悲しいね
HUNTER×HUNTERが休載してから2年が経過しました
— ハンターハンター連載再開告知bot (@HxH_kyusai_bot) November 25, 2020
連載再会まで正拳突きの人もそろそろ風を置き去りにする頃
連載再開するまで一日千回感謝の正拳突きしてる人はいつ休めるんだろうか pic.twitter.com/7wxlNZDMqo
— 火竜さん(サラマンダー) (@mandaryuseigun) November 26, 2020
ちなみに今のところ休載歴はこんな感じ
2006年2月~2007年10月…約1年8カ月
2007年12月~2008年2月…約3カ月
2008年5月~2008年9月…約4カ月
2008年12月~2009年12月…約1年
2010年6月~2011年8月…約1年1カ月
2012年3月~2014年5月…約2年3カ月
2014年9月~2016年4月…約1年8カ月
2016年7月~2017年6月…約11ヶ月
2017年9月~2018年1月…約4ヶ月
2018年4月~2018年9月…約5ヶ月
2018年12月~
この記事への反応
・休載期間の方が長いですよね
😅
・クラピカの船酔いヤバそう
・HUNTER×HUNTER、生きてる間に家に最終巻まで揃えたいわ……(今出てるのは全巻ある)
・流石は富樫先生
・教頭先生「はい、HUNTER×HUNTERが休載してから2年が経過しました
・もう1年ちょいくらい休載すると予想
2ポンド賭けても良いよ
帰ってきてくれえええええええ

絵は他の人に任せろよ
だらだら長期化させて糞になるジャンプ漫画の多いことよ
幽遊白書リメイクしたほうがいい
「 ぼくがおしえてしんぜよう、、。 ぶはっっ!!! い、痛いじゃないか 何するんだい。」
言ってるところぐらいまでは読んだ覚えがある
完結できない漫画家は全てカスよ。
何年・何十年もの間ファンに期待させておいて、結局完結できずに
やめるか死ぬのだから。 信者ってその辺をどう感じてんだろうね?完結しなくてもいいのかしら?
そんなに自分で描く気ねーんなら
こいつより絵上手い奴なんか
いくらでもおるやろ
てかすでに買うの辞めて単行本もどこにあるか分からないわ(売ったかもw
ナニカにリセットしてもらって復活
連載と同時に生まれた子供たちは今年で22歳になりました
冨樫先生はお元気でいらっしゃいますでしょうか?
Tさんはなんだか腰が痛いらしい。どの程度つらいのかは本人しかわからん部分かもしれんけど。。
(それならそれでほかの方法を考えたらいいとも思うけれど、アシスタント任せは好かんらしい。)
そういえば別人だけど、そんな自分の近くにも、
実家で田植えを手伝わされていたから腰痛めたって人がいたなぁ
飽きるまでは帰ってこなそうだな
完結までのプロットだけ残して御亡くなりになればいいよ
あとは代わりに誰かに描かせれば良い
大御所だかなんだか知らんけどさ忖度してんじゃねぇよ
つかやる気なさすぎて落書きみたいになってるからな
さすがに舐められすぎ
もう辞めさせていいんちゃうの
キャラクターの不幸なストーリーを書いている期間は
漫画家自身まで、なんだか健康を崩してしまいがち (by ちばてつや)
FSSは話の大筋が最初にわかっているから後は新解釈や新デザインを楽しむだけ
もう完全終了でよいよ
何か選挙みたいなやつだよな?
キャラ多過ぎセリフ多過ぎ絵もゴチャゴチャし過ぎで読むの止めた
ジンは多分親父じゃなくて兄弟だよ
一般ファン多いからかネットネタだとハンタやベルセルクばっかだな
今のジャンプ、他に読むもの増えたし
もういらないかな
あひるの空はアニメ舌禍あったから揉めてるんじゃないかな
単行本表紙描かない、巻末コメは無しという風に随分前からなってたし
PS5
まぁ一応リアル描いてるから冨樫とはちょっと違う
創作意欲無い時に創る作品が面白いわけがない
そのくらいなら出さないほうがマシ
話だけなら出来てると思ってるのか?
それで振り回されるのは作品のファンなのでは?…「創作意欲が出なくなったからお休みでw」って…それでこれだけ長期休暇されたらなぁ…
もう書くのはあきらめて幽白の魔界編みたいにさらっと後日談で語る程度で終わらせてくれてええんやで
直近でアクタージュっていうでかい穴が空いただろ?その急な穴埋めにハンターハンター最適だと思うけどそこで掲載しなかったという事はまだ原稿が出来てないという事なんだろう
単行本発売と合わせないと連載させないとかいう妙なルールあるなら知らんけど
幽遊白書の最後みたいにいつの間にか魔界トーナメント終わってたように
連載再開しても数週で王位継承も暗黒大陸編も終わって連載終了して終わりと予想する
にしては絵も内容もそこまでじゃねえと思うんだよなぁ
富樫の願いで週間に残れてる訳無いだろアホ
集英社側の判断ってのも馬鹿には分からねぇのか
ファンは座して待ってるだろ
富樫のファンが連載や再開に一喜一憂してると本気で思ってんのか?
遅れた分すごいストーリーを描きたい>プレッシャー>さらに筆が遅くなる>
という負のスパイラルに陥ってないか?
一話、短編で軽いノリのラブコメを描かせて息抜きさせてあげたらどうかしら?(適当)
一応ゴンの当初の目的は果たしたし
幽遊白書も大概同じだったし行き着く先はDBみたいな展開になるだけじゃ?
その後はマジで怠いだけ
さすがについていくのもそろそろ辛い
ハッキリ言って読者に失礼だ
いくら才能があろうがこんな奴いらん
冨樫もジンとあったからハンターハンターは一度物語としてら終わってるって言ってるしな
本人が蛇足とわかって書いてるんだから
話覚えてねえよ
今は外伝だよな、全く主人公絡んでないし
なんやて!?
どうでもいいから同業者にも読者にもただただ失礼だからさっさと辞めろとしか出んわ
けやきざかネタ連発した結果、両方無くなってるのは笑えんて
少年だった私も歳を重ねてしまいました。
このまま伝説になってくれたらいい。
看板タイトルが無くなるのを恐れてるのかもしれんがさすがにいい加減甘やかしすぎ
ただでさえごちゃごちゃしてる話なのにこれだけ空いたらもう読む気力ない
しかし神は二物を与えなかった…
ハンタをさっさと畳んで好勝手にレベルEみたいな話書いてくれていいんやで?
仕事する気がないならさっさと辞めればいいよ
嫁さんセーラームーンの作者だし印税だけで夫婦揃って働かなくても食っていけるだろ
櫻坂でも応援するかな?
話が納得いかないならそのまま没にするから 別に絵に時間かけてるわけではない むしろ絵はラクガキ状態でも出すんだからそこに時間はかけてない
ある意味ワンピよりひどすぎる忖度だろ
それはない
作者本人インフレしたバトルに飽きたのに
読者もあれ以上あの世界観続けても意味ないと察した
飛影と蔵馬のエピソードみたいに
インフレする前の話なら見たい
本人の家庭の事情でやめたがったんだろ?
連載休止期間、約11年11ヶ月だから半分以上休んでる。
その内11年9か月が休載期間
連載10年休載11年9か月
1年も休載期間の方が上回ってる
鬼滅が出るず~~~~~と前からやる気が無かったけどな
FSSは最初に年表あってその穴埋め漫画だったんだけど
ゴティックメード統合でめちゃくちゃになったんだよなぁ…
ベルセルクはたまに書いてるからまだマシ
富樫?子育てに忙しいんでしょw
しかも今回休載したところマジでつまらないわ
沢山いるキャラを覚える前にロシアンルーレットでどんどん死んでく感覚
漫画家を辞めて同人作家になった方が良くね?
また夢を見せて
なんだよあのキングクリムゾンのパクリみたいな能力
連載再開してほしいな、本当に。
王位継承戦は文字多くて疲れるけど、それでも面白すぎる
というか、色々と事情はあるのかもしれないけれども漫画家としての志が低すぎるし、他の作家さん達へしめしが付かない
普通ならクビ
どこも一緒やん
内容も時代遅れだし
続きはない
本編どこいった?って感じで蛇足だったな
ゴンさん目的すり替わって今何してんの?
今はPS5でゲームしてるんじゃないの?
ゴン「僕の出番ないじゃん」
2年も休んでたら絵が下手になるよね
というか2年も休んでるのか‥‥‥
もう再開させる気ないのではw
迷惑なんだよゴミ
くやしいのうwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
実は10週以上描きためてる最中で、また10週で休載すると思わせといて10週過ぎても休載しないことを話題にしたいとか?
11週続いたら絶対「冨樫が休載しない!?」ってざわざわするやろ。
原作書け言われてるけどもう原作ですら書けないんじゃね
ゴンが仮にネン取り戻しても暗黒大陸行く必要ねえもん
スピンオフ感ある
宗教ってそういうもんだろ?
お前らの前に仏やキリストが一回でも顔見せたことあんのかよ。
こっちには少なくとも本人が執筆した経典がある。
お前らのは?
弟子の落書きだろ。
アイドルの追っかけ止めるまで再開しないよ、いやマジで
人生の夏休みって言われてる大学にならって、あと2年くらいは休みそう
単行本でまとめて読むつもりだけど、こっちはいつ出るんだろうか。
FSSは最初に年表が提示されてるからどんな話でどんな風に終わるのか一応分かってる
ベルセルクはうーんまあねえ……
ていうか、気力あるのか?
ノートに書き溜めてるのならまだしも、
ここ2年で何年経っても進展なしは流石にキレる!
すげえなおい・・・
仕事しろとか言わない、仕事してください
もうこの世界にはいないぜ
100ワニと同じレベルで作者がクソ
本人が絵を描かなくなったら漫画家として終わり…と言ってるけど
休載ばかりで完結させられないのも漫画家として終わりだよねぇ
作者も稼ぐだけ稼いだしやる気スイッチがもうないんやろ
原案だけやって誰か絵上手い奴に書かせればいいのに
商業作家としてはOUT
レシーブ、な
今船の中に100人以上名前ありのキャラが居て皆バラバラに動いてるから
何が起きてるか冨樫にもわかってない
結婚して子どももいるいい年したオッサンがアイドルにお熱とかホントに気持ち悪いな
もう描く気ないと思う
○ヘァヌーヘァヌー(アメリカ語)
鬼滅が始まる頃にクラピカが船に乗って
鬼滅が終わったもまだクラピカは
船に乗ってるとかネタになってたな
天才は普通じゃない……と信じたい
からの
クソどうでもいい王位継承戦
もうそのまま引退でいいよ
それな…
よくまああんなつまらないのに時間だけかかる尺稼ぎの展開始めたよな
「誰もが思いついたけど、絶対につまらないから没にしてきたアイディア」をやってみて案の定つまらない
到達する前に作者が死ぬからどれだけ長生きしても見られないよ
諦めて自分で描いた方がいい
それかゆうはくの時みたいに終わらせちまえよ
もう描かなくても金あるんなら終わらせろよ
まだ金が欲しいなら適当に誰かに描かせろ!
以前あったヒソカの読み切りも単行本にしてほしい
富樫(14人の王子が王位を巡って争い、100人以上の人物が裏で動きます!!!)
もうやめろやアホが
2022年にUFO+新声優で再アニメ化しようぜ
復活したらセーラーエースみたいになってるよな、アレ。
まともに書く気ないのに風呂敷広げすぎだろ…
一生やんなでいいいよ
他のきちんと連載して原稿料貰ってる作家に失礼だわ。
しかも、ジャンプの場合は契約金があるから、きちんと書いて今も稼いでる作家の稼ぎが冨樫に流れてる状態だからな、今は。
しかも、主人公が何故かゴンでなくてクラピカなんで余計つまらない。
クラピカ主人公にするなら、緋の目を奪うために村襲った盗賊を見つけだして復讐する話とかにすればいいものを。
第一部完とかでええやろ
打ち切りっぽく強引に終わらせりゃいいのに
で、あとは適当にたまに月間ジャンプとかSQで気が向いた時にスピンオフ書いてれば、作者も読者も幸せだったろうに。
暗黒大陸編は無かったことにして連載終了しちまえよ。
とんでもないな
さっさと打ち切ってしまえ
腰痛は事実だとしても、今までの印税で生活出来てるから漫画書いてないんだろ?
どうでも良いなら黙ってろよ
どうでもよくないと思ってるから書いてるんだろ
自分の事も分からないカスは黙ってろよ
さっさと終われや