• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

北海道 9日の新型コロナ感染者 初めて200人に達する見通し


記事によると


北海道内で新型コロナウイルスに感染していることが確認された人が200人に達する見通しであることがわかった。

・1日で200人超えは道内で初めてとなる。


北海道の新型コロナ感染状況




49t8e984aw9t8awe



この記事への反応



感染はどこで発生?
旅館?温泉?飲食店?風○?遊戯?漫喫???
そこが知りたい。


北海道が多いんじゃなくてこれから寒くなると日本中がこうなるって事ですよね。

このペースで増えると週末には400人、来週末には1000人規模に増えるスピード。
毒性が低いと言われているから恐るなと言う声があるが、基礎疾患のある人にとっては深刻な問題だよね。
せめてgo toで外から人を入れることを推奨する政策は見直してくれ。
既に収容する札幌のホテルは満室ですよ。


これは東京超えしたろ
面積じゃなく数の密度
北にあるだけあって室内、密になってる影響なのか?


北海道で200ってヤバイじゃん

物凄い勢いで拡大するウィルスみたいだね。重症者数や医療機関の状況はどうなんだろう?

本格的にマズイな


関連記事
治験「新型コロナワクチンを打たれたい人いる?ゲーム機などやりたい放題だし、日給2万だよ!」

フランス大統領「最悪の予測でも想定していなかった速さで新型コロナが蔓延している。第2波では、第1波よりも死者が多くなるだろう」




これはヤバイ…
これから本格的に始まるのかもしれない



B08KCZP1S5
藤本タツキ(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9




コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
それって多いの?
東京基準だと少ないとすら思っちまうぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
もう中国とロシアにくれてやれよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
チタタプ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
GoTo北海道ウィズコロナ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:42▼返信
今月入って一気に増えたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:43▼返信
200人がただの風邪ひいただけでニュースになるとかアホちゃう
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:43▼返信
トンキンもすぐ追いつくから心配すんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
人滅の刃にやられたか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
急に寒くなったからな
風邪ひく奴は多いだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
換気しなくなるからな寒いと
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:44▼返信
>>1
アメリカ基準だとどう思います?
ちなみに一日で12万ですアメリカは
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
人口比に換算すれば東京で1日400人みたいなもんだな
人口密度低いのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
北海道の住宅とか機密性高すぎて3密余裕じゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
もうすぐオリンピックのバッハ会長が来るらしいけどあいつ何しに来るの?
オリンピック中止宣言かなやっぱ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
ススキノを閉鎖すればいいだけ
全然問題ないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
北海道から脱出成功
やったぜ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:45▼返信
中国人が大量に移民してるらしいじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
まだ慌てるような時間じゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
鬼滅クラスターが発生してても今の業界じゃ隠蔽に走るだろうな
せっかく経済に勢いが付いてるのし
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
道央圏だけに集中してるの?道南はどうなんですか!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:46▼返信
数だけ言われたところで
場所は?原因は?検査総数と罹患者の割合は?
病床の状況と重症者の割合は?
200人だからなんだよ?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
巨人コロナ優勝おめでとう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
※18
いつ慌てたらいいんです?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:47▼返信
抱きついて体舐める風◯とか再開してたんだろ
そりゃ増えるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
GOTOかんけーし!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
一旦株は手放しとけよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:48▼返信
これは2週間後のNYに近づいて行ってる証拠だわな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:49▼返信
北海道「寒いから換気が出来なかったのが原因だ!」
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:49▼返信
寒いからか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:49▼返信
指数関数的に増加し始めたな
北海道は2週間後はベルギーやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:49▼返信
>>1
東京と北海道の人口比率よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:51▼返信
レス乞食のコロナは風邪ガイジがまーた蔓延るなこりゃw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
宗男がロシアから天然ガスのパイプライン引かなかった所為だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
3週間後の東京がこの状態になる、と専門家が言っていたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
何、北海道も夜の街止めらんないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
中国の植民地化してるからな
何が起きてもおかしくない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:52▼返信
今までのは第一波ですらなかった。

ここから始まるのが本当の第一波だ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:53▼返信
>>4
青森県も二人三脚で北海道と一緒にクラスター頑張りたい所存です!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:53▼返信
デッカイドウはぱっと見人口密度低そうだけど結局密集地域に住むから濃厚接触増えるってオチ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:54▼返信
👍
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:54▼返信
道民って家の中ヌックヌクだから意外と寒さに弱いよな
冷凍倉庫勤務の俺とかマイナス20度以下の中途中で暑くて防寒着脱いだりするのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:54▼返信
中心部から離れてて良かったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:54▼返信
寒いと粘膜弱るし免疫落ちるし
対策してても暖かい時期よりは増えるよねやっぱ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:54▼返信
>>31
gotoやってこれだから少ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
中国人観光客がたくさん来てた頃でさえこんなに陽性者いなかったのにねw
中国人より日本人の方が危険だとよくわかる事例
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
>>38
やはりグズだなお前
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:55▼返信
1日にとか昨日とか入れろクソバイト
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
試される大地
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
札幌民だけどここ最近爆発的に観光客増えたから
気温以上にそっちに原因ありそう
繁華街もすごいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
まだ冬はこれからやぞ……
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
そりゃ気がゆるんでるバカばっかりだもん
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:56▼返信
>>45
中国人が土地買い占めてコロナ製造機でも作ってるんじゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:57▼返信
医療関係者が可哀想だわ
感染増やすなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
※45
その中国人がコロナばらまいてるのに何言ってるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
コロナ茶番
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
六四天安門
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
北海道全面閉鎖ののち核による浄化で解決
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
岩手を見習ってください
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
一月遅れで今の北海道並みの気温になる東京とか今後どうなってしまうんや
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
>>52
やはり中国産のスイッチやPS5が原因ですか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:58▼返信
>>41
冷凍男だなお前はw
1時間も居られんだろ普通
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
勝手にコロナに感染するぶんには構わないがそれを人にうつすとか最悪だわ
いまは家庭内感染が多いんだろ?
マジで迷惑
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
鬼滅クラスターそろそろ各地でくるんやないか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
名古屋の空港は検温含めてガバガバらしい。
そいつらがばらまいてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
>>12
200人のうち半分以上は人口200万人も満たない札幌に集中してるから結構酷いぞ
66.投稿日:2020年11月09日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
今年の始めと違って全国にウイルス拡散済みで各種キャンペーンで人の動きも活発
慣れて緊張感もなくなっている
この冬は凄い事になるかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
ヒグマもコロナになったってマ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
>>63
Goto聖地で福岡がヤバそうw
無限列車拡散編や
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:00▼返信
>>41
実際東京と北海道両方に住んだことある身としては
冬は東京の方が体感寒い
暖房つけても全然暖かくならない家の寒さはマジで耐えられない
道民とか冬パンイチでアイス食ってるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:01▼返信
goto関係なくてマスク着けずに遊び歩くアホが増えたのに秋元がススキノ止めないからなんだよなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:01▼返信
まずいなバイデンに決まった今日本は親露に切り替えて
いち早くワクチンを回して貰うべき
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
五輪中止しよう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
>>72
殺しのライセンス取りそうな大統領も怖いわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:02▼返信
※19
キメクラきちゃうか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
>>70
ただトイレと風呂は寒い
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
発生源叩きたくてうずうずしてるやついて草 
中国叩いてこいよwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
換気しろ換気ー!
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:03▼返信
北海道は日本の中じゃ一番先に寒くなるからな、未来の東京の姿よ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
>>36
じゃあ内地なんてもう中国じゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:04▼返信
北海道は人口に対して多いイメージあるよな
やっぱり気温や湿度の要因でかいのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
>>1
分布は出てないの?
結局市街地じゃない?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
冬になるこれからが本番だろうなぁ
関東でも微妙に増え始めてるし
乾燥、暖房、換気不足のコンボで一気にきそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
知事と市長のプロレスはもうええんじゃ。
無能は引っ込んでろ。お前らは税金で死ぬまで安泰だろうが、すすきのの人はそうちゃうねんぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:05▼返信
土地だけじゃなく人まで中国に汚染されるのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:06▼返信
※49
ここではいつも否定されてるけどやっぱ東京参入は影響あるよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:06▼返信
コロナ培養工場作ってるアルよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
くそ都民を対象にして移動させるべきではなかったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:07▼返信
大勢で喋って呑んでたらうつるだろ一人飲み最強
90.ナナシオ投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
>>11
鬼滅のセイだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:08▼返信
札幌市長て札幌ドームの件で散々無能無能言われてるしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:09▼返信
200人越えキャンペーンやらないの?
石配ってよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:09▼返信
で、重傷者は何人よ?
それがたくさんいるなら問題だけど、そうじゃなきゃただの風邪だろ。
それでgotoヤメローとか狂ってるわ。インフルエンザでも同じように騒いでるならまだしも。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:10▼返信
給付金!給付金!10万円!10万円!
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:10▼返信
面積比だと大したことないな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:10▼返信
>>93
こういうゴミクズ都民がほざいて移動してるから害悪だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:11▼返信
バイデンに決まってからろくなことがないね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:12▼返信
やっぱり東京は差別したほうがええね😌
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:13▼返信
※6
💩
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:13▼返信
どうせ大半はススキノの夜の店だろ?
恥ずかしくて詳細発表できないのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:13▼返信
でも北海道広いから単位面積当たりの感染率で言ったら他県より低そう
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:14▼返信
安倍が辞めたせいだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:14▼返信
まぁどっちみちこれから寒さの厳しい北海道に行くやつおれへんやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:15▼返信
※100
みなさんすすきのに行くところまでは覚えてるんですが
お店に入ったか、どの店に行ったかなどは覚えてないらしいです。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:15▼返信
無症状までホテルに入れるから埋まるのでは
うつる肺炎のマイコプラズマだって自宅療養なのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:16▼返信
マジかよ雪まつりどうなるん?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
※106
今の状態だと雪まつり自体中止だろうな
この後に奇跡的に感染者も減って落ち着かない限りは
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
>>1
たかだか末端で増えただけ
別に騒ぐ程度でもないでしょう
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:17▼返信
>>106
中止
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:18▼返信
大通公園はベンチも撤去されてね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:22▼返信
札幌のクラスター発生場所、6か所だってよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:22▼返信
>>97
スガの間違いだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:23▼返信
冬将軍「だ~か~ら~本番はこれからっつってんだろ!」
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:23▼返信
やっぱり寒いと流行るんじゃないのかな
北からだんだん流行が広がる気がする
春頃も最初は北海道流行ってたよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:24▼返信
北海道をロックダウンしろよ
海上封鎖で余裕だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:25▼返信
>>2
シナ畜生は自分の国へ帰ってくれ
ここは人が住む国なんだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:25▼返信
やっぱり寒くなって乾燥してくると活性化するな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:25▼返信
ロシアも今ヤバいらしいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:25▼返信
>>106
雪まつりは道産子が「コロナに打ち勝った証」だから開催します
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:25▼返信
来週は500オーバーかな?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:26▼返信
ただの風邪だとバレてるのにビビり過ぎなんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:27▼返信
暖気が一気に抜けるから換気できないんだよね、デパートや大きな複合施設だとなおさら
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:27▼返信
おいおいおい、トンキン並みじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:29▼返信
北海道のコロナ「俺、なんかやっちゃいました?」
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:30▼返信
まだただの風邪とか言ってる低能いるのかw
もう小学生でもそんなこと言わないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:31▼返信
ただのウイルス性肺炎
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:33▼返信
単に数字だけ発表するんじゃなくて、日本のGoToなのか外国人観光客なのか、若者なのか年寄りなのか
感染経緯を教えてくれないと
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:39▼返信
重症9人しかいないのにどこがヤバイんだよw ただの風邪ではないけどインフル程度と変わらんよ。インフルだってそれなりに苦しいしかかりたい奴はいない。でもインフル怖くて外出拒否はしねーだろ。つまりコロナもそんなもんだ。 ワクチンあって年間3000人死ぬインフルよりワクチン無いのに1700人程度しか死んでないコロナ。どっちが強いんだよ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:39▼返信
もう駄目だ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:41▼返信
数だけ出されてもね
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:41▼返信
GoToコロナ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:50▼返信
寒い地域は駄目だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:51▼返信
ずるいぞ北海道だけ
こっちにも広めてくれ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:51▼返信
東京で言えば、世田谷区、杉並区、練馬区の西側3区だけで感染者150人、ってくらいのレベル
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:53▼返信
GoToの責任は取らないの?安倍なんとかいうやつは
あっもう逃げたんだっけw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:53▼返信
>>131
全然増えてないなwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:53▼返信
道産子いいかげんにせえや
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:54▼返信
>>135
そりゃ普通に成功してるからなwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:54▼返信
>>128
よう今の時代に珍しいほどの情弱
「コロナ 後遺症」で検索する知恵もないと、わざわざ自分から公開しなくてもいいのにw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:54▼返信
北方領土に蔓延させられないとか
本当に使えねぇ道産子共だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:54▼返信
ほとんどがすすきのなんだろ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:54▼返信
ヤバいな全然コメントの勢いがない
皆関心がなくなってきたなこれ収束してるだろ
143.投稿日:2020年11月09日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:56▼返信
感染源?そんなの、密室だろ。
しゃあないやん、換気できないし
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 13:58▼返信
>>5
そりゃ、寒くなって換気できる機会へったからな
言われてた通りだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:00▼返信
風〇行き過ぎやろ
コロナ騒動以来自粛している俺を見習え
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:01▼返信
東京と人口が段違いだから北海道での200人超えはとんでもないことだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:02▼返信
>>115
北海道をロックしたら、本州も4ぬぞ
北海道で作られたものを食べてるんだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:02▼返信
うちの社員旅行、北海道なんだよね
大丈夫大丈夫
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:03▼返信
>>141
いや、地方も増えてる
ストーブつけて換気してないんだから、増えるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:07▼返信
>>15
初期のクラスターは道外からのゴルフの団体だからな、閉鎖も時短もした所で何も意味ない
ひとケタ台で0に近づいたのはある意味島だったから、結局ヒトが持ち込んで来ての現在だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:08▼返信
止まるんじゃねぇぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:10▼返信
問題なのは感染者が圧倒的に若者層だということ
ジジババがこの時期に道外から北海道に行く理由なんてそうそうないし、貧困度合いから考えても道外の若者層が感染させた可能性も低い
本当の切っ掛けは道外だろうけど、既に道内だけで感染拡大が進んでいるとみる方が自然
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:10▼返信
人口比率で言うと東京より多いことになる
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:11▼返信
GoToと外人のせいだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:11▼返信
>>147
密度の高い札幌の特定の店や施設だからね
北海道として見ると下手すりゃ数百キロ離れた別の都府県のお話レベル
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:11▼返信
で、マスクしてんの?
気緩めてたりしないんか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:12▼返信
>>137
お前らが運んできたんやぞ
利子つけてお返ししてやるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:12▼返信
夏にはゼロ人になったのにGoToで一気にコレだもん
外からウイルスが入って来たんだよ!
島国なのにいまだに封鎖出来てないのは政府が悪い
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:17▼返信
>>140
お前いっつもいるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:23▼返信
>>31
札幌とそれ以外だぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:25▼返信
今日特に寒いわ、今は雪というか霰降ってるし朝方は雷鳴ってたし
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:28▼返信
>>115
北海道をロックするより東京からの人の移動を制限した方が手っ取り早い
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:30▼返信
>>134
「ほぼ」札幌
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:35▼返信
道民だけど、
給付金のお代わりください
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:35▼返信
GO TO でとりあえず北海道行こうって人多かった。
それで症状なしの感染者が全国から札幌という狭い場所に集まっちゃったのかもね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:37▼返信
道民だけど、
東京に謝罪と賠償を要求する
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:39▼返信
Gotoヘルス
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:43▼返信
>>6
まだ只の風邪バカ生きてたんか。はよ罹れ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:44▼返信
確かに青森も増えてるな。東北北部がジワジワ感染者増えてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:47▼返信
>>5
同居じゃないから良かったけど身内で感染者出た。札幌。
只の風邪バカに近い思想だったけど辛かったらしく、療養施設出てからはマスクと消毒、うがい等ちゃんとやるようになったから良かった。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:50▼返信
>>167
嘘つき
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:50▼返信
>>70
自分は地元札幌で東京に住んでた事あるけど、東京の寒さって格別だったわ。なんか体の芯から冷える。家の中や建物の中が寒い。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:52▼返信
>>71
狸小路とか地獄だよね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:53▼返信
北海道が多いだろうが 北海道なんて全域で10人前後だったろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:55▼返信
マスクもしないでキャリーバッグ引きながら銀杏並木の写真撮って笑ってる家族連れやカップルの観光客
仕事後にすすきので飲み会してキャバクラに行く札幌出張のおっさん達

こういう道外の人間が北海道感染拡大の最大の原因だと道民は思ってそう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:55▼返信
>>125
あのゼンカモンと同じなんだろ。
散々イキリ散らしてる癖にマスクとか実はちゃんとしてたり。だから罹らなくて反省もしない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:56▼返信
ベトナム人が群馬に集まるのと同じく
土地を買い占めている中国人が集まりだしているんやろw
集結する在日ども動き出したなコリアwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 14:57▼返信
>>128
バカだから軽症って文字だけで判断してるだろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:00▼返信
今日の東京の人数は検査数が少ない曜日なので、東京より上なのはほぼ確実ですね
むしろ下だったら今度は東京の方がヤバいです
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:33▼返信
コンヤガヤマダ
182.どさんこ投稿日:2020年11月09日 15:40▼返信
コロナ拡散するなよ!本州土民
183.どさんこ投稿日:2020年11月09日 15:42▼返信
北海道に来るな!!

お前たちに俺たちの土地を荒らさせない!
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:44▼返信
さすが土民の街だな
頭悪い犯罪者しか住んでない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:53▼返信
全部キャバクラだろ笑
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:57▼返信
分断したい大陸勢がごちゃごちゃやってきてそうだ
帰化してるのかも知らんけど、米国の様に、はよ帰国させろwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:01▼返信
>>184
本土民やししゃーない
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:04▼返信
北海道でこの人数はマジヤバい
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:28▼返信
ロシアのしわざ
プーチンの反撃が北海道に?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:39▼返信
※63
ワイの近所の小学校で初めてコロナでたで、確実に鬼滅みとるからドンドンでてくるはず
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 17:35▼返信
どこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:06▼返信
>>179
馬鹿だから症状が残ってるのを後遺症って思ってるだろw

193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:08▼返信
>>142
いつの間にかに第二波終わってるみたいだしね。
今度は第三波!って頑張ってるね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 18:55▼返信
>>191
東京ころ奈さん…
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 21:59▼返信
トンキンがばら撒いた
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 21:59▼返信
犯人はトンキン
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 22:01▼返信
全部トンキンのせいだ

直近のコメント数ランキング

traq