Amazon で売ってる炭治郎フィギュア、何かがおかしい
「鬼滅の刃 竈門炭治郎」フィギュアhttps://t.co/9Lrh6aepXx pic.twitter.com/trJPL7ASlW
— ホビー情報@フィギュア&プラモ (@figsoku) November 27, 2020


どう見てもウォーキングデッドのエゼキエルやん。 pic.twitter.com/7uDHWwTdHJ
— 黄昏レイン (@ReynMaxwel) November 27, 2020
他にも色々
どうなってんだ鬼滅の刃 pic.twitter.com/NgG7Vi448c
— あたりめ (@hudannmono) November 27, 2020
新垣結衣2011年カレンダー pic.twitter.com/I7wd5AHya3
— 番傘mk2 (@mk258257189) November 27, 2020
この記事への反応
・この炭治郎、銃構えててカッコいいな。
・炭治郎、シブいな。
流石、スーパープレミアムフィギュアは伊達じゃない。
・ウォーキングデッドの時間軸は鬼滅の刃と同じだったんだ
鬼のバラ巻いたウィルスでゾンビ化したとか??
・ライオン操るオッさんでしょww
全集中!獣の呼吸!
・確かに元々人だった化け物退治して、
そばにケモノ従えてるけどさぁ……
・カマド・タンジェロだろこれ
・どっちかって言うと煉獄さん
・これが今ブームになっている鬼滅の刃の主人公ですか、なるほど。
ハリウッド実写版の炭治郎フィギュアかな?

実際Amazon販売発送で鬼滅の偽フィギュア届いて前一部で話題になってたよな
第一話で冨岡を銃で圧倒
御堂の鬼を完封後朝日にて処刑
鱗滝さんの修行は頑張ってクリア
手鬼は圧倒的火力で完封、やはり朝日にて処刑
なんやかんやあって柱の前でマシンガン乱射で有無を言わせることなく妹を認めさせる
これな。
実際問題こうなる。
日本人は純粋無垢な主人公が好き→主人公は少年になる。
西洋ては完成された男が好き→おっさんが主人公になる。
デジタルプリントだからな
いつの間に出てたんだ
だから中華業者が違法行為出来る
善逸は・・・うーん、惑星Zに異世界転生したのかな?