最近、IKEAで買ったキャットハウスに頭をつっこんで寝ている。バカみたいに見えるけど、これがとてもいい。
— 小野法師丸 (@ono_houshimaru) November 9, 2020
・頭まわりの温度と湿度が保たれる
・鼻やのどの調子がよくなる
・ほどよい遮光性
睡眠の質が明らかにアップ。ここに至るまでには変遷があった。(続く) pic.twitter.com/qTyuq8LSKd
最近、IKEAで買ったキャットハウスに頭をつっこんで寝ている。
バカみたいに見えるけど、これがとてもいい。
・頭まわりの温度と湿度が保たれる
・鼻やのどの調子がよくなる
・ほどよい遮光性
睡眠の質が明らかにアップ。
ここに至るまでには変遷があった。(続く)
寝る時のかぶりもの、初代は家にあったプラケース。夏にエアコンをつけたまま寝たとき、鼻やのどの調子が悪くなるから試してみた。適当にやってみた割に効果がかなりあって驚き。
— 小野法師丸 (@ono_houshimaru) November 9, 2020
遮光性もあるといいなと思い、3日ほど試して2代目へと移行。(続く) pic.twitter.com/ubblZwTQXa
かぶりもの2代目も家にあった適当な収納箱。遮光性が上がって、朝方まだ起きたくない時間に目覚めてしまうことが防止できるようになった。
— 小野法師丸 (@ono_houshimaru) November 9, 2020
ただ、写真でもわかるように、箱のフチが鎖骨あたりに乗ってくる。重さで若干痛くなってくるので、また別のものを試してみた。(続く) pic.twitter.com/TXKXQkZKMg
その結果がキャットハウス。たぶんファイナルアンサー。「LURVIG」という商品で1499円と手頃。最初と色違いなのは、ひっくり返してピンクにもできるからです。
— 小野法師丸 (@ono_houshimaru) November 9, 2020
布団に潜って足先が飛び出すクセも解消。バカッぽいビジュアルは自分には見えず自尊心もオッケー。すごくいいです。(かぶりもの話おしまい) pic.twitter.com/pbjTtshGHS
寝返り、自然に違和感なくできます!箱系のではできなかったんですが、このキャットハウスは大丈夫です。
— 小野法師丸 (@ono_houshimaru) November 9, 2020
ブリオンだ pic.twitter.com/ldMcMfItdJ
— Keen (@keeeeeenjiro) November 9, 2020
この記事への反応
・20世紀少年のラスボス…?
・PS8のVRシステム
・安眠ドーム(快眠ドーム)というものが売っているのは
ご存知でしょうか?
1度こちらも試して頂きたいです!
この時期になる毎年顔周りの寒さ対策はないかと考えているので
仲間がたくさんいてとても嬉しいです☺
・睡眠時のコールドドラフト防止に使いたいな。
・↑睡眠時の冷えで頭痛くなるの
コールドドラフトって言うんですね…!!!
わたしも毎冬それに悩まされているんですわ
・イビキにも何らかの効果がありそうだ
・ヨコオタロウかと思いました
既視感あると思ったら
ヨコオタロウさんだwwww
保湿されてノドを痛めないのはいいな
ヨコオタロウさんだwwww
保湿されてノドを痛めないのはいいな

昔から言われてることだけど
頭おかしい
こっちは文句言うのにコメントしてんだよ!!💢
寝たときのように ずっしりと 重い布団に巻かれて眠りたい。
>> ウェイトブランケット 、 ちょっと重みのあるブランケット。
毛布と一緒に使えば、はだけにくいので寝冷え防止にもなる。
寝る2時間前までにPCもスマホも見たらいかんよ
こういう商品売ってて感動した
寝る前にヤるのはよくないぞ
事故が起きても責任は取れません
頭臭そう
あっ、自分無呼吸なんで
そんなのは嫌だ
呼吸不全?なんで?
覚えてる人いる?
責任を取るのはそいつ自身なのでは?
猫ハウスかな?思ってたらホントに猫ハウスだった…(実践済)
自分も子供の時にベッドだと寝付けず、ベッドとマットレスの間に挟まってみたら熟睡出来るようになった
それから挟まれるというか押さえ付けられる環境じゃないと寝れない体質になってしまった
脳の酸素が減って脳細胞死滅するからやめとけ
ちゃんとした快眠用の安いの売ってるからなぁ・・・
あ、子供とかが真似たらって事ね。お試しあれとか言って催促して子供とかが真似したらどうすんのって事
ハゲ対策だったんだけど、間に合わなかったよ
夜勤の人でも昼に眠れそう
寝る時何時も布団かぶるけど、
息がしにくいので横になるか手を上にかざして寝てる。
上を向いている時に息がしやすいように上部に何がほしいと思ってた。
あったかい
モルゲッソヨ?
寝てる間に取れない?マスクは?
耳栓もアイマスクも鼻の穴を広げるあれも駄目
何もしない方がすぐ眠れる
それにこれ寝返りできないだろ?
これマジで良いかもしれない
寝る時用のマスクだってあるだろ
加湿器は周囲の濡れやカビも無いことはないし
マスクはずっとだとヒモが当たってる部分が痛いし、寝返りで外れるし
赤ちゃんなら兎も角この記事読んで試す年齢の子供なら窒息は無い
個人的には硬めの羽毛布団をトンネル型にして寝るのが最強だわ
よく寝返り打つし、息が掛からない程よい広さと遮蔽性とぶつかっても起きない柔軟性を考えると硬めの羽毛布団は良いぞ
ただ夏は使えないのがネック
専門店いって自分のデータ計測したうえで発注しろ
安い商品ばっか試してそうw
多湿で耳鼻にカビが生えるし、タンパク質が変質するほどの高温で脳に継続ダメージを与えてしまうぞ!?
冗談半分でやってるなら今すぐやめろ!!今すぐにだっ!!!!!
気道閉塞に気を付けるしかないね
舌が落りて塞ぐのはどうしようもないけど
とりあえず鼻呼吸の癖付けろ
二酸化炭素中毒になってんじゃないの?
私はコマドリ
体によくないからやめとけ
今使ってるのは25cm四方のフェンスをジョイントで繋げるやつ
これを高さ25cm、幅50cmに組み立てて上から被せてる
このフェンスに布やダンボールなどを結束バンドで貼っておく
通気性も確保できる
起きるときには頭の上の方に跳ね上げればいい
大脳は睡眠中でも夢を見て過剰な記憶と感情に整理をつけるというデフラグを実行するので
脳が必要以上に冷えるというのはそのデフラグ作業の速度を低下させます
被り物して寝るとかアホか
ドS「……そうだねぇ。」
空気の循環も悪いし体に悪いのは確定的に明らか
認知機能が低下したりろくなことが無いぞ。
馬鹿な嘘記事しか書かないから信用するなよ…