忘れてた財布から7億円でてきた件。https://t.co/165qHlCieQ pic.twitter.com/ztPqyjWqW4
— 三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 (@misakism13) November 18, 2020
忘れてた財布(仮想通貨)から7億円でてきた件。
三崎さんサラッと1億ふえてません?(笑)
— まる (@19999maru) November 18, 2020
イーサの値上がりで増えました。
— 三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 (@misakism13) November 18, 2020
こんなことあるなんてびっくり。
この記事への反応
・いや額がえぐすぎる!
・どういうこと?!w
次元が違いすぎて理解が追いつかんwww
・僕は三崎さんが暗号通貨持ってるって知ってましたwww
・そこからXRP買うんすね
わかります
・忘れてた財布が3年後に6億円に化けた!!!
さっきYouTubeで見たときは6億円だったのに今ではもう7億
1億円増えてる…ww
・忘れて出てくる金額の桁が違いすぎて、、
・お金はお金持ちの下に回ってくるもんなんだなぁ
ファーーーー!?
一体最初何円ぶん買って
何倍になったんだろう…
一体最初何円ぶん買って
何倍になったんだろう…

貧乏人は割りに合わない重労働地獄から一生抜け出せない
金持ちは寝てても大金が湧いてくる
ユーチューバーがいるじゃん
今度は目立ちたいとか、歴史に名を遺すとか考えはじめるんだろなあ
持ってて知らないふりしてたのか、本当は持ってないのかは知らんが
逮捕されてるけどw
もう無理やろ
存在がなくなるからな
まあリスクとって儲かったっていうだけ
トランプ完全勝利きたな
ドミニオンの調査結果発表されたからな
今、180万くらいか
桁は違うが何年か前に4万円くらい買って放置してたら今8万円くらい利益出ててびっくりしたわ
たしか20万円以上の利益でて尚かつ決済したら税金発生だったはず
使用するとか現金化するなり他の仮想通貨にした時に課税されて儲けの半分以上をもっていかれる
そこそこにはなりそう
当たってるのはギャル女ばっかりw
それと日本は暗号通貨で暗号通貨を買った時も課税対象
仮想通貨と電子通貨の区別すら付いてないのはさすがに草
そもそも仮想通貨はそう簡単に現金に換金できないだろ
そりゃ前澤と違って明らかにファンの母数に女性が多いからな
現金にじゃなくて利確で税金発生だから下手に動かんだろうなこの王子も
自分は130万くらいの時に手を出したからしょっぱい儲けだけど手放さず塩漬けといてよかった
盗難事件で大暴落→最安値1.5万くらいまで下がる
数カ月後ハードフォークのピザンチム始動→徐々に値上がりし過去最高値の16万台になる
盗難事件の時に買ったなら倍以上にはなってるが
それ以降や以前に買ってたらむしろ大損してるぞ
※1
そうかも知れないな、俺は金を持ってるから便宜を図れ、と
詐欺で金を生む~かもしれないな
なんとも言えんわ
イーサリアムはビットコインの次くらいに有名でどこの取引所でも取り扱いあるから、
売ろうと思ったら即売れるぞ。
大金注ぎ込むのはリスクがデカすぎるけど
相続の際に大変なことになるから早めに処分した方がええよ?
買っときゃよかった
その中で塩漬けしてたのが値上がりしてたって話やろ
7万ぐらいになって損切りした
円天と変わらんぞ
結構いるけど、そんな人いましたか?
ビットコインも欲しいんだけど、利確したら半分近く持ってかれるとかマジで笑えないわ。
株なら20%程度だからまだマシだけど。
節税する方法もないしな。
それ以上の金を失うリスクもあるけどな
そしてそれに騙されて搾取されるアホたち
やっぱ手っ取り早く金を稼ぐ方法ってアホを騙すのが一番なんだなって
ご先祖さまに感謝せぇ
一括で追徴させてもらいますね。
そこまでわかってるなら少しずつでも貯金してみ?
貧乏人が貧乏なのはお金を粗末に扱うからだよ
まぐれで稼げても、しょーもない事に目がくらんでまた貧乏になる
マイニングで一攫千金とか言ってた人って今はどうしてるんだろう
売ればできる 売らなきゃただの含み益
旗色やばくなってきたから資金逃がしたいんやろ
マイナー仮想通貨上がってるもんな
持ってたひとは予想外の要因で大儲けやな
羨ましい
”株持ってるのを忘れる”って
長いこと売らずに寝かせてりゃまず必ず儲かるんだけど
普通はそれができないっていうあるあるネタ
金に換えたわwwww
最高の年末ボーナスありがとう!!!