【菅首相の参謀・高橋洋一氏「NHK・Eテレは政府に売却すべき。低視聴率の教育番組ばかりで資源の無駄」 → 国民から批判殺到!】
NHK会長 Eテレ売却案報道に「NHKらしさの象徴。そういう話にはならないと思う」
記事によると
・NHKの定例会長会見が3日、東京・渋谷の同局で行われた。
・一部報道で、内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授が、NHK改革案としてEテレのチャンネル売却を提案したことについて、前田晃伸会長が言及。
・「その雑誌を見てないが、教育テレビはNHKらしさの一つの象徴だと思う。売却するとかそういう話にはならないと思います」と断言した。
この記事への反応
・例の報道は「首相のブレーン」が「Eテレを売る」というキーワードだけで炎上させてアクセス稼ぎたかっただけだもんな(´・ω・`)
・Eテレは消えたら悲しむ人が五万といると思う。
総合は知らん
・言ってる方はあんまりテレビ見ないんだろうなって印象を受けました
・Eテレがあるから受信料払ってるようなものですから、ええ
・ありがとう。良かった
・まあEテレは面白いからなー
ビットワールドとか好きだったし
・Eテレは残しつつ受信料半額にせえよ
まあそんなわけないわ
どこから出てきた話だったんだろう・・・
どこから出てきた話だったんだろう・・・

日テレならお好きにどうぞ」
民放がクソ過ぎる
バラエティ以外はNHKしか見るものが無いのが現実
強制徴収して制作している模様
望んでない人を無視した893行為
半分くらいの偏差値しかないFラン大学所属の御用学者・高橋先生
NHKもつまらんよw
アニメ見よう
NHKでもアニメ放送してるし
総務省の後押しでやってきた楽天の割当は1波とか、NHKの所有する周波数帯を楽天に回した方が世の中の為だろ
ネット環境に受信料発生するやん
はやく国営にするかスクランブル化しろ
我々の金をあてにすんなやヒモ放送局が
最終回で言葉に重みが増したな
ただ、Eテレってスゲー低予算だよな
研究番組除いて
話はそれからだ
やりくりすればいいだけだろ
簡単じゃねーか
人に金たかって教育語ってんじゃねぇ!
払わなければいいじゃん
他は全て一旦解散して民営化
「ゆすり」「たかり」について特集して下さい
もっと一般受け狙っていいんやで
あんなのに金払いたくない
紅白とかもいらん
まじで誰も払わんだろうなw
893し過ぎて時代に合ってない
ネットに繋げているやつから今後受信料とるような動きがある
今でもテレビじゃなくてスマホやカーナビをもっているだけで受信料を取るだが
地デジで使ってる周波数帯は5Gの帯域に比べてかなり低いからそれ用にまた基地局を作らないといけないんだが、かなり無駄なコストになるんじゃね?
ネットオークションw
やはりNHKは潰さないといかんな
この解決法が正解だしこれ以上のものはない
スクランブルしたら運営費激減してEテレの今の質もガタ落ちするんだが
Eテレ売らんでスクランブルしろ派はちゃんとわかって発言してんのかね
なぜ見てもいないNHKの受信料を払うために働いたら時間があるのか理解できない。
ネットは広大だわ・・・
民放のように高齢者の視聴者層を意識しなくていいから
ネットの流行りモノをいち早く取り入れる
コロナ禍すら逆手にとって上手くリモートワークしてるよ
その結果質が落ちるのは適当だろ
今まで観ない人から無理やりむしり取って
必要も無い番組作ってるんだから
明け渡した電波周波数をオークションで売却するなり携帯やIOTに活用するなりしたほうが国民の利益になる。
チョーさん、はに丸くん、さわやか3組などなど😋
簡単に言うと朝鮮総連みたいな番組
単純な教育関係の番組ならいいけどああいう日本ヘイト日本人差別の番組をやらないなら存続してもいいよ
そこで、スクランブルにすんだろW
海外とかどーすんだよw
NHKに不満がある人は、どんどん文句を書き込みましょう(匿名可)。
ブラウザから、e-Govトップ>パブリック・コメント>案件一覧を開き、
以下の案件を検索すれば、誰でも簡単に投稿できます。
・公共放送の在り方に関する検討分科会「公共放送と受信料制度の在り方に関するとりまとめ(案)」についての意見募集
・日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の考え方についての意見募集
あらゆる番組が芸人だらけになったのもそのせいだぞ
受信料定額じゃなくて一番組につき10円で見せてくれ
かつ、全ての国民が必要としている最低限の番組だけだぞ
芸能も娯楽もバラエティも必要ない
どうでもいいからスクランブルかけろや
高校講座とか教育番組に芸能人多すぎるよな
バラエティ化しとる
個人的には国会中継と災害だけやってればいいよ。
Eテレの魅力を語れば、隠れEテレ民が後に続いて声を上げるからそれでいいんだよ
Eテレの学習効果が良くわかるだろ?
すげえ
何一つ話が通じてねえ
>どこから出てきた話だったんだろう・・・
内閣官房参与の高橋だぞ。
利権もってるNHKが自分から言うわけねえだろ。
なんなんだこのバイトは…
ただでさえ今後もネット含め通信事業が大事なのに、
NHKが無駄に抱え込んでるプラチナバンドを守る方向に行ってどうすんだ。
民放とNHKは違う!と頑なに信じてる老人多いからねー、ガキもそうだが
裏には電通がいるよと目を覚まして欲しいわ
紅白で韓国アイドルが出演したりジャニだらけになったり可笑しいとは思わないのかなぁ
ここ数年は吉本ともべったりだよね
興味がない人にたかるな
「俺の推しアイドルに国民は金を落とせ」と言っているのと変わらん
それを考えればNHKは教育との名の下に受信料と共にテキスト代と二重どりをしていると言えないだろうか?
そして金を支払い授業を継続したとしても単位として認められない。
他にも受験でラジオ講座あるが、テキストの購入の必要はあったが視聴だけなら金は取られなかった。
NHKは利権に胡座を描き、国民に使えると言う営業努力を怠っているのでないだろうか?
ほぼ強制徴収しておいてテレビ局中圧倒的水準の給与を見直せ
オンタイムかわざわざ録画して見るしか
勿体ないよなぁ
テレビ見なければ取られないし、そこまでしてNHK以外の番組見たいか?
Eテレはいらないが総合はいるといった話ではなくてNHKだけ地上波2ch持ってるから1chに減らそうって話だぞ。今Eテレでやってるやつで残す番組は綜合で継続すればいいしNHK+とかオンデマンドではいしんすればいいだけ
だがNHKという組織は不必要だし、ましてBSやらよくわからんチャンネル5つも勝手にやってるのは論外。
Eテレなんかどうでもいいわ
BSの方が遥かに質高い番組やってるから
どう考えてもその中でEテレが一番ゴミでしょ
ドラマ、バラエティ、歌、スポーツみたいなのは民放がやれば良いこと
公共放送だというなら全てを国民に還元しなければいけないはずだろ?
商品名を出さないといいつつなんでスイッチとあつ森は堂々と出すの?w
NHKはとにかくダブスタなのが叩かれてんだよ
さっさと解体しろ
そう考えると、公共放送の必要性は無くはない
一部税金投入しつつ受信料支払いの有無を選んで、災害等の公共性の高い番組のみ誰でも見られるけど、それ以外はスクランブルでいいような
もっと電話料金が安くできるぞ
ゴミいらねぇ
象徴なんだったら総合でやれ
とりあえず、BSとEテレ無くせ
そういう奴だけ払えばいい
何で見ても無い人まで払わなければならないのか
スポーツはやってもいいだろと思う
最近スポーツ数字取れないから民法やりたがらんしな
特に大相撲とかNHKがやらんとどこもやらんだろ
お前らに決める権利なんかねえよw
わかってないのはあなたでしょ
Eテレ売却に反対する人は地上波での教養コンテンツを残したいし子供達にも手軽に見て欲しいんだよ
ブラタモリ、ダーウィンを教育に移して総合を無くせばいい
やっすい教養だな
NHK受信料なくなって浮いたアマプラなりネトフリなり加入すれば?
もっと安いよ
見たい奴が見ろよw
まじでシュールというかすげえ芸術肌の強いクセのある人間が作ってんだろうなっていう番組の方が多いんだが
なんでNHKやr必要があるのか分からん
図星さされて痛いよな?NHK
全国50以上の放送局を整理統合して20以下にしろ
総務省が依頼した国会中継・政見放送・災害報道・小学生以下の教育に特化して月額300円な
アメリカPBSのように役に立つ報道をしろや
五輪・サッカーW杯のような金のかかる娯楽は民放にやらせろ
Eテレも左翼系の侵食かわんないし整理対象だろ
いや、あなたみたいに初めからそう言うならわかるが
74→80では回答になってねんだわ
そしてあなたも感情的になりすぎ
地上波が手軽っていうのは今の子供達の実情から少し離れつつあるよ
今の子供達は本当に小さな頃からネットを使いこなし一方的の始まって一方的に終わるテレビを嫌ったりする
2〜5歳の手軽と6歳以降の手軽では話が変わってくる
別に地上波にこだわる必要はないんだから、Eテレの「良質なコンテンツ」はネットでサブスクで提供すればいい。
いまどき、テレビでネトフリ、アマプラ見れるんだから、それと変わらん。
EテレのコンテンツであればNHKのいう公共性とやらには抵触しないから、ネット配信=「PC持ってたら強制契約」という理屈も通らんだろ。
別に朝イチとお母さん、教育がNHKらしいと思うなら朝イチやめてお母さん枠にすればいい話だし
しかしこんなバカな参与置いてるとかハゲも底が知れる
きっちりNHKの受信料を納めずになに文句言ってんだと
いやEテレを国営化して総合は民放化
即売却して携帯で使えるプラチナバンド増やすのが日本の国益になる