• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Why The Xbox Series X Is 2020’s Biggest Gaming Disappointment



記事によると


・海外メディア『Forbes』のライターが『XboxSX』は2020年最大の失望という記事を出した。

・彼によると、『XboxSX』を所有しているが、かつての新しいゲーム機へのワクワク感が消えてしまったとのこと。

・技術的には素晴らしく今後数年間の投資としては価値があるものであるにもかかわらず、失望させてくれた。

私が頭の中で作り上げた素晴らしい体験に近い何かがあったか?

『XboxSX』のデザインを除けば、特に見張るようなものがない。

・私のようなマイクロソフトのゲーム機を買ってしまったゲーマーにとっては、アップグレードしただけにしか見えない。

・マイクロソフトは先を見据えた戦略を取っているせいか、独占タイトルに力を入れてる『PS5』とは違い、従来の次世代機に対する驚きが薄い。

・しかも『Halo Infinite』は延期したし、『Forza』の発売日は決まってないし、『独占』タイトルのほとんどはOneXで出たタイトルの焼き直しであるため、ゲーマーにとっては最悪のマーケティング戦略だ。

・これでは『XboxSX』が売れるわけないのに、マイクロソフトがその戦略を変えようとしないのが腹立たしい。


この記事への反応


俺も正直ガッカリやっぱ買わずにpc代に回しときゃ良かった
圧倒的12tflopsを見よ!!!→ps5に追いつけとか金返せ


壊れまくりで驚きを与えまくってるからなPS5は
箱seXもそこまでの驚きは与えてくれなかった


構成的にXSの次にX1を出せばよかったな

クイックレジュームは良い感じで驚いたけどな。
コントローラーに関してはエリコン2使ってるから無評価


別売SSDが3万したことに驚いた
あとまさかの超絶劣化マルチ


MSってゲームは自社プラットフォームを広げるための手段でしかなくて
コンテンツが中心の任天堂とは真逆の思想だからな


・XB1Xの用に感じる(新鮮味が無い)
・クイックレジュームは鯖常接ゲーだと毎回切断される
・コントローラのデザイン変更でバッテリーパック買い直し
・スペゴリ遅延でXboxの独占ゲーもリリース日未定なのは愚か
・ゲムパス2年加入して周辺機器も沢山持ってるが感動できねー
・XSXに感動できないのは年を取ったのと期待しすぎてたからかも


関連記事
マイクロソフト、一部マルチタイトルでPS5よりXSXが劣っていることを認める「問題解決に取り組んでいく」

フィル・スペンサー氏「XboxシリーズSを出すのを決めたのはソニーよりも広い層にアピールするため。社内では反対の声が常に出ていた」




Xboxファンも呆れてるじゃねーか…



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(559件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:32▼返信
尻Sなんて出さずにディスクレスの尻X出せば良かったのにね
自慢の12TFSもPS5の前ではハリボテ同然だわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:33▼返信
この記事書いてるやつは何で買ったんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:33▼返信
フィル「順調な滑り出し(キリッ」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:33▼返信
知ってたw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:33▼返信
高スペ売りにしてたのにマルチ超劣化はひどすぎる
詐欺にも程がある
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:33▼返信
クイックレジュームは驚いたけどね
あれはPS5にも欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:34▼返信
海外の掲示板とか見てると本当に失望感はんぱない感じだからなXSX
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:34▼返信
まーたやってるよ
PS5のクソさ誤魔化すために他を叩く
韓国のなにがなんでも日本叩くのと一緒やん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:34▼返信
そんな糞ハードに価格や発売日を対抗しちゃったPS5さんも糞
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:34▼返信
ガッカリも何も最初から糞箱には用は無い
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:35▼返信
   /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:35▼返信
レイトレを使うと壊れる、これだけでアウトやろ
レイトレを無しにするかレイトレ可能な新ハード出してXSXを無かった事にするしかないんだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:35▼返信
ぶっちゃけ初週で決着ついちゃった感ある
次世代もPSの圧勝になるやろな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:35▼返信
PS5を道連れにしたのでセーフ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:35▼返信
>>1
あえて性能下げてでも安くしないと売れないってのはフィルも分かってたんだろうが
内部で反発されまくったって話だし、フィル(ともしかしたら箱事業)はお役ごめんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:35▼返信
そうなんだよね、結局自滅してるだけならまだいいけど、死ぬとわかってるのに買収したりだとか、シリーズSのおかけでマルチタイトルが劣化したり、PSに迷惑かけながら死んでいくのはやめて頂きたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:35▼返信
>>6
その機能が成功する確率は1割だよ

ソースはIGNの公式配信
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:36▼返信
>>17
いや自分で普通に使ってるけどなんら問題なく使えてるが
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:36▼返信
そもそも期待してなかったけどまさかマルチで劣化するとは思わなかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:36▼返信
システムが不安定でエラーやフリーズはまぁ発売初期は付き物だけど、煙吹いちゃうような酷さに敵う不具合なんてある?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:36▼返信
>>8
マルチソフト比較でボロ負けのハッタリクソスペック12Tflops(大爆笑)がバレたからってPS5叩かないでくれます?ww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:37▼返信
MSは知らないけどハードだけ売り時代は終わったからな。難しい時代になった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:37▼返信
今の所PS5も目くそ鼻くそだと思うけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:37▼返信
>>9
むしろXSXの唯一の功績がそれ

PS5の価格を下げてくれてありがとう
お疲れ様さようなら

って感じだわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:38▼返信
日本で箱なんて売れるわけないんだからあえて言及する必要もないだろ
問題なのはそのPS5における地位もかつての箱に似たような空気になりつつあること
もっともっと盛り上がって欲しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:38▼返信
凄く高性能な灰皿シミュレーターだと思うよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:39▼返信
所詮PS5の当て馬に過ぎん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:39▼返信
ちなみにチカニシはPS5は8Tflopsなんだよおおおおおおおおって言ってたのにこれですからねw
8Tflopsに負けるとかゴミすぎワロタ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:39▼返信
PS5はエラー祭りとか新作スパイダーマンのバグ祭りとかやって盛り上げてるのに
XboxSXはただ性能が良いマシーン止まり
これじゃつまらんよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:40▼返信
どうせクラウドに移行するんだからGoogleと組んで公取委に目を付けられるようなことをしたらいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:40▼返信
仕方ないんだゴリラなので許してやってくれ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:40▼返信

故障の多さ抜きにしても性能もガッカリだったからなXBOXseriesX

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:40▼返信
コマンドー「あれはウソだ」
犬山あおい「ウソやでぇー」
艦娘 卯月「うそぴょ~ん」
新条あかね「うっそー」
龍宮寺レナ「うそだーっ!」
34.投稿日:2020年12月03日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:40▼返信
>これでは『XboxSX』が売れるわけないのに、マイクロソフトがその戦略を変えようとしないのが腹立たしい。

売れなくても別にいいんだもん(´・ω・`)
とか言ってる始末だしなw
36.投稿日:2020年12月03日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:41▼返信
どっちもマーケティング最悪だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:41▼返信
ps5も新しいゲーム機へのワクワク感は皆無だ
品薄の中で所有している優越感しかない
しかしまだスタートしたばかりだし次世代機を語るのはまだ早いと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:41▼返信
>>20
いや、煙はフェイクだったじゃん・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:41▼返信
チカニシはマジでPS5は100%不良が出ると思ってるから何言っても無駄だぞ
あとこの間のアップデートでクロックダウンが行われたという、個人のtwitter以外なんの根拠もない話を
間違いない事実と思ってるくらい認知がねじ曲がってる
キチガイに正論は通じない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:41▼返信
UE5の新技術をレイトレじゃないからクソだと決めつけたくせに発表時レイトレアピールしたギアーズがSSRだったと判明したときの惨めさったら見てられないわw
いち機能として対応程度に留めたPS5がしっかりスパイディーで実装されてるのにね~
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:41▼返信
割とまじで本体設計を失敗した感じがする
PSを意識せずにやっていればじっくり作れたんじゃないの
結局MSの最大の問題点はソニーを意識しすぎてユーザーにも品質にも意識が向いていないところだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:42▼返信

XBOXなぁ・・・、低性能だったのもそうだが、発火して破裂音と共に煙出すのはヤバイよなXBOXseriesX

44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:42▼返信
>>21
sのせいやぞ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:42▼返信
>>39
煙出た人がMSに交換対応してもらってましたがw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:42▼返信
10.5Tflopsに負ける自称12Tflopsのクソゴミがあるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:42▼返信
何いってんのこいつ
煙だして驚かせたやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:43▼返信

XBOXseriesXはクソ低性能で故障まみれだからな

49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:43▼返信
マルチ劣化が一番の痛手やろ
まじで終わった感ある
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:43▼返信
次世代機の評価は今じゃない
PS5も箱も
ハイエンドマシンなんだからこれからその性能を生かしたゲームがどれだけ出るかだろ
今んとこは次世代機のゲームが遊べる旧世代機
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:43▼返信
>>47
やめたれw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:43▼返信
※39
フェイクだ何だ言う割にはなんで本体交換にまでなったのかな?
箱好きのトムウォーレンもフェイクだって発言を取り下げたのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:44▼返信

次世代機はPS5だけだったな

54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:44▼返信
>>39
フェイクでも交換してもらえるってすごい太っ腹な会社があるもんですね プゲラ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:44▼返信
ps5が壊れまくりとか買えない奴の嫉みだろ
正常に起動してて快適だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:44▼返信
>>29
豚は芸が無いな本当に
盟友のチカ君の葬式でも開いてあげなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:44▼返信
>>28
sが4Tflopsだから。
マルチなら劣化するわな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:44▼返信
クイックレジューム褒めてる人多いけど、あれのせいで常時消費電力高いし後継機では間違いなく消える機能
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:44▼返信
>>49
マルチは劣化、専用タイトルは無い、コントローラーは使い回し
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:44▼返信
12テラワロスの性能低すぎやねん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:45▼返信
>>47
これにはソニーファンの俺も苦笑い
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:45▼返信
そんなん買う前からわかってた事ばっかじゃんw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:45▼返信

XBOXseriesXがゴミなせいでユーザー需要が余計PS5に集中して更に品薄で買えなくなってんだが

ふざけんなよXBOXマイクロソフト

64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:45▼返信
>>58
実際使ってると便利だぞ
DL版のゲーム遊んでる人は並行プレイする人も多いしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:45▼返信
XSXがPS5に負けてるのは開発キットが遅れただけ、とか馬鹿は自分を慰めてるけど
去年発売という話すらあった箱で開発キットが遅れるなんて話が出る時点で、ハード側に多大な問題ありだと認識できないのはやっぱり頭がおかしいわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:46▼返信
せめてPS5と人気を二分するくらいは頑張ってもらわないとGKとしても困るんだよね
クソ箱マルチは劣化確定なんてSwitchの二の舞だからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:46▼返信
>>58
あれSSDに書き込むだけだから、クイックレジュームと待機電力は関係無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:46▼返信
>>64
旧作しかやっとらんの?
あれはまだ次世代ソフト未対応だったはずだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:46▼返信
独占ソフト無いのにマルチまで超劣化してんだもん
誰がPS5よりこっち選ぶんや
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:47▼返信
独占タイトルって言ったってPCでもできるから独占じゃないだろ
性能もPS5のほうが上だったしDSみたいにコントローラーの進化もない
しかも壊れやすい糞設計で褒めるとこが1つもない糞ハード
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:47▼返信
>>55
なんでチカニシのコメントなんか抜粋したんだろうなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:47▼返信
>>32
それよりPS5の故障の方が怖いんだが。
買う予定なのに。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:47▼返信
いつクラッシュするかもわからないようなクイックレジュームとか怖くて使えんだろ
忠告もなしに消えるとかw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:47▼返信
MSはXBOXって蛍光グリーンのゲーミングPCにすれば良かったんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:47▼返信
>>38
専用ソフト出してないしな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:47▼返信
>>67
まじか、あれのせいで待機電力高くなってると思ってたわ
じゃあなんであんなに待機電力高いんや
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:47▼返信
焼き直しタイトルをありがたがって買ってる任天堂ゲーマーを見習えよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:48▼返信
>>43
デマに踊らされてるバカ発見
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:48▼返信
低性能がバレた時点でセールスポイントが何一つ無くなった
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:48▼返信
>>65
ほんこれ、艦これ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:48▼返信
>>68
確かに箱1までのゲームしかやってないなと思ったがそもそも箱に次世代機専用ゲームってあったか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:48▼返信
>>58
XSX対応ソフトでは使えない機能なんてそもそも意味あんの?
アサクリとかやっぱ無理、と後から対応削除されてなかったっけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:49▼返信
スタジオあんなに抱えてるのにねぇ
残念だねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:49▼返信
>>27
当て馬にもなってないクソザコ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:50▼返信
>>81
縦マルチだけどアサクリヴァルハラぐらいしかないな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:50▼返信
※72
PS5にかぎらず初期不良がない物なんて存在しないんだよ
いちいち壊れやすいってデマ信じる馬鹿は買わなくていいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:50▼返信
デマであってクレクレ~って動画も交換したって話も上がってるのに逆にデマである根拠は何なの?
サーニーやティム、リサと名だたる開発者がps5はRDNA2だと明言してるのにそれらを信じず妄想に逃げたようなやつが言える立場かよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:51▼返信
>>82
旧作をメインでプレイする今だからこそ輝く機能か
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:51▼返信
箱に限らずPS5にもガッカリだからなぁ
こんなに盛り上がらんとは思わんかった
スイッチの独り勝ち過ぎてつまらん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:51▼返信
クイックレジュームなんてXSXゲーでは使えないゴミだしアプデの度に終了
クラッシュやフリーズと色々問題だらけだしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:51▼返信
リビングの大画面にPS5、寝室の小型にseries s、携帯でスイッチのオレに死角はない。
ゲーミングノートはあまり使わないが。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:52▼返信
>>82
ゲーパスとの相性はいいだろうから意味ないとは全く思わん
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:52▼返信
12テラワロップスどこ行った
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:53▼返信
※88
そうソフト増える度に使えなくなる機能
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:53▼返信
oneのゲーム互換も駄目らしいな
XSXを買ってもゴミ箱とかCoolだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:53▼返信
>>2
XboxのファンがXbox買うのがそんなに変なことか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:53▼返信
>>71
このバイトはそういう奴だからしょうがない
98.投稿日:2020年12月03日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:54▼返信
壊れまくりで驚きを与えまくってるからなPS5は

顔面スーパーホットやんw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:54▼返信
>>89
10位堂「ひとり勝ち!」

オメェ、頭おかしいんじゃねぇか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:54▼返信
>>6
箱のクイックレジュームよりPS5のやつの方が実用的じゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:55▼返信
PS5も焼き直しゲーばかりじゃんwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:55▼返信
>>90
そもそもゲームを終わるときはセーブして辞めるのが基本だからクラッシュしててもそれ自体が問題にはならん
重要なのは前回の続きからそのままプレイできる機能がある事
なくても困らないが確実にあった方がいい機能だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信
GK乙!下位から見れば上位であればあるほど後尾になるというのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信
>>102
ついでにSwitchも
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信
>>94
なんでそんな機能搭載しようと思ったのかマジでわからんな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信
>>39
まだフェイクなんだーって頑張ってるのか
MSですら認めてるのに…
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信
>>92
いや旧作だって使用するうちデータが警告なく消えるぞ
保存用のメモリは多くなく、専用ソフトはメモリを食いすぎるから最初から使えないってだけで
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信
>>23
どこがだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信
ホームの北米でもクリスマスで欲しいもの1位がPS5だったらしい
まあ北米でもPSはもともと若年層(10代以下)にもっとも人気のあるブランドに選ばれてくらいなんだってな
日本では若年層が弱いイメージあるしなんか真逆の感じなのな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信

俺もXBOXにはガッカリだよ、今度こそはと思ったんだがな・・・

ソニー一強は危険だから頑張って欲しいのに・・・、本当役に立たないよマイクロソフト
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:56▼返信
スイッチが強すぎた
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:57▼返信
最もパワフルなコンソールとかイキってたくせにマルチで劣化しまくりのクソ
コントローラーもデュアルセンスと比べると失笑物の出来、進歩がない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:57▼返信
>>72
PS5は故障率高くないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:58▼返信
>>110
日本の若年層はソシャゲだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:58▼返信

俺の最速ロードはもっとえげつないぜ♪

117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:58▼返信
>>110
アメリカには電通力が届かないからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:58▼返信
>>75
出てますが
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:58▼返信
>>78
デマにしたい馬鹿信者発見
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:58▼返信
>>112
なんて?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:59▼返信
>>110
やっぱ世界じゃPS5が強いな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:59▼返信
ロンチに専用タイトルではなく縦マルチってのは残念だけど、それすら出せてないのが箱なのに
何故か出してる方のPS5に文句言うんだよな、チカニシは
頼みのヘイローもスペゴリになって延期やらかしたのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:00▼返信
情弱以外買わんやろ、あんなの
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:00▼返信
PS5強すぎる
PS4で天下取ったのがでかい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:00▼返信
※103
セーブして終わらせるなら無くてもいい機能じゃんw
たとえばレースゲーの途中で再開したいとは思わんぞw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:00▼返信
次世代は4Kじゃないと真に楽しめないからな
今REGZAとかキャッシュバックやっててお得だけどまだ買うのは先になりそうだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:00▼返信
>>120
Switchの数字は他機種を圧倒してるんだよね、故障率
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:01▼返信

PS5が強すぎた、初日だけでXBOXseriesXをダブルスコアで負かし、スイッチの1ヶ月に販売数を超えてしまったんだから、PS5

129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:01▼返信
>>126
箱はそれ以前の問題だから
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:02▼返信
PS5の不具合がハード設計が原因だから怖い
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:02▼返信
まぁPS4以上の勢いなのは確かだけど、コロナのせいで今までのように数字をすぐに出せないのは歯がゆいわな
そこを無視してニシくんが「発表がないからPS5は爆死」なんて言ってるけども
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:02▼返信
何故か箱持ってない奴が叩きにくる。
おもに任侠堂からの刺客。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:02▼返信
>>112
もしかして四年近くも先行してるのに台数でイキってんの?www
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:03▼返信
>>127
ジョイコンが弱すぎた
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:04▼返信
>>130
エキサイト翻訳乙
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:04▼返信
まぁ実際 XB1XXX くらいだもんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:04▼返信
>>134
あれだけ弱いJoy-Conの構造をライトにそのまま流用したせいで箱以上の産廃を生んだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:05▼返信
XSXがクソハードってのも勿論あるけど
まじでフィルのマーケティングが無能過ぎる
なんであいつをずーっとトップにさせとくのかまじで分からん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:05▼返信
独占ソフトより煙の方がドキドキする
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:05▼返信
>>130
煙突から煙を吹き出す方がよっぽどやわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:06▼返信
※111
任天堂もMSももっとしっかりしてほしいわ
SIE一強の時代がこれからも続きそうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:07▼返信
XboxSSのせいでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:07▼返信
>>125
レジュームはあるならあったで便利やろ。
肯定も批判する必要もないほどの機能。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:07▼返信
※132
任天堂信者も箱信者も同類じゃないのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:08▼返信
まんまPS5にも当てはまるなこれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:08▼返信
>>15
Xbox seriesXは最強のCS機だ!

Xbox seriesXはXbox史上最強のCS機だ!(当たり前)に変更😂
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:08▼返信

XBOX自滅だよな

発売前から「やっぱあーする」「やっぱこーする」ってバタバタし過ぎた

148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:09▼返信

PS5が最強過ぎた

149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:09▼返信
>>44
MS曰くSがメインだぞ 何いってるんだ?

それと明らかにXSX XSSのグラとか違うからXSSに引っ張られたはない
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:09▼返信
豚も持ち上げるだけで買う金はないしな
スイッチもそうだしそういう生態か
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:09▼返信
まじでPS5に勝ってる要素が今の所何一つ無い
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:10▼返信

結局PS5が性能もセールスも上で、スパイダーマンやデモンズがいきなり出てきたらそら皆PS5に行くよ

153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:10▼返信
>>1
SS はSwitch潰しかもな
割れ需要で人気のある中国で売ればSwitchより性能は10倍以上あるしフルHDに対応してSSD もついて同じ値段なんだから
PS2や任天堂のソフトも一通り遊べるし
来年からSwitchは売れないでしょう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:10▼返信
>>144
同類っつーか何も買ってないゴミがPS5への劣等感でそのときで立場コロコロ変えてるだけだしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:11▼返信
SONYもこけたから同じ事
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:11▼返信
>>57
Sのせいでとか言い訳してるけどXSXとXSSでアセット劣化してるタイトルあるんだけどどういう事?
解像度しか違わないって嘘なのバレたじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:12▼返信
PS5DEより一万円高くてPS5DEより劣化してるってのはアメリカ最強の弁護士事務所でも弁護しきれないだろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:12▼返信
>>155
コンソール史上過去最大のロンチをコケ認定はさすがに無理筋
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:13▼返信

何年も前から次世代の研究してるソニーと、ただ物真似すればいいやと思ってるマイクロソフト

これじゃ駄目だわなマイクロソフト
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:13▼返信
XSS作らずXSXに注力してたら違ったかもな
いや変わらんか
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:14▼返信
ゴミ箱
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:14▼返信

PS5はPS4やスイッチを超える初動らしいからな、マジでバケモンだよPS5

163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:16▼返信
文章の「XSX」の部分を「PS5」に替えても
あまり変わらない様な・・・?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:16▼返信
ソニーになりたいと日々研鑽しているApple
ソニーのマネすりゃ売れるだろうと思ってるマイクソ

この差よ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:18▼返信
箱をCSで出す意味をMSは全く理解していない
だからティアリングまみれだったり、出力出来ないTVがあったりする
こうやって商品として煮詰め切れていないハードだと仕様についても疑問が出てしまう
正直カタログスペック最大性能出せるとはとても思えん
166.投稿日:2020年12月03日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:18▼返信
箱滅の自刃 無限欠陥ガチャ編
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:19▼返信
PS5圧勝
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:19▼返信
コロナのせいでロンチが減ってるのは確かだしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:20▼返信
PS5の不具合がハード設計が原因だから怖い
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:21▼返信
失望箱wwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:23▼返信
独占タイトル無いことより真の4Kモストパワーコンソールの(笑)の癖にティアリングまみれとかレイトレクラッシュとかダイナミック4Kという名の1080pまで低下とかネタに事欠かないのが酷い
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:23▼返信
ゴムバンドで固定するなんていう無茶苦茶な設計でメンテナンス性皆無、MSが謳う煙突効果による冷却も効果的に働いているか疑わしい

XSSは足を引っ張るし、XSXもマルチですでに劣化確定だし、ファーストタイトルも延期のグダグダぶり

なんでこんなもん出したんだってレベルの失敗ハード
それがXSX
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:25▼返信
>>163
独占タイトルありまくるやん・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:25▼返信
宣伝の度実機映像なかったしファンも発売前から何も期待してなかったゴミハード
今じゃPSの足元にも及ばず任天堂にすら追いつかれそうだしMSはソフトだけに力入れた方がいいんじゃねーの
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:26▼返信
>>163
そこまで思ってるのはくそ箱信者ぐらいだがな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:27▼返信
>>175
ソフト売り上げだけはまだ勝ってるけども、本体入れた売り上げは任天堂に負けとるぞ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:27▼返信
なんつうかPS5は斎藤裕、XSXは朝倉未来って感じだったな
信者がうるさいだけの雑魚
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:27▼返信
>>170
いくら吠えても箱のスチームは止まらんぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:27▼返信
覚えにくいネーミングが
まずアカン
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:29▼返信
箱をおすすめとか言ってる奴は馬鹿か詐欺師
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:30▼返信
>>180
XboxoneをXbox720、XboxoneXをXbox900、XboxSXをXbox1080にしとけば好かった。
XboxSSは存在自体いらなかった。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:30▼返信
>>177
マジかもう負けてたのか
全盛期からは考えられないな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:31▼返信
最後にはみなPCがかっ攫う流れなんだから
備えておけばよい。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:31▼返信
ソニー最強
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:32▼返信
>>170
任豚顔面SUPERHOTww
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:32▼返信
>>184
ありえん
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:32▼返信
アンソが叩き棒に使ってたら根本からへし折れたのが箱
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:32▼返信
最大の失望はXSXじゃなくてXSSの方。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:32▼返信
※170
豚と痴漢って本当に擦り付けしかしないんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:32▼返信
>>178
PS5はマー君、箱sXはさいてょがしっくりくる
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:32▼返信
>>183
スイッチは本体売れまくって、Xboxone抜かしてるからな。ソフトは安定の任天堂のしか売れなくて、本体少ないXboxoneより売れないという現象起きてるが・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:32▼返信

エース安田ブチギレで笑える

PS5の勝ちっすわ(о´∀`о)
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:33▼返信
え、MSから大金貰ってるはずのフォーブスがこれ書いて良いの?
箱事業バッサリだよ??

まあまともに物事を見られるなら、そもそもMSがゲーム事業やってること自体が間違いだって気付くが
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:33▼返信
※188
棒自体が腐ってるからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:33▼返信
>>189
XSSはエミュできる分マシな気がするw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:34▼返信
>>192
任天堂のそれ、bouekiとjunkanで数字マシマシやってるだけじゃね
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:34▼返信
誰かガンダムに例えて説明して
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:34▼返信
ロンチだけに言えばPS5の方が勝ちだろ
一応専用ソフトあるし
箱はねえし
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:34▼返信
>>103
クラッシュしたら前回の続きから始められないじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:35▼返信
エース安田「ソニーを後悔させてやる!」

だってよwwwwwwww(^-^)
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:35▼返信
今回はどっちも滑ってる感がある。
初期不良は引き分けくらいだとして、PS5を買えない人多すぎ。
箱sxも手に入らないし。

次世代体感してる人が少なくて、この記事書いた人は贅沢すぎと思う。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:36▼返信
※8あんたもね
あんたがps5を持ってないけどダイキライってのは判るよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:36▼返信
※198
XBシリーズ・・・ストライクフリーダム
ゴミ捨て誤・・・シンが操作してるザクII(笑)
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:36▼返信
>>198
一年戦争にニューガンダムを投入すると息巻いてたのに出てきたのがガンガルだった
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:36▼返信
>>198
XSXはヅタ(本気出せば、ガンダムを超える機動力は持つが排熱性に問題があり、空中分解してしまうリスクがある。)
PS5はガンダム 
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:37▼返信
>>160
グラの劣化はほぼ無かっただろうな。
ロードがPS5が早いから有利だろうけど。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:37▼返信
>>198
勝負がほぼついてるアバオアクー戦あたりで、連邦(ソニー)が既に大量のガンダム配備してて、満を持してマークIIやゼータを投入しようかって時に、
何を考えたかジオン(MS)は学徒動員してザクII(陸戦型)をいまさら少数投入した、それもムサイとか補給艦船バックアップなしで
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:38▼返信
>>202
困った時のDD論w
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:38▼返信
12テラフロップスをドヤってた時がピークだったな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:39▼返信
>>202
滑ってるのはMSで、ソニー側はそれで余分な足引っ張られただけだぞ
なんでXbotまで逃げ出すようなポンコツ出して、転売ヤーまでPS5にのみ群がるようにしたのかってな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:39▼返信
買収だけしてるのが
また厄介もん

213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:40▼返信
※201
エース証券はいい加減こいつ切らないと駄目なんじゃね?
宗教上の私怨か任天堂のスピーカーか知らんが
どっちにしろエスカレートすると会社同士の争いに発展しちまうぞ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:40▼返信
>>207
箱墓石の表の嘘っぱちスペックじゃあグラ改善だって無理だぞ
ほとんど手を入れてないボダランの比較動画とか見てみろ、比べものにならんくらい箱は酷い
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:41▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:41▼返信
>>202
PS5の初動は
PS2クラスやで
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:41▼返信

ライザのアトリエ2 ロード対決

スイッチ・・・60秒
PS5・・・3秒

やべぇwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:41▼返信
そもそもガンダムで例える方が難しいわ
PS5と箱なんて
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:42▼返信
>>217
PS5が早いのは当たり前だが
スイッチは単体で見てもパッチで何とかしろってレベルの遅さだからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:42▼返信
>>217
もう携帯機が快適なんて言う時代は終わったな
据置でサクッとプレイした方が快適だわw
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:43▼返信
アンソってつまんねえコピペすぐ張るよな
面白くもねえのにw
単純にコピペコメント自体がセンスねえんだよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:43▼返信
あつ森のロードが長すぎて死にそうです ソニー助けて
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:44▼返信
XSS先週の売上400台以下なんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:44▼返信
>>211
箱も転売屋が結構買ってるよ。
プラス1万程度だが。

ソニーも初期不良あるし、PS4から完全移行に3年かかるとか言ってる時点で売る気あるのか?と思ってしまう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:44▼返信
>>198
PS5=F91
箱sX=ヘビーガン
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:44▼返信
XBOXseriesXは、今まで発売してきたゲーム会社から出来る限り交渉して本当に全ての歴代XBOXシリーズのゲームのディスクが使用出来るようにしろ。それが現実になるまでスルー確定だな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:44▼返信
>>201
完全に敵意とバイアス剥き出しの偏向ライターの記事になんの価値があるんだろうな?ほぼ聖教新聞やん
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:44▼返信
PS5最強
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:45▼返信
>>216
日本ではワンダースワンレベルじゃなかった?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:45▼返信
逆にどんだけ何を期待してたんだって思うわ
事前の何かから一ミリ足りともブレてないしそのとおりの結果が出ただろうに
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:45▼返信
>>217
20倍のロードが楽しめるのはスイッチだけ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:46▼返信
ワンダースワンって5000円くらいだったろ
10台も買えるじゃねえか
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:46▼返信
ダビスタも案の定ロード地獄
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:47▼返信
3秒と60秒の差はきついなぁ
コエテクのことだから任天に忖度してわざと遅くするかと思ったが
普通に爆速になっちまったみたいだなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:47▼返信
>>218
PS5=V2アサルトバスターガンダム、XBOXSX=ガンダムF91みたいな性能差という感じ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:48▼返信
>>204
ゴミ箱がストフリとかねーよ
割と穴だらけな仕様だが煙吹かなきゃパワーダウンもしねーからなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:48▼返信
>>218
PS5はマグネットコーティング後のガンダム。
xsxはゲルググ。
xssは高機動型ザク2。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:48▼返信
>>220
昔は携帯出来るなりに据え置きよりはボリューム少なくて、でもその分動作は快適って部分が利点になりえたが
今のスイッチは据え置きをなんとか持ち運びしようとした結果快適性度外視で全く手軽さ無くなってるからな
正直今の時代外出ればスマホで時間潰せるし、家で遊ぶならドカッと快適な環境でやるのが一番なんだから携帯させる意味がない
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:48▼返信
>>189
それに足を引っ張られてるからXSXも失望ハードなんだぜw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:48▼返信
もうSwitchでゲームしたくなくなるな
クソグラクソ長ロードクソ操作性
なーんも良いことないw
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:49▼返信
>>232
今では、何気にスワンクリスタルにプレミア価格が付いて約15000円くらいする。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:49▼返信
XSXってガンダムMarkⅡみたいなもんか?
素材も旧式で性能もそこまででもなく、ムーバブルフレームとか斬新な要素はあれど耐久性が不足してるせいでフルに発揮出来ないとか
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:50▼返信
>>234
ぶっちゃけそれやっても他のタイトルで早くなってるの分かってるからコエテクの技術力不足言われるだけだからなやっても
なんなら余計にコストかかるし
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:50▼返信
>>235
V2とF91ではPS5とPS3くらいの隔たりがあるわ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:51▼返信
>>217
これだけロードに差があったらクリアまでのプレイ時間とか数時間変わりそうだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:51▼返信
>>233
あのPS2レベルのグラでロード長いとかw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:52▼返信
海外でプラットフォームごとのユーザーの知能指数を出してる記事によると
1位 PC 112.3 2位 箱 110.7 3位 スイッチ 109.8 4位 スマホ 99.4

5位 PS5 98.1
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:52▼返信
PS5はロンチでの反応的に壊れやすいイメージねえけど

249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:53▼返信
>>217
PS5版は風船モデルが改善してるらしいけどマジなん?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:53▼返信
スイッチはそもそも発売出来れば良いだけだからバグがあろうが最適化ロード出来てなかろうが解像度落ちようが出す側もどうでも良いんだろ
他マルチで出てる修正パッチとかもスイッチだけシカトされることあるし(当然スイッチにもあるバグの修正パッチ)
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:53▼返信
20倍もロード時間に差があるとSwitchでクリアする間にPS5では二周出来るんじゃねえの?冗談無しに
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:53▼返信
>>247
その数値出してる事自体が知能指数低いと思うが
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:53▼返信
だからwin動かしてsteamできるようにしろ
どうせ中身ゲーミングPCだろ
この値段なら売れるぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:54▼返信
>>247
糞捨て5を買うやつはバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 ファアーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:55▼返信
>>247
集計方法意味分からんが
知能指数高いと性犯罪に走りやすいって言いたいんか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:55▼返信
>>198
PS5「やめてよね…本気の僕に敵うはずないだろ?」
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:55▼返信
>>217
ロードも楽しめるSwitch最高やなw
PS5買います!
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:56▼返信
>>247
煽りが小学生レベルでその話もって来たヤツが一番頭悪いって話やん
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:56▼返信
Most Intelligent Gamersでググってこいw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:56▼返信
PS5はDカップでスタイル良い

XSXはFカップあるけどかなりデブ

こんなイメージ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:56▼返信
>>217
スイッチの方がロード時間いあたたかみがある!
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:58▼返信
>>217
お?例の「ロード画面出してSwitchに合わせろ」は無視したのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:58▼返信
>>114
故障多いと騒いでたのに忘れたの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:59▼返信
箱が勝手に自滅してくれるからPS5は
楽勝だよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:59▼返信
ps5が転売で買えないので、XSX買ってしまおうかな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:59▼返信
>>247
嘘書くなよ
それ2位がPSだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:59▼返信
>>229
たぶん例のアナリスト的には「PS3以下ざまぁ」って言いたかったんだけど、
ローンチで躓いたとされるPS3よりも数売れてるんで、
なんとしても失敗のレッテルを張りたくて、携帯ゲーム機と据置き機という土俵違いのものを持ち出してきてるんだよね、あれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:59▼返信
※263
多く無いけど?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:00▼返信
>>52
交換に応じただけで、MSはフェイクやデマの注意は消してない。
トムウォーレンはフェイクの作り方を消した。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:00▼返信
※263
豚が騒いでたのは覚えてるよ
 
というか現在進行形で喚いてるよな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:00▼返信
>>259
PS4 110.7IQ

なんで二位抜いた?
後見てると低IQ程スマホとスイッチをやるってディスられていたが?
もっと言うとゲーム毎に設定されたタイトルのプレイ頻度で発売したばかりのPS5は集計対象少ないなら点数下がるの当たり前だが?
相変わらず捏造ばっかりだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:01▼返信
※269
あれ水蒸気の煙だから実行したら本当に壊れるぞw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:01▼返信
じゅ12tflopsだから
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:02▼返信
チカニシくん、これは何?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:03▼返信
PCに戻らせる戦略だから
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:03▼返信
>>256
その後PS5と同じことしようとしてストライクを動かせないサイの如く哀れにクラッシュする箱であった
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:03▼返信
失望というのは期待があったPS5の方だろう
箱は最初から期待もされてなかったから失望すらしない
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:03▼返信
※247
嘘はだめだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:03▼返信
>>224
完全移行に3年かかるのはおかしくないだろ
毎年2000万台売っても3年でやっと6000万だぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:03▼返信



モクモクは直ったの?


281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:03▼返信
ぶっちゃけどっちも変わんないでしょ
ルイスかアロンソくらいの違い
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:03▼返信
>>247
どっから探してくるんだって思ったがそんなもんすら捏造やん
PS4とスイッチでIQ10も差あるって大概やぞw?
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:04▼返信
まともに買えないというのが一番のガッカリポイントだと思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:04▼返信



最大の失敗は「豚に持ち上げられたこと」だw


285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:05▼返信
糞オブ糞
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:05▼返信
箱なんて買っても邪魔にしかならん
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:06▼返信
>>247
嘘月は豚の始まり

ソース見てきたがPC>PS4>箱>スイッチ>スマホの順位じゃん
しかも箱とスイッチで結構大差開いてるし
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:06▼返信
まさか実行性能がPS5より低いとは思わなかったな
ダイサイズを考えりゃどう考えてもXSXのがかなり高くないとおかしいのに寝

基盤二枚だしダイサイズは大きいわで、現状でかなりの逆ザヤだろうし
数年たっても安くできそうにないし、本当にどうする気なんだろう
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:07▼返信
>>247
なんで捏造した?
それ2位PSだよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:07▼返信
安田や嘘月の妄言と違い真っ当な意見だな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:08▼返信
>>277
PS5は期待以上だろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:09▼返信
>>247
それ記事になってたけど、
正しくは
1位PC、2位PS、3位Xbox、4位Switch、5位スマホ
ってやつじゃねぇか

ホントにアンソって捏造しかしないというか、そういうすぐバレることしか出来ないほどに知能指数が低いのか……
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:10▼返信
>>42
ゲームなんてコンテンツありきなのにガワだけそこそこの性能のハード作っといてコンテンツの中身自体はサードにお任せしますねってスタンスだから失敗したことに気づくのも遅いんだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:10▼返信
まあ、XSSは一般人向けだからだなw

尤も一般人がXBOX買うわけないんですけどねwww最もCSの中で一般人から遠いハードですからねwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:11▼返信
MSは発売前からそのように説明してたのになあ。
まあコロナもあるから遅れてるけど、半年経ったら言う事が真逆に変わってるだろうよ。
296.投稿日:2020年12月03日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:11▼返信
そもそも箱に独占ソフトなんてないやん
全部PCでできるし、PCのがタイトルも豊富
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:11▼返信
安田がPS5の初動はワンダースワンレベルって言ったが
そもそもPS3よりは販売数多いしもっと言うとそのPS3も最終的に国内1000万越えたからな
逆にWiiUとか初週30万売ったのに最終300万って言うゴミもある

ってか意図的にグラフからこの初動関係ない実例2件外してる時点で安田も自分が間違ってるの分かってんだろ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:12▼返信
みんなが言ってることを改めて記事にしましたって感じやな
まぁそれを頑なに認めようとしないやつが居てしかもそいつらは箱を買ってないからな…
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:12▼返信
>>281
現世代のシェア率考えたらそれでいいのはソニーだけ
シェア奪い返すならPS5より遥かに良くないと話にならん
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:12▼返信
>>247
また任天堂ファンが捏造したんか
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:12▼返信
>>255
ブタがデマ飛ばしてるだけだぞ。
海外カジノサイトのROYAL PANDAがプラットフォームごとにカジノのゼロサムゲーム(BJやポーカー)でルーチン局面でいかに判断が早いかを計測

結果としては女より男の方が判断が遅く悪い(悪いってのは投機的リスクを好むって事でもある)
PC IQ112.3 PS4 IQ 110.7が高く
Xbox IQ103.8 Switch IQ101.3 スマホ IQ99.4は低い
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:13▼返信
>>292
この平均値だけ見てもIQ10差があるし
豚はさらに低いから仕方ない
人間IQ20も差があったら会話出来ないらしいからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:13▼返信
>>298
安田を常識人だと思わない方がいいぞ
素で頭おかしいことしか書いてないからな
ゲハのノリで記事書いてる本物のキチガイ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:13▼返信
ブタは嘘吐かないと生きていけない生物なんだなwww

やっぱり朝鮮民族だよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:13▼返信
>>282
「IQが10違うと会話が成り立たなくなる程の差が出る」ってのを前に聞いたことがあるが、
なるほど、たしかにここに現れるニシを見ると実感するし、もしかすると10の差どころじゃないくらいアイツら低いかもしれん
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:13▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:14▼返信
>>50
残念ながら箱に限ってはソフトが揃う頃にはその頃さらに上を行くハイエンドPCと比べられる運命にある
なんせ箱じゃなきゃできないタイトルが無いからただのちょっと安いゲーム専用の不便なPCもどきでしかいられないんだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:15▼返信
PCはそもそもハードルが高いから一位になる理由も分かるが
それと僅差のPS4がIQ高いのとスマホゲーマーレベルでIQ低い任天堂に驚きだわw
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:15▼返信
次世代機は全滅

結局PC+スイッチがゲーマーの最適解
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:17▼返信
>>304
頭おかしいのは分かってるが不都合な例隠してる辺り豚みたいに間違ってるの分かってて嘘も100回言えば真実の韓国理論ぶちまけてるだけやろって言う
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:17▼返信
>>288
サーニーが最初から言ってたやん
それをチカ豚共が認めず魔法とか言い出したのが始まり
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:18▼返信
まあ、中古ゲームのゲームパスだけが頼りのハードじゃ見透かされますもんねwww

FUDしか出来ない気持ちも分からんでもないけど、やればやる程ブーメランで帰ってくるんだからwクソ笑えるw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:18▼返信
>>310
スイッチ入る余地がわからん
それこそPCゲーマーに取り入る余地があるのスマホだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:18▼返信
>>310
パソニシの最適解だろそれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:18▼返信
現行機、ましてや上位のProや1×持ってりゃ要らんしな。ゲーパスやるにも持ってるPCで(古めのやつでも)十分だし
これで次世代機の足引っ張られてらかなわんわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:19▼返信
>>311
WiiUは確かに外してるが、PS3は入れてる(つまり失敗認定)からな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:19▼返信
安田はアンソなんだから糞箱の擁護しないとダメだろw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:19▼返信
>>310
フォールガイズが動かないからスイッチにクレクレで低スペックPCしか持ってないのバレたやん
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:20▼返信
>>314
任天堂の神ゲーを遊ばずにゲーマーとは言えんだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:20▼返信
>>317
ついでに言うとVitaは成功側に入ってる
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:20▼返信
>>259
検索ワードわざわざ書いて捏造バレるとかIQ低そう
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:20▼返信
>>310
スイッチとかやってたらIQ下がるんでノーサンキュー
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:21▼返信
>>217
1分て...
一昨日PS4版買って今日仕事から帰ったらやるけどロード何秒くらいかな、一応外付けのSSD積んでるが
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:21▼返信
>>310
豚の持ってるノートPCで何やるんだよw
正直今のエ○ゲすらもバグる低スペやん
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:22▼返信
>>320
任天堂ゲーム自体そこらの凡ゲーよりユーザースコア20点くらい平均値より低いやん
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:22▼返信
GKの言う通りXSSに足引っ張られてゴミになったしw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:22▼返信
ようこそ、息を吞むほどの豚がいる研究所へ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:24▼返信
金かけて廃スペPC組んでるヤツほどスイッチの一桁フレームレートにラーメンタイマーロードにvita以下の解像度とか耐えられないと思うんだがなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:24▼返信
>>44
Xがボロボロなのにwww
Sが足引っ張ってるというなら、そもそも企画段階での判断ミス
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:24▼返信
>>318
エースは任天堂を持ち上げるためにアンソやってるからな
叩き棒として使えないならポイよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:25▼返信
箱1XよりシリーズSの方が性能低いってのが洒落にならないくらい足引っ張る。
どこかのタイミングでSは切らないと次世代ハードとして脱皮できない。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:26▼返信
>>188
しかもその折れた糞棒が顔に刺さるまでがテンプレ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:26▼返信
>>320
お情けでゼルダがGOTYとれたくらいで、ほとんどのソフトがよくて良ゲーどまりの任天堂ソフトやるためにゴミなんて買わないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:27▼返信
SSの存在が無ければまだマシだったかもしれないのにな...
マルチで足引っ張られるの確定なのに何で態々低スペックの廉価版なんて出したんだろうな?
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:27▼返信
>>332
仮にも新ハードとして出したXSSを切り捨てなんてしたらそれこそMSは終わるわ
出した時点で次世代までの足枷確定だよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:27▼返信
>>329
うちの10年前に組んだ鯖用サブマシンすらスイッチと同じタイトルでスイッチよりパフォーマンス良いからなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:27▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:29▼返信
>>335
逆だろ
元々SX単品でもゴミだったのをSSがあるからまだ本気出せていないって錯覚するヤツがいるだけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:29▼返信
>>288
むしろそのダイサイズで「箱はRDNA1で旧式、低性能」ってバレてたわけだが
AMD自身は「一度も」箱がRDNA2だなんて言ってないからな、顧客であるMSが嘘付いてても恥かかせないように、ってね

なお、途中からフィルペテンサーは「主力はsS! sX売る気なんか無い!! PCガー!!!」って言い出してるぞ
元々公表スペックでPS5を上回ればバカなゲーマーは欺せる、ロンチ分売り逃げれば良いっていう詐欺丸出しだった
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:29▼返信
ペテンサーがSが売れるっていうのも、嘘なのバレたしな
PS5は数があればあるだけ売れたんじゃねーか?
ローンチでハード買うコアゲーマーからしたら、PS5の性能見たあとに糞箱のさらに劣化糞箱なんて買わないだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:29▼返信
オレ昔、低スペPCで最新ゲームを無理矢理動かしたことがあるがヤバかったw 何もかもがスローモーションでコントローラーの入力遅延が数十秒もかかり、全てがガタガタだった ゲームなんてまともにできんと理解した そしてハイスペPCは高いしやはりCSが一番手頃に買えて便利で必要なものだと思ったね
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:29▼返信
12TFLOPSにだまされるとか情弱としかいえない
頑なに実機映像を出そうとしなかったのだから察するべき
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:30▼返信
で、ブーちゃん何で箱買わないの?発売前あんだけ「箱すごい!ゴキステはゴミ!箱買う!」って息巻いてたじゃん
あっ、Switchすら買う金無くて普段から「無職で貧乏なウリたちの代わりにキッズ様がたくさん買ってくださるニダゴキ!」って赤の他人の幼児に泣き付いてる豚が箱なんか尚更買えるわけないかwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:31▼返信
>>118
まだ専用にチューンしたものは出てないよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:31▼返信
>>335
switchが携帯モードに縛られてるけど、よく売れてるように見えたのが運の尽きだよ。
マイクロソフトの魅力的な自社IP、スペゴリくらいしかいないからな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:32▼返信
>>335
「PCでもいろんな性能に対応できるのだかやれるだろ」というビジネスマンが考えた戦略だろうけど、おかげでワクワク感が皆無という結果になった
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:32▼返信
>>335
元々主力はsSのつもりだった
PCでもSteam分析じゃ7割以上は低スペノートだってんだからな
ゲームパス、スパートデリバリーを売るには廉価でも低スペでいいっていうPC思考だったんだろ

まあそもそもとしてPCゲー自体がどんどんしぼんでるんだから、CS専用ソフト出せない時点で詰んでるんだが
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:32▼返信
豚は箱をだが買わぬしてるんだからこの記事でイラつく理由なんてないでしょ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:32▼返信
そもそも買う理由が見当たらない
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:33▼返信
>>332
残念ながら、以後7年間は低スペXSSに足を引っ張られ続ける
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:34▼返信
まあ、実際不人気だしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:34▼返信
PS5はたぶん3000万台くらいまではあるだけ売れる状態だよ。
PS4の完全な上位ハードだから、熱心なPS4ユーザーほど早く買い替えたくなる。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:34▼返信
XSSの性能は今はまだギリギリ許せるかもしれないが、次世代まで7年間くらいこの性能でやらないといけないので、すぐにどうしようもなく陳腐になるしXSXの足も引っ張り続ける
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:35▼返信
たった1つのシンプルな答えだ




PS5「テメーは俺を怒らせた」
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:36▼返信
マルチで劣化する時点で存在意義がない
PS5よりクオリティの高い映像を体験できると思ってたのに全く逆なのは意味がわからない
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:37▼返信
>>349
ブタはそもそも箱にもシコッチにも興味が無い (シコッチの工口ゲには興味津々だろうが)
ただ、アンチソニーの余りPSが少しでも上手くいっている、GK、ゲームファンがそれで楽しそうに遊んでいる、
それ自体が気にくわないのよ

だから毎日イライラしまくりなわけさ、そのくせFG○で工口絵でし□ってるのに
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:38▼返信
>>356
それなりに長い箱の歴史でそれが出来たのって、箱○の初期くらいなもんだが?
それも「50倍に拡大して、ようやく」PS3との差が出る程度でな

箱なんかに期待するのは情弱アンソくらいなもんだわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:39▼返信
PS5 DEはあまり需要ない場合切ろうと思えば切れるけど
箱尻Sはそういうわけにはいかんからな
スペックに差をつけたのは本当にバカ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:40▼返信
>>355
そりゃーあんだけダスクゴーレムとか使って捏造FUDしまくったら怒らせても無理ないわなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:42▼返信
>>358
12TFを強調していたからね
専用ソフトはともかく、マルチのソフトは確実にXSXのほうがクオリティ高くなるっていう認識だったわ
まさかPS5の劣化版になるなんて思わんかったよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:43▼返信
>>357
ブタは結局、投資家のネット工作とそれに巻き込まれたバカだと思うけどな。

トランプ誕生とか、真っ先に自分たちが苦しむ政策やられて熱烈支持してるネトウヨとか見ても思うけど、
ネットという便利なツールがあらわれてまだ10~20年くらいの頃、みんなネット工作を知らないもんだから、
ネット工作のFUDやデマ陰謀論が「効果は抜群だ」という時代があったんだよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:43▼返信
1+1は200%
2+1は150%
3+1は133%
4+1は125%
同じように増えていても、代が進めば進むほどその差が縮んでるように感じてしまう。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:44▼返信
いつまでも実機映像出さないと思ってたらこれだよ
カタログスペック詐欺じゃねーか
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:45▼返信
SXはやっぱり失敗だよね
機能を削って安いってのはあると思うけど、性能を削ったらまずいでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:45▼返信
XSXは一旦回収代金返金して新たに作り直すべき
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:45▼返信
糞尻ショボすぎ草抜けるwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:46▼返信
パワーに全振りしてボコボコにやられたトランクスみたいだな
PS5は正しかった
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:47▼返信
>>361
ゲームやってればやってるほど、PC自作とかやってれば、一つの数値だけが高い場合はそれを疑うようになるぞ
大概そういう景気の良い数字ってのは 情弱を騙すための釣り餌 だって経験するからな
てか一番最初のモックが出た時点で大概のジサカーやゲーマーは「ありゃだめだ」って分かったさ
高性能ではればそれなりに排熱に気を遣う必要があるし、そのためにはそこそこの筐体サイズが必要になるんだし
仮にその12てらふろっぷすが本当だとしても、サーマルスロットリングで出せないだろうなってね
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:47▼返信
>>368
PS5触れば分かるけど、性能以外も進化してるからね
単に性能上げただけの箱とは比較にならない
しかもその性能まで負ける始末
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:49▼返信
>>109
考えたらわかるやろアホ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:50▼返信
ファミコン…家でインベーダーとかパックマンができるのかよ
スーファミ…家でアーケードに近い映像音楽の作品が遊べるのかよ
PS…とうとう家で立体画像を駆使したゲームが遊べるのかよ
PS2…PSの凄いやつが出た、DVD観れるらしいぞ
PS3…PS2の凄い奴が出た、ブルーレイ観れるらしいぞ
PS4…PS3の凄い奴が出た、PS+で安く色んなゲーム楽しめるそうだ
PS5…PS4の凄い奴は読み込み時間なくなってるらしい
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:52▼返信
ソニーはPS5のためにまずゲーム開発者の意見を聞いた。超高速SSDはそこからの要望でもある
XSSはゲーム開発者の意見を聞いてたら絶対に出せない
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:53▼返信
>>373
開発者どころか社内の声すら無視するフィル
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:59▼返信
PS2のグラフィックスチップの理論値である秒間6600万ポリゴンをクッタリって呼ぶ人がいるけど、
それをそのまんまに秒間12兆ポリゴンと自慢してるのがXSXなんだよな

つまり豚は20年前クッタリと呼んだ方法でXSXを褒めちぎってPS5を叩いてた訳
こんな滑稽な生き物はいないぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:00▼返信
PS5の不具合がハード設計が原因だから怖い
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:00▼返信
実機の比較でPS5にボロ負け
いつものMS
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:01▼返信
こんなゴミを買う奴がいるってのが凄い
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:02▼返信
>>376
OSの初期不良ならほぼ終息したやろw
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:04▼返信
こんな無限欠陥ガチャのクソゴミ買うのは情弱バカかキチガイだからどうでもいいわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:07▼返信
マジで不思議で仕方がないんだけど、何でゴミ箱みたいに上に通風口を空けた?埃が入るだろうがw
この設計でGOサイン出したMSも同罪だぞ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:08▼返信
>>376
工業製品なのでまれに不良品はあるだろうけど、設計レベルの不具合は知らない
うちのPS5は快調だしな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:08▼返信
・マイクロソフトは先を見据えた戦略を取っているせいか、独占タイトルに力を入れてる『PS5』とは違い、従来の次世代機に対する驚きが薄い。

いやもう自分でわかってるじゃん数年後にはXBOXの戦略が正しかったと証明されるよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:09▼返信
>>381
しかも床面に吸気口があるので、掃除機みたいに床のホコリを吸う
今は静かでも中がホコリまみれになるとうるさくなりそう
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:10▼返信
>>373
読込がメインメモリに準ずるくらい早ければ、あんな事やこんな事ができるのに…という夢のカタマリが
10年越しで形になってるからな

そりゃ適当に時代と価格に合ったPC組んだだけのXSXでは勝てない。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:10▼返信
>>383
マイクロソフトの先を見据えた戦略というのは、ゲーム機を不要にする戦略だと思うね
つまりXSXは買う意味がない
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:10▼返信
>>383
具体的には数年後に箱に何があるっていうの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:11▼返信
>>381
MicrosoftはOSを作ってはいるが、PCは組んでないからなぁ
精密機器にとって何が御法度かはわからないんだろう
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:11▼返信
結局は性能が正義
開発者が慣れてきたら箱が優位になるよ

390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:12▼返信
>>381
箱一でも何も考えずに天板にでっかい穴開けてそこに大口径吸い出しファンポン付けしてたから、
同じ程度のところに設計製造させたんだろ
MS内にはソフトも含めてまともなデザイナーいないからな
流体力学の専門家も抱えていて何万回と空気流熱流シミュレーションしてから設計する
ソニーSIEと一緒にしちゃダメだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:12▼返信
>>376
アプリケーションエラーを不具合とかいうキチガイ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:12▼返信
Shit  BOX!
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:12▼返信
>>389
箱はDirectXを使ってるからPC同様に開発は楽々って設定はどこ行ったw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:13▼返信
>>387
撤退
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:13▼返信
>>389

343技術者 「MS内にはまともな開発ツールもなく世代管理の思想も無く、上長は官僚的で使えない派遣技術者ばかり押し込む」

こんな状態でカイゼンされる?
ナデラCEOは前から「MSがゲーム事業やる意味が分からない」って逝ってるくらいなんだから、カイゼンするよりも焼却処分するわ、フィルも一緒にな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:17▼返信
流体力学の専門家も抱えていて何万回と空気流熱流シミュレーションしてから設計しておきながら
上方吸気、背面下方排気なの?
397.投稿日:2020年12月03日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:21▼返信
>>146
SX はMSとしては頑張った
PS5が特許とったり優秀すぎただけ
敵方フィルですらコントローラー称賛する位だし
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:23▼返信
※389
343ゲームズになっていこうヒット作は無し
MSはそもそも性能も今回だめだったけど
なによりソフト開発が一番だめ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:23▼返信
だって、クソゴミだもの

クソを
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:23▼返信
>>390
PSは伝統的に圧力の出るシロッコファンを使い、ヒートシンクは複雑な形状で作る
MSは安価な軸流ファン(扇風機みたいなやつ)を使い、ヒートシンクは工夫のない四角形のもの
設計の洗練が全く違う
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:24▼返信
リンゴのキューブにそっくりな辺り、ヤンキーはナニも学ばないんだなと。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:24▼返信
>>389
Win10向けのコードがそのまま動くのが箱SXのウリだぞ

つまり、開発者は現時点で箱SXの開発に慣れ切ってるから伸び代とかは無いw
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:27▼返信
>>389
マークサーニーが言ってたが、10TFlopsのGPUがあったとして、そのクロックを10分の1にしてCUの数を10倍にしたら同じ10TFlopsだけど、現実にはそっちのほうがはるかに性能が低い

ゲーム機の性能はバランスで決まるもので、PS5のCU数とクロックのバランスは絶妙なんだよ。XSXはCUは多いけれど低クロックでバランスが取れていない。だからマルチで全敗する
405.M1チップ投稿日:2020年12月03日 13:28▼返信
だから最初から言っとるやんけ!!
買収しか出来ひん輩がそんなもんできるわけないやろうか。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:29▼返信
そもそも昔っからPCパーツに準じたスペック指標なんてCSじゃあてにならねえっての
未だにPCパーツ単体で比べる馬鹿いるし
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:30▼返信
>>371
具体的に言えてない時点でお前がアホだがw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:31▼返信
>>263
チカニシのデマってバレてすぐチカニシが勢い無くしてたの忘れた?
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:32▼返信
XSXやXSSなんて低性能の情弱向け製品だしどうでもいいけど
XBOX事業全体で見ても力入れが感じられないのがね
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:36▼返信
先ず12TFLOPS出てないことを認めようやw
CU✖クロック数の理論値なんて設計上でない場合の方が多いんだからベンチマークどころかゲームの実効値でPS5に大きく負けてるXBOXシリーズXは10TFLOPS以下の性能なのは間違いない。
FFベンチでも何でもいいから動かしてみてちゃんとした実行性能割りだそう。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:37▼返信
>>409
答え:MSjapanが無いから
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:39▼返信
箱は情強ぶった情弱が買うだけのゴミ商品だからな
しかも色んな知識や情報を収集した上でダメな方の商品を選ぶんだから
何も考えずに取り敢えず流行り物買うって情弱の人より遥かに酷い
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:42▼返信
いろいろと適当に突貫工事で作りましたって感じが出てるもんなあww
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:42▼返信
>>409
そりゃ事業始めたはずのビルゲイツすら、当人がトップにいた時代に既に「箱事業なんか売り払え!」って口酸っぱくして言ってたくらいだ
歴代のCEOや株主だって箱事業には興味ない、うってしまえの大合唱だった
なんで今も続いているのかはまるで分からん、
まあMSが欲の皮つっぱらかして買取に高額ふっかけてるせいで頓挫しまくりの塩漬けだとは聞くが
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:42▼返信
ワクワク感なんて、もうスマホゲーが潰し済み
コンシューマ病だな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:43▼返信
>壊れまくりで驚きを与えまくってるからなPS5は

こうして自分を騙して慰めてる姿が本当に惨めでならない
可哀そうに
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:44▼返信
>>415
潰れたのは箱だろw
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:44▼返信
>>412
情強ぶった、といっても要は逆張り好き、他人と違うオレカコイイってだけの一種の中二病だからなあ
実際にゲームが好きだとかそういうことじゃないんだから、話にもならん
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:46▼返信
やめろよエース安田がまたイライラして駄文を垂れ流すじゃないか
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:48▼返信
>>345
専用にチューンするってのが何を意味してるのかハッキリしないが、デモンズみたいなPS5専用タイトルじゃなくラチェクラみたいな瞬間移動を使ったりってこと?
デモンズだってPS5専用である以上、チューニングしてるとは思うが。
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:48▼返信
エース田なんぞ、他業種ですら総会で質問に立ったら、周囲が文字通り全部メモ帳を閉じて録音やめるんだぞ
そいつの駄文になんの価値がある、あいつは単にアンソゲハやりたいだけだわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:50▼返信
>>389
その”性能”が総合的に見てゴミ箱は低いっていう話なんだが、理解出来ないか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:54▼返信
>>415
新作が出ても数ヶ月で死ぬワクワクか
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:55▼返信
言ってた事と結果が違いすぎる
日本なら虚偽罪に問われるレベル
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:55▼返信
日本の箱は擁護してるつもりの買わないオッさん豚がセルフネガキャンして潰したからな
都心とかじゃなきゃ売り場自体ないしな
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:56▼返信
文句あるやつはさっさと手放すか、買うな。
こっちは買いたくても定価で買えない。転売品しかなくてイライラしてんのに。
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:57▼返信
※419
むしろもっと発狂させようw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:57▼返信
>>426
これ、箱のことなんだけど?w

箱はPS5に比べると凄く買いやすいな、箱sSならいくらでも手に入るだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:58▼返信

・壊れまくりで驚きを与えまくってるからなPS5は
箱もそこまでの驚きは与えてくれなかった

XBOX壊れまくってるだろ
煙も出るし
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:58▼返信
PS4とONEすら旧世代基準の縦マルチなら
ほとんど差が生じなかったのに
PS5とXSXでは縦マルチの時点で明確な差が
生じているからなあ
しかも当初はXSXのが高性能だと吟っておきながら
結果は真逆だったんだからそりゃ失望されるわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:00▼返信
これは…1人100台買わないと
日本の箱ユーザーは頑張れ 私は買いません
ってかXSXってなに? レベルですよ普通
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:01▼返信
アホな個人一匹が騒いだところで頭の悪いゴキの養分になるだけで何の意味もないなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:01▼返信
まだ縦マルチでこれだぞ?
横マルチになったらもう目も当てられないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:01▼返信
箱はどれが新しい奴なのかいまいち分からん
360とONEて同義語に感じるし、XとかSとかもういい
まあー俺が無知なだけなんだけどね
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:03▼返信
>>432
散々一人だけ暴れてるとかいつも言われてるから
言われて悔しかったシリーズ発動しちゃったのかなあ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:03▼返信
PS5は発売までに高速ロードとUE5デモでちゃんと次世代機のワクワク感を感じさせてくれたけど
糞箱は
・カタログスペックでドヤる
・PS5がアピールしてた機能や性能で後追い対抗宣伝をする
・ネットでリーカーやxbotを使ったPS5のFUD工作他

MSお前マジで何やってるの?w
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:04▼返信
>>433
そもそも今回はおこぼれマルチないんじゃない?
XSXは更にシェア減るのが確実だし
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:04▼返信
※435
効き過ぎだろwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:05▼返信
>>430
PS4が1080pに対して箱1は900pだっだぞ
あの時はFlops差1.5倍がそのまま出てた(両機とも同アーキだったので)
Proと箱1Xの時は逆に、Flops差1.5倍が逆転してて箱1Xの性能のが上だっが、実効速度性能では僅差だった(Proのみ部分的に次世代アーキを使ってた)

今回はPS5だけが本物の次世代アーキ&Flops差は1.16倍程度だったから、過去の実績からもPS5が勝つのは予測の範疇だったよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:05▼返信
それこそ箱はPCでいいからなぁ・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:07▼返信
箱の12テラワロスを褒めちぎった連中は見る目無しの馬鹿扱いでいいと思う
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:10▼返信
>>432
言われて悔しかったんやねw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:17▼返信
ゴミ箱
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:19▼返信
>>438
やっぱ言われて悔しかったんだねw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:20▼返信
正直、サブスクを成功させたいがための道具でしかないから
ゲームパスがほんとにはやったら箱なんてもう作らないんじゃないかな
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:29▼返信
イマサラタウン
糞箱360 sonyからスパイ活動で得た情報で劣化cpu見切り発車で2千万台が故障無償交換SD DVDハードHDDナシBDナシ別売りオプションHD-DVD有り(中華BD)
糞箱1 sonyリーク情報を元にハード構築特にメモリ…しかし偽情報だった為糞箱超絶劣化で大爆死切り札キネクソもあい変わらず精度が低すぎて使い物にならず切り捨て…
モーションコントローラー無し VR無しのまま糞尻へと…
糞尻 sonyのリーク情報元にハード構築 SSD取り合えず付けとこ容量でマウント取ったろw 後出しでスペックマウント取りダンピングFUDで勝てるやろww余裕わゆう 無限のマイクソマネーに放り伏せw
しかしPS5が何からナニ迄特許で固めてパーツ1つ1つがカスタム仕様で後出しではどうにもならず…急遽突貫工事で糞尻X爆誕
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:30▼返信
○Xbox責任者がPS5のコントローラーを称賛
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏が海外メディアVergeの取材に応じ、PS5のコントローラー「DualSense」を高く評価していた。
スペンサー氏
「私は彼らがコントローラーでなし得たことに拍手を送りたい。(中略)この業界ではお互いを、そして自分たちを前進させてくれるイノベーションを学び合うべきだと思う。それはGame Passのようなビジネスモデルでもいいし、コントローラー技術でもいい(以下略)」
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:31▼返信
発売前豚「ロードだけが取り柄!XSX買う!」

発売後豚「スイッチで十分だと言うのにぃぃいいいい!!!」
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:33▼返信
目指せ!10万台!
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:33▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪でガラルテコンドー喰らわせるぞゴキブリィィ!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:34▼返信
>>439
箱一XがProに僅差しかつけられなかったこと自体、
基本的に箱ソフトが箱一の性能に縛られるからこその弊害だったのに、
SS出して縛り文化まで継承しようとするマイクロソフト…
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:39▼返信
>>447
流石にフィル自身は底辺アンソとは違うよなぁ。
全否定アンソと違ってちゃんとソニーの商品を称賛してくれるからな。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:40▼返信
PS5と提携してPSnow内にGAMEPASSチャンネル開設させてもらったらどないだ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:41▼返信
「最も高性能なゲーム機」というバリバリPS5を意識したキャッチフレーズを打っておいて、PS5に性能で負けてるのがダサいところ

そういう売り方していなければ「ゲーム機は性能だけではない」と言えただろうに
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:44▼返信
あいにく日本では発売されてないから大丈夫
ゲオに行っても置いてないし
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:44▼返信
>>454
スペゴリ投入時にPS5から縦マルチのホライゾン2出るやろ。公開処刑喰らうんじゃないか心配。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:45▼返信
>>450
箱の記事でそのAAは草
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:46▼返信
>>404
モトGPに例えるとエンジンパワーあるがシャシー含めてバランスが悪くなかなかチャンピオン獲れないドカ
に対してドカ程パワー無いがトータルバランスが良く復帰後数年でチャンピオンになったスズキみたいなもかF1もトータルバランスの良いメルセデスに対して劣るレッドブル・ホンダ、後続チーム達が開発して
メルセデスに追いつこうとしても更に熟成し先行し続けるメルセデス、箱は開発キットの遅れとトータルバランスの悪い設計じゃPS5に追いつく事は難しいだろうな

459.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:46▼返信
12テラワロスハードやからなしゃーない
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:47▼返信
>>455
少なくとも「初日は」アキヨドで売ってたぞ

……正規の販売用什器のレンタルも無しなのか、PS用の什器で代用してたがな!
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:47▼返信
>>456
まぁスペゴリくん惨敗するのは目に見えてるからなぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:54▼返信
>>145
当てはまりません。
ナゼなら独占タイトルやハードの性能仕様を生かした広告戦略でMSの上を行き続けたから。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:57▼返信
ゲームが縦マルチしかないからなwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 14:58▼返信
開発者が慣れることで性能が向上するのはむしろPS5のほう
XBOXはDirectXでさくっと作れるのが利点だが、PSは独自APIでAPUの独自拡張をこまかくいじれる
だからファーストタイトルは特に差が付く
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:00▼返信
唯一の長所
「12テラフロップスで高性能」が嘘だったからな
何も長所がなくなった
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:01▼返信
XSXはゲームが縦マルチしかないし、コントローラーは変わってないし、その他の機能もXBOX Oneと特に違いが無い。コントローラーやシステム機能を刷新したPS5とは考え方が違う

XBOX Oneの高性能版という売り方なので、ワクワクしないのがむしろ当然
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:02▼返信
GKおつ
XSXの長所はユーザーと家を物理的に暖められることだから。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:02▼返信
今からでも遅くないから補助冷却装置を取り付けて爆熱化で生じる不安定化を解消しよう?
な?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:02▼返信
PS5とガチ勝負したXSXが敗色濃厚なので、直接競合しないXSSにむしろ活路を見出すしかないかもしれない
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:02▼返信
上に開口部があるけど、埃入らないの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:11▼返信
ゲームパスばかり推してるとソニーが本気だしてplusとNowのサービスが向上してしまうぞ
そうなったら箱は完全に詰み
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:12▼返信
だいたい任豚AAが貼られるとゴキイラMAX状態の証w
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:16▼返信
正常な人間は発売前から知ってたよ
PS5一択だとね
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:16▼返信
※472
意訳:もうやめてくれええ(泣
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:18▼返信
そういやGKのAAって全然貼られなくなったな
 
任豚のAA丸パクリのやつw
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:18▼返信
※472
そう思いたいだけだろ
そもそも糞箱はクソって記事でGKがイラつく必要性が
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:18▼返信
いつもスルーしてるのに珍しく任豚AAに触れてるから豚イラMAX状態ww
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:18▼返信
ぶ-ちゃんは気づいてないと思うから教えるね


スイッチは同じ土俵にも立ててない旧世代以下だよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:19▼返信
※476
そういう記事なのに日本じゃ変わらずPS5は終わっててゴキイラwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:19▼返信
Switchの乗ってる土俵に永遠に届かなさそうなPS5w
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:20▼返信
日本じゃPS5は300万も売れなさそう。
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:29▼返信
xss買った奴は何を夢見て買ったんだw
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:30▼返信
>>479
糞箱は100パー売れない宣言されてた通り何倍も差付けてPS5が売れちゃったけど?ww
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:32▼返信
>>480
PS5とスイッチは土俵が違うのは確か。性能が20倍以上違うので
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:41▼返信
※447
こいつって未だに素でXSXの方が性能高いとか思ってそうw
本気でコントローラー以外は負けてないみたいに考えてそうwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:41▼返信
箱はコントローラーも無機質なUIも何も変わって無かったもんなぁ
自分はPS5で遊んでるけどコントローラーで感動したのは生まれて初めてだわ
ドゥアルセンスの触覚フィードバックが凄すぎて一人で笑ったもんアレ革命だよ
アストロプレイルームで横から強風が吹く場所があるんだけど実際にコントローラーが横へ持って行かれる訳では無いのに何故か持っていかれる"感覚"があるんだよ訳わからんよホント
結局ユーザーは次世代体験をしたいから次世代機を買う訳であってアップグレード機を買うならそれこそPCで良いんだし
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:43▼返信
俺も買ったよ。ただのマルチゲーマーだから出たハードは買ってるというだけだが、onexと変わり映えしないというのは本当にその通りで、特にダッシュボード(ホーム画面)がほぼそのままなのは新ハードをさわってる感じにさせてくれない。どんなハードだって出た当初はタイトルが不足してるし性能を引き出したようなものも無い。それはPS5も同様、ユーザーだって承知の上で今後に期待を膨らませる時期だ。でもxsxは基本画面も変わってないからこの先に新しい何かが来るような雰囲気作りもできてない。期待を裏切ったというよりも「期待を煽ってもくれてない」という状況だろう
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:52▼返信
性能もそうだけど独自の売りがないよな
コントローラーもそのままやし
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:52▼返信
seriesXもPS5よりビジュアル面の設定削ればまぁ何とかなるとしてseriesSはホント浅い考えで急遽用意したような謎の存在だからなぁ
実質永遠に縦マルチ意識して開発&調整しないと駄目って言う
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:58▼返信
そりゃ低スペ糞箱なんて買うわけねぇだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 15:58▼返信
XSSのせいで専用が死ぬ
まあ、ゲーパスメインで専用不要って発想で作ったんだろ
性能をフル活用できないままXSXは終わるね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 16:07▼返信
新機種出しても意味無いて前世代機辺りから言われてきたわな
見た目が大きく変わることは無く変化が分かりにくくて感動がなくなると
ほんとにそうなったな
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 16:40▼返信
糞箱のライフはゼロよ!
いいぞ!死体撃ちもっとやれ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494.投稿日:2020年12月03日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 16:49▼返信
PS5と同じ値段のXSXはもう勝ち目ないから、XSS重視にするしかないだろう。フィルもそう言ってるし

だからゲームはXSS基準で作って、XSXはそのアップグレード版になる
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 16:51▼返信
5万円のハードがこんな飛ぶように売れるって、まだまだ国内のゲーム需要も捨てたもんじゃないな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:05▼返信
※496
転売で10万超なのに飛ぶように売れてるからなあ・・・本当機会損失やってのはこのことやで・・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:14▼返信
>>492
箱はお前の予想通りの道を歩んだからゲーマーに失望されてるが
PS5はお前の予想に反して進化したからゲーマーに歓迎されてるぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:16▼返信
買うのはキチガイと馬鹿のみ、それが糞箱
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:20▼返信
PS5よりも性能で劣るゴミ箱
PS3よりも性能で劣るブヒッチ

糞を崇め奉らなきゃいけないコリア豚が惨めだなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:21▼返信
>>494
どうせならスーパーホットも入れろよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:33▼返信
XboxからWindowsPCに移行しろとMSが言っているようなもんさ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:38▼返信
>>20
それってSwitchを暗にDisってない?www
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:41▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:54▼返信
海外ならXBOXはそれなりに知名度があるから情弱がXSSを買うのはまだわかるが
日本だとXBOXなんてほぼゲーマーしか知らないのにXSXじゃなくてXSSを買う奴がいるとかマジで何考えてるんだろな
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:02▼返信
いくら値段安くしたいからってさぁ…PS4proと同程度はアカンやろ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:05▼返信
そもそも大本営12Tflops意外勝ってるとこがないやんけw
ご自慢のGPUに関していえばカリングもピクセルフィルレートもラスタもPS5のが上だし
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:05▼返信
MSは戦略戦術方針全ての面で迷走してる
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:08▼返信
そういえばPS5のCPUはソニーの特許によればL3キャッシュ統合してるから実質Zen3なんだよな、いかに実行性能を高めるかに工夫してたのかわかる
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:14▼返信
XSXは今のPCに合わせて基本スペックを上げただけのハード
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:19▼返信
ローンチソフトに魅力がないのはどっちもどっちじゃよ、今後の予定的にはPS5が圧勝だが
言うてもリメイクなデモンズと、推しまくってるのがゴミゲーのゴッドフォールだからな
来年には楽しみなソフトがほんとおおい
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:24▼返信
>>500
ま、スイッチ一個で勝てるなら最初からそうしてるわけで
無理だから箱やらハイエンドPCやらに全力で泣きついてるんだろ
ほんとにそれら全部持ってるわけないのにな
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:27▼返信
唯一の利点はゲームパスだけど、ゲームパスやEAアクセスに一度入ったけど合わないなと思った

ゲームは映画や音楽と違って1本にかかる時間が長く、お金よりもやる時間が貴重
「サブスクにあるからやる」ではなく、やりたいゲームを好きに選んでやりたい
しかもゲームパスの場合、じっくりやりたくても数ヵ月で入れ換わってしまうし
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:27▼返信
ロンチでPS5にはデモンズもスパイダーマンもアストロボットもあるのにどっちもどっちってw
どう見てもソフトなんもない糞箱のほうが魅力無いから死んだんだろw
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:31▼返信
>>514
好みの問題はあるだろうが、XSXはゼロだからなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:39▼返信
現状のゲームの実行性能にしてもPS5の10TFとPC、Xboxの10TFでは明らかに違うからなぁ
ストリーミングが未来から技術持ってこない限り開発者がより楽にパフォーマンスを発揮させられる専用設計化がこれからのキモだわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:39▼返信
※513
俺もX1X買った時に入ったけど殆ど遊ぶものなくて全く使わないままだったな。
今も散々宣伝してステマもしてるけどあのラインアップでどうしろと・・・てなるわ。
EPICの無料配布ゲームを毎週集める方が遥かに豪華なラインアップになるってw
518.投稿日:2020年12月03日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:45▼返信
>>517
インディーズタイトルで量を増やしていて、「これEpicで無料でもらったわ」「これSteamのセールで安く買ったわ」というのが多いね
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:48▼返信
MS「えっ…?」
ベセスダ「オイッ」
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:04▼返信
>>480
Switchの土俵に居るのはスマホだろ
で、勝てそうかい?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:06▼返信
みんなは次世代機の話をしてるのだからさぁ
悪いんだけどブーちゃんはおとなしく隅っこに座ってろよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:06▼返信
この記事だけでPS5は+100万台は売れるね
ありがとうはちま
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:19▼返信
全然関係ないけどノーマルPS4+外付けSSDでライザ2やってるけどロードかなり速いぞ!
一方、そのライザ2を買取保証しておいてロード60秒という無様な真似晒してるハードがあるらしい()
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:31▼返信
>>514
好みの問題だから俺にとっては両方とも魅力無し。
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:33▼返信
※39
MSが実物を見てもないのにあれはフェイクだって言っただけだぞ。他の人達も煙吐いているのをあげているしな。
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:36▼返信
>>520
まあMSはfallout新作を箱専用にできる権利持ってるな。
そのカードうまく使えるかな?
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:38▼返信
>>371
お前、あほやなーw
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:38▼返信
最高のゲーム機と名高いスイッチを買うべきだったな

俺のような変わり者はPS5を購入する
でもPS5の購入権が当たって本当に良かった
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:42▼返信
>>527
FOとTESの作者といえるトッドハワードは、箱専用にしないと言ってるな

そもそもXSXは普及しないだろうから箱専用にしたらベセスダが死ぬ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:45▼返信
やあ、XBOXは死んだも同然です
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:46▼返信
※527
トッドハワード「そんなカードないぞ」
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 19:47▼返信
いつもかませ犬の箱だから今回も頑張ってる方でしょ

問題はゲーム界のお荷物周回遅れ堂wwww
何世代前の産廃糞ッチで情弱騙し続けるの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 20:57▼返信
>>529
switchが世界最高とか笑わせてくれるなぁ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 21:21▼返信
※383
なお、将来UE5が出てくると、更に格差が広がる模様
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 21:21▼返信
>>2
箱信者では
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 21:22▼返信
>>4
中身は普通のゲーミングPCと同じだしな。ただ性能的に安いだけで
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 21:33▼返信
アサクリでXSX版でティアリングが出まくっていることが問題になり、改善パッチを出したらたしかにティアリングは減ったが可変解像度でがっつり解像度が下がっているという。もちろんPS5より低い
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 00:17▼返信
※538
そもそもシリーズX版がPS5よりも解像度が高くなることは全くないからね。
他のあらゆるゲームでもそうだけど解像度もフレームれーどもレンダリングも全てPS5が圧勝してる。


12TFLOPSさん、、、なんだったんだお前は、、、
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 01:09▼返信
PS5がXSXに劣る事はないってとこまでは事前情報をちゃんと理解できてれば予想できたことだけど
まさか大差でPS5が勝つとまでは全く予想できんかった
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 01:18▼返信
PS5が壊れまくりとかこれだから豚は
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 01:27▼返信
そんなの買う前に気づけよwww
何でゴミ箱なんて買ってしまったんや

543.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 01:49▼返信
psもxboxも世代交代のタイミング完全に失敗だよな。目新しさがマジで何もない
こんなんでライトユーザーが興味持つはずがない
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 02:37▼返信
その目新しさというものが何なのか誰も言えないのが一番の問題だろう。結局ユーザーも自分たちがゲーム機に何を求めてるのか分かってないしメーカー側も技術的革新が起きてないから現状手の施しようがない。第4世代でゲーム機はある程度完成しきってしまったのだから失望なんて言葉行ってやるな。あのappleですら初代Iphone発表の衝撃を超えられずに四苦八苦してるというのに。
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 02:43▼返信
>>543
XSXはそこを妥協して旧世代のアップグレード版として割り切ってるが
PS5はだからこそでハプティックやアダプティブトリガー3Dオーディオそして高速ロードと
旧世代やそしてXSXに対する差別化要素を備えた
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 02:51▼返信
今時点でこそ次世代を感じられるのはレイトレ全開なスパイダーマンや
圧倒的な描画密度を誇るデモンズリマスターぐらいだけど
UE5デモで示されたようにように超高速ロードを前提としたシステムに
最適化されたゲームが出てくればまた状況も変わるでしょう
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 03:43▼返信
PS5はハプティックや3Dオーディオ、そして2年後に発売するVR2での没入感が売りだろ。

XBOXは・・・なんだっけゲームパスとか言う1500円も取るインディーゲー遊び放題サービスが売りなんじゃね?
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 03:46▼返信
ハリボテだと判明して、信者からも見放されつつある、XSX
すでに見放されたXSS

549.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 04:02▼返信
箱信者ほどほんと困惑してるだろうな
性能で劣る独占ソフトは出ない次世代感もない
拠り所となるアイデンティティがどこにもない
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 06:02▼返信
発表自体はPS5より早かったけどPS5のリークが出始めた辺りで急ぎ作りました感がそこかしこに出ててなあ スペゴリとかその最たるもので看板ファーストタイトルなのにあの出来だからねえ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 06:36▼返信
※545
PS5はだからこそでハプティックやアダプティブトリガー3Dオーディオそして高速ロードと旧世代やそしてXSXに対する差別化要素を備えた

⇒さも新しいことを取り入れたみたいな発言だが、高速ロードなんてのは任天堂が一貫してロード時間を嫌ってROMにこだわってきている経緯があるし、3Dオーディオは当たり前の技術、コントローラは重さや抵抗を表現した振動の進化系で評価するが、ファミコンからPS1になったり、PS1からPS2へ進化した驚きからすれば小粒でしかない。スパイダーマンやってるが、どこにも目新しさがなかった。。
任天堂も好きになれないが、あそこは昔からリアルや疑似体験をゲームに昇華させるのは1枚も2枚も上手だと認めざるを得ない。
ファミリートレーナーやリングフィットやWiiコンなどの方がよっぽど新しい体験を与えてくれたわ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 06:38▼返信
今回ローンチとはいえ新世代機のグラフィックに進化が感じられないんだから、先述の様な機能を持たせるのは最低限の仕事であって、決して新世代機を感じさせる仕事じゃないよ。
映像面以外の楽しみを与える方向で頑張り続けないとマイクロとソニーには似たかよったかのクソゲーばかりが集まってアタリショック化しかねない。いやローンチの酷さやや本体販売方法から既に、出だしから片足突っ込んでる。。
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 08:58▼返信
何気にxsのが興味あるな
ちょっとフォルツァ新作やるのにはちょうど良い
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 12:13▼返信
>>552
今のゲームは似たり寄ったりデーアタリショックガー
この手の御託を何年言い続けるんだろうなぁ

>ファミリートレーナーやリングフィットやWiiコンなどの方がよっぽど新しい体験
こういう感性の人間以外に向けてビジネスしてちゃんと稼いでるんだよ
わざわざ心配しなくていいから玩具で遊んでて
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 12:44▼返信
PS5も同じようなものだと思うよ
まだソフトが乏しい
だからどっちも、来年が本当のローンチじゃないかな?
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 12:47▼返信
>>551 はエース安田みたいなやつだな。カビの生えた感性で任天堂を礼賛する
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 12:49▼返信
発売日に専用ソフトたくさんでローンチしたハードなんて無いし、発売後にソフト日照りが続くにもいつものこと
PS5はPS4互換とブーストがあるだけかなりマシで、だから品薄になるほど売れている
558.ネロ投稿日:2020年12月04日 17:35▼返信
有頂天

これもすっかり定番曲やね、そしてやはりライブ向きや
最初のコール&レスポンスのところ、最初気づかんかったが、おそらく黒瀬、満園も参加しとるよな?
カメラ📸に写っとらんが特徴的な声が聞こえてるし
途中Day3の時のjuiceの時のようなタイミング間違いあるし、そこで誰かが「またや」って突っ込んどるし
歌終わりにも確実に黒瀬やろって雄叫び入っとるし笑
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:12▼返信
※551
>ファミリートレーナーやリングフィットやWiiコンなどの方がよっぽど新しい体験を与えてくれたわ。

だったら段ボールかぶってプラスチックの割っかにぎにぎしてろよwww
世界中のゲーマーはそれがただの滑稽芸だとしか思ってねーんだよアホwww

直近のコメント数ランキング

traq