tekken7_1








動画によると



要約すると

今までの間隔なら来年あたりが鉄拳は新作が出てもおかしくない時期。3,4年前までは原田さんもそう思ってた。

でも近年は「GAAS」と呼ばれるゲーム・コンテンツの提供やゲームへのアクセスを定期購読型にしたビジネスモデル。わかりやすく言えばどのゲームも「オンラインゲーム」みたいなビジネスモデルになってきた。

そのおかげで昔は短かった格闘ゲームの寿命もぐんと延び、新作をどんどん出すよりも既存タイトルをアップデートしたほうが効率が良い場合が多い。


新ハードで発売したら買うといったユーザーも多いので新作が出るタイミングがハードが変わった時期になってきている。



B01MSADRLN
バンダイナムコエンターテインメント(2017-06-01T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7


この記事への反応



この原田さんの話、めっちゃめちゃ面白い。貴重な話ありがとうございます。

めっちゃクチャ面白かったです。原田さんと ウメハラさんの絡みが見たいです

原田さん やっぱりすげぇなぁ~

スト6開発中って情報は漏洩しちゃったけど、発売するしない関係なしに開発してるのは驚くほどの事ではないよね。

コアユーザーだけが買ってもシリーズ支えられるわけないもんなあ
ハード変わってライトユーザーが買ってくれるタイミングじゃないと切り札は切れないと


マニアじゃない人は、この世代のハードで格ゲー持っときたいから買う、世代が変わらないと続編を買わない、ってのは目から鱗だった。マリカーみたいな感じなんだ

4gamerの原田が切るもだけどちゃんとデータとか市場調査した上で喋ってるから原田Pは説得力あるな




確かにストも鉄拳もハードごとだもんなぁ最近は。

まぁ正直やってる側的にもありがたい感じあるね。


B08JH3K59H
イマジニア(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B07Q2V1HPM
日本一ソフトウェア(2020-11-26T00:00:01Z)
レビューはありません