいるって事やで
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:29▼返信
>>56
いや君の名はとか正直鬼滅よりつまらんし
アレこそ雰囲気だけだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:30▼返信
300億は余裕やろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:30▼返信
鬼滅の信者には悪いけど売り上げは鬼滅が歴代1位になりそうだけど映画の面白さは千と千尋を越えられない
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:30▼返信
>>62
そこは余裕だと思う
来週から特典効果でブーストかかるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:30▼返信
>>63
まぁパヤオは別格だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:30▼返信
私はあと4弾、特典を残している
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:31▼返信
>>56
君の名はこそ3流sf映画やん
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:31▼返信
>>25
それなら見ないほうがいい
完全にアニメの続きだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:31▼返信
※54
それは見てみたい
魔女宅のキキのその後とかも良いかも
70.投稿日:2020年11月09日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:32▼返信
>>63
そう思うのは「個人」の自由だから誰も止めないぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:32▼返信
>>63
ナウシカは好きだけど、千と千尋は過大評価だわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:32▼返信
いや千と千尋は無理やろー
まさかの日本1になるんか?
えらいこっちゃ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:32▼返信
君の名は映画館の席も少ない状態から爆発的にヒットして増えていったから鬼滅とはまた違うと思うけどね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:32▼返信
>>52
尾田「鬼滅はワンピースのパクり、連載を無理やり終わらせて雲隠れする敗北者じゃけぇ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:32▼返信
君の名は劣化ジブリだけどこれは独自路線だもんな

スゴい!
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
>>56
あれ流行ってるからって観に行ってきたけどクッソつまらんかったわ
あれってほんとブームに乗せられて観させられた感が強いわ
君の名は観て映画館から出るとき俺も彼女も真顔だったこと覚えてるもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
鬼滅も特典商法も入ってるし…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
>>74
両方見たけどまだ鬼滅の方が面白いわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
>>63
任天堂信者みたいな事言い出してて草
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
煉獄さんさいきょおおおおおお
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
>>79
面白い面白くないとかじゃなくて、鬼滅はスタートから荒れるべくして売れる体制を取ってたって事
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信



すまんなw時代は鬼滅とPS5なんだわ


84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
>>72
わかる
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
鬼滅に電通が絡んでるって言ったら、みんな映画見に行ってたか?
実際電通は絡んでるし、利益の多くが電通に流れてる
みんなそれ分かった上で映画館に行ってるのか?俺にはできないねそんなこと
反日勢力の筆頭である電通を肥えさせるなんて、それでも愛国者なのか??
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:33▼返信
>>63
そもそも漫画原作の○○編でしかないものと
千と千尋と比較して面白さというのは違う気がするな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:34▼返信
ジブリで一番面白いのは紅の豚
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:34▼返信
日曜日に観てきたけど内容はかなりよかった。人気あるのも解る。

だけど、これR12なんだよね…なんで幼児を連れてくるのさ?バカ親は。
落ちつかなさすぎて苛ついてたよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:34▼返信
AKB商法と一緒やんけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:34▼返信
>>80
何でもかんでもゲハ絡めないとコメントも出来無くて草
語彙力鍛えような?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:34▼返信
>>85
電通が絡んでるのは鬼滅の刃じゃなくてジブリだろ何言ってんだw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:34▼返信
日本経済の柱
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:34▼返信
原作者にはいくら入るんだろうね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
このペースだとタイタニック抜いて2位はほぼ確実で後は千と千尋抜けるかどうかか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
もう君の縄射程圏内じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
初日3日の様子を見て最終的に250億いったら凄いな〜300億は無理だろ〜と思ったら
300億が普通の圏内になっとる
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
>>89
?何処が?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
AKB商法ってCDにチケット付けて握手会するってやつじゃん
全然違うよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
※当初のハードル100億はいつのまにかなかったことになってるので千と千尋に負けた場合ボロカスに叩かれる予定です。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
>>90
核心突かれてピキッちゃった?ステマもほどほどにしとけよ妊娠豚君wwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
最近ジャンプは読んでませんとか言う尾田君には無理やな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:35▼返信
鬼滅はソニーが育てた
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
>>97
特典狙いで何度も足を運んでる人ばっかだから
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
>>95
正直君の名は。は最初の時点で観る気になれなかった。
まだ鬼滅のがましだね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
>>32
漫画は止めとけ
当初は絵が下手で不人気だった
完全にアニメ人気だから、同じ金を払うのならアニメ見た方が有意義
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
>>57
その理論だと千と千尋はテレビでやっても視聴率良くないよね
ほぼみんな知ってるんだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
鬼滅さいこう^^v
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
>>88
まあまあ、いろいろ都合があるのでしょう
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
>>102
ソニーは人気原作に便乗しただけだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
しかもここから追加特典が決定してんだろ?
まじで千尋超えるんじゃねぇのこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
>>85
完全に風説の流布です
鬼滅はクオラス
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
これ本当にオタクには評価しにくい漫画だよな
他誌も含めて様々な漫画に触れていると面白いのは間違いないけど他と比べてダントツとは言い難い
一般人が熱狂してる様を何か冷めた目で見てしまう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
パヤオ的にはこのままワシが最強で気持ちよく逝くはずだったのに抜かれてて草やん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:36▼返信
>>103
今特典無いよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:37▼返信
>>104
エンタメとしては振り切ってる分たしかに鬼滅の方が良いと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:37▼返信
>>82
いつ荒れたよ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:37▼返信
>>85
電通だけでどうにか出来るならワニはあんな事になってねえし、宣伝ゴリ推しでどうにかなるなら、サム8は今も連載続いてるだろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:37▼返信
電通とフジテレビに洗脳されて鬼滅鬼滅と騒いでる信者キモい
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:37▼返信
>>77
映画なんて期待外れだねでええやん
わざわざ真顔ってのがきしょいねん
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:37▼返信
>>105
俺は漫画版のねずこちゃんや恋柱ちゃんでシコれるんだけど?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:37▼返信
>>114
追加特典決まったやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:37▼返信


PS5>鬼滅の刃

任天堂スイッチ>とんかつDJアゲ太郎

123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
>>103
作品そのものが評価されてる鬼滅と、
所詮アイドルのAKB48を一緒にすんなよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
>>79
ワイも鬼滅のが好き
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
珍海信者イライラ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
>>103
おまえ何も知らんのだな
無知晒してるだけだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
>>87
完全に同意。正直千と千尋は言うほどおもろいとは思わんかった。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
君の名は。だけ越えてほしい
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
>>43
何がすごいかと言うと話題に釣られて見に行った連中らが詰まんなかったとは言わないところなんだよな
君の縄なんか、ネットでは矛盾点指摘されまくりだったのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
映画の収入は作者に入らんらしいけど書店で原作が全巻売り切れとか続いてるからな
まだまだ印税で稼げるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
千尋の2倍のペースやん
千尋みたいにロングランすれば400億超えるかもな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
ヒットしたのは久々の勧善懲悪で日本人が好きなやられたらやり返す復讐劇だったからじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:38▼返信
>>123
AKBファンも同じこと思ってるんやで?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:39▼返信
>>118
電通電通と騒いでるやつは完全に通報案件
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:39▼返信
>>121
決まってない間の興行は無視かよ?都合の良い目してんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:39▼返信
>>118
鬼滅信者ここやTwitterにめっちゃいるからそういうアンチ発言は控えた方がいいで?
少し鬼滅叩くだけで信者連中が総動員で潰しにくるから
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:39▼返信
勢いはそれほどでもなくなったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:39▼返信
ポケモンより凄い
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:39▼返信
>>135
特典のために何度も足を運んだ人は無視?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
>>121
まだ配布されてないわ
配布されてない期間にもめっちゃ人が入ってるの知らんのか?
141.投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
>>136
というか電通は完全にデマだから
風説の流布に当たるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
海外ってまだ台湾公開だけだろ?
この先エグいことになりそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
>>132
難解なオサレ脚本よりも王道プロットが受けるってことかねぇ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
>>117
そうじゃなくて、利益が電通に流れてることが問題なんだよ
反日企業を肥えさせて言い訳ないだろ
これまでの韓流ブームも仕掛け人は電通だし、今回もそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
>>83
ほんそれな本体だけ話題でソフトがクソも話題なってないもんな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
あの下手くそな原作を神アニメにしちまったufoすげーってなるんだけど
脱税でイメージ悪すぎるのがな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信

記憶消してまた最初から見たいアニメ!

149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
>>103
特典なんか初日で速攻無くなったわ
特典なんか無い状態でみんな観に行ってるんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:40▼返信
…で、この小物はピカチュウ様に勝てるの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
千と千尋は越えられないだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
期間別で特典つけてリピーター稼ぎ前提で○○超え!SUGEEEE!とか恥ずかしくないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
失速したんじゃなかったのかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
>>145
そう言う根拠のない陰謀論流してるのが完全に風説の流布に当たるのが分からんとか頭悪すぎる
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
すごい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
兄上
映画で200億超えるのはそう大したものではない
長い長い映画の歴史の一欠片
今もまた鬼滅を超える映画が産声を上げている
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
>>55
横からだが、なんで!?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
>>139
ほとんどの人が特典なんかもらってないよ?
知らないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
>>100
めっちゃ効いてて草

図星付かれて余裕ない奴程wwwって使うもんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:41▼返信
>>118
電通は今回入れなかったんだなぁ
フジも流行ってからの掌返しで擦り寄ってるだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
※122
switchはスペック不足が原因かな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
>>147
脱税なんてどこでもやってる。税務署に目を付けられる奴らがヘタクソ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
パヤオ作品も面白いっちゃ面白いが、
千と千尋がその位置にいるのは納得いかない
何でアレがそんなに売れたんだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
鬼滅に罪があるとしたら大量に生み出された鬼滅キッズだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
特典で釣るオタク向けアニメが天下のジブリ超えとかどうなの
日本はこれでいいのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
君の縄、アナ○逝きの嬢王、パイパニックまで射程圏内
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
>>118
電通洗脳が聞くなら
今世の中は100ワニブームやな笑
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
もう一ヶ月もすればもう100億は確実だし
なんなら冬休み需要も控えてるしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
>>165
ほんまこれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
>>152
特典増える→観客が増えるではなくて
観客が増える→特典を増やすだから別によくね?それ言いたいだけやろチミ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
>>48
一応、客の動員規模は先週の7割程度になっていて、単に先週は祝日のお陰でなんとか先週と同じになっただけ
今週はどうなるかわからん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
>>100
即レスする位にピキッててワロタ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
>>14
アンチの見る目のなさに苦笑しかないわ
彼らも弱気になってて防衛ラインがどんどん下がって行ってる
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:43▼返信
上から君の名はみたいな映画作ってよで似たようなもん沢山出来たけど今度は鬼滅みたいなの作ってよwってなってるんだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:43▼返信
千と千尋の神隠しはここからのロングランがすごかった
すでに失速した鬼滅には無理じゃないかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:43▼返信
>>165
映画なんてエンタメ作品が売上高くて当然じゃろ
売上高ければ勝ちでも無いから気にすなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:43▼返信
>>164
鬼滅キッズを親の仇のように連呼する奴も罪だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:43▼返信
>>24
流行拡大の兆しについては地域性が高いので、鬼滅の映画を止めるのはあまりに乱暴な議論だと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
火垂るの墓if
清太節子生き延びバージョン希望
西宮のおばさんに逆らわない場合のその後とかなんでもいい
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
>>165
兄上
ジブリはそう大したものではない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
最初からアホみたいに席増やしてたからな
まさに売れるべくして売れる体制を取ってた
マーケティング大成功のいい例やん
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
>>163
ブームに乗せるのが腕の見せ所なんじゃ
何事も良ければ売れるとは限らんのじゃ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
フィルムブーストをやれ😡
全国の転売ヤーが待ってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信

お店の有線とかで「竈門炭治郎のうた」が流れたら号泣するのが鬼滅ファン

185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
>>25
映画だけでも楽しめたという人もいるよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
>>77
鬼滅も君の名は全く同じ感想やった。なんでこれが流行ってるんだ?って思って、ブームに乗せられた感が強かったわ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
すごー
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
>>165
ジブリこそステマのゴリ押しで売ってるだけやん
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
>>27
なんで?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
>>175
単純にわけわからん
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
君縄は公開前から電通の全力マーケティングを受けていた
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
>>63
もののけ姫の方が面白い
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
>>130
元漫画家さんが言ってたけど人気漫画って連載終了から10年経っても買って見る人いるし結構な額の印税が入ってきてるみたいよ
鬼滅の作者も今後しばらく何もしなくても印税生活で遊んで暮らせる
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
これ1位になるな
ソニーがやっぱりナンバーワン
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
>>34
それが本当としても、24日で204億円の説明にはならないと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
アンチまた負けたのか 何回負けるんだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
>>191
公開直後は席少なかったやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
落ち着け>>139落ち着け!
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
>>163
前作もののけのヒットからの
テレビで世界観等の面白さ、最初の何分かやってロングランでのブースト
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
こんなことを速報って(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
>>35
彼らは早く息を止めてくれたらいいのにと思うわ
いくらでも方法はあるよねと
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
>>137
週50億を何だと思っとるんだチミィ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
>>165
特典で釣っても超えられんアニメが山ほどあるんやからしゃーない
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
売り上げ見ると、面白さと売り上げは比例しないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
なんかAKBと同じ匂いを感じるな笑
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
鬼滅が日本史上最高のアニメ作品かというとそんなことはないわけでな
ある程度メディアの作ったブームというのは認めなきゃね
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
>>42
彼にもチャンスはある
劇場の確保が大変だが
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
ポッとでの煉獄さんのとこで泣くヤツが信じられんわ
泣くなら丹次郎が家族を振り切るシーンやろ、あそこは泣いたで
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
>>69
魔女宅は一応原作あるけど、原作者は原作改変されまくったことを結構不満に思ってるから、映画版の続きは認めないと言われてるわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
電通電通うるさいんだよ
全力でマーケティングして作品を売れるように持ってくのが広告会社の仕事だろーが
アニメも映画も広告会社がなければ成り立たないんだよ
社会の仕組みも知らんアホガキばっかだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
特典がイラストカードとか手抜きない?
初回に配布したヤツ再配布してほしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
アンチもいい加減、鬼滅観なさいよ(キメハラ)
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
AKBと同じ
売れる作品が必ずしも面白いわけではない
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
>>46
逆だと思うよ
映画史に名を刻むのは確定で、あとはどれくらい人々の記憶に残るか、かと
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
>>188
も○○け姫とか酷かったな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
>>179
真っ当な人間に成長したら綺麗事
結局おばみたいな人間になってしまっても…
どう転んでもつまらんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
スイッチ型持続化給付金で任天堂派になりましたが
ps5も持続化給付金ありそうなのでSONY派に寝返りました!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
>>197
結構多かった気がするけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
鬼滅の刃だからこそのヒット
おめでとう!

他の映画で同じように席数を用意したとしても結局埋まらずにガラガラで終わるのは明白
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
無限発射編でこんだけ稼いでこれから特典商法始めるってことはまだまだ稼ぎ足りないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
>>164
鬼滅にハマってるのって主に小中学生の親世代だけどな
キッズキッズ連呼したところで誰も煽れてないのがダサい
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
正直嬉しい。
200億超えるのはわかっていたけど、
いつ失速するかが気になるよね。
このまま失速なしで300いったら奇跡だろうね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
>>50
彼らは「ボクチャンが読んだ時には面白くなかったのぉおおおおおおおお!」ってだけだからな

知らんがな、と
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
ポストカードじゃねー
フィルムとかランダム要素ありありなのはよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
>>100
ゲハ絡めないとコメント出来無いのは否定してなくて草w
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:49▼返信
>>210
今回はちゃんと仕事しただけだよなw
非難されるいわれがないw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:49▼返信
>>175
どこが失速なのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:49▼返信
>>210
鬼滅の映画のCMなんてほとんど流れてないよ
気づいてないのか
宣伝なんて必要ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:49▼返信
めっちゃ泣くからバスタオルが必要って聞いたぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:50▼返信
>>213
当たり前のことをドヤ顔で語られても…
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:50▼返信
今やってるモンスト映画も誰か観てやれや
デカいスクリーンの前に観客5人とか寒すぎてかわいそうだぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:50▼返信
>>152
おそ松さんでそれやったよ
爆死したよ
なんでだろうね
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:50▼返信
鬼滅が売れたことをメディアが後追いで報じるしかない誰も鬼滅に追い付けない
最近は売れる前から人気だの流行ってるだのばかり見せられたが
やはり本物の社会現象は格が違った
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:50▼返信
※229
炭治郎バスタオルを劇場で売ろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:50▼返信
鬼滅を批判してるのはインキャ豚ばっかりやな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:50▼返信
電通そのものは、いつも中抜きするだけだぞ
知らんのか
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
この後映画だけで最後の現代編まで終わらせるのか?
二期より映画のほうが稼げるのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
今年の一字決まりました

239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
逆張りするよりビッグウェーブには乗るが吉
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
俺も来週見に行くど!
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
Twitterで「鬼滅 19話」で検索すると面白いよ。

今まで鬼滅アニメを避けてたアンチが試しに視聴して
神回19話で号泣して信者になってるw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
>>228
君の名はよりは全然流れてないと思うわ
まぁPG12だからそこまで大々的に流せんのかね
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
アニメ2期はこの映画の続きになるわけだからみんな1度は観ておいたほうがいい
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
>>231
なんすかそれ?
鬼滅に勝てるんすか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
※217
任天堂がPS5以上のハードをだしたら
任天堂信者になるかもね
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
>>229
こういうノリがキッズなんだよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
>>233
CMあまり見かけないから特にそう感じるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
>>154
やめたれ

もう「鬼滅の人気を止めるには、強気のポンコツ理論で暴れるしかない」と思い詰めてるんや
この人にあまり生きてる価値がないと思うけど、いまだにネットに書き込んでて嫌だなあと思う
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
>>231
鬼滅に箱譲れよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
20億程度で社会現象と騒いでた
ラブライバーとかまど豚が馬鹿みたいじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
…で、この雑魚はピカチュウ様に勝てるの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:53▼返信
作品を売上や順位で見るなよ
ジブリファンもそんなことにこだわるなよ
どうでもいいだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:53▼返信
>>88
PG12や
12歳未満は親のガイドが必要ということや
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:53▼返信
>>238
「滅」 だろ

コロナの「滅」菌
トランプ大統領に幻「滅」
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:53▼返信
>>241
ワイやそれ
鬼滅なんか興味ねーよって言ってたのにアマプラでなんとなく見てたらハマって19話で泣いた
映画も速攻で観てまた泣いた
もうドハマりしてるわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:54▼返信
>>33
無名(漫画ランキング1〜10位独占)とかだけどなw
それでもここまでのタイアップやテレビ等各種プッシュがなければ150億行ったか怪しい…0巻全てハケるくらいは余裕だと思うけど。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
>>250
うん、大馬鹿者だね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
>>99
10月中旬からのアンチの迷走ぶりには苦笑するしかない
彼らは、俺らに記憶がないと思ってるのかね?笑、と
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
>>252
昔からアニ豚は円盤の売上でマウント合戦してたじゃんw
何を今更
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
200億まで随分時間掛かったな
パヤオ超えは無理だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
>>249
ほんとこれなスクリーン無駄にするなら打ち切って鬼滅上映してくれよって思うわな
鬼滅見ようと思ってもいつも満員でぎゅうぎゅうだからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
震えるぞハート!
燃え尽きる程ヒート!
刻むぞ、血液のビート!

サンライトイ工ローオーバードライブ!!
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
確かに面白かったけど映画館完全乗っかりフォロー入ってる更にこれくらいしかまともに上映してなかったらなるだろうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
どんだけ鬼滅笑と言ってても
これだけコメ伸びてんだからアンチの負けよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
>>250
まどかが深夜アニメへの一般人の偏見を無くしたんだよなぁ
歴史を開いたのはまどか
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
すごいすごい
すごいおまけ付きの力
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
>>220
来年には息しとらんってわかってるんだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
もう劇場映画で「遊郭編」も作り始めてるかもな
大ヒット間違いなしだからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
面白いけど過大評価じゃない?って思ったけど君の名はの数字見たらそうでもないな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
>>264
よかったなボクちゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
貧弱貧弱ゥ!

WRYYYYYYYYY!!
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
>>112
俺オタクだけど鬼滅は面白いし楽しいよ

だから「オタクだから」が理由じゃないと思う

勝手に一般化したらいかんと思うよ?
「君が」そう思ってるだけや
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
>>260
まだ1ヶ月も経ってないのにで随分って?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
>>268
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
>>260
千と千尋の倍以上のペースなんですけど、、、
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
長男だからヒットした。

次男だったら200億超えなかった。
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
アニメ円盤のCMで使われてる17~19話は特に凄いからな
あそこだけ切り取ってみてもアニメの素晴らしさが分かる
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
>>252
本当それ
+君の名は下げもようわからん
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
繋がる心が、俺の力だ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
>>163
今までの集大成って感じだからじゃね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
いうて泣くほどか?

ワイは北斗のシュウが死んだときの方が悲しかったで
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
映画一つの作品でこんな何度も目頭を熱くさせられることある?
こんなん今まで見たことないわそらみんな見るで
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
別に数字言ってるからって最高の作品でないことは君の名が証明してる
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
>>202
他のまとめで「失速するとはなんだったのか」「き、鬼滅の刃比では失速してるから・・・」ってのみて笑ったわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
>>241
いやあれだけ見てもな
面白さというより映像美だよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
>>276
今時そもそも次男坊がいる家族が少ないしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
鬼の力で、鬼を討つ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
それにしてもすごいな
ここまでとは..いやはやおそれいった
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
>>189
普通の上映の仕方じゃないからじゃない?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
失速してきたな やはり駿の壁は高かったか 新海にすらかなわなそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
>>265
その功績ならハルヒだろ
深夜アニメの歴史はハルヒ前とハルヒ後で分かれる
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
>>282
はじめてみた漫画なんだろ?
よかったな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
>>266
他のアニメ映画もやってますが
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
>>153
一応、初週と比べると減ってる
減ってて50億円だけども
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
内容全然知らないけどすごい勢いで興行収入上がってるのは面白くて見届けたくなってる
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
>>278
別に何億でもいい映画はいい映画だからね、大切にしたい
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
※283
それあなたの感想ですよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
>>238

299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
>>161
アニプレがソニー傘下だからじゃないかな

キッズにPS5をねだられる親は大変かもしれん
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
とりあえずキメキッズはもっと映画館行けよ笑
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
炭治郎が累の首斬るシーンは何十回も見た人が多いだろう
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
>>290
申し訳ないけど多分新海は抜くとおもうぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
うぉー泣けるーー😂
目にゴミ入ってるから~🤣


これは最早、太古のロマン!
化石ネタ😭
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
>>163
千と千尋は劇場を確保してロングランまでやった
以後はそういう無理をしてないから
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
>>235
200億という結果でさえ認められないから
可哀想な奴なんだわ、許してやってくれ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
映画代も1800→1900円になって5%違いますしすごいことですぞ
映画館で見る人口を増やすって意思を感じないのはどうかと思いますよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
>>276
そういうのは身内で話してください
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
>>300
アンチさんついに数字見れなくなってきた…
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
電通の猛プッシュがなくてもヒットした千と千尋はやっぱりすげえなって印象
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
これだけの作品のゲームがPS4独占てもったいないよな
キッズ人気はSwitch一択なのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
映画界のAKBだと思えばいい
10年後も残る作品じゃない
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:01▼返信
>>311
君の名はも似たようなもんだしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:01▼返信
>>204
「面白さ」ってどうやって定量するの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:01▼返信
特典の力ってすげーー!

※特典なくなっても入場しまくりというね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:01▼返信
映画って19話より泣けるの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
>>268
遊郭、里、修行はテレビシリーズで
映画で三部作ぐらいしないとブーム終わるで
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
>>285
演出も展開も脚本も神レベルだけど
あれは音楽の効果がかなりでかい
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
千と千尋もぶち抜かれてパヤオが発狂しそうwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
転売の力つええー
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
>>266
おそ松さん…
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
※301
実際には「これはやべぇ…!」と思った累が自分で首落として助かったの見て若干かなc思いになるまでがワンセット
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
>>175
ジブリは途中で金熊賞取ってそれでもう一回みたいとか、どんな作品なんだと見に行く奴が増えてロングランになっただけ
けいおん!だって半年近くロングランしてるし、興業収入が良ければロングランする作品は結構あるよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
>>229
ハンカチで十分だが、マスクをして泣くと、周りに気づかれないように涙を拭くのがなかなかめんどくさかったわ
俺はメガネをしてたからなおさら
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
すでに10人に一人が行ってる計算か
そして一ヶ月も経たないのに200億突破
千と千尋が300億突破するのに1年かかった事を考えると考えられないスピードだな
2ヶ月もあれば余裕で300億は突破するだろう
あとは前人未到の400億越えだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
もう1位になるかどうかよりどれだけ記録を伸ばすかになってきそうだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
4DX始まったらもう一回行くからはよ4DXの上映も決定してくれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
>>290
はやお作品ちひろ以外抜かれてますやん
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
下火になったら鬼の首取ったみたいに叩こーーっと😜

鬼滅だけにね!😆


ネタが古い古い古い古い古い古い古い古い古い古い古い古い古い古いわぁー!👺
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
※313
やめたれw逆張りおじさんの独り相撲だろそのうち泣いちゃうぜ〜
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
姪っ子がハマっててコミック全巻貸してくれたわ
一緒に盛り上がれる話題を提供してくれた鬼滅に感謝や
クリスマスは鬼滅どんじゃら上げる😭
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
はっきり言って犬夜叉とハガレンと炎炎などをパクってこれだけ売れたらそりゃ鬱にもなるわな
自業自得でこれからその重圧を背負って生きていけよな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
※315
19話って急に炭次郎がヒの呼吸使いだす話?
なんの修行も伏線もなく急に新しい力使って急速に冷めたわあそこで
さらに次の話で富岡が累瞬殺してなにこれって思ったねw 
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
>>237
元々、鬼滅の刃は一期から映画版(兄妹の絆)と深夜アニメを並行して作ってた

上手く使い分けるんじゃね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
>>311
別に残る必要はないしな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
なお5年後

おに…めつ?なんだっけ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
>>329
そのダサいコメマークで返信するの辞めたら?笑
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
>>313
映画なら、とりあえず簡便な評価方法としては、動員数-特典数=面白さでいいよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
>>328
主人公の師匠って天狗のお面の人でしょ?

👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
※281
アニメで泣いたことはないな
まあそれは人それぞれだろうけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
>>27
わかるよ
他のと客席数条件同じで、
正々堂々やって欲しかった。
コロナブースト無しで
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
>>129
キメハラで言えない空気になってるんだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
>>317
梶浦由紀さんと椎名豪さんを押さえた時点ですでにドリームチームよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
>>328
もし本当に叩いてたらまさにダメ押しって奴なのよね👯‍♂️👯‍♂️👯‍♂️
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:06▼返信
毎日どこかの局のニュースで鬼滅取り上げらてれ気持ち悪い。
異常な盛り上げ方だよな。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:06▼返信
>>220
稼げる時に稼げるだけ稼ぐってのは商売の常識
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
>>332
回想に神楽があったのに急でもない
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
これで儲けた金をふんだんに使って実写版コスプレクソ映画が2-3作作れます。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
>>283
いや「悔しいです、俺は見る目がないポンコツです」と素直に言ってくれてええんよ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
もう鬼滅の時代なんだよ
いい加減現実を受け入れような老害w
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
>>344
TV局は流行りに後乗りしてるだけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
竈門炭治郎 は 長男

悟空 は 次男 (兄はサイヤ人のラディッツ)

ルフィ は 三男? (血が繋がってない)
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
鬼滅は全く凄くないけどufotableはまじ凄いよな

あの漫画版をここまで良くしてくれてまじ感謝だな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
>>339
そもそも鬼にも悲しい過去がばかりだし感動も何ない
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
>>222
特典需要次第だけど、来週は250億円にギり届かないと思うぜ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
毎週50億か
すごいな
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
>>332
それまでの地獄の訓練があったから可能になったとも言える、あと炭治郎の遺伝子に組み込まれてるものだから自然に出てきたとも言える、結論としては漫画だからなんとでもなる
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
>>332
それまでの地獄の訓練があったから可能になったとも言える、あと炭治郎の遺伝子に組み込まれてるものだから自然に出てきたとも言える、結論としては漫画だからなんとでもなる
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
>>315
泣ける

俺は累編では泣かなかったが、煉獄さんでは泣いた
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
※338
あのキャラを最初見たとき
Mr.カラテを思い出した(´・ω・`)
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
ハリーポッターあっさり抜いたのかぶっ飛んでるな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
日本産の映画で200億突破したのは千と千尋、君の名は。、鬼滅の刃の3作品

362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:09▼返信
今年の紅白は当然ほむら歌うだろうけど
炭治朗のうたもやってほしいよな
紅蓮華と炭治朗のうたと炎を全曲フルでやるべき
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:09▼返信
ハリーポッターあっさり抜いたのかぶっ飛んでるな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:09▼返信
>>350
本当の大ヒットなんだからそりゃやるだろ
いつもの大ヒット上映中ーは嘘ばかりやも
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:09▼返信
すべてはソニーの儲けに
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:09▼返信
尾田とか言う

「いつまでジャンプにしがみついてんの?この老害漫画」

「90巻以上の漫画? そんなもの見たいと思わないんだけど?と10代20だ位に突っ込まれる」

若者に完全に見下されてるにも関わらず、いまだ薄く引き伸ばし毎度ワンパターンのお涙ゴリ押しする漫画家
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:10▼返信
>>335
ペースとしては、その頃に無惨との最終決戦の映像化だと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:10▼返信
>>352
ヒノカミ神楽はヤバかったな
集英社は足向けて寝れないわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:10▼返信
>>353
悲しい過去の鬼はそんなに多くないぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:10▼返信
>>352
あの漫画がなければufoなんてなんにも
できんやろ(笑)その証拠に
このアニメしか売れてないやろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:10▼返信
PS5と鬼滅で転売屋をガッチリサポート
SONYさんには足を向けて寝られないね
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:11▼返信
>>362
それはきしょいからやめて欲しい
進撃とかフルでやって萎えたし
持ち上げるな
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:11▼返信
>>362
それええな。視聴率えらいことになるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:12▼返信
>>340
正々堂々でやったら映画館が死ぬわ

悲しんでるのはようわからんアンチだけやで
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:12▼返信
>>341
ネットで???
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:13▼返信
>>252
ゲハの巣窟のブログでそれをいうかw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:13▼返信
パヤオ作品が弱いんじゃない
鬼滅があまりにも強すぎる
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:13▼返信
※335
それはお前の記憶力の問題だろお前ほど物覚え悪くねーよ普通wwwwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:14▼返信
わかっちゃいたけど、ハリーポッターの方が出来いいのにと、、、まあでも過去の作品はどうしても価値が下がるよね。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:14▼返信
>>146
ソフトはちゃんとついくるの分かってるのに意味分かんね
ps4が一番品揃え豊富だったからそこを心配するわけがない
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:14▼返信
まだブームが世界にそこまで飛び火してないから
アンチさんも乗るならまだ間に合うぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:14▼返信
絶対1位を取りに行くという強い意志を感じる
フィルムも早くして下さい
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:15▼返信
>>290
鬼滅はパヤオを軽くまたいで超えていくと思うぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:15▼返信
※357
結局炭次郎が血統書付きだっていうのも冷めるよね
普通の人が頑張って強くなったのが魅力だったのに結局血筋かいっていう

最下級戦士なのにナンバーワンに上り詰めたカカロットこそ至高
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:15▼返信
面白かったけど、コロナがなかったらここまで爆発的なヒットはなかっただろうな。
まさに時代に愛された作品。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:15▼返信
>>179
それだと野坂昭如が直木賞を取れない
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
>>337
それで204の結論になるか?
特典数の影響は誤差程度と思うが
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
>>379
ハリーポッター眠くなる
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
この勢いは暫く続きそうだな
にしても社会現象にまでなるのは驚いたな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
そういえば鬼滅のゲームってPSハードだったな
今頃珍天と豚が血の涙流してそうだなwwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
>>311
残る作品に拘った挙げ句業界自体が縮小したのが実写邦画業界なんだが
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信

鬼滅ファン「19話までは我慢して見て」

393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
>>366
ワンピースはアラサー以上の信者以外は
これから1巻はとてもハードルが高いしな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:18▼返信
>>354
まあ12月まで持たせるのが目的やろ
冬休みになるとまたブーストする可能性は高いから、そこまでの間を梃入れすればいい、とビジネス的には思う
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:18▼返信
>>392
てかなぜ押し付けるんだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:19▼返信
200億の男になったか
どこまでいくかねえ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:19▼返信
>>336
はちまの標準仕様なんやで
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:19▼返信
昨日たまたまNHKで進撃の巨人見たんだが
とんでもないクオリティのアニメになってて
たまげたわ
我々から徴収した金をふんだんにつぎ込んでるがわかる
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:19▼返信
>>320
おそ松さんは腐を全部取られて
嘘松という言葉まで取られたからノーカン
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:19▼返信
たまにはイカ娘のことも思い出してあげてください。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:20▼返信
>>251
漫画と映画だけなら圧勝やな
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:20▼返信
>>53
もう人々の記憶にはポジティブな評価とともに刻み込まれたから、よほどの不祥事でもないかぎり名作として語られてると思う
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:21▼返信
>>256
なんで人の褌でここまでイキリ散らしてんの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:21▼返信
千と千尋の神隠しの2.5倍以上のスピードで積み上げていっても300億突破するのは来年1月中旬頃まだ遠い
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:21▼返信
>>373
鬼滅だけで視聴率10%は上乗せ出来る
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:22▼返信
>>256
タイアップは前からの企画や
テレビは乗っただけやろ

今見えてる現象は同じように見えるかもしれんが、切り分けないといかん
企画した商品が会議の次の週に店に並ぶわけじゃないんだから
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:22▼返信
>>398
進撃はやっぱ面白いな
ファイナルシーズンで再ブーム来るかもな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:22▼返信
>>379
炎のゴブレットまでは単体でも見れるほど面白い
それ以降尺が足りてないせいか
恋愛事情や仲違い等展開についていけないというか単純につまらない
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:23▼返信
>>210
鬼滅は広告やっとったのが元電博マンなだけで博報堂様やぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:23▼返信
>>380
日本語でOK
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:23▼返信
コロナ以降の映画ではトップやな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:23▼返信
>>404
いや、年内に突破するで
確実に
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:24▼返信
コロナというハンデを負ってこの数字。
怪物かよ·····
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:24▼返信
>>362
NHK「鬼滅やるから金どんどん払って」
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:26▼返信
邦画実写…
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:26▼返信
(君の名はも)抜かねば無作法というもの...
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:26▼返信
※413
逆だろ、コロナって溜めのおかげでここまでヒットしてる。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:26▼返信
>>385
コロナ前から滅鬼滅言ってたからな
巣ごもりでファンになったやつもいたけど
結局そういうミーハーはタイミングが違うだけで映画見に行ったんじゃね?
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:27▼返信
>>332
1話から炭焼きしてたやろがい!
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:27▼返信
尾田くん今週のワンピースは休載してるやん!!!
どうしてくれんの??はぁ〜ほんまつっかえ
もしかしてまた鬼滅さんの研究してた?
似たようなキャラでもええから早く続き描いてくれや
フェアリーテイルの時はめちゃくちゃ描きまくってたやん……
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:28▼返信
>>230
その当たり前を理解できてない奴が多いからドヤれるんだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:29▼返信

全国の地上波のゴールデンタイムで再放送していいレベル

423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:30▼返信
>>415
雑魚の癖に口だけ大きいよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:30▼返信
>>398
えっもう始まってるの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:30▼返信
鬼滅「よーし!Fateとかいう奴にマウントできるぞ~!」
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:30▼返信
>>417
鬼滅バブルはコロナ前から始まってたから
ハンデとはなってないけど
コロナのおかげかどうかははっきりしないだろ
去年の秋から本屋行っても本なかったし
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:31▼返信
300億と言わず400億の男にしてやるぜ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:32▼返信
>>422
飯時に親や兄弟の死体ってどうなんだ
関西では気にならんへんみたいですけど笑
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:32▼返信
>>384
親父は下級で有りながら史上初のスーパーサイヤ人なった人物だけどな?
これも血筋じゃねーか
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:32▼返信
>>363
まぁハリポタも謎ブームだったから
似たようなもんやろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:33▼返信
>>398
昨日のはまだNHKではないだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:34▼返信
>>420
素直にキモい
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:34▼返信
>>428
ほんま北斗の拳何周したんやろ
覚えてへんなぁw
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:34▼返信
>>370
たまたま波長があったんだろうな
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:35▼返信
無限列車如きでここまで行くとはな。後半エピソードは更に超えるから、映画興行収入ランキングも上位は鬼滅が独占だな。無限城編は前後編にして、ナルトでやったみたいに原作後のストーリーを作者監修で作ればテラヒット確実だな。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:35▼返信
劇場版『進撃の巨人』予告(2014) 「戦え! 戦え! 戦え! 戦えー!」

なにか既視感が。。
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:36▼返信
やっぱ世の中頭悪いやつだらけなんだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:37▼返信
>>424
ファイナルシーズン前の総集編だよ
来週もある
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:37▼返信
※402
けいおんあたりと同じで10年もすれば忘れ去られてるよ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:37▼返信
映画終わったら語られなくなる程度の作品
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:37▼返信
※1
もっと搾取しろ。そうすれば売上まとめ大好き鉄平のいいオカズになる。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:38▼返信
※437
ならば、今すぐ愚民どもにその叡智を授けてみせろ!
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:39▼返信
集英社どんだけ儲けたかわからんな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:40▼返信
※429
そんな設定は原作にはない 映画のクソ設定なんか知らんわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:40▼返信
>>428
カンテレ(関西テレビ)は流石やで
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:41▼返信
早く君の名はを抜いてもらいたい
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:42▼返信
リピートするような映画じゃないからなあ
そろそろ失速するだろう
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:43▼返信
ハリポタ抜きはヤバいわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:44▼返信
※440
発達「あ!超話題作だ下げコメして落とさなきゃ(使命感)」←これw
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:44▼返信
>>25
初見で面白くてアニメ漫画を履修し直してまた行ったという人何回も見たよ
逆にどこが面白いの?という人もいた。人それぞれ。
個人的には既に10回観に行ってる程には面白い
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:44▼返信
 
内容的には他に比べて見劣りするね
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:45▼返信
マジな話、
またコロナ患者が増えてロックダウンしたら確実に失速する。
そして結局、300億超えはできないと予想。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:45▼返信
このブームが終わっても、DBとかジブリみたいにずっと評価されてれば本物

忘れられたら場違い記録 AKBコース

まぁ後者だろうな多分w
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:46▼返信
発達「あ!超話題作だ上げコメして持ち上げなきゃ(使命感)」←これw
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:46▼返信
ソニー音楽部門のヒットを見極める能力は凄いわ
こればっかりはゲームのJAPANスタジオは大いに見習ってほしい
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:48▼返信
腐女子の力が大きいんだろうな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:48▼返信
※454
それ普通の人じゃんw
458.投稿日:2020年11月09日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:49▼返信
>>340
正々堂々とは?
鬼滅の席が多かったのはもちろんハリウッドの大作などが無く、スクリーンが空いていたというのもあるけど、そもそもそんなに割り当てられたのは前売りが死ぬほど売れたからだよ。

というか千と千尋も夏休みに公開して一年近くロングランしてたじゃん。
それぞれ時期も情勢も違うのに難癖つけるの意味分からん
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:50▼返信
芸能人キャスティングの声優がいないのに
芸能人が多数出演する実写邦画を軽く超えちゃった。
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:50▼返信
※439
けいおんは既に概念として昇華してるからセーフ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:51▼返信
※460
芸no人なんて要らんかったんや!
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:52▼返信
>>34
映画が良いから何回も観に行く人が多いんだよ。記録の為に動くような人だけでこんな記録を作るのは不可能。
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:52▼返信
最終的にパイパニックは超えると思うけど千と千尋には届かなそう
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:55▼返信
もうギャグで歴代世界1位とってもいいんだぞ、ランキング上位アメコミ、ディズニーばっかだし
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:56▼返信
コロナなかったら6分の1位だろうな
それくらいで見ると妥当な線はいってる
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:58▼返信
>>458
横だが、ヲタ(男)の力も加わらないとここまでの社会現象にはならない
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:59▼返信
※454 ※449のコメパクってる時点でお前の負けw返信じゃないのも意地が悪いわお前w
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:00▼返信
鬼滅祭り

鬼滅バブル

鬼滅五輪
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:05▼返信
>>393
確かにこち亀を1巻から読めと言われるようなもんだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:08▼返信
>>165
特典と言っても、たかだか来場お礼のイラストカードなんだが…
ランダムフィルムとか、ランダム描き下ろし小説とかポスターとか週替りでやってるアニメ映画が多い中、本当にオマケ程度の特典じゃん。
せいぜい「もう1回観に行こうと思ってたけど、特典貰えるならこの日にしようかな」ってなる程度のもの。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:10▼返信
>>459
現時点で記録は残してるわけだから、今後こういった話題が上がる度に「コロナ禍で他に目ぼしい作品なかったから」って言われる作品になると思うよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:10▼返信
>>372
進撃とはレベルが違うと思うけど
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:11▼返信
>>464
『鬼滅』がもし海外の映画賞獲ったらえらいことになるな
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:11▼返信
>>206
去年のブームのなりかたご存知ない?
ブームになったからメディアが取り上げるようになったんやで
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:12▼返信
アナ雪を抜いて欲しい。
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:12▼返信
>>335
こんだけ売れたらそうはならない
ましてや1位とったら忘れられなくなる
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:12▼返信
著者が一番困惑してそう

今なんて云千万とか云億単位で口座の中身が増えとるやろ
頭おかしなるで
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:13▼返信
>>375
ネットでもリアルでも
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:13▼返信
>>332
お前どんな作品も片手間見なの?
日本のドラマの内容ですらわかってなさそう
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:15▼返信
>>311
という妄想
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:15▼返信
>>50
社会現象を体験した感想を是非聞かせてくれ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:16▼返信
ソニーやるやん
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:18▼返信
>>266
特典450万部差し引いても既に来場者1100万人超えてるんですがそれは…
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:18▼返信
>>17
つまらん事はないだろ
過大評価ってだけで
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:19▼返信
鬼滅のハラスメント
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:19▼返信
※478
天文学的な金額が自分の意志とは関係なく口座にボッコボコ入ることを考えると顔出さなくてマジで正解だな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:20▼返信
>>362
「竈門炭治郎のうた」に乗せて
エグザイルがヒノカミ神楽を舞う未来が見えます。。
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:21▼返信
>>282
もっと色んな作品に触れなよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:23▼返信
これで特典4弾くらい出せば一位いけるやろ、マジで
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:23▼返信
炎は割とマジでLiSAで一番良いと思うわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:26▼返信
勢い落ちたとしてもトップ3には入りそう
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:28▼返信
寧ろアナユキってそんなウレタンや…
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:29▼返信
まだここから特典ブースト冬休みブーストかかるんだぜ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:32▼返信
>>429
なる描写あったか?
ゲームでは確かにあったけれども
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:32▼返信
なお鬼滅の刃は一過性で終了
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:33▼返信
なお鬼滅の刃は一過性で終わる
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:34▼返信
これずっと上映しつづければ500億や1000億いくな
もう他の映画ながさずこれだけやってたほうがいいレベル
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:34▼返信
アナ雪とか別にディズニー作品の中でもそこまで良かったと思わんのやが
ズートピアの方が面白かったぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:36▼返信
>>392
9時間以上我慢しなきゃいけないとか、どんな苦行だよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:37▼返信
>>413
ブーストの間違いでは?
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:38▼返信
特典付けたら例え興行収入一位でも凄いとは思えなくなるな。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:40▼返信
世間ほど鬼滅に熱はないけど、ここまで来たらどこまでいけるか気になるな
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:41▼返信
>>497
終わらんやろな
まだ続編があるから
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:42▼返信
>>504
訂正
続編を上映かアニメ化するだろうからね
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:42▼返信
※500
お前毎日暇そうじゃん余裕だろw
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:42▼返信
売り上げの代償にコロナ感染爆上げってマジ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:44▼返信
>>171
今週から特典配り始めるで
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:46▼返信
コロナブーストガイジはドラえもんとかクレしん、深夜枠のfateが爆死してるのになんでキメツだけブーストになるのか教えて欲しい
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:48▼返信
>>502
映画がエンタメの中心にいた千と千尋時代と違って、特典ないとやってけないんやで
今時洋画でも配ってるぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:48▼返信
(特典ブースト込)
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:53▼返信
※509
誰かかまってちゃんなガイジの相手してあげて
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:58▼返信
逆張りは10代のうちに卒業しとけよQOL下げるだけだぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:11▼返信
もう抜かれる事が無いお化け記録になったな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:20▼返信
>>485
そこからの天気の子のつまらなさよ…
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:21▼返信
これから集英社はアニメ会社選びに慎重になるだろうな。マジでチェンソーマンをクオリティ高いアニメで見たい。
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:21▼返信
まぁ5〜10位はザコ映画ばっかだし
ここから先やっと価値ある感じ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:25▼返信
まだ「遊郭編」、「鍛冶の里編」、「善逸の兄弟子、あかざ、童磨編」、「黒しぼう、無惨編」を
映画化すればランキング1~5位まで独占間違いなし
ついでに「最初から蜘蛛まで編」も作ればヤバイ事になる(鬼滅のヤバイ)
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:26▼返信
観るタピオカドリンク
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:27▼返信
>>311
なんかお前いつもAKBAKBっていってるな。
炭治郎の握手会にでも行ったんか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:32▼返信
>>139
ほんとお前はAKBしか言わねーなー…
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:33▼返信
まだ8巻だからな まだまだ鬼滅続くなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:35▼返信
>>19
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:38▼返信
地上波アニメならあと4クールできるくらいはあるんだろう
無惨との最終決戦から現代編までを映画でいいんじゃないか
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:42▼返信
テレビアニメより映画の方が儲かるんじゃないの?
コナンとかワンピースみたいに、何作も映画作ればいいのに
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:49▼返信
>>467
一般人はオタクではない
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:54▼返信
鬼滅批判してる奴はアンチソニー
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:54▼返信
>>256
他の興行収入100億超もみんな猛プッシュがあったし、猛プッシュしたのに全然売れなかった作品もめちゃくちゃあるからその論理はおかしい。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:54▼返信
>>513
無能の証明だよな
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:55▼返信
>>453
お前に本物と評されるDBとジブリが哀れやわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:01▼返信
フィルムコマ、フィルムコマってうるせーんだよ
そんな物で誰が釣られるんだよ
デジタル上映の時代に、フィルムなんか使うかよ、糞が
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:03▼返信
ゲームも本気で作ってればな
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:04▼返信
しかし面白いと思って普通に毎週ジャンプ見てたが
ここまでアニメ人気に引っ張られるとはな
アニメになる度に鬼滅ブームが再燃することを考えると
原作も数年で3億部くらい売れてるかもわからんな
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:16▼返信
>>517
お前の人生100回分のザコ映画ねwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:19▼返信
>>497
そら話完結してるから一過性でおわるさ、でもその一過は4~5年だけどな
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:26▼返信
また入場特典用意してるから
その特典にホイホイされて入場者も増えるやろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:32▼返信
田嶋陽子が鬼滅をTVで取り扱うからTV版を全部みて劇場版も見ようとしたけど予約取れんで諦めたらしいけど
現代の若者の家族間の悩みなんかを上手く表現して共感をうんでいるんだろうけど
私はそこまで感動はしなかった何故ならば私はそこを既に通ってきているから
血の表現も上手くカモフラージュしているとポジティブな感想を言っていて田嶋陽子やるじゃんって初めて思ったw
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:05▼返信
>>428
シティーハンターの悪口ですか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:07▼返信
>>501
コロナ気にして行かない人もまだ結構居るんやで
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:12▼返信
>>500
19話も我慢させる方もする方もどうかしてるわ
2〜3話見て無理なら合わなかったってだけでええのに
流行りが去って周りが落ち着いてから初めて視聴するって層も居るのになぁ(洋ドラの24とかもそういう人多かった)
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:29▼返信
>>525
原作はアニメ2期じゃ収まらんから終盤のストーリーでもう1回映画化するかもしれんね
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:29▼返信
>>524
これはありそう
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:30▼返信
>>513
マジこれ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:31▼返信
ここまできたらディズニーもハリウッド映画も追い越そうぜ。所詮双方とも外資系企業だし。
日本アニメが1位とかむちゃくちゃおもろい展開じゃん。
他国の映画業界も自国でもがんばれば、
ハリウッドディズニージャイアン映画を押しのけて一位になれるんだって希望が持てるだろう。
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:34▼返信
>>403
人は成功している人が好きなんだよ。
褒める分にはかまわないたろう。
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:40▼返信
余裕で千と千尋の神隠し超えるやん
こんな映画が興行収入一位になったら最悪だ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:45▼返信
>>33
少年ジャンプって超有名雑誌の連載って事忘れてないか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:46▼返信
>>546
パヤオが黙ってないと思うよ
何か圧力かけて潰しに来る気がする
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:52▼返信
>>8
レンゴクさんに言わせれば「興行記録で他作品を馬鹿にするな」「作品の良し悪しは単純な興行記録の多さではない」というところかな?
未来少年コナンとか凄い面白いしな。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:54▼返信
>>60
それはドラゴンボールがなんで売れたか分からないって言ってるぐらい捻くれてる
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:56▼返信
>>53
スター・ウォーズみたいになんだか凄い時代があったと認識される。
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:56▼返信
1位になっちゃいますね
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:06▼返信
>>31
「あれも面白かった」でいいんじゃない?
幸せな思い出はいくつあってもかまわんだろ?
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:08▼返信
>>178
それな。
むしろ心配してたよりずっと少ない。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:19▼返信
>>27
断言する。
コロナ禍は興行的に不利。
たまたま不利を逆手取ったが、他の映画が逃げるなか、コロナという鬼の住む暗闇で鬼滅の刃が1人戦いをい挑んだことを忘れないで欲しい。
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:23▼返信
>>34 
なんか他の映画関係者が何の努力もしてないみたいじゃん。
同じくらい必死で宣伝してると思うよ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:26▼返信
まだ見に行けてねーんだよな〜
近々必ず見に行く
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:28▼返信
>>39
今年の紅白歌合戦で「炎」の時に絶対映画の興行収入に触れるだろうな。
タイミング的に400億は行ってても不思議ではない。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:32▼返信
>>497
よく比較されるワンピと違って、鬼滅はほぼ無名から読者急増だから瞬間風速的なのは凄い
違う漫画が流行るか、鬼滅鬼滅と騒ぎすぎて疲れて飽きるかして世の中の鬼滅ブームが去るか、やはり別格でずっとブームか
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:39▼返信
ただの流行だからー中身ガーとかいってる惨めなゴミ共
興行収入topなんてそんなもんだからw
つまらんならほっとけよ必死すぎだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:44▼返信
見て来たけど面白かった。オッサンでも感動して泣いてしまったわ。これは大ヒットするのもわかる。
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 19:33▼返信
こりゃ本物だな
シナリオ良いのは間違いないけどやっぱウフォのアニメーションレベルが高過ぎる
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 19:40▼返信
>>1
ショボい
200億とか俺のポケットマネーより少ない
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 19:45▼返信
〇〇億の男って言いかたキモいからやめてほしいわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 20:05▼返信
台湾でもエンタメの柱なってしまった
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 20:09▼返信
全く見てないから、何が良いのか分からないけど
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 20:40▼返信
※566
気になって気になって仕方ないんだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 22:14▼返信
大衆向けの映画だからね
気持ち悪いオタクはお呼びじゃないんだよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 22:16▼返信
これは400億いくだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 22:23▼返信
アンチさん絶望w
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 00:08▼返信
これより上があるってことに驚きだし、その上のやつもそんな興味ないやつだった。
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 00:10▼返信
千尋だけは許してくれ兄貴
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 06:55▼返信
>>564
ワンピの懸賞金みたいで草生える
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 06:58▼返信
ステマの刃
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 07:05▼返信
>>568
元は深夜アニメを観てたファンの口コミから火がついたんだから
そこは仲良くしろよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 08:26▼返信
お前ら忘れてるけど、タイタニックもリピーター人気で伸びただけで、内容クソつまらんかったからな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 09:56▼返信
もし千と千尋超えたらTwitterのアンチはどうなるんやろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:17▼返信
>>576
わいは好きやぞ
いまだに見る

直近のコメント数ランキング

traq