
ゲーム紹介系ユーチューバーさん、PS5の動画を出すも低評価に悩まされる
PS5の動画だけ低評価が多い現状が続いています…😔 PS5手に入ってない人にも役に立つ動画出していくので、応援してくださる方はぜひ以下の動画に高評価押して頂けないでしょうか?🥺 https://t.co/3n42IXqa0V
— Dゲイル (@DGalle___) November 22, 2020
高評価数で動画の需要を見ててこの動画の高評価1000いったら次のPS5動画出す予定です!
動画はPS5向けに出た全タイトルを購入して価格や容量、アプグレの方法を紹介するというもので、動画自体には特に低評価に繋がりそうな要素はなかった。

ユーザーの間ではPS5を買えなかった人が嫉妬で低評価を押しているのではないかと推測されている。
この記事への反応
・ps5手に入らないからってDゲイルさんの動画に低評価押してるやつおんのかよwwwww
・PS5の予約取れなかった怒りの矛先をYouTuberさんに当てるのは良くない
・買えない人がほとんどだから、持ってる人の動画は自慢してると見えますからね💧
でも参考になるので私は楽しみですよ☺️
・低評価はPS5が手に入らない人の嫉妬だと思いますよ
・予約取れなかった人の矛先が向くのもしょうがないですし、現状予約取れない人が多いのですから低評価を気にしても仕方ないのでは?
・低評価してる人にはPS5なんて手に入りませんよ。気にしない方がいいです
・うむ…難しいよな…買えてない人の方が圧倒的に多いからね。低評価こそは付けないが、まあPS5関連の動画は買えてからでいいやってことで最近Dゲイルさんの動画見るのが確かに減ったな…その代わりに買えてない虚しさをネタにするおやゆびやけいじちゃんねるをよく見てます…
ご参考になれれば。
・うーん。日本人の僻み根性は凄まじいですなぁ。私はまだPS5買えてませんがDゲイルさんの情報が命綱になっております。
これからも頑張ってください。
・てか最近のPS5系の動画は正直不必要な情報ですよ。
Dゲイルさんはゲームの最新情報がありがたいけどいつまでもPS5の情報ばかりちまちまと上げられているのは如何なものかと思います。
皆さんいろんな意見ありがとうございます! 実は今まで一度も動画内で「高評価お願いします」と言ったことはないんです。😳
— Dゲイル (@DGalle___) November 22, 2020
理由はまさしく、「高評価はお願いするものではなく、良いと思った人が押してくれればいい」と思っていたからです!
続く
今まで高評価が少なく、低評価が多い動画があると、特に注意深くコメントを見直し、何がいけなかったか、改善点を探すようにしていました。
— Dゲイル (@DGalle___) November 22, 2020
ところが現状明らかに動画の良し悪しに関係なく、PS5の動画は低評価率が高くなっています。これでは動画の良し悪しがわかりません‥‥
続く
そこで、今回始めて高評価をお願いしてみることにしました。例えば高評価をお願いしてでも高評価がつかないようなら、それは本当に需要がない動画なんだと、見分けが付くためです!
— Dゲイル (@DGalle___) November 22, 2020
低評価が参考にならないので高評価を見ることにしたんです!
続く
そこで、今回始めて高評価をお願いしてみることにしました。例えば高評価をお願いしてでも高評価がつかないようなら、それは本当に需要がない動画なんだと、見分けが付くためです!
— Dゲイル (@DGalle___) November 22, 2020
低評価が参考にならないので高評価を見ることにしたんです!
続く
もちろん低評価から目をそらしたいわけではありません。むしろ改善点は知りたいので、特にコメント欄を見るようにしてます! コメント欄での意見は宝の山だと思ってます!たとえば背景が白は見にくい、などの意見はごもっともで、改善する予定です!
— Dゲイル (@DGalle___) November 22, 2020
続く
こんなに長いツイートをみてくれてありがとうございます!話をまとめると今回はイレギュラーな自体なので「本来高評価はお願いするものじゃない」という考えを変えてみて「お願いしても増えないのかどうが、を見て需要を判断してみる」という試みになります!いろんなご意見お待ちしてます!
— Dゲイル (@DGalle___) November 22, 2020
それだけ買えなかった人が多いのかね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
見苦しい工作をするな