• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Wii U『スーパーマリオメーカー』一部サービスの終了および
販売の終了に関するお知らせ




平素は、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

Wii Uソフト『スーパーマリオメーカー』におきまして、作成したコースをインターネット上に投稿する「コース投稿機能」を、2021年3月31日(水)をもって、サービス終了とさせていただくことになりました。あわせて、Webサービス「スーパーマリオメーカーブックマーク」につきましても、同日に終了させていただきます。

また、上記のサービス終了に伴い、Wii U「ニンテンドーeショップ」における『スーパーマリオメーカー』の販売を、2021年1月13日(水)午前10時をもって終了いたします。

【終了するサービス】
Wii Uソフト『スーパーマリオメーカー』のコース投稿機能
Webサービス「スーパーマリオメーカーブックマーク」

上記のサービス終了に伴い、「世界のコース」内の「コースをさがす」にある以下の機能も停止いたします。

「いいね!ランキング」の更新
「ブックマーク」したコースの確認

【サービス終了日時】
2021年3月31日(水)午前10時(※)


※都合により、2021年3月31日以前にサービスを終了させていただく可能性がございます。

※サービス終了日以降に「コース投稿」等の終了したサービスを利用しようとした場合、エラーメッセージが表示されます。なお、「ブックマーク」したコースの確認を選択した場合、エラーコード[104-0134]が表示されます。

なお、サービス終了までに投稿されたコースにつきましては、サービス終了後も引き続き、お楽しみいただけます。


ご利用いただいている皆様には、ご不便をお掛けし、大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

この記事への反応



Amiiboコスチュームとか土管重ねとか、2で無くなった要素もあるから寂しくなるね

「コースを作れる」という新しい無限大の要素に惹かれてやった思い出のゲーム。
コース投稿がなくなる→新しいコースがなくなる→いいねをつける人がいなくなる→コースが削除される→「世界のコース」消滅?


キャラマリオ揃えたかったが、
ダメだった…
特に「難しい」のレベルがキツイ。
初見殺しが多すぎて
100人あっても足りない。
もうアミーボで揃えるしかない…?


全キャラマリオ無条件で配布してほしい…

初代マリメ…お疲れ様…!
ファントムジャンプとかTASジャンとかの楽しかった…


お疲れ様でした。儲からない限り、サービスは無限に続けることは出来ませんから、しょうがないことですよね。

とうとう終わっちゃうのか…。暫く遊べてないけど、久々に遊んでみようかな。マリカ8 スプラ スマブラはまだオンライン大丈夫だろうか…。

ウワーーーーーーーーーーーーーーーー今までありがとうございました...

思ったよりはやくサービスが終わってしまった。
でもこれはスーパーマリオメーカー2という神ゲーを早い段階で販売したからでしょう。
任天堂は本当に神ゲーをたくさんうみだしてくれる素晴らしい会社です


投稿が終了なだけで、投稿された遊ぶコース
は遊べるんだね







むしろWiiU向けの各種サービスまだ動いてたのに驚き
初代マリメをまだ遊び尽くしてない人は急げ!






B07SPZZ64F
任天堂(2019-06-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4






B08P3PZS8M
Fate(アーティスト)(2021-03-31T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:23▼返信
またサービス終了
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:23▼返信
クッパ姫
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:23▼返信
PS4と同級生だぞ
オンライン終了早いなー
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:23▼返信
どうでもWiiU
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:25▼返信
これがあるから任天堂ハードのDL版は嫌なんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:25▼返信
豚の悲鳴が心地良いわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:25▼返信
サ終するから新しいの買えってことやぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:25▼返信
こんど3出るね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:26▼返信
 
 
はっやwwwwwwwwwwwwwww
 
 
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:26▼返信
任天堂最低だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:26▼返信
オンライン無料だからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:27▼返信
WiiUってPS4と同じ世代だってこと忘れてる人多いよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:27▼返信
おつかれSummer
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:27▼返信



ニコニコで起こったマリメ問題の元凶
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:27▼返信
WiiU短命すぎだろ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:27▼返信
【朗報】PS5、過去最高のローンチを達成したことが判明!公式Twitterにて報告
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:28▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:28▼返信
スイッチに移行してあげればいいのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:28▼返信
ネットありきのゲームなのにオンラインサービス打ち切りは草
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:30▼返信
>>17
任天堂公式での発表だがw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:31▼返信
え、むしろまだやってる人いたんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:32▼返信
5年でサービス終了www
スプラ①もチーターしかいないからサービス終われば?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:33▼返信
>>17
任天堂公式が出した情報がデマとか
豚ちゃん一度精神科か心療内科で診て貰った方がいいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:33▼返信
忘れがちだけどWiiUってPS4と同世代、つまりこのまえ前世代になったばかりの現役ハードであるべきなんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:35▼返信
>>17
コピペなんて日本語理解してなくてもできるもんなw

はいはい六四天安門
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:35▼返信
ほんとセコイ会社やな任天堂って
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:35▼返信
まだお前らマリオとかやってんのww
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:35▼返信
終わるの早すぎやろw
数年で遊べなくなるとか論外
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:35▼返信
今のスイッチのゲームはほぼWiiUからの移植だから、いまさらWiiUでやる人はいないでしょ
でももうそろそろ弾もなくなってるので、スイッチもやばいかもしれないけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:35▼返信
え、マジで?りょうすけのマリメ動画好きだったのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:36▼返信
サービス終了早すぎ

任天堂は客をゴミとしか思ってないやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:36▼返信
マリオ終了wwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:37▼返信
スイッチで発売するからか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:37▼返信
またフルプライスでスイッチで復活するんでしょ?
ユーザー舐めすぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:37▼返信
人口少ないから終わって当然
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:38▼返信
長期サービスだったな
ゴキステにはまねができないほどの長さだったと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:38▼返信
オワコン
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:46▼返信
Switch U はいつまでもつかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:46▼返信
世代的にPS4で買ったソフトが使えなくなるようなものとかやばすぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:47▼返信
1986年発売ディスクシステムの書き換えサービス2003年まで続けた山内社長の任天堂とはもはや別会社だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:48▼返信
後方互換あったらサービス終わった時にめんどいからな
WiiUとswitchmに互換無くて正解
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:49▼返信
>>34
もうとっくに2が発売されてますが
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:51▼返信
屑天堂の事だからどうせスイッチ移植版をフルプライスで出すだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:52▼返信
もうとっくに続編が発売されてるのに今頃誰もやってなしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:52▼返信
>>43
一年以上前にマリオメーカー2が発売されてるんだがw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:56▼返信
※45
だから?
1をswitchで移植するんだろう?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:56▼返信
まあ2出てるからしゃーないね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:59▼返信
いっつも終了してんなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:00▼返信
オンサービスに関してはいつか終了はしゃーないかもしれんが
販売まで終了するという謎仕様
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:02▼返信
ユーザーのことなんも考えてないなこの企業
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:08▼返信
5年くらいしか経ってないだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:09▼返信
>>47
2が出たら過去作は速攻で捨てられる
任天堂スタンダード
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:10▼返信
※51
GK乙! 5年もあったら任天堂の新機種が出てるというのに!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:12▼返信
これは神対応
ほんと任天堂はユーザが気持ちいい運営をしてくれるから大好き
どこぞのソニーとは大違い
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:12▼返信
低性能ハードは寿命も短いからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:13▼返信
ありがとう任天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:14▼返信
※1早くない?VITAまだソフト出るんやで?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:17▼返信
いつもの大好評につきいつの間に終了www
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:24▼返信
ああ これを批判してるゴキちゃんは
ソニーのLBPがどういうサービスしてるか知らねえんだって丸わかり
ドリームズも買ってねえな こりゃ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:26▼返信
いやこれよりもっと酷いの記事にしろよ
『ギア・クラブ アンリミテッド』をご利用いただくには、ゲーム本編が最新の状態にアップデートされている必要があります。
『ギア・クラブ アンリミテッド』を楽しんでいただいている皆様へ
2020年12月13日(日)23:59をもちまして、配信終了させていただくことになりました。本作をご愛顧いただいた皆様には、サービス終了のご案内を申し上げると共に、これまでのご愛顧に深く感謝申し上げます。←今e-shopで閉店前の199円セールやっているw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:29▼返信
>>59
ピクミン3デラックス発売発表と同時に
WiiU版ピクミン3の配信停止した任天堂?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:35▼返信
いつまでも続くと思うな。任天堂のサービスとサポート
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:39▼返信
>>12
wiiu国内330万台、累計1350万台w
中国で数字盛らなきゃこんなもんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:41▼返信
>>36
短いよ!
ソニーはこんなユーザー軽視しないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:43▼返信
>>54
涙流しながら言ってそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:45▼返信
もうすぐ任天堂も終了だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:09▼返信
販売終了はいいけど、ダウンロードはどうなんだ?
販売終了=ダウンロードも終了なんか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:35▼返信
で、そう遠くない内に購入したDL版ソフトも消すと二度と遊べなくなるまでが任天堂クオリティ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:03▼返信
ゴキブリ悔しいのうwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:03▼返信
>>66
本当ですか!!それは株価が動きそうですね!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:16▼返信
>>54

  んと       い
れる
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:21▼返信
WiiUとかいう正真正銘のゴミ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:28▼返信
相互いいねが大正義のストレス製造機ゲーム
それがマリメ1とマリメ2ですよ!

マリメ2は常連による相互いいねでしかランキングいけないし、みんバト勢は確定でダメしか押さないクズしかいないし、集団による報復ダメやコース投稿したら職人ポイント減少もあり、目障りな職人ブロック機能もないマリメ2はオワコンゲー
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:39▼返信
これ出たとき、豚は「オンラインで次々と新ステージが来るから一生遊べる」とか言ってたんだぜw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:51▼返信
任天堂商品てサービス終了、販売終了ばっかで草。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:52▼返信
まさにダウンコロード
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:09▼返信
任天堂のネット要素は割とすぐにバッサリ切るのが怖い
RPGとかで採用されてアイテムコンプができなくなってるゲームがいくつあるか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:11▼返信
任天堂のネットサービスは全体的に打ち切られるのが早いな

こう早いと少しためらうわ、PSなんていつまでもいつまで長々長々長々とやってるサービスも多いってのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:14▼返信
>>1
は?でも人気ハードSwitchのサービスは一生無くならないから安心だが?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:16▼返信
サービス終了するの早いなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:20▼返信
LBPのオンラインサービス終了が2016年7月31日
オンラインサービス期間:2008年10月30日~2016年7月31日

ソニーはサービス長いのに任天堂のサービスは短いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:24▼返信

俺の作ったコース消されるの!?

金返せよ!!!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:36▼返信

もうサービス終了かい(笑)
流石、任天堂wwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:53▼返信
5年続いたの?長くないか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:04▼返信
PS3のデモンズとかも10年くらい続いたのにな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:06▼返信
オンライン無いと7割くらいボリューム消えるMH3も終わるの早かったような
ロックラック好きな拠点だったんだがな。二度と行けないの辛いわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:07▼返信
任天堂は基本新作来たら前作いつ消えてもおかしくないくらいに構えてないとな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:14▼返信
>>85
ブラボ発売前に練習しようと買ってつないだら霊に襲われてビビったわ
その後ダクソ1(ps3)もやったけど霊いたし
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:15▼返信
>>76
7文字も使うのもったいないからうんこでいいだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:21▼返信
ゴキが暴れてて笑ったw
こんなのクソニーに例えたらクソステ4のオンラインサービスが終了するようなもんでしょw
現世代機のサービスが終了するならまだしも旧世代機はもう休んでもいいでしょw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:31▼返信
まじかマリオメーカーが終わるって事は他のやつも販売中止になるかも知れんからメタスレ買っとくわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:49▼返信
期限付きレンタルw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:53▼返信
でもね
誰もこまんないだよねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:55▼返信
まぁレトロハードなら仕方ないね
え?前世代機?ウッソだろお前www
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:00▼返信
はっや
何のために生まれたの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:15▼返信
PS3も早く切った方がいいよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
例えば今売れてる桃鉄もずっとできると思わない方がいい、スイッチのマリメ然り。そういう意味で35は弁えてるかも。
DQとかの配信装備つええのにもう取れないのとか本当になあ。ブレイブリーデフォルトの主人公はクソダサ服のまま。
FEに関してはなれないクラスさえあるし。せめて移植してくれ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:27▼返信
任天堂「さっさとSwitchに乗り換えて実売に貢献しろや」

こういう事ですね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:00▼返信
スーパーマリオメーカーが出たのでWiiU買ったけど
マリオメーカーとゼルダの伝説トワイライトプリンセスHDと
零、♯FE、ゼノブレイドクロスぐらいしか結局買わなかったな。
Wii遊べると言ってもWiiの方はゲームキューブも遊べるので重宝するが
switch出ている現在にはWiiUの存在感はWii以下だわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:44▼返信
※5
1秒くらい内容読め
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:52▼返信
任天堂のダウンロード版及びダウンロードソフトの仕組みはソニーをマジで見習え💢
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:15▼返信

wiiuは黒歴史
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:07▼返信
>>79
任豚はDSや3DSでも同じ事を言っていたよな。しかし現実はこの通り
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:08▼返信
>>5
任天堂は簡単に切り捨てるしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:08▼返信
>>11
だからサービス終了が早くても文句が言えないしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:09▼返信
>>23
任豚は精神発達障害者だし
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:10▼返信
>>18
スイッチも残り2年程度で切られるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:11▼返信
>>26
サービス終了か早過ぎだしな。しかもハードが売れなくなったら即切り捨てて新ハードを出すし
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:12▼返信
>>27
マリオはファミコン世代のヒーローだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:13▼返信
>>31
任天堂ハードのユーザーは子供と任豚だから金さえ取った後は用無し
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:13▼返信
>>33
スイッチも同じ様にサービス終了するだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:14▼返信
>>36
WiiUはPS4と同世代機なのを知らないのかなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:17▼返信
>>40
今の任天堂社長は完全に利益重視だしな。面白いゲームを遊びたいからハードを仕方無く買うと考えていた山内や任天堂の事を30年も信頼してくれた保護者を裏切る訳には行かないと考えていた岩田とは考えが全然違う
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:17▼返信
>>41
switchmって何だよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:18▼返信
>>45
正に屑天堂だな。イカも同じだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:19▼返信
>>44
任天堂のゲームは続編が出るのが早過ぎだしな。だから簡単にサービス終了する

直近のコメント数ランキング

traq