498twea849t984aw

「緊急事態宣言でも一斉休校せず」  萩生田文科相 共通テストも「予定通り」



記事によると


・萩生田光一文部科学相が記者会見で、緊急事態宣言が出た場合の学校の対応について話した。

・萩生田文部科学相は「児童生徒の発症の割合は低く、学校を中心に感染が広がっている状況ではない。春先のような全国一斉休業を要請することは考えていない」と話した。

・休校するかどうかの判断は学校設置者に委ねる考えを示した上で、「地域一斉の臨時休業は学びの保障や子どもの心身への影響の観点から、必要な場合に限定し、慎重に判断すべきだ」と話した。


この記事への反応


一斉休校しなくても不安な子や感染した子の為に授業をライブ配信して登校選択制にするべきでは?
学校でクラスターが出てるのに、知らんふり。
なんの責任も取らない大臣はいらん!


なんの為の緊急事態宣言やねん?ww


52歳はすごいな
熟女好きだったのかな


すげ-頑固。悪い意味で。
一斉休校しなくてもいいけど、登校選択制は認めてくれよ。。


ふざけんのもいい加減にしろって💢
子ども守れないなら今すぐ辞めて。


緊急事態宣言が出ても一斉休校なし‼️🦈‼️
イヨォォォォォォォォッシャァァァァァァァ💪🦈💪


子供を介して家族に感染する恐れがあるのにこいつは何を考えているのか

おー!GO TOのみならずこちらも丸投げかいな?仕事楽でいーねー(棒読み)。

休校してもオンライン授業で代替できるよう「学びの保障」をするのが政治の仕事ではないのか。



関連記事
西村担当相「この3週間が勝負。なんとか抑制していきたい。これができないと、緊急事態宣言も視野に入ってくる」

【警戒レベル引き上げ】都内の繁華街「また客が来なくなったら今度こそ持たない」「緊急事態宣言は出さないで」




休校はしなくてもいいけど、せめて感染対策としてオンライン授業にしたほうがいいのでは…



B08M5Z87TP
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2020-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8