• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ノクティス役のの声優・ 鈴木達央さんがツイッターでFF15小話を投稿

























折角だから、誰も知らないFF15の小話でも呟こうかな?

(植松伸夫が作ったファイナルファンタジーのメインテーマが流れてそこから更に天野喜孝の描いたタイトルロゴが変わる演出、「坂口博信、植松伸夫、天野喜孝、FF作ってくれてありがとう…」って勝手に歴代FFの文脈感じて泣いてる)

ルーナがタイトルになる演出はスタッフのみんなが、そのあとの演出は俺が提案して天野さんに描いていただいたんですよw
みんなで作り上げたファイナルファンタジーにしたくて


15になったタイミングで実はプロジェクトは消えかけた時がある。
だから、実はリリース自体が奇跡的な事でもあるこのナンバリング。


シナリオは実は3倍ある。
容量の都合で削らざるえなかったシナリオはとにかく沢山あったFF15。

前半部分の頂いたシナリオは今でも俺の手元に大切に保管してあります。

ちなみに、その前半部分は全てカットされお蔵入りに。形を変え、それはKINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVとなりました。

ですが、一部のボイスは生かされているので、実は10年前のボイスもところかしこに入っていたりする。
気付いてる人、いるかな?w

実は15になってからは3年半ほどしか開発に時間をかけられなかったFF15。10年も開発はできなかったんだよね。ゲームエンジンが変わった事も大きな要因。作り直さなきゃいけなかったから。

ちなみにちゃんと許可取って発言してますw
今まで言わなかっただけw
みんなに楽しんでほしいタイトルだから。泥をかけられても、プレイする人たちを応援したかったから。
次のタイトルも発表された今なら、こうした機会に巡り合うことももう稀有だろうと思い、スタッフと相談してあえて書いてますよ


皆さんに楽しんでFF15をプレイして欲しい。

言いたい事はあれど、僕らはできる全てを持って作品を作りました。
厳しい意見も受けとります。
ただ、スタッフみんな「最高のFF体験を」をモットーに作りました。

それが伝わったら幸いです。


ちなみに関わったスタッフには未だに「王子!」と呼ばれますw
音響、ゲーム制作、マジでみんなそう言うのよw

別現場でもなっ!!!
おかげで周りは「ん?王子?」となることもしばしば。

ロードムービーをテーマに収録が始まっていたFF15。
実はプレイヤーに寄り添う為に、収録にある工夫をしています。そこは企業秘密。15にしかない工夫です。

おかげで他のソフトにはない体験がそこにはあります。


ワールドマップ上の会話は何通りあるか分からないくらいにパターンがあり、シナリオはほぼ1人のスタッフが作りあげている。
会話の流れを作る為に「どうして会話が生まれるのか?」という事を俺と2人で勉強していたのも良い思い出。
ありがとう、Iくん。



ツイッターでFF15がトレンド入れリ

ダウンロード




『FF15』はPS5向け新特典“PS Plusコレクション”でプレイ可能





この記事への反応



なんだかんだ最後までやったし面白かったよ

FF15はドラマCD聴いて、キングレを観て本編やるとだいぶプレイする時変わる。
んで、ノクトがクリスタルで寝てる間にその戦友やって10年後をやる。
繋がってんだな…すげぇわ。


ff15がトレンド入ってるからなんだと思ったらノクティス役の鈴木さんがff15についてかなり言及してて正直めちゃくちゃ嬉しい。
クリアした身としては黒歴史扱いしてなくて嬉しいな。
ロードの長さとかシナリオの問題はあったかもだけどエンディングまでぜひやって欲しい。


FF15はなんかこう、始まりからして運が悪かった一品って印象なんだよなぁ…
FF15としてじゃなくヴェルサス13として出せてたら、あれだけ拗れた内容にならずに済んだんだろうなと思わざるを得ない


ff15、ファストトラベルが不便なのは認めるけど友達との旅は時間を競うものではないので当たり前なんだよなあ。のんびり駄弁りながら運転するものだ

FF15がトレンド入りか…本当に何というか、これ程惜しいゲームは無いと思う。前半の野郎四人で自由に旅してる感じやダンジョン、大型のモンスターとの対峙、マジで冒険してる感が最高に楽しかったのに…後半のシナリオがなぁ…。DLCも中途半端で終わってしまったし…

なんかここまでFF15の話してくれて嬉しいなぁ
個人的にはすげぇ好きなタイトルなんでしれて嬉しい


FF15が作り直されたのって2ちゃんのデマかと思ってたのにガチネタだったのか…

これまじですごいんだよね
クエスト1つ1つ受注したときや完了したときにそこでしか聞けない会話があってテキスト量がはんぱない


色々思うところはあったし今でもヴェルサス13はやりたかったと思うけどff15 大好きだしプティウォス遺跡は頭がおかしくなる

FF15お蔵入りになったシナリオ全部出してくれ.......
あとずっっっと前から言うとるけどヴェルサスくれ.......


ヴェルサス13からFF15になった事が発表されてからリリースまでちょうど3年半なんだけど、たっつんの話が本当ならE3で発表の直前にFF15に変わってそこからリリース直前まで作り続けてきたことになるんだよな。開発環境も変えてそりゃ大変だわ。そりゃDLCも出んわ…。






お蔵入りになったシナリオ読みたいなぁ
小説とかで補完してほしい



4757561083
映島 巡(著), 『FINAL FANTASY XV』開発チーム(著)(2019-04-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



1506715745
Square Enix(著)(2021-03-09T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(717件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:03▼返信
15どうでもいいけど鈴木達夫キモいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:03▼返信
ヒスゴリだけは許さん
3.投稿日:2020年11月13日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:03▼返信
鈴木達央にとってノクトは生涯で一番思い入れのあるキャラっぽいなこれは
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:03▼返信
クソはクソ、受け入れろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:03▼返信
>>3
マジかよ応募するわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:03▼返信
だから何?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:03▼返信
クソゲーであることは覆らない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:04▼返信
つれぇわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:04▼返信
世紀に残るクソゲー
FFブランドの名を汚したゴミ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:04▼返信
>>1
イキリたいお年頃
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:04▼返信
>>4
可哀想
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:04▼返信
エボニーもルミナスもポンコツ過ぎてFF7RはUE4にしたんやろ
やっぱ辛えわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:04▼返信
LiSAの旦那相変わらず痛いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
リヴァイアサン戦で真顔になって積んだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
開発陣が言うならともかく
社員でもない声優がこんな事言ってもねぇ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
火に油を注ぐ発言
18.ナナシオ投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
>>1
容量…?資金繰りの間違いだろ
つーか勝手に社外秘言うてエエんか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
>>1
PS5ルデヤ買取再開
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
こいつとスタッフのノリがほんとサークルみたいだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
ってかこれシナリオに周りからいろいろクレームついて修正しまくったから収集つかなくなったんだよね?
それで最初はって言われてもw
22.投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
NDAないんか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:05▼返信
声優如きが喋るな
悪いイメージがより悪くなる
お前はLiSAの夫だからちょっと構ってほしいだけのバカやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:06▼返信
世間で嫁の知名度がとんでもないことになったから必死だなぁw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:06▼返信
実装されてなければ意味ねぇんだわ
RPGツクールじゃねーんだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:06▼返信
>>3
ルデヤ買取7万円
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:06▼返信
だから何?としか言い様が無い

ゲームは世に出たものが全てで、実は3倍シナリオがあるとか言われても
プレイヤーはその部分を体験出来ないんだから無意味じゃん
今の15の評価が正当な評価だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:06▼返信
いつまでクソゲー15を語ってんねん
先を見ろ未来へと走り出せよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:06▼返信
そういや田畑ってその後全然見なくなったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:06▼返信
完成度低いってことな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:06▼返信
こいつからツイッターを取り上げろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:07▼返信
そんなこと山ほど有る話しやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:07▼返信
>>21
腐ったまんさんに任せるからや
ちゃんとしたシナリオライターに頼めや
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:07▼返信
>>11
仁王先輩より気持ち悪いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:07▼返信
ヴェルサスは三部作予定だったんだから、そりゃ入るわけないよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:07▼返信
いやいや企画段階から数えろよ、作り直ししたから3年半じゃねーよ
開発期間は10年だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:07▼返信
10年開発とか言ってたバカ。3年半だってよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:08▼返信
きめつの歌の人の夫の人?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:08▼返信
シンプルにつまんなかったんだよ
それ以上でもそれ以下でもない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:08▼返信
まぁ頑張ったんですね
ゲームが面白いかは全く別問題ですが
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:08▼返信
また言い訳か
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:08▼返信
削ったんじゃなくて別物に挿げ替えたんでしょw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:08▼返信
メンヘラに頼まれてこいつのライブに付き合ったけどメンバーのもう一人が一生懸命お絵描きしてる横でこのオッサンがノリノリで歌っててシュールだったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:08▼返信
使われてないステージがわんさかある時点でそうだろうねとしか
つまりそんだけ無駄な金かけてるって事や

とにかくディレクターが駄目すぎて末端は材料用意してたのに全部ゴミになったってパターン
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
あーこれが分作予定だったが1作を求められたので中止って会議がでた時のか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
社会に出たら結果がすべてだよ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信



10年くらいあったやろw


49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
世に出たものが全てなんだよ
会社の都合とか知らねえよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
正直ノクトの声クソだなと思ってたけどこの人がやってたんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
文句があるのはヒスゴリラの部分と敵の王様の雑な扱い
それ以外は不通に楽しめた
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
背景が一枚絵のハリボテだったのバレてるのにwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
3年半しか、って
それまでにも時間掛けてたわけで、合計すると何年なんだ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
なるほど 未だに王子って呼ばれてる事を一番言いたかったんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
その3倍をつめこんどけよ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:09▼返信
俺は好きだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
どうせPS6が出る頃に完全版とかで出すんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
あんなファンタジーを否定したゴミをFFと言われても
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
本編がカットだらけって田畑がダメだったんじゃん。野村はヴェルサスで全部破棄だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
去年LiSAの紅白が決まって急いで席入れてもらった紐男
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
ヴェルサスから情報追ってる人なら10年も開発してないってのは分かってたと思うが


本編のストーリーを映画にしたってのは初耳だわ
映画見ないと分からんストーリー展開だったのはこれが理由か
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
バッドエンドしかないのは自己満足だと思う。
せめてすべての武器を入手すればハッピーエンドみたいな要素があればみんなハッピーになれたと思うよ。
これはゲームだぜ??誰が主人公とヒロインの死を望むよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
たかが声優だろ?
社員でもないのに本当に許可とってるのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
バッドエンドしかないのは自己満足だと思う。
せめてすべての武器を入手すればハッピーエンドみたいな要素があればみんなハッピーになれたと思うよ。
これはゲームだぜ??誰が主人公とヒロインの死を望むよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
ゲームはシリーズ最低の駄作だが頑張ったんやな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
キメツファンタジーを出せスクエニ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
発売されて世に出た物が全て
こういう予定でした、とか知らんがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
BLシナリオライターのストーリーが3倍とか言われても要らんしw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
15になってから3年半だから開発期間3年半ってどんな計算してんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
こんなおしゃべりさんだったのか…なんなんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:10▼返信
FFで一番印象にのこってないタイトルだわ
ヒスゴリラがうざかったのとつれぇわぐらいww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
シナリオが3倍あろうが世に出したものが完成形なわけで。
高級食材をいくら使ったりしようがくそまずい料理が出てきたらその料理はくそだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
2000ン年のトレイラーだかはすげえわくわくしたんだがなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
>>54
是非そう呼んでやってください
喜ぶと思いますよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
サムネほんと草生える
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
やりたいことはやり尽くした


はず
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
ヴェルサスは分作って言われたとき散々叩かれたからおかげで一作にまとめられたのよかったです
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
ヴェルサスは見下ろし戦闘ぽいやつだった
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
あのシナリオが三倍とかどんな地獄かな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
15ってなんか関わってる人が揃いも揃ってアレだったんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
F7Rもあとは小説だね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
やっぱ辛えわ、何聞いてもFF15は辛えわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
作り直したとかプレイできないシナリオとかユーザーにとって関係無くない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:11▼返信
すべては和田とMSが悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
超レアな台本じゃん
読みてええええええええ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
無印FF15しかやってないけど、ストーリーはルーナと、リヴァイアサン戦前後をもうちょいしっかりやってくれてたら
普通に名作だったな
終盤の糞ダンジョンもアレだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
>>8
さては未プレイだな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
まんさんの暴走で全部台無しになったんだよな
だからまんさんクリエイターは嫌なんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
一声優如きがアイデア出したとか言うなよ痛いな
Free!で終わったおっさん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
小説でいいから出してくれよ、DLCも中途半端なとこで止まったし
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
バハムートに踊らされて無駄死にしただけの15が何だって?
どこの世界に主人公とヒロインのDLC中止するゲームがあんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
>>4
そら話受けただかオーディション受かっただかの時点でFFはまだかなりブランド力あったからウキウキやったやろからな(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
思い出せ。最初の4年は王子が椅子に座ってるムービーしかなかったろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:12▼返信
想像し得る中で1番のクソダサホスト声だった
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
じつはオレが相当関与してるって事をいいたいように見える
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
というか、FF15って本当は3部作~くらいの連作になる予定だったろ あの作りとシナリオ展開からみて

それを一作に押し込んで端折っちゃった残念な作品だったな

97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
ゲームソフトだけで完成する時代は終わった
映画、、、小説、、、全てを見ないといけないのがFFだ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
ヴェルサスから情報追ってる人なら10年も開発してないってのは分かってたと思うが


本編のストーリーを映画にしたってのは初耳だわ
映画見ないと分からんストーリー展開だったのはこれが理由か
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
リリースされたのが奇跡的なのかー
あの出来ならリリースしなかったほうが良かったかな〜
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
FF15ハラ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
ノムラさん()
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
じゃあワイも仕事で結果は出なかったけど
凄く頑張ったからいいよね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
だからどうしたとしか言えないんだが…
未完成で売って完成させず投げ出した事実は何も変わらない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:13▼返信
じゃあ小説でいいじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
ノムラさんいいわけダサすぎw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
プレステ向けゲームは全て未完成品なのがスクエニだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
いや、アレコレ出来なかったとかw
結果が全てだよ

FFの必要がない駄作。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
はいはいクソゲークソゲー
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
これってアニメかなんか無かったっけ?なぜか現代風の世界観だった気がするんだが…小太りのいじめられっ子出てなかった?あいつホストになったの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
容量の都合でシナリオ削ったとか言ってるけどそもそも開発間に合ってないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
小銭稼ぎのためにぶつ切りにしたり、後で完全版出してプレイヤーなめ腐ってるからクズエニは捨てられるんだよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
ヴェルサスとかいう構想を出した奴がそもそも悪い
いつまでFF13を引っ張んだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:14▼返信
FFはマジで何とかしないとな
吉田頼むぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:15▼返信
PS本体も不完全な未完成品だしゲームも未完成品でいいだろ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:15▼返信
ユーザー騙して売り逃げしたゲームが叩かれない訳ないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:15▼返信
頑張ったけど出来ませんでした!本当は凄いの!未完成品売り付けたけど認めて!!
正気か?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:15▼返信
唐突だったりちぐはぐだったり説明不足で感情移入出来ないストーリーなのは削ったせいなんだねーホントはちゃんとしてたんだーFFやっぱ最高!…ってなるわけもなく腹立つだけだ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:15▼返信
正直ファミコン時代まで含めて最低のFFだと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:15▼返信
FF15は碌にプレイしてないのがまるわかりなレベルの奴からの批判がクソ過ぎて内容に反して圧倒的に不当な評価だとは思ってるけど
こいつは嫌い。でしゃばり過ぎやねん
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:15▼返信
消費者にとって腹の立つ話以外の何物でも無いけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
でもあのキャラ、あの設定なんでしょ?

つまらないシナリオが長いって何のフォローにもなってないやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
極上体験のために延期って大嘘ついたとき黙ってた時点で関係者全員同罪
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
キングダムハーツ見たら野村が作ったところで省略されてたのは見えてる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
リリースが奇跡的とか言うけどお前はLISAと結婚したことが奇跡だろww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
ハードがゴミなので開発の困難さは想像を絶するものでした・・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
あれの3倍wwwww
やっぱりシナリオ担当が糞なんじゃねぇかww

風呂敷広げてたたみきれずwww長けりゃいいってもんじゃねぇんだよwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
スタッフや役者がいい仕事をしなかったのが低評価の理由じゃない。完全な形で完成しなかった事が叩かれる原因だ
実は頑張って作ってました~は金取ってるんだから当然で、物作りとしては最低限するべき事なのでは?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信



悪いのは「和田」それを忘れるな?


129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
スクエニは、カットしたシナリオを全部公開して欲しいな

130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:16▼返信
スクエニは小説かアニメでいいからヴェルサス13のストーリーを出してくれよ。気になって仕方ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:17▼返信
このVめっちゃ炎上とかしそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:17▼返信
FFは13,14,15ととんでもない3連星をだしてブランドが地に落ちて消滅寸前だよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:17▼返信
「3年半ほどしか開発に時間をかけられなかった」

ゲハでは常識だろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:17▼返信
ff15になってから3年半でもヴェルサスから10年以上あってあれはねーわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:17▼返信
まーた何度も蒸し返すんだな?俺は大好きだぜ?そういうの
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:17▼返信
FF16のためにももう黙っててほしかったわ・・・掘り返さないでくれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:18▼返信
なんで急にバズってるのかと思ったらまん向けユーチューバーがff15サイコーつったらそれに呼応してまんもサイコー言ってるだけらしい
アホ草
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:18▼返信
つまり3年半の制限付けて欠陥品作りましたって事?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:19▼返信
ゴミ捨て4が悪い、FFは悪くねえ、FFは悪くねえ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:19▼返信
本当は今の3倍あったんです!でも手元に届いたのはスカスカおせちです!

バードカフェかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:19▼返信


衝動とは何
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:20▼返信
FF15は10章からが残念な作り過ぎて非常に惜しい作品になった
FFで初めてのオープンワールドだしそこの部分はよく作られてたけど
ノウハウが無い為にオープンワールドにリニアのシナリオを埋め込む技術が無かった
今までのFFだって広いマップはあるが行けるのはリニアのストーリー内のフィールドだし
そういう作りをFF15でもすべきだったが全部が取っ散らかって10章以降は未完成のものしかない
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:20▼返信
何を言われてもプレイヤーは出されたものしか遊べないし
出されたものしか評価出来ないだろ

こんなの言ったらヘイト貯めるだけじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:20▼返信
映画は面白かったゲーム
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:20▼返信
ゲームにしないで小説朗読するだけで良かったんじゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:20▼返信
映画が面白さのピークだったのは笑うわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:20▼返信
>>137
なんかすげぇ馬鹿っぽくて草
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:20▼返信
結果未完成品になったわけだけどねww
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:21▼返信


たぶん石焼イモ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:21▼返信
開発は散々ノムティスが変更やらで伸ばしまくってたって話はあったな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:21▼返信
>ちなみにちゃんと許可取って発言してますw
>今まで言わなかっただけw


こんな幼稚な事してるから誰からも信用されなくなるんやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:21▼返信
振り返ると6までのシリーズやったなぁって思う
7以降は別ゲーとしてタイトル変えるべきだったわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:21▼返信
最初(チャプター1)が一番おもしろい
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:21▼返信
16にあっさり超えられたら困るからネガキャンに必死だなこいつ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:21▼返信
>>1
FF15がああなったからって必死過ぎなんだよなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信
>>18
許可もらってる書いてあるだろうが
日本語読めないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信
どういう事だってばよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信


ちょうど32才のこどおじ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信
あの最後にタイトル出る演出糞ダサいだろ
ルーナどういう体勢
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信
完成したらやろうと思ってたけど
結局完成しなかったから
物心ついてからプレイしない初のFFナンバリングになりました!
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信
ユーザー舐めすぎだろそんだけそぎ落としたストーリーでいけると思ったのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信
映画は面白かった
この続きがゲームでやれるのかーと期待してたから本編やってガッカリした
ゲームの主人公たちみてると映画の主人公が不憫に思えたわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信
関係者「手のかかる子ほど可愛い」

気持ちは分かるけど
出来損ないの作品を買わされた側は受け入れられんわな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:22▼返信
映画が良かった
あとは蛇足
野村は未練たらたらヨゾラとかいうパチモン作り出す始末
ゴミw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
クソゲーの言い訳してるだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
※158
マジで子供の文章にしか見えんわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
何をどう言ってもクソゲーである事実は変わりない
特にシナリオが本当に最悪。公式自ら未完成だって認めてたし
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
FF15に限らず、RPGってのは脚本をそんなに詰め込めない
どんな大作と呼ばれてるRPGも脚本だけ抜き出したら割とスカスカなもん
それがゲームのサガ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
声優如きが何開発こと語ってんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
>>20
寄せ書きwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
1~2章で積んだエアだわ
ピンボールっぽいミニゲームした記憶だけある
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
もうすぐ4年か...
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
いつまでFF15に縛られてるの?こいつ
下野が出てた時の逃走中の番組の時もわけわからんこと言ってたしやべぇ奴、っていう印象しかない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:23▼返信
開発期間が短くなったことよりもシナリオそのものが問題なんだよなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:24▼返信
いい加減切り替えられねぇのか!
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:24▼返信
この主役の声やった人この作品しかないんだろうな。
王子と呼ばれてる話だの聞かされてるこっちが「はっ?」ってなるような事ばっかり喋ってる。
主役務めたのがそうとう嬉しいのかこの作品の話ばかりだし、まわりの人間にも引いてる連中それなりにいそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:25▼返信


立花十兵衛
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:25▼返信
>>21
あーそろそろさっき見かけた奴と戦うのかと思ってたらいつの間にかラスボスで終わってた
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:25▼返信
まあPSで出るソフトってのは大体こういうもんだろ?

180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:25▼返信
発売当年に映画DVD抱き合わせ版買ってたけどそろそろ見るか
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:26▼返信
開発メンバーがーコロコロ変わってる中
主役の声優だからで追加の度に撮り直しして10年くらいキャラ演じてるって
ある意味すげーとは思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:26▼返信
映画で印象的だった指輪の力を使うシーン
ゲームでついにはめたと思ったら弱体化かなんからしらんけどゴミみたいな弱さだったな
あまりに酷かったから修正されたらしいが二度もやる気せんわ、こんなクソゲー
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:26▼返信
>>21
グラフィック≫シナリオ
センスある人ならシナリオを
1ページあれば説明出来る説
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:26▼返信


しば県
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:26▼返信
みんなでつくりあげたといいながら俺が俺がはダセーよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:26▼返信
下野が善逸って言われてることに不快感を示してたけど自分の嫁がそのコンテンツでまたと無い脚光を浴びてるのによく口出しできるよな
今回もそんな感じでまた要らん事言ってる気がするわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:27▼返信
やっぱつれえわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:27▼返信
ホストの旅行には変わりない
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:27▼返信
声優として不本意でもFF15はもう世の中に出て評価されてしまったんだ
タラレバの話をされても意味ないわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:27▼返信
こいつ発売前の生放送ですげぇ悪態ついてたよなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:27▼返信
こういうことベラベラ喋るから嫌いになってしまった
開発がどうとか言っていい立場じゃないじゃん、携わったとはいえ派遣みたいなもんだぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:28▼返信
映画は面白かった
ゲームはゴミクズ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:28▼返信


ピーナッツの肛門様
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:28▼返信
そもそも時間かければいいわけでも無いし
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:28▼返信
嫁の足を引っ張るな
文書に歳が出てるのに一人称が俺で痛々しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:28▼返信


人間鏡餅
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:29▼返信
野村が風呂敷広げすぎて面倒見切れなくなって田畑が端折りまくって出来た産廃
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:29▼返信
ヒスゴリがゴミすぎてそれ以外の記憶が残ってない
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:29▼返信
二度と野村を関わらせるなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:29▼返信


価格は?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:29▼返信
いくら評価を上げようと総選挙で答え出てるんですけどね
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:30▼返信
おにぎりには時間かけたのに・・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:30▼返信
まぁまぁだったなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:30▼返信
ペルソナ3にハマった野村が作ったのが
FF13、零式、FF15だ
ヘイトキャラで有名なグラディオの服装がペルソナ3の順平と一緒なのはパロの証拠
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:30▼返信
なんでお前がべらべら内情くっちゃべってんだよ、イキリ声優
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:30▼返信
開発側がやることで役者がするこっちゃないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:30▼返信
>>36
そもそも開発放棄してたらもっとまともな15できたんじゃないか?
流石にヴェルサスと別に15自体のプロジェクトもあったはずだし。
まあ14であんだけやらかして立て直したのはすごいがお陰でブランド失墜したしな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:30▼返信

耳たぶーだせ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:30▼返信
スクエニはマジで発売日に安心して買えるのドラクエだけになったな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:31▼返信
言い訳いいから。どんな方便で煙に巻こうが、それは商品であり、最終的に買ってプレイするのはユーザーだから。発売したものがアプデありきでも大まかな最終形で、結果シナリオクソだったんだからそれはどうあがいてもクソ。悔しいなら7Rや16作る前にもう一回正統FFシリーズに名を連ねられるために作り直すよう打診しろ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:31▼返信
その元々の3倍のシナリオをいつまで経っても完成させそうにない無能が悪いんじゃないですかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:32▼返信
楽しんでほしいなら発売前にバグだらけなの隠さないでくれよ・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:32▼返信
>>8
やればわかると思うんだけどクソゲーではないんだよなあ。
但しFFのナンバリングとしては失格。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:32▼返信
唐突な自分語り
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:32▼返信
それを形にできなかった時点で失敗作だろうが
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:32▼返信
長けりゃいいってものでもない
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:33▼返信
まあツイてない作品だと思うわ
いい部分もあったけど、そうじゃねえんだよなってのも大いにあった
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:33▼返信
3年もかけてあの程度シナリオとかありえねえだろ
他の作家はそんなに話練ってねえぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:33▼返信
「FF15を任天堂ハードで出してたらPS4版の倍は売れてた」って、えび豚が言ってた
その理由はドラクエ11の売上の差なんだってさ
頭悪いだろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:33▼返信
15もキンハーもナンバリングだけで完成しないで色々散らかってくからやる気しなくなった
完成してないの前提でやるのもうきついわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:33▼返信
脳内ファンタジー = 幼稚な脚本、中二(小五だろw)なデザイン・ファッション・容貌

なのに「絵」だけ生々しいw

まあアメコミヒーロー映画とも被るが。個人的にアメコミヒーロー映画面白がれたのは正に中2までだったなwそれでもアメコミ物はなんとかリアリティ上げる為努力してんじゃないの(観てないけど)

この盛大な「ズレ」が根本的な気持ち悪さの原因
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:33▼返信
>>119
ろくにプレイも何も売り上げと中古の回転見たらかなりの人数やってんだから評価不当でもないだろ。
それとも全クリしないと批判したらダメなんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:33▼返信
唯一クリアしたFF
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:34▼返信
うわ、キモ過ぎ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:34▼返信
すげえ痛々しいツイートだな
イキった学生がそのまま歳とった感じ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:34▼返信
妻が知名度もグッと上げて人気になってるから悔しいんだろ
劣等感丸出しのただの自己顕示欲
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:34▼返信
出会った瞬間お亡くなりになるルーナさんちーっす
やっぱつれぇわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:34▼返信
出来る全てがこの程度だっただけだよね。
三年半数百人が頑張ってこの程度なんだもんね。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:34▼返信
まんにウケてる辺り板室を起用したのは正解だったようだw
失ったものの方がデカい気がするがw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:34▼返信
まぁでもgmだよね。腐には受けてたみたいだが。、16は一応期待しとくわ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:35▼返信
消えておくべきだったね
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:35▼返信
あのホモ脚本を3倍とか地獄の沙汰としか思えねえ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:36▼返信
この人、ノクティス・ルシス・チェラムからアノス・ヴォルディゴードが代表作になったよね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:36▼返信
※209
ドラクエもどうせ完全版商法されるから発売日に買う必要ない
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:36▼返信
容量足りなくて3分の1になった

まず容量に収まるシナリオ採用しろよ、んで作り直すなよ
マジでスクエニの開発陣無能かよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:36▼返信
個人的には食い物のテクスチャ以外は褒めるとこ少ないクソゲだったわ
終始ホモクセェのが致命的
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:37▼返信
実際に発売されたブツが内容スカスカで後半一本道だったからな
開発過程はどうあれリリースしたシナリオがスカスカじゃユーザーに叩かれて当然だし
中古で1500円くらいの値段なのもしょうがないだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:37▼返信
> シナリオはほぼ1人のスタッフが作りあげている

おい板室
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:37▼返信
ホモとか言いがかりでネガキャンされてると思ってたらガチだったときは衝撃だったわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:37▼返信
でも出自からしてしょうがないがFFナンバリングの中ではやっぱり異質だよねFF15
そういう意味ではFF16が正統的だよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:37▼返信
3年しかって、それで開発費回収できるのかよ。
長く作れば良いってもんじゃねーだろ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:37▼返信
声優さんも許可したスタッフさんも痛々しい話
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:37▼返信
>>234
それ思ったわスクエニ作品はフラッグシップタイトルで完全版出すから
発売日に買うとあとから嫌な気分になる
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:38▼返信
なんで田畑じゃなくて声優が話してるんだよ
スクエニやめたら声優より権限低いのか田畑
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:38▼返信
でも結果的にdlc打ち切りのクソゲーだからなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:38▼返信
ウイッチャー3とかあるんだから容量は言い訳にしかならないだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:38▼返信
いや、もういい。そのままクソゲーとして沈んでくれ。浮かぶな。絶対浮かんで来るな。よし。解ればいい。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:39▼返信
FF15は全シリーズ中ダントツで糞シナリオだったわ
ファルシのルシ以下
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:39▼返信
NHKのFF全投票見て思ったがJRPGは世界を旅して世界を救うのがよい
FF16のグラがショボいのはFF16には沢山の国があるしグラを落としてでも昔のFFのように全世界を描くつもりなんだろうな
FF15のようにオープンワールドにして1つの大陸しか作れませんでしたって失敗を繰り返さない為に
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:40▼返信
5chでフラゲ実況見てた頃がピーク
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:40▼返信
ff15トレンド1位になってたな
この人がつぶやいたからなのかPS5で無料でできるからなのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:40▼返信
「最高のFF体験、を。」

この時点で方向が間違ってるって気付けたら良かったね、、、
アハ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:40▼返信
なんでスクエニと関係ない声優がペラペラしゃべってんの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:40▼返信
シナリオ3分の1になったらそらスカスカになるよなぁ…
せめてDLC全部出せてれば評価覆せていたかもね
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:40▼返信
だったらよお素材拾うときにチョコボから降りて
とろいモーションで一個ずつ拾うのやめるように誰か言えや無能
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:41▼返信
>>252
タダゲーにしたから
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:41▼返信
文章の構成が酷過ぎてドン引きしたわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:41▼返信
一人に任せて見事にホモストーリーに出来上がったんだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:41▼返信
つくづく拘る場所がそこじゃねえところだわFF15って
3倍あったら名作じゃなくて、決まった容量で収まるシナリオ書ける作家に任せろよバカって思うよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:41▼返信
どうでもいいけどこいつのツイの一部始終から受け付けない気持ち悪さがにじみ出してる
なんでこんなんなちゃったの 嫁が活躍し過ぎてるからか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:41▼返信
極上クオリティーとは一体・・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:41▼返信
煽りとかじゃなくて糞ゲーはちゃんと糞ゲーって評価しとかんとな
16に期待してるで
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:42▼返信
そういう小話はいずれ出るであろうアルティマニア オメガでお願いします
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:42▼返信
カマホモを助け出すシーンがメス声顔赤らめててガチでキモかったw
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:42▼返信
結局FF14の失敗で作り直しリソース取られたせい
そもそもナンバリングなのに新規で立ち上げられず野村ヴェルサスを流用しなきゃいけなかったのが根本の間違い
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:42▼返信
この人も嫁も痛い人だよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:43▼返信
※265
うん、無印14のクソさは超えられないな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:43▼返信
まじこいつおしゃべりクソ野郎だな。前はそうでもなかったけど今はメチャクチャ嫌いになった。
こんなおしゃべり声優を使うと企業として後々デメリットがでかいと分かるね。
暇なのか?暇なんだろうねw
余計な事をしゃべればますます仕事を無くすし周囲は嫌悪しか湧かないだろうに、
過去の愚痴をいつまでもグダグダしゃべり続けるの辞められないんだろうなあ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:43▼返信
シナリオよりも、ガードレールすら飛び越せないのが気になった
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:43▼返信
実際やったけど普通につまんなかった エピソードイグニスの結末だったらまだよかったのに
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:43▼返信
鳥山求がFF13を失敗させなければヴェルサスとして出せたのにな
二度と鳥山求をシリーズタイトルに永遠に関わらせるな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:44▼返信
鳥山とかFF13の失敗点は認めてるのに
FF15は誰も認めようとしないよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:44▼返信
まず戦闘もちぐはぐだったし
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:44▼返信
15になった時点で情報が錯綜しだして一気に雲行きが怪しくなったのはトレーラーとか見てたらよくわかった
問題なのはその大事件をファンに伝えずにむしろより進化するかのように世間に吹聴したことだよ
目先の利益も大事だがファンを大事にしない会社方針は悪質だったとしか言いようがない
スタッフは頑張ってたかもしれんがあのときのスクエニはやっぱりクソ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:44▼返信
WD時代の負の遺産
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:45▼返信
3倍から厳選してアレってやばくね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:45▼返信
最高の素材である
アベンジャーズクソゲーにしたスクエニはスゲエよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:45▼返信
けど、FF史上最高の名言残してるよね。
「やっぱ、つれぇわ。」
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:45▼返信
これ、女性シナリオライターがんほった結果なんじゃ。。。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:45▼返信
※271
そもそもその13の続編を2作も作ってる時点で頭おかしい
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:45▼返信
※272
野村だけがナンバリングには合わないけどいいの?と念押しした
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:46▼返信
16はゲームエンジンそのまま使えるんか?十分に開発していただきたい
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
どんな事情があるにせよユーザーにとっては発売された製品が全てなんだよ。
実は〜だったのになんてプロがいちいち語るな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
プレイしてるがわも

つれぇわ
って思ったわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
ぶっちゃけFF15とKH3は発売直前はもう完全に地雷臭がしてた、KH3の方が分かりやすかったけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
16が出るんだぞ
いい加減切り替えらんねぇのか
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
てゆうか、やっぱり野村のせいじゃん。
もともとあの人が分作で出そうとしてたし。

しかも開発期間考えたら野村さんマジでシナリオ書いたくらいしかしてないじゃん。

田畑さんマジでかわいそうすぎるわ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
ドラクエチームとFFチーム メーカーは同じといえどチームとしては天地の差がついたのって
15で決定的になったよな
16は少しは頑張れよー(他人事
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
>>156
馬鹿発見
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
すげー
何の慰めにもならね―
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:47▼返信
>>278
………言えたじゃねえか……
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:48▼返信
ff7リメイクという本当の極上ゲーが出ちゃったからな このゲームの評価は覆らない
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:48▼返信
擁護する訳じゃないけど、1番悪いのはクソシナリオ書いた板室じゃ無くてそれを許容した開発上層部だからな、誰か1人でもこのシナリオはクソだから描き直せと言えたらまた違ってた
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:49▼返信
※287
違うFF14を中華製にしてヴェルサスをナンバリングに変えたWDのせい
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:49▼返信
花江さんのわきまえて謹んだ取材お断りに対して
このノクトは俺のモノみたいな語りがめちゃくちゃ残念
アイデア出したかも知れないけどあくまで一部だろうに
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:49▼返信
前に予想で15を叩くなみたいなことをネット民に言ってたような気がするけど
結局ネット民の言ってたこと当たってたんじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:49▼返信
※293
上層部の知らない間にシナリオ書き換わってそう
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:51▼返信
>>292
7リメイクは売れたのに中古で回らないし価格もこれやキンハみたいな下がり起きてないからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:51▼返信
シナリオ一人ってダメやん…
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:51▼返信
15は後半の尻切れトンボ感が半端無かったよな。
本当は後半は水の都市でオープンワールドやったり、小説のような終わり方にしたかったんだろな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:51▼返信
そりゃあつれぇでしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:51▼返信
遊んでみたけど普通におもろかった

お前らの感想は当てにならない
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:51▼返信
サードバースデイといい田畑ゲーはつまらない
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:52▼返信
だからなんだよ!って感じだけどな
出たやつがff15だろどんな経緯あろうと、ユーザーが出来るのはそれなんだから
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:52▼返信
ん?ゴキはいつも15は海外では評価されてる!売上も歴代2位!とかイキッてたのになんで批判一色なのw
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:52▼返信
ようは手抜きでゴミになったと
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:53▼返信
FF16は既に3年半以上開発してるから大丈夫だな!
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:53▼返信
はあ?
映画にしてんじゃん!
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:53▼返信
>>302
そりゃ戦闘や探索自体は評価は元々悪くなかったよ。
批判されたのは殆んどシナリオの方。
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:53▼返信
値段分は充分楽しめたから文句はない

けど、開発のコスパとしては相当悪い方だと思う、スクエニの体質だわな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:53▼返信
FF12と15はシナリオ途中で力尽きたFF
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:54▼返信
>>302
問題は後半やねん
いきなりダイジェストかまされしばらくしたらラスボスと前半部やバトルはそんな批判されてない
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:54▼返信
>>311
12は力尽きたのではなく、主人公が主人公じゃなかったのが問題
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:54▼返信
>>305
ゴキはって
箱でもPCでも出てるんだからオメエお門違いだわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:54▼返信
どうせFF16も延期して3年後になるんでしょ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:55▼返信
つらそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:55▼返信
>>313
もともとシナリオ書いてるときバルフレアが主役だったらしいな
何故かああなったが
どうせ鳥山のせいだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:56▼返信
そもそもノムティスはナンバリングを分作にしようとするなよと...。

あのままやらせてたら、マジでKH3まだ出てなかったかもね。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:57▼返信
期限は守れない、開発は無能のくせにシナリオだけ膨大に作って回収し切れなかったってことやろ?
そんな話聞いて喜んでんの信者だけやでスクエニくん
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:57▼返信
シナリオ3倍なら消されたキャラの声当てた人もいるだろうにかわいそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:57▼返信
声優風情がちょっと喋り過ぎ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:57▼返信
悪い やっぱつれェわ...🥺
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:58▼返信
なにさらっと分作にしようとしとんねん
スターウォーズに感化されすぎやろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:58▼返信
※313
ガンダムディスティニー的な
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:58▼返信
DLC開発中止が全て
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:59▼返信
終盤 敵の幹部たちが続々と消えていったのはワロタ 打ち切り漫画かよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:59▼返信
それにしても本当に豚ってゲームやらないんだな。
だからまともな話ができない。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:59▼返信
じゃあ作れよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:59▼返信
決められた尺と期限で収められない癖を治せよスクエニ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 20:59▼返信
>>4
ディスガイアの中ボスぐらいしか役なかったのにな、こいつ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:00▼返信
>>324
まさにそんな気分だったわw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:00▼返信
こいつらまだ身内でそんな話で盛り上がってんのか
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:00▼返信
野村さん開発は順調っていつも言ってたじゃん...。
田畑さんが野村さん嫌ってたのは正しかったんだね。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:00▼返信
敗戦処理ってのはFF12での河津みたいなのを言うんでしょ?
田畑は自分でオープンワールドFFの企画書を出して作り変えたんだから同情の余地ないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:01▼返信
>>324
あれはディスティニーの主役がシン
SEEDシリーズの主役がキラ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:01▼返信
野村が携わってたら未だに開発してたやろなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:02▼返信
スクエニで成果出してるの吉田と新納だけだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:02▼返信
シナリオのカットの仕方がダメだったんだろうな
後半のシナリオがまともだったら、本当に名作だったのに
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:02▼返信
賛否激しいもの今語ってもこうなるわな
FF15はもう終わった事として先に進まないと
FF16は期待されてるんだし
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:03▼返信
内内でしか盛り上がってないことにいい加減気づけよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:03▼返信
>>1
キャスト達は良かったが、いかんせんストーリーがやっぱりクソだったからなぁ、どうしても好きになれん。
もう少し時間かけてでもいいから、ちゃんと作れば良かったのによ。あと15としてじゃなく、ヴェルサスとしてリリースして欲しかったわ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:03▼返信
寄せ書き気持ち悪かったな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:04▼返信
※334
田畑は最初、オープンワールド風ってずっと言ってたんだけどな
ただ、周りに流されて結局オープンワールドって言ってしまったけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:04▼返信
こりゃあつれぇでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:05▼返信
そもそも歴代王の話をメインにするのか
召喚獣をメインにするのかあのシナリオブレブレだったな

346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:05▼返信
役に思い入れがあるの自体は良いんだけどね…
もうちょっと冷静になってほしいわ
声優がいきなりツイッターでべらべらと開発に関する裏話出すのおかしいと思わないんかね
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:05▼返信
最終的にお出しされた物以外で判断なんか出来ない
結果として未完成シナリオで最終DLCがリリースされなかったクソゲーに代わりない
期待値凄い高かっただけに本当に残念だったよ
FF16が同じ轍を踏まないといいが様子見だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:05▼返信
3年半しかない
3倍はシナリオを作れた
本気を出すなら10年必要になるなww
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:05▼返信
未完すぎた
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:06▼返信
期限もろくに守れなかったくせに、まるで全部開発できてたら面白くなってたかのような言い方で草
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:06▼返信
予約者を嘘八百で裏切ったのが全ての結果なのに、いつまでも身内ネタを世間にさらして愚痴ってんじゃねーよ。
最初から無理でした?なに被害者面してんだ?
取り合えずこいつもう見たくないからFF16に絶対に出てませんように。吉田たのむぞ。
今からでもアイメリクもキャストも替えて欲しいくらい嫌悪感しかない。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:07▼返信
そんな話聞かされてもゲームとしての未完成品を売られたこちらとしては許せない話なんですけどね
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:07▼返信
へー、そうなんだ

でも、俺はお前らの気持ち悪い演技を聞きたくなかったから、英語音声日本語字幕でプレイしたんだわ
すまんな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:08▼返信
身内の中だけで絶賛し合ってるイメージしかないわこいつら
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:08▼返信
まあ、突貫工事感はあったよね
思い返すと…
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:08▼返信
シナリオ3倍だから何?って話しだわな
開発3年半?知らんがな
FF13続編作る暇あれば出来たろっていう
ユーザーは前作からの期間でしか判断しないし出来たものでしか評価しない
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:09▼返信
映画のジャスティスリーグと話にてるな
映画の本来作られてた物じゃなくなるって
結局最初に作ってた監督版を撮影して映画やるらしいけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:09▼返信
そりゃ誰も15を10年も開発してたなんざ思ってねぇよなw
ヴェルサスから数えで10年は揺るがん事実で
それで10年言われてんだわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:10▼返信
>>213
いや、やったけどクソゲーだよw
FF風味のクソゲーだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:10▼返信
無計画に作ってたっていうだけの話だな
野村ディレクションはやっぱり今の時代に即してないよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:10▼返信
シナリオライター無能過ぎる
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:10▼返信
まぁ和田が悪いわな
13〜15までにFFのブランド価値暴落させた大戦犯
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:11▼返信
16はDVD付き小説として発売すればいいんじゃないかな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:11▼返信
>>213
それ、ゲームとしては面白い部分もあるんだよなぁ。
ただストーリーがやっぱり個人的に受け付けない、RPGとしては最も重要な部分なのに。
ナンバリングのFFとしては、黒歴史の作品だな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:11▼返信
まだグチグチ言ってんのかこいつ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:11▼返信
>>9
何が?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:11▼返信
身内の間では「先生」とか呼び合ってそうやな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:11▼返信
うへーよくこんな自己顕示欲丸出しな文章書けるな
気持ち悪い
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:12▼返信
勢いだけで作ってるんだな
んで野村は勢いだけでまとめれなかった敗戦処理を田畑がやって
それも失敗か
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:12▼返信
>>1
やっぱ、つれぇわ

371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:12▼返信
熱意があるのはいいがユーザーとの温度差はもうちょっと自覚してほしい
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:12▼返信
今回のトレンド入り経緯から見て分かるけど
腐の残りカスみたいなやつしか絶賛してないじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:13▼返信
だから何だよ。実装されてない時点で存在しないのと同じじゃん
あとエンディングの展開は俺が考えましたとかドヤってるけどゲーム制作の素人がゲーム内容に口出ししてんじゃないよ
そんなことしてたらそりゃクソゲーになるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:13▼返信
一国の王子のくせに素人混じりのロクな護衛も付けずに外に放り出す状況自体が意味不明だったわ
お忍びでもあの世界情勢ならもっと護衛つけなきゃだめだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:13▼返信
結果海外スゲエになる
アサシンクリードオデッセイ作ってるやつらの方がよっぽどチャント作れると思うよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:14▼返信
まっ俺は楽しめたからいいよ
楽しめなかった童貞な奴らざまぁwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:14▼返信
※362
それどころかDQナンバリングを携帯機にするという暴挙
ラスレムのPS3凍結
FF13のマルチ化により削りまくり
FF14の作り直し
スクエニの暗黒時代
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:14▼返信
妄想だけ肥大化して開発チーム振り回してただけでは?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:14▼返信
スケジュール管理出来なかったのが全ての元凶
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:14▼返信
あと、自分のこと好きすぎるだろ
自己顕示欲がヤバい
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:14▼返信
ジスマロックって奴きもい
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:14▼返信
>>28
確かにな、実際シナリオが3倍あるなら、時間掛かってもいいからせめて出せよ。
383.投稿日:2020年11月13日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:15▼返信
>>1
あそこでイーピンツモれてれば役満でマクってたのになーとか、あそこで4番が1着なら3連単当たってたのになーって感じ。製品=結果で示せよ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:16▼返信
和田時代は暗黒だよな
無能だわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:17▼返信
ノクトの声優って結構ナルシストだよな
俺の演じたこれ、俺が指摘したこれって俺が俺が俺がばっかり
作品否定するなとか言いながら自分が演じないキャラの否定には何も言わないし
結局我の強いナルシストに見える
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:17▼返信
今更そんなこと語られましても
出来から顛末まで何から何まで駄目だったな15は
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:17▼返信
こんな話があったなんて話より
「なぜ開発がグダったのか」を話したほうが
みんな興味あるんちゃう?
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:18▼返信
14に社内リソースほぼ取られて
シナリオとかAIとか食料とか
少数でできるところ作ってたら15になって
最後は納期のために整合性取らずの突貫だったんだろうけどね
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:18▼返信
つれぇけどもう7Rも16もあるから完全に用無しなんですわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:18▼返信
全部言い訳やろ
少なくとも、発売初日に買ってがっかりした相当数のファンは間違いなくプレイして裏切られたって思ったよ
シナリオが3倍あったって今更言うのは、逆に言えば、未完成だったこと認めるのと同じやろ
コンセプトは良かったし、戦闘は楽しかったけど、ストーリーはゴミやったのは事実やろ
その事実に、スタッフは頑張ったとか、やれることはやったとか結果が全ての社会人の世界なら普通許されないから
一部スタッフはやれることはやったんだろうけど、商品として未完成で発売することの言い訳にはならないだろ
購入した側からすれば、お前の頑張りとかスタッフの頑張りとか関係ないからww
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:18▼返信
で?誰にもウケなかったクソストーリーだよね
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:18▼返信
王子は王子でも裸の王子だって気づけよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:18▼返信
>>26
ほんとそれ笑
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:18▼返信
キャラとシナリオがアレすぎてね
RPGとしては3流以下
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:19▼返信
なんで今更こんなこと言ってんの
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:19▼返信
なんで炎上してるかわかってなさそ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:20▼返信
ヴェルサスの事を「俺たちのFF」とイキって止まない鈴木が、またオレガー話をしているのか…
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:20▼返信
※386
ギャルゲから飛び出してきたような俺様系やで
だから女性人気も高い
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:21▼返信
つか今更FF15出すなよ
もうFF16とFF7R2に集中させろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:21▼返信
ノムリッシュが時間かけすぎたんだよなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:21▼返信
ヴェルサスをやりたかったわ
PVからして面白そうだったし
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:22▼返信
ワールドマップ上の会話は何通りあるか分からないくらいにパターンがあり、シナリオはほぼ1人のスタッフが作りあげている。
会話の流れを作る為に「どうして会話が生まれるのか?」という事を俺と2人で勉強していたのも良い思い出。
ありがとう、Iくん。


これ声優とお近付きになりたいが為にヒロイン差し替えてクソゲー化したテイルズと同じ臭いするわ、プロの仕事じゃない
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:22▼返信
どう考えても、開発の事情でズタズタにされてたシナリオだったからなぁ

ネット上のオタクは腐女子のせいだーって盛り上がってたけど、あれは可哀想
まあ100%で面白かったかはしらんけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:24▼返信
でも一応擁護するとオープンは次に繋がる可能性は秘めてた
FF16で生かされるかは知らないが
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:24▼返信
開発に3年半もかけて足りないんならただの無能だ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:25▼返信
実際にやってないエアプが批判してるのムカつくわ
ちゃんとプレイしてればクソゲーだってわかるのに
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:25▼返信
こんなスカスカのシナリオでもFF好きなら喜ぶだろ(笑)って舐め腐った結果だよね。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:26▼返信
実は15になってからは3年半ほどしか開発に時間をかけられなかったFF15。10年も開発はできなかったんだよね


それを10年開発したっていうんだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:26▼返信
「坂口博信、植松伸夫、天野喜孝、FF作ってくれてありがとう…」
そのFFを壊したのは誰だろう?
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:26▼返信
また答え合わせするネタ提供かな?
で真のFF製作者の名前だして利用
持ち上げてるFF15功労者の田畑は途中でクビw
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:27▼返信
あの微妙なシナリオが3倍あってもなぁ…
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:27▼返信
1年しかかけられなかったならまだしも
3年半て擁護しようもないやろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:27▼返信
>>399
ファンはいいかもしれんけど仕事でもこの調子だろうから現場は大変だろうな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:27▼返信
この人自分のことばかり考えてるけど少しは消費者のことも考慮してほしいな
10年待たされたあげく低品質の商品をフルプライスで掴まされたらそりゃ怒るよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:28▼返信
スクエニも自分から言ったら言い訳くさくなるから
声優に喋らせたんだろうけど
どのみち言い訳や
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:29▼返信
イケメン声優とお近づきになりたかったIくん(性別不詳)なんてのは存在しませんよね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:29▼返信
そもそもシナリオが3倍あっても特に不評な点であるヒスゴリラやほぼ強制で人間爆弾にされる主人公のシナリオが変わらんのだからクソを引き伸ばすだけ
特にヒスゴリラなんて発売後DLCやら小説やらでシナリオが保管される度に元々底辺だったキャラの評価がさらに下がってたくらいだからなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:29▼返信
なんだこの話でFF15が噴き上がったのか
なんだかな……全部没になったのなら盛り上がれんよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:30▼返信
>>407
発売当時は、エアプの任豚とエアプのゴキがバトルしてたけど、普通にプレイした人間からすると、エアプ任豚の批判もエアプのゴキの擁護もどっちも的を得てなくて、プレイした人間としては面白い部分もあったけど、普通にクソストーリーって印象以外なかったからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:30▼返信
もっと開発できてたら面白かったって言いた気なあたり
根本的な問題点にたどり着けてないんやろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:31▼返信
いつまで糞ゲーの言い訳してんだ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:32▼返信
>>415
まさにその通り
頑張ったスタッフを悪く言うなってことなんだろうけど、10年分の期待をしてたソフトがあの出来なら、ファンとしてはキレたくもなるわwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:32▼返信
こないだコイツが出てたアニメが結構面白くてコイツがゲスト回のラジオも
聴いてしまったけど正直聴かなきゃよかったって内容で作品の興味も失せた
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:32▼返信
10年開発してもホストホモゲーだったろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:33▼返信
>>424
なんでアニメ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:33▼返信
>>424
なんて言うアニメ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:34▼返信
>>426-427 魔王学院の不適合者
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:35▼返信
本当はアーデンさえ救われるエンドだったりしてな、2人の結婚式で祝辞をのべるアーデン。そして隠しヒロインプロンプトの乱入。騒ぎの中傷口が開き視力を取り戻すイグニス、全員winwin。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:38▼返信
3年半ほどって別に短くもないと思うがなんかまだ本気出してないアピしたいようだなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:38▼返信
ホモゲーじゃなけりゃちゃんと開発期間もらえてたし大ヒットしてたんだろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:38▼返信
クソゲーになるべくしてなったって感じやな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:38▼返信
※422
それなw
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:40▼返信
事情は理解する
ファンとしては納期より完成度優先してほしいから社長に直談判してほしい
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:40▼返信
知らないよ
ちゃんとしたモノを届けるのがプロだろ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:40▼返信
とにかく開発スタッフの都合に振り回されまくった挙句に空中分解してクソゲーと化したんだな
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:40▼返信
思い入れはあるんだろうけど
どんな内情であろうが世に出た評価が全てで覆らない
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:41▼返信
長々と何か語ってるが結局は世に出た物が全て
本当はこうするつもりだったあーするつもりだったは只の言い訳
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:41▼返信
I君って板m…
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:42▼返信
最初から今の仕様かつ小説のEPノクトでストーリーで作られてたら神ゲーたったろうに
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:42▼返信
こいつイキってる時点で
ベースが同人レベルのラノベで
すげぇ時間と金かけた劣化アニメなのが分かる
今が世界的にゲーム業界黄金期なのに
この場違いなFF病患者を野放しなの救えねぇな
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:42▼返信
>>404
おそらく元の3倍シナリオに例の板室がタバティスと一緒に横槍で入ってきて無茶苦茶日本改変したんだろうなという印象
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:43▼返信
声優さんに罪はないので、この人について思うことはないけど
こんな没になったシナリオがあったとかは
制作側の都合なだけで、受け取り側は
あっそ。なら出せよって感じで、
制作費何億とか、構想10年みたいなのと一緒で
どうでもいいことなんだよなー。
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:45▼返信
元々の3倍あったシナリオとシステムに田畑と板室が入ってきてあのクソシナリオと炎上システムになったんだろうなとしか
元のコンセプトでやってたら良〜凡ゲーぐらいにはなったかもしれん
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:45▼返信
シナリオってかストーリー展開だけで言うと
展開を上手くまとめられないセミプロレベルの劇団って感じだった
プレイヤーを置いていくやり方は好きなんだけど
演者皆んなが、俺はわかってるんだけどぉって感じで動いてた
映画がどうとか小説がどうとか言うけど、それは知らんよ
FF15全体としては素晴らしくても、ゲームの15はアレだったって事よ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:46▼返信
これ外国人笑うらしいな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:47▼返信
任天堂「FF15がトレンド入ってるぞ、順位下げろよ」
電通「別料金です」
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:47▼返信
結局750時間プレイしてた、7色のカエルかわいいなぁ。
仲間がケンカするのはいらんかったぞ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:48▼返信
>>399
声優として声もまあまあいいし演技下手じゃないし嫌いではないんだがな
柿原も人としてはかなりウザイし女性関係破綻してる人ゴロゴロしてるから声優に人格求めたらダメだけど
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:48▼返信
つまり…やっぱ辛えわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:48▼返信
ごめん、申し訳ないけど15だけはないわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:48▼返信
>>364
面白いってどこが?
無理がありすぎるだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:48▼返信
※446
つれえわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:48▼返信
これ言ったらあかん奴やん
許可取ってるってことは開発全体があかんやつやん
シナリオが3倍あったってことは出した15は3分の1に削ったあかん奴やったってことやろ?で、そのとおりシナリオが全然足りてないやん
これどういう意図で公開したの?ゲーム買った人に未完成品掴ませましたって言って何がしたいの?
発売する前さんざんすべてを詰め込んだみたいな煽り文句出してたやん
まじでわけわからん
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:49▼返信
野村でも田端でも板室が付いてくるんだから詰んでたよな
そこに気付かず野村排除で進めた上層部が悪い
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:50▼返信
>>24
嫁に置いてきぼり食らって焦ってんだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:50▼返信
また声優がSNSで裏話を話して承認欲求得てる
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:50▼返信
ただ一つ言えるのはこいつは間違いなくFF病だな
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:50▼返信
寄せ書きがより重みを増すなあ

アホか
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:51▼返信
ps5でやり直したら面白いかもな
モンスタートラックとかあるし
楽しみ方は人次第
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:51▼返信
>>38
バーカ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:52▼返信
声優如きがぺらぺらと内部情報ばらすなよ
コイツ以前から俺の演じたかったFF15はこれじゃないって感じの発言しているけれど
何様のつもりなの?ならば仕事とるなっての。
声優はキャラに魂を吹き込むだけの仕事。その裏現場話したかったらプロデューサーにでもなれよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:52▼返信
>>74
姫って呼ばれて喜んでるメンヘラまんさんみたい…
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:53▼返信
PS3専用タイトルだったと言う事実無視w
百歩譲って箱にも出す負担があったとしても
FF13ヴェルサスで3倍のシナリオあったとかギャグ
PS4で形にしただけでも奇跡だけど田畑クビw
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:53▼返信
いや、ゴミを増やしてどうするんだよ
あのシナリオだけが最悪だったのに
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:53▼返信
鼻に付く文章だな。 声優で天狗になってるのはコイツだわ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:54▼返信
つまり正規シナリオで作ってたら10年掛かったって言いたいのか?
掛けて良いと思うぞ
誰かに無理やり販売されたのか?定価で?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:54▼返信
でもお前は10年の間に時々顔だしてるだけで10年の間システムとにらめっこしてた訳じゃないじゃん?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:54▼返信
2006年のversusの発表は最高にわくわくした
んでもなかなか出ないし出来上がった物が期待していたものと違ってがっかりだった
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:54▼返信
ヴェルサスやりたいなぁ
ずっと待ってたのヴェルサスだったんだよなぁ
シナリオだけでも本で出してほしい
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:55▼返信
>>454
そもそもPS3の目玉タイトルw
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:56▼返信
田畑体制になってから開発期間が3年半て言ってるんだろう
まあ田畑の思い付きでこれまで作ってきたものを捨てて急遽3年半を費やしてオープンワールドにしたからあんなスカスカのものになったんだろうな
最初からどうやったも全部盛り込むには納期に間に合わないって分かってたからアニメ映画ゲーム開発を三分割して同時進行してたんだろスクエニ?

473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:56▼返信
FF15はマジでクソ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:56▼返信
他の声優たちは黙秘しているのにここまで自己主張が激しいと、この声優のノリにつれぇわ開発チームも洗脳されて、
「仲良く海外出張して石を撮影してきましたw」
「世界中のご飯を食べ歩きましたw」
「おにぎりはリヴァイアサンと同じくらいビジュアルをがんばりましたw」
みたいな厨二病なノリに染まってしまったのか?と思えてきたな。
原因の発端?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:56▼返信
だいぶ前のソフトなのにいまだ批判される微妙FF枠なのが気に入らないんやろなあ
売り上げ=面白いソフトだと思えばいいのにw
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:57▼返信
つまりシナリオライターだけが勝手に盛り上がって話広げてたって話やろ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:57▼返信
>>467
ソニーはキレていいな。だってPS3向けなんだし
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:57▼返信
うん。シナリオが本来は充実してんのはわかった。
ただ興味が持てないだけだな…。ホスト野郎だらけのFFって…なんか…凄い病的な感じするんだよ…。PV見た感じ、システムとか多分完成度高いんだろうけど…未完成の聖剣伝説4みたいな商品は手に取る事も躊躇うんだよ…。
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:59▼返信
FFの生みの親の坂口もあんなに田畑とFF15推してたのに...
坂口今なにやってんの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 21:59▼返信
声優が代表作にしたくてもスクエニにとっては数多ある黒歴史なんだよなぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:00▼返信
糞頭悪いシナリオは何倍長くなっても糞
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:01▼返信
無理にディスク1枚で1作にまとめようとするんじゃなくて2枚組にするか前編後編に分けて
前編はベネチアみたいなところまでE3で見せた新宿での戦闘もしっかり入れる
後編は帝国領とオッサン編という形にした方が良かったんじゃないかと思う
仲間エピソードDLCを作った労力と時間を後編を作る事に回しとけば可能な気がするし
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:01▼返信
坂口に推さしてたのはドラクエでいうところの堀井の許可は得ている的なもんやろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:01▼返信
ほっこりエピソードにはいつも任天堂があるんだけど見苦しいエピソードにはいつもプレステがあるんだよなぁ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:02▼返信
オープニングのスタンドバイミーの勘違い感マジでやべえ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:02▼返信
声優が口出したのか
そりゃあんなんなるわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:03▼返信
スイッチもディズニーランドも鬼滅の刃もFFシリーズも

「ああ、自分が小学生だったらどんなに楽しめたことか」と心底思う

小学生にはきっと最高のゲームでしょう。いやマジで
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:04▼返信
>>35
たかが一声優がなんで開発気取ってドヤってんの?
気持ち悪いんだけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:04▼返信
親死んでるのに釣りだのなんだのふらふらツレと旅行してるだけのゲーム
感情移入もなにもない薄っぺらいホストキャラゲー
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:05▼返信
ゴミが3倍になってもゴミ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:05▼返信
売り手が頑張りましたって言っても買い手が詰まらんって言ったらそれまで。
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:06▼返信
意味ねーなー
それで完成してなきゃ結局評価されるのは3年半のゴミの部分だけだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:06▼返信
3年半の開発って割と十分長いけどな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:06▼返信
他の6年半は何してたの!?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:07▼返信
風呂敷広げすぎ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:10▼返信
腐ま〜んw
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:10▼返信
>>452
ドンマイ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:11▼返信
>>494
PS3でヴェルサスを作ってた
なお、ナンバリングになってその時作ってたワールドマップや飛空艇とか素材すべて捨てるっていう
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:11▼返信
裏話じゃなくただの言い訳とはw
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:11▼返信
声優程度の関係者がスクエニが看板のナンバリングをポシャりかけたとかいっていいのだろうか
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:12▼返信
携わった人間が思い入れを持ってるのは当たり前だし、
一々こうやって言わないといけない位FF15はFFとして落第なんだなとしか
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:13▼返信
>>29
だな、クソゲーはほっといて16に期待しよう。
吉pの作るナンバリングFF楽しみだわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:14▼返信
知らないよ
ちゃんとしたモノを届けるのがプロだろ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:15▼返信
>>41
結果が全てだな
あの結果は、流石に擁護出来ねぇわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:16▼返信
>>463
それはきしょいなw
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:17▼返信
どんなに後から言おうとも世に出たものが全てだ。開発期間とかユーザーには関係ない。面白かったかどうかだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:17▼返信
※502
あのPVで期待www
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:18▼返信
実際ロイヤルエディションで最初から出せていたら神ゲーだった
ネットに洗脳されたアホがこぞって叩いてたけど世界に評価された日本のゲームとして誇れる名作なのは間違いない
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:18▼返信
今でもスタッフから「王子」って言われます!ってなんやねんキモ過ぎやろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:19▼返信
そんなこと言われてもこっちからしたら発売日に出されたソフトが全てなわけで
実はこうでした〜なんてのはどのゲームにでも言えることだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:19▼返信
【「PS5はXboxに比べて紙面上のスペックを超えた完成度」という意見で評論家は一致している】
・ゲーム評論家はもちろんXbox Series X/Sに満足しているが、その賞賛は慎重に言葉選びされたもので、いくつかの注意点もある。一方でPS5は疑う余地がない。次世代ゲームがどのようなものなのかを味わいたいのであれば、現時点ではソニー機が唯一の選択肢となる
・実際に何十もの商品レビューを読んでも、PS5には大きなクレームが1つだけしかない。これは大抵どのレビューにも書かれていることだが、PS5は大きすぎて、魅力的ではないという意見だ
・ゲームへの没入感を高めることを核としたデザインがなされており、それはハード設計のみならず、新しいコントローラーやオーディオにも当てはまる。特にコントローラーは、マイクロソフトのような「少し改良したが結局は同じもの」といったアプローチではなく、触った人全員を興奮させるようなものに仕上がっている。このコントローラーで遊びたいがためにサードパーティタイトルをPS5にしたいという人も出てきそうだ
・PS5はXboxに比べて紙面上のスペックを超えるマシンであり最初から次世代感を感じさせてくれる唯一の新機種、という部分で評論家の意見は一致している
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:20▼返信
悉くユーザーとは関係なくて草
結局のところ「だから大目に見てあげて」っていう風にしか伝わらない。
開発が3年半だろうが、ユーザーが10年待ったのが事実なんだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:20▼返信
>>501
えぇ…もう叩くなら何でもありって感じだな
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:20▼返信
陰キャのサンドバッグとして誘導されたからどうしようもないね
ネットいじめに依存してる連中見て笑うのが1番の楽しみ方
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:20▼返信
そんな胸張って未完成品ですって言われてもなぁ。
こっちはフルプライスで買ってんだからつれぇでしょうよ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:21▼返信
>>512
10年作ってこれ?みたいな事言ってる人が間違ってたってだけだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:22▼返信
何年前の仕事に未だにしがみついてるんだか
できなかった時点で失敗したんだから諦めろってのに
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:22▼返信
アンチが人生を消費してまでも書き込まずにはいられない魅力があるんだよ
嫌いなものにわざわざ記事開いてコメントまでして人生割くってまともな知能があったらやらないからな
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:23▼返信
主役声優がここまで不満たらたらなのもある意味すごいな
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:24▼返信
発売日に買ったけどちゃんと面白かったわ
ネガキャンとか開発者の言動でブチ切れてる奴らが集団ヒステリー起こして叩きまくってたのが本当に残念
ただ、ヒスゴリだけは許さんからな
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:25▼返信
>>498
ヴェルサスもロクに作ってねぇぞ
13シリーズや零式にスタッフ取られて殆ど進んでない
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:28▼返信
結局風呂敷を広げすぎたせいで未完成品ということでは
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:28▼返信
本来田畑が言うべきだったのだが、なかなか難しくなってしまったんだろうなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:29▼返信
FFはどうでもいいけど「王子って呼ばれてる」ってとこが共感性羞恥が発動してまともに見れない
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:29▼返信
腐マンたらたらの主人公
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:30▼返信
アンチが騒いだせいで過小評価されてるくらいにしか思ってなさそう
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:31▼返信
15はもうそっとしておきたい
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:33▼返信
FF15には触れない方がいい
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:33▼返信
女キャラがパーティに居ないのを理由に過小評価した奴が信じられん
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:34▼返信
『開発に3年半しか』とか・・・
面白いゲームは時間をかければ生まれるというものではない。
何年かけて完結させる気だったのよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:34▼返信
面白かったからこそ批判されてるのは理解してほしい
MGSV然り、内輪もめやら路線変更のグダグダでユーザーからの評価下げるのやめようや
「16は吉田やから安心」って言葉を誇りに思うと共に、恥ずかしく感じてほしい
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:34▼返信
>>521
数年に一度PVで出すためのショート映像だけは作ってたぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:37▼返信
新作なのに歴代FFの中での人気10位だからそりゃスネるわなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:37▼返信
発売直前にTVで声優呼んで特別番組してた時のものすげぇ仲悪そうな感じが何とも言えなかった
絶対共演者感で揉めたろうなって感じの険悪な雰囲気
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:37▼返信
>>515
言えたじゃねえか
聞けてよかった...
とはならんわな
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:37▼返信
>容量の都合で削らざるえなかったシナリオはとにかく沢山あったFF15。

要領の都合?
開発期間でも予算でもなく容量?
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:39▼返信
物語の途中からギスり始めて最後特にこれといった仲直りもせずそのままノクト死んだ感
ストーリーの構成ウソコ過ぎるマジで
時間ねーし納期に間に合わせるためには捨てるとこは捨てねーと駄目なんだよって背景だけは見えた
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:40▼返信
>>513
どうしたって言い訳感が先行しちゃうんだよな
めっちゃ好きなだけにつれえわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:43▼返信
一本で物語完結させる為のことではあるけどとにかく端折り方が半端じゃなかった
つーか『開発体制変更後』に破棄したストーリーと映像だけ出しやがったのは頭おかしいと思う
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:43▼返信
開発三年半って十分長いわアホw
それに元々のシナリオの3分の1しかないって、もはや最初から作り方間違えてんだろうが
ゲームクリアに要する50時間でしっかり落とし込めるシナリオを3年半で作り込めや
根本的にズレてんだよスクエニは
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:43▼返信
バカテスの頃はこんなじゃなかった・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:44▼返信
タッつんの男気ツイートはわかるけど…バグ・未完成・田畑逃亡…これだけでも信用に価しないゲームっしょ
結果として開発中止で裏切ったわけだし。
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:44▼返信
>>536
ブルーレイ両面使って足りないんならリソースの管理が出来てないダメダメな開発陣ってことにしかならんわ・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:44▼返信
※526
ホストファンタジー言われてた10は内容良かったから今人気1位
どうあがいても中身やな
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:44▼返信
7リメイクをプレイして15が良いと実感する。移動がサクサク出来て楽ですよ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:47▼返信
作品にかける情熱みたいのはわからなくはないけど、実際多くの人に不評だったんだよね。
ユーザーを見てるようで開発の独りよがりだったという勘違いに気付かない、あるいはそれを言い出せないノリもあったことを素直に認めてから言わないと、あまり伝わらない。
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:47▼返信
>>545
車で移動しないと話になんないでしょ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:48▼返信
田畑は今何してんの?
オリンピックゲー作るとかかなり前に見たけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:50▼返信
>>204
FF13は精霊の守り人シリーズだぞにわかめw
野村の好きなキャラはファング
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:50▼返信
俺達は最高の仕事をしたって言われてもユーザーはそんなのどうでも良いんじゃないかな?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:50▼返信
やっぱ未完成じゃねえか
擁護してたゴキちゃん・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:51▼返信
プティオス遺跡とかモグチョコカーニバルとか余計なもの切って本編に力入れて欲しかった
知らない内にグラディオの傷増えたり、イグニス失明したりで詳細はDLCってのは酷い
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:52▼返信
新品980円で買ったけどつまんな過ぎて3時間くらいでやめちゃった
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:52▼返信
むしろ…開発中止発表の放送時に既に退社・謝罪もなく逃亡していた田畑に対しての…本音を聞きたいけどね。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:55▼返信
だいぶ前に同じ話どっかで見たんだが(´・ω・`)
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:57▼返信
つまり未完成てことでは?
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:01▼返信
>>556
えっ?今ごろ気付かれたの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:02▼返信
素材は良かったけど料理人が最悪だった
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:02▼返信
形にできなきゃ意味無いんだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:04▼返信
この悲しみは吉田がつくるFF16が癒してくれるはず
ノクトは安心して眠ってくれ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:04▼返信
中の人の試行錯誤とかマジでどうでもええわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:05▼返信
泣いて喜んでる信者しか見てなさそうよな声優も開発も
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:06▼返信
もうどうでもいいからFF7Rの2作目はよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:07▼返信
そんなウキウキで話す内容ちゃうやろ
なんか勘違いしすぎちゃう?
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:11▼返信
好意的に考えると削られてる部分のせいでゴリラがヒステリックに見える可能性もあるのかもな
ただ、どっちにしろ削った後を冷静に見れなかった落ち度ではあるんだろうけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:12▼返信
中の声優もいい加減黙ってほしい。ホント黙ってるだけでいい。何度も何度も釈明肯定自己中Twitterするなよ。

みんなFF14漆黒やFF7RでFFもまだ大丈夫だと傷を癒されFF16を前向きに楽しむ気分になってるに、
いちいちFF15の事を思い出させるなよ。
またFF15という、あのクソゲー掴まされた当時の怒りが湧いてくるだろうが。
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:13▼返信
ほんとにヴェルサスでちゃんと出来てたら15にならずハードルも上がらなかった
完成させれない野村が悪い
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:15▼返信
スクエニから仕事こなくなると困るからヨイショしだしたか
今さら15の話とか誰にも需要ないんだからそのまま胸にしまっとけやタコ
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:16▼返信
フリプでもいらん
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:18▼返信
いや、こんな酷いシナリオにキャラクターをどう愛せとw王都陥落の件がシナリオの中盤とかにあったのならまだ分からなくないけど、初っぱなから陥落して報告も受けてんのに、下らないことにブチブチ文句言いながらも楽しそうに車でプラプラしてる息子持った親父 悲しすぎるだろww
15の酷さで7Rも買わなかったし、もう余計なこと言うな!15のことは黙っててくれ!
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:18▼返信
>>488
マジでこれ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:18▼返信
3部作にしようとしてたのが前の3部作がずっこけて1作にしろって言われて破綻した?
要は求めないが悪いってこと?
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:19▼返信
こいつが関わってないほうが楽しめたろうな
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:20▼返信
>>213
えーちゃんとクリアしてクソゲーだと思ったけどなぁ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:23▼返信
言えたじゃねぇか
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:25▼返信
>>50
なんつーかそもそも声合ってなかったよな
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:27▼返信
>>96
いや英断だよ
あれを3作分とか地獄でしかない
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:32▼返信
こういうのってSNSでベラベラ喋っていいもんなの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:34▼返信
【速報】ルデヤ、PS5買い取り再開
買取ルデヤ@kaitorirudeya
現在価格
プレイステーション5 PlayStation 5
CFI-1000A01 75000
CFI-1000B01 65000
台数限定、集まり次第終了
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:37▼返信
キンハーの惨状を見る限り野村が無能でFAなんだろうな
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:38▼返信
>>578
許可とって書いてるってあるだろ文字読めねーのか
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:39▼返信
この声優ってビッグブリッジの曲が好きでFF14にも声優で出ててFF14も普通に遊んでるんだっけな
NHKの時に言ってた
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:41▼返信
>>509
そのスタッフは女性なんだろうね
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:41▼返信
キングレと削られたノクトDLCまで1本で出してたら神ゲーだったかもな
特にノクトDLCがあるかどうかで180度評価変わったろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:41▼返信
これがLiSAの旦那か…引くわー
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:52▼返信
ただの身内贔屓
いくらいろんな過程があったとしても途中で打ち切りの未完の作品
後半のグダグダっぷりは酷すぎてフルプライスの価値はない
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:55▼返信
オキューリア「せやな」
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 23:57▼返信
要するに未完成品を騙して売ったってことじゃん
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:08▼返信
この人がこういうの喋っていいのか?って
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:17▼返信
なんでたかが声優風情が開発内情をべらべらとしゃべってんだ?イタすぎて見ててつれえわ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:23▼返信
映画は良くて本編イマイチだったんだろ?
それ完璧に野村FFは面白くて田畑FFはつまんないって言ってるようなもんやん
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:23▼返信
腐女子が好きなBL作品を具現化するためにFF借りましたみたいな糞ゴミ作品
世に出さない方がよかった
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:26▼返信
ヴェルサス13完成させられなかった野村が悪いよ結局
他人の尻拭いからスタートしたのが15だからな
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:31▼返信
>>204
野村じゃなくて求めないじゃないのか
13の召喚獣が迷うと出てきて本人を殺す(シャドウ)それを倒すことで迷いを晴らして自らの力として従える(ペルソナ)でペルソナフォロワーなのは相当言われてたな
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:35▼返信
>>572
13関連は基本的に求めないが悪くてVはVで野村にも問題ありあり
唯一奮闘したのがそれらに振り回された結果13シリーズじゃムリだからアギトやめて独立したものにするわで作った零式
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:38▼返信
いまは無駄にプライド高いだけのアニメ漫画ゲームがただ好きなオタクの成り上がりが脚本につくケースが多いから脚本がプレイ中も終わった後も考えさせられない、個人的な性癖や恋愛感情ぶち込んでくるでPVみても引かれないものが多いわ。
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:39▼返信
田畑のネタバレ訴訟進んでる?
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:45▼返信
>>574
糞ゲーではないガッカリゲー
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:47▼返信
ヘイトを買った一番の要因は妥協に妥協を重ねた未完成品だと自覚があったのにも関わらず目先の利益欲しさにFFのネームバリューと誇大広告で客の購買意欲を煽り散らかしたことだろ
プライドもクソもないクリエイターとして一番下品でやっちゃいけないことをやった結果が今の世間の評価なんだよ
赤字になろうが納期が守れなかろうが会社一のビッグタイトルのクオリティくらいはプライドを持って保証しなきゃ駄目だったんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:47▼返信
>>38
そんなの前からみんな知ってるのに長すぎてこの出来だから10年何やってたの?ってことで10年wって言われてるのわからないの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:49▼返信
結局足し算ばっかりして収集つかなくなったってことやろ
野村は妄想ばっかりふけて見積り下手くそってことか
602.投稿日:2020年11月14日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:49▼返信
たっつんは◯◯だから仕方なくFF15は糞ゲー認定にされたって言いたいのか?

まぁ、FF15が糞ゲーって事はあってるけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:51▼返信
開発に三年半って初めてPV出してからの7年間じゃあなにしてたんだよ。だらだらクソ脚本仕上がるの待ってたのか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:52▼返信
このゲームのせいで後のFFシリーズが苦戦を強いられ続けられんだよ
FF7Iはマジで善戦したぞ田畑
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:53▼返信
こんなゴミ買うアホがいるから調子乗るんだよな
デビルメイククライ()とか言うゴミと同じや
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:54▼返信
900円のバラ撒きで在庫処分したクソ15じゃねぇか懐かし過ぎる
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:56▼返信
>>606
買ってもないやつが批評すんな
一番低次元なのはお前みたいなやつだ
俺みたいに遊び尽くしてから批評しろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:57▼返信
ゴミみたいな要素にリソース割きまくった結果がこれだよ!
ほんと、完璧に力の入れどころ間違えて台無しにした作品
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 00:58▼返信
鬼滅のOP歌ってるお前の嫁は凄いけど
FF15に関わってる鈴木…お前はゴミ屑やぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:00▼返信
FF10-2よか酷かったゲーム
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:02▼返信
当時このゲームを買った人は100%の出来だと信じて疑わず購入した筈なのに、今になって実は時間がなくて未完成の様な物しか出せませんでしたなんてよく自慢げに言えるよな
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:04▼返信
>>518
今の1000円もしない値段で買ったならまだしも、10年待たさせて次世代機のFFシリーズとして期待さへておいて7、8000円で買って未完成のあれだからな。食い物の恨みは怖いのと同じように長年のFFシリーズがあれなら今でも火種が少しあれば文句言われても仕方ない。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:07▼返信
後出しで言われても…
じゃあちゃんとしたもの提供しろよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:14▼返信
まあ仮に完全版まで全部をあと数年莫大な金かけて作っても(追加シナリオとかでも)大して売上は変わんないだろうし、上の判断としては期限までに出来た分だけで出せってことになるだろうな。
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:17▼返信
現実を見てほしい
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:24▼返信
増田「三年半もかかってたら谷間の世代できちゃうでしょ」ポケモン見習え
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:26▼返信
>>611
お前が10-2がやってないのはわかった俺にとって歴代FFでもトップ5に入る面白いゲームだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:30▼返信
>>595
零式もファブラ神話とかいう鳥山の糞設定に足ひっぱられてるよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:34▼返信
>>607
なお現在ロイヤル版無料やで( ^^)
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:35▼返信
ここまで言われるとちょっとやってみようかなただ今からならPS5で発売して欲しいロード長いみたいだし
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:42▼返信
>>595
独立してねーけど
アギトから零式に変えたのはモバイルゲーからCSに変更する過程で変えただけ
だから後のスマホゲーは設定そのままアギトというタイトルで出したしな
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:44▼返信
>>618
いや、あれも十分ひどいで
キャラ崩壊が何より酷い
エンディングみるためにやり込んだけど、後の小説版含めて蛇足がすぎるわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:44▼返信
イキリ声優がいつもの感じで「折角だから」とか言って語りだしてて笑っちまった
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:47▼返信
>>608
やらずに批判するのはどうかと思うけど、遊び尽くせるほど面白くないけどなFF15は
やり込みって、クリアしたけどまだこのゲームの世界を楽しみたいって思えるか?ってのも重要な要素だと思うで
FF15はクリアして、やってなかったダンジョン1つ2つクリアしてあっさり辞めたわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:48▼返信
>>599
完全に同意
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:49▼返信
もう失敗した15なんてどうでもいいわけ
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:50▼返信
>>516
開発10年アピールしたのは田畑なんで
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:54▼返信
リプ送って褒めたたえてるの全員女性なの、なんていうか色々物語ってるよな。

そりゃ作者と好みが同じな"一部の層"にはうけたんだろうよ。

そういう層にしか受けてないっていう事実を開発陣は受け止めなきゃだろ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:57▼返信
>>508
最初に出せてない上に、完結させれてない時点で未完の駄作やろw
完結させるまで集金できない時点で、もう追加DLCに商業的な価値を見出せなかったってことで、そんな一部の馬鹿みたいにFF15追っかけ続けた奴の意見なんか知らんわ
まずは発売日にまともに楽しめるゲーム出せてない時点で駄作中の駄作やろ
FF7Rが面白くてFF16への期待でFF15へのストレスを忘れかけてたのに、腹立つこと思い出させるなよって言いたい
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:01▼返信
>>621
やめとけ
DLCとアプデでまともになったって言う奴いるけど、物語の大筋が変わるわけじゃないから、ストーリーはゴミよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:04▼返信
>>405
16はワールドマップがある
そして14の仕様的にオープンワールドはない
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:09▼返信
そら途中で脚本が降りたってことはそういうことやろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:12▼返信
裏設定がどれだけあろうとも発売されたものが全てよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:20▼返信
何を言っても中途半端で出した時点でそれまでよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:20▼返信
>>317
違う
バッシュが主人公でジャッジマスターの話だった(だからロゴがアレ)
経営陣がおっさん主人公を認めなかった為本来はモブキャラだったヴァン(モブ時はアクア)に変更となった
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:22▼返信
>>623
EDまでやったのにキャラ崩壊とは
やってないだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:31▼返信
なるほどなぁ〜。うんうん、色んなドラマが有る訳ね。

でも、裏切られたユーザーには何も関係ねえんだわ。結果的にFF15はあのクソ駄作しかねえのよ。購入した人に取っては。
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:45▼返信
>>311
12は確かに盛り上がりにかけるけど、政治色の強い硬派な感じは好きだった。
ゲームとしても面白い。
主人公問題もFF6みたいでいいじゃないか。
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:48▼返信
そらまぁ何年も関わってたら熱い思いはあるやろなぁ
それでもユーザーからしたらクソゲーなのは変わらん
やっぱつれぇわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 02:57▼返信
やっぱノクト役の声優良い人だな。せめて、最後のDLC出てればなぁ…楽しみにしてたから中止になったのがつれぇわ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:01▼返信
当時のスタッフインタビューではシナリオは田畑とシナリオ班が考えていると
フィールドでの掛け合い台詞はキャラクター班が担当
そして収録に常に立ち会って擦り合わせしていたのはキャラクター班の岩永という女スタッフ
イニシャルがI
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:03▼返信
※619
なんでや零式は普通におもろかったやろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:28▼返信
あーこいつが余計なことしてメインテーマ外す暴挙につながったのか・・
どんなに落ち目でもナンバリングからメインテーマ外すのはありえねードラクエ然り
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:34▼返信
アクションは普通に良作~神ゲーだろ
あんな自由度高い戦闘はなかなか無い
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:36▼返信
もっさり餅つき腐女ゲー
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:39▼返信
思い入れが強いのと難産だったというのも分かるけど、つまらないものはつまらないんや。。
期待を裏切られたFFファンがいた事も忘れないで欲しい。
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:40▼返信
思い入れが強いのも難産だったのもわかるけどつまらないものはつまらないんや。。
期待を裏切られたFFファンがいた事も忘れないで欲しい。
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 03:58▼返信
あー!あの寄せ書きの人たちね!納得です王子!
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 04:00▼返信
※508
すげぇ・・・自分からロイヤルエディションの話題出す信者初めて見た・・・いくら売れたんでしたっけ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 04:01▼返信
映画とアニメとDLCと小説読んでやっと一本の作品
本編だけだとうんち
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 04:04▼返信
これ、つまり未完成品ってことでしょ
DLCが中止なったせいで、小説読まないとストーリー完結しないし
小説のとこが一番重要な部分だし
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 04:11▼返信
あえて擁護するならきちんとヴェルサスという外伝でだすべきだった
それなら女性向けに振り切ってても納得できる
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 04:21▼返信
叩いちゃったけどこれクリアした人にお礼をいってからのことなのか・・ごめんね
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 04:28▼返信
ヴェルサスだなんだとスクエニが行き当たりばったりのやり方で作った結果がFF15だろ
その辺しっかりしてそうな吉田がやってるから16は期待されてるわけで
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 04:50▼返信
女性向けに振り切りすぎた・・・・何のための会議だったんだ・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 05:01▼返信
※566
まとめサイトがよくないんじゃ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 05:01▼返信
>>593
野村だって会社員だからなぁ
PS4で出したいからって開発止められて7Rの方行けって言われたら仕方ないやろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 05:09▼返信
プロンプト気持ち悪かった
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 05:20▼返信
こんだけアホみたいに前作から間を開けて開発は実質3年半て
しかも内容も微妙て
いったいスタッフは何してたの…?
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 05:22▼返信
そもそも腐なんてゲーム買うわけないしな
エルシャダイとか見ればわかんだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 06:28▼返信
皆が待ち望んでいたのはヴェルサス13であって
FF15ではない
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:00▼返信
>>1
ファブラノヴァクリスタルなんてやらなければ良かった。つまり和田(前社長)の負の遺産。
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:01▼返信
>>448
やっぱ世界広ぇわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:02▼返信
>>364
一部面白いはもうクソゲーなんよ。
無理矢理クソゲーから敗者復活させないで下さい。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:10▼返信
>>10
正直FF12からシナリオ中途半端でも売出しFF13でフィールド撤廃一本クソで戦闘が面倒くさい、FF4より酷いくらい人が死ぬ零式、シナリオとキャラが死に戦闘は適当に連打したら勝てるff15。

FF7Reは元々シナリオが良かったのでセーフでも弾がない。。。
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:17▼返信
>>38
やりまーす言うてから特に情報もなく破棄もしてないから実質10年やぞアホ。

和田が人切らなければ作れてただろうね。
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:30▼返信
>シナリオはほぼ1人のスタッフが作りあげている。
これがもう駄目なんだと思う
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:39▼返信
たかが声優が何分かったような口聞いてんだよって
イキりすぎだわこいつ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:41▼返信
王子ってそれからかわれてるんだよ?
馬鹿だから真に受けちゃってwwwwwwwwwwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:08▼返信
>>669
でもお前よりは有名w
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:11▼返信
ちなみに、その前半部分は全てカットされお蔵入りに。形を変え、それはKINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVとなりました。
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:12▼返信
>ちなみに、その前半部分は全てカットされお蔵入りに。形を変え、それはKINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVとなりました。

これ、きちんと入れてたら神ゲーだったんじゃね?

674.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:41▼返信
ヴェルサスのインタビュー見ると開発体制が整ってない状況が何年も続いてたのがわかる
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:43▼返信
※671
顔真っ赤信者のテンプレコメw
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:55▼返信
炎上までした旧FF14を新生させた吉田は取締役となり、ヴェルザス13を15として引き継いだ田畑はスクエニを去った
これが全てだよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:59▼返信
>>621
PS5買うならPS+で配信されてるから遊んでみなよ、つーかそれでトレンドに上がったわけで…
ただ評価時はPS4には糞長ロードがあったことを加味してなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:07▼返信
なんでたかが声優がプロデューサー気分なん?ww
お前なにも作ってないやろww
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:08▼返信
ゲームオブザイヤー獲得できなかったゲームじゃん
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:10▼返信
カットされた部分をしっかり入れれてたら良ゲーだったとしても
実際世に出たのは未完成品なので今更とやかく言っても仕方がない
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:16▼返信
やっぱ未完成品だったかと思うのと、この声優ちょこちょことウザい。今回だけで無く結構構ってちゃんやろ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:26▼返信
何とでもいえる
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:32▼返信
それを最初から全部吐き出した上で発売してたなら分かるけど最初は完全に騙して売る気満々だったじゃん
Day1パッチ当てたほぼ初期verで2回クリアしたけど1周目は酷いもんだったよ
まあそもそもDay1パッチあったのがおかしいんだけどな、何の為に発売延期したのやら
なのにDay1パッチどころかロイヤルエディションに追加ストーリー出して最後には追加ストーリーを途中で取り止めでおしまい

頭大丈夫?
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:57▼返信
手に負えない程の量のシナリオ作って開発時間足りないから削りまくった結果、クソゲーとか完全に三流企業のやる事だろうが、ユーザーが知らない裏話持ち出して本当はもっと壮大な物語だったとか言われても知らんがな、じゃあそれを最初から出せやとしか思わん
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:00▼返信
クソゲーのシナリオが3倍の量あっても、誰が喜ぶねん
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:47▼返信
そんな中途半端な商品出すな
客を舐めてる発言としか思えないわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:15▼返信
Iくん・・・あっ・・・
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:18▼返信
どう言い訳しようが出てきたものが全て
完全に仕上げることのできるボリュームに収めるのもプロデューサーの仕事。それを失敗した時点で見事に駄作なんだよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:26▼返信
これ読んで尚更『世の中にあんなゴミゲー出した企業』として再認識させられたわ30年以上ゲームやってきてあんなイライラしたゲームないぞアホが

ここのゲームは2度と買わんからな
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:45▼返信
KH3と一緒で野村がクソシナリオライターの不細工女にんほってて

開発に対しては「う~ん…違う、んだよねw」ってFF病拗らせて数か月進歩ないままのらりくらりとしてたって話だもんな

あんまりにもやる気無さ過ぎてケツ叩かれたから適当な間に合わせであの様
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:48▼返信
>>668
シナリオライターがKH3も滅茶苦茶にした例のブス女だからな
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:27▼返信
和田が一番悪い
野村は案件多すぎて手付かず、ディシディアのノクト3rdフォームと
KH3内の動画でヴェルサスへの思いダラダラ露呈
田畑は残りのDLC出せなかった責任を取ってか逃げだしたのかで退社
本当にひどい
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:33▼返信
開発側の事情なんて知ったこっちゃないからな
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:01▼返信
他のエンタメは言い訳するようなことなんもないとでも思ってるのかねこいつ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:04▼返信
フルプライスで未完成品売った話でドヤる男の人って
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:52▼返信
普通、シナリオ大量に削ったなら、面白いところが凝縮されるはずだが、これは正直凝縮してもつまらない
実際のものが3倍となると、相当薄味なのでは?
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:45▼返信
切り捨てた映画部分のシナリオのほうが面白かったという皮肉
キングスグレイブ見てFF15に期待してたら後半になるほどシナリオが破綻してやっぱつれぇわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:06▼返信
>>31
結局言い方変えてるだけでこれだよね
この話が本当なら未完成だったって認めてるだけなのに評価されなくて悲しいとか買ったやつ舐めてんのか?
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:12▼返信
アルティマニア出た時点でも特に設定されてなかったことも多いし
ソフト発売時点ではそんな大層な量のシナリオがあったとはとても思えんのだが
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:32▼返信
KH3のヴェルサスのことと言い内輪だけで盛り上がってる感がすごい
野村さんのファンは大興奮かもしれんが普通のKHファンはポカーンだわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:57▼返信
まあ本来ならCG映画、アニメ、ドラマCD、ゲーム本編、DLC、小説を一つにした物を作りたかったらしいが、残念ながらそれは現実にならなかった
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:44▼返信
>3年半ほどしか

いや、長ぇーんだわ
欧米や中国は、同じ時間と予算で2本3本作ってんだが
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 00:48▼返信
製作者の想いを必死に理解しようとして170時間やったけど、ついに何一つ伝わってこなかったなぁ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 01:53▼返信
俺は王子と呼ばれてる(ドヤァァ ァ )とか何年同じ事言ってんだよこの痛いオッサン
ずっと前から俺は王子!とか抜かしてるよな余程自慢したいらしい
昔の自慢話ばかりする老害ジジイと変わらねえw
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 02:00▼返信
>>671
痛い発言するバカなオッサン声優として誰よりも有名だなwww
声優は副業として嫌々やってるらしいし、さっさと声優辞めて痛いクソダサアニソンバンドだけやればいいのに
あ、アニソンタイアップ無いと売れないから無理かw
デスボイス()とか言って生ゴミのような気持ち悪いナルシストのような歌い方だし
花江や下野など、売れっ子声優にイチャモンつけてバカ丸出しだしな
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 02:14▼返信
>>548
コロナで死んだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 06:50▼返信
元3倍あろうが、ゲームに収録してないなら無いのと同じや。
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 06:51▼返信
※704
イギリスの王子はじいちゃんやし、まだ若いうちやろ。
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 12:02▼返信
FF15は開発と購入者の多くが失望したFFなのは間違いないな
DLC全て出ても再評価されず今年行われたNHKの人気ランキングでもあの調子だし
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 13:05▼返信
>>4
監督に喧嘩売ったりして主演張れないし信長に収録直前で煙草吸ってたとか具合悪かったのは仮病とかバラされてるから業界じゃ使って貰えないからね
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 13:05▼返信
>>11
もう40代なのにね
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 13:06▼返信
>>488
仕事貰えないから唯一主人公になれた作品にしがみつくしかないんだよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 12:30▼返信
>>359
んー、FF風味というかFFらしさを見つけるのが大変だよねコレ。
だからナンバリングとしては失格。
714.ネロ投稿日:2020年11月19日 18:27▼返信
Thinking of you

いやー、ここで演るんかよと思ったわ
サビ歌わんとか焦らしかよと
まあ改めて稲葉の歌唱力の凄まじさは伝わったし、今度演るという発言あったからええけども🐺
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 14:55▼返信
最近のFFはキャラクターの思考、感情、相互作用の作り方が下手糞なんだよな
記事とか読んでるとそこに力を入れてるみたいな感じだけど前提としてキャラクターに愛着もないのにそこを熱心に掘り下げられても気持ち悪いだけ
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 14:56▼返信
いきなり親しい仲間面されても入り込めるわけねーんだわ
なんだかゲームの基本を忘れているよな
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
キャラクターとの相互作用みたいなの重視したいなら最近のペルソナみたいにコミュ要素を入れればいい
ペルソナは会話自体はシンプルな物だけどシム的な欲求はそれで満たされるわけだから
そこを逆に濃厚にやられるとRPGでは本当に気に入った物じゃないと気持ち悪いんだよな

直近のコメント数ランキング

traq