• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


トランプ氏が会見 敗北宣言せず 「時間がたてばわかる」



記事によると



・アメリカのトランプ大統領は、大統領選でバイデン氏が勝利宣言して以降、初めて記者会見を行った

・トランプ大統領は新型コロナウイルスに関する会見で「私の政権ではロックダウンはしない。将来どちらの政権になるかわからないが、時間がたてばわかるだろう」と述べた

敗北宣言はなく、ツイッターで繰り返してきた「自分が勝った」という発言もなかった

この記事への反応



諦めたらそこで負けなんです

700万も差をつけられてるのにコレ

敗北を知りたい

こっから巻き返したらマジでミラクルだと思う

トランプはいいけど
問題はトランプ支持者の内ゲバだろうね


負けてないのに敗北宣言する理由がないもんねw

往生際の悪さか、何か根拠があるゆえか、はたまた炎上ビジネスか

ホワイトハウスも共和党も真っ二つに割れてきてるのが面白いわwww もっとやれwww

すげー負けず嫌いの性格
こういう精神の持ち主でないと金儲けはできないんだろう


票の動きが不自然すぎて疑惑はどうしても晴れないんだよなぁ
トランプの気持ちはわかるよ。応援するよ


正直冷静に見てトランプ再選の目はかなり薄い。ただアメリカの今後のためにも不正投票があったかどうかは裁判ではっきりさせるべき

弱気になり過ぎやろトランプ
やっぱり駄目だったんだな


第二次南北戦争になるのかなぁ







半月前は一方的に勝利宣言してたのに、かなりトーンダウンしたな





B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
5つ星のうち1.0








コメント(399件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:02▼返信
そろそろ高飛びか
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:02▼返信
負け犬王に俺はなる
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:02▼返信
もう無理やろ
さすがに差が付きすぎてる
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:02▼返信
この人ツイッターのフォロワーがごっそり減るのが恐いだけだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:02▼返信
2024は娘の方でお願いします
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:03▼返信
行動がユーチューバみたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:04▼返信
トランプ支持層もすでに熱が冷めてきてる感ある
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:04▼返信
炭治郎よりかは
まだ真っ当な人格してると思うよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:04▼返信
>>1
はちま
国家緊急事態宣言出したのスルーかい?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:05▼返信
日本や台湾にも投票参加を呼びかけてるらしいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:06▼返信
べつにトランプ好きじゃないけど
今後の対中を考えれば、バイデンじゃ役者不足なんだよなぁ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:07▼返信
>> 時間がたてばわかるだろう

トランプの負けが分かるんだろう
不正の証拠も出さないどころか訴訟云々の言及もないなら実質敗北宣言だろうしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:07▼返信
具体的に言えよでぶ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:07▼返信
中国の便座になるアメリカなんて見たくもない

頼むからトランプ政権に戻ってくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:08▼返信
>>9
あれ誤訳の誤報じゃなかったっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:08▼返信
でもまぁ、引き際としてはよかったと思うけどね
この先コロナ禍が何年続くか見当もつかないし
国際情勢は問題山積みだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:09▼返信
とにかく裏で暗躍する中国の不正を明らかにしてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:09▼返信
結局不正ってどうなったん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:09▼返信
>>11
言うて
いつまでも唯一中国と渡り合えるだけの力を持つアメリカがこんな風に分断したままじゃな
さっさと勝敗決して体制立て直してもらわんと
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:09▼返信
裁判所までも中国に買収されたからもう無理。世界は終わった
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:09▼返信
>>12
共和党上層部が乗り気だから主導権取られて口止めされてるんじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:10▼返信
700万負けてるというが、2200万はバイデンの捏造票なんたよなぁ〜
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:10▼返信
バイデン政権になったら確実に中国の玩具にされる
それはアメリカだけではなく日本の危機でもある
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:10▼返信
内ゲバはじめそうなの、米民主党の方なんですが・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:10▼返信
諸外国に対する強硬姿勢はまぁいいとして
コロナ対策がザル過ぎたよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:11▼返信
>>19
メディアのバイデン推しが凄いだけでアメリカ世論はバイデン批判凄いらしいけどな
白黒つけんとたぶん暴動祭りやぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:11▼返信
※18
裁判所が裁判してくれないから結果が出てこない。このままだと有耶無耶にされて売電の価値
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:11▼返信
不正でどうにかできる票数じゃない気がするがもうw 僅差だったならともかくw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:11▼返信
今日から選挙後10日間は大統領は選挙に干渉できない制限解除されるみたいなので、本格的に動き出すかもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:11▼返信
死ぬほどどっちでも良くて草
31.投稿日:2020年11月14日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:12▼返信
大統領令で選挙無効にできないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:13▼返信
※28
普通投票が僅差だったから、郵便投票開示してみたら不正まみれって流れじゃなかったか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:13▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:13▼返信
数百万票とか不正できるもんなの?にわかには信じられんのだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:14▼返信
⽀那の傀儡バイデンさんに死角なし
無限の偽造票で全てをブチ壊す
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:14▼返信
諦めたらそこで試合終了
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:14▼返信
※35
一人一票不正すれば余裕で行けるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:15▼返信
不正があって、それがバイデンによるものだという決定的な証拠を提示できない限り結果がひっくり返るわけがないし
そんなことはまあ無理だし、どうにもならんと思うわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:15▼返信
時間が解決してくれるのはマジだからなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:16▼返信
※32
それこそ民主主義の崩壊で相手の思うつぼだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:16▼返信
このせいで引継ぎ遅れてるけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:16▼返信
で結局俺らの生活にとってどっちの政権の方がええの?勝ち負けとかどうでもええわしね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:16▼返信
選挙委員会みたいなの一応あるけど、州ごとに派閥色強かったり、ルール違って話が噛み合わないらしいじゃん
まさかアメリカの大統領選挙がこんなグダグダのガバガバだったとは誰が思っただろうか
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:16▼返信
連邦最高裁で決まるからまだなんとも言えんやろ
ただトランプに勝ち目が無かったと思われてたのがひっくり返す可能性見えてきたのは間違いない
どっちが取っても内乱になるだろうけどな
日本はとにかく憲法改正急いで自衛の手段を少しでも整えるのが大事よ
アメリカはもうしばらく使い物にならんぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:17▼返信
明日は晴れるかくもりか雨、または雪
そのくらい当たり前のことを言ってるww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:17▼返信
米国の内外でトランプ後に向けて再編が進んでるから潮流としては大統領再選の目は潰えてる
しかしバイデンの政策が明らかになってくると幻滅を感じ始めたBLMの様な過激派がどう動くか
米国が依然として危険領域に在るのは変わりないのだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:18▼返信
>>32
民主主義を語るなら、民意の基本である選挙結果を、国家元首の鶴の一声でほいほいと変えるわけにはいかんでしょうよ
それこそ独裁者だと言われるで
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:19▼返信
駄々こねて恩赦貰いたいだけだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:19▼返信
正直尖閣諸島とかどうでもいい。俺様の時代になにも起きなければ日本なんかどうでもいい。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:19▼返信
【この選挙は違憲と爆弾声明】民主党絡みの不◯集計ソフトが使用されていたことが、FOXニュースで流され始めたので左翼メデイアも隠蔽するのは苦しくなってきているでしょうね!
米国連邦選挙委員会の最高選挙人者は、この選挙は違憲であると言って、爆弾声明を出しました。

↑不正は米国連邦選挙委員会の最高選挙人のお墨付きの模様
バイデンさん…w
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:20▼返信
アメリカの分裂と疫病はしばらく治まらないし
次の選挙でまた分裂が激化する可能性が高い
総じて見るとアメリカの覇権転落は不可避だろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:20▼返信
これめっちゃ面白い部分省かれてるしな
トランプはこの会見でコロナワクチンの全米への配布を発表したんだ
ただしNYおめえはダメだってハブいてなwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:21▼返信
曹操に殺される前の呂布みないな引き際の悪さだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:22▼返信
誰の仕業かはともかく不正があったのなら無効だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:22▼返信
不正票を全部無効にしたとしても700万票差は埋められないから
バイデンと不正団体が裏でつながってるとされてる事実を確保出来ればワンちゃんある
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:22▼返信
投票率100%越えの5つの州って再計算したの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:22▼返信
どっちが勝つかはどうでもいいけど不正投票はきちんと調査しろよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:23▼返信
ガチで泥沼化しそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:23▼返信
あトランプだろうがバイデンだろうがこれから発展していくアフリカのほとんどを中国が握っているのだからどちらにせよいずれアメリカの覇権は崩れ落ちる。歴史的に見ても中国が覇権を握っていたことがあるのだから決してあり得ない話ではない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:24▼返信
>>57
100%越え自体がデマだって話だけど?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:24▼返信
※57
それはデマじゃないの
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:24▼返信
※56
別に700万は埋めんでええやろ
100万票ぐらい不正票無効にするだけでトランプの逆転勝ち
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:24▼返信
再投票はもっと大差で負けるだけだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:25▼返信
>>51
ジョージアで再集計してるのに不正が見つからないと共和党の州務長官が嘆いてたのに?w

ちなみに最高選挙人てのは現政権を担ってる共和党議員だからポジショントークだぞそれ
都合の良い情報ばかり集めてるんやね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:26▼返信
過去に揉めた大統領選もあるらしいし、今回もしばらくかかるんじゃないかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:27▼返信
※65
それ再集計前の話しなんすけど…
今のところ不正は見つかってない的なニュアンスでしょ
ジョージアは20日ぐらいまで集計終わらんよ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:27▼返信
>>56
海岸沿いの人口密集地で圧勝して得票数を稼いだとしても選挙人の数には影響しないから
選挙的にいうと差は700万も無いんじゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:27▼返信
つーか
ぶっちゃけもう選挙は終わったよ?結果を変えられる時間はもう過ぎた
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:27▼返信
バイデンが焦ってるのが怪しいんだよ
早く認めないと訴えるぞって必死すぎだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:27▼返信
日本で言う公職選挙法違反とかないの?
日本だと不正がバレた時点で普通不正側が負け確且つ罰金刑とかだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:28▼返信
2000年の大統領選も12月まで揉めたし、まだしばらく続くでしょ
珍しいけど前代未聞ってほどでもない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:29▼返信
>>67
ジョージアってやっぱ20日ぐらいまで再集計終わらんって言ってたよな
じゃあ今日になってやたら当確報道してるのなんなんだあれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:29▼返信
トーンダウンw
後は再集計や裁判で決着つくから、マスゴミ相手にする必要が無いだけだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:29▼返信
>>69
結果変えられないソースあるならプリーズ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:29▼返信
この問題に関してはどのメディアも全く信用できないから
結局考えるだけ無駄だというね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:29▼返信
結局任天堂が全部悪いですw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:29▼返信
4年後の選挙出馬言ってるんでしょw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:29▼返信
メディアに情報潰されてるけど裏でトランプかなり動いてる
お偉いさん方も動き始めるほどの証拠をトランプは持ってる見たいだしまだまだこれから
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:29▼返信
バイデンの不正が確定したら市中引き回しの刑と晒し首でいいよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:30▼返信
※75
夢が見たいなら止めないぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:30▼返信
トランプに頑張って欲しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:30▼返信
※1



はちまはシナの犬
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:31▼返信
>>67
再集計しても覆る可能性が無いとしてどのメディアも当確出しとるよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:31▼返信
>>15
中華塵猿を締め出せばあっという間に挽回するで
とっとと中国と断交するこった
その方が将来的に経済も良くなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:31▼返信
今ある情報はフェイクニュースがやたら多いから、判断するにはまだ早いかな
自分が信じてる情報が確実かどうかわからんしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:31▼返信
※73
あっちのマスゴミも腐ってるらしいから既成事実作りたいんやろな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:31▼返信
※79
バイデンは一月で就任なのに悠長だな・・・
ただの一般人トランプになにかできる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:32▼返信
ジョージアで仮に逆転しても票数がミスの範囲内で一致すれば敗北宣言だろ
20日には結論が出る
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:33▼返信
>>85
不正と言う悪を許せば終わりだからな

トランプの味方をする気は無いが、シナカスの手先の梅毒はダメだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:33▼返信
とりあえず票が決まったからそこから不正票の洗い出しで正確な票を決める段階に入っただけだからな
不正行為の証言も次々に集まっている
先のように大統領令が出せるようにもなったし終わったことにしたい人がまとめやSNSで喚いているが
これからが本番
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:33▼返信
>>9
お前みたいにフェイクニュースに引っ掛かる馬鹿って、全体の数%は確実に存在するよな
こういう奴って、不正投票があったとかも未だに信じていそうw
93.投稿日:2020年11月14日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:34▼返信
>>67
今のところ全く不正が見つかってないのに突然14000票が覆るのかな?w
州務長官も可能性は低いとコメントしてますよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:34▼返信
>>88
マスコミが当確出してるだけでまだ結果は出てないからバイデンは禄に権力使えんぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:34▼返信
「ドイツにあるドミニオンサーバーをアメリカ軍が押収した」
って不確定な情報もあるから、これが事実ならトランプどんどん証拠集めてバイデン詰ませようとしてるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:34▼返信
アリゾナ落とした事を共和はもっと反省すべき
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:35▼返信
【トランプ氏、再選逃したとの認識を初めて示唆-敗北宣言はせず】(ブルームバーグ)

どの政権になるかは「時がたてば分かるだろう」

「この政権はロックダウンには向かわない」-ホワイトハウスで発言
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:36▼返信
既に選挙の票数どうこういってる状況じなくなってる
色んな証人や証拠が出てきて
日本でいうところの警視総監みたいな人が動きだしてる

民主党側は選挙を使ってアメリカを陥れようとしたテロ組織として捜査が始まってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:36▼返信
※93
バイデンの人格で判断してる時点で話になんねえな
政策で語れよトランプ信者
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:36▼返信
選挙法違反の犯罪者よりはマシだわな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:37▼返信
これでトランプが逆転したらアメリカ史に残る選挙になるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:37▼返信
※94
だからそれを確かめてるんだろ
再集計で票数が変わらなかったら、次は本丸の不正集計ソフトの裁判開始
トランプもツイッターでそっちがメインで動いてる事を示唆してるし
そっちの訴訟で勝てばトランプの勝ちだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:37▼返信
>>75
トランプが出した提訴はことごとく州最高裁に門前払いされている。
僅差だから唯一再集計しているジョージアでも今のところ不正は見つかっておらず、逆転の可能性は皆無。
ハッカーの干渉などのネットの噂に関しても米国国土安全保障省が直々に不正は一切ないと長官の連名で声明出してる。
トランプが郵便投票に不正があったと主張した州の一部では郵便投票が分けられているが、郵便投票以外の票でもバイデンが過半数握っていて逆転は不可能。
もう積んでるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:38▼返信
>>87
っていうか
再集計してる人たちが
不正はなかった
前回の結果が正確であったと証明するために再集計してはいるが、やはり今の所不正は全く見当たらない
と言っとるんやで
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:38▼返信
>>88
今現在大統領がトランプだが?
不正などの訴えによってマスコミなどがどれだけ言っても次期大統領にバイデンは法的には決定していない
だからこのままでは議会による投票で決めることになるからトランプ有利
向こうのマスコミが隠しているが民主党内でもトランプ支持が出始めている状況が作られ始めているからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:38▼返信
中国の裏工作を暴き出すために今回の選挙不正を黙認したまである
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:39▼返信
>>103
今のところ何一つ訴訟成立すらしてないのに希望持ってるのがすげえよなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:39▼返信
>>104
なんかどっかで州裁判所じゃ重大過ぎて扱えないから最高裁に投げられるみたいな話も聞いたけどな
ホンマか知らんけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:39▼返信
日本全テレビ局
「当選確実のバイデン氏」「負けを認めないトランプ」

毎日ずっとこれ。日本のマスゴミって立憲民主党支持だから偏向報道も納得だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:39▼返信
>>105
宣誓証言書で普通に不正について訴えている人が出ているぞ?
うそを言ったら偽証罪になるものだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:40▼返信
【米大統領選2020】 「不正証拠ない」と調査委 アリゾナ州とジョージア州もバイデン氏に

米国土安全保障省のサイバーセキュリティー・インフラセキュリティー庁(CISA)の調査委員会が行ったもの。

「投票システムが票を削除したり、紛失したり、変更を加えたり、あるいは何らかの方法で不正アクセスを受けたといった証拠はない」と、同委員会は発表した。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:40▼返信
・大阪都構想は否決(的中)
・大統領はバイデン(的中)
・東京オリンピックは中止

東京オリンピックに数兆円の税金を、湯水の如く使ってトンズラしようとする
JOC、森、竹田、安倍、小池を逃がすな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:40▼返信
>>103
手作業の再集計で不正が全く見つかってないのにアホなのかな?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:40▼返信
大統領令によりバイデンは逮捕
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:40▼返信
>>111
いうても再集計して何も出てきてないんだからしゃーないやん…
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:40▼返信
※108
そりゃ米国連邦選挙委員会の最高選挙人者がこの選挙は違憲だって言ってるんだから希望も持てるわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:41▼返信
>>103
【米大統領選2020】 「不正証拠ない」と調査委 アリゾナ州とジョージア州もバイデン氏に

米国土安全保障省のサイバーセキュリティー・インフラセキュリティー庁(CISA)の調査委員会が行ったもの。

「投票システムが票を削除したり、紛失したり、変更を加えたり、あるいは何らかの方法で不正アクセスを受けたといった証拠はない」と、同委員会は発表した。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:41▼返信
頑張れトランプ!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:41▼返信
まだ確定してないからな
勝手にバイデンとマスコミが勝利宣言してるだけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:42▼返信
>>117
ソースは?
122.投稿日:2020年11月14日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:42▼返信
我々日本国民はトランプ以外のアメリカ大統領をみとめない
124.投稿日:2020年11月14日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:43▼返信
※116
出てきてるけど裁判で使うから表には口外してないだけかもしれんやん
現時点では全部憶測でしか判断出来ないんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:43▼返信
>>125
無い無いw
127.投稿日:2020年11月14日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:44▼返信
バイデンおじいちゃんみたいに早く認めて欲しい支持者がいて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:44▼返信
※121
President of the Federal Election Commission Drops Bombshell: ‘This election is unconstitutional’

でぐぐれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:44▼返信
※121
ソースソースねだる前に
少しは自分で情報探そうとしたら?英語記事読めねえなら
しょうがねえけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:45▼返信
往生際が悪かろうが負け認めなかろうが
今までのトランプ見てたら
別に何も思わない
これがトランプって言う人間なんだろ
こんな男にでも7000万もの支持されてんだから
そら簡単にはくたばらねえわな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:45▼返信
>>124
これにどう答えるの?

【米大統領選2020】 「不正証拠ない」と調査委 アリゾナ州とジョージア州もバイデン氏に
米国土安全保障省のサイバーセキュリティー・インフラセキュリティー庁(CISA)の調査委員会が行ったもの。
「投票システムが票を削除したり、紛失したり、変更を加えたり、あるいは何らかの方法で不正アクセスを受けたといった証拠はない」と、同委員会は発表した。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:45▼返信
最後までトランプらしいのはええな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:46▼返信
※126
俺はお前のその100%確実ですと言わんばかりの
自信がすごいなあって思う、何をもって何の資料をもって
そんな自信がつくのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:47▼返信
ソース派トランプ陣営の共和党議員のコメントとTwitterだけのバカと米国国土安全保障省の不正は一切なかったとする調査結果ってどっちが信頼できるんだろうね^^
いい加減お前らも恥を上塗りする前に負けを認めた方がいいよ^^
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:47▼返信
※124
たぶん、1月まで粘られると下院投票で負けるから不安なんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:47▼返信
※132
お前も※129にどう答えるの?
どっちが真実かは今日から本格化する法廷闘争で明らかになるだろうねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:48▼返信
不正連呼ガイジ敗北wwwww

【米大統領選2020】 「不正証拠ない」と調査委 アリゾナ州とジョージア州もバイデン氏に
米国土安全保障省のサイバーセキュリティー・インフラセキュリティー庁(CISA)の調査委員会が行ったもの。
「投票システムが票を削除したり、紛失したり、変更を加えたり、あるいは何らかの方法で不正アクセスを受けたといった証拠はない」と、同委員会は発表した。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:48▼返信
>>137
今のところ法廷闘争が何一つ受理すらされてないやんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:48▼返信
そりゃトランプが勝つだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:49▼返信
>>135
国連の方から来たみたいなレベルの話はどうでもいいです
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:49▼返信
全ての中華・五毛・在日スパイ達は、中国において国防動員法(2010施工)が発令されることを恐れています。
なぜならそれが発令された時点で便衣兵となるからです。便衣兵とは、その名の通り一般市民と同じ私服・民族服などを着用し民間人に偽装して、各種敵対行為をする軍人のことです。国際法違反でありおそらく全ての国で国外退去処分が下される事になります。それは日本にいるスパイも例外ではありません。彼らは今急峻な崖に立っているのです。
現在中共は、アメリカの金融制裁・バブルの崩壊・大洪水により危機的状況にあります。
だからこそアメリカ大統領選挙に介入しコネクションのあるバイデンを当選させ制裁を解いてもらおうと躍起になっているのです。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:50▼返信
>>139
そうだな
受理されても発狂しないようにな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:50▼返信
トランプしか勝たん!
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:50▼返信
>>137
期限が20日なだけであらかた再集計作業は終わってますよーwww
選挙の不正について問われると「調査が進められているが、不正のまん延は確認していない」と応じ、バイデン氏の優勢を覆すような大幅な矛盾があったとの証拠はないとした。
また、手作業による再集計が、終了間近の機械集計の結果を覆すことはないだろうと指摘。「票は正確に集計されたとわれわれは考えている」とした。再集計は今月20日が期限となっている。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:50▼返信
隠し玉がなんかあるんでしょうよ 面白いは正義よ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:50▼返信
バイデンさんは負けてないんだ!
バイデンさんの方がずっと凄かった!
誰も不正はなかった!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:51▼返信
トランブ側もバイデン側も
反対意見に対して煽る時 ~w
っておちょくるニュアンスなのあれやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:51▼返信
>>1
当ててやるよ。こいつは結局自己中なだけ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:51▼返信
ジョージアの再集計でも敗北wwwww
選挙の不正について問われると「調査が進められているが、不正のまん延は確認していない」と応じ、バイデン氏の優勢を覆すような大幅な矛盾があったとの証拠はないとした。
また、手作業による再集計が、終了間近の機械集計の結果を覆すことはないだろうと指摘。「票は正確に集計されたとわれわれは考えている」とした。再集計は今月20日が期限となっている。

151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:52▼返信
しぶとい、諦めが悪い、女々しい、うっとおしい、しつこい、ウザい、粘着質、ハゲ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:52▼返信
>>150
ドミニオン不正連呼でも敗北wwwwww
【米大統領選2020】 「不正証拠ない」と調査委 アリゾナ州とジョージア州もバイデン氏に
米国土安全保障省のサイバーセキュリティー・インフラセキュリティー庁(CISA)の調査委員会が行ったもの。
「投票システムが票を削除したり、紛失したり、変更を加えたり、あるいは何らかの方法で不正アクセスを受けたといった証拠はない」と、同委員会は発表した。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:52▼返信
>>145
機械でもあんな時間かかるのに手作業始めたばかりにところがあらかた終わるかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:52▼返信
>>152
いつになったら勝てるんだよトランプさんよおwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:53▼返信
副大統領ペンスも法廷闘争支持
元CIA長官国務長官のポンぺオは、トランプ政権2期目への移行準備をすると発言
共和党の上院下院リーダーも法廷闘争支持
トランプ自ら不正集計ソフトの不正を暴いたツイート ドミニオンのサーバーを米軍が押収(不確定情報)
米国連邦選挙委員会の最高選挙人者がこの選挙は違憲だ発言 ←New

割とトランプ勝てそうな気がする
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:53▼返信
>>153
実際にジョージア州の州務長官がこのコメント出してるんだよなあ
お前が終わるわけないと思うのはお前個人の感想でしかないだろ
負けてるんだよお前らはwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:54▼返信
マスコミが負けるって言ってるなら
トランプが勝つんだろ
いつものパターンすぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:54▼返信
>>156
2日で終わるかあほ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:54▼返信
大統領選の投票ってとんでもなくいい加減なんだなぁって感じ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:54▼返信
六四天安門
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:55▼返信
>>94
1万4000ぐらいならひっくり返るんじゃないのバイデン側も集計ミスで10万票以上入ってなかったから修正して10万プラスしたって擁護してる人がいたし数万単位票の誤差はあるんでしょ地域ごとに
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:55▼返信
もういたるところに中国からの献金が入っているから手遅れ
もう少し早く対応すべきだったねトランプは
まあまだチャンスはあるよ
中国滅ぼせたら逆転ある
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:55▼返信
バイデンて半分共産党みたいなもんだからなぁ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:55▼返信
>>141
米国国土安全保障省は現在共和党政権下にある米国政府内の公的機関であって外にある国際的な機関ではないですよwww

頭大丈夫〜?www
都合の悪い情報は全部嘘ってか?www
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:56▼返信
※156
あらかた再集計作業が終わってるってソースはないがな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:56▼返信
バイデン自身はただの金権政治家で昔の自民党タイプやで
ただバイデンの息子が中国に完全に買収されてて
コントロールされるどころか
銃を突きつけられて言いなりになってるぐらいの状態
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:56▼返信
コメ欄見る限りバイデン支持するやつってこういう
やつらなんやな、トランプ勝って欲しいなって思いました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:56▼返信
とりあえずバイデン支持者が「米国連邦選挙委員会の最高選挙人者がこの選挙は違憲だ発言」にビビってることが良く分かる
もう州裁判所の規模じゃ収まらなくなって来てるみたいだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:58▼返信
>>100
バイデンの政策とかトランプの政策って結局なんなの
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:59▼返信
※168
トランプは選挙前から法廷戦の準備してるみたいなことを言ってたしな
大規模で雑な不正が来るのが分かってたから
前もって証拠を押さえる網を張ってたんだろ
171.投稿日:2020年11月14日 16:59▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:59▼返信
>>158
だからそれただのお前一個人の感想じゃん
これ開票作業してる現場の長官のコメントなのになんで開票に関わってない自分の感想の方が正しいと思えるの?www
集計人を増やしてるかもしれないし手作業での開票がそこまで時間がかかるものではないのかもしれない
現に日本の選挙は手作業開票がされているのにその日のうちに当確でるしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:59▼返信
バイデン支持者が気持ち悪すぎる思考していることがわかるスレ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:59▼返信
国防動員法 便衣兵
五毛くん達もう少しだよ
国外退去がさぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:59▼返信
※169
ググればすぐわかりますよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:00▼返信
ていうかどう見ても
バイデン支持者=いつものはちまパヨ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:00▼返信
トランプって元々周りの意見を聞いて修正するから
側近に言われたんだろ、淡々とやらと
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:00▼返信
>>130
この記事ですね。
【President of the Federal Election Commission Drops Bombshell: ‘This election is unconstitutional’】

トランプ大統領に任命された共和党員なので、当然トランプ大統領の味方ですよね。
ペンシルベニア州の「選挙立ち合い人が十分に監視できなかった」という提訴は、連邦地裁にすでに退けられています。
あと、この人も不正の証拠を全然提示していませんね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:01▼返信
ネトウヨがトランプ支持する意味解らんけど
ブサヨがバイデンを支持する意味も解んないんだよなぁ
トランプは日本をATMだと思ってるし
バイデンは中国を危険な国家だって思ってる
どこにも支持する要素が無いんだよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:01▼返信
>>168
トランプは不正はないと調査結果報告してた身内のCISAに圧力かけて調査結果消すよう指示したり、ジョージアの州務長官に辞任の圧力かけて再集計させたりしてるみたいだけどどっちが焦ってるんだろうなあ?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:01▼返信
>>154
煽りがニシくんレベルだから煽りバイトかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:01▼返信
ジョージア州の不正ある無しの水掛け論は今は意味がない
上院選挙の結果が出た時、意味が出てくる
選挙やってたの同時期だからね
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:02▼返信
トランプも実質上の降参。不正のソースもツイッターやユーチューブばかり。トランプ信者哀れww
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:03▼返信
※172
長官のコメントのどこにあらかた再集計が終わってるなんて書いてある?
それこそお前一個人の憶測と感想じゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:03▼返信
※180
その事実を記してる記事のソース頂戴
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:03▼返信
不正不正と言いつつハッキリした不正の証拠がいまだになんにも出てきませんね
出てくるのは真偽の怪しい情報ばっかり
ジョージアも手作業で全部数えなおして結局全くひっくり返らず負け確定
訴訟起こしても全敗するの目に見えてるけどそれでも不正って言い続けるだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:04▼返信
裁判所「根拠がないから訴状は受理しません。」
CISA「不正はない。根拠ない嘘つくなボケ。」
ジョージア州務長官「不正はない。」
バカ「不正はあるだろおおお!Twitterで見たんだよおおお!」

かわいそうwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:04▼返信
※178
横だけどそれペンシルベニアの連邦地裁やろ
ペンシルベニアの州裁判所のほうが再集計を認めて
もうとっくにバイデンの勝ちはキャンセルされて数え直しやってるぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:04▼返信
ぶっちゃけ日本に有益な大統領ならどっちでもいいんだが
トランプ最悪だったから
やっぱバイデンを応援するわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:04▼返信
>>155
>米国連邦選挙委員会の最高選挙人者がこの選挙は違憲だ発言

その人はトランプ大統領に任命された共和党員なので、当然トランプ大統領の味方ですよ。
その人は「ペンシルベニア州の選挙立ち合い人が十分に監視できなかった」と主張していますが、その主張は連邦地裁にすでに退けられています。
あと、この人も不正の証拠を全然提示していませんね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:05▼返信
※178
開票差止めの訴訟は棄却されてるけど、選挙無効の訴訟はこれからだよ
192.投稿日:2020年11月14日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:06▼返信
>>185
ラッフェンスパーガー氏に対しては、トランプ陣営が再集計を求める圧力をかけており、ジョージア州の共和党員からも、辞任要求や選挙運営の不備を批判する声が出ている。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:06▼返信
世界の人たち、よく4年間耐え忍びましたね
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:06▼返信
結局の所情報の真偽がわからない現状で憶測でしか判断できないのに
互いにこれは?wあれは?w煽り合ってるお前らをみてると日本て平和
なんやなって思うわ楽しそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:08▼返信
少女にキスしてる画像とかみるとどうしても
バイデン応援したいと思わんのだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:08▼返信
>>179
アメリカ国民もそうだけど、バイデンを積極的に支持してる奴はあんまりいないよ
”とにかくトランプよりマシ”ってだけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:09▼返信
700万差だぞ。いい加減絶望してあきらめろ!!
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:10▼返信
>>188
>ペンシルベニアの州裁判所のほうが再集計を認めて

探しても出てきませんがソースは?
逆に訴えを取り下げるニュースは出てきましたが。
【トランプ陣営法律事務所、ペンシルベニア州選挙結果巡る訴え取り下げ】
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:10▼返信
※192
そんなんいらねえよ
元の記事のURL貼れよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:10▼返信
>>188
ペンシルベニアで再集計は認められてないけどどんな嘘ついてんだよ

再集計してるのはジョージアだけだぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:10▼返信
取り敢えず今回の大統領選挙でアメリカの選挙システムが如何にガバガバか分かったわ
こんなんじゃチャイナのスパイも楽々工作できるやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:10▼返信
※198
ペンシルベニアじゃバイデンのリードは不正を足して0.9%しか無かったから
数え直されたら即死だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:10▼返信
>>200
普通に文章検索すればいいやん
ここurl貼れないし
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:10▼返信
ドミニオンとかいう陰謀論恥ずかしいからやめろよ・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:11▼返信
ここからひっくり返る分けねーだろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:11▼返信
かっけぇ・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:12▼返信
※201
日付の不備や署名の不備は無効にするって判決が出てるんだから
集計結果ふつうに変るだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:12▼返信
世界vsトランプ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:12▼返信
ドミニオン不正連呼ガイジの主張はCISAに見事に否定されちゃいましたね
ざんねーーーんwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:12▼返信
※197
まるで自民党政権みたいやね
任せられる野党が居ないから仕方なく
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:13▼返信
>>208
そのうえでペンシルベニアではバイデン勝利確実なんだよなあ
とっくに分割して保管されてたし
君なんも知らないんだね^^
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:14▼返信
そんなに不正し放題ならなんでトランプはしまくらなかったの?こんなにしつこいのに
ああ、自分の分はうまくやり終えたから、バイデンもやってるに違いないという憶測で訴えてるのかな。
不正しまくって大敗なんてトランプ弱すぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:14▼返信
※212
ペンシルベニアじゃバイデンのリードは0.9%しか無いが
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:15▼返信
ガンダムSEEDにドミニオンて戦艦出てきたよな

ただそれだけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:15▼返信
はちま民て卑怯者だからトランプの敗北後に何事もなかったかのように手のひら返しそうだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:15▼返信
世界のトップもメディアもみんなバイデンを大統領と認めていますよ
まだ自分を大統領だと思ってるトランプさん()
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:16▼返信
※216
そもそも選挙前は
どのメディアもバイデン圧勝の見込みで一致してたのに
手の平を返してるのは左やで
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:16▼返信
>>214
あのね、すでに裁判所から郵便投票とそれ以外を分割して保管するよう指示されていたわけよそして分割して集計してもバイデン勝利になるということはもう決まっちゃってるんだわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:16▼返信
普通じゃね?人って波に逆らうより波に乗ったほうが楽で気持ちええやん
そういういい加減な人間の集まりやぞココは
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:16▼返信
馬鹿だなぁ。証拠固め中で下手な事言えないから抑えてんだろうよ。年内中に面白い事になるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:17▼返信
頭の可哀想なトランプ信者さん・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:17▼返信
※219
郵便投票が押してくるまではトランプが13%ぐらいリードしてたし
それは無いわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:17▼返信
バイデン306、トランプ232で確定。もう試合終了だよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:17▼返信
>>209
映画化決定!!
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:18▼返信
※216
ネトウヨ<バイデンは親中売国!大統領になったらアメリカ終了!
ガースー<バイデン様、なんでも言うこと聞きますのでよろしくお願いします(ドゲザー
ネトウヨ<バイデンに協力するのは当然!

ここまでテンプレ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:18▼返信
※222
お互い様やで~^^
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:19▼返信
>>222
語尾にアルって付けないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:19▼返信
パヨガイジきっも
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:20▼返信
>>223
お前がそれはないと祈ってても集計結果は変わらないよ^^
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:20▼返信
このアメリカの現状 ありえないだろってことが起きてるのだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:20▼返信
>>194
これから更に酷い4年間になりますね
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:21▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:21▼返信
>>189
どこがどう最悪だったんだろう
で、なんでバイデンはそれよりいいと思うんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:22▼返信
>>197
どう見てもバイデンの方が酷いだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:22▼返信
不正連呼ガイジがCISAの調査結果記事貼るとドミニオンガーって言わなくなっちゃったねwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:22▼返信
>>217
任期はまだ残ってるから普通に今も大統領だぞ?

>>226
>バイデンに協力するのは当然!
そういっているコメントにレッテル貼ればいいから楽だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:22▼返信
※234
トランプ在日米軍の費用払わすとか輸入しろとか色々言ってたやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:22▼返信
やっぱり民主党は国内外どっちも気持ち悪いな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:23▼返信
>>200
え?教えてくれてありがとうも無しだし間違いを認めることすらできないの?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:23▼返信
正直アメリカの選挙なんて対岸の火事だからどうでもいいわ
日本に不利益が~っつっても不利益が目に見えてわかるような
職にもついてるわけじゃねえし
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:23▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:23▼返信
トランプの勝利条件
・裁判で勝つ
または
・下院投票まで粘る

バイデンの勝利条件
下院投票になる前に決着をつける
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:23▼返信
>>238
言ってただけ?
ガイジかお前は
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:25▼返信
>>198
700万差はそこまで関係なく最低限の選挙人の数さえ上なら良いんですよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:25▼返信
>>218
キミ全然テレビとか見ない人でしょ?
確かにバイデン有利報道されてたけど選挙1週間前くらい前からは
トランプの追い上げで僅差になってきてどっちが勝つかわかんねぇみたいな報道になってたよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:25▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:25▼返信
誰か教えてくれ!何で不正がほぼほぼ明らかになってるのにバイデンは大統領になろうとしてるんだ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:25▼返信
まさかの内戦フラグ😂
後進国の末路
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:25▼返信
Ayaka USAアメリカ国旗 【PRESIDENT TRUMP SUPPORTアメリカ国旗】@Ayaka_TRUMP2020
ジョージア州の再集計が始まりました。しかし蓋を開けてみれば見せかけの再集計になっています。
問題になっているのは、10のテーブルに対し1人の共和党員監察官。署名や住所を確認したり、複数回投票したかどうかを確認していないということ。これではただ数えているだけで結果は見えています

クソワロタ。そりゃこんな適当に集計してるんじゃ不正の証拠なんて出ないわなw
現在共和党支持者が真面目に集計しろって怒ってるらしい。住所も署名も重複も確認しないって不正ありますって言ってるようなものじゃんw
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:26▼返信
※243
トランプの勝利条件
・前投票所で集計のやり直し不正票の除外

バイデンの勝利条件
・集計やり直しさせないで逃げ切る
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:27▼返信
トランプ側の反撃は週明けですよトランプ側の弁護団がかなり前にそう言ってます、ジュリアーニ率いる全米トップの弁護集団が出来ちゃったのでバイデン側焦ってますよw
だから偏屈な返しが見れたのですwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:27▼返信
※248
不正がトランプ陣営や信者によるデマだという話が舞い上がってるからじゃね
不正が法廷でちゃんと認められればバイデン信者はスンってどっかに消えるよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:29▼返信
※250
再集計は形式的に数え直すだけだから仕方ない面はある
不正票の確認は裁判するしかない
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:29▼返信
アメリカ大統領選も飽きてきたな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:30▼返信
>>210
今回は国家規模の囮捜査だよ

CISAは、選挙後に投票用紙に透かしは入れてないと公式に回答したが選挙前に出した公式文書では透かしが入ってると書いてあるという事実に。
この矛盾が意味するところがわかるかな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:32▼返信
12月8日までもつれ込めば議員投票に切り替わるからそこでトランプ勝つよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:33▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:33▼返信
700万差? バイデンの得票数がオバマより多い時点でやり過ぎなんだから加減を考えろよ。
てかプログラムでチートしてるからトランプ票が伸びると自動的にバイデン増やすようになってて加減が出来んのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:33▼返信
>>234
そりゃみんな近親ロリ好きだからな。バイデン応援するだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:35▼返信
>>259
米大統領選をめぐる調査は、米国土安全保障省のサイバーセキュリティー・インフラセキュリティー庁(CISA)の調査委員会が行ったもの。
「投票システムが票を削除したり、紛失したり、変更を加えたり、あるいは何らかの方法で不正アクセスを受けたといった証拠はない」と、同委員会は発表した。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:35▼返信
トランプ信者ってけもフレガイジとそっくりだなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:35▼返信
バイデン当選しても反勢力に消される当選しなかったらバックと支持者に消される黒人が苦しむようなことがあったら黒人にバイデンは間違いなく消される
バイデンが当選しようがしまいが消される
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:36▼返信
そもそもバイデンは無能なボケじじいでそいつを色々隣でごちゃごちゃ言って
影で操ろうとしてるハリスが厄介だからバイデン嫌なんだけど、副がハリスじゃなきゃ
バイデンでもいいわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:36▼返信
財務記録の開示が楽しみだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:38▼返信
終わりだーーーーーーー!!!!トランプゥーーーーーーーーーーーーーー!!!!
おりゃあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:38▼返信
>>261
今回は国家規模の囮捜査だよ

君は気づいたかな?
CISAは、選挙後に投票用紙に透かしは入れてないと公式に回答したが選挙前に出した公式文書では透かしが入ってると書いてあるという事実に。
この矛盾が意味するところがわかるかな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:38▼返信
※259
色んな左が各個バラバラに不正したから
トータルがえらい事になってる感じやな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:38▼返信
>>213
なんで不正するのが当たり前みたいになってるんですかね?
やり放題でも普通はやらんよ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:39▼返信
※224
下院投票になればおそらくトランプの勝ち
再集計に時間がかかるようだと、裁判もあるしどうなるかわからんよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:40▼返信
不正はあったに違いない
だがそれもなかったことにしてコトを終わらせるのがアメリカ、いやその上にいる金持ち集団と
某国のやり方
弱みを握られ大金を掴まされたら 祖国アメリカも売るなんて信じられなかった
これが民主主義国家か まあ日本も同じような政治家ばっかだしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:40▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:41▼返信
>>267
統合失調症レベルの陰謀論で草はえるw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:41▼返信
早くバイバイデンして
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:42▼返信
>>262
あんなキモオタ連中と一緒にするな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:42▼返信
※252
「ジュリアーニ率いる」www
あの人CIAからも目つけられてるし、不倫騒動ですっかり評判落として、今やちょっと頭アレなおじさん扱いだよねw
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:43▼返信
「不正だ!不正だ!」って
マスコミが騒いでるなら不正は無かったんだろ
マスコミがすっとぼけてるなら不正は本当にあったんだろう
あいつら見てりゃ分かりやすいよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:44▼返信
>>270
その前に連邦最高裁までいく
アメリカ連邦選挙委員会最高選挙人者が今回の選挙は違法だと発言した
その結果が出るまで結果は決まらない
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:44▼返信
※120
そうだ!数学もfake newsだぜ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:45▼返信
まあ朝日やCNNは
かなり前からフェイクニュース局に堕してるからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:45▼返信
別に票数を覆さんでもバイデン陣営が不正を指示した証拠が有れば、バイデン落選やで
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:45▼返信
何時もの個人攻撃の返ししかできないぱよさんw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:46▼返信
>>273
>>273
囮捜査はさておきCISAの選挙後と選挙前の言動が違うのは事実だ。
まぁ統合失調症になるのは五毛在日スパイだがな
国防動員法が発令されて便衣兵となり国外退去になるのが怖いんだろう?いいぜ、いいぜ。びびってもよぉ〜
チキン五毛スパイくぅーん達は怖くて仕方ないもんなぁ〜〜 笑笑
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:46▼返信
バイデン陣営は直接は指示して無いんじゃなかろうか
だからこんなグダグダなんだろ
あいつら左がどんだけ頭悪いか理解せずに任せちゃったんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:47▼返信
怒涛のバイデン信者の煽りコメで草
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:47▼返信
>>246
CNNしか参考にしてない日本じゃどこ見てもな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:48▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:48▼返信
※279
その数字が確定してないって話な
再集計は終わってないし、裁判は始まってもいない
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:48▼返信
来週パヨチンが発狂するの楽しみ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:49▼返信
BLMの大将が「票を入れてやったから報酬よこせ」って言ってたのは
1900年1月1日生まれの票の束を用意したってことかね
偶然にも同年同日生まれの爺ちゃんたちを数千人ぶん捏造したと
そんなんバレないと思う奴のほうがある意味すごいが
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:50▼返信
黒人「バイデンのために組織票いれたから見返りよろしく〜」
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:50▼返信
※214
0.9%しかって、票数にして数万票差がついてたはずだけど。
ちなみにジョージア州は、0.05%以下の僅差の時に再集計が行われる規定になってて、過去の他州の再集計の例も、数百票の僅差。
ペンシルバニアみたいな大都市がある州で、0.9%もあったら普通は十分。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:51▼返信
※292
13%がひっくり返った州で
次に0.9%がひっくり返るのは簡単そうに思うわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:51▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:52▼返信
しかしだBLMが一斉に沈静化したのが解せないなw
黒人が警官に殺されたのがきっかけだったと思うんだが選挙が終わったら一斉に止まってしまったw
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:52▼返信
中国共産党滅ぼして♥️
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:53▼返信
※246
で、フタ開けたら、トランプ支持のFOXニュースが真っ先に裏切ってたのは興味深いな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:53▼返信
※295
けっきょくBLM自身が黒人のことをどうでも良いと思ってんだよな
本体はイデオロギー工作でしかない
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:54▼返信
ドミニオンのサーバーを米軍が押収したって話事実っぽいぞw
ソースも出てきたw
これ絶対裏でバイデン逮捕で動いてるだろw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:54▼返信
※293
13%がひっくり返った州ってどこ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:54▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:56▼返信
※290
バレたとしてもアメリカを混乱に陥れることができるから、やる価値はあるってことかも
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:56▼返信
※300
ペンシルベニアだが?
トランプが勝利宣言した時点では圧勝だった
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:58▼返信
※302
中共だとしたら分からんでもないな
あとで信用を失ってよけい追い込まれるって理解してない点も
信用って何?美味しいの?ってお国柄だし
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:59▼返信
>>304
大事なのはメンツ()だからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:59▼返信
バイデンだと尖閣守らねえだろ
基本的にあそこ取られたらマジでやばいぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:04▼返信
中国は歴史を見れば人間不信になるのも仕方ない
韓信や孔明みたいな
謀略のエキスパートが英雄視されてる時点でお察し
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:04▼返信
>>164
意味わかってないアホやん
NTTの方から来たって鉄板ネタ知らんの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:04▼返信
トランプ大統領の言ってる事って
今回の選挙自体が無効になったから再選はなくなったって事かよw

マジで展開が凄過ぎる映画見てるみたいだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:04▼返信
時間が経てば分かる
まさにその通りだな
311.投稿日:2020年11月14日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:06▼返信
※306
かといってこれまで何も関与していないトランプに期待なんてできる?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:07▼返信
※311
大方のニュースはバイデン圧勝予想を豪快に外した時点で
完了事項以外はまったく参考にならんな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:07▼返信
まあ煽ってもやばいことまでやる信者は少ないだろw
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:09▼返信
トランプは訴訟取り下げたりで諦め気味やな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:09▼返信
尖閣とトランプは関係ないだろ
トレードでアメリカ得するようになるなら
日本に尖閣差し出せとか平気で言いそうw
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:09▼返信
CNNとかいうフェイクメディア信じてるやつ
まだおるの
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:10▼返信
※312
ファーウェイとシャオミに半導体輸出規制するだけで中国は詰むよ
WWII時代の石油規制なみにキツい状況になる
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:10▼返信
昔から米民主党はマフィアと繋がってやりたい放題だからなあ
どんな工作をしてても驚かんよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:11▼返信
尖閣主張してるのって台湾もなのになぜか許されてるよなwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:11▼返信
※313
圧勝予想してた大手メディは記憶にないなあ…
特にペンシルヴァニアは。
自分在米だからご飯食べながらオンタイムで各局のニュース見てたけど、選挙前のリードも僅差で、特にCNNは前回の失敗があるから、すっごく慎重だった。真っ先にバイデン当確だしたのがよりによってFOXで、びっくりした。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:14▼返信
※318
それ、尖閣を守る話じゃない
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:14▼返信
ペンシルヴェニアは再集計拒否された時点で終了
あとはトランプがホワイトハウス不法占拠するだけのオチw
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:16▼返信
※321
記憶にございませんか
そうでございましょうな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:18▼返信
※322
中国の狙いは尖閣-台湾ラインを抜いて太平洋の制海権を取ること
つまり対米戦略の一環だから
中国が米に対して白旗を揚げたら尖閣にこだわる理由はぐっと小さくなる
じっさい90日連続出勤とかやってた尖閣の不法侵入は
米空母2艦隊が来たとたんに記録ストップした
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:19▼返信
※320
台湾と違って中共は現に軍艦を出してきてるからな
国境を接していたら見解の相違があっても仕方ないが、軍隊を持ち出したら明確な敵対行為でしょ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:20▼返信
※320
日本も台湾も「対中国」で尖閣が重要なわけでな
ぶっちゃけ日台ならどっちが持ってても許容範囲なんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:25▼返信
仮に得票率が0%でも敗北宣言しなければ負けじゃないんだろうな
すごい仕様だと思う
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:27▼返信
※320
例えて言うなら、話す時に相手がナイフを握っているかどうかの違いだよ
中共はナイフで威嚇してきている
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:32▼返信
※329
それでアメリカが来るとナイフを引っ込める
もしアメリカが来なければそのナイフで日本の首筋を切り裂いてくる
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:32▼返信
ドミニオンサーバー押収の件ついに写真付きでソース公開されたぞw
これは本当に不正暴かれてバイデン終了か?w
盛り上がってきたw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:33▼返信
敗北宣言はただの自首だから
期日が来たら負けなのは変わらん
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:34▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:37▼返信
トランプ陣営についたアメリカのトップ弁護士のtwitter↓
バイデンとその犯罪者仲間は今日はぐっすり寝られそうにないな。
いや、バイデンは違うかもしれない。おそらくScytlという名前を忘れてるだろうし。だが彼の共謀者はこの名前をよく知っている。奴らはParagonという名前も知っている。10月20日にSctylを買った会社の名前だ。


↑もしかして今日すごいこと起きそう?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:43▼返信
サーバーを押収する事でいつ集計を中止するよう指示されたのか、カウント停止の指示を出したのは誰か?
投票の切り替えを始めたアルゴリズムを始めたのは誰か?も判明する事でしょう。
CIAはこの作戦から完全に除外されています。

↑【悲報】CIAすでに中国の手に落ちていた。
トランプはすでにCIAが敵側だったことを知ってたんだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:46▼返信
トランプがたった一人で米国の闇と戦ってる!!?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:47▼返信
ここでオカルト妄想叫んでも世界は変わらんぞヒキネトウヨw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:49▼返信
トランプがんばえー
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:50▼返信
>>337
国防動員法 便衣兵 国外退去
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:50▼返信
※328
もうちょっと勉強しましょうね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:51▼返信
なんかメディアの裏で半沢直樹みたいな展開が繰り広げられてて草
トランプの倍返し来るぞこれ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:56▼返信
トランプ応援してるぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:14▼返信
※1
お前アメリカの選挙法知らないのねw
まだ何も決まってないのに
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:21▼返信
負けるなトランプ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:24▼返信
国防動員法 便衣兵 国外退去
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:25▼返信
まあこのまま負けて、パヨクとマスゴミが高笑いするのを想像するのは不愉快極まりないし、やるだけやって爪痕ぐらいは残してくだせえ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:32▼返信
トランプ前大統領久々に見たな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:34▼返信
>>336
全然一人じゃないぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:37▼返信
トランプ信者も落ち込んだり復活したり
またトーンダウンしたり
大変だな
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:53▼返信
>>349
逆に今盛り上がりまくってるぞw
連邦選挙管理委員会の選挙管理責任者が今回の選挙は違憲だって言ったそうだから

裁判で勝てば今回の大統領選挙全てが無効になる
つまりトランプはそのまま大統領続行するって事
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:56▼返信
>>349
すまん逆にって言い方変だったな
ここ最近ずっとトランプのターンって事な
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:17▼返信
>700万も差をつけられてるのにコレ

むしろたった700万しか差がつかない
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:19▼返信
リストラんぷ😂
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:33▼返信
そりゃ、明らかに不自然だからな。徹底抗戦だろ。おろらく、色々と情報も掴んでるはず。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:34▼返信
ペンシルベニアは証拠ないし再集計求めるの難しそうだから弁護団が匙投げて解散したぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:36▼返信
政府調査委「不正の証拠ない」
調査してみて「不正はなかった」じゃなくて?
これじゃあ「不正はあった」って言ってるのと同じやん?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:41▼返信
ペンシルベニア逆転できないなら追いつけないし終わりやんw
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:44▼返信
流石にトーンダウンしてきたなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:45▼返信
ホワイトハウスからつまみ出される一般人トランプ
そのまま脱税監獄往きなむー
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:45▼返信
トランプはこういうところタフだよなあ
破産から再起してる人だけあって強いわ
一方、バイデンは社会経験なしで政治家としても・・・なんだが・・・ふつーのアメリカ人はトランプみたいな人間好みそうなもんだけどなあ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:49▼返信
こいつテレビでバイデン氏の足跡紹介してるのにまったくみてないのまるわかりやんけw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:55▼返信
※334
またジュリアーニ?
それよりトランプさんが正式に大統領辞めた途端、今まで大統領特権で停められてた訴訟が一気に来て、刑務所行きって話も出てるから、そっちの弁護に力入れた方が良いと思うけど。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:05▼返信
※350
それ、ウィリアム・バー司法長官の指示メモのことでしょ
公職選挙法違反の捜査トップが、これに大反発してやめちゃったよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:06▼返信
>>331
ソースきぼんぬ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:07▼返信
負けず嫌いとかの方向に必死で持っていきたいんだろうなあ
不正票仕掛けたゴミどもは
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:10▼返信
トランプが勝たないとアメリカ経済が冷めきったまま回復せず中国企業に吞まれて4ぬ
アメリカ経済が終わると日本経済も連動して4ぬ
トランプが敷いた様々な対中規制が解除され中国1強の世界になる
わかってるならいいよ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:17▼返信
>>92
シナカスチ.ョンカス息を吐く様に嘘をつく
性質が邪悪で醜悪だから悪事に抵抗が無い、汚れた動物
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:34▼返信
リンゼー・グラム(共和党の穏健派 反トランプ 民主党寄り)のfoxnewsインタビューやばい。
キャスターが硬直して吃るくらいの爆弾発言してる。共和党ブチギレモード入ってる
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:44▼返信
大統領の勝敗より、ジョージア州での決選投票(来年1月)があるので、
上院をとれるかどうかでしょ。
今の段階で敗北宣言したら影響があるので、敗北宣言する訳がない。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:45▼返信
弱気でクッソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



敗北者ってほんと「哀れ」だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 22:21▼返信
>>9

ホワイトハウスのニュース見てみろ
誤報でもなんでもなく国家緊急事態を宣言してるぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 22:32▼返信
恣意的なまとめ方だなぁ
大統領選まだ終わりが見えてないのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 22:50▼返信
ドイツの件早よ記事にしろよ情弱
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 23:53▼返信
トランプ陣営は証拠を多数掴んでいるようだね
時間が経てば明らかにされていく!

トランプさん頑張って!
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 23:57▼返信
獲得票数はバイデン氏がトランプ氏を約530万票(3.4%ポイント)上回った。
トランプ氏が続投するには少なくとも3州でバイデン氏のリードを覆す必要があるが、これまでのところ覆せる証拠は示されていない。
開票を巡りトランプ陣営は不正選挙の疑いを理由に、ミシガン州で選挙結果の不承認などを求める訴訟を起こしていたが、州裁判所はこの日、これを却下。トランプ氏が同州での結果を覆せる公算はゼロになった。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 00:46▼返信
差が付きすぎって、二人の得票数の差4%で僅差だよ。

トランプ氏の訴訟に関わらず、僅差で当確した場合、自動的に再集計する州もあるから、まだ決まらない。

大丈夫か?今年プロパガンダ耐性の無い人たくさん見かけて心配になる。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 01:02▼返信
0.5%で再集計拒否できるんだがアホなの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 01:34▼返信
>>32
発想が某北の国だよそれは
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 02:17▼返信
国家緊急事態宣言で中国企業の献金受け取ってた連中は梯子外されたしこれからが楽しみだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 02:41▼返信
※327
台湾は中国共産党が政界まで侵食してるからやばいだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 03:54▼返信
遺恨が残らんよう徹底的にやればよろしい
双方やましい事がないなら反対せんやろ
パヨ的にはどうもまずいみたいだが
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 04:13▼返信
じつに醜い争いだ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 06:58▼返信
そりゃまあ大統領選の本番は来年やしな
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 07:41▼返信
もはやこの大統領選自体が「違法」扱いされたようだぞ
記事引用
「『連邦選挙委員会の最高選挙責任者』は、ペンシルベニアで見たもの及び彼が世界の他の場所から得たニュースから、この選挙は違憲であると、爆弾宣言を出しました。
チーフ選挙役員、トレイ・トレイナーは、彼の専門家の見解では、「国民投票が開かれていない」と、と述べている「この選挙は無効です。」彼は、「一部の地域で不正選挙があった」と主張したことを明らかにしたため、ニュースマックスのリベラルなニュースメディアに爆弾を投下した。
その上、彼は委員会全体の議長です。左派のメディアとは異なります。 」

パヨクもバイデンもそりゃ必死になる、完全に売国奴扱いだからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 07:46▼返信
>>384
まぁ完全に売国奴だし
悪事をし、嘘を喚き散らして誤魔化そうとしてる辺りも特亜チョ.ンカス臭さがある
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 09:02▼返信
※51
同感
今日11/14(土曜)ワシントンDCで数えきれない何千人もの人達が集まってトランプ応援ラリーがありました。トランプは不正を許さないと言っています。トランプを応援するアメリカの本気をYouTubeで見られます。
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 09:10▼返信
台湾はトランプ負けたら香港のようになる。
トランプ負けたら尖閣も沖縄も北海道も中国にとられる。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 09:11▼返信
FBが激戦州の裁判官を買収しようとして訴えられてるが、バイデンが大統領にならないと反逆罪に問われそうな連中が一杯いそうだな。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 09:16▼返信
目が死んだな…。本心では諦めてるのによくやる。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 09:55▼返信
中国にいいようにやられる4年でアメリカがどうなるのかが見ものだな。
バイデンになってWHOに復帰して中国のケツを舐めるところからか。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 09:56▼返信
諦めてるヤツが訴訟起こすのかw
というか、もはや訴訟受理待ちだし、中共に対しては大統領令で経済制裁軍事制裁をやるって発表してる
今更売国バイデンが当選したとしても、中共が終わって民主党はレームダックになるだけだな

いや、久しぶりにケネディ(民主党)みたいにアメリカ魔法が炸裂するかもねえw
犯人は民主党(共産党)だろうけどさ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 10:05▼返信
バイデンも相当な高齢で2期務まるとは思えないし、反トランプ的な政策ってけっきょくアメリカを凋落させたオバマ路線への回帰だから早晩行き詰まるのは目に見えてるんだよね
だからといってトランプに再登板のチャンスがあるとはいえないけどそういう声はバイデンへの失望が深まるほどトランプのほうがマシだったという再評価が加速する
そのときにのためにいまトランプがバイデン大統領を認めない戦略は極めて正しい
ここでバイデン大統領を認めちゃうとこのあといくらバイデンが下手打ってもおまえだってバイデンにアメリカの未来を託したはずだろといわれてしまう
今後を考えたら潔くないといくらdisられてもバイデンとは対立しておくべき
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 11:34▼返信
いいねえw
中国の思うツボじゃんwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 12:10▼返信
※384

キミが挙げてる「連邦選挙委員会」って、選挙資金の関係の組織で、選挙の集計とは無関係なんですわ
トランプ派の1人が、外から発言してるだけなのよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 12:46▼返信
週明けに、新しい動きあるらしいから、期待してる
ドイツの件、記事にしないの?
トランプさん頑張って!
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 13:11▼返信
トランプしか勝たん!
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 13:47▼返信
ワシントンエギザミナーのニュース記者ダニエル・チャイティン氏

マイケル・フリンの弁護士シドニー・パウエル氏「ドミニオンの投票機が投票用紙を変更したことを示す「驚異的な」統計的証拠と証言を持っている。この欺瞞はベネズエラ、キューバ、中国に端を発している」と述べた。

月曜日が待ち遠しいなぁw
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:53▼返信
敗北認めて2024年に備えた方が懸命と思うがね。
トランプて目先に暑くなりすぎる。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:20▼返信
米国人の思考回路は唯我独尊的ではあるかもな
ゲームなんかでも自分達の好みのゲームが売れないと他国の市場に切れる
これは他の国にはない独特な思考回路と行動だろう

直近のコメント数ランキング

traq