• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Observer: System Redux is Simply Better on PS5 Than Xbox Series X



記事によると



・海外ゲームサイトGAMESPEWが次世代機/PC向けにリリースしたサイバーパンクホラー『Observer: System Redux』を紹介

・『Observer: System Redux』は、2017年にリリースされたオリジナル版からビジュアルを一新し、新コンテンツとゲームプレイの調整を加えたタイトル

・しかし、残念ながら、次世代版が同じように作られているわけではないことがわかった

PS5が新コントローラー「Dual Sense」をサポートしているという事実はさておき、他にもXbox Series X/S版にはない顕著な違いがある

本作のXbox Series X/S版にはビデオ設定に4Kトグルがあり、それをオンにすると、滑らかなフレームレートを犠牲にしてシャープなビジュアルに設定することができる

PS5版にはこの4Kトグルが存在しないが、代わりにレイトレーシングのトグルが搭載されている

PS5版でレイトレーシングをオンにすると、反射が顕著に強化される。例えば、中庭では水たまりの中で近くの建物の反射を見ることができるし、団地内では鏡やガラスに映った自分の姿を眺めることができることもある

Xbox Series X/S版のグラフィックを再度確認したが、レイトレースされた反射は見つからなかった


グラフィック比較

PS5版
Observer-System-Redux-PS5-1-1



Xbox Series X版
Observer-System-Redux-XSX-1



PS5版
Observer-System-Redux-PS5-3-1


Xbox Series X版

Observer-System-Redux-XSX-3



・両バージョンのパフォーマンスは少し不安定な時もあるが、それ以上に驚いたのは、レイトレーシングを有効にしても、PS5版の方が、Xbox Series X版と比べてパフォーマンスが良いことだ

もしあなたが『Observer: System Redux』の購入を検討していて、両方の次世代機を持っているなら、PS5版を買うことをオススメする。Xbox Series Xしか持っていない場合、パフォーマンスを改善パッチの配信を待とう

・Xbox Series X版も後日レイトレーシングが実装される可能性はある





レイトレオンにしてもPS5版のほうがフレームレート高いのか
次世代機マルチでここまで差が出るタイトルは珍しい



B08JH72RMK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(1159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:41▼返信
PS5一択
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:42▼返信
カラログスペックが高く実効性能が低いのはもう詐欺として立件していいと思う
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:42▼返信
どうすんだよこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:42▼返信
12TFlopsといってもRDNA1だからなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:43▼返信
やっぱりゴミ箱じゃん
今回もPS一択
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:43▼返信
当然の結果としか・・・😅
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:43▼返信
前世代のアップグレードとはいえレイトレの有無で話題になったタイトルだよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:43▼返信
箱はまたしてもゴミ箱だったわけか・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:43▼返信
やはり箱の方はレイトレ作るのに本来必要な工程ではない工程が必要なんだろうなw
Socは似てるのにねぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:43▼返信
っというかXBOXってロンチってなんかあった?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:43▼返信
レイトレありのPS5にfps負けるてwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:43▼返信
レイト(遅い)
レーシング(競争)

=周回遅れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:44▼返信
だからなんなのくだらない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:44▼返信
PS5版にはこの4Kトグルが存在しないが、代わりにレイトレーシングのトグルが搭載されている

ちなみにこれオプションが無いだけで4K解像度自体はあるからなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:44▼返信
アプデで対応するだろ
信者バイト
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:44▼返信
次世代もPS5の勝利だったか

やっぱりカタログスペックは当てにならんね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:44▼返信
こんなゴキゲーいらんわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:44▼返信
このゲーム自体がクソゲーなので意味ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:44▼返信
クソ箱信者って

そもそも、あれだけPS5にはレイトレが無い って言ってたのがウソのようだね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:44▼返信
>>1
あっ、知ってたんで
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
12テラワロップス
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
>>1
だから箱はマジで詐欺なんだって
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
アプデ対応とはいえDMC5で箱にレイトレ追加させたカプコンの技術力は本物だろ
箱はRDNA1だから多分ソフトウェアレイトレなんだろうけど日本を代表するメーカーなだけあるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
FUDとネガキャンしか上回ってるとこないのか
フリーズフリーズ言ってる間に自分が凍り付きそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
任天堂信者「だらしねぇな糞箱。Switchガー」
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
スペック発表の日だけ盛り上がってた

チカ君たち
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
XSX「よし!ロード時間で勝負だ!(錯乱)」
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
12テラワロスとは何だったのか…
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:45▼返信
でゴキはこのゲーム買うの?買わないよねえ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:46▼返信
PS5が凄すぎて糞箱が完全に死んじゃったなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:46▼返信
12テラワロスw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:46▼返信
12テラワロス産廃過ぎるだろ……
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:46▼返信
豚ちゃん…哀れ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:46▼返信
特に縛りが無ければこんな感じで差が付きそう
元からPS5を購入する予定だから問題は無いけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:46▼返信
日本では絶滅危惧ゲーム機
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:46▼返信
※17
これが糞箱信者の捨て台詞www
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
ちなみにPS5版は4Kのトグルがないだけで4K自体は出てるからなwネイティブかどうかは知らんけど
大体その動画自体4Kでアップされてるしwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
PS5と尻Xの立場が逆でも大した差ではないと思うよ、でもチカニシが箱○からずぅ~っとネチネチやってきたことをそのまま返してるだけなのにそれを「大差ない」なんていうのは虫が良すぎるってことよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
箱の12テラなんちゃらとか黒歴史だなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
うるさいうるさいうるさい
とにかく箱SXは12TFlopsなんだよ!!!!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
グラフィックやフレームレートそこまで気にしてるのってクソキモオタクだけだろwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
常に最大パワーで安定してるPS5と一瞬だけ凄い力を出せるかもしれないXBOXの差
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
Xboxさんにはレイトレもないしエフェクトも削られるけど、本体から煙が出るトゥルー4D演出があるから!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
箱SXは実行性能がマジで低いからなw
自慢できるのは12Tflopsという数値だけ
でもゲーム機ってのはGPUのみで動いてるわけじゃないのでw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:47▼返信
ADVだからデュアルセンスに対応してるのも没入感増すし素晴らしいアップグレードだね
コントローラー用のライブラリまで用意してるからどのメーカーもちゃんと対応してくれるねナイスSIE
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信
おいはちま
はやくCODのXSX版だけエフェクトが削られてるのも記事にしろよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信
ハードじゃなくて開発者が無能だけだろ
それか、チョニーの金貰ってわざと手抜いた
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信

PS5のがやっぱ性能良いのか

49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信
ガラス戸に景色うつらないのはスペックのせいとかおかしくないか?
光の反射の回数少ないとかオブジェ数少ないならわかるけどまったく真っ黒って
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信
>>10
多分名前言っても分からないメタスコア50点台のゴミゲーしかないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信
天才マーク・サーニーに出来ないことをMS如きに出来るはずもなし
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信



     すまんな


53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信
こんなんよりプレステ5の話題を出せよ
みんな笑いたいんだよ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:48▼返信
>>41
低性能だとクソッチみたいにガッタガタになるじゃんやだよーw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
>>41
チカニシ憤死wwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
ハードスペック自体は箱の方が半世代くらい上って聞いたんだけどおかしな話だな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信

これだけじゃなくて、ほぼ全てのゲームでXBOXseriesXが劣化してんだよなぁ

58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
※44
CPUのクロックも箱の方が高いはずなんだが、不思議だねぇ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
あれ?GPU12テラワロスも真のRDNA2もあるXboxがガチ劣りはないですよね!?
それともPS5はオーバクロック(RDNA2の定格)し過ぎで熱暴走フリーズクラッシュネガキャンでもしておいた方が良いですかぁ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信



本当の次世代体験が出来るのはPS5だけなんだわw


61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
でも4DXはXbox独占だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
>>41
一般人はTFlopsの数字を気にするからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
>>29
ロードは遅いのに話をすり替えるのだけは速いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
最適化サボってるだけだと思われ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:49▼返信
いや12テラフロップスはどこへいったんや
これでロード時間すら敗北とか存在が恥ずかしすぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:50▼返信
いつぞやのフィルペテンサー「箱SXは最強レイトレもバリバリ効かせる」
最近のフィルペテンサー「レイトレなんてゲームの面白さと関係ない光源処理が見たいなら外にでも出ろ」
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:50▼返信
12テラふろっぷすちゃんどこいってしもたん?(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:50▼返信
パフォーマンスが極端に落ちる4kレイトレよりもFHDレイトレが広まって欲しい
4kレイトレはまだ早い
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:50▼返信
えっ xboxってゴミ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
やっぱ箱のRDNA2はnavi14(RX5700)の面積増やして各種機能+コア数盛ったんじゃないかな…
hotchipsのやつと比較してもcpuをポン付けしただけのように見えるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
アサクリもCoDもXSXが超劣化だしな

12テラワロスwwwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
こんなんよりプレステ5の話題を出せよ
みんな笑いたいんだよ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
※64
次世代機向けマルチタイトル全部PS5がロード、グラ、フレームレート優勢じゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
BIGNAVIと3000シリーズがTFSの差で大きく開きがあるのに数値ほど差は出てないどころかタイトルによってはAMDに分があるんだよね
それと全く同じ現象がPS5と尻Xで起きてるんでしょ、サーニーの発言を裏付けにもなってる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
>>47
最適化したはずのアサクリヴァルハラも箱だけティアリング発生で全体的にPS5の方が優れている模様
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信

結局PS5の方が凄いんだな

77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
>>64
ひぇっ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
XSXが勝ってるゲームあるの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:51▼返信
カタログスペックを自慢するガジェットに、まともな製品は一つも無い。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
糞箱息してるの・・・(´・ω・`)?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信

 

>>それ以上に驚いたのは、レイトレーシングを有効にしても、PS5版の方が、Xbox Series X版と比べてパフォーマンスが良いことだ


82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
じゅうにてらふろっぷす(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
進めなくならない方の勝ち
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
XSXロンチのPSでは出来ない新作タイトルとそのメタスコア


THE FALCONEER 65点
BRIGHT MEMORY 54点
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
>次世代機マルチでここまで差が出るタイトルは珍しい

いや珍しくねーよ
アサクリとかも凄い差でXSX版超劣化って炎上しとる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
性能差はわかったから早く安定させてくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
>>78
スペゴリ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
MSは忌み子を産みやがって
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
でもよぉ、PS5は本体から煙幕が出せないんだろ?
スイッチですら実装されてるのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
※76
早くフリーズさえ治してくれたらなぁ...
初期型ってXBOXもPSも任天堂もひどすぎるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信

次世代はPS5独占

92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
結局Xboxの方が能力上って言ってるの信者か
情弱なYouTuberくらいなもんだろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:52▼返信
まさに現実はGK
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:53▼返信
マルチ比較
DMC5SE、アサクリヴァルハラ、CoD、オブザーバー

全部PS5の方が上となりました
メディアのXbot記者も心が折れて箱SXに期待しすぎたって漏らしてますw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:53▼返信
まじかよクソ箱スペック詐欺
もうズームするまでもないなw

96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:53▼返信
こんなんよりプレステ5の話題を出せよ
みんな笑いたいんだよ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:53▼返信
DMC5のレイトレもXSX版は異様にショボくて
SSR疑惑あるしなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:53▼返信
で、面白いの?
そこが重要。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:53▼返信
12テラワロップス
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
まぁそうは言っても同時期に出したハードではもっとも差は少ないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
やっぱDXRってうまく機能してないのでは…
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
ゲームにもよるんだろうけどロード時間、グラフィック、フレームレートに違いはほぼないからなぁ
PS5もXSXも蓋を開けたら双子みたいなハードだったってこと
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
これ、箱の開発機が低スペックだったんじゃないのか?
PS5に対抗するために急遽本体のスペック引き上げたとか。

つまりこれからバキバキのハイスペックゲームが登場する?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
>>84
半分超えてるってことは良作だな!
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
12テラって箱が何の制約もなくぶん回せた場合に一時出るってだけの数値だからw
あんな鮨詰めBOXの時点で制約しかないw
実行性能8テラ行くかどうかだと思うよマジでw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
前世代からしてそうだけど、PC事業ありきのMSのほうが嫌でもPCに引っ張られる構図なのに
何故か劣化PCのレッテルをPSになすりつけたがるよね、チカニシって
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
※72
システムソフトウェアにアプデが入ってかなりの不具合が解消した
嬉しくて笑えるだろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
>>97
疑惑どころか確定されたぞw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信

PS5はちゃんと性能良いんだな

110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
でもフリーズしちゃうんじゃなぁ・・・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:54▼返信
CoD、アサクリにこれ
マルチ比較PS5圧勝全勝状態で
海外掲示板とかじゃサーニーにノーベル賞を与えようとか言われてる始末やぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
これに加えてロード時間にも歴然とした差があるんだろうなあ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
>>110たいした問題じゃないんだけど、テレビによってはXBOXseriesX・Sの映像が映らない不具合が発生中なので注意、アップデートでどうにかなる問題ではないらしい

あと、たいした問題じゃないんだけど、XBOXseriesX・Sの電源が入らなくなる不具合も多く報告されています、御注意を

これも気にする程の事じゃないけど、XBOXseriesX・S本体が発火したり破裂して煙はく事例が何件も報告されています、気を付けて

あとどうでもいいかもだけど、XBOXseriesX・Sでディスクがガリガリ削られる不具合が満を持して復活したみたいよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
※110
しないんだよなぁフリーズwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
>>102
箱ゴミ過ぎて全然違うけど?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
※110
なんで俺のスイッチの事知ってるの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
箱も大概だけどPS5の爆速ロードも普通にXSXより遅かったりしてるしどっちもどっちだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
※90
今日アップデートあったろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
>>90
今日アプデきたみたいだけどそれもダメなん?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:55▼返信
オリジナルPC版で前に遊んだけど
わざわざ糞箱でやらねーだろwwww
PSとPCがあれば大人ゲーマーはOK
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
>>110
しねぇよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
※110
ごめんシステムソフトウェアにアプデ入ったんだw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
思ったより差がデカいな
まあどのみちクソ箱なんて買う気はないけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
>>100
1番差があるだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
※94
DMC5SEのハイフレームモードやってる時のXBOX見てるとかなり不安定で
サーニーのが言ってた、少ないCUを高クロックで回したほうが安定するってのが理解できたわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信

PS5味わうと、もう他のゲーム機だとロード遅いしボケボケで目が悪くなりそうになるわ

127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
箱版の方があたたたたかみがある
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
そういやPS5の凄い話ばっか聞いてX敗北ッスの話最近聞かないなw信者もゴミ過ぎて絶句してるに違いないw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
>>2
🌪️
🗑️👈😁12テラワロス
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
アプデ入ってるの知らなくて草なんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:56▼返信
※122
PS5持ってないからわからないけど、フリーズは改善された?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
現状全てのタイトルでXSX劣ってるんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
箱ェ……
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
PS3初期と箱360初期を思わせるレベルの圧倒的差だな。
違うのはCellを使いこなせなかったのと只単にスペックが違う事なんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
※124
バカいえ
PS4とX1はこんなもんじゃなかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
でも転売相場大暴落中のPS5
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
今世代って外人すら糞箱買わないんじゃねぇの?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
>>127
煙り出るほど熱いのはNG
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
今日システムソフトウェアのバージョンアップあったのも知らないでずーっとフリーズフリーズとわめき続けるんやろなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
>>117
ロードもPS5全勝なんだけど
何さらっと捏造してんだよ?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
婚活コンサルタント「このタイミングでPS5を買っている男は結婚NGです。なぜなら・・・」
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
>>47
金で解決できるなら無限のMSマネーで何とかすれば?(笑)
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
>>131
ぽいね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:57▼返信
※108
うそつけソースだせよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:58▼返信
>>141たいした問題じゃないんだけど、テレビによってはXBOXseriesX・Sの映像が映らない不具合が発生中なので注意、アップデートでどうにかなる問題ではないらしい

あと、たいした問題じゃないんだけど、XBOXseriesX・Sの電源が入らなくなる不具合も多く報告されています、御注意を

これも気にする程の事じゃないけど、XBOXseriesX・S本体が発火したり破裂して煙はく事例が何件も報告されています、気を付けて

あとどうでもいいかもだけど、XBOXseriesX・Sでディスクがガリガリ削られる不具合が満を持して復活したみたいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:58▼返信
箱はレイトレ確定したの一つも無いんだっけか
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
そもそもXSXって未だにちゃんとしたレイトレを実現できてないからな
アサクリもDMCも結局SSRだったし
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
結局ゲーム機ってのはバランスが重要なんだよ
超サイヤ人1の悟空も筋肉モリモリじゃ戦闘の役に立たないって言ってたろ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
グラフィックスやフレームレートでPS5が上をいっていたりロードで箱のが早かったりもうめちゃくちゃだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
※117
PS5よりロードが速いのはXBOX向けに最適化された移植タイトルだけだし、それも僅差
次世代機向けタイトルはお話にならないぐらいXBOXが遅い
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
きづいてない奴多いけど箱は次世代機じゃなくて
XBOXONEXのプロみたいな物だし
RDNA1だからなPS5と世代違うし
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
>>136
むしろ上がってたよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
レイトレONのPS5版がFPS高いのは草www
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
こんなマイナーゲー持ち出すしか無くなった時点でPS5の負けみたいなものだけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
だからMSはXboxONEを最後にコンシューマゲームハードの製造販売からは撤退すべきだと
あれ程いったのに…。いったいどうすんだよ、コレ? XSXを買ったユーザー達が気の毒過ぎる、
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
レイトレ時限独占wwwwwwwwwwwwwwクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
CoDはPS5の方がfps安定してる上にXSX版がエフェクト削られた劣化版だしアサクリはXSX版がティアリング出まくりだし糞すぎるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 20:59▼返信
>>149
だから箱がロード早いってなんのことやねん
いろんなマルチ比較でてるがあ全部PS5の方が早いやんけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
レイトレって処理は双方別チップだから必要なのはメモリであって
演算力はあればいいけどそれは専用チップが処理出来ない範囲なんじゃないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
>>それ以上に驚いたのは、レイトレーシングを有効にしても、PS5版の方が、Xbox Series X版と比べてパフォーマンスが良いことだ




オイッ!豚!声出して読めよ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
レイトレーシング以前にカクカクポリゴンの方が没入感ねーわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
誰も言及しなくなった12tflops(笑)
MSですら、「最高性能」という言葉でごまかしているのが大笑いwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
ゴキブリ
刮目しろ
全世界のXboxから反撃の狼煙が上がってるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信

やっぱ技術力はソニーが上手だな

165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
>>1
よし!良いぞ。

これで俺らのPlayStationが高性能って事が証明された訳だ。

俺らは絶対勝つぞ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
>>131
安心して良いよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
※149
箱でロードが速いのは過去タイトルを互換じゃなくて移植して最適化してるからや
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
どうせ話題にもならないし買わないんだろうなぁ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
ソニーは本当に姑息だな
CODもわざXSX版を札束ビンタで劣化させ今度はレイトレを時限独占って
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
アップデートでフリーズしなくなったとか言われてもネット環境ない人にとってはフリーズステーションのままなんだが……
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
※159
別チップではないぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
>>156
箱はファーストのギアーズもソニーに配慮してレイトレ使わずSSRにしたからな優しさの塊やで
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
X敗北スが夏を迎えるのが楽しみだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
箱はゲーム起動したら8テラフロップスぐらいに落ちとるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:00▼返信
※163
ほんまや、いろんなとこからモクモクと…
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:01▼返信
※152
上がってほしくない
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:01▼返信



ブーちゃんあんだけ「レイトレレイトレ」言うてたやんw


178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:01▼返信
>>149
PS5のソフトだと体感は違う早い
PS4を現状メーカーがサポートしてアプデしないと早くならねえからそれまち
箱はSXでもONEの延長上のハードだからってだけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:01▼返信
>>159
別チップなのはGeForce RTXで、Radeon RDNA2では、CU毎にレイトレ機能が搭載されてる
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:01▼返信
まだゴキブリはレイトレとか言ってんの?
PS5発売しても誰もレイトレなんて話題にしなくなってるのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:01▼返信
>>167
しかも互換のロードもデイワンパッチで逆転してる
今は互換でもPS5の方が早い
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:01▼返信

XBOXseriesXは発火や煙騒動、熱暴走で密かにクロックダウンさせたとか聞いた

183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:01▼返信
※175
その代わりCODから煙のエフェクトが消えたぞw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
>>169
無限のMSマネーどこに行った
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
※175
その代わりCODから煙のエフェクトが消えたぞw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
PS3戦争の再来かと思ってヒヤヒヤしちまったよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
デモンズにはレイトレがないのをゴキちゃんは忘れてる
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
>>170
宇宙にいるのかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
※126
ゲームしない一般人はずっと思ってたしいまだに思ってる
グラツーならともかく今の次世代機もまだまだだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信

でもレイトレに拘ったせいでオーバークロックしてフリーズステーションだよね?

191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
アプデで互換ソフトも大分速くなったけどな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
転売なんて早く潰したほうがいいよ、ゲームやりたい人が買えるツールであるべき、iPhone的なものになると思うよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:02▼返信
>>185
煙はXBOX側にはトラウマだからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
>>2
実際騙されてる人多いしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
>>149
箱でロード速いてどこの世界での話しだよw
旧作の移植かwwe
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
最適化に手を加えられていない互換動作のPS5と互換(移植)ってことをMS自らバラした尻Xとでは似て非なるものでしょ
そこを考えずに尻Xのほうが早いっていうの?馬鹿だねぇ~
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
>>190たいした問題じゃないんだけど、テレビによってはXBOXseriesX・Sの映像が映らない不具合が発生中なので注意、アップデートでどうにかなる問題ではないらしい

あと、たいした問題じゃないんだけど、XBOXseriesX・Sの電源が入らなくなる不具合も多く報告されています、御注意を

これも気にする程の事じゃないけど、XBOXseriesX・S本体が発火したり破裂して煙はく事例が何件も報告されています、気を付けて

あとどうでもいいかもだけど、XBOXseriesX・Sでディスクがガリガリ削られる不具合が満を持して復活したみたいよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
※187
レイトレ無くともメタスコア92ユーザースコア8.9ですまんな
グラフィックは現状最高ですまんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
>>169
MSの方が無限の資金あるって言ってたのにコロコロ言う事変わるのな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
>>170
お隣で回線借りてこいww
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
PS5自体には不満ねえけど
ロンチのアサクリが糞
規制しすぎじゃUBI、普通にユニティで生首転がってたろうが
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:03▼返信
ホロライブ誰もPS5買ってなくて草
やっぱりPCだけでいいな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信

なんかアップデート来るたびにパワーアップしてね?PS5

204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
>>13
何のための次世代?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
PS5は4k出力はできないが、ダウングレードのレイトレは動かせるってこと?
箱はレイトレ出力できないが、4kは出力できる(FPSはガタツク)?

206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
>>198
ポリコレソウルになったおかげで全部ぶち壊したんだがなあ
ポリコレに気を遣ってるレビューサイトは持ち上げてるが
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
>>202
ライズもでるしな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
>>181
MS、無駄な作業に工数かけとるなwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信



あれ?箱の方がスペック高いんじゃなかったの?


 
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
ゲーム開発者とまったく連携取って無かったりPSを覗き見て変えたり何のポリシーも無いハード作りだから失敗するw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
>>154
メジャーからマイナーまで完膚なきまでに勝ってるんだが?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
HDD外したらエラーでなくなったけどね、現状ただの倉庫だからとりあえず外しておくわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
こうなるのは分かりきってたがフィルの悪質さが際立つな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
>>17
世の中ゴキゲーばっかりでやるもの少なくて大変そうね
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
>>187
デモンズをレイトレにしたら暗すぎて見えねえぞ
豚ちゃん
あれはいい判断だわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
Eurogamer DFでXbox信者として有名な人のツイート

“アサクリヴァルハラの動画が完成したら市民登録所でティアリングハンターに改名してくるわ…”“XSXの性能を信じすぎた”

ガッタガタで気持ち悪くなるレベルだった
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:04▼返信
>>180
お前らが都合悪いから無かった事にしたいんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
>>203
オーバークロックしまくってるんだろうな
そろそろチップが焼き付くからみとけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
気をつけろ!箱から出た煙浴びるといっきに老けるらしいぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信

XBOXはクロックダウンさせて、更に性能下がった疑惑あるからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
大丈夫!
性能高かろうが低かろうがXboxなんて買わないから大丈夫!ノーダメーーーーージ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
>>205
PS5も4Kだよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
デモンズは確かにレイトレは実装してないが
その変わり、おそらく今出てるタイトルで唯一ネイティブ4Kをはっきりと公言してる
レイトレ実装タイトルは何作かあるからむしろデモンズのほうが珍しいことやってる気がする
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
ニシ君フリーズやら何やらのネガ情報ロンチ2,3日以降ほとんど新しい情報手に入らず増えないだろ?
何でかわかるか?アプデで改善していってるからやでwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信



「次世代機」はPS5だけ


226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
>>1 スペック高くても
開発しにくいハードはダメだよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
>>202
任天堂と契約してるからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
>>205
4K化するとフレームレートが大幅に低下するらしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
アプスケ4Kじゃいくらレイとレーシングしたところで無駄だってまだわからんのか
元がネイティブ4Kの箱の方が上になるのが当然
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
※216
ティアリングハンターXの誕生の瞬間である
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
ハッカーのおかげでモンハンワールド2が無いことが分かって良かった☻
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:05▼返信
>>216
心折れてて草、どんだけXBOXseriesX酷いんだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
>>209
寺の数が多いだけ
あの数値だけでは性能は測れない
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
マーク・サーニーさんが言ってた事がやっぱり正しかったんだなw

235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
>>215
ゴキちゃんはデモンズは色んな色に変えられるの知らないの?
セピアとかクラシックとか夏とか冬とかパステルとかライティング買えられるんやで
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
>>207
PS5で高解像度60fps張り付きやった後にあれはキツイ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
>>218
妄想で勝手に夢見とけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
>>216
その人、MSへの盲信を反省してて笑ったわw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
※222
記事見ろよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
箱のは4kイグイグかよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
>>205
デモンズがネイティブ4Kやで
PS5&XSX合わせてもおそらく今の所ネイティブ4Kを実現してる唯一のタイトルかと
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:06▼返信
>>202
元PCで良くね派だったがオンゲーではPS5だわ
マジでチーター多すぎ、FPSで透過とかAIMbot使ってるやつマジでカス
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
糞箱はなんちゃってRDNA2だからしゃーない
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
レイトレデモにわざわざギアーズもってきたくせにSSRだったギアーズの話する?
デモンズRは対応を検討こそしてたけどそこを全面に押し出してなかっただろうに今度はポリコレとゲーム部分に関係のないことでネチネチやりはじめて草食えるww
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
アプデしたからフリーズ報告はノーカンにしてくれってか
そういうところがソニーの悪評に繋がってるんだろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
箱はやっぱりSが足引っ張ってんのかな?曲がりなりにもスペックでは勝ってるんだから、劣るにしてもここまで差がつくのはちょっと理解できんわ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
>>216
独占マーケティングだったのにプレイ映像が出なかった理由が分かったな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
>>231
わかったのはスイッチ版が無意味ってことだけだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
XSXは4kありPS5は4kなし
レイトレ無しの箱の方が奇麗に見える
フレームレートも4kと4k無しじゃ差が生まれるのは当然
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
※222
PS5版にはこの4Kトグルが存在しないが、代わりにレイトレーシングのトグルが搭載されている
って記載あるが、4k出力はできてるってこと?常時4kって感じか
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
誰が箱買うねん
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
イギリスでの初週販売台数が出たな
箱のダブルスコア勝ち
今世代の覇権は決まったようだね
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
>>231
2018年のファイルにモンハンワールド2のファイルがあるわけねーだろ
ワールドが2018年の発売なのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
大体のゲームでフレームレートが低下するのはXSXのCPUメモリが分割でPS5よりも低速なことが関係している可能性がある
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
>>239
お前こそ見ろよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
※229
ぜひ箱にはネイティブ4Kにこだわって欲しいね
バカの見本としてw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
箱の方が高性能なのになぜこんなことが起きるんだい
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:07▼返信
>>245
でもフリーズするYouTuber減ったよ
見なくなった
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
フリーズの次のネタでも考える?
一人で思い付かないなら手伝おうか?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信

無能なアンソチカニシの過去のマークサーニーをどや顔でディスるコメントを意味あげてやりたいわw

261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
※241
それは知ってる
このタイトルでってこと
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
※250
まず添付の動画の解像度が4Kだろ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
※252
イギリスはPS5の発売日11月19日なんですけど…
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
カプコンハックからソニーが10億の賄賂を渡してたのがバレてたのはハチマは記事にしないの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
オーバークロックでフリーズしてるのはシステムアプデじゃどうにもならない設計根幹の問題
どうせまたフリーズの声ばっかりになるから覚悟しとけよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
>>206
ポリコレ?
デモンズじゃなくてアサクリじゃね?
適当かよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
デモンズは暗くて狭い所のシーンばっかりだから仮に反射をレイトレ計算してもあまり見栄え変わらないでしょ
影とか光源の計算はリアルタイムでちゃんとやってるし
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:08▼返信
※235
開発者がデモンズにレイトレは必要ないって判断したんだから、一々どうでもよくないか?
現状最高グラフィックなのは変わらないし、レイトレ使って世界一みたいならスパイダーマン見ればいいし
広告詐欺みたいになって批判したいのはわかるけど、別に綺麗だしいいかなってw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
※255
見たから言ってるんだが
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
今日もPS5アプデあったけど内容何なの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
>>252
PS5は19日発売だっていってんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
※258
それ生放送が減っただけだろwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
※216
Xbox series x screen tearing in assassin's creed valhalla is ridiculous.
これか
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
>>249
可哀想
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
>>253
ワールドの時点でモンハンはライズに乗り換えることを確定してた
とも言えちゃうなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
12tflopsとは何だったのかwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
XSXの4Kもネイティブほとんど無いのは秘密な
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
>>264
カプコンに10億払ったのはGoogleだボケ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
※270
システムの安定とかだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
チカニシ発狂し過ぎや
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
>>245
直ったんだからノーカンだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:09▼返信
>>265
オーバークロックとか言ってるあたり馬鹿なんだなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
>>265
オーバークロックじゃなくてブーストクロックだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
>>233
お坊さんの質が低いってことか
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
箱はRDNA1に無理やりRDNA2の機能持たせてるから無理やで
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
PS5は4Kにできないのか
やっぱりスペック足りてないんだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
※268
開発者の言うことなら何でも正しいのかい?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
※245
改善できるのが今のハードウェアのいいところなのにアプデそのもの否定しちゃうの?
ああ、煙モクモクもジョイコンのドラフトもソフトウェアの改善じゃ直せないからね~
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
また4K未満の解像度のゲームを4K詐欺しているのかPS5は
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
>>252
先輩、焦りすぎて発売日忘れてませんか!?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信



スーパーポンコツブラザーズ 箱スイッチ


 
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
レイトレは元の解像度に左右されるんだからレイトレ使ったところでダイナミック4kのps5じゃネイティブ4kの箱には敵わないって散々言われてるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
そして俺たちは未だにPS5を買えていないのだった。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
>>264
もうその記事出したぞ
あと10億はグーグルだろ
ソニーは5億でVRとかの独占な
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
だから何?って感想しかないわ
レイトレーシングだとゲームが面白くなるの?
ならなんでスイッチとかレイトレーシングしてないと思ってるの?
スイッチは面白くないと思ってるの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:10▼返信
>>281
今フリーズしたから直ってないね
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
GeForceに最適化したdirectx主体のpcですらAMDグラボの方がコスパが良くて
Xboxは自分で制約してるみたいなものなのに相手はAMDに最適化してるハードと環境なんだぜ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
まあデモンズってからからの灰色の世界だからね、レイトレーシングは別にいらないってか逆に雰囲気悪くなる
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
※229
まずソースの記事タイトルがシンプルにPS5版の方が良い
だぞwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
※287
正しい正しくないって言うか成果物見てみろって、綺麗ならいいだろw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
※273
マジレスするとモニタ変えればよくね
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
12TFlopsでも箱はRDNA1だから
もう分解で判明してるのに頑なに豚は
否定してるが
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
>>295
低性能だからだろw
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
>>202
ホロライブw
にじさんじだろ普通
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
>>289
箱もだぞ
ダイナミック4K
可変して安定しねえなら今後ソフトメーカーはなおさらネイティブで作らなくなる
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:11▼返信
つまんなそうなゲームだな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
オーバークロック、ユーザーの手による仕様外クロック操作
ブーストクロック、大元のメーカーの手による仕様内クロック操作
PS5のクロックはRADEONシリーズのクロックと一致しているオーバークロックとか言うのはにわか
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
※296
お前の頭は直らんよw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
>>263
未発売0台のダブルスコアってことは0台か
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
※300
レイトレの方が綺麗になるよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
>>295
スイッチは劣化スマホのおもちゃだからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
金払ってレイトレ独占してるんだろ
ソニーがやりそうな事だよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
>>295
恥ずかしいからコメントしないで
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
※275
普通に考えて、スイッチ路線とワールド路線で行くと考えるのが普通では?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
なんかちょっとかなり画質が眠い
1440pじゃなくて1080pの引き伸ばしかこれひょっとして?
だとしたら解像度低すぎね流石に?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:12▼返信
>>264
賄賂ワロタ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:13▼返信
>>270
システムの安定性とPS4互換のあれこれ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:13▼返信
グラも解像度も圧敗しちゃってるの認めろよ豚痴漢さんようw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:13▼返信
スペゴリを作った開発者とデモンズRの開発者、どちらが次世代に相応しいゲームを作れているか見比べれば結果は火を見るより明らかだろ
ああ、火じゃないなこの場合は煙を見るより明らかかw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:13▼返信
箱はトゥルー4Kって言うんだぞ!
なにがトゥルーか分からんがw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:13▼返信
>>295
グラだけがゲームの良し悪しではないけど
グラすら力入れられないゲームって殆ど手抜きで意欲作なんてほぼねえんだわw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:13▼返信
>>292
いつまでネイティブ4K言ってんだ

箱優先マーケのアサクリ見てこいよ
箱もばっちり可変解像度で、落ち込み幅はPS5より下だぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:13▼返信
ハコが12tflopsに相応しい実機映像を出す前に
XBOX死んでそうだなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:14▼返信
>>265
お前各所で同じこと言ってるな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:14▼返信
ホラーゲームにはレイトレなんていらないんだがな
暗闇の中で光の反射とか無駄でしかない
ぶっちゃけ無駄なリソースを使ってるだけだわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:14▼返信
>>41
switchだってガクガクだし、やれることの幅が狭まったりマルチハブられたりしてるでしょ?
性能は面白さとイコールではないけど、直結はするんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:14▼返信
解像度で勝負したいの?アサクリで負けてたじゃん箱wwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:14▼返信
>>320
なんかトゥルー4Kのゲームって出てたか?
公式ではそう言ってるけど
誇大広告に当たらんのかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:14▼返信
>>252
何分けの分からんこと言ってんだこいつ?
PS5の発売日は19日やぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:14▼返信
>>321
サクナヒメってゲームが大人気だけどグラに力入れてないよ
めちゃくちゃ手が混んでて面白いよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:14▼返信
ゴキが調子こいてたらアップデートで
ぶっちぎられてダンマリ決め込む展開かw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
4kとレイトレどっちを取るかと言ったらレイトレだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信

なーんでアンソチカニシ負けちゃうかなぁ

334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
>>325
処理内容が少なくて済むんだからやらないだけ損では
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
正直レイトレ以前にグラよくないねこれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
>>325
暗い方がレイトレは映える
ただホラーは演出的にレイトレない方がいいとは思う
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
ネイティブ4kじゃない箱ゲームは叩いていいという豚からのお墨付きを貰いました
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
アプデしてもフリーズしてるひといて草
やっぱ初期ロットなんて買うもんじゃねーなww
流石に2回目の出荷なら大丈夫でしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
>>328
横やが
トゥルー4K≠ネイティブ4Kやから無問題やぞw
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
ゴキちゃん脳みそフリーズしてんぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
PS5をアプデしたら動かなくなったって報告で溢れてるな
これはリコールかもね
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
※310
リソース考えたら?
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
GTもレイトレ対応、Forzaどうするんだろう
Forza horizonでレイトレは辛そうだけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
>>275
劣化手抜きに乗り換えるとか言ってて悲しくならないの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:15▼返信
>>295
スイッチの話題ではないから落ち着いてね
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
そういやCoDの箱版てレイトレーシング対応してるのか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
ネイティブ4Kって軽いゲーム以外やったら、ほんまフレームレート下るだけやな。
PS5の省エネレイトレのが負荷軽いっぽいな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
煙が出るハードなんて要らねえわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
PS5の問題点はSSDの容量が少ない事ぐらいだなPS4ソフトつまむだけでパンパンになったし
増設用が安く買えるまではPS4も現役だなあ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
ブーちゃんいつになったらソース持ってくるんけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
>>325
ホラーほどリアリティ追求しなきゃいけないんだがw
光の表現に1番拘ってるジャンルだろうがw
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
※325
もしかしてレイトレでできるの鏡の反射みたいなのだけだと思ってない?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
>>325
数日前にゴキちゃんはだからデモンズにレイトレはいらないって言ってたよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
PS5の方が開発しにくくて難儀してるって言ってたよ




ダスクゴーレムが
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:16▼返信
※325
光の反射を計算してるって事は光が当たらない暗闇の部分も
しっかり作れるって事だぞ
お前は本当にバカだなwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
ゴキはまずレイトレ対応のテレビ買えよ
話はそれからだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
これ何かの間違いでしょ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
箱は発売日寸前でも実機動画が全然無かっただけはあるよなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
>>316
ガイジ豚って勝手に変換して各所で撒き散らすからタチ悪いわな死ねば良いのにw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
>>356
🤔
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
レイトレもフレームレート下がるだけだから正直いらないけどなw
しかも窓の反射と水たまりの反射だけだし使うの
あっても無くても一緒
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
>>356
おう、
そのレイトレ対応とやらのTV教えてくれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
>>338たいした問題じゃないんだけど、テレビによってはXBOXseriesX・Sの映像が映らない不具合が発生中なので注意、アップデートでどうにかなる問題ではないらしい

あと、たいした問題じゃないんだけど、XBOXseriesX・Sの電源が入らなくなる不具合も多く報告されています、御注意を

これも気にする程の事じゃないけど、XBOXseriesX・S本体が発火したり破裂して煙はく事例が何件も報告されています、気を付けて

あとどうでもいいかもだけど、XBOXseriesX・Sでディスクがガリガリ削られる不具合が満を持して復活したみたいよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
>>341
お前の頭の中だけで溢れてるの?病気じゃね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
>>357
確かに何かの間違いって程歴然とした差だな
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
やっぱり箱のほうが単純スペックは上みたいだな
レイトレもソニーが次元独占してるみたいだし
PS5はアプデしてもネイティブ4Kは無理だからね
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
>>361
馬鹿ばっかりだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
※325
むしろホラーこそ居るだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
PS5発売してレイトレが話題になってないのが答えだな
スパイダーマン()とかあれだけ持ち上げてたのにレイトレ非対応のデモンズ以下やん
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:17▼返信
Observer::System Redux is Simply Better on PS5 Than Xbox Series X

英語読めるかチカニシ
元の記事のタイトルだぞwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:18▼返信
>>349
ゲームモードの部分削除出来るらしいからな
しばらくはやり繰りする必要があるやろね
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:18▼返信
レイトレ使うかどうかなんて開発者次第で一々口出しすることじゃないだろ
XBOXみたいにそもそもできないってことが問題なんだが
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:18▼返信
>>361
NVIDIAのやつ見たく片っ端から演算しなければ負荷は軽いぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:18▼返信
どうやら豚の世界だと光って鏡にしか反射しないらしい
こっちの世界だと塵にあたったりするんだけどな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:18▼返信
レイトレ出来るっことは見栄え以上に作業の短縮化になる
無駄なベイクとかしなくていいからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:18▼返信
レイトレってって開発を楽にするための処理なのに重すぎて最適化に障害があるって
未だ欠陥技術だな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:18▼返信
※369
それはねぇわw
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:18▼返信
まぁ箱の外箱にレイトレーシング の記載消えてたみだいだしw
フィル、あんなにアピールしてたのにwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
>>366たいした問題じゃないんだけど、テレビによってはXBOXseriesX・Sの映像が映らない不具合が発生中なので注意、アップデートでどうにかなる問題ではないらしい

あと、たいした問題じゃないんだけど、XBOXseriesX・Sの電源が入らなくなる不具合も多く報告されています、御注意を

これも気にする程の事じゃないけど、XBOXseriesX・S本体が発火したり破裂して煙はく事例が何件も報告されています、気を付けて

あとどうでもいいかもだけど、XBOXseriesX・Sでディスクがガリガリ削られる不具合が満を持して復活したみたいよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
こりゃまた負け方がド派手だな
これから新しいタイトル出るごとに比較される地獄が始まるのか

やべwうけるwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
>>292
XSXでネイティブ4Kのゲームあるのか?
前世代から移植のギアーズ5もダイナミック4Kだし
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
>>361
だからって箱は誰も買わんけどなwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
XboxSXのレイトレはDMC5は後日対応と言いながらなかった事にされそう
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
箱はSXでティアリングも酷いらしいね
良いとこないじゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
このゲームだけなら分かるけど
マルチ比較PS5の全勝状態だからな

XSXは深刻なボトルネックを抱えとるんやろうね
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
PS5は1440p出力に対応してほしいよね
技術的に出来ないことは全くなくあえて出来ないように調整しているんだろうけど、
アプデとかで今のPS5が出来るようになる可能性ってあるのかな?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
今までは解像度、フレームレートどちらを優先するかで完結してたけど
スペックに余裕が増えて上2つに加えてレイトレも選択肢に加わっただけなのに
実装できてないところが実装できてるところにケチつける資格はないよね~
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
ゴキはああ言えばこう言うで言い訳ばかり
負けを認めてほしい
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
>>353
デモンズはホラーじゃないぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
※356
それは何かのギャグっすか?w
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:19▼返信
>>361
まぁ、フォトモードあるゲームだったら価値あるやろ。
デモンズ、ホライゾン2、UE5はレイトレなしのGI技術でめちゃくちゃ綺麗だが。
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:20▼返信
妄想デマ豚大発狂
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:20▼返信
箱? ゴミッチよりマシだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:20▼返信
アサクリもCoDもPS5版の方がクオリティ高いし
マジで箱って12テラフロップスあるのか?w
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:20▼返信
※383
発売当日にアップデートで実装されてんだけどw
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:20▼返信
※388
敗北を知りたいんだけどな
如何せんお前らが雑魚過ぎてw
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:20▼返信
>>388
ドリアン海王さん中国に帰ろう
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
パワーもスピードもPS5のほうが上でしたw
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
なんやろな
やっぱメモリがあかんのかね?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
>>362
それくらい調べてくれないかな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
>>395
SSRじゃんwレイトレじゃなくw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
>>386
んなもんスケーラ任せでええやろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
草生える
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
ホラーゲームみたいな雰囲気重視こそレイトレが生きるんだぞ。
パトランプからの影とかクッキリしてないだろ?
レイトレじゃないとそういう表現は難しいからな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
※379
ぷれすて、デカすぎね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:21▼返信
何というか必死だな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
UE5はレイトレもできるしルーメンって独自技術で光源処理もできる。
レイトレを効果的に使うかは開発者次第
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
やっぱり買収しないと箱は勝てないんだね
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
>>394
XSXは実性能も怪しいけど、XSS基準に作らないと行けないから、エフェクトとかもショボいというね・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
※388
相手が無条件で負けてくれないとお前等は勝てねーもんな
哀れだね
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
>>390
前に叩かれて安価ついたから
わざと書いてるだけ
豚はバカだしな、あとベネッセのスカイリム2とかお決まりの書いて
終わり
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
サーニーは1年くらい前の開発者向け公演かなにかでこうなる未来を理論的になにもかも言ってるんだよね、本当に頭の良い人てああいう感じなんやなと驚くよな、大袈裟に煽ったりしないし嘘ついたりしない
実際に箱の構成が有利になるであろうシーンも丁寧に説明してくれてたしなやさしくw ゲームやってない時は解像度出せるてさよかったやんチカニシwwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
>>388
頭打ったのかな?
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
※401
なおソース無し
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
馬鹿「レイトレ実装されてるから綺麗なんだガー!」

レイトレってのは光処理の補助にすぎないから元の解像度が結局は綺麗さに繋がる
よってダイナミック4KのPS5がネイティブ4KのXSXより上なことはあり得ないんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
加えてこのタイトルでも少し触れられているようにコントローラーの差も加味すると更に広がるよね
CoDもデュアルセンス抜きの体験はもう考えられないと言われちゃうぐらいだし
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:22▼返信
>>361
そのレイトレに凄い拘ってたのが数ヶ月前のチカニシなんだけどねw
箱のレイトレが使い物にならないってわかったら手のひらクルクルしたけどw
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
>>414
デジタルファウンドリーがソースです。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
PS5 vs XBOX!
だがなぜか発狂しているのはどちらにも関係ない任豚ッ!
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
セカンドオピニオンの都合のいいフィルタリングしてないで冷静になって自分の頭で考えてほしい
スイッチとXBOXがPS5より優れてるところなんて何一つないと思うが
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
XboxのWindowsでも使えるようなバーチャルサラウンドとは別物の、音のレイトレーシングとも言える
tempest 3Dオーディオにも対応してるソフトもあるし
グラフィック以外でも差を付けられてるんだよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
※415
XBOXはネイティブ4kじゃないぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
ロードもグラもフレームレートもPS5が勝ってるってゲームが多いこと多いこと
12テラワロスさんは、さすがに言い訳出来ない状況に追い込まれつつある
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が出ればひっくり返るよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
>>415
これが馬鹿豚か
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
>>415
フレームレートもPS5版よりショボなっとるやんけ・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:23▼返信
DF「今の所グラフィックで次世代を感じさせるゲームはデモンズとマイルズモラレスだけだ」
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:24▼返信
>>415
4Kあってもスペゴリじゃ汚いだけって判明してるのにまだやるのそれ?w
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:24▼返信
ホラーだと3Dオーディオも活きるだろうな
…箱もなんか積んでたんだっけ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:24▼返信
※386
メーカーによって写らない方が問題じゃね
あれハード感の問題でアプデ無理らしいじゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:24▼返信
ゴキステはネガティブ4kできないのか
箱買うわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:24▼返信
>>399
レイトレはメモリ食いだからな
箱の分割メモリじゃキツいんだろw
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:24▼返信
スイッチとは比べてないところに違和感を感じる
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:24▼返信
>>431
箱は4K出ないなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
>>415
ネイティブ4kに拘った結果がスペゴリなんだよね…
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
XSX
真4K、60fps、後から真レイトレ対応
PS5
似非4K、60fps、似非レイトレ対応

どうみてもPS5のほうがスペックが低い
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
PS5のDMC5もレイトレ入れると30fpsとか言うギャグみたいな状況らしいな。
CS機にレイトレは荷が重い。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
Xboxって全然次世代じゃないな…orz
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
能書き垂れてる時が最強だったな
実機画像が出てきたらいつもの箱
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
※424
ほら書いた
バカの一つ覚え
レス乞食の典型
孤独の象徴みたいな奴
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
※432
10GBしかないのは痛すぎるよな
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
>>436
なのに結果は逆なの草
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
レイトレの処理自体が重いのは次世代機でも同じよ、でもUE5デモにレイトレではなくルーメンみたいな新しいアプローチが提示されたとき結果を無視してレイトレかそうでないかで叩いた連中が今となってはレイトレいらないって喚き散らしてるのは醜いにも程があるんだよね
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
>>429
win10にもある有料機能のドルビーアトモス、映画用でゲームには効果薄い
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:25▼返信
>>436
捏造しないと持ち上げられない糞箱…
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
>>424
そこPS5独占でゲーム作ってますよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
でもフリーズするから意味ないね
ゲームできないゲーム機だもんな
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
元記事読んだらレイトレONにするとフレームレートも下がるって書いてるじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
※415
でもね今の時点で全てが負けてる箱が今後良くなる可能性は低いと思うんよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
※431
どうぞどうぞ
ゴミの引き取りご苦労様です
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
>>437
PCもそうだが
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
あれだけ言ってた箱はネイティブじゃなかったな
結局
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
ショボい4Kのスペースゴリラであれだけ馬鹿にされたのに、MS学習しないなぁw
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
※437
それはPS5だけじゃなくてXBOXもだけどな
レイトレはDMCみたいな激しい動きをするゲームには向かないよね
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
>>437
PCも荷が重いんだがな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:26▼返信
XSXの中取り出して加湿器にする人いないかな?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
※418
PS5とフレームレートの比較記事はあるが
箱はSSRですなんて一言も書いてないぞ

またねつ造かよwwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
>>401
ま〜たレイトレといいつつSSRの偽レイトレだったんか
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
>>447
直ってすまんw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
ネイティブ4kタイトルが実はPS5の方が多いのは内緒だよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
12テラワロスで勝負が決まるなら、箱が全ソフトで圧勝して無いと話にならんのよ

それどころかどっこいどっこいも厳しい状況で必死に擁護とか情けないw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
XSX、ものによってはPS4にすら負けてるし
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
※444
映画用だとダメな理由は?
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
というかオーディオでPS5に勝てるわけない
もともとオーディオ屋だぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:27▼返信
>>437
XSXも同じくらいやんけwDMC5SEは数フレームレートだけXSXのが有利だけど、120fpsモードだとPS5版のがフレームレート上。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:28▼返信
いいね
PS5買ったらオブザーバー買うわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:28▼返信

でも処理重くなってフリーズステーションなんでしょ?


468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:28▼返信
カタログスペックでは測れないくらいにPS5の斬新なストレージアーキテクチャが凄いのか
ボトルネックのせいでカタログスペック通りの力をXSXが発揮出来ないのか

どっちよ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:28▼返信



王道を歩んできたPSと1度も勝ったことのない箱の差よ


470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:28▼返信
アサクリとかCoDとかの比較も記事にしてやれよw
チカニシ発狂間違いなしだぞw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:28▼返信
 
 
クソ箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:28▼返信
発売前に虚勢はるのがいつものMSだろ、誰もが予想してた結果だろ北米のシェアも9:1ぐらいになるんじゃない
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:28▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |俺だって4kだ!
 (. : )'e'( : . 9)
きたない
くさい
きちがい
かんこくじん
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
あれだけレイトレを大きく扱ったくせに実態はSSRだったギアーズみたいな実例が出ちゃったんだから疑われても文句はいえんだろうにPS5になすりつけるなよ、ゴミ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
ニシ君フリーズ、フリーズ言ってるけど新たな情報は一向に手に入らないねwww
だってシステムソフトウェアのアプデで直っていってるからねwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
アトモス対応少なすぎてな
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
>>457

レイトレじゃない時点で負けなのに何言ってんの?ww
そもそも別に言及しなくても目が腐ってなけりゃSSRなんて見るだけでわかるじゃん
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
>>441
箱SSの存在もデカイ
テクスチャは解像度依存でサイズ減るけど、レイトレ用のデータは解像度非依存なので一切量はメモリ占拠を占拠してしまう
メモリが少ない箱SSが混じることで更に難易度上がっちゃってる
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
>>463
ゲームないのオブジェクト別のサラウンドが映画ようじゃ再現性低いからダメ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
真の4Kですって売ってるのに可変4Kじゃだめじゃん
嘘ついて製品販売するの法律で禁止しろよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
ぶっちゃけレイトレとか処理重くなるのに誰も光の反射とか気が付かないリソースの無駄って風潮だけどな
もうレイトレに拘ってるのソニーだけだぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
結局今のところ全マルチタイトルにおいてPS5>>>XSXで確定してるな・・・

MSはPS5のFUD活動しまくってるけど何の意味もなさげだなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
フリーズステーションでやる選択肢はねーよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:29▼返信
箱のレイトレはアプデで追加しないといけないレベルだからな
そりゃこうなるわな
485.478投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
>>478
予測変換が大暴れしてしまった汗
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
てか箱のドルビーアトモスって有料課金なんだろ?w
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |フリーズしてるのは俺の脳だ!
 (. : )'e'( : . 9)
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
※483
ストーブボックスで遊ぶんけ?w
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
NVIDIA「ネイティブ4Kは負荷が高いしDLSSで軽量化&レイトレーシングでビジュアルを美しくしよう」
AMD「ネイティブ4Kはできなくないけど、とりあえずまずレイトレだけは対応しよう」
SONY「AMDと協力しつつ追従しよう」
MS「トゥルー4k!!!レイトレ?そんなに凄い物じゃないよ!」
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
別にこれだけの話じゃないよ
マルチは全てPS5のがクオリティ高い
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
まあそうだよな、としか
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
XSXの駄目なところをPS5になすりつけてネガキャンしてたやつマジでゴミだな
発売すりゃすぐにバレる嘘ついて何がしたいねんボケ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:30▼返信
アサクリ PS5圧勝
オブザーバー PS5圧勝
CoD PS5勝利
DMC PS5辛勝

こんな感じか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:31▼返信
>>481
箱にはそのリソースも無いみたいじゃんw
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:31▼返信
今回の箱はSSやPS3みたいに真の力を開放すればを言い続けるハードになるんだろなあw
箱〇みたいにさらっと簡単にPS3よりもよさげな絵を出すハードを作ってた箱も落ちたもんだなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:31▼返信
>>468
PS5はAMDの新型、箱SXはAMDの型落ち品

これで大体説明は付く
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:31▼返信
※481
PCでもDLSSと解像度にこだわらないアプローチが主流になりつつあるのに未だにネイティブ4k(ネイティブじゃない)って言ってるMSに言ってやれよ、そんなんだからスペゴリになるんだぞってな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:31▼返信
>>463
ドルビーアトモスは箱1でも対応してたけどゲームでは対応してるタイトル殆ど無かったので多分次世代でもそのまま
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:31▼返信
flops値が絶対的な性能指標ではないと理解してはいたが
本当にふたを開けてみればPS5の方が実行性能は上だったな

かつて、マークサーニーがRoad to PS5で語った内容がここにきて一つ一つ証明されていってる現状に驚きを禁じ得ない
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:31▼返信
やっぱり周波数が大事ってことなんかな
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:31▼返信
※468
箱が熱リミッターで性能制限受けてるだけって気がするけど
根底としてDirectXが箱に最適化されてないんじゃね
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:32▼返信
>>486
利用には追加料金取られるらしいなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:32▼返信
ホームシアターでアトモス組んでる人にしか恩恵ないのはちょっとな
3Dオーディオはとりあえずヘッドホンあれば使えるから敷居は低い
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:32▼返信
ホラー、サスペンス、超常現象とか表現するのに役に立ちそうだな
見えない敵が見えるとか逆にヒトだと思ったのが実は鏡に映らず吸血鬼だった、と気が付くとか
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:32▼返信
※481
箱はレイトレ無くても
ダメみたいですけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:32▼返信
>>468
XSXは分割メモリのせいで、120fpsクラスの高フレームレートやレイトレキツくなってる。でも、地力がわりとあるので、タイトルによってはネイティブ4K下の状況ならPS5に勝てる。
PS5は少CU高クロックで常に安定したパフォーマンスが得意で、可変4Kの解像度や120fps高フレームレートの状況ならXSXに勝ちやすいって感じか。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:32▼返信
※PS5版はフリーズします
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:32▼返信
むしろネイティブ4Kが1番リソース使うだろw
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:33▼返信
※479
何で再現性低いの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:33▼返信
トゥルー4Kでそのまま通用するXSX

ダイナミック4Kでレイトレ等小細工が必要ないPS5

性能差ががっつり出てんなあ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:33▼返信
よくわかんないけどPS5が凄いってことはわかった
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:33▼返信
箱買う奴は悪いこと言わないから火災保険に入っておけ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:33▼返信
>>507
箱はフリーズどころの騒ぎじゃないんだがw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:33▼返信
>>477
いまだにレイトレに拘ってるのはゴキくらいやぞw
レイトレはいらないって事で世界中のゲーマー達は満場一致してる
フィルスペンサーはやはり正しかったんだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:33▼返信
これサムネ小さい画面で見ると色白のお化けに見える
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:34▼返信
>>508
しかもダイナミック4Kと比較して大して綺麗にならないというw
そんなんならレイトレとかエフェクトとかにリソースを使った方がマシw
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:34▼返信
PS5には4kトグルがない←デフォで4kでしたwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:34▼返信
PSフリーズ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:34▼返信
そもそもヴァルハラが可変解像度だってバレてるのに馬鹿の一つ覚えでネイティブネイティブ言うのいい加減やめたら?
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:34▼返信
>>500
後やっぱりメモリじゃね?
分割はやっぱりパフォーマンス落ちる原因になるよ
特に特化して最適化しないマルチでは
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:34▼返信
※514
XBOXはレイトレ使いたくても出来ないんだよね
敢てじゃなくてできない、この違いをよく理解しろw
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:34▼返信
MSのレイトレAPIであるDXRはnVidia向けに設計されたものだからなー
AMD採用の箱に使うのは無理があるわな
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:34▼返信
>>463
対応をうたうゲーム自体が少ないし非対応だと逆に定位がゴチャついたりする
単にリバーブかけてるだけじゃね?ってのもある
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:35▼返信
>>514
色々な手法の中で一番効果が薄い真の4Kに拘ってるチカニシが何だって?www
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:35▼返信
>>509
各メーカー対応してるの少ない時点で終っとる
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:35▼返信
※502
ステレオヘッドフォンで疑似アトモスを利用する場合のみ有料。
普通にアトモス対応のオーディオには繋がるからw

ソニーみたく専用ヘッドフォン買わなくても安価に3Dオーディオが楽しめる。
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:35▼返信
終戦
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:35▼返信
そもそも箱は4K張り付き無理だからw
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:35▼返信
>>507
もうアプデでなおりました
あとフリーズじゃなくてアプリケーションエラーな
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:36▼返信
PS5 常時超サイヤ人の孫悟空
XSX ムキムキトランクス

何事もバランスが重要なのだよ
大きな力も使い切れなければ意味が無い

531.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:36▼返信
プアな4kより、リッチな2k。
MSがスペースゴリラで500億かけて証明して
くれたのにwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:36▼返信
炎上ゴミ箱どうすんの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:37▼返信
つか、アサクリは箱優先マーケティングのはずなのに、なんでXSX版のがエフェクトショボくて、解像度もPS5より下で、ティアリングも酷いんだよwww
XSS版をそのままフレームレートと解像度上げただけだから、そんな現象起こってんのか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:37▼返信
箱のアサクリはトゥルー4Kだ!とか豪語してたのに
蓋を開けたらダイナミック4Kで
PS5版より解像度が落ちることがあるのにはワロタwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:37▼返信
レイトレーシングあっても表現規制あったら何の意味もないよねw
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:37▼返信
XboxシリーズXの電源が強制終了されると一部のユーザーにより報告されている。
XboxシリーズXは、過熱や電源がないときに自分自身を保護するためにランダムに電源がオフ府になるというもの。マインクラフトのような比較的低消費電力のゲームをプレイしている場合でも、ハードクラッシュする可能性がある。 
XboxシリーズXが強制終了しているという報告の大半は、コール オブ デューティやアサシンクリードヴァルハラのような次世代ゲームに関連している。
次世代のゲームは、パワーが要求されるためより多くの熱が生産されていることで多くの電力を要求している。ファンがその熱を取り除くことができなければ、コンソールはオーバーヒートするまで熱くななる。

フリーズもブーメランだね、てかXSXのメディアレビューでMSが次世代タイトル全然遊ばせなかった理由はこれか
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:37▼返信
つか箱のテクスチャってのっぺりしてるよな
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:37▼返信
>>535
ゲームが出ない箱のこと?
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:38▼返信
>>468
PSと箱に搭載されてるRYZEN CPUでゲーミング性能発揮するにはメモリ速度がとにかく命
同じCPU、同じメモリ容量でもメモリクロックが違うだけで20fpsも変わる場合もあるくらい
XSXのメモリは分割でPS5よりもCPU用割り当てメモリが遅い
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:38▼返信
>>493
DMC5も圧勝だろ
ロード時間で
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:38▼返信
マイナーゲー1作で勝利宣言されてもな、としか思わないけどな
もっとメジャータイトル出せないのゴキブリ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:38▼返信
>>526
???
いや、PS5はフツーのイヤホンで3Dサウンド行けるぞ
半年前に出たUE5デモの時点で3Dサウンド化されてて誰でも確認できるしな

PS5のオーディオ対応については、Bluetoothイヤホンで非対応のが多いから特殊な書き方になってるだけやw
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:38▼返信
>>541
COD、アサクリ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:38▼返信
PS5もXSXも夢み過ぎでしょ。
4K、レイトレ、高FPS、どれかを優先すると他が犠牲になる。
だからPCみたいにオプションで細かくいじれるゲームが増えてきた。
お手軽さがウリだったCS機も段々面倒くさくなってきたよなぁ。

545.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:38▼返信
※525

それは別の問題だろ
何で再現性低いの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:39▼返信
>>526
また捏造かよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:39▼返信
ゴミ箱はゴミ箱へ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:39▼返信
>>541
アサクリ、CoDとかのメジャータイトルもPS5版が勝ってますwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:39▼返信
>>543
宣伝権MSが持っててすまんな
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:39▼返信
頼みの4Kもレイトレもダメとか箱はダメじゃん
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:40▼返信
>>526
PS5の3Dオーディオは普通のヘッドホンで楽しめるってレビューがゴロゴロ出てるのにまだ専用ヘッドホンが必要とかデマばら撒いてるのか
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:40▼返信
※542
それは本当か?失礼した。
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:40▼返信
そもそもチカニシが「ネイティブ4Kの方が凄い、勝ち」って言っても
そのネイティブ4Kすら次世代クオリティのグラで実現してるの
スパイダーマンMMとデモンズソウルだけやでwwwww

そっちでも箱が負けてるwwwwwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:40▼返信
>>541
MS優先タイトル(アサクリとWDの両方)でPS5のが安定してるで
555.投稿日:2020年11月17日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:41▼返信
※481
マイクロソフトのAndrew Goossenが6日前のインタビュー記事でもXbox Seriesのレイトレ押ししてるよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:41▼返信
>>549
それなのに箱が負けてるんですがw
恥ずかしすぎて宣伝出来なかったみたいだしMS笑
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:41▼返信
アトモスはとにかく対応増やさないとどうしようも無いよ
映画円盤もなかなか対応しないし
そういう俺はオブジェクトオーディオ組んでるけどね!
持ち腐れだけどね!
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:41▼返信
>>541
はちまが全然記事にしねぇけど
CODとかアサクリもPS5の方が勝ってるんだよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:41▼返信
というか箱はSX専用ソフトない時点でゴミ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:41▼返信
>>526
専用ヘッドホンてw
捏造するにしても、もう少しマシな嘘付けばw
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:42▼返信
>>544
いやいやいや
大変なのは開発者だけで、ユーザーはオプションボタンをオンオフするだけやで
設定出しまで必要なPCとは比較にならんわw
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:42▼返信
>>553
そりゃPS5独占タイトルなんだから当たり前だろ
XSXも独占タイトルが出てこればトゥルー4K当たり前になるわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:42▼返信
たいした問題じゃないんだけど、テレビによってはXBOXseriesX・Sの映像が映らない不具合が発生中なので注意、アップデートでどうにかなる問題ではないらしい

あと、たいした問題じゃないんだけど、XBOXseriesX・Sの電源が入らなくなる不具合も多く報告されています、御注意を

これも気にする程の事じゃないけど、XBOXseriesX・S本体が発火したり破裂して煙はく事例が何件も報告されています、気を付けて

あとどうでもいいかもだけど、XBOXseriesX・Sでディスクがガリガリ削られる不具合が満を持して復活したみたいよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:42▼返信
>>541
いや、これよりアサクリとかの方が酷い差だぞ
解像度、ロード時間、フレームレート全部PS5の方が上

なおかつXSXはテクスチャが荒くて重いところではスペゴリ化する、いくつものエフェクトも削除
極めつけにティアリングが多発する
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:42▼返信
糞箱はRDNA1を拡張したNVAI21liteだからな
所詮はRDNA2の為の試作品
だからAMDに先んじて1月にダイも公開できたんだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:42▼返信
>>555
いやそれ箱版も同じじゃん
豚はアホなん
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:43▼返信
>>555
PSがあるなら箱もそうなるが
そもそもゲーム無い箱は選択肢ねえんだわw
究極の表現規制だよなwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:43▼返信
ハリボテboxほんとにハリボテなんか
日に日に証拠増えていくやん
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:43▼返信
>>526
ソニーはそもそもコントローラーにヘッドホン挿せばテンペスト機能は使える
本体の機能が上がってるので前回3DPulseヘッドホンは2万円、今回のは1万円だが音質は上がっている
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:43▼返信
>>563
その独占タイトルが現状はスペゴリじゃあねぇ・・・w
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:43▼返信
※520
物理的に分割してるわけじゃないからな
CPUと帯域食い合う条件はPS5と同じだぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:43▼返信

PS5のが性能良いんすね

574.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:44▼返信
あれだけRDNA2は箱だけだってイキってたのに
RDNA1ってバレていこう黙ったねこの話題
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:44▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

魔法の12テラフロップスなのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

もうだめだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:44▼返信
>>563
スペースゴリラでトゥルー4K(笑)
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:44▼返信
※514
だがMSのGMはレイトレ押しやで
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:44▼返信
※94
有名なXbotがアサクリヴァルハラを持ち上げまくり

動画作成前 市民登録所に行って自分の名前を「ティアリングハンターテュロック」に改名してくるわW

動画作成後 「私の弱みは盲進によって目が曇っていた事とXbox Series Xです」
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:44▼返信
※526
なんか勘違いしているけど、PS5の3Dヘッドホンは専用品である必要性はないんだが…
ベストのパフォーマンスを得られるように調整したヘッドセットを用意しましたというだけで
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:44▼返信
コールオブビューティは箱のがいいだよな
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:44▼返信
>>12
トイレトレーニングの略だぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:45▼返信
>>541
バカ。俺のPlayStationの方が凄えんだ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:45▼返信
>>530
もうムキムキトランクスがセルに論破されてボコボコにされてる最中だけどねw
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:45▼返信
>>23
もうしたの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:45▼返信
>>580
レイトレ対応TVとスカイリム2の次はそれ?
レス乞食
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:45▼返信
Alexander Battaglia@Dachsjaeger
After this Assassin's Creed Valhalla video is done I am going to the Standesamt and renaming myself "Turok Tear-Hunter"
My weaknesses are leap of faiths into fog and Xbox Series X

“Assassin's Creed Valhallaの動画作成が終わったら市民登録所に行って自分の名前を「ティアリングハンターテュロック」に改名してくるわ…”
 “私の弱みは盲進によって目が曇っていた事とXbox Series Xです”
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:46▼返信
今のとこマルチソフトのグラフィックではPS5の方が上
12TFとは何だったのか状態で海外で煽られまくってる
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:46▼返信
>>580
あっちも箱の負けや
fps下がる&エフェクトカットの劣化祭りやで
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:46▼返信
>>580
箱はエフェクト削られてて、120fpsモードで86fpsぐらいに落ち込むことがあるぞ。
ちな、PS5版は120fps固定でびっちり張り付きな。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:46▼返信
>>580
残念ながらCODの120fpsモードは
PS5版が落ちても115fps程度なのに比べて
XSX版は100fps以下に落ちることがありますw
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:47▼返信
箱Sが完全に足引っ張ってるな
箱1世代よりも制作メンドそう
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:47▼返信
他のマルチタイトルは同条件だとXSXがFPSが一割から三割ぐらい上だったのに
こんなマイナータイトルでイキってる信者がいて笑えるわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:47▼返信
>>566
試作段階のメモリは384bit接続、製品版RDNA2はメモリが256bit接続なんだけど箱のやつはキャンセルされたほうの仕様に近いんだよね…
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:47▼返信
他のマルチタイトルは同条件だとXSXがFPSが一割から三割ぐらい上だったのに
こんなマイナータイトルでイキってる信者がいて笑えるわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:47▼返信
>>572
っていうか
速度が早い方のメモリと遅い方のメモリに最適化してリソース分散しないと実力が発揮しづらく、遅いほうがボトルネックになる可能性が高いってだけの話だよ俺が言ってるのは

そしてマルチでは、売れないXSXバージョンのためだけにコストかけたりしない
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:47▼返信
専用ヘッドホンとか🐷www
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:47▼返信
>>591
というかRDNA1の時点でPS5より世代が前だし
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:47▼返信
※48
PS5は全体的に無駄がない。ボトルネックがほとんどないと思われる。
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:48▼返信
最初からXSXはピークパワーが高いからメモリに余裕が出来る狭い空間とかでPS5より解像度が少し高くなる程度って言われてる
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:48▼返信
>>594
いや他も敗けだよ箱の
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:48▼返信
もう捏造妄想の反論がわいても、秒で正論で論破されるだけだから、今後惨めな思いするだけだからPS5買うか、違う趣味を探せ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:48▼返信
Eurogamer:『ウォッチドッグス』XB1X版のキャンペーンモードは発売時壊れている

こっちは治ったの?
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:48▼返信
>>594
例えば?
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:48▼返信
アサクリでも負けてたじゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:48▼返信
箱って発売前に豪語してた売り文句何一つ達成出来てないけどどうするの?
4Kも嘘、120fpsも嘘、レイトレも嘘、クイックレジュームも嘘、スマートデリバリーも嘘、自慢してたの全部嘘じゃん。

あ、糞みたいな内容のゲームパスだけ本当かw
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信
【悲報】XSXゲームと比べてXSSゲームはデータサイズが約30%小さい
・Xbox Series Sはデータ容量512GBしかないが、Xbox Series Xと比べてゲームのデータ容量も小さいサイズになるようだ
・Xbox幹部のJason Ronald氏によれば、XSSのゲームサイズはXSXよりも約30%ほど小さくなる
・これはXSSが4Kに非対応であり、1440p/60fpsを目標としているためだ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信
>>592
ないですwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信
>>580
CODもPS5が上回ってるよ
XSX版は煙のエフェクトが省略されててショボい
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信
>>601
豚が交うわけねえだろswitchもねえのに
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信
>>586
箱信者のアレキサンダーって、DFの記者だよな・・・
可哀想にな、現実見えちゃったんだろな・・・
ニシ君はそもそも持ってないから現実見えなくていいなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信
※594
教えて
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信
またソニーが汚い金で差をつけさせたんだろうな
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信
まだティアリングボックスの記事も残ってるんだからチカニシは徹夜でがんばれよww
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:49▼返信



出てきたもんが全てだろw FF15をそう叩いといてコレがPS5の方が上だからって認めようとしないの恥ずかしいぞw


615.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:50▼返信
>>580
CoDもまずフレームレートはPS5の圧勝
しかもXSXは多数のエフェクトが削除されているとのことで

グラ、フレームレートともにPS5の方がクオリティが高いらしい
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:50▼返信
なんだクソステ4Kできないんじゃん
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:50▼返信
>>594
具体的にタイトル挙げてみろよw
どうせ500人の職人が手作業で30時間かけて移植した(MS公式情報)互換タイトルだろ?w
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:50▼返信
CODとアサクリでPS5の勝利
この時点でマルチての優劣は確定的でしょ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
>>572
GDDRの接続速度ってバスあたりの速度xバス数やろ?
GPU向けに全性能発揮するには全バス(320本)を10GBのメモリで占拠してする必要があるわけやが、CPU向けアクセスが起きるとその何本かを分取ることになるからな
それによって公称性能は発揮できなくなるんやで

メモリとバス幅が一致してるPS5とは前提が違うわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
>>616
いやトグル関係なくデフォルトで4Kだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信



令和のティアリングサーガ箱SX


622.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
>>605

ゲームパスは厳密にはXSXの機能じゃねぇしな、買わなくても使えるんだし
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
>>580
選べるモードも少ないし、人口も過疎ってるからちょっと上手ければPS5より無双できる、マッチすればの話だが
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
>>594
DMC5SEくらいじゃね?それでも、数フレームレートしか勝ってないし、120fpsモードではPS5に負けとる。
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
いくら画質良くてもいつ電源落ちるか分からないハンドなんて怖くてゲーム楽しめないよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
>>610
アサクリの箱SX版はティアリングが酷すぎるからね
マジでハードのパフォーマンス低いよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
いまだHD以下の世界に生きている豚には一生わからんよw
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:51▼返信
>>620
これマジなの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:52▼返信
そういうXSXはティアリング問題もあったな
ONEXよりも劣化してんじゃん
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:52▼返信
フリーズステーション初週7万台 初週ソフト合計 4万本w
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:52▼返信
※616
アサクリ
どちらともダイナミック4kで下限がPS5 1440p XBOX 1080pらしいですよ
あれれ~
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:52▼返信
>>90
おいおい任天堂が初期型以外はまともみたいな言い方するなよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:52▼返信
ただし、フリーズするんだろw
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:52▼返信
XSXはWii uを越える伝説になるな
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:52▼返信
コンパイルハートすらGo!Go!5次元GAME ネプテューヌ re☆Verse.でレイトレーシング使えてたのにXSXはレイトレ対応できないゲームだらけなのは何故でしょう
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
>>630
箱は?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
テラプロップスに差があるのにこんなの有り得んだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
ちなみにDMCVSEはレイトレグラフィックモードは4K 30fps と公式ではいってるけど
実際はカットシーン除けば平均50fps弱くらいは出てる結構すごいw
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
もしかしてXBOXSXってベンチ番長?
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
アサクリもCODもPS5のが上だってな
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
>>631
箱のトゥルー4Kとはなんだったのか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
つーかわざわざ優先マーケティング買ったのになんでこんなボロボロなんだよ、
PS5版を露出させない様にして差を発売まで隠したかったのか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
痴漢は次世代なんて夢見てないで永久に増えない旧世代の互換タイトルで遊んでろww

スイッチよりはいくらかマシだろ、あっちは10年以上前のレトロゲーがフルプライスなんだからww
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:53▼返信
>>631
細かいけどPS5が1620p、XSXが1440pの間違いだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:54▼返信
○『ELDEN RING』をプレイしたXboxのヘッドによると、本作は宮崎英高の「最も野心的な作品」
Xboxのヘッドであるフィル・スペンサーはGameSpotとのインタビューで「『ELDEN RING』をどれくらい見たのか」とiいう質問に対して「実は結構プレイした。結構プレイしているよ」と答えている。本作はE3 2019で発表されて以来、続報がまったくないので、スペンサーがプレイしたのは驚くべき事実だ。
スペンサーは『ELDEN RING』の詳細を明かさなかったが「宮崎さんのここ10年の作品をすべて遊んだ1人として、本作が宮崎さんのこれまでに手掛けた最も野心的な作品だということは言っておこう」と語った。
『ELDEN RING』とは「DARK SOULS」や『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』で知られるフロム・ソフトウェアの宮崎英高による新作ゲームで、ジョージ・R・R・マーティンが本作の世界の神話を書いていることでも話題となっている。
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:54▼返信
>>639
いつも通り口だけ番長だよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:54▼返信
バトルフィールドは箱の方がいいだろ流石にな
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:54▼返信
フリーズって見るたびにニヤニヤしてしまうw
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:54▼返信
>>645
これ任天堂みたいにマイクロソフトのせいで開発遅れているんじゃね?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
>>648
フリーズしまくってとうとう狂ったか
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
※636
これよりはましだろwwwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
>>645
遊ぶの楽しみ!PS5で
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
オーバーウォッチもPS5版でねえかな
2いらんから1で追加増やしてくれ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
どっちも売ってないから。
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
朗報:PS5版No Man's Sky、アプデでロード爆速化の模様
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
※628
そうだよ商品説明にも書ているし
貼られてる動画も4Kであがってるでしょ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
>>654
XSXはヨドバシの店頭で買えたぞ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:55▼返信
seriesXさん、早くも終わってしまうw
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:56▼返信
>>647
いつ出るんだよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:56▼返信
>>630
分かってると思うがファミ痛の週販売数はオンライン販売未集計だからな
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:56▼返信
電源落ちフリーズハードでやってらんない😡
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:56▼返信
>>650
とっくにアプデ当たったよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:56▼返信
むしろ箱が勝ったマルチタイトルひとつもないじゃん
専用タイトルに至っては天と地の差だし
ぶーちゃんいい加減現実見なよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
>>654
XBOXSXなら店頭販売してるでw
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
アサクリとかめいいっぱい表現規制入ってたそうやんかw やはり規制まるけのPS5はダメだなw
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
>>655
マジであれ神ゲーよな
最初糞だったのに
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
最早豚の思考がフリーズしてるやんけwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
>>655
ネットワーク関連改善しただけなんだってな
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
>>655
ネットワーク関連改善しただけなんだってな
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
PS5版『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』のプレイヤーは、レイトレーシングをフィーチャーする「忠実度重視」モードと60fpsの高フレームレートをサポートする「パフォーマンス重視」モードから好きなグラフィックス設定を選ぶことができる。Insomniac Gamesのコアテクノロジーディレクターであるマイク・フィッツジェラルドは、これらのオプションや、その根底にあるカスタムSSDの速いロード時間はPS5におけるゲーム開発の最初の一歩に過ぎないと話す。
「私たちは(PS5の)ハードウェアでやれることの上っ面をなでただけだと感じています」とフィッツジェラルド。「私たちは『Marvel's Spider-Man』のゲームモデルに沿って、すべてを高速にしただけです。いま開発している『ラチェット&クランク』のゲーム(注:『Ratchet & Clank: Rift Apart』のこと)も基本的にはその方向で制作しています」
フィッツジェラルドはゲーム開発者がPS5から「何年も、何年もかけて、もっともっと多くの性能を引き出す」と話し、これから「もっともっとクレイジーな」ことが実現するだろうと述べた。
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
>>657
在庫あるの羨ましい😫
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
>>665【超絶悲報】任天堂、一部ダウンロードソフトで「IARC汎用レーティング」を表示
採用を正式に発表。CERO審査を経ないタイトルを拡大か
 任天堂は、同社で発売するゲームソフトのレーティングマークについて、一部タイトルで「IARC汎用レーティング」による年齢区分を表示していることを公式に明らかにしたIARC(the International Age Rating Coalition)は、世界のゲーム評価機関により管理される国際年齢評価連合。任天堂では、2003年以降に発売していたソフトについてはコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)の審査を受け、「CEROレーティングマーク」を商品に表示しているが、今回新たにIARCの審査を経たソフトが販売されることとなった。
 IARC汎用レーティングが表示されているのは「Nintendo Switchの一部ダウンロードソフト」で、多くはCEROレーティングの表示となっている。ダウンロード専用ソフトについては、CERO審査を経ずに発売できるIARCレーティング表記のタイトルが拡大するかもしれない。
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:57▼返信
>>661
SXさん公式放送でなってたね龍が如くで
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:58▼返信
>>630
ほとんどがネット販売で少数派の店頭引渡し以外集計出来ないファミ痛のランキングとか参考になるのw?
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:58▼返信
アンチさん、アプデで修正されたフリーズしか言うことが無くなってしまう
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:58▼返信
ps5は今日やっとアプデで不具合対応したの?
もうコアユーザーは絶望して中古に流したろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:58▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:58▼返信
※666
あそこまで叩かれてよく持ち直したよな
最安値からアプデ改善されて値段が一時期跳ね上がったのはびっくりした
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:58▼返信
>>665
だから箱版もだろ
なんで別だと思ったし

バカなん
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
PS5(10TF)>XSX(12TF)
TFLOPSとは何だったのか状態だけど

誰か理由説明できる人おる?
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
多CUはパズルになるから「限られた条件で」というのがまさにそれ
挙動が低速でいいシミュでファーストでパズル解く手間をかける事が可能な点も考えると
マイクラとかフライトとかはワンチャンあるかも(なおスペゴリさん・・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
>>649
もともと社員100人しかいないし、デモンズソウルで宮崎さんを社長にして10年で5ー6作作る、計画を立てた、それがSEKIROがひと段落して、エルデンリングから次世代の計画に入る、まあエルデンリング以外も計画は動いてると思うので焦らずじっくりいいものを作ってほしい
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
今回の箱はベンチ番長どころかベンチのパフォーマンスすら低いからな
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
※675
持ってないから確認できないのが残念
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
PS5がレイトレ対応のソフトを発売するってのに
ニシ豚共のSwitchはマリオでGCコンが使えるアプデを今更実装して
コントローラーが旧ハードに戻っていた・・・
マジで電子ゴミw
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
PS5優秀だなホント
手元に届かないのが一番の不具合だ
まあPS4は海外から遅れて3ヶ月後に発売だったし、PS5もあと2ヶ月は待つけどさあ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
>>664
マジか?なら今度ヨドバシ覗いてみるわ。不具合ハードPS5よりXBOXSXの方が信頼できるからな
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 21:59▼返信
※619
いやだから
CPU向けアクセスが起きるとその何本かを分取るのはPS5も変わらんぞ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:00▼返信
※661
電源コンデンサ破裂して落ちてるハードがあるらしいぞ
あとボタン押しても起動しない現象も当然発生してる
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:00▼返信
※653
マジでコレ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:00▼返信
>>662
今日やっとじゃねえか
最速で買ってくれたユーザーはもう離れたぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:00▼返信
>>679
日本で箱版発売されたんだ?(笑)
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:00▼返信
>>625
箱とかマジゴミだよなー
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:00▼返信
で?
旧世代ソフトの互換はXSXの方が上だけど?
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:00▼返信
※687
それでいいぞ
ライバルがしっかり頑張ってもらわないと張り合いないからな
ただ部屋の掃除はしろよ、火事になるからな
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:01▼返信
PS5は買えないことが最大の欠点
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:01▼返信
>>650
情報が古いなーって実際に持ってないんだなーってニヤニヤできるからもっと書いてw
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:01▼返信
いくらネガキャンしようとしてもPS5はもうパッチが当たって
フリーズは消えたよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:01▼返信
PS5のメモリ帯域は公称性能を維持し続けられる(メモリをCPUが触ろうがGPUが触ろうがメモリが提供する総帯域は同じ)

箱SXはPS5と異なり、CPUとGPUのメモリアクセス状況依存でメモリ帯域が変化する
場合によってはGPUが必要なメモリにアクセスできずストールを引き起こす可能性すらある(CPUがメモリを利用してる間、GPUは特定のメモリにアクセス出来なくなって待ちぼうけする)
箱のフレームドロップが多い理由はこの辺にあるんじゃないかなー、と考えてるわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:01▼返信
※694
えっ...ps5の互換対応ソフトは99%以上に対して、XBOXは半分もないでしょw
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:02▼返信
>>687
どうせ買わないだろw
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:02▼返信
>>694
あれ移植だしなぁ・・・
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:02▼返信
箱は高度すぎてまだスペックを使いこなせてないんだろう
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:02▼返信

【悲報】チカニシPS5ロンチ2,3日以降新たなエラー情報を見つけられないw
 
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:02▼返信
>>676



任天堂はいつスイッチの不具合直すの?w

706.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:03▼返信
ゴミ箱の存在理由なくねww
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:03▼返信
>>703
XSSおる限りスペック活かすことは今後ないだろうなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:03▼返信
>>701
在庫あったら買うよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:03▼返信
フィル「入手困難ですまん!!」
店舗「余ってるが?」
フィル「・・・・・・・」
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:03▼返信
ハリボテカタログスペックだけて語ってたゴミはもう死んどけw
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:03▼返信
>>694
互換でもフレームレートで負けてるタイトル多いやん
互換タイトル数自体もPS5より少ないし
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:04▼返信
>>694
セキロ負けとったやん。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:04▼返信
>>706
PS5の凄さが豚にもわかりやすくしてくれる引き立て役だろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:04▼返信
ソニーはネイティブ4Kに利が無いと判断して、前世代からチェッカーボードレンダリングなどの工夫で「ネイティブ4Kより綺麗なアプコン4Kの研究」をずっと行ってきた
MSは「そんな小細工をしなくてもパワーを上げれば解決ww」とパワーを上げたが全然パフォーマンスが出せず、ソニーが危惧した「しょぼいだけの4K」をそのまま実現してしまった
笑えないのはMSはその愚にoneXの時点で気付いていたはずなのに、全く何の手も打たずに同じ過ちを繰り返したこと
むしろXSSなどという更なる愚策で逃げを打とうとしたとしか思えない
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:04▼返信
TwitterでPS5フリーズとか書いてる連中はほぼPS5持ってる証拠がないやつばっかりなんだよな
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:05▼返信
箱の互換ってPS5で言うところのツシマやスパイダーマンみたいな次世代機アプデ版オンリーだからな対応してるの
ほぼリマスターやんていう
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:05▼返信
>>680
PCに当て嵌めるとレイトレありで今の動作は無理だね
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:05▼返信
CoDも120fpsが安定してたのはPS5だったしXSX糞すぎて笑えるわw
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:05▼返信
※680
速度違いのVRAMのせいか、糞箱の熱設計がくそなせいか
リークで言われてたラスタライズ性能の差か(RDNA2とRDNA1の設計的な差)
そもそも設計的にストリームプロセッサ性能を生かせない欠陥仕様の可能性あたりだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:05▼返信
>>704
そんだけエラー祭り起こしてたこと自体が恥なんだよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:05▼返信
>>676
未だに対応しないクソスイッチは中古だらけってこと??
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
>>715
アプデ前は確かにフリーズ報告あったけど再起動から復帰は早いなとかそんな気にしてない人ばっかりだったな
案の定アプデで直ったし
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
※714
その方向性で勝つるのは任天堂なんだがね
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
互換ダクソ3

XSX 30fps
PS5 60fps

これはマジで草だったwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
>>715
アプデ前は確かにフリーズ報告あったけど再起動から復帰は早いなとかそんな気にしてない人ばっかりだったな
案の定アプデで直ったし
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
>>688
米699に詳しく書いたわ
PS5と異なり、箱SXは同時アクセス可能なメモリ空間に制限がある(バス幅よりメモリバス数のが多いので)
これは普通のUMAよりヒドイ仕様だと思うわ
CPUGPUの帯域の奪い合い以前に、特定メモリにアクセス不可能なタイミングか生まれるので
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
>>692
出てないのパッケージだけじゃね
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
>>715
リプしてる連中も少なく、固定メンバーがまた笑いを誘うw
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
そもそもレイトレって鏡の反射とかこんな単純なもんだったっけ
影の計算とかが実写に近づくとかそんな感じじゃなかった?
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:06▼返信
>>678
PS4の時も初期の不具合数日で修正されたからね
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:07▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:07▼返信
>>708
Amazonで再開した時何時間も売り切れずに残ってたのに何してたの?w
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:07▼返信
ps5は重いだけで大して効果ないレイトレアピールするしかないか
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:07▼返信
>>730
反射もレイトレの一部やで
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:07▼返信
DMC5の120fpsモードでも、CODの120fpsモードでも
XSXは大幅に数値が下落する
高フレームモードでの問題には共通の原因がありそう
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:08▼返信
フィル「PS5とご一緒にXSSもいかがですか?」
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:08▼返信
>>691
そうなんだw

君馬鹿なんだねw
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:08▼返信
グラフィックが良ければゲームが面白くなるの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:08▼返信
>>724
さすがに嘘でしょ?www
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:08▼返信
>>734
いや記事読めよ
レイトレ無しでも箱負けてるやん
レイトレしてるPS5に
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:09▼返信
>>734
そういうのはスパイダーマン見てから言いなさい
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:09▼返信
>>734
両バージョンのパフォーマンスは少し不安定な時もあるが、それ以上に驚いたのは、レイトレーシングを有効にしても、PS5版の方が、Xbox Series X版と比べてパフォーマンスが良いことだ
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:09▼返信
>>720
ぷっw
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:09▼返信
>>734
それよりも効果がないトゥルー4K推しの箱に言ってやれよw
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:09▼返信
こういう三流メーカーはハードの限界まで攻めないんだろうな
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:09▼返信
>>739
そもそも箱に専用タイトルないじゃん
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:09▼返信
※726

だから箱のその特定メモリにアクセス不可能なタイミングは
PS5でも特定メモリにアクセス不可能なタイミングになるんだぞ
単にバスに繋がってるメモリの容量が違うだけだからな
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:10▼返信
※734
メディア、レビュアー、ユーザーが口をそろえて絶賛してるのは
コントローラーだけどなw
アンソですらボソっとそこだけは褒めたからなwww
750.投稿日:2020年11月17日 22:10▼返信
このコメントは削除されました。
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:10▼返信
>>734
レイトレあってもそれ以外の部分全部優れてんだわw
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:10▼返信
>>723

残念ながら任天堂は精一杯研究して10年遅れなんでレトロゲーくらいしか動かない
いや、スイッチじゃレトロゲーすらまともに動かないけどさww
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:10▼返信
エラー起こしたどころか訴訟起こされて負けた任天堂が「エラー起こしたこと自体が恥(キリッ」ってマwww?
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:10▼返信
箱もハードウェアレイトレなのになんであまり使われないんだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:10▼返信
>>750
はい馬鹿w
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:10▼返信
>>746
大手のアサクリやCoDもXSXが劣化しとるけどな
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
尻糞にあとからレイトレーシング追加したらグラがさらに低下してFPSもガッタガタになるんじゃ・・・
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
※746
だって追い込んだら煙吹くじゃん
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
箱SXのダクソ3のfps30らしいけどダクソ3なんてPS4PROの時点で50fpsは出てたのにマジかよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
PS5の実行性能は実際破格だよ
何よりこのパフォーマンスで動作しても恐ろしく静かで本体が熱くもならないし
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
>>750
むしろ箱の方が優れてるのが極一部のソフトだろw
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
 
 
12テラワロップスwww
 
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
だが壊れる
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
>>737
なら箱のゲームソフト買ったらPS5版も付いてくるようにしよう…
765.投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
>>750
それレイトレ使えないから仕方なくSSRでお茶を濁してる箱への冒涜だろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:11▼返信
>>750

新作が一本も無いXSXはそのゲームすら無いんだけどwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:12▼返信
>>754
使えないからだろ
今後対応するって、最初から使えない理由はなんやねん
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:12▼返信
さすがにそろそろ認めたほうが良いぞチカ君

PS5>XSX
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:12▼返信
>>753
エラー先輩として厳しく指導したんだぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:12▼返信
燃えるクソゴミの詐欺レイトレ
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:12▼返信
箱とか買取拒否されとるしタダでも要らんわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:12▼返信
>>746
UBIやActivisionが出したタイトルでも箱が負けてるんだよなぁ
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:13▼返信
※750
XSXロンチのPSでは出来ない新作タイトルとそのメタスコア


THE FALCONEER 65点
BRIGHT MEMORY 54点
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:13▼返信
因みにXSXの3Dオーディオは有料ですwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:13▼返信
クソゴミ オブ クソゴミ
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:13▼返信
バンナム原田も言ってたが、マルチタイトルはまだPS5のSSDの力全然使ってないらしいからな
スパイダーマン開発も言ってるが、まだPS5の性能の表面しか撫でてないと
開発が慣れてない今ですらこうなんだから、慣れたらもう箱は絶対に追いつけない
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:13▼返信
>>720
じゃあ任天堂とか箱とか存在自体が恥さらしじゃねえかw
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:13▼返信
まだ新ハードの初期段階でサードも今での作り方を踏襲してるからPS5と箱のパフォーマンスに大きな差は無いけどUE5がリリースされてデモみたいな作り方が広まれば両ハードの差は広がるんじゃないかな?
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:13▼返信
フィルスペンサーマジで能無し
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:13▼返信
>>680
メモリの仕様
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:14▼返信
PS5がエラー出して大喜びしてるけどスイッチは初日にツイッターでブルースクリーンで即日店頭で交換したっての数件あったからな
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:14▼返信
つうかデュアルセンス対応ってだけで買い
あのコントローラは実に革新だ
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:14▼返信
同一世代同一アーキテクチャの比較で
FLOPSで上回る方が負けるという、PC界隈の常識を覆す珍事
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:14▼返信
消えた2テラフロップスwwwwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:14▼返信
PS5リードで作ってるだけだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:14▼返信
本当にただのゴミ箱じゃん

テラフロップス自慢してた奴も流石に現実見るんじゃないかw
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:14▼返信
>>777
マルチタイトルと専用タイトルで全然ロード時間違うからPS5向けに最適化したかどうかで相当変わる模様
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:14▼返信
>>782
うちのswitchちゃんはオレンジだったよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
クソゴキムチの朝は糞箱の悲報による絶望の叫びから始める。
そして一日中奥歯が割れるぐらいの歯ぎしりをして目から血の涙を流す。
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
>>763
煙もくもくだしなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
>>754
・nVidia向けのAPIを使っているので効率が悪い
・Navi1ベースなので動作クロックが遅く、レイトレの効率が悪い
・分割メモリのせいでレイトレ用のメモリを確保し難い(レイトレはメモリ食い)

こんな感じじゃね
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
>>786
箱リードのアサクリや番犬すらPS5の方がパフォーマンス良いと解析結果出てるぞ
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
XSXでPS5に負けてたら、MSがメインとしている、XSSはどんなグラなんだ?
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
大体、PLAYSTATIONはロンチは静かなのに
この時点で負けてたら、箱どうしようもねーな(笑)
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
>>774
ゴッドフォールより高いじゃん
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
※783
まじでレビューや感想であれ褒めてない奴見たこと無いわ
アンソメディア、記者ですらそこだけは褒めてた
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:15▼返信
※739
面白くなるかならないかと聞かれたらなるよ
汚いグラ、遅いロードは減点対象になるから、そこが改善されたらその分の加点が入るから
多分あなたが言いたいのはグラフィックに拘ってゲーム性が蔑ろにされるってことだと思うけど、それは開発者次第じゃない?
でもやっぱり高水準のグラフィックはゲームの没入感を上げてより良いゲーム体験につながるし
最近のゲームはアクション性も拘ってるゲームは多いよ。
ソニーファーストタイトルとかそこらへんにもかなり力を入れてるから
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:16▼返信
>>694
HDDと競ってたんだっけw
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:16▼返信
※786
アサクリなんてUBIが優遇しまくって箱版あのざまじゃん
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:16▼返信
グラボだけ高級なの使っても他が型遅れのもの使ってるから全く性能生かせずに世代遅れのスペックとかPC自作初心者に良くありがちな間違えだけどそれを公式でやってるのがMS
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:16▼返信
>>786
つまり出たゲーム全部PS5リードなのかw

アレ?そっちのがむしろ絶望的じゃね?w
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:16▼返信
箱基準で作ってるゲームでもPS5が上回ってるから終わってる
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
箱ってなんで存在するの?
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
※796
ロンチはゴッドフォールだけじゃないからな
すまんなタイトルが一杯あってw
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
買えないことが最大の糞ポイントなPS5
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
XSXのGPUのCUがRDNA1ってのはマジだったのかな
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
ミステリー

消えた2テラプロップス…
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
>>807
まじやで
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
>>786
アサクリどうすんの?
くだらねー擁護してんなよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
オブザーバーのリメイク出る事全然知らなかった。雰囲気めちゃくちゃ好きで何周も遊んだわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
>>797
任天堂が創りたいのに絶対に創れないコントローラーだからじゃねwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:17▼返信
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無いんです!!詐欺だから!!どこにも無いんです!!クソゴミだから!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:18▼返信
>>797
ただソフト次第でタダの振動の奴もあるからこの辺りはソニーが今後展開する音でハプティック振動の動き作る奴次第ではある
アストロプレイルームはスゲー革新的な振動だけどデモンズとかは割と細かい普通の振動だしね
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:18▼返信
※782
まぁCS機の初期型の不具合って恒例行事みたいなものだからね...
それをいち早く安定化させていくかが、勝負所でそう考えるとPS4はかなり安定してた気がする
日本でローンチが遅れたせいもあると思うけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:18▼返信
>>794
ダート5のレベルです
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:18▼返信
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無いんです!!詐欺だから!!どこにも無いんです!!クソゴミだから!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:19▼返信
まあ一応開発関係なので書くけど
XSXはメモリが10GBと6GBで明確に分断されてる
しかもそれぞれにアクセスするパイプが用意されてるわけではないから結局遅い6GBの速度しか出せない
逆にPS5はあらゆる面で柔軟でハイパフォーマンスが必要な時には公称値を超えてGPUをオーバークロックさせる
GPU単体ではXSXに無い機能もPS5は数多く備えている
残念ながらXSXに朗報は無い
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:19▼返信
>>806
販売開始一週間で中国以外のPS4販売地域全解放だもんPS5…
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:19▼返信
ベセスダのゲームの発売に関して、同社はXboxで他プラットフォームより先に出すか、あるいはベストバージョンとして出すことを考えていることがわかった。
821.投稿日:2020年11月17日 22:19▼返信
このコメントは削除されました。
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:19▼返信
ウプププw
ここでポンコツステーションがクラッシュする未来が見える~w
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:20▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:20▼返信
アプデしても壊れて起動しない本体が生き返るわけじゃないんだぞ
ソニーはどう責任取るんだ
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:20▼返信
※818
>しかもそれぞれにアクセスするパイプが用意されてるわけではないから結局遅い6GBの速度しか出せない

この間違いはひどいな
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:20▼返信
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無いんです!!詐欺だから!!どこにも無いんです!!クソゴミだから!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:20▼返信
>>748
ちゃうちゃう
箱SXには「バスに繋がってない(論理的にアクセス不可能な)メモリ」ってのがどうしても生まれ、UMAでは起こり得ないような待ち時間が発生しうるの
プログラマでも予測不可能なドギツイ奴がな

PS5にそんなものはないから、CPUGPUの帯域の奪い合いも常識の範囲に収まるし、対策も容易なわけ
この辺はマルチソフトの動作からも推察できるでしょ? 箱の原因不明なフレームドロップとかさ
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:20▼返信
>>815
ソフトウェア由来のものなら時間とともに安定してくので
PS4の場合日本が3ヶ月発売遅かったのが大きいでしょうね
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:21▼返信
期待のSwitchタイトルはSteamで完全版
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:21▼返信
>>820
箱最適化()のアサクリ見てるとパリティでもしないと箱ベストバージョンとか無理だな
まあ箱限定のDLCとかで対処するのかな?
831.投稿日:2020年11月17日 22:21▼返信
このコメントは削除されました。
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:21▼返信
【悲報】フィル・スペンサー氏:Xbox Series SはXよりも長期的に大きなヒットを飛ばしていく
・Xbox Series Sは小型で安い。性能はXbox Series Xに劣るが、高いフレームレートで次世代ゲームをプレイできる点で革新的といえるマシンだ
・Xbox責任者のフィル・スペンサー氏はローンチ期間はXSXが大きく売れると予想している。熱心な早期購入者が買い求めるためだ。しかし氏はXSSこそ長期的に大きなヒットを飛ばすと考えている
・次世代では価格が重要になるとマイクロソフトは考えており、そこにXSSの勝機があるという
・またXSSでは4Kを扱わないため、ロード時間もXSXよりも短縮されるタイトルがあるとスペンサー氏は明かしている
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:21▼返信
>>787
奴らはいまだに幻術見てるよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:21▼返信
※814
既に簡単に振動パターンを作るシステムと
効果音から自動生成するシステムを開発済みらしい

その証拠にインディーですら割と実装してるところ多い
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:22▼返信
>>788
昨日突然ノマスカのPS5用アプデきたんだけど
ガチでロード一瞬になってたw
持ってるなら試してみ
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:22▼返信
>>824
もう交換対応してくれてる
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:22▼返信
ps5のリコールまだかね?
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:22▼返信
>>824
無償で交換してもらえばいいじゃん
スイッチと違って有償修理にはならないので
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:22▼返信
てかマルチタイトルという比較例が出ても「箱SXの分割メモリには何も問題がナインダガー!」君がわくとは思わんかったわ

問題ナインダガー君がこの半年間頑張ってたのは知ってるけど、いい加減現実を認めればええのに
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:22▼返信
だって、糞箱はクソゴミだもの

ゲマを
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:22▼返信
※578
間違いを認められるって大事だよね
豚共とは大違いだわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:23▼返信
>>837
結局スイッチのリコール無かったなぁ
箱は煙が出てるから怪しいけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:23▼返信
>>824
それは完全な初期不良やから交換申請せい
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:23▼返信
リアルすぎると親御さんがびっくりしちゃうもんなwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:23▼返信
>>824
本当に初期不良を運悪く引いたのなら対応するでしょ無償で
保証期間内なのにメーカーの想定外の故障でユーザー要因ってのたまって修理費取ってくる任天堂と一緒にすんな
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:23▼返信
そりゃ、メインのゴミ箱sで動かないといけないからな。ゴミ箱Sがなくならない限り差はなくならない。
847.投稿日:2020年11月17日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:24▼返信
箱のAPIがまだ未完成っぽい
ツールもPCと統一?されたとかなんかで
変わって使いづらくなったとか不評が出てたな
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:24▼返信
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無いんです!!詐欺だから!!どこにも無いんです!!クソゴミだから!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:24▼返信
※827
いやだから仮にアクセス不可な状況になるならPS5もそうなるんだって
PS5のメモリチップは2GB×8だろ?
この2GBのメモリチップ2枚を半分にして同じバス幅を付け足したのが箱
つまり同じデータ配置なら同じ以上のデータ速度にしかならない
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:24▼返信
>>562
PCの設定つってもnvidiaのゲームの最適化で簡単に構成毎の設定してくれるけど。クオリティとパフォーマンスのゲージでどっちよりかとか決めてだけど、これがめんどくさいんならすまん。
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:24▼返信
【「PS5はXboxに比べて紙面上のスペックを超えた完成度」という意見で評論家は一致している】
・ゲーム評論家はもちろんXbox Series X/Sに満足しているが、その賞賛は慎重に言葉選びされたもので、いくつかの注意点もある。一方でPS5は疑う余地がない。次世代ゲームがどのようなものなのかを味わいたいのであれば、現時点ではソニー機が唯一の選択肢となる
・実際に何十もの商品レビューを読んでも、PS5には大きなクレームが1つだけしかない。これは大抵どのレビューにも書かれていることだが、PS5は大きすぎて、魅力的ではないという意見だ
・ゲームへの没入感を高めることを核としたデザインがなされており、それはハード設計のみならず、新しいコントローラーやオーディオにも当てはまる。特にコントローラーは、マイクロソフトのような「少し改良したが結局は同じもの」といったアプローチではなく、触った人全員を興奮させるようなものに仕上がっている。このコントローラーで遊びたいがためにサードパーティタイトルをPS5にしたいという人も出てきそうだ
・PS5はXboxに比べて紙面上のスペックを超えるマシンであり最初から次世代感を感じさせてくれる唯一の新機種、という部分で評論家の意見は一致している
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:25▼返信
>>842
申請したら無償交換の時点でほぼリコールやろ
自主的にやらない辺り企業として腐ってるだけで
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:25▼返信
【「PS5はXboxに比べて紙面上のスペックを超えた完成度」という意見で評論家は一致している】
・ゲーム評論家はもちろんXbox Series X/Sに満足しているが、その賞賛は慎重に言葉選びされたもので、いくつかの注意点もある。一方でPS5は疑う余地がない。次世代ゲームがどのようなものなのかを味わいたいのであれば、現時点ではソニー機が唯一の選択肢となる
・実際に何十もの商品レビューを読んでも、PS5には大きなクレームが1つだけしかない。これは大抵どのレビューにも書かれていることだが、PS5は大きすぎて、魅力的ではないという意見だ
・ゲームへの没入感を高めることを核としたデザインがなされており、それはハード設計のみならず、新しいコントローラーやオーディオにも当てはまる。特にコントローラーは、マイクロソフトのような「少し改良したが結局は同じもの」といったアプローチではなく、触った人全員を興奮させるようなものに仕上がっている。このコントローラーで遊びたいがためにサードパーティタイトルをPS5にしたいという人も出てきそうだ
・PS5はXboxに比べて紙面上のスペックを超えるマシンであり最初から次世代感を感じさせてくれる唯一の新機種、という部分で評論家の意見は一致している
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:25▼返信
※837
一生ねぇよば~かwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:26▼返信
※837
箱やゴミと違って火災の危険も無いしアプデで直る問題だから無いんじゃない
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:26▼返信
任天堂信者も箱信者もゴミ箱Sがメインって公式発言を頑なに無視するよなw
本来ならゴミ箱Sと比較するのが筋なんだがなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:26▼返信
UE5が完成するまでがアドバンテージだったのにそれすら既に使い切ってるとかどうするんだよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:26▼返信
>>98
ホラゲーは雰囲気が重要
あとはわかるよな?
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:26▼返信
ユービーアイソフトのシリーズ最新作『アサシン クリード ヴァルハラ』『ウォッチドッグス レギオン』両タイトルについて、公式フォーラムなどにセーブに関連した不具合が多数報告されています。
『ウォッチドッグス レギオン』には、Xbox Series X|S版でゲームを終了した際にセーブデータが巻き戻り数時間分の進行が失われてしまうといった報告や、PC版でメインメニューに戻る際のセーブに10分から1時間以上かかったり終わらなかったりするといった報告が。なお、Xbox Series X|S版についてはデータ巻き戻りの報告は続いているものの、一部のユーザーからは改善されたとの投稿も寄せられています。

酷いな
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:26▼返信
ゴミ箱
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:27▼返信
クソゴキムチの朝は糞箱の悲報による絶望の叫びから始まる。
そして一日中奥歯が割れるぐらいの歯ぎしりをして目から血の涙を流す。
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:27▼返信
スペゴリ「いくら御託を並べたところで、結局は出てきたものがすべてなのさ」
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:27▼返信
ここまで12tflopsを無視されてる状況はかなり笑えるwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:27▼返信
※837
あすか修繕堂 煙
で検索
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:27▼返信
※837
そんな余計な心配する暇があったら
ゴミッチとゴミ箱の心配でもしとけww
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:27▼返信
>>856
購入から運ゲーをさせられるレンガことUってハードがあってね。
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:27▼返信
>>863
説得力あるなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:28▼返信
※860
PS5は特にないの草
まぁバグ自体はPS5にもあるけど
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:29▼返信
>>850
だからPS5のメモリバス幅とGDDRから出てるバス数は一致してるんだって
てかフツーのコンピュータはみんな一致してる

コスト削減のためか知らんが、箱SXは(箱SSの方もだったか?)メモリバス数の方を減らしてる
その成果が天下御免の12テラワロスといい加減に理解しーや
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:29▼返信
ふざけんなよ
SONYに5億もらってるんかこのメーカー
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:30▼返信
スイッチなんてSDスロット燃えた時に公式が謝罪するどころか
「対応してないSDもあるんだよ!!いいからサムスンのSD買え!!」
とか言ってたくらいだからな。親韓と開き直り同時にやるとか韓国企業アピールの説得力半端なかったもん
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:31▼返信
ハード屋とソフト屋の差がでただけ
MSは一生後塵拝むしかないでしょ
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:31▼返信
箱SXでも使用メモリを減らせば処理安定すると思うよ
具体的には、メモリバス幅を超えたメモリを利用しないようにすれば良い
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:31▼返信
※870
コスト削減のためか知らんが、箱SXは(箱SSの方もだったか?)メモリバス数の方を減らしてる

間違い
32bit*10で減ってないよ
876.投稿日:2020年11月17日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:32▼返信
そら箱1はRDNA1+でPS5はRDNA2+とバレてしまってるから
当然の結果でしょ?
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:32▼返信
アサクリバグハラは絶対に箱最適化に時間使ってろくにデバッグしてねぇわあれ
いつものUbiとか言ってるけどいつもの数倍酷いぞあれ
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:32▼返信
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無いんです!!詐欺だから!!どこにも無いんです!!クソゴミだから!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:33▼返信



豚が箱持ち上げた時からこうなるのは分かってた


881.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:34▼返信
ゴキがいじめたぁ(´;ω;`)
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:34▼返信
悲報
マグロナちゃん配信中にクラッシュ、デモンズ起動不可に…
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:34▼返信
ポンコツボックス何も勝ってなくね?wwwwwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:35▼返信
フィルが途中から「レイトレなんてあっても無くても変わらない」とか言ってたくらいだからよっぽど途中から実装できる自信無くなってたんだろうな
ちなみに箱版DMC5のレイトレは確かにフィルの言う通りクッソショボいソフトウェアレイトレで実際に変わらない
PS5版のレイトレは劇的に変わるけどねw
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:36▼返信
12テラフロップスとはいったい何だったのか
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:36▼返信
レイトレ以前に陰気すぎるやろこんなん
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:36▼返信
ハードのスペックも車と一緒で全然あてにならんなww
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:36▼返信
そもそも糞箱シリーズでまともなハードって存在したことあるの?
ハードの性能も含めて全部何かしらの大きい欠陥が必ずあるよな
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:37▼返信
来年にはRDNA2搭載の箱SXXだすだろうな
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:37▼返信
箱ファン?典型的なノイジーマイノリティだから、メーカーも五月蝿くてしょうがないだろうなwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:38▼返信
>>875
だから、箱SXのメモリチップは全て同規格で、同時に繋げられるのが10GB分(これで320bit全て埋まるはず)なんだよ。バス幅を540bitくらいにしてようやく全メモリフルアクセス可能になるの
なので、この10GBだけにアクセスしてる時のみ、箱SXのGPUメモリは公称の最大転送帯域を発揮する
ここにCPU向けの6GBが割り込めば割り込んだ分だけGPUメモリが論理的に切断状態になる

これをPS5に当てはめると、CPU向けに6GB、GPU向けに10GB割り振ったとして、それぞれのプロセッサがガンガンにメモリアクセスしたとしても、箱のように論理的に切断されたメモリなんて1byteも発生しないんだよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:38▼返信
PS5と同じ値段とか詐欺だろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:39▼返信
デモンズのレイトレ非対応を気づけなかったゴキがレイトレ自慢してて草
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:39▼返信
>>882
今観に行ったけど普通に再開しとるやん
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:39▼返信
※891
ソニーはPS4時代にGDDR5をhUMAで搭載した効果がPS5時代になっても効果を発揮してるな
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:39▼返信
※882
もう復帰したでw
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:40▼返信
箱の方が高性能とは何だったのか
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:40▼返信
>>893
気付けなかったも何も公式から告知されてたから知ってたが

気付けなくて恥かいたのってぶーちゃんがねぷねぷをゼルダと言ったら騙された奴じゃねぇのwww?
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:41▼返信
>>892
もはやPS5より1万安くてもボッタクリと言っていいレベル
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:41▼返信
※882
ゲームが落ちる直前から完全復帰したでw
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:41▼返信
ポケモンでマジで一生復帰しなくなった俺としては直るだけマシだわ
さっさと安定させてほしいってのは本音だけどな
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:41▼返信
12tflopsとは何だったのかw
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:42▼返信
>>893
で自慢の12テラfpsは何処にいったのw
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:42▼返信
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無いんです!!詐欺だから!!どこにも無いんです!!クソゴミだから!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:42▼返信
※893
発表からレイトレなし発覚までずっとパフォーマンスモードの動画だけだから
どっちにしろ気付きようがないぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:42▼返信
箱っていつもこうなるよね
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:42▼返信
この会社mideumつうゲーム箱に独占してるとこだろ
PS5でも出してや
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:43▼返信
※882
えっ見に行ったら普通にボス戦してるけど?
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:43▼返信
だけど最後にはPSを抜くBOX
4proでも最後には
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:43▼返信
箱SXは使用メモリを10GBに制限すればいいよ
そうすればメモリバス幅不足に由来するメモリの論理的断裂は生まれず、箱SXのGPUも普通のPCと同じように動作するでしょ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:43▼返信
デモンズは元々ロンチに間に合わせる為にレイトレは間に合わなかったって告知してる
スぺゴリも一回出してから改善版必死に作っていればまだ買う意味合った奴もいたんじゃね?
現状マジで前世代機でしかないから買う意味わからんが
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:43▼返信
クソゴキムチの朝は糞箱の悲報による絶望の叫びから始まる。
そして一日中奥歯が割れるぐらいの歯ぎしりをして目から血の涙を流す。
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:44▼返信
>>1
これが12TFの次世代機のパワーだ!!
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:44▼返信
>>909
発狂し過ぎw
日本語語れやw
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:44▼返信
>>909
むしろproに抜かれてたけどw
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:44▼返信
やめろ!よせ!ゴキブリ!!
体が・・・ぐああああああ!!!
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:44▼返信
ただの灰皿
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:45▼返信
アサクリで事前に完全進行不能バグ発生してるからちゃんと再開した時に落ちたところで復帰するだけ誰も気にしてないな
まぁ豚がうるせぇからさっさと安定させてほしいけど
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:45▼返信
※909
大丈夫だよ、しっかりタイピングできるまで待っててあげるから♡
920.投稿日:2020年11月17日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:45▼返信
※898
気付けなくて恥かいたのって「ファルシでコクーン」が流行った時代に、ゼルダのボスの名前列挙したら
ブーちゃんがFFのボスと勘違いして大笑いしてた奴じゃねーの?w
任豚が任天堂の有力タイトルのゼルダもやってないのがバレた瞬間
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:45▼返信
レイトレできないどころか他でも負けてるとかwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:46▼返信
※916
一人で楽しそうだなw
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:46▼返信
※891
いや、全く間違ってるぞ アクセスはメモリチップ単位で発生するんだからな
10GB分はPS5と箱で全く同じだから無視するだろ?
そうすると残りPS5は2GBチップ3枚で32bit*3=96bit、一方箱は1GBチップ6枚で32bit*6=192bit
つまりPS5と箱を全く同じデータ配置にすると箱はPS5以上の動作しかしない
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:46▼返信
箱って実質9.5TFくらい?
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:46▼返信
ろくに使えもしない12TFLOPS
もはやPS5に勝ってる部分が何一つないゴミクズのポンコツ
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:47▼返信
※909
PS4proよりもスペック上は高性能なのに、PS4proに負けるソフトが普通に出てきてた時点で
カタログスペックの無意味さに気付かないとなぁ
928.はちまぎ名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:47▼返信
PS5とXSXは専用ソフトなら今後もっと差が開く
PS5は性能をまだまだ引き出せてないし
XSXはXSSが足を引っ張るからな
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:49▼返信
>>925
PS5に対して8テラ8テラと捏造を喚いてた連中いたけど
PS5へのFUDが全て箱に返ってる法則からしたら8テラかも知れん
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:49▼返信
12TFlopsとは一体…
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:50▼返信
>>921
ネプテューヌの画像見て「次世代のゼルダ美麗グラすぎいいい誤記捨てとか性能終わってるわwww」ってのもやってたぞ
なおマリオシリーズも見分けつかない模様(こっちはマジで進化しないから仕方ないが)
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:51▼返信
>>862
まあまあそう顔面スーパーホットにしてガリガリすんなよ…あっ、間違えた、顔真っ赤にしてカリカリすんなよwww
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:51▼返信
※924
横だが、メモリの実行帯域はそんな単純なもんじゃないぞ?
メモリはメモリだけで動いてるにあらず だ
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:51▼返信
どうせ箱なんか殆どの人は買わないからあんま意味ない記事だね
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:52▼返信
※924
計算ミス
12GB分はPS5と箱で全く同じ
2GBチップ2枚で32bit*2=64bit、一方箱は1GBチップ4枚で32bit*4=128bit
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:52▼返信
カタログ上のスペックは見栄を張って豪華なのに、思い通りに動かなかったり欠陥だらけなのは
韓国車を思い出せるな。ソックリだ。
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:53▼返信
豚が嬉々としてマグロナのデモンズが止まった!!とか宣伝したのは良いが肝心の本人はすぐに元の場所から復帰したのを見てスゲーって感心してて今となってはデモンズ愛を語っている始末
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:54▼返信
箱はやっぱ低速メモリとの分割が足引っ張ってるのかね
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:54▼返信
レイトレ無しのデモンズがメタスコア高得点
ゴキブリはレイトレなんて意味がないことに気付かないのかな
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:55▼返信
>>935
ワロス
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:55▼返信
対馬とスペゴリ並べて次世代機はどっちと聞いたら対馬の圧勝だと思うw
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:55▼返信
>>936
プロスポーツ選手でも一生病床に伏してて一試合も出なきゃ何も意味無いよね
いつ2テラフロップス君退院するんやろね?
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:55▼返信
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無いんです!!詐欺だから!!どこにも無いんです!!クソゴミだから!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:56▼返信
※940
久しぶりに見た
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:56▼返信
>>893
デモンズのPVは全部パフォーマンスモードなのを知らないでやんの
レイトレ云々判断する材料自体がねーんだよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:56▼返信
>>939
まあPS5の場合はそうだろうね
これからUE5ですごいの出るだろうし
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:57▼返信
レイトレじゃない (レイトレジャナイ)♪
レイトレじゃない (レイトレジャナイ)♪
本当のこ~とさ~♪
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:57▼返信
※939
え?
サーニーは当初から「レイトレは万能じゃないし、メモリの帯域食うから、使い所を考えないとね」と言ってたわけだし
なんならレイトレレイトレと騒いでたのは箱の親玉フィルなんだけどw
PS5にかなわないと悟った途端にレイトレ自慢封印してるけどw
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:57▼返信
てかMSってPS3のファースト超えてるもん無いやろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:58▼返信
たんにソニーが金出してるだけだろ

アホくさ
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:58▼返信
>>950
意味がわからんから詳しく説明して
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:58▼返信
上で紹介されてたから、デモンズ配信見てたけど、本当にロード時間速いよなw
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:59▼返信
>>950
知能低そう
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 22:59▼返信
>>950
これ箱優先タイトルやろ?
オプティマイズ表記あるぞ
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:00▼返信
>>939
発売前にしつこいくらいレイトレレイトレ、と自慢してたのに、蓋を開けてみたらレイトレ非対応ばかりだから馬鹿にされてるんだよ、箱は
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:01▼返信
>>950
MSが公式に金を出してるタイトルでもPS5の圧勝なんだがw
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:01▼返信
な?
スペゴリ直後にGK達が言ったとおりになったろ?w
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:03▼返信
カプコンのときみたいにソニーが金を払ったとか?
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:04▼返信
てか海外でのXSSの評判どうなんだろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:04▼返信
>>958
MSファーストがショボいのもソニーが金払ったせい?ww
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:04▼返信
※893
レイトレが乗るモードのデモ動画は出てなかったからな
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:05▼返信
MSは良いなぁ
日本に箱流通させる必要ないから本国に台数回せるもの
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:06▼返信
MSが会社ごと買収したがる理由ってこれなんだろな
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:06▼返信
>>959
あれの評判が良くなる地域なんて現実世界にあると思う?
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:06▼返信
>>960
ロンチにMSファースト、ショボいどころかゼロなんですがwww
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:12▼返信
サードは札束で引っぱたいて買収すりゃ終わりよ
ハードの性能差とか意味ないから
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:13▼返信
マイクソ案件が無ければ普通に出るこれでもPS5に特化した訳でも無いと云う
特化したタイトルだと更に差が出てしまう
糞尻ではスパイダーマンは無理すぎる
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:14▼返信
散々言われていた通りカタログスペック詐欺だったな
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:15▼返信
PS5にFUDやネガキャンするより何故XSXがカタログスペック通りの実行性能を出せないのか解明する方が良いのでは?
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:16▼返信
>>958
バカ発見www
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:16▼返信
※818
市販のグラボと同じ様に公証のブースト越えられるんか
環境次第だろうがマジならゲーム機としてよく考えた作りだな
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:16▼返信
>>907
時限独占だろ
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:17▼返信
何か変だな
seriesX分解して一つ一つのパーツと構成、プロセス洗ってみた方がいんじゃね?
絶対おかしいって
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:17▼返信
レイトレとかフレームレート犠牲にしてまでやることじゃないわ
箱の方がゲーマー向け現実的アプローチだ
PSはレイトレのためにいろいろ犠牲にしすぎ
そもそもPS独占タイトルとかサードは作らん
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:17▼返信
360の時と逆だな
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:20▼返信
>>897
前からボトルネックで実行性能低いと言われてたし、サーニーもTFLOPSは関係ないと言ってたのにチカ豚が聞かなくて、魔法のSSDとか言って現実逃避してただけだしな 箱リードのアサクリすらもPS5のがグラ良いし終わっとる

977.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:20▼返信
>>974
いらないならオフにすればいいじゃん
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:20▼返信
DMC5を見る限り箱のレイトレに期待するだけ無駄な感じがする
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:21▼返信
>>975
別に360も最初勝ってただけで中盤以降の専用ソフトだとPS3の方が上だったろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:21▼返信
>>974
ベセスダがPS5専用タイトルを作ってたから
MSは慌てて親会社ごと買収したんやでw
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:21▼返信
PS5の場合PS4タイトルはサードの箱よりのソフトまでブースト効果絶大で、PS5のタイトルはまだローンチ時期の最適化なのにも関わらずパフォーマンスが凄い
これから出るタイトルはまだまだパフォーマンスが延びると言う現実
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:24▼返信
CoD:BOCWもPS5、1080p120fpsべったりだが
XSXは80fpsまで落ち込んだり不安定なんだよなぁw
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:24▼返信
>>979
それな、FF13辺りから一気にps3に移ったよな
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:25▼返信
>>974
レイトレなしでフレームレート負けててその言いぐさは見苦しくない?
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:26▼返信
問題抱えbox
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:26▼返信
>>975
世界売上も結局PS3に敗北したけどね
ちなみに箱○が歴代箱のなかでもっとも売れたのにPSで最も売れなかったPS3にも劣るといういかに箱がゴミかわかる
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:26▼返信
つまり、XSはメモリに重大な欠陥を持っているとwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:27▼返信
つまり、XSはチップがやっぱり古いんだとwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:27▼返信
>>974
早速ブーメランw→>>982
 
ご自慢の12TFOPSが・・・w
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:27▼返信
※974
記事をよく読んだほうがええで
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:27▼返信
12テラワロスwwwの証明ありがとうございましたwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:28▼返信
>>963
現にベセスダはデスループやゴーストワイヤーもPS独占にしてたもんね
おそらく買収しなけりゃこのままPS5に逃げられたからそれを阻止するための買収なんだよねw
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:28▼返信
もうマルチで出してる会社を全て8000億で買っていくしかねぇなw
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:33▼返信
RDNA1だしXSXはw
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:36▼返信
PS5も日本で修理出来ないならXBOXと大差ないやんw 今のPSは基本米SIEの傀儡みたいなもんだからな。もうPSは日本メーカーが作ったハードじゃ無くなっているんだよ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:37▼返信
もう完全に見限られていると言うのにPSに縋り付く日本ユーザーの哀れな事よw
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:37▼返信
GPUぐらいしか勝てる要素なかったのに負けてるとか
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:38▼返信
豚は蒸し箱で根性焼きな
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:39▼返信
あべし
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:39▼返信
更なる買収を考えているじゃなくて、買収しないと話にならないだなこりゃ
1001.もこっち投稿日:2020年11月17日 23:39▼返信
1000なら任天堂大勝利
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:40▼返信
>>995
見苦しい
もっともがけw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:40▼返信
>>1001
もっとミジメにやれw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:41▼返信
箱への信仰心がたりない
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:42▼返信
任天堂みたいなMS
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:43▼返信
今の内に騒いでいるが良い。PS 5は米SIE主導だからサポートとかもドライだからなw 修理とか事ある事に金を取られる羽目になるだろう。アレは保証対象外です。コレも保証対象外ですってなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:43▼返信
>>1002
お前らがもがくんだよ。これからなw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:44▼返信
PS5圧勝で豚痴漢どもの発狂ぶりが心地良い
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:45▼返信
>>1006
まるで任天堂
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:46▼返信
>>1005
MSはXSS出した時点でもう任天堂と同じカテゴリだな
前世代機より性能が劣るハードを次世代機のフリして売るとかあまりにクズすぎる
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:46▼返信
12TFLopsとは何だったのか
実機映像を発売までほとんど見せなかった理由がわかった
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:47▼返信
>>1006
いや、任天堂と箱のサポートの方が酷いだろ。
これは仕様ですの一言ですまされるぞ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:47▼返信
>>296
まだ言うかw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:48▼返信
>>1006
ハードウエアの開発は日本主導なので
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:49▼返信
チカニシでてこーーい
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:50▼返信
>>1012
ジョイコンのサポート日本だけ酷いんだっけw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:50▼返信
本国アメリカの痴漢も今回の糞箱のゴミっぷりには流石に目が覚めただろ
箱一から更にどれだけシェア落とすか見物だな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:51▼返信
アサクリ、CoD、そしてこのゲーム
どれもPS5が圧勝なので、この世代は勝負あったな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:54▼返信
流石発売まで実機映像を隠し続けただけのことはあるな
出来ないレイトレを売りにして騙せるとふんでたわけだ?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:54▼返信
PS 5の修理費用
外装部品の交換8250円 電源ブロックの交換10450円 メイン基盤の交換30250円 ディスク読み取り、駆動部分の修理、交換 9900円 ワイヤレスコントローラーの交換 5759円
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:55▼返信
>>1020
そんなネガキャンしかできなくなってかわいそう
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 23:57▼返信
CODに至ってはPS5のが上で消費電力も少ないとか
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:01▼返信
実行性能が思いのほか低いのか
開発に慣れていないのか
チカくんは後者を期待しておけ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:02▼返信
ただしPS5はゲーム中にフリーズする
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:03▼返信
そりゃフリーズしまくり静止画のPS5と、ちゃんとゲーム動画であるXSXじゃ画質に差が出るの当たり前
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:05▼返信
>>1025
フレームレートの意味知ってる?w
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:06▼返信
>>1025
こういうのが全て自分に返っていくんやろなぁ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:08▼返信
>>1025
結局豚君たちのネガキャンってすぐばれる嘘だからバカにされるんだよね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:08▼返信
>>1020
安いな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:10▼返信
熱暴走対策のダウンクロックで性能落ちちゃうねえ
ご自慢のレイトレも使えなくなるんじゃない
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:13▼返信
>>1030
箱なら元々レイトレ無理だろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:16▼返信
>>1030
クロックダウンしたらいいねぇ笑
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:17▼返信
「PS5版にはこの4Kトグルが存在しない」
サラッと書いてるけどどういうことなのか詳しく説明してよw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:17▼返信
マルチでXSXがPS5で完敗しているので、残る希望は「PS5は熱暴走するからクロックダウンする!」しか無いのであった
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:18▼返信
箱ダッセーwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:18▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:19▼返信
>>1033
ただ4Kとfpsが両立出来てるから
どっちか優先のモードがないってだけ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:21▼返信
箱が勝てないからクロックダウンしてよお泣
とかダサすぎんだろw
むしろ熱暴走でろくにパフォーマンス出てないぶっ壊れて煙吐く箱のが可能性あるがw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:22▼返信
軽いゲームなら、純粋にTLOPSの高いXSXが有利という推測もあったけど、そんなこと無かったな
どんな場合でもXSXはPS5に負けてる。なにかボトルネックがあるんだろう
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:28▼返信
12 テラワロ ププーっwww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:31▼返信
>>1039
フィル・ペテンサーというボトルネック
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:33▼返信
MSが目指したのはただひたすらPCとの親和性
結果オーバーヘッドの大きいPC寄りの開発環境に統合されてしまいパフォーマンスが出にくくなってしまった
今の状況はさもありなん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:36▼返信
ようつべの比較動画は前作と今作の比較ばかりだなw
しかしこの程度の差ならわざわざ名前変えずにスマデリ対応してもよかったんじゃないかと思ったわ。

RTX 3080のレイトレON/OFFの比較動画見たけど「鏡」「水たまり」以外は間違い探しレベルだなぁと。
改めてレイトレよりキャラや物質の挙動やNPCの動きとかに力いれてくれた方がいいなと思った。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:39▼返信
>>1037
それ本文で説明されてるの?
ソースが無いとなんとも言えんわ
動画あるなら検索しやすい言葉載せてくれると助かる
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:42▼返信
>>1044
涙拭けよ英語も読解力も無い低知能の負け犬w
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:45▼返信
次世代箱とはいったい・・・
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
>>1045
www
いや、煽りプロレスはいいから説明をだな・・・w
本文で説明してないのは今確認したよw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:47▼返信
XSXってこれできる、あれできるって言ったこと何一つ守れてなくねえ?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:49▼返信
>>610
DFの記者だと
リチャード(一番年配、ハードウェア解析専門): MSシンパの箱信者でありPC史上主義者
ジョン(古株記者でグラフィック解析専門): セガ大好きっこで中立
アレックス(若い記者、グラフィックとレトロゲー専門): ハードは特に贔屓なしで中立
な感じだよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:56▼返信
箱って本当ただのゴミだったなw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:56▼返信
どうでもいいけどプレステ民は不具合ないPS5プレイに忙しいんじゃないの?
なんでこんな伸びてるの
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:57▼返信
箱のたみなんていないから箱デスっても無駄な労力だよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:59▼返信
Switchのゲームもポータブルモードでも動くよう劣化してたが
XSXタイトルでもXSS基準で作られてショボくなるんだね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:00▼返信
PS5のRDN3説はガチだったか
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:01▼返信
大半のライト勢が買うのは安いXSSだからそっちに合わせて作られちゃうんだなー
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:11▼返信
※1051
プレイするほどPS5行き渡ってないから!!
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:12▼返信
ヴァルハラ
NBA
オブサーバー
Call of Duty Black Ops Cold War PS5 vs Xbox Series X|S Frame Rate Comparison ←new

12テラワロス惨敗w
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:13▼返信
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:14▼返信
※1053
そのXSS用にショボく作られたゲームですらろくに動かないってシリーズXってよっぽどポンコツなんだなw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:15▼返信
PS5やXSXと同世代なのにフルパワーで0Tflopsのハードだってあるんですよ!
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:17▼返信
>>1058
コメ読む限りお前が馬鹿決定
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:23▼返信
>>1043
レイトレは誰でも簡単に物理的に正しい結果を得られるのが最大のメリットなので
処理コストが許せば労力は然程かからず実装できる
PS5等ではレイトレを専用ユニットで処理するので基本他の要素とは別腹と思っていい
XSXの実装ではレイトレがテクスチャユニットと排他という話もあるが
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:26▼返信
>>1033
原文をちゃんと読めばわかるけどXSXは解像度かフレームレートの優先度を決めるスイッチがあるが
PS5には驚くべきことにそれがない、あるのはさらにレイトレーシングを付加するかしないかのスイッチがあるだけだ
って話。PS5は解像度とFPS両立出来てさらにレイトレを着けるかどうか選べるよってことでXBOX版よりも単純に優れてるって論調なんだよ。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:37▼返信
>>1033
「Xbox Series XバージョンのObserver:System Reduxのビデオ設定を詳しく調べると、4Kトグルがあることがわかります。オンにすると、フレームレートがスムーズになりますが、より鮮明なビジュアルが得られます。
PS5バージョンをリリースしたとき、同じ4Kトグルがないことに気付いたときの驚きを想像してみてください。」
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:40▼返信
XSXが旧世代のクソ雑魚劣化PCだってみんな知ってるからな
情弱貧乏人以外はねw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:43▼返信
>>1051
たぶんはちま民でPS5所持してるのって2~3%くらいなんじゃないか?
コメント見てると転売ヤーからは意地でも買わなそうだし…
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:44▼返信
ハイハイよかったね
どーせオマエら買わないだろうけど
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:46▼返信
炎上するゴミ箱版とフリーズするゴミ捨て版

選べんわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:51▼返信
>>628
マジ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:51▼返信
PS5の高効率さやXSXのボトルネックについてはごく初期から指摘されてたから
実際のゲームではそんな大きな差は出ないだろうとは思ってたけど
ほとんどPS5のワンサイドゲームになったのは想定外
本当に2TFlops分のアドバンテージどこいったって感じだ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:53▼返信
>>1068
はいはいアンソ負け惜しみ乙w
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:54▼返信
>>1055
そっち買われてないぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:54▼返信
箱さんスペックでイキった結果蓋を開けるといつも通りボロ負け
何度目やこれ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:55▼返信
12TFじゃなくて12テラワロスだからしゃーない。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:58▼返信
>>1007
なるほどアンソの醜い悪あがきを愉しみますわw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:59▼返信
いつも実際のパフォーマンスはスペックより大幅に下回る結果でソフト屋の限界を感じる
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:12▼返信
えぇ?
このソフトではXSXくんは土俵にすら立てなかったんですかwwwww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:29▼返信
ホラーは雰囲気重視なことが大きいから
レイトレの有無でますます違いが大きくなるね
デザイナーの演出をより感じたいならPS5一択ってわけか
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:44▼返信
箱の存在価値って何なんだろうな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:45▼返信
>>1068
その理屈なら本体壊れてフリーズしまくりのスイッチなんか選択肢にすらあがらんな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:46▼返信
箱がPS叩きに使えなくなった訳だけど豚はどうするんだろうねw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:48▼返信
>>1079
PS5の引き立て役としては必要だよ。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:21▼返信
これが実効性能のPS5、カタログスペックだけのXSXの違いか
サーニーが言ってたCUだけ多くても活かせないってのは本当だったみたいだな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:30▼返信
しかも今出てる次世代ソフトでネイティブ4kなのはデモンズソウルだけだという事実
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:39▼返信
中立コメントに真っ先に噛み付くのはほぼほぼゴキちゃん
察しw
やっぱ人間性なんだよなぁw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:46▼返信
>>1085
中立コメント(豚)だから突っ込まれてるんだろうに
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:07▼返信
レイトレって必ずしも上位ってわけじゃないよな。
好みが分かれるし負荷高くなるだけでソフトによっては画質悪化する
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:18▼返信
か細いXSXスペック棒を見事にへし折られるの巻
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:21▼返信
レイトレ有効でフレームレートがPS5版に負けてるとか悪い意味でヤバすぎだろXSX
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:32▼返信
あれだけレイトレレイトレって騒いでたチカニシが、今度はレイトレ要らないって言いだして草生える
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:36▼返信
※1087
まあレイトレ出来るようになってから出直しておいで
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:37▼返信
8テラフロップスしか出ないって言うFUDあったけどあれXSXにブーメランだったね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:41▼返信
これXSXの実行性能7TF〜6.5TFなんじゃねーの?wwwww
いくらなんでもショボすぎやろwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:47▼返信
※1085
中立ってのは信仰心抜きでクオリティ高い方につくんだよw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 05:02▼返信
XSXの12TFとレイトレどこ行っちゃったの?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 05:21▼返信
>>973
おかしくないだろ
発売前から言われてたやん
箱の実行性能はPS5以下だって
その通りになってるだけ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 05:35▼返信
PCやってりゃ分かるけど電圧が合わなかったりパーツの規格や相性が合わなかったり排熱が機能しなかったりそもそも言ってた性能が出なかったりとかで公約通りに動かないってのはよくある話。

XBOXシリーズXはそれのどれもが問題抱えてそうで正直言って全く買う気にはなれない。
未だにMSはFUDでPS5クサして回ってるけどそんなことするよりも自前のシリーズXをちゃんと動くようにした方がいいよ・・・。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 05:49▼返信
XSXは一体なんなら出来るんだよ
ほぼ嘘ばっかりじゃん
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 05:58▼返信
※56
X1Xがそうだったけど、素X1がPS4以下のド低性能だから、X1Xの性能をフル活用するサードがいなかったな

任天堂のnew3DSと同じ失敗してるw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:02▼返信
※1099
で、XSSというゴミがある限りXSXはゴミって事を気づいてないチカニシとゴリラ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:11▼返信
レイトレ有効のPS5版にフレームレートで巻けてるハードがあるらしいな?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:13▼返信
360がハイデフハイデフって言ってた時も720pだったし、MLAAが出た時もGPUで出来るとか言って出来なかったし、HD DVDの時もろくすっぽソフトデコードできなかった
箱の詐欺体質は前からだな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:56▼返信
>>163
コンデンサー、大丈夫っすかねぇー…
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:59▼返信
ここで言われてた通り、箱がゴミ箱確定したか
チカニシまーた負けたんけぇ…
アイツらいつも負けてるよな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:59▼返信
>>1033「4K…ト、グル?…がない!?よくわからんけどないってことはネガティブな意味に違いない!!ねえねえGKご自慢のPS5に4Kなんとかがないって言われてるけど今どんな気持ちwww」

>>1037「どっちかしかできない箱と違ってPS5は4Kも高fpsも両立できてるからどっちかに寄って切り替える必要がないってだけだぞ。あるのはレイトレオンオフだけ」

>>1033「……は?どこにそんなこと書いてるんだよ。同じ文言で解説してるところを出してみろよ」
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:00▼返信
MSってちよんみたいなウソつきだな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:27▼返信
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>糞箱 レイトレ無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無いんです!!詐欺だから!!どこにも無いんです!!クソゴミだから!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1108.投稿日:2020年11月18日 07:28▼返信
このコメントは削除されました。
1109.投稿日:2020年11月18日 07:30▼返信
このコメントは削除されました。
1110.投稿日:2020年11月18日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:44▼返信
箱優先な筈のヴァルハラで差が付いたのは決定的だなw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:45▼返信
>>1066
サポートも受けられないし例え原価割れしてもクソ転売屋からなんて買わんわな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:41▼返信
>>1104
チカニシって要するに世間全般から弾かれてるのを逆恨みしてて、全部について逆張りしてるってだけだからな
繋がりをなぞっていけば、そうならざるを得ないって技術関係とかでも、自分の妄想だけで否定するし

その結果また世間全般から弾かれて、自分のクビまで絞めることになってるのは嗤いどころだな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:49▼返信
レイトレ無し同士で負けくらいなら今世代くらいの差かな?で済むけど流石にこれは…
無しなら更に酷いわけでしょ?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:57▼返信
クソカスすぎる
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:57▼返信
レイトレがない、使えない、ってことは、プレイヤー体験だけじゃなくゲーム開発側にとっても困るよ
レイトレーシングってのは、ハード側で勝手に光源計算反射処理計算をやってくれるって事だから、むしろ開発物量は減るから、その分を他の動きや背景に振り向けられる
逆にレイトレ無しだと反射してるような映像も作らなきゃいけないし、それを不自然に見せないようにしなきゃならないから、余分な手間がかかる
今世代ゲームでPS5リードの場合、箱とかへの移植がかなり難しくなるな (PCはギリギリできるか?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:05▼返信
どこまでもゴミだな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:06▼返信
箱SXはどう考えても失敗ハードだろ。
12Tflopsとか何だったんだ?
お笑いのネタにしかなんねぇわ。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:08▼返信
ゴキちゃんがいつもの連投始めたなw定期
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:12▼返信
流血しないアサクリヴァルハラとかPS5は壊れてなくてもアレだからなw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:13▼返信
流血しないアサクリヴァルハラが大炎上のPS5さんチッすチッすw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:21▼返信
ゴミすぎて笑えるわ
完全に旧世代ハード
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:31▼返信
過沿った頃に連投勝利宣言か、相変わらずKoreanブタはその名の通り卑怯すぎるな

いくら勝利宣言したところで、箱sXがポンコツでMSすら見捨てようとしてる事実は何も変わらないのに
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:47▼返信
>>1121
糞箱出火で家燃えながら血の涙を流すお前がどうしたって?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:48▼返信
レイトレを売りにしていたハードとは思えませんなぁ
レイトレはオマケの扱いだったハードに圧倒的差をつけられるって何なんよw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:53▼返信
日本語版は全機種規制入ってんのに何言ってんだかねw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:56▼返信
つか、日本だけじゃなくアジア圏全域で規制入ってて騒ぎになっとるな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:02▼返信
終戦
1129.投稿日:2020年11月18日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:29▼返信
>>1119
なんや?悔しかったんか?w
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:30▼返信
12テラワロスハードだから実行性能がショボくても仕方ないね
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:19▼返信
クソゴミ オブ クソゴミ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:46▼返信
グラ本物4Kなのにレートまでも圧倒するのがXSX。今後ずっとPS5が言われて悔しい現実ですな
妙な作品の特殊な1例で決着つけたいのはPS5が低スペすぎるゴミである自覚の現れでしょ
性能2倍のXSXにどうやっても勝てないPS5。だからってこの記事とここの捏造ゴキの狂気コメはありえん

いつまでユーザーがお前らの虚言を信じるバカだと思ってる? 国内PS離れの原因でもよく考えろよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:49▼返信
ツイッターやってないから分からないんだけど誰も嘘つきスペンサーに凸しないのか?

俺やってたらお前あんだけ最高性能4K120fpsレイトレ有りとか散々煽っといてどれも出来ひんやないかって思いっきり突っ込むけどなあ。
外人とかその辺容赦ないと思うんだが誰もいかんのか?まあ即ブロックされるんだろうけどもの凄く不思議。
つーか箱って想像以上に低性能だったな・・・。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:51▼返信
>PS5版を買うことをオススメする

この一文に全てが集約されているな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:08▼返信
>>1133
くやしぃのぉ~くやしぃのぉ~wwwwwwwwwwwwwwwwwプゲラ
歯ぎしりしすぎて奥歯割れまくりの血涙流し過ぎて現実が見えてないバカwwwwwwwwwwwww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:09▼返信
情弱専用クソゴミ それが糞箱
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:13▼返信
>>1133
アサクリもCODも箱はボロ負けの現実から目を背けるなよ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:18▼返信
もういいっしょ…イジってやんな。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:24▼返信
>>1139
はぁ?こいつら朝鮮.人は倒れても殴り続けないと理解しないからな。
まだまだ続けてギチギチにネガキャンしないと。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:25▼返信
>>1133
国内の箱とか限界集落なのに国内ガーとかバカなの?
1142.投稿日:2020年11月18日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:53▼返信
ゴミ箱なんてゲーマーぶってるおバカさんしか買わないw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:56▼返信
※1133
ヴァルハラも両方可変解像度でPS5版は最低1620p、XSX版は1440p、さらにXSX版はティアリング
まみれでエフェクトもショボいんだけどw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 14:31▼返信
XBOX次世代機は今のところネイティブ4Kゲームは1本もないぞ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 15:39▼返信
ブタ弱、キムチ弱
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 17:19▼返信
せっかくのサイバーパンク物も一向に日本語翻訳されないから全く知られてないのがかなしー
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 17:38▼返信
クソ箱バカにされてて草w
もういっそ爆熱でチキングリルにもなる事でも宣伝したら如何?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 21:55▼返信
XSXのGPUは、CUがRDNA1説、マジで当たってる可能性高いと思う
同じアーキテクチャで、2TFlopsの性能差があったらそうそう逆転現象は起こらない
相変わらずレイトレの実装に躓いているのもおかしい
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 08:01▼返信
DFでヴァルハラの比較来たね。XSXはティアリングまみれな上にフレームレートまで下がってるというw
普通ティアリングとフレームレートってトレードオフだから、本気で実行性能低いのかもな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 15:07▼返信
もうPS5のほうが上なのは確定だな
Xboxは性能別で2機種も用意して負けるとは情けない
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 15:48▼返信
そもそもとして、同じゲームを遊ばせようってのにハイローミックスでやろうってのが間違い
PCの拡張としてしかCSを見てないのかもしれないが、PCは実はロースペを「推奨スペック以下」として切り捨ててるからな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 16:09▼返信
MSとしてはSが最低動作環境、Xが推奨動作環境って事なんだろうが、想定してる解像度が違うとはいえ
GPUのFlopsで3倍違うってのがアンバランスだわな。Xがネイティブ4K余裕ならまだしも、Xでも可変4K
となるとね。やるとしたらS向けに作ってX版は余力で解像度上げたりフレームレート上げたりって
作り方にならざるを得ないし、それが嫌なら早々にSを切り捨てる未来しかないな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 18:39▼返信
なんだよお笑いハードかあSXって
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 18:49▼返信
※1150
見てきたけど箱の方はやばいね。
PS5が60fps張り付きで遊べるところでも40fps台に落ち込んでたりする。
挙句に箱信者がたくさん集まってきて※欄で信者論争始めてるし・・・。

箱つーかMSて本当終わってるな・・・w
1156.ネロ投稿日:2020年11月19日 20:01▼返信
あとはMV再現はおそらくMY LONELY TOWNやな
軍艦島の映像流せば雰囲気バッチリやで🐂
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 23:58▼返信
※1155
解像度も箱の方が下がるそうw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 06:34▼返信
なんか一人称と語尾がゴキの人たちってソニーが嫌いみたいだけど
なんで現実の話せず妄想の事ばっかり語ってるの?

頭のおかしい人はソニーが嫌いになるの?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 13:55▼返信
頭がおかしくなきゃ、今時ソニーに頼らず現代生活は送れないってすぐ分かるからな
電子決済用のカードに使われているNFCはソニーの特許だし、音楽関係でもソニーの技術無しじゃ何も出来ない
TV放送の規格からカメラからソニーの手の入ってないところは無い
医療関係でも胃カメラ作ってるのはソニー配下のオリンパスだし

そういうことをくどいくらいに指摘され注意されても理解できないんだ、おかしい以外にどう言えと

直近のコメント数ランキング

traq