• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Demon's Souls PS5 Remake Has a New Secret Door


記事によると



・PS5発売に合わせ、リメイク版『デモンズソウル』が発売された。

・オリジナル版を忠実にリメイクしたものとされているが、とあるユーザーが謎の隠されたドアを発見し、新たなコンテンツが追加されていることがわかった。

・Redditユーザーの報告によると、ボーレタリア王城-3(城3)で秘密の通路を見つけたと動画を投稿。オリジナル版ではただの壁だった場所の奥に隠されており、現在多くのプレイヤーが謎を解くために情熱を注いでいる。



謎の扉への道の動画がコチラ↓

フォトモードを使うことで扉の奥が見れてしまうようだが、実際に入る方法はまだ見つかっていない模様






リメイクを担当したBluepoint Gamesは、ワンダと巨像のPS4版リメイクの際にも隠し要素を追加していた。





こういうのこっそり追加してるの粋ですわ
開ける条件はなんなんだろうなぁ

B08JH9BJGN
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0


B087QW57NZ
バンダイ(BANDAI)(2020-10-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2








コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:32▼返信
トランプ氏「彼が勝った」 実質敗北を認めるツイート
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:32▼返信
こっそり追加してんのにバラすなや
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:32▼返信
DLCじゃね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:33▼返信
エヴァーグレイス
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:33▼返信
ここ普通に開けれたぞ
開けれてないやつちゃんとやってんのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:33▼返信
ソウルシリーズ原点にして頂点
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:34▼返信
確かゼルダのパクりゲーだっけ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:36▼返信
こういうのがワクワクするんだよなぁ🤤
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:37▼返信
>>7
起源主張ですか?ww
剣と盾持ってたらなんでもゼルダwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:39▼返信
粋か?宮崎が残してた設定なら兎も角、関係ない奴がやるのってとよたろうが勝手にドラゴンボールの続きを描いてるようなもんであんまり魅力ないけどなあ・・・
11.投稿日:2020年11月15日 23:40▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:40▼返信
ダークソウルの灰の湖だっけ、あれはすごくワクワクした
クリアには全く必要ない、普通にやってりゃまず見つからない場所にあれだけの広さのエリアが用意されてるというのがすごいなと
あと地獄のようなエリアの更に下にああいう静謐な空間があるっていうのが気に入った
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:41▼返信
PVとか実機プレイ映像見てると凄い面白そう、ソフトも昨日買っておいたけどいかんせん本体がまだ買えてない...
PS3版やった事ないから超楽しみだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:42▼返信
デモンズソウルは韓国が作ったニダ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:44▼返信

ワンダと巨像リメイクの時も隠し部屋+武器があったな

16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:44▼返信
PS5世代でもやっぱり盾をマントが貫通するのか
爆速ロードもいいけどポリゴン貫通問題早く解決してくれよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:45▼返信
ポリコレさえ無ければ神ゲーだった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:45▼返信
開けたらフリーズして二度とPS5が再起動出来なくなるんでしょ知ってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:46▼返信
※10
こういうのってなんの許可も取らずに勝手に追加して良いものなのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:47▼返信
>>12
時代的には一番古いんだっけ。あの上に地層が乗っているんだから凄いよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:48▼返信
>>19
権利関係ソニーにあるし宮崎さん口出しできないと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:48▼返信
めっちゃぬるぬる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:48▼返信
こういう高難易度アクションゲムーはSwitchプレイヤーみたいに慣れた人が遊んだ方がいいよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:49▼返信
新アイテムや武器はもうあるな
使い物にならないレベルでコレクション要素だけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:49▼返信
   >> 1     `∇´)
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、
、、、、、🐷、🐷🐷🐷🐷🐷、🐷
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷
       🐷🐷🀄️🐷🐷
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:49▼返信
トイレじゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:50▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷
       🐷🐷🀄️🐷🐷
          💩
          💩💩
         💩💩💩  >> 25
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:50▼返信
>>7
病気だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:51▼返信
          💩
          💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩 >> 27
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:51▼返信
ソウル傾向だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:51▼返信
開発者「壁紙が扉やった」
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:51▼返信
          💩
          💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩
         💩💩💩 >> 29
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:51▼返信
リメイクとはいっても追加要素少なすぎて
ローンチなんだから北の巨人があっても良かったろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:52▼返信
リアルマネーで開く
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:53▼返信
神ゲー
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:53▼返信
>>1
はいはい 切り取り
(中共の選挙介入で) 彼が勝った

37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:53▼返信
>>24
武器やアイテムは最初からあるって言ってただろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:53▼返信
結局北の巨人は無いんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:55▼返信
隠し武器じゃなくてこれ
隠しボスだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:56▼返信
隠しバグなんじゃねぇかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:56▼返信
ただのDLCだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:56▼返信
本体が手に入った頃にはソフトが手に入らなそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:56▼返信
ソウルの矢が使いやすいわ、貴族でやると序盤すんごい楽
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:57▼返信
ダッシュ回避が◯に変更されてすげーやりづらい
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:58▼返信
フロムが作ったデモンズ汚すな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:59▼返信
DLCじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:00▼返信
>>43
育成する時はほとんど貴族ベースで使ってた。一切と獣タマは全キャラ使うだろうし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:00▼返信
>>5
なにがあるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:00▼返信
こういうのクッソテンション上がるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:01▼返信
>>45
汚すなとかきっしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:01▼返信
駄作を楽しめるのも才能だねえw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:02▼返信
ブラボのハクスラステージみたいなのをもっと内容充実させて作って欲しい。
あの世界で延々武器掘りして強敵倒し続けていたい。10年は出来る自信がある。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:02▼返信
開けたらクラッシュ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:02▼返信
追加要素はないって言ってたじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:03▼返信
ポリコレソウルで大爆死
性別選択すらないw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:06▼返信
ポリコレ化したゲームとか不要
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:07▼返信
>>23
マリオは難易度が高いと言い放ち
ダクソの不死院(チュートリアル)で心が折れた任豚ちゃんには無理でしょwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:08▼返信
追加ステージとかリメイク屋が踏み込んでいい領域じゃないぞ?わきまえろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:10▼返信
※57
クリアした事にして先に進みますか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:10▼返信
35歳無職のおっさんが偽計業務妨害で訴えられてもしょうも無いだろ
ぼちぼちにしとけよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:16▼返信
この手の騒ぎは大体他人事で終わる
運が悪かったな小僧
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:18▼返信
※58
リメイクとかいうクッソ退屈でしょーもないリサイクルを強いられる現場からしたら追加要素で遊ぶくらいせんとやる気起きねえんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:19▼返信
>>57
>77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月20日 02:35▼返信
>ほんとそれ
>ゴキブリから持ち上げられてるスイッチ版のダクソ買ったけど、無駄に難易度高いだけのクソゲーだったから最初の所をクリアして大きなカラスに連れられてきたところで売ったわ
>ほんとゴミゲーだった
>あんなゴミしか持ち上げることしかできないゴキブリに同情するわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:19▼返信
※55
すーぐウソつく
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:21▼返信
あ、それ俺もう入ったわ
お前ら遅れてるぅ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:22▼返信
>>64
男女の表記ではなくなったのは確か
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:25▼返信
デモンズってそもそも開かない扉(ただの飾り)とかたくさんあったろう?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:28▼返信
案の定朝、鮮、人の任天堂信者が発狂してた
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:28▼返信
>>67
それとこれはまた別
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:29▼返信
※63
なんか勘違いしてるみたいだけど、任天堂系のゲームって大半がダクソみたいな死にゲーだよ。マリオもゼルダもルイージマンションもそう。むしろPSではこういう死ぬゲームはあんまりなく絶対死なないやつを周回する感じ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:33▼返信
しゅげえええええええええええええええええええ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:35▼返信
まだこのゲームやる事あるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:40▼返信
ワンダリメンクとかの新規要素と同じく開ける条件を満たすころには使い所の無いアイテムがあるだけやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:40▼返信
二度と起動しなくなるハードの話?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:42▼返信
【悲報】『PS5』が死亡する瞬間を捉えた貴重な映像が撮影される、これもう欠陥品だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:43▼返信
これ気付いてたけど初見だからその内開くんだと思ってたわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:43▼返信
北の巨人ない時点で買う価値無しと思ってたけどBGMもSEもフォントも
うんこにすり替えられてたからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:47▼返信
衣装の変更部屋だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:50▼返信
※33
そもそもブルーポイントってそういうところだから。
まあ、今回のでDLC追加の可能性出てきたが
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:52▼返信
>>58
「追加要素ろくに無いとかリマスター!」
「勝手に追加マップとか…。」
忙しくて大変だね!
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:00▼返信
まずは本体買えないバグを修正するのが先だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:01▼返信
※81
大丈夫だ、世の中にはコレクションという名前のエミュレーター動作のソフトもあるから
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:02▼返信
でも馬鹿決定なんでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:05▼返信
どうせ青目の足だよ、開け方わからないけど、DX版は赤目の一式ついてて頭以外青と一緒だから。私はいらない
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:06▼返信
課金でお願いしますねブフフw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:09▼返信
フリーズして出来ないゲームなのにね(笑)
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:22▼返信
リメイク担当のスタジオが勝手に追加したと思ってんのか
子供じみた思考やな
版元無視でそんな事できるわけないだろ働いたことねえんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:24▼返信
DLC欲しいなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:28▼返信
>>10
あれって鳥山監修してんじゃねーの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:31▼返信
>>66
タイプABで分けるのなんて今までのゲームでも普通にあったんだけど…
やっぱり最近馬鹿の一つ覚えにポリコレポリコレ言ってんのぶぅちゃんか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:33▼返信
>>70
と言うか、アンチャーテッド以降のSIEゲーは基本的に難易度設定丁寧で基本的にゲーム初心者でもやれる仕様になってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:47▼返信
マジかよPS5買ってくる!
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:48▼返信
本スレ見たら不具合発生でまともにプレイ出来ず、ソニーに電話するも一向に繋がらずに難民みたいになってる人もちらほらいるな
マジで今回はやべーぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:50▼返信
ホントにやばかったら海外でも話題になってるやろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:51▼返信
>>12
お陰で記憶が鮮明に蘇った
ジークマイヤー。友よ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:56▼返信
一度も死なずに全ステージクリアしたら開く感じかな🥺
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:56▼返信
>>95
もうなってまつ・・・(´・ω・`)
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:57▼返信
お〇なの真多を開く方が簡単か
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:10▼返信
>>94
いねーよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:16▼返信
>>76
俺も気付いたけど騒ぐほどじゃないなってスルーしてたわw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:18▼返信
※94
バカ豚必死w
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:44▼返信
神ハードだから特別サービスなんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:59▼返信
>>94
5ch本スレ見たけどキチガイ巣食いすぎだろ…
民度すげぇわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:01▼返信
考えられるような条件なら変態外人が既に見つけてそう
DLCか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:05▼返信
たぶん王家の隠し子や死体置き場や処刑室な気がする
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:10▼返信
>>98
ユーザースコア落ちて来ないのなんで?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:25▼返信
※94
ずぶんまえから荒しが住み着いてまともに機能せず過疎ってる本スレね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:30▼返信
開けたら電源が落ちるとかは勘弁してほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:05▼返信
ある程度背景デザインが変わってるとこあるからその類のやつでなんの意味もなさそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:07▼返信
んーまあ北の巨人が追加なら目玉にするだろ普通
ほしいには欲しい

ただまあ、フロム抜きで作られてもな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:09▼返信
ただのイースターエッグやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:09▼返信
北のレガリアで開くんじゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:23▼返信
2コンに向かって叫ぶんでしょ知ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:34▼返信
開けるには課金ってどういう意味ですか?⁉️
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:57▼返信
※94
電話? チャット、LINE、メールで問い合わせること出来るのに?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:58▼返信
ガッカリリメイク
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:13▼返信
DLCとか闘技場系じゃねーの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:15▼返信
亡者化がホワホワの煙を纏うだけってマジなの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:16▼返信
開発「え・・・・ただのオブジェで開かないんだけど・・・・・(汗)」
ってオチだったりしてな。
まぁオマエラの熱意で開けてくれる(DLC)かもしれんけどw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:42▼返信
〇で回避ようやく慣れてきた
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:56▼返信
>>119
頭が悪い自慢とか楽しいの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:07▼返信
2時間以内に全エリア白、全ボス倒してなりそこない放置して向うと開く
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:31▼返信
オリジナルに無い隠し通路プラス扉だから間違いなく意味はあるな
忠実に作られているのはもうみんな分かったから
ブルーポイントが盛大になんかオリジナルの要素作ってくれても構わない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:40▼返信
対戦エリアじゃね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 08:49▼返信
北巨人無くて正解だろう
原作ななぞる以外のセンスがねえよここ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:18▼返信
ソウル傾向+特定アイテムかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:29▼返信
※126
原作の雰囲気壊してるから原作なぞるセンスも無いがw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 09:48▼返信
版権元が作ったものでなきゃ所詮ただの同人よね
ちゃんと元が設定して作ったものを追加したってならいいけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:07▼返信
リメイクできれいになってるけどアクションモーションとかやっぱりもさくて古いゲームって感じにしか見えないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 11:57▼返信
ソウル傾向だろ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 12:43▼返信
最白と黒で開けようとしたけど無理だったわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 21:51▼返信
誰もが思いつくような条件は既に試されてるよ
134.ネロ投稿日:2020年11月19日 19:21▼返信
ELEVENから扉🚪も聴きたかったやねー
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 13:01▼返信
遂に開いたね。

直近のコメント数ランキング

traq