• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『あんたが出産するタイミングで
私も骨折ろうか?』




  


この記事への反応


   
確かにちょっと怖いけどすごく嬉しい。
究極の共感ですね。


なんだかよくわからないけど
下手な慰めよりも、自分ひとりじゃない感あって心強い


「出産祝いだよ、食いな。」つって折り取った前腕くれそう
  
ミッドサマーのホルガ村の風習にありそう

痛みを半減してあげたい気持ちはわかるけど、そういうことでは、、
ないよな笑


痛み分けにもほどがある笑

怖いけど心意気と気遣いが素敵すぎる



愛が重いというか
豪快というか
とにかくスゲーともだちですね


B08DD18BNR
マーベラス(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません



B08CY53HXW
ユービーアイソフト株式会社(2020-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち2.7



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:32▼返信
マジかよハゲ最低だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:32▼返信
産む機械
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:33▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:43▼返信
これ LINE 送ったの多分元彼
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:45▼返信
知り合いのことこうやって晒すのかよー
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:46▼返信
経験者だけど出産怖いとか意味わかんない。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:47▼返信
膝を逆さに 曲げたれば
岩を貫く 信念も
捻じ曲がる
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 07:54▼返信
狂気の沙汰
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:06▼返信
代わってあげたいとかは理解出来るけど、これは意味が分からん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:06▼返信
ぶっちゃけ出産よりイクときのが怖い
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:07▼返信
>>1
ま〇こは共感して欲しいんだから
これが最適解だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:17▼返信
苦しいのは分かってるけど出産選んだのは自分なんだし周りにわざわざ大げさに表現して伝えないで…
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:23▼返信
いやサイコパスっぽくて怖い
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:26▼返信
わかりやすい嘘松だな
バカバカしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:38▼返信
妊『ありがとう!骨折って!』
漫『え、ちょっと待って!』
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 08:52▼返信
サイコ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:23▼返信
いや、際に骨折するって意味とは限らないと思うんだが
骨を折るの意味が一つだけだと思ってんのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:48▼返信
実際首の骨折って植物状態らしいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:51▼返信
いや骨を折るって骨折のほうじゃないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 09:54▼返信
ほんとにやるわけないやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:08▼返信
ほねをおろうか?手伝おうか?って意味って知らないんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:14▼返信
わざわざ他人使ってまで嘘松するなよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 10:38▼返信
バカまんさんで草
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:07▼返信
優しいんじゃなくて、相手がどう思うか考えられない自己中なやつなだけだろ。
仮にこれをユーモアのつもりで言ったんだとしても、センスなさすぎる。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:19▼返信
嘘松くんが産まれるぅう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:20▼返信
自演乙
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:33▼返信
こんな記事読むためにこのサイトに訪れてる訳じゃないんだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 11:42▼返信
 大変だろうからいろいろ何か動こうかってことだろ
学って大切だよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:29▼返信
手助けって意味の骨を折るって自分で使う言葉じゃねえよ
それに出産のタイミングでってことは出産後の手伝いも指してない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:35▼返信
…うん。まぁ友情は大切に。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:37▼返信
※28
いやどう考えても額面通りの意味だろ
馬鹿だねー
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:38▼返信
んー? 意味がよくわからない

意図はわかるけど頭バグってる?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:45▼返信
あれ?
出産って骨が200本折れる痛みに相当するんじゃなかったの?
釣り合わないねぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:42▼返信
女はこれ以上犯罪者予備軍生まないで!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:28▼返信
赤さんが狭い産道を通ろうとするときに妊婦さんの骨盤がバッキバキになるので
骨を折るという表現は比喩的でもなかったりするのが尻が小さな現代女性の悩み処だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:50▼返信
骨を折るって慣用表現として使ってるんじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:43▼返信
友達にそこまで言わせる状況にさせた方にもなにか問題があるのでは
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:41▼返信
無痛分娩積極的に取り入れるべきやで
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 00:20▼返信
友人の腕折れたところでこっちの痛みは軽減しないよ

無痛分娩でがんばれ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 00:54▼返信
子育てに協力してくれる人がいるなら遠慮せずに相談した方が良い、
実は子供好きだったり、仕事より力を発揮してくれる人がいる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 01:11▼返信
俺は仕事でいつも骨折ってるよ

直近のコメント数ランキング

traq