• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


笑われるのはもうたくさん!「Fucking村」ついに改名 オーストリア


記事によると



オーストリアにある「Fucking(フッキング)村」が、来年1月1日から「Fugging(フッギング)村」に名称を改めることになった。

・村には近年、入り口の標識前で写真を撮るため立ち寄る英語圏からの旅行客が増加。中にはわいせつなポーズで写真を撮影し、SNSに投稿する事例もあった。標識が窃盗被害に遭ったこともあるという。

・だが、村民の多数決で決まった改名を誰もが歓迎しているわけではない。「ただで宣伝してもらっていたんだ。面白い村名であることを喜ぶべきだったのに」という投書もあった。

・ちなみに、フッキング村近郊の国境を越えたドイツ・バイエルン州には「ペッティング(Petting)村」がある。



フッキング (オーストリア)

フッキング (Fucking, IPA: [ˈfʊkɪŋ]) はオーストリアのオーバーエスターライヒ州にある集落。イン地区 (Innviertel) 、ブラウナウ・アム・イン郡にあるタルスドルフ (Tarsdorf) の一部を成す。ザルツブルク近郊に位置し、人口は約100人。Fucking という地名は、英語で性行為を意味する卑猥な言葉(fuck)を動名詞化したものと綴りが同じであり、英語圏では珍地名として知られている。


この記事への反応



残念なお知らせ

これは面白い、そして最後のオチww

うわ~マジか~、氏ぬまでに訪れたい場所の一つだったのに…。

変えるなんて勿体ない、将来メタルフェスを是非🤘…なんて思ってしまった😅

全部イギリスが悪い。あんなファッキンな言語が悪い。

まぁその、ね。 ユーモアとは余りに勝手な言い分というもの。大体おまいら面白がってるだけで観光にそんなお金落としてないだろ… 万一恥も吹き飛ぶほどすげえ経済効果があったなら、ファッキンガム宮殿でもなんでも建てただろうが

記念撮影わろた。日本で言うところ漫湖みたいなもんですな。

面白すぎる😂 どこまでをユーモアとするかは難しいかもしれないなあ。 町名ひとつで観光資源になるのは大きな資産だとも思うけど、そんな資産は要らないって判断なのかな?





宣伝になるのはいいかもしれないけど、来るのはほとんどお金落としてくれる客ではないんだろうね・・・









コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:31▼返信
は?日本にはネトウヨ特攻隊があるからwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:32▼返信
日本人が嫌い
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:32▼返信
Fucking村の起源は韓国
4.投稿日:2020年11月28日 21:32▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:33▼返信
確か日本も乳頭温泉とかあったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:33▼返信
あ、そう
でも9cmで世界一短小で世界一ブサイクの韓国人に生まれてこなくてよかったじゃんw
7.投稿日:2020年11月28日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
8.投稿日:2020年11月28日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:35▼返信
ファッキンガム宮殿を建てよう!
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:37▼返信
まぁFワードに喜ぶ人達に大概良心はないやろな
11.投稿日:2020年11月28日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:40▼返信
旅行客っていってもろくな連中来ないんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:41▼返信
むしろどういう経緯でそんなフザけた名前にしたんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:44▼返信
近畿大学が国際学会で発表するときに「kinki university」っていうと
会場内からクスクス笑い声が聞こえるっていってたな
「kinki」が「kinky(変態の)」に聞こえるらしい
最近はkindai universityを名乗ってる
15.投稿日:2020年11月28日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:46▼返信
※13
お前目が…
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:50▼返信
磯野カツオとかどうしてくれるんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:50▼返信
クソ食らえ村とか近い意味の村落がアフリカーンス語圏に多くなかった?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:59▼返信
エセックS州とかレマン湖に喜んでたんだろうオマエラ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:00▼返信
おれだったら絶対変えないけどなー
ファッキン村出身とかおもしろすぎる
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:01▼返信



糞村は草


 
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:01▼返信
中国の亜成村をなめるなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:05▼返信
>>14
そりゃさすがに恥ずかしいわなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:12▼返信
7king「ファッキングがやられたようだな、奴は我らの中でも最弱うんたらかんたら」
25.投稿日:2020年11月28日 22:13▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:15▼返信
ワロタw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:19▼返信
歴史ある地名なんだろうし気にしなきゃいいのに
28.投稿日:2020年11月28日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:22▼返信

 サ セ ㇱ ク ス   「 ・・・・・・ 」

 
 ミドル・セ ㇱ クス 「 ・・・・・・ 」
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:23▼返信
悲劇の村やなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:26▼返信
日本だとおまん.こ村みたいな感じか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:27▼返信
でも日本人的感覚だと結構カッコよく感じるファッキング村w
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:28▼返信
むしろ名前を売って商売すればよかったのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:30▼返信
まんまじゃん
トリックの村でももう少し隠してるぞ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:34▼返信
1000年続いた名称を変えるとか・・・よっぽど嫌だったんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:52▼返信
※11
日本人にしかわからんしな
昔は工ロマンガ表記あったけど最近はイロマンゴ表記にされてるのが殆ど
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:18▼返信
珍地名どころか珍々地名じゃねーか!
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:19▼返信
オマーン湖にファッキン村とか世界は広いな
39.投稿日:2020年11月28日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:24▼返信
ファッキンな話だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:25▼返信
※14
キンキキッズはつまり…そういうことか
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:26▼返信
安定のエ●マンガ島
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:28▼返信
何で最初にその名前を付けたんだろう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:31▼返信
>>1
日本人は弱い者イジメが大好きな陰キャラのチー牛
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:34▼返信
漫湖においでよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:37▼返信
トリビアの泉でやりそうなネタだわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:38▼返信
スケベニンゲンとかいう地名が海外のどっかにあったはず。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:38▼返信
>>43
お前外国語全部が英語だと思ってんの?頭おかしいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 00:01▼返信
GrandTourでもやってたなこの村
Wank、Kissing、Petting、Fu●king、Wedding って地名を巡る回
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 00:20▼返信
タイトル見ただけで笑っちまったw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 00:20▼返信
むしろ観光に使えよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 01:11▼返信
オマン湖
53.投稿日:2020年11月29日 01:11▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 01:12▼返信
読みが違うんだからいいやんと思うが
ウィーンに行ったときだいたいの所で英語が通じたからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 01:34▼返信
※48
うぜえんだよマウントクソ野郎、氏ねよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 02:14▼返信
アメリカ人が汚い言葉やジェスチャーを広め、別のアメリカ人がそれらの規制に走り、海外ではその影響で問題なかった言葉やジェスチャーが似てるという事で規制や自粛に追いやられる
本当にクソなのは誰なんだかお分かりかい?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 02:43▼返信
斜め上勢 「 地価や家賃があがらないようにする ちょうどいい カモフラージュだったのに 」
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 02:47▼返信
※47
オランダだね
Scheveningen
「スへフェニンへン」が現地読みだそうだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 02:52▼返信
長野県には好色市というのがあった
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 03:43▼返信
工口万個島定期
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 03:46▼返信
腹筋南海
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 03:50▼返信
※55
ちなみにドイツ語でもクソ野郎の意
63.投稿日:2020年11月29日 04:08▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 07:07▼返信
>>14
「どうも、変態大学です」(*’ω’ノノ゙☆パチパチ)( ´,_ゝ`)プッw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 10:02▼返信
トップギアかグランドツアーで見たな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 11:23▼返信
>英語で〇行為を意味する卑猥な言葉(f〇ck)を動名詞化したものと綴りが同じであり

それは分かるからw
現地ではどういう意味なのかを説明してほしかった。元記事にはあるかもしれんが
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 11:51▼返信
ファッキンオーストリアくらいわかるよ、バカヤロー
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 11:57▼返信
FをEに変えるだけで良いのに。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 13:40▼返信
キッシング村とドッキング村もありますか
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:54▼返信
日本人がレマン湖で盛り上がるみたいなもんか
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 12:44▼返信
下呂温泉

直近のコメント数ランキング

traq