YouTubeがクリエイターに広告収益を1円たりとも渡さないプログラムを開始
記事によると
・YouTubeはクリエイターに広告収益を分配するYouTubeパートナープログラム(YPP)を実施しており、要件を満たしてYPPに参加するクリエイターはムービーの再生数などに応じて収益を受け取ることが可能です。
・これまで要件を満たさない小規模クリエイターはYPPに参加できず、ムービーに広告を表示させたり、そこから収益を受け取ったりすることはできなかったのですが、新たなポリシー変更によって「YPPに参加できないクリエイターのムービーにも広告が表示され、しかし収益はクリエイターに分配されない」ようになると判明しました。
・新たなポリシー変更に対してYouTuberのMastar氏は「最悪だ。YouTubeは収益化しようと四苦八苦しているクリエイターのムービーに広告を表示させ、100%の収益をクリエイターから奪おうとしている。これまで見た中でも最も貪欲な動きだ」とコメント
・また、YouTubeチャンネルを楽しみのために運用し、あえて広告なしにしているEthan Siegelさんは「この変更は全ての広告なしのYouTubeチャンネルに適用されるように見える」と述べている
・ ポリシー変更はまずアメリカで行われ、2021年末までには全世界的に展開されるとのこと。小規模クリエイターはもともと広告収入を受け取っていないため、直接的には影響を受けないように見えますが、視聴者は広告を嫌うためチャンネルの成長が阻害される可能性はあると考えられています。
▼今まで
収益化してる人の動画に広告を表示
↓
広告収益がクリエイターに分配される
▼今後
収益化してない人の動画にも広告を表示
↓
広告収益は分配無し
この記事への反応
・いやまあこれは嫌でしょ
・おいおい広告なし選べないのは問題だろ
・エグい変更だなぁ。広告無し運営のチャンネルにとっては妨害だよなぁ。とも思うけど、借りてるものだしなとも思う。動画中に差し込まれなければいいとは思うけど
・運営も大変なんやな、コレに文句は言えんよ
・わぁすげぇ
「収益化できてない人の動画にも広告流すようにするけど取り分全部ようつべ側ね」ってう○こしでかしてんじゃん
大丈夫かこれ???
・これはなー
リソースをただで使わせてもらってるからね仕方ないところがあるかな
嫌なら自前でサーバー用意するしかってなる
・これが皆様が犠牲を承知で半生賭けて取り組んでいるYouTubeの真の姿ですよ。
・ワロタ。
YouTubeがさらに広告だらけになるってことだな。
Netflix見よ。
・これは酷いな。登録者1000人以下は広告が表示されて収益0とか登録者数の増え方にも影響がありそう
・趣味の動画で収益を目的とせず投稿しているのだけれど、今までは使用楽曲の権利者へ行くとされてた広告収入が無関係な他の配信者に行くというのは納得しにくいな。
完全広告オフの動画にも出てしまうんだろうか
収益NGのゲームタイトルの実況で勝手に広告出てそこで権利者で揉めて・・・とかおこりそうだな
収益NGのゲームタイトルの実況で勝手に広告出てそこで権利者で揉めて・・・とかおこりそうだな

競合は全部潰してからやらないとね
16位 ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926- 8,528本
19位 コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 6,045本
21位 Godfall 5,342本
25位 アサシン クリード ヴァルハラ 4,227本
行方不明 DMC5SE、リビッツ! ビッグ・アドベンチャー
他人の著作物の無許可使用のゲーム実況は
どんどんそうしてくれ
映画を流して実況やアニメを流して実況はアウトなんだし
タダで使わせてもらって我儘言い過ぎだろ
高みの見物をする
ちゃんと自分にも当てはめろよkz共
専業がバカと言われる所以
日本だけなのか分からんけど犯罪者やら干された奴が受け皿としてYouTuberやってたりとか、YouTuberが犯罪に手を出したりとか、ヤラセ炎上動画で再生回数上げたりとかしてるのクソ過ぎるし
どんどんやっちゃって良いよ〜
YouTubeを全力で応援するわ
視聴側からすれば、広告ブロックアドオンで対処するだけだけど。
CMうるさいんだよなー
対処できない子供が広告見るだけ。
嫌なら使うなだよな
配信先だってサーバー維持費掛かってんのに、なぜ無料でアップできるのが当たり前だと思うのか?
広告載せるのが普通
俺も
情弱がこんなに多いとは思わなかった
照らし合わせると、最近は渋りムーブってのに信憑性が出てくるなぁ。
うれしいニュースが聞こえてきますように。 はぁと
遅せーよバカ。
もうあっちで議論終わってんだよ。
ほんとそれ。もう純粋な目でYouTuberとか見てられないわ。Vも皮かぶった性格悪い奴らだらけで炎上ばっかだし
広告見てる情弱ってそんな多いのか?
16位 ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926- 8,528本
19位 コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 6,045本
21位 Godfall 5,342本
25位 アサシン クリード ヴァルハラ 4,227本
行方不明 DMC5SE、リビッツ! ビッグ・アドベンチャー
最悪だわ
これのおかげで不快な広告が
でなくなった
楽しみだ
そもそも99.9%が収益化してないのにそいつらの動画維持するのに金かかってるんだぞ
乞食かよ
もはや収穫期
スパチャとメンバーは違うからな
さじ加減一つで無収入になるのに
そもそもyoutubeで収益を得ようとするんじゃねぇよボケ。
これを期にクソyoutuberは全員淘汰されればいいわ、働けやクソニートども。
まあ俺はスキップ出来ない広告が増えたときに逃げたクチだが
お前らも少しは頭使ってAmazon以外で買い物するぐらいしろよ
競合他社が消えたら徐々に殿様商売を始めて収益獲得
残酷だがまあ世の中の常だな
左翼バイデンはGAFAのような大企業への規制と圧力を強めて
法人税をがっつり取って大きな政府を作り上げようとしてる
これまでのようなバラマキ型ビジネスが通用しくなる将来を見据えてGoogleはすでに動き出してる
Googleフォトの容量無制限が撤廃されたことなんかもそう
これからGoogleはどんどん渋くなる
そのしわ寄せが上位Youtuberにまで及ぶ日は遠くないだろう
そういう時は例のブロック付きブラウザ使ってるわ
TVがなんで無料で見られるのか理解してない
CMがあるから無料で見られるのにCM付けるなと馬鹿が騒ぐ
ほんとそれなんだよなぁ、youtubeは誰でも動画投稿、視聴できるプラットフォームとしては全然いいが、それで収入を得られるっていうシステム自体がそもそも間違ってるわ。
好きなことをして生きていく?ふざけんな、社会に貢献しろ、働け糞ニート。
どうなるんだろうな
ライオンさんのブラウザならバグらず表示してくれるし調子いい
そのブラウザYoutubeのUIとか消さずにちゃんと表示してくれるからいいよな
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生きけぇる!
しかも広告ウゼーと秒のカウントしか見ないから、企業は金の無駄
広告がまず邪魔よな
ざまぁwメシウマwwwwwwwwwwwwwww
やったぜー!!!、!、!!!
動画途中の広告って冷めるんだよなぁ
ジャンルも偏るし
だから非公式アプリで見ているけど。
その点は、ニコニコの勝ち
それ、見辛くてしゃーないわマジで
よくおまえらがガチャゲーで言ってるやつやん
視聴の邪魔になるだけでクリエイターに何のメリットも無いのがすげえ
どうりで最近どの動画選んでも広告だらけなのはそのせいか?
マジで見辛くなったな
まあ言うてもYouTubeでしか見れない公式とか暇つぶし程度の動画をたまに見るぐらいだけど
むしろ未だにそんな重いの使ってるやつ情弱やろ
アドブロってあと5秒でスキップみたいなやつもブロック出来るの?
ここにわんさか居るやんけ
動画投稿だけのVも配信に切り替えていきそう。
YouTubeを使って動画配信が出来るというメリットを享受してるだろ
あのCMはブロックできるんか
普通、こっちが金払うよね
できるで
広告は流れない
よう儲けてる奴はなんも変わらんで
弱小や駆け出しyoutuberが虐げられるって話
広告なんてただの二重どりなんだけどな
スパチャとかも吸い上げてるし、広告ももちろん100%動画主が受け取ってない物かと思ってたけど。
本来視聴者はお金払わんといかんし
「再生数ではなく、人気で判断」
「報酬に当てられる予算は毎月まった額」
人気のあるチャンネルは1再生しかなくても10円稼げるが
人気のないチャンネルは100万再生されても1円にもならない
そしてその「人気」の判断基準は隠蔽されている
今まで知らなかった情弱だが、さっきググってやってみたら無事に広告拒否出来たわ
アドブロ情報サンクスやで
見やすくなったわ
そんな不安定な所で商売しょうとしてたやつが悪い
「報酬に出せる金額の総額はこれだけ!」と決められる
たとえば「今月は10万」と決まると、総額で10万以上の報酬は出なくなる
よしこいつは人気あるな!こいつに10万渡そう!ってなって、10万を使い切ると
その他のやつ全員がゼロ
これで投稿者が戻ってくると思ってるマヌケ運営だ
広告貼り付けられない雑魚にもユーチューブ側が広告貼り付けて儲けるのに利用しますよって話
ボランティアじゃねーんだから文句言えんだろこんなもん
ビリビリの世界進出が始まるな。
いない
それをGoogleが利用して収益を得ますよってWin-Winの関係であって
それが不満ってむしろ何様って話
もう見るのやめるわ…
あと「かせげる」「かせぐ」(平仮名)とかいう詐欺業者の詐欺広告ばっかだし
ゲーム広告はヨーロッパでは差し止めまで食らった犯罪広告
これ以上乞食を増やすな
目立ちたい奴らが趣味で動画投稿してんだろ?
趣味でやってるのに金なんぞもらってんじゃねぇよ
ニコニコでも見てれば?
っては話でしょ
金で釣っておもしろ動画投稿させてんだよ。そしたらyoutubeの内容が充実して更に儲かる
タダ乗りしといて厚かましいわ
ホンマやw
編集でクリエイター気取りじゃね?
休む暇ないってよw
ユーチューブは見れるのね
同じ広告が3連続とかで流れるとアドブロック入れちゃうわな
広告なんて数えきれんほど種類あるだろうに
いちど流した広告は翌日までリストから弾いてくれよ
地獄の争い
それまで高みの見物だわ
検索のノイズでしかない
ニコニコじゃYouTubeの変わりにはならんだろ。
次元が違うわ。
つまんねぇわ
酷いよなコレ。昔叩かれたニコニコの有料会員500円どころじゃないぞ
任豚は乙女ゲーが大好きだし
広告無しの時代は餌巻きだったのだろう(グーグルフォトもだが)
この分だとみんな大好きスタディアさんもサ終しそうだな
まるでグーグル役員みたいに語るyoutuberいるよな
かつて日本に動画投稿に金取っていた動画投稿サイトがあったからな。それよりはマシだな。
広告ゼロは底辺YouTuberだけでしょ?
メンタリストDaiGOがyoutube離れる
とかサムネにしてたのは
これだったのか。
嫌なら投稿しなけりゃいい
サーバー代が広告費より多くなったのかも…
ボロ儲けできるんだろ?
あんまり言うと規制されそうだから大人しくしてた。
一部のwebサイトはアドブロ検知して見れないからな。
スキルがなくてもできる迷惑系YouTuberの大半は消し飛びそう
広告なんか見てるのは情弱
覇権だったニコニコ動画って言うんですが
利益あるユーザーだけじゃなくどうにか利益出そうとして広告挟んだり速度制限かけたりして見る側に不快な仕様にしたりしたら8割から9割は他の動画サイトに流れたと言う話です。
そのお陰で人気が出たサイトがまた同じ事を繰り返していくってのも面白いですね。
すっかり裏切られて可哀想すなぁ
広告出ない後発プラットフォームが出たら民族大移動起こるわ
普通の会社だってそんなに営業マンいらねーよ。
しかもエリートYouTuberと違って、大半が企業のイメージ向上のなんの役にも立ってないYouTuberだし。
タダ飯ぐらいの役立たず営業マンが速攻でクビにされないだけマシじゃね?
品行方正にして真面目な動画作品を出せば適性検査後、ギャラを恵んでやってもいいぞと言ってるんだしw
契約締結してるわけでもない 、ただ動画媒体にのかってるだけなんだから文句いうのは筋違い
特にGAFAは思いっきり増税の対象として民主党からは見られていたから、政権移行で増税が現実になる
これがその為の対応とは違うかもしれんが
趣味でオナ2ゲームクリア動画上げてただけだから
昔の糞画質と時間制限に比べたら今は天国
よく無料でここまで出来るなと感心するしお寿司
つか今や趣味系のって殆ど見ないけどな
プレイしてるゲームのバグとかネタのぐらいか
新規で広告なしで始めようとしてた人や広告を入れるつもりじゃなかった人には
強制的に広告が入るから非常に厄介、ってくらいだろ。
むしろYouTubeでなんの広告も載せてない動画の方が圧倒的に少ないんだから見る方は特に変わらんし
今広告で稼いでる奴はそのまま稼ぎ続けるだけ
ヒカルとかラファエルとか破滅すればいいのに。
中田とか宮迫とかdaigoとか稼いでるアピールでマウントとってくる芸人も地獄へ落ちろ。
そんな変な話でもないわ
キッズがほとんどやろ
新規で広告なしで始めようとしてた人や広告を入れるつもりじゃなかった人には
強制的に広告が入るから非常に厄介、ってくらいだろ(広告収入の審査外なのに)
むしろYouTubeでなんの広告も載せてない動画の方が圧倒的に少ないんだから見る方は特に変わらんし
今広告で稼いでる奴はそのまま稼ぎ続けるだけw
マイナー制作者の動画にも配信コストがかかるわけで
ニコニコ、チャ〜ンス!!
でもこういう奴らのせいで、Googleの息切れが加速してるのも事実。
多少広告が入るのはしょうがないと思うが
使用料を請求されないだけ温情では
嫌なら出ていけ となる
だって危険な広告多すぎだもん
広告を見て欲しいなら広告の審査をちゃんとしてくれないと
今はセキュリティ上の理由で広告は原則ブロック推奨
競合他社がいないからやりたい放題
別に既に収益化できるチャンネルにとってはなんの影響もないやん
YouTubeが再生数稼いでる投稿者を儲けさせて離れなくすればwinwinなわけで
これからも底辺が駆逐されて今後も一部のやつがその分の甘い蜜啜り続けるだけだよ
そういうのが使えないYou Tube機能つきのテレビとかにも直球で関わってくる問題だからなあ
ゴールデンボンバーのキリショーとか、ただただ数時間川の側で佇んで水音をヒーリング音声にしたり、薪を延々と燃やし続けたり、1時間温泉の音を流し続けるとか、せっかくどれだけ再生数が伸びようとも安眠用にCMをつけなかったのに台無しじゃん
数年内に快適な別サービスが台頭してきて乗り換えられる運命
益々人離れるぞ
誰も見ないようなチャンネルにも維持費がかかっているんだぞ
それな
情弱は毎度cmで時間を奪われてるわけだ
アドブが金をよこせと言ってきてるから何円かは入れたいと思う
あるで
今稼いでる人は全員その稼ぎがなくなる
アドブロ検知して見れなくなるサイトって
要はアドブロ使用者だけに見える消せないクソデカ広告でページの閲覧を邪魔してるようなもんだからそのクソデカ広告のアドレスをアドブロでブロックしてしまえばいい
全YouTuberやで
それで結局利益は出てるせいで更に調子に乗ると
それに広告出して二重取りしてるだけ
AD入れてると出ないのかね?
全体で利益減ってるのかねぇ
逆にお前は何を見てんの?NHKか?
視聴者がなんで広告出してるんですか?的な文句言うやつ出てくるだろうな
移動先がないかな
はちまのタイトルだと一切合切持ってくみたいな印象になるが?
メシウマ状態wwwwwwwwwwww
ここ最近AdBlockを解除しろって出てほとんど閲覧出来ないサイトも増えてるからYouTubeが対策するのは時間の問題
みんな無料で使えるのが当たり前になって頭おかしくなってるんだよ
プラットホーム側が勝手にCM流したらそのタイミングで収益化しても問題ないやろが
解散後は曲チャンネル消すのかな?
金返せ!
おかげでヨルシカの歌聞いたらイラっとするようになったわ
ようつべのオワコン化が加速していく
動画サイトのシェア取るなら今やぞwwwwwwwww
ええことや
ググルに汚染された情弱プギャー!
俺は怖くていれられねえわwww
評判が上位の奴入れてりゃいいだけの話
広告が邪魔する様になってからストレスにしかならなくなったんで見るの止めてるし
お陰で広告ってもの、その内容をやたら嫌悪する様になった