https://news.livedoor.com/article/detail/19202821/
記事によると
Twitterが11日から、24時間で投稿が消える新機能「フリート(Fleets)」を導入しました。日本のアカウントに順次、実装されていきます。
似た機能は、InstagramのStoriesが有名ですが、Twitterが導入したのはなぜか。担当者を取材すると、「『意味のあること、役に立つことをつぶやなくては』という人が増えてきた」というTwitter自体の使い方の変化が背景にあることが分かりました。
フリートは、スマートフォン、PCどちらにも対応。
スマホアプリの場合、タイムラインの最上部にインスタのストーリーと同様、+マークの付いた自身のアイコンが現れ、押すとフリートの機能が立ち上がります。
フリートでは動画や写真、テキストのほかに、ツイートも共有することができ、投稿は24時間後に消えます。他のユーザーは、フリートに絵文字やメッセージを送ることはできますが(DMを開放している場合)、リツイートのような拡散をさせる機能はありません。
新機能のFleets(フリート)が登場👋
— Twitter Japan (@TwitterJP) November 10, 2020
Twitter上での新たな会話方法が誕生しました。
日本の利用者の皆さん、順次ご案内予定です! pic.twitter.com/QAYxDdRfnN
この記事への反応
・新機能導入するのはいいけと、
まずは使いにくくなったRT機能修正して
・いらんわ。
・インスタに媚びるな
・ストーリーじゃん
・そんなことよりGIFをアイコンで使用できるようにしろ
・この機能にメリットを感じないので解せません…
・というかアメリカの選挙のせいで、
色々おかしくなったRTの機能戻してほしい…
あ、これ絶対使わない機能や……
いらねぇー
いらねぇー

消えると思って考えなしに書き込んで
それが保存されるパターン頻出するわ
UIどんどん改悪されていくな
俺神絵師だけど絵だけ通常ツイートにして残るようにしようと思う
自分はやましい事してますと発信してるようなもの
期限切れたら自動で消える
ネット警察クン過去ログ漁れなくなって悔しいの~wwwwwww
Facebookに買い取ってもらいたいアピール?
次期大統領が正式に決まるまで
政治というか赤のイメージ付いたわ
で、その投稿がスクショされて拡散されると
そもそも後から見られたら困るような内容を呟くこと自体おかしいんじゃないですかね…
犯罪自慢とか炎上になっても消せないからツイートの重みをわからせるべき
バカッターとネット自警団が盛り上がるな
しょーもな
いつもチェックするストーカーには関係ないし
正直意味ないわ
アーカイブとしてこそ意味があるのに
著名人のやらかし対策で使われそうではあるが
24時間公開ですがFanboxでなら何時でも見れますとかやるんじゃね?w
おはようとかおやすみとかクソどうでも良いツイートはフリートして重要な情報だけ通常のツイートで行うという使い方ができる。もう少し頭(←ココ)使って生きろよ?
もっと軽い気持ちで使えるSNSを目指してたと思うぞw
それが過去ツイ掘られて揚げ足獲る為の場になっちゃってるから
テレビ局もその発想だから過去番組をアーカイブス化したくないんだってさ
これを有料アカウント機能にすれば利益出そうなのに
バカはむしろこれからは気をつけて発言しとけよ、ってかバカは気をつけることが出来ないからそういう書き込みするんだけど
ログは全部マーケティングとAIに使われますってことだろ
スクショに証拠能力はない
頭が使えるならはちまには来ない定期
こんなの使ったら嫌われると思う
24時間で消えるのなら足跡とか邪魔にしかならないような
そもそも足跡機能自体抵抗ある人はあるし
くっそどうでもいいツイートだな
そんなゴミのようなツイートしかしないアカウントそもそもフォローしないわ
「言い逃げ」機能です
好き勝手さんざんなことを言っても、24時間後には消えます
人間がどんどん醜くなっていくね
人を腐す愚痴と無責任な発言ばかりじゃないか
そんなものは情報でも何でもない
ただのノイズだ
バイデン不正の投稿を消す奴や