かぜ薬、65%が誤解 ウイルス倒さず、正しく服用を
記事によると
・市販のかぜ薬について、使用者の65%が「ウイルスを倒す効果がある」と誤解していることが武田コンシューマーヘルスケア(東京)の調査で分かった。
・気温の低下でかぜが流行しやすい季節になっており、同社は「正しく服用しないとかぜが長引く可能性がある」(マーケティング部の上西宏一マネジャー)と指摘し、症状に合わせた服用を呼び掛けている。
・市販薬は喉の痛みや鼻水、発熱などを抑える成分を配合しているが、ウイルスを倒す効果はない。
・撃退するのはあくまで人体で、薬は「免疫機能を発揮できるように症状を抑えて体力が奪われないようにする」(同)のが主な役割だ。
この記事への反応
・ 薬が(何かを)やっつける!みたいなCG映像、最後は全快!とタレントの爽やかな笑みで終わるCMをガンガン流しているメーカーが悪いと思います。勘違いを助長させる気満々ですよ。
・医療従事者です。よく患者から、抗生物質を飲むとすぐ治るから出してほしいとか、出してほしいって言ったのに出さない病院は患者のことを考えていない等といった話を聞くことがあります。高齢者に多いですが若年層でもそういう方はいます。
一般的な風邪と言われるものに治療薬はありませんし、風邪薬と言われるものは原因に作用するのではなく症状を緩和するだけのものです。
抗生物質はウィルスには効かず細菌にしか効きませんし、原因菌が特定できなければ効果は期待できません。抗生物質は体内の善玉菌も殺す核兵器のようなものですから、安易な使用はさらなる症状の悪化や耐性菌の出現も招きます。
素人がテレビや雑誌から仕入れた安易な知識に頼る危険は、1時間でもいいので学校教育に取り入れた方がいいかもしれません。
・抗生物質がウイルスを倒すと勘違いしている人が多いから、
医者も風邪に抗生物質を出さざるを得なくなる。
こんな国は先進国では他にフランスくらいらしい。
WHOも耐性菌による極めて深刻な事態を招くと懸念を表明する有様。
なぜこの状況はいつまでも改善しないのだろうか?
医者がはっきり説明するように国が勧告すべきでは?
・魔法のように治る薬なんてないんですよ。
夜中、急に熱がでたからと
わざわざ病院に行ったのところで
詳しい検査もできず、熱冷まし1日分処方されたぐらいにして帰されるだけなので、
クーリングしてゆっくりと寝ているのが一番ですよ。
・風邪もインフルも罹患したくなければちゃんと食事は栄養偏らないようにして摂取する、良い睡眠、手洗いうがいが必要。
そもそも市販されている風邪薬は気休め程度にしかならない。
・「風邪でも休めないあなたへ」から、「かぜの時は、お家で休もう!」へと広告が変わりつつあるという記事を以前読みました。
新しい広告の担当者曰く、「風邪に何よりも有効なのは休むこと」だったと記憶しています。
今回の記事を読むに、風邪薬はあくまで体感的な"辛さ"を緩和するだけ。ウイルスに効果がないのであれば、薬とは別に十分な休養が必要だと感じます。
・ウイルスを倒すかどうかも理解しないまま漠然と市販風邪薬を簡単に飲むのは危険。
病院に行ったとしても風邪の特効薬はないと理解してる。
風邪はそのほとんどがウイルス性で、抗生物質は菌を殺すのであってウイルスではない。
やたらに抗生物質を飲むと耐性ができ、本当に使うべき時に効き目がなくなる。
・ 製薬会社勤務です。今病院に行くのが嫌で個人輸入で抗生物質を購入して自身の判断で服用する人がいるが抗生物質の多用はいざ本当に抗生物質が必要な病気になった時に抗生物質が効かなくなる。抗生物質の多用は危険です。
・何かあったら抗生剤、と思ってました。海外に住むようになって、簡単に貰えないことが分かり、びっくりした。子供の高熱でも、きちんと検査して後日、結果が出てからの処方。どれだけ抗生剤の乱用がいけないのか、異国で長々と説明された。
無知って怖いなと痛感しました。
・ 風邪もウイルスも薬は症状を一時的に緩和するために服用するにすぎない。むやみに服用すれば逆効果。熱が出れば免疫細胞がウイルスと戦っているのだから寝て治すに限る。
風邪薬はそんな万能じゃないので
まずはかからないように睡眠や手洗いうがいなど予防を徹底しようね
まずはかからないように睡眠や手洗いうがいなど予防を徹底しようね

免疫で治るのみ
、、、、、、、、、
、、🕷🐽🕷、、、
、 🦟 、 >> 1
プラシーボって重要なのにこういう事言うなよ
、、、、、、、、、
、、、、、、、、、
、、🕷🐽🕷、、、
、 🦟 、 >> 2
、、、、、、、、、
、、、、、、、、、
、、🕷🐽🕷、、、
、 🦟 、 >> 5
、、、、、、、、、
、、、、、、、、、
、、🕷🐽🕷、、、
、 🦟 、 >> 6
風邪ひく奴は貧弱
そもそも毎年流行するウィルスのタイプが違うしね
体をとにかく温めろ
東京都ごと、焼き払え
新コロの特効薬も速攻でできてなきゃおかしいんだろ?
理解した?
そいつらを殺す最大の特効薬は熱。40度もあれば時間かければ死滅する。
だから防衛システムが働いて体温が上がって体が最近やウィルスを殺しにかかるのに
馬鹿は発熱が体に悪いものだ! 発熱=風邪のウィルスが起こした病狀だ! とか思いこんで
早いうちから熱を下げる(笑)薬を飲むからな
つける薬がないわ アタマに
関係ないならそういうCM流す製薬会社に問題ありじゃね
知ってたよ
つか箱の裏の効用見れば書いてあるだろ
それとも君は取説読まないひと?
いや、わかってて出す医者が悪いだろ
税金の無駄遣い
あれはウイルスじゃなくて症状を起こしてる物質そのものだよ
できたできた90%90%とウレションしてんのがな、バカっぽい
日本の糞政府はいつ迄に、完全に電気自動車に
するか決めろ‼️
ノーベル賞どころか人類史に名を刻むレベル
月面着陸並みの快挙じゃなかろうか
風邪如きで病院いくのがバカ
「休めないあなたに」とか「ウイルス撃退」とか
刷り込みで馬鹿になってる奴が多い
それな
いや鼻水ズルズルと喉イガイガが和らいで
楽になれるだけええやろ
数億の人間が救われる
風邪抑制剤とかにしとけよ
狙い撃ち
漢方は身体にやさしくてええよ
治るのはあくまで自分の治癒力でだから、風邪引いたときはちゃんと食べて寝るのが一番はやく治すコツ
あと何でも総合感冒薬飲むアホがいるけど、鼻とか熱とか症状しっかりわかってるならそれ専用のくすり飲むほうが良い
RNAはコピーめっちゃ雑やからみたいなので
コロナウイルスとインフルエンザウイルスは
症状が似てるだけで似て非なるもの、系統もまったく違うからね
喉が痛かったりするのは炎症だから、
抗生剤がきく。
🚙 🚗ソースルディスタンス
急にどうした?誰もそんな話してないぞ
熱があったら無理しないで病院へ
馬鹿なんだからほっとけ
無いの!?
詐欺やんけ!!!
ぶ〜ん(笑)
ジジババにアンケート取ったんだろ
ひき始めだからと言って容易に風邪薬を飲む方へ誘導すんじゃねーよ
正直、小麦粉をプラセボ薬として処方できるようにすりゃ良いと思う。
俺はかなり効く
🍦
市販薬も最近は処方薬と同じ成分を配合しているものが多い。。
処方薬は成分量が2倍なのと、保険が効くから年寄りは医者にかかったほうが安くすむ。
正しい理解が出来たとしても、たかが風邪で病院に行く人間が減る訳ではない。
つまりワクチンワクチン騒いでる奴は全員大バカ野朗ってことか?🤔
食事、睡眠を邪魔されんように回復をはかるのは重要
炎症全般に抗生物質が有効な訳ではないよ。
何でそういう理解になるのかな⁉️
何も知らない奴が多すぎて笑ったw
回復した姿が映るの多いよな
治療薬ができるまで規制しろと騒ぐバカがいる
とりあえず薬飲めばいいだろと思ってる奴多いよな
適度に早めに飲んだ方がいいぞ
勘違いしてるからコロナを風って言うんじゃないの?
騒いで難癖つける癖に当たり前の知識ゼロだからなぁ
バカは人に迷惑かけないで一人で勝手に死ねばいいのに
それは薬と関係無く、普通に悪化しただけだぞw
熱があるなら氷嚢を使う
実際はまったく大した事もない症状をさして言ってる揶揄なのに
お前みたいな発達障害の知恵遅れか真正アスペにはそれすらわかってないんだなw
咳し過ぎで気管支炎、鼻かみすぎで鼻炎になったんや
ネココロナの特効薬はある。ワクチンは完成していない。
だから、COVID-19もADEが起きたり完成しないかもれないワクチンをあてにするよりは、ネココロナ特効薬と同じ方法でCOVID-19の特効薬の研究をすすめるべきとの意見もある。
ただ、世界的に為政者が特効薬を無視してワクチン全振りでカネを突っ込んでいる状況。割とヤバい。
ちなみに、先日ニュースになったファイザーのは経営幹部による株式売却用のニセ情報の可能性が高い。
特に喉とかに
風邪薬とは書いてないのでは?
バカしかいないんだよ、ほっといてやれ
ウィルスが引き起こす炎症に抗生物質は一切効かない。
抗生剤は細菌を殺すもの。細菌が引き起こす炎症を細菌を殺すことで止めることはできる。
細菌とウィルスの違いはググれ。全くの別物。
例えるなら化学兵器では?
説明してわかるような奴は説明されるまでもなく知ってる
真に説明が必要なヴァカは説明されても理解できない(劇終)
でも発熱や痛みなどで夜も眠れないって時は、免疫を正常に戻すために服用して
ちゃんと休むことが必要。
結局ウイルスと戦ってるのは免疫であるということ。薬の成分ではない。
性病だと思われているんじゃないか?
そうでなければヤブ。二度と行かないほうがいい。
可能性潰すな
化学兵器で納得するようならそもそも比喩の必要ないだろ(貴方みたいに分かってる人なら尚更)
「現象」ではなく「威力」の例えだからなぁ
砂糖でも飲んでろ
風邪ウイルスはまったくなすすべ無しって嘘やろwwww
おめでとう。
あなたは65%の一人だわ。
寝てれば免疫高まるから
と思ってたけど笑えなくなってきたな
事実は小説より奇なり
そもそもこの記事細菌とウイルス同列にしてる時点で話しにならないよな
バイキンんて言ってねぇだろ
中国語でウィルスは病毒。に日本でも昔はそう書いていた。
これを翻訳し間違えたバカがばい菌と誤訳した
はちまのコメ欄の法律関係なんて嘘ばかりだし
レベル同じよ
どこが同列にしてるん?ウイルスしか言及してないと思うが
学校で習うじゃん
これもう風邪薬ってネーミングの方が悪いだろ
自分で調べれば、すぐにわかることなのに、それもやらない怠惰な民族です。
日本人は、なぜそれでも、自分たちが落ちこぼれだと思わないのだろう?
プラシーボ効果だけを狙うのなら、抗生物質一切出さず小麦粉だけにしてもらわんとな
無駄に耐性菌量産してしまう
今はしっかり説明して不要な抗生剤出さない場合は診療報酬上加算がとれる
まあ老害Drはそんなの理解せずジジババに感謝されるためだけに処方するだろうがな
症状を緩和するお薬混ぜまくって 自然治癒するまでの時間稼ぐってこと?
いやぁさすがにそんなことしたら、 なんか無茶苦茶 体に副作用がありそうだなぁ。
受けられるのは高齢者と金持ちだけ
こんなところまでアメリカの真似しなくても・・・
・・・違いは?
今んとこはそうだよ
抗HIV薬がコロナに効くって言われてるけど
コロナウイルスの増殖を抑える効果があるって話だけであって
コロナウイルスそのものを駆逐してるわけではない
コロナウイルスを駆逐してるのはあくまで免疫(自然治癒)だな
風邪は対症療法しかないらしい
おかげでこのとしまで素人童貞
せいぜいアセトアミノフェン程度でいいらしいね
コロナのとき鎮痛剤を使ってしまうとかえって重症化するとかなんとか
全部セラミックにして直してる人もいるが
情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基本的に風邪薬と言われるものって、喉の痛みとか咳、鼻水などの症状を緩和させるのが目的で、原因のウィルスを死滅させるものでは無いな。
あとは時間経過で自然治癒するのを待つしかない。
風邪のウイルス殺せるなら新型コロナ広がってないわ
細菌性の風邪だと痰が黄色くなったり
白血球でも多核球のものが多くなったりする
そして細菌性には抗生物質が効くやつがある
普通は出さないけどね
ごく一部のヤブが出してる場合と、何度説明しても診療妨害レベルで特定の薬に固執する依存症になってる患者はいるからなぁ…
風邪薬飲んだら元気になるからウイルス殺してるだろ
風邪なんて病気はありません
一時的に症状緩和して楽にしてるだけで治してるわけではない
鼻水とかの緩和やカフェインとかによるごまかしで
元気になっていると錯覚する間に
体内の免疫系が働いて自然治癒するのを待ってんじゃね
ウィルスに関しては倒すのは完全に免疫力(抗ウイルス薬も基本的に増殖を抑える作用)
細菌に関しては有効な抗菌薬を適切に使えばちゃんと倒してくれるよ、そこが面倒なんだが
抗ウイルス効果は全くないよ
ウイルスを殺す風邪薬を発明したら確実にノーベル賞と言われているくらいやね
鼻水や発熱、咳嗽を緩和する効果があるから、元気になるのは間違ってないんだけどね
効果無くなる~とか言ってるよなあ。
青っ鼻してなければ意味はないのかな
どっちかというと服用続けると
副作用で肝臓とかがやられるほうが問題だと思うわ
尿路感染症みたいに
尿道や尿管の感染症もあるから難しいところよ
当然その場合は気道に関係ないから痰は透明
コロナはただの風邪
ただの風邪で
て言うけど
風邪て治療薬ないんやでー
風邪で毎年100人いっとるや
風邪のほとんどがウイルス性で、抗生剤が効かないことを知らない医者なんていないよ
でも医師もある程度は人気商売(特に開業医)だから、そんなことはわかってても処方することは多々あるんだよ
レセプトの病名は気管支炎とかにしておいていいし、それをいちいち患者が見ることないしな
そんな風邪薬のCM見たこと無いな
熱喉鼻に効くとか風邪の諸症状を抑えるとかは言ってても
ウィルス殺すとかはJAROにお電話されるから絶対言わんぞ
65%のバカ発見w
こんなあからさまなのにそれ返すと逆に189の方がバカに見えるわ
なんか勘違いしてるみたいだけど
風邪は「風邪症候群」というちゃんと医学的に認められた病気だよ
ただその原因のウイルスが数百種類もあったり、細菌によるものだったりする
ちなみに風邪の30~80%はライノウイルスによるもので、コロナウイルスによる風邪はかなり低い
百年後には今のシャーマンみたいな後ろ指さされる存在になってるだろうよ
CMを信じてたのかw
食って寝るのが一番いい
風邪薬は症状を緩和するだけだ
風邪以外の盲腸や出産時の死亡とかの古代を思い出して
熱は、ウィルスだ出すので無くて、体がウィルスを駆除しようとして体温を上げてるだけ。
一般に37度以上でウィルスは機能を停止し始める。
しかし、体が過剰に反応して熱が上がりすぎることがある。この時は躊躇なく薬を飲んだ方が良い。
よく風邪が治りにくい人は、すぐに薬を飲んで熱を下げようとする。これは体の防衛本能を邪魔してるだけだから。
風邪薬は症状の緩和だけ
情弱以下やん。
細菌とウイルスは別物だぞ
こちとら死ぬほど忙しくて休日ですら出勤なんだよ!!!
余計なこと広めんな
諸症状を緩和するだけ
これ飲めば1発で治るとか言い出す
短期勝負で治る程度の風邪なら食わずに寝るのが一番やで
医者も風邪に抗生物質を出さざるを得なくなる。
いや、患者は医学知識なんかなくて当たり前なんだから医者が説明すりゃいいだろ
こんなん職務怠慢じゃん
不思議なことに病院の先生に出会って診てもらうだけで効果あるし、
「抗生物質やで」と飲ませてもらって「キツイ薬やで」と点滴売ってもらうと、効果あるんやで。
あと、ウイルスで体弱ってる時、余計な二次被害引き起こす雑菌殺しておくのは、無駄ではないんやで。
いちいち日本人こけおろすのにも無理があるよ。
抗生物質の短期間投与を繰り返してると耐性菌を作り出すぞ
転職しろ
嘘のような本当のイソジンをディスってんのか?テメー!
薬事法に引っ掛かるから!
効果、効き目は人それぞれだから言えないんだよ。