クリエイターが自由にファンクラブを作り
運営できるみたいなサービスenty
Enty[エンティ]|クリエイター・エンターテイナーとファンが繋がる
どうやら資金繰りが厳しいらしい
entyくんさぁ…( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/NAdteuCZAa
— 🌕コンバットS子🌕 (@S_co36) November 11, 2020
ツイ主が投稿している文面によると
ツイ主が売上を出金申請したところ、資金繰りが厳しいためできないとメッセージ
10月25日予定だったものが延期され11月10日に。
さらにそれも無理で再延期ということらしい。
これを見て、まさかと思い自分のところ確認したら、10月振込予定が何の連絡もなく未払いでした。
— tt@アオクマシー (@aokumac) November 12, 2020
とりあえず問い合わせ中。Entyでの支援者の方に退会を促したほうがいいのかな https://t.co/L1GWle4RnZ
他にもこのような人が続出しており、かなり切羽詰まっているようだ
Entyにて黒白のアヴェスターを支援していただいている方に重要なお知らせです。https://t.co/WhGqONUDqc
— 黒白のアヴェスター公式 (@kokubyaku_info) November 12, 2020
記事をなるべく多くの支援者の方に見ていただくために拡散にご協力お願いいたします。#黒白のアヴェスター pic.twitter.com/V1ScsAoDgI
この記事への反応
・Entyで資金繰りが悪化して作家さんに支払えないって状況良く分からないね。製造業ならともかくエスクロー(仲介)サービスで決済分のお金は絶対入ってくるはずなのに、預かり金に手を付けてるって変。Entyが出なければFantiaやFANBOXは存在しなかったので悲しいね
・Entyの話、冷静に考えなくとも支援者から「預かってた」金すら払えないって頭おかしいですよね。手数料どころじゃなくそのままごっそり自分たちの手持ちに加えてたってことですか。
・もうEntyは飛んだと思って行動した方が良さそうです。
差し当たって、いつサーバーがダウンしても良いように、過去のご支援者様の全支援データリストを、Entyのサーバーからバックアップしておきました。
・以前パトロンサイト辛辣徹底比較という記事内で各種パトロンを順位付けした際、運営の適当さっぷりからEntyを最下位と評価したが、やはりそれは慧眼でありましたか…。
・というかこれ、いわゆる不渡りってやつなので相当やばいのでは…。
・Enty、未払い分の対応期日超過に電話も繋がらないようですね…未だ支援者70人ぐらいいるから参るなあ…
これは完全にアカンやつや

まずお前がパトロン探せよw
パトロンの金どこ行ったんだよ
その客の金を使い込んでたって相当クズだぞ?
支払い遅れは末期
一回自分の手元に他人の金があったらパクるやつだから
客の金に手をつけた時点でアカンやろ
まじならやばすぎる
まあ使ってる人はご愁傷さまだな
得るものは少ないだろうが集団訴訟でもやってやりゃあいい
二階建てで空売りしてたりしたらありうるな
投げ銭の手数料取るだけなんだから
これ単体だったら赤字にはならんやろうし
まぁ最初から胡散臭い会社だとは思ってたが
運営を他のやつに渡して規制強化とか意味わからんからな
金はらえや!
こんな胡散臭い詐欺サイトやめとけ
完全に終わったな
Patreonを参考に生まれた日本産支援サイトの先駆者としては評価するが、まぁこのまま死亡やろ
引き落としが勝手に掛かった事があって、
信用全く無かったけど、ついにそろそろヤバい感じかな
支払い止めるにしても、メールのやり取りで
2週間以上掛かったわ
あとは沈むのみ
これは本来手をつけてはいけない金に手をつけてしまった問題
下手したら横領だな
そもそも鯖の運営費しかかからんだろうがw
もう準備はできたというか逃げた後なんじゃないの
中抜き業で破綻とかあるんやw
規制の果ての末路だな
年金じゃん
投機にしてたら捕まってくれ
はい不渡り
最悪
とりっぱぐれる前にさっさと訴えたほうがいい
アンテナを張ってれば、ひしひしと感じてるはず
こんなのは氷山の一角さ
下からじわじわくるんさ
手をつけられるシステムの問題
君のところは大丈夫かい(o´・ω・`o)9m
↓
利用者が相次いで辞める
↓
収入源が無くなる
はい死へのカウントダウン
14日と15日だったら サッセンw
預り金に手を出してしまうとは情けない
本当にどいつもこいつも守銭奴だな
コロナ前から未払い問題は起きてたんだよなあ
entyとか存在忘れてたわw
FANBOXは好きな時に締めて数日後には入金されるしな
もうEnty死んだろ
分別管理してないって事か
金融庁?
俺うまいこと言ってるw
こういうのって経営者の名簿きっちり周知させた方がいいよ。IT業界なんて詐欺の温床になってるから何度でも同じことやらかすよ。
上手くもないし綴りすら間違ってるぞ中卒
と思ったら正田いてワロタ
俺は大学院卒だw馬鹿野郎
知らんが見積の時点で回らないならビジネスとして破綻してるだろ
それでもやるってアホじゃん
横だけど院卒でemptyもスペリング出来ないってとんでもない馬鹿だなお前・・・
売上横取り最高
言うてもサーバー維持とか人件費とかでランニングコストはかかるやろ
これ健全な運営してなかったのね~
預り金に手を付けて遊んでたんじゃないの
訴えてやれ
会社の金を組織的に横領して不動産売買でもしてたのは間違いないでしょうね
銀行と同じように運用するつもりなんやろけど、そもそも億単位の金がないと話にならんし商才のないやつが運用してたんやろなと
相当な嘘ついてない限り支払いが滞るなんてないのでは?