• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



まずユンゲラーとユリ・ゲラーの関係について




ユリ・ゲラー裁判( - さいばん)とは、ユリ・ゲラーがユンゲラーに自分のイメージを盗用されたとして、任天堂に賠償を要求した裁判のこと。

概要
超能力者として活動していたユリ・ゲラーは「スプーン曲げ」などの自分のイメージを盗用され、悪役キャラクターとして扱われたとして、名誉毀損として損害賠償を任天堂に求めた。

ゲラーが訴訟を起こすきっかけとなったのが、彼が東京でユンゲラーのポケモンカードを発見したことによるとされる。

アメリカでの裁判は「ユンゲラーという名前が使用されているのは日本のみであるため、連邦法での訴訟は要件を満たさない」としてゲラーの敗訴となったとされる。

影響
ポケモンカードゲームではポケモンカードeシリーズ以降、ユンゲラーは登場していない。

アニメでは2005年のAG編第146話を最後に登場していない(XY編第54話ではアイキャッチにのみ登場)。

ゲーム本編では第四世代以降の作品では、ユンゲラーにかわらずのいしを持たせても通信交換で進化するようになっており、2020年現在の第八世代に至るまで続いている。


「任天堂はユンゲラーのポケモンカードを再びリリースできる」と超能力者ユリ・ゲラーが発言、ユンゲラーのポケモンカードが十数年の時を超えてついに復活か




記事によると



イスラエル出身の超能力者として知られるユリ・ゲラーが、「任天堂はユンゲラーのポケモンカードを再びリリースできる」と発言しました。

これにより十数年ぶりにポケモンカードゲームにユンゲラーのカードが復活する可能性があります。

・ユリ・ゲラー訴訟は2020年時点でも継続しており、その影響でポケモンカードゲームにユンゲラーを登場させることが難しくなっています。

・ポケモンカードゲームの公式サイト上ではカードを検索することができるのですが、「ユンゲラー」と検索しても該当するカードは見つかりません。

・そんな中、ユンゲラーのポケモンカードがリリースされない原因となっているユリ・ゲラーが、自身のTwitterアカウントを更新し、「私が20年前に行った訴訟について本当に深く謝罪したいです。私はユンゲラーに関する一切を解禁します。これにより、ユンゲラーのポケモンカードが再びリリースされるか否かは任天堂の一存にかかってくることとなります」とツイート




7be33_88_e8c8aee4641a068c6d74e8744ccdca9b



6eea3_88_744e7df365f70d5a64e476b0bef872f1





この記事への反応



ポケカで図鑑コンプ勢が楽になるw

訴訟自体は現在でも継続してるんかい
どっちも根気あるな


これでユンゲラーにかわらずのいし持たせても通信交換したら進化してしまう仕様も無くなるのかな?

また懐かしい名前を・・・
経緯全く追ってませんが、また任天堂法務部に戦歴が刻まれることになるということでしょうか


そんな事情があったんだ…

ユリゲラーがユンゲラーを訴えた事実そのものが都市伝説だと思ってたのでマジで訴えてたことに笑ってる

ユリ・ゲラー氏の手の平グルグルと回ってそう。

今のポケカ環境でユンゲラーはいけるのだろうか…。

この話の背景として、同サイト(thegamer)で、
「なぜユンゲラーがポケカにいないのか」という記事を数日前に出したところ、
その反響の大きさに、当のユリ・ゲラーが反応(反省?)し、今回の行動に至ったとのことです。







半分都市伝説に片足突っ込んでたユンゲラー関係の問題、ついにお許しが出たのか
勝訴したとはいえ関連メディアからハブられ続けてたからなぁ







B08P3PZS8M
Fate(アーティスト)(2021-03-31T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:04▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 1
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:05▼返信
お前がな!
3.いちこめもろた投稿日:2020年11月29日 15:05▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 1
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:05▼返信
いつものパクリ癖が出ちゃっただけなんです
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:06▼返信
超能力者ではなく、手品師でしょ
6.へっへっへ、、ナプキン投稿日:2020年11月29日 15:06▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 2
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:06▼返信
サトシ「ピカチューの次に使うぜ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:06▼返信
(^0_0^)ブヒー!
9.生理ナプキン無しさん投稿日:2020年11月29日 15:07▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 3
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:08▼返信
雰囲気イケメン
明らかイケメン
雰囲気イモメン
明らかイモメン
11.ニコメ毛沢東投稿日:2020年11月29日 15:08▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 2
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:09▼返信
ユンゲラーって別に悪役じゃなくない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:09▼返信
私はマギー司郎派です
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:10▼返信
ゲームではユンゲラー平然と出してるのに何でカードゲームだけは駄目なん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:10▼返信
おれはミスターマリック派
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:10▼返信



       31才
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:10▼返信
>ゲーム本編では第四世代以降の作品では、ユンゲラーにかわらずのいしを持たせても通信交換で進化するようになっており

なにこれ?ユンゲラーを消滅させるためにこんななってんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:11▼返信



      親の七光り
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:11▼返信
あと1か2進化残してるキャラだしビジュアル的人気もないし
困るのは進化過程のいる本当カードぐらいだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:11▼返信
フーディンはハリー・フーディーニのパクリ。これ豆な
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:12▼返信
任天堂がいかに自分の権利に五月蝿く他人の権利を軽視しているかを象徴する出来事だったねユンゲラー事件は
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:12▼返信
人糞堂「ユリゲラーのキャラをパクってキャラ作ろうぜ!」
人糞堂「これどう見てもうちのピカチュウの盗用だろ!裁判してやる!」

まさにキチガイ企業
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:12▼返信



     恵のスネ🦵🏻かじき
24.ナナシオ投稿日:2020年11月29日 15:12▼返信
>>9
ユンゲラーがツイッタラーだった事のが驚いたつーか生きてたんだ…大昔の人物かと…
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:12▼返信
栗間太澄が最高のマジシャンだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:12▼返信
>>22
他人に厳しく自分に甘い
まさにどこかの半島のようだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:13▼返信
結局ケーシィつれてけば進化させられるなら変わらずの石で進化させても意味無くねえか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:13▼返信


   ポイントひくっ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:13▼返信
任天堂の歴史はパクリの歴史だからな
30.ナナシオ投稿日:2020年11月29日 15:13▼返信
>>24
ユリゲラーってポキモン自体には出てんのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:13▼返信
フーディンよりは好き
でも一番はケーシィ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:13▼返信
ケーシィの元ネタは霊能者エドガー・ケイシーな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:13▼返信
なんなんさ、その怪人
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:14▼返信
任天堂に本当の意味でのオリジナルキャラなんていないからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:14▼返信

Mickey Mouse知らんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:15▼返信
どう考えてももはやポケモンのほうがユリゲラーよりネームバリューあるしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:15▼返信
鬼滅のネズミ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:16▼返信
>>34
ゴンじろーとかいうまりもっこりのパクリ。アニメもソシャゲも作ったのに鳴かず飛ばずで生き恥晒しただけだったなバカクソニーwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:16▼返信



それより、コロナ患者ですか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:16▼返信
パクリ堂なんでや
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:17▼返信
ユンゲラーのポケモンカードが出せなくなってたの知らなかった
また最強法務部大勝利伝説の嘘が暴かれてしまった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:17▼返信
ダメージスワップ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:18▼返信
>>41
裁判には勝ったが気を遣ってやってんだよ。これが任天堂の懐の大きさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:18▼返信
やったー💖でていけトランプ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:19▼返信
百合GAYラーでダメなのかと思ってた
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:19▼返信
ユンゲラーが悪役?
スプーン持って徘徊してるだけで悪役とは失敬な
47.投稿日:2020年11月29日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:19▼返信
訴えられたら面倒くさいから出さなかっただけじゃないの
数は居るしさらに増えるし拘る必要ないんでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:19▼返信
>>43
このように豚はソースを見ずに思いついたことをすぐブヒブヒ鳴く癖がある
それが最強法務部の正体
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:19▼返信
ユリゲラーちっさい男だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:20▼返信
まあ大人気ないとは思うがユリゲラー側が謝る必要まではないだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:20▼返信
ユリゲラーってこんな被害者ビジネスやってたのかw
韓国人みたいw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:21▼返信
ゲーム版のポケモンカードゲームまた出ねえかな
ソシャゲでも良いよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:21▼返信
雰囲気人生 明らか人生
雰囲気生活 明らか生活
雰囲気仕事 明らか仕事
雰囲気娯楽 明らか娯楽
雰囲気運命 明らか運命
雰囲気運 明らか運
雰囲気格 明らか格
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:21▼返信
任天堂も大概ディズニーみたいなことしてんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:21▼返信
>任天堂法務部に戦歴が刻まれることになる
こいつの中ではちゃんと「フィリップスからパクったんじゃないもんソニーからパクったんだもん」も刻まれてるのかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:21▼返信
そんなゴミポケモンの需要なかったから発行してなかっただけだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:21▼返信

   おい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:22▼返信
あれ?なんでお前ユンゲラーでレベル100なん?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:23▼返信


       そんな教養

        いらなくね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:24▼返信



     必要なのは⁉︎
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:24▼返信
🌳🌳🌳🚆🌳🌳🌳
🌳🌳🌳🚆🌳🌳🌳
\\\٩(๑`ཀ´๑)۶〃//
🌳🌳🌳🚆🌳🌳🌳
🌳🌳🌳🚆🌳🌳🌳JIN芯事故
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:25▼返信
ほんの数日前の記事に反応したってことは
もしかして今までこの事忘れてたとかじゃないよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:26▼返信



        月曜日に市場に出かけ、、糸と
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:26▼返信

ハァはぁ、はぁ、
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:27▼返信

ハァはぁ、はぁ、ハァ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:27▼返信
「わるいユンゲラー」ってカード見たらまあ元ネタの人が怒るのもしゃーないとは思う
ロケット団員が使ってるポケモンシリーズだった気がするが
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:27▼返信
え?許可とってなかったん?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:28▼返信


     水際まで来て
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:29▼返信
。╭∩╮。
🥖👙🐛
。🥖🐛。

ガンダムSEED
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:29▼返信
馬鹿だよな、ポケモンブームに乗っかっておけば過去の人にならなかったのに
まあちょうのうりょくがあるから金には困らないのか
ってあれれ?訴訟?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:30▼返信
股間の湯気マークで草
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:30▼返信
 ╭∩╮
🥖👙🐛🖕
 🥖🐛

ガンダムSEED
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:30▼返信
マリオはネズミーにも許可とったの
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:32▼返信
>>32
おいーwww珍天はパクって起こられて別からバクったんかいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:32▼返信
>>11
そんな事より聞いてくれ
Twitter見てたら、当時買ってた食玩についてたポケモンカードの一部が2万買取りというツイートが流れてきたんだが、こいつをどう思う?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:34▼返信
この先例でユリゲラーが勝訴してたら
映画ドラクエ5の訴訟もワンチャンあったかもな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:38▼返信
エビワラーとサワムラーは?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:38▼返信
>>78
チャップリンだっているぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:40▼返信
ユリゲラーが糞なせいでこんなことに・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:42▼返信
むしろポケモンでユンゲラー出なかったらユリゲラーなんて名前知らんかったからポケモンに使われて光栄なことだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:43▼返信
ユリゲラーは明らかユリゲラーをパクってたよなあ。
今まで訴訟が続いてるのも司法が日本市場でのユリゲラーの正当性を認めてたって事だし。

まあ国内外のポケモンユーザーに凸されまくって折れたんやろ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:44▼返信
>>81
ニシくんの理論だ
任天堂主義だ

私は自分の義務を果たす!
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:44▼返信
20年にわたって任天堂がメディアを通じて圧力かけてたってこと?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:46▼返信
「ユンゲラー」は明らかユリゲラーをパクってたよなあ。
今まで訴訟が続いてるのも司法が日本市場でのユリゲラーの正当性を認めてたって事だし。

まあ国内外のポケモンユーザーに凸されまくって折れたんやろ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:47▼返信
>>82
間違えたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:49▼返信
そら異国の地で自分の名前勝手にパクられたら怒るわな
おまけに超能力の部分まで同じなんだから
ゲーフリも任天堂ももっとはやい段階で改名しておくべきだったと思うわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:53▼返信
ターミネーターのシュワちゃんなんか漫画にもアニメにもパロられまくってるのに
器の小さい奴だなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:54▼返信
※25
特ホウ王国懐かしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:56▼返信
逆に、いままで駄目だったことが驚き。 スプーンはやりすぎたか?

(もともと怪しい手品の道具だから、 本人もつつかれると気が気じゃなかったとか,,。)
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 15:57▼返信
ファミ通にも乗ってたな。都市伝説じゃねーよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:06▼返信
訴訟継続してるのなら
任天堂は出さんだろ
解禁というならまず訴訟取り下げろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:07▼返信
初期のゲーム業界はコンプラデタラメだったししょうがない
今だとネゴなしとか考えられないよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:08▼返信
正直ポケモンもうここまで売れたんだから少しくらい金払ってやれよ

エビワラーとサワムラーにも、それぐらいできんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:08▼返信
最強任天堂法務部が世界的に有名になった伝説のユリゲラー裁判か
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:10▼返信
任天堂「イヤどすえ」
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:10▼返信
任天堂は屁理屈通しただけだからな
ユンゲラーをパクリじゃないというのは無理がある
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:11▼返信
和解したのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:14▼返信
任天堂はオウム真理教にも出向してたし
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:16▼返信
マジシャンだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:16▼返信
買取り保証か(´・ω・`)
ぶたよわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:20▼返信
他人に自由に使わせた方が
長期的には自分の得になるってことあるよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:22▼返信
今や当の本人が過去の人ですっかり忘れ去られてるからな
ポケモンのモデルとして名前を売っておいた方がむしろ得だったろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:24▼返信
>>30
Daigoがメンタリズムでフォーク曲げる方が凄い。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:25▼返信
逆に今まで許さなかったのが馬鹿々々しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:28▼返信
>>1
エドガー・ケイシーとハリー・フーディーニにも怒られろ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:28▼返信
>>1
ユンゲラーがパクリと言うならここで超能力見せてくださいで論破した!

とかいうキモオタの作った任天堂最強法務部の嘘エピソード嫌い🤥
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:33▼返信
メタルギアもキャラやシナリオ丸ごとパクって訴訟寸前になったけど、どうにか懐柔に成功したようだな
やっぱ金が動いたのだろうか
昔のゲームは権利関係ユルユルだから、今ならやばいの結構多いな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:35▼返信
>>22
は?考えたのはゲームフリークだが?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:37▼返信
そもそも要求してた額が1億ドルだったそうだ
これじゃまとまる話もまとまるわけがなかったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:37▼返信
>>1
みなさんも一緒に、
せーの、
マガレ〜
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:37▼返信
>>12
旧ポケカのシリーズで『わるいユンゲラー』っていう名前のロケット団のユンゲラーのカードがあったのよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:39▼返信
まだ生きてたんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:41▼返信
スプーン曲げるだけなん?超能力者を装うとしてもしょぼくないか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:41▼返信
初代って、サトシ、カビゴン、エビワラー、サワムラー、ユンゲラー辺りは全部実在人物ベースだろ?
あとルージュラはまんま黒人だし
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:41▼返信
ニンテンドー信者が、
任天堂最強法務部が裁判で、パクリと言うなら今ここでこのスプーンを曲げてくださいってユリ・ゲラー氏に言って曲げれなかったから勝訴したって言ってたけど嘘だったんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:46▼返信
ケーシィとフーディンも実在人物元ネタか
あの系統全部預言者や奇術師ネタなんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:47▼返信
>>22
タケシっていう漢字の名前の人かつ糸目のスポーツジムトレーナーが、ポケモンカードが自分のキャラと酷似してるといって訴訟したこの感じはなんなんだ。しかも海外。
訴訟で稼げそうだからとりあえず訴えましたとしか思えんぞ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:50▼返信
※117
超能力者の類って歴史は浅いからな
それ以上前になると魔術師の類になってしまうし
まぁそういう100年以上前くらいの人物だと問題なく使える感じだけどね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:50▼返信
宴会芸の一発屋のくせにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:54▼返信
野生のユリゲラーが擦り寄ってきたな。
もう自明短いのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:56▼返信
「ユンゲラーという名前が使用されているのは日本のみであるため、連邦法での訴訟は要件を満たさない」

( ゚д゚)
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 16:57▼返信
スプーンまげとかいうクッソ地味なレア技
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:01▼返信
>>122
少額なら裏で金払って示談もあり得たがユリゲラー側もアホみたいな額ふっかけたから任天堂にゴリ押しで潰された形
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:18▼返信
キョダイマックスユンゲラー来るか
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:28▼返信
まぁこんなんに訴訟なんか起こしてどうすんだって話だけど当時は天狗になってたんだろうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:41▼返信
念のため生きている間は出さないほうがいいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:49▼返信
>>124
マジかよ任天堂サイテー
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:49▼返信
ニンブター
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:56▼返信
フーディンも元ネタあるからな、ハリーフーディニっていう奇術師。こっちはもうこの世にはいないけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:59▼返信
※127
今回のも正式な和解とか契約じゃないしね
何かあっても面倒だからなるべく使わないままで終わりだろうよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:59▼返信
ここまで大事になってたのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 18:13▼返信
パロディキャラクターにそこまで目くじら立てんでもいいと思うんだが
悪役だったのが許せなかったんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 18:24▼返信
訴訟はとっくに任天堂の勝訴で終わってますけど?
なぜ20年以上ずーーーっと法廷で争ってるみたいに書いてんの?

それにポケモンファン(世界中)からも、ずっとユリゲラーはこの程度で器が小さい!
と見下されてきたでしょ。 最近また話題になって炎上する流れになったから

ユリゲラーが「私は負けたし好きにすればいいでしょ」と発言しただけなんだけど。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 18:26▼返信
>>133
初代の151匹のポケモンの1体でしかないから別に悪役でもなんでもないが
悪役トレーナー側が使ったりするってだけでプレイヤー側も使えるし
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 18:39▼返信
知ってる。メンタリストやろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 18:40▼返信
>>130
エドガーケイシーも
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 19:44▼返信
当時はユリゲラーもポケモンがここまでのビッグコンテンツになるとは思いもしなかったんだろうなぁ
むしろ自分のモチーフがポケモンに登場することは誇りまである
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 19:46▼返信
いや、任天堂は裁判で勝訴してるから何の問題もねえよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 19:47▼返信
※138
訴訟してなきゃそれも成立するんだが
裁判中に一切の関係がないことが認定されて敗訴したからね

141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 19:52▼返信
任天堂最強弁護士「ユンゲラーは超能力でスプーンを曲げることが出来るキャラクターですが」
任天堂最強弁護士「似ているというならば、今ここで超能力でスプーンを曲げてもらえませんか?」

ユリ・ゲラー「」

アメリカ裁判所「はい。ユリ・ゲラーの敗訴」
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:28▼返信
寧ろユリゲラーって🇮🇱人だったのか…
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 21:07▼返信
これは熱い
ハンドパワーです!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 22:24▼返信
エスパー清田も大変だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 23:01▼返信
※141
これデ マでしょ、これで裁判通ったら、超常現象系とかぱくられ放題じゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:57▼返信
いや、今更許されても遅いよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:37▼返信
まあ任天としては「そっか、じゃあやめるわ」って感じだったんだろうか
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 11:30▼返信
※141
これまじなら任天堂クズやな

直近のコメント数ランキング

traq