90%以上のゲーマーが「滝」を見たらその裏側に行きたがる―もしかして本能?
記事によると
・インサイド編集部は「ビデオゲームに登場する滝」の意識アンケートを実施した。
ゲームを愛する皆さんにこっそり質問。
— インサイドさん (@INSIDEjp) November 20, 2020
フィールド上で滝を見かけた時、あなたならどうする?
・1,788人の読者が解答し滝の裏側を調べようとする人は全体の92.6%(1,656人)、そのまま過ぎ去る人はわずか7.4%(132人)という結果になった。
・滝の裏側に何かが隠されたゲームは多く、ゲーマーにとってもはや本能に近いといえそうだ。
この記事への反応
・横スクロール系のゲームも始まった瞬間まず後ろ下がるw
・普通に調べたくなるw隠しアイテムとかレア素材だったりとかで
・隠しアイテム、扉..何らかの解除スイッチとか(以下略
・チャララララリラリ~ ゼルダのあの音
・ポケモンとか滝の裏側にある洞窟見つけてワクワクしてた
・botwも見に行った
アイテムとか祠ある
・ソノ先へって感覚だろうなーw
・他と違うものがあれば調べたくなるのは滝だけじゃないけどね。
・階段の裏も追加でお願いします
・絶対ダンジョンの入り口とかあるやろ!
何もなかったらガッカリするよな

「絶対裏に何かあるでしょ!?」とガッツリ探索。
↑
選択肢で選ばせてるだけだろ
実際んな事したら押し潰されて死ぬけどな
抑実際滝に歩ける足場なんてねーぞ
2択でこう書いてありゃ大半がそっちにするのわかりきってんじゃん
・「絶対裏に何かあるでしょ!?」とガッツリ探索。
・綺麗な景色だなーと眺めておしまい。
明らかに前者に票を集めたいがためのアンケートじゃん
映画でもよくあるし
アンケートだと意識的に選んでしまう
おいゴキブリ!
エディオンの店頭抽選当たったぞwww
だからゲーム内でするんだよなぁ〜
アスペには皆まで書かないと理解できなかったかぁ〜すまんな
同感💢しかも伏せ字タイトル💢はちま野郎はそんなに閲覧数欲しいのかよ⁉💢
ほう、こんな所にも滝オナ愛好者がいるとはな
バーチャルおばあちゃんだよ👵
オブリビオンだろ
フラグより先に調べてストーリーがちぐはぐになることも多くなった
だからと言って「まだ進めない」の透明壁はもっと勘弁して欲しいが
水を止めないと裏側に回れない滝
滝壺に入口や宝箱が隠された滝
斯様に滝はゲーマーを惹き付けて止まないのである
水のリング二部作
自分自身に敬称をつける奴は何をやっても駄目
オタクって女に縁のない童貞みたい。
絶対そうじゃない方選んでやりたくなる
実際の滝を前にしたらたぶん”とりあえずこれ以上は近づかない”だろうよ
なんでも任天堂ゲーに見える異常者の幻聴を載せるなよ
え?任天堂ゲーム以外にも滝って出てくるの??
うわぁ…
お前は任天堂ゲー以外のゲームに対してどんなイメージ持ってんだ
二つしか選択肢ないし、ほとんど誘導じゃん。バカじゃねーの
何かある度に任天堂に絡めたがる任天堂以外知らないニシ君ディスってるだけじゃねw
アクションだったらこっちのが多い。
なんかゴキゲーって、地獄でひたすら殺し合いしてるイメージw
裏側に何かあるかって?ゲームじゃないんだから....普段そういう発想はゲームだけにしています
うわ…起源主張しだした……
ほらニダって鳴けよ
ゲーム内で滝を見掛けた場合の質問なんだけど
現実とゲームを混同してませんか?
まあリアルで滝壺の裏に何かある場合は誰かが先に調べてあって説明もあるだろけどな
ゲーマーはただのバカだと証明されたな
・・・・・。
あかんな。まだネロになってないからシラケるしかない。クソ記事ばかりで俺にはどうしたらいいかわからない。
久々に香ばしい奴出て来てて草