漫☆画太郎が桃太郎の笑本(えほん)を出版し……「ました!!!」 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
記事によると
・笑本 おかしばなし1 ももたろう』は、マンガ家デビュー30周年を迎えた漫☆画太郎が本気で描く、子ども向け笑本シリーズ第1弾
・「悲劇は喜劇に、喜劇は超喜劇に!」をコンセプトに、かなしい結末が大嫌いで、世界中のむかしばなしをハッピーエンドに変えようと企んでいるガタロー☆マンが、独自の解釈を加えた絵本シリーズ。子どもも大人も、一緒に笑って楽しめるまったくあたらしい昔話だ。
・初版限定特典用に本書を朗読した声優・杉田智和は、以下のコメントを寄せている。
・「以前友人の姪に絵本を読んだところ、わりと物語に参加したがったり、その後のストーリーをたくさん質問されました。この絵本には可能性を感じます」
この記事への反応
・ガタロー先生の笑本です。
ガタロー☆マン……そう、あの先生です。
・これは笑本。
・漫☆画太郎の桃太郎たちの顔、アンパンマンみたいでかわいいな
・漫☆画太郎の桃太郎って字面がもうおもろい
・漫☆画太郎の桃太郎読みた
朗読音声も楽しみすぎる

ジブリにドラゴンボール外伝持ってったのか?
あと朗読音声はいらない
それで需要があるって逆に凄くね?
お前には「何かある」のか?
そのワンパターンが個性になってて売れてるからなw
あの画力は他にはまねできないよ。
全員車に撥ねられて爆散してハッピーエンドとかだろ。読まなくても分かる
すごいけど、お前は別に何かあろうが関係なくね
死〜〜んってなって終わりだろ
クソして寝ろ!!
ジャンプに送ったらみごと当選。80年代のジャンプ編集のセンスはマジでやばいわ。
の次のページでトラックに轢き殺されてそう