米砂漠で謎の「モノリス」発見 正体めぐり奇説飛び交う
記事によると
・米西部ユタ州南部の砂漠地帯で、正体不明の金属製柱が見つかった
・柱は三角柱の形状で、赤い岩の地面から高さ約3.6mにわたり突き出している
・ネットでは、SF映画に登場する奇妙な物体「モノリス」に似ているとの声も
・「これは2020年の『リセット』ボタンだ。誰かはやくこのボタンを押してくれない?」などとネットで議論
・柱を上空から見つけたパイロットは、「どこかのニューウェーブアーティスト」の作品ではないかと推測。
【モノリス?】米砂漠で謎の金属製柱を発見、正体めぐり奇説飛び交うhttps://t.co/Va6cMuFjl9
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 24, 2020
誰が建てたかは不明。上空から見つけたパイロットは「どこかのニューウェーブアーティスト」の作品ではないかと推測した。 pic.twitter.com/fpeB66pXVB
この記事への反応
・アンダーワールド内だったら明らかにシステムコンソール
・インターステラーに出てきた宇宙ロボットみたい
・SCPにありそう
・バトルファイトの始まりか…。。
この世にアンデットが1人になるまで…。。。
・「2001年宇宙の旅」 はもちろんだけど、昔あったアニメ「銀河漂流バイファム」を思い出す私は正真正銘のオッサンです。
・これでセーブできるな
・バトルファイトの統制者でしょ
・モンスターファーム思い出した
十中八九イタズラかなんかだあろうけど、
2020年でもこんなモノで騒げるのはちょっと楽しい
2020年でもこんなモノで騒げるのはちょっと楽しい

発想パクリだけど
ほんと記事が遅いよな
俺は初めて見たからいいんだよ
映画では、当時の技術ではあのサイズできれいな透明の直方体を作る技術がなかったために
黒色に変更された
むしろにわか
俺はとっくに見たからどうでもいいんだよ
どんくさいなお前
でもこういうのって違法のような気もするけど
何のロマンもねえ
わざとちょっとあんまりひと目の付かないところに非日常的な何かを設置しておくってのは
どうせアルミというオチ
周知させたら影響力下がるタイプ
この世界が作り物だってばれてしまうぞ
素材が地球上のものじゃないとかならワクワクするけど
つまり俺達は・・・
完全に願望だけど、あってほしいな
せめて去年からリセットできればなぁ
コロナなど拡散せずに済むのに
低レベル?
これくらの金属は結構大掛かりで設置しないといけないぞ
他所で見た記事ならば似たようなタイトルだから見る必要もないと思うが…
まさかお前、痴呆じゃないのか?
ワクワクしながらクリックしてから「あ、見たわ」と、そこでやっと思い出したんじゃないのか?
さすれば真実が浮かび上がる
譛ェ遏・縺ェ繧倶シ晄沒逞��阮ャ縺ォ縺薙�繝「繝弱Μ繧ケ繧貞炎縺」縺溽�エ迚�r1繝溘Μ豺キ縺懊h髱ゥ蜻ス繧定オキ縺薙&繧�
リセットしたら何が起こるかを忘れてしまうので無意味
アメリカの砂漠で発見
これは宇宙からのメッセージ
今日が何回リセットされて迎えた日すら誰も知らないからな
回収するにもコストかかるから放置されてんだろうな
人間ごときにはまだ早い
伝説の鈍器
仕事の遅さ
ツルッツルにしとけよ
記事タイトルだけ見て書き込んだんだろ
馬鹿か?
確かにwww
辺鄙な砂漠の中じゃなくても、都会の中で人類は進化できちゃうなwww
地方の町おこしにマネするといいな。
現在財団が調査を進めています。
それなりに遊び心がある調査担当官の様でちょっとほんわかした
ビスとか溶接跡とか萎えるんだよ
ただのマグロだろアイザックさん呼べよ
イライラすんなよ
いたずらにしても重機使わないと無理だしプロの犯行だ
はいお前らザコw
どうせ大したことない。
緑ゴリラ「ウホッー?」黄ゴリラ「ウホッ?」青「ウホッウホッウホッ!」
ニュースでステンレス製とか言ってて一気に興味失せた