• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大事だよなぁこういうの





パスケース新調したので交通機関のICカードを入れてたら同居人に

「なんで裏返しで入れるの?」と聞かれて

「女子高生とかはみんなこうしてるよ。

カバンからぶら下げてると、定期区間見られて自宅や学校の最寄り駅がバレちゃうし、

最悪の場合ついて来たり待ち伏せされたりするんだよ」と言うと驚いてた









この記事への反応



私もこれ親に言われました!
カードだけ持っててピッてする時も絶対表にしないで裏にしてかざしてます!


なるほど!
確かに電車を使わない生活をしていると知らないことでした❗
とても勉強になりました❗


定期券だと1回「ピッ!」、
金額引落しだと2回「ピピッ」
というのも、家の最寄り駅かどうかが分かってしまうので、
音の区別を無くしたほうがトラブルを避けられるね。


生徒手帳がピッタリなサイズが多いと思うのでそれを胸ポケットに入れると取り出しやすくワイシャツで無ければ落ちにくいと思うのでオススメです。

ICカードなら券面を見せなくても通れるのだから、まどが無いのとか、二つ折りで開くと券面が見れるような、パスケースを使えば良さそう

電車乗ったこと無いけどなんか大変そうってことは分かりました。



スマホに定期入れちゃうのが一番安全な気もする


B08KSNLZYF
ゲームアディクト(GAME ADDICT)(2020-12-03T00:00:01Z)
5つ星のうち2.8

B08JH3K59H
イマジニア(2020-12-03T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2








コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:02▼返信
自意識過剰か
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:02▼返信
生足キィ~ックゥ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:03▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:05▼返信
音で区別つく話で裏返しにする努力無意味になってわろた
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:08▼返信
そもそもぶら下げるなんてリスク高いことよーやるな
と思って見てる
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:08▼返信
そんなの同じ電車乗ってたら見なくてもわかるだろ浅い嘘松だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:09▼返信
>電車乗ったこと無いけどなんか大変そうってことは分かりました

サラッと凄いこと言ってるなこいつ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:09▼返信
動体視力強スギィ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:09▼返信
よごしてやるーってもう人類よごれきってんだけど今更のその感情の発露はなんにもならんという
バカすぎて笑えるがこの世界ぎなんなのかはいつわかるかわからないもんだったが最近の中国の暴走っぷりでわりと早く明らかになりそうだな
ゼロかマイナスかだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:10▼返信



好きにせいやwどうでもええわ


11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:10▼返信
そもそも目視できるケースに入れる必要があるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:12▼返信
定期やICカードが盗み見れるってことは電車か駅でしょ
そんなの見なくても降りる時に駅バレバレでしょヘリで通学しろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:14▼返信
クソが…🐷
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:15▼返信
可愛い子はしっかり自衛しないといかんでしょ
ブスは裸のまんまで大丈夫だから堂々としていけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:17▼返信
スマホでえいやーん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:18▼返信
ライフハック
17.投稿日:2020年12月06日 03:18▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:20▼返信
なんでわざわざパスケースにいれて外から見える位置にぶら下げんの?それがおしゃれなんか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:20▼返信
この国は治安がいいらしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:22▼返信
ま~ん(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:22▼返信
>>14
熟女フェチもブス専もいるからなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:22▼返信
カバンからぶら下げるなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:26▼返信
うるせえ!ドン(財布
24.投稿日:2020年12月06日 03:27▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:28▼返信
公開しなきゃいいのに。「その手があったか!」と感心する変態絶対いるだろ昔テレビで爆弾騒ぎ起こした学生の事件で材料から作り方まで図でとても分かりやすく説明していたの思い出したわしかも複数局でどこが一番分かりやすいか競えるくらい懇切丁寧なの
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:28▼返信
スマホで出来るんじゃ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:28▼返信
満員電車で無防備にLINEしてるのはいいのか?
画面丸見えやぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:28▼返信
携帯に定期入れると携帯アプリも反応するからダメだろ。ちなiPhone12。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:29▼返信
この世はガイジばかりだな、顔を見られないようフードでもかぶったほうがより安心だぞ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:29▼返信
そもそも男がいなきゃいいんだよなぁ
今すぐ消えな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:30▼返信
ブスは相手にされないから大丈夫だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:30▼返信
※24
今は性転換手術あるから
クラファンもあるし
さすがに食いまくって普通ではダメになったんだろ?
今の世界カミングアウトしたらたくさん応援してくれる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:31▼返信
透明じゃないパスケース使えばいいんじゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:31▼返信
ぶら下げて置くと非常に便利だが、ちぎれたり、だれかに盗まれるリスクもあるが、結構している人は多い感じ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:33▼返信
ぶらさげんなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:34▼返信
>>3
犯罪率が世界トップレベルで低くて、女性の平均寿命は世界第二位の国が女性にとって地獄だとか鼻で笑うレベル。先進国の中でも生きやすさは上位な国だと思うよ。まあ、地獄だと言うのは中国では植民地(占領地)のウイグルで強制的に避妊手術を受けさせたり、強制的に中国人と結婚させたり、強制的に中国人の子供を産ませたりしてる中国人での少数民族の女性に対する扱いやろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:34▼返信
いまどきの子はいまどきなりの安全対策考えてるねー
で感心して住む話をなぜ「男にはわかんないだろうけどぉ~」
って無意味に煽るんだ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:34▼返信
あいつら何でぶら下げてるんだろうな?不思議
転倒とか心配されてる小学生ならまだ分かるんだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:35▼返信

俺も常にゴキに監視されてるからネットや部屋の窓から外覗いて警戒してる

40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:38▼返信
なるほど
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:38▼返信
小学生の名札みたいなモンや
校内じゃ表向きで校外じゃ裏向きにする
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:38▼返信
>>1
男は理性効かない害悪猿だからなぁ 
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:39▼返信
ぶら下げてるのむしり取られて終わり
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:39▼返信
気を付けることは良いことだけど鞄にぶら下げている時点で危機管理能力低すぎなんだよなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:39▼返信
ぶら下げてたらどこでパクられるかわからんのにその自衛はしないのかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:40▼返信
そもそも中身丸見えのパスケースが主流だと知った時戦慄した
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:41▼返信
そもそもぶら下げるなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:41▼返信
創作松か
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:42▼返信
女「男が怖いから定期見られない様に逆にして鞄にぶら下げてる」
男「しまえバカ」
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:42▼返信
モバイルsuicaにしろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:45▼返信
そんな見えない敵と戦ってるならまず他にやる事あるのでは
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:45▼返信
明日から表になってる定期券を必死に探すやつ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:46▼返信
自らぶら下げるとか防犯意識がないことをしておいて男が悪いにするやつ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:47▼返信
全部架空の男のせい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:48▼返信
取り出さずにすむ非接触型カードになってからぶら下げが増えたのか
スマホあるならモバイルSuica入れりゃいいんじゃと思ったが高校生以下の定期券は買えないのね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:48▼返信
カバンからぶら下げなければよくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:50▼返信
ただし、カワイイ子に限る
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:50▼返信
定期見られて待ち伏せ~なんてアホみたいなリスクは気にしてぶら下げて落としたり引っかかったりするリスクは気にしないのか…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:50▼返信
カバンにぶら下げとかどっかに引っかけて落とす確率の方が高いだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:50▼返信
男も含めクラスターの温床になってるし電車は危ない。
街も危ないとなると行き着く安全なところはやっぱり家でのインターネット社会だよ。それで気分転換は人のいない場所まで車で家族とピクニック。加害されない安全な新しい生活様式を作っていこう。
まずはテレワークから始めよう。弱者に優しい環境が平和への近道。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:52▼返信
Apple watchでいいじゃんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:53▼返信
※60
ハニートラップだろうなぶらさげてるの
偽装のために流行らせてる
やっかいなのはそれでターゲットになった子を絡めてしまう
ハニートラップの目的は色々。社会不安秩序の乱れコロナ散布脅迫などなど
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:54▼返信
このツイート主が女子高生じゃないのに「女子高生は~」って言ってるのがイラッとする
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:04▼返信
鞄からぶら下げなきゃいいじゃん
なんで見せびらかしてんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:06▼返信
定期見られるのが嫌ならApple watchにしようぜw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:08▼返信
ぶら下げるからだろ 頭弱いのかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:08▼返信
鞄から定期ぶら下げてるJKなんて見たことねーけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:13▼返信
無記名式のICカード買ってチャージする運用にすればいいだけじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:14▼返信
というか一緒に降りられる可能性もあるんですが
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:14▼返信
常にぶら下げてる訳じゃねーよ
落ちたり盗まれたりしないように鞄に紐付けしてて改札通る時に出す瞬間の事話してるって分かんねーのかよ
いつもブラブラさせてるとでも思ってんのかバカ男ども
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:16▼返信
パスケースなり財布なり普通はタッチするときにしか出さないやん
短いスカート履いておいて階段とか昇るときに露骨に抑えてるみたいなもんやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:19▼返信
ブスに限ってこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:19▼返信
最近じゃ話のネタに最寄り駅聞いただけでもセクハラ扱い
誰もお前のストーカーなんかしねぇよ
どんだけ自意識過剰なんだよまんさん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:20▼返信
※1
毒島さんほど、痴漢撃退グッズに詳しい
これマメな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:20▼返信
こいつ女子高生じゃねーじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:21▼返信
ストーカーは驚異の動体視力で一瞬見えた定期の駅まで見えちゃう凄腕設定か
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:22▼返信
>>70
そんな瞬間で定期の字を読み取るなんて
相当動体視力がいい人間だなwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:23▼返信
はいはい男が悪い男が悪い
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:24▼返信
外から見えるケースを使う意味なくね?
不透明なケースに入れれば済むと思うんだが
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:24▼返信
そんなに気になるならApple watchでも買えよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:25▼返信
同居人(´-`).。oO「お前の定期なんて誰も見ねーよ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:26▼返信
なんでまーんっていつも自意識過剰なの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:26▼返信
>>70
彼氏作ってボディガードしてもらうしかねーな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:28▼返信
透明になってない定期入れなんていくらでもあるんだからそれ買えばよくね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:30▼返信
>>3
本気でそう思うの?
そうなら嫌味とかじゃなく、本当に出て行けるといいのにね。
応援してるよ、めちゃくちゃ応援してる!笑
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:30▼返信
定期の文字見てストーカーするようなやつは定期の文字が見えなくても普通にストーキングするだろうから全く無意味に思えるが…
見てすとかそもそも無駄に難易度高いだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:30▼返信
女専用車両と同じ
ブスの自意識過剰
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:33▼返信
というかSuica決済している人全てケースから出さずSuica自体見えないケースを使っているけどなあ
この人はわざわざ見えるようなケースを使ってSuicaを裏にしているめんどくさい奴なのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:34▼返信
>>19
ええやろ、他の国に比べればはるかにね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:35▼返信
俺男だけどやった方が良いと思うよ
世の中色んな人がいるから
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:37▼返信
100均の定期入れでも使ってんのか
もっといい定期入れ買えよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:39▼返信
>>30
母ちゃんだけじゃ君は生まれなかったんやで。
己の存在も否定とは…辛い人生やな。
けど君の人生がクソなのは男達のせいじゃなくて、君自身がクソなせいやからな…辛いなあ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:39▼返信
実は俺も免許証を裏返しにして似たような感じで持ち歩いてたわw(さすがにぶら下げてないけど)
同じようなこと考える奴っているもんだな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:41▼返信
利用駅を特定された後はどうすんだ
GPSも危険だからもうスマホ持つな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:43▼返信
そんなもん本気のストーカーは後ついて降りる駅なんてすぐ特定できるんだから
全く意味ないだろ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:45▼返信
もう危ないから一生家にこもってような
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:45▼返信
ほんと男は性犯罪者予備軍ばかりだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:50▼返信
じゃあそもそもぶらさげんなよw
引っかかったり落としたり引ったくられたりするだろうが
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:50▼返信
今時カード?スマホ持ってない高校生なんているか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:51▼返信
でもイケメンならOKなんでしょ?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:55▼返信
※99
リスク分散のため、あえてカードにするという選択もアリだと思う。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:57▼返信
キセル用やろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:58▼返信
そのストーカーがイケメンの場合どうするの?
それが気になる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:58▼返信
とか言いつつSNSで今から帰るとかツイートしてそう。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:59▼返信
女子高生の間では~とか勝手に全国の女子高生代表で勝手にそうしてますみたいなこと言うなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:59▼返信
まーたまんBBAの嘘松か
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:03▼返信
>>3
インドの現実知ったら発狂しそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:05▼返信
※30
ミラージュコロイド
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:06▼返信
たいがいブスだろ  なにしょってんだ (σ`д′)σ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:07▼返信
男を性犯罪者あつかい 
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:07▼返信
ぶら下げてる時点でその程度脳頭しかないってのがよくわかる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:11▼返信
ブスならどうとか言ってる奴たくさんいるけど
ちょいブスこそ自衛するべきだと思うがな
美人じゃないから可能性ありって思っちゃう奴いるだろ?
某会えるブサイクアイドル集団とかそれでウケてるじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:20▼返信
>>15
スマホの定期はSuicaだけだよね
違ってたら教えて
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:24▼返信
そしてネットに個人情報バンバン載せます
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:26▼返信
実際事件とかある訳だから分からんでもないけど、
大した容姿でもないのがドヤ顔でやってたら「うぜぇ」と思うだろな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:27▼返信
>>36
ソニーってウイグル人の強制労働から部品供給受けてるんでしょ
まともなゲーマーならそんな会社から買わないよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:33▼返信
>>42
娘できたらわかるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:38▼返信
>>19
在日さえ駆除できれば治安世界一だよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:41▼返信
シール貼ってるわ
中高校生の子供いたら心配しかないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:51▼返信
※119
大丈夫か? お前には子供なんていないぞ? 目を覚ませ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:52▼返信
自分が有名人だと思ってそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:02▼返信
ブスに限ってこういう小賢しいことやってそうw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:03▼返信
女子高生とかはこうしてるよとか言ってるけど
こいつはなんなんだよ
おばさんか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:05▼返信
>>112
ブスアイドルとブス素人には天と地ほどの...
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:10▼返信
ブスアイドルはアイドルとしてはブスくらいで一般人とくらべたら普通よりはいいだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:35▼返信
>>1
女はペット
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:40▼返信
定期学生カバンに括り付けて奴結構見かけるし普通に区間も名義も見える
今は目視で見るだけじゃなくてな
携帯を近づけるだけで中身(履歴)をスキャンできるアプリがあってだな…
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:44▼返信
まだパスケースなんか使ってるんだな
ICカードじゃ逆に不便じゃない?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:46▼返信
今週の嘘松
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:52▼返信
>>117
見た目による。女というだけで狙われない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:56▼返信
普通にカバンとかあるなら中に入れとけばよくないか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:58▼返信
財布に入れない馬鹿どもの話でした
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:01▼返信
定期をかばんにぶら下げる状態が意味わからんのだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:17▼返信
>>113
モバイルPASMOがあるぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:17▼返信
そもそも平均程度の知能があれば見える様にぶら下げんと思うのだが
これ言うと烈火のごとく大発狂されるのだろうか
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:21▼返信
そりゃ厄介やね
しまう手間の面倒くささからやってることだし自衛くらいはせんとな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:21▼返信
>>1
自衛すれば自意識過剰
自衛しなければ自衛しないお前が悪い
って言われる。
どうすればいいんだよ。外に出るなってか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:21▼返信
ブス「待ち伏せされちゃうからwww」
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:23▼返信
>>137
外にでるなよ
それかインド辺りみたいに顔隠せよw
それぐらいの努力したら?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:25▼返信
> 「定期券はパスケースに裏向きで入れる」が常識!!

でも街中で実際に見かけるのは表向きで入れてるのばかりだよな
乗車区間とか名前モロ見えになってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:38▼返信
ぶら下げる方がこえーだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:39▼返信
スマホに一緒にとかじゃないんよ。
可愛い(あるいはいけてる)パスケースを使いたい願望もあるんよ。

だから分散してるのよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:49▼返信
>>103
遠目から見えるわけないし、表にしててもへーきへーき!(チラッチラッ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:51▼返信
まずぶら下げてるのを見たことがないが、ぶら下げるなら普通そう入れるだろうとは思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 07:53▼返信
よからぬ事を考える奴は
普通に家まで尾行して行きそうだけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:01▼返信
キレイな子はやる意味あるけど、並以下の子は必要ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:03▼返信
別に定期をチェックしなくてもどこで降りるか見るくらいは簡単だと思うが
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:04▼返信
ぶら下げることには疑問を感じないのか…情報どころかごと取られるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:08▼返信
そもそも何でぶら下げてんの?取られそう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:12▼返信
同居人w相方と同じレベルで嫌いな言い回し
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:12▼返信
結果今回もまた、まんは馬鹿という記事でしたね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:14▼返信
そもそもカバンにショボい紐でぶら下げてるヤツがアホ
満員電車で何かに引っかかったり紐が劣化してちぎれる可能性もあるだろうに
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:21▼返信
モバイルSuicaにも定期来たしモバイルSuicaで解決できるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:33▼返信
そこまで気にする人がぶら下げるかなぁ?????
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:36▼返信
都会限定の話ですね
田舎に自動改札機なんてねぇぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:36▼返信
その発想は無かった
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:37▼返信
>>139
チー牛さん、こんなところで粋がるのやめたら?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:41▼返信
中身見えないパスケースにすればいいだけなのでは…
てか鞄の外にぶら下げないで中にしまう方が落とすリスクも見られるリスクも回避できるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:44▼返信
>>87
痴漢冤罪ふっかけてきそうな女がこぞって別車両に乗ってくれるんだからそっちには文句言うなや
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:45▼返信
パスケースをぶら下げてる時点で
パスケースを盗まれるリスクよりも
自分がパスケースを忘れるリスクの方が高いと白状してるわけで

そいつの住処がそれぐらい治安がいいことの証明というねwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:45▼返信
>>2
おっさんワイ、裏返しでパスケースに入れておるが
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:48▼返信
鞄にいれたままタッチしてエラー出して後ろ詰まらせるバカよりは多少賢いな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:49▼返信
鞄からぶら下げるって、モノや扉に引っかかって危ないとか思わないのかな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:49▼返信
てめーみたいなブスは心配要らねーよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:49▼返信
※68 
学割を使わないってことは、運賃を3倍払うってコトだぞ!
学割6か月で約1万4千円の場合は
学割が無いと通勤定期でも約4万2千円になるけど
オマエだったら払うのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:54▼返信
ICカード対応の財布買えばいいのに内側はスキミング防止加工のやつとかあるでしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:59▼返信
まず鞄にぶら下げる意味が分からんわ
入れとけよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:18▼返信
そもそも無くしたら割とダメージでかいものをカバンからぶら下げるのが理解不能。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:20▼返信
自意識過剰で草
美人だけでいいんだよそういうのは
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:21▼返信
※167
女子高生になってみれば わかるかもな(笑)
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:26▼返信
ICカードの欠陥だな
ソニーが悪い
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:27▼返信
定期なんて半年とか1年単位で買うから1万円以上かかる訳で
そんなもん安易に外にぶら下げる馬鹿は覗き見られるリスクより違うリスクをもっと考えるべきでは?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:29▼返信
あちきはナンパ待ちのためにわざと見えるようにぶら下げてるけど?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:30▼返信
 
知恵遅れか

そもそもぶら下げるな
 
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:33▼返信
>・電車乗ったこと無いけどなんか大変そうってことは分かりました。

うちなーんちゅか
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:41▼返信
こういう注意はするくせにツイッターとかは実名とか意味わからんわw
スマホもずっと見てるしな。後ろから見られてるぞそれも
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:42▼返信
>>171
きみ定期使った事ないんだな…
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:44▼返信
あたりまえ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:47▼返信
そもそも見える位置にぶらさげねぇだろwww
頭にくそでも詰まってんのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:58▼返信
>>5
便利だろうけど落ちそうだしな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:59▼返信
そもそもJKはぶらさげねーよ おっさんの妄想おつ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:00▼返信
>>137
まずは人に叩かれるような身の振り方をやめたまえ
例えばその屁理屈や言いがかりをつけるのを卒業しなさい
話はそれからだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:07▼返信
>>137
自分で考えろ
俺らの知ったことではない、以上
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:17▼返信
モバイルSuicaで買えるのは通勤定期と大学の通学定期のみ。
なのでJKは使えません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:28▼返信
心配ならモバイルSuicaにしろや
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:30▼返信
>定期券だと1回「ピッ!」、
金額引落しだと2回「ピピッ」
というのも、家の最寄り駅かどうかが分かってしまうので、
音の区別を無くしたほうがトラブルを避けられるね。


やけに詳しいね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:41▼返信
まぁ電子系統オンリーなら入れ物を窓無しにすればいいだけなんですけどね、都会さん
窓ついてるのはローカル線なんかで定期等を直接見せる為のものだから田舎だと裏返すわけにもいかないのよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:44▼返信
>>186
使ってたら普通に気付くぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:49▼返信
男さんは犯罪者予備軍だからな
コメント欄見ても分かる
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:53▼返信
そもそもカバンからぶら下げんなよAHOなのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:05▼返信
そもそも何故ぶら下げて丸見えにしているのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:20▼返信
>定期券だと1回「ピッ!」、金額引落しだと2回「ピピッ」

こっわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:24▼返信
リスクの大きさに対して原因も分かってるし対策も容易、でもやらない
これがまんの知的レベル
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:36▼返信
チャージにカードを置くだけの機械に定期を置く場合は
表向けずに裏向きに置いてたな。ちら見えする程度なら気にしないけど
さすがに長時間置きっぱになる状態では隠してたわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:46▼返信
俺は財布にいれてるからどうでもいいが
区間と名前と年齢が書いているしまずいよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:46▼返信
なんで定期をぶら下げる?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:51▼返信
>>4
無意味にはなってないだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:53▼返信
>>12
女子高生とかは、パスケースをリュックからぶら下げてるのが結構多いから、そういう場合の話だと思う。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:00▼返信
おっさんだけどパスケースに裏向きでいれてるわ
これ、男女関係なく常識じゃないの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:00▼返信
裏返しいぜんにカバンからぶら下げてるまんさんみるとほんとアホやなって思うわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:07▼返信
そもそもカバンから下げるのが間違い
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:12▼返信
>>46
駅員に見せなきゃいけなかった頃の名残だよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:21▼返信
後を付けられたりしたら意味無いんじゃないの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:34▼返信
>>42
理性効かないって日本語ンゴ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:37▼返信
ぶら下げんなばかまん
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:40▼返信
>>113
バーカ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:41▼返信
>>30
悲しいなぁ…悲しいなぁ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:42▼返信
>>130
見た目の良し悪し関係ない
見た目も中身もゴリラの妹が痴漢(体液系と暴力系)にあってたし、その痴漢の一人が家の前にウロウロしてたこともあった
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:48▼返信
隠したり見えなくすると、また変態にはそれが燃料になるんだよな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:50▼返信
かばんにぶら下げること自体をやめろよ、バカマンは。
見れないなら、今度はハサミで紐切られ、パスごと盗まれるだけだ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:52▼返信
臭いものにフタとする程度の対策しかしないから、
毎回犯罪にあうんじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:53▼返信
セキュリティ意識が高いのはいいけど、
ついてくるやつは見えなくしてもついてきちゃうのでは?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 13:31▼返信
まず外にぶら下げるのやめたら?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 13:48▼返信
はっきりこれだけは分かる女がゴミと馬鹿って分かるわ自意識過剰だわブスwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 13:55▼返信
この自意識過剰ブス共が羊水ド腐れババアと化して女性()専用車両に乗ってフェミツイしまくるんだろうなぁ
コドオヂど同レベルのキモさ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:02▼返信
>>137
そもそも本気出せば定期関係なしに余裕なんだがw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:22▼返信
いや、そもそも定期をカバンにぶら下げんなよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:23▼返信
>>208
人はなぜ嘘をつくのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:38▼返信
ブスに限ってな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:46▼返信
女子高生ってなぜかパスケースをリュックにぶら下げてるよな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:55▼返信
そういえば最近の学生はなぜパスケースをカバンにぶら下げているのかね?
自分が学生の頃は鞄にしまうように言われたような記憶があるけど年取って記憶が怪しいから違うかもしれない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:23▼返信
印字がある系のカードも裏にして入れておかないと印字が禿げたりするしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:27▼返信
ぶら下げてるのはアクセサリー感覚のファッション(笑)みたいなもんなんじゃね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:44▼返信
これだからちんは
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:33▼返信
そういう割にSNSに個人情報ガバガバで某宗教団体に特定されてラジコンにされる馬鹿の方が多いと思うわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:04▼返信
牛車にしか乗らないけど大変ですね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:05▼返信
>>208
それゴリラなんじゃない?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:19▼返信
カバンからぶら下げてる松
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:53▼返信
そもそもカバンからぶら下げてる奴いるか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:55▼返信
そもそもかばんにぶらさげて誰からでも見れるようにしなければええねん
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:47▼返信
そんなん気にする前にスカートの丈を長くしろよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:48▼返信
ま〜ん(笑)
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:51▼返信
学生定期はスマホに入らないんだよなぁ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:54▼返信
※95
ほんとそれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:59▼返信
妻が言ってたけど女の服ってマジでポケットがない
だから女はほぼ全員バッグ持ってる
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:09▼返信
そもそも今は名札とかも減ってるらしいしその程度の事くらい常識なんじゃねぇの?
そんなとこ隠す割にSNSで名前とか顔とか晒しててガバガバだが
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:51▼返信
ぶら下げるって発想がまずねえんだ
危機管理能力が欠如してんじゃねえのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 21:08▼返信
女子高生は裏返し以外にも他に手段選べるけど
小学生あたりだと財布やスマホもっていかないから
パスケースぶら下げること多く小学生のほうが裏返し重要
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 23:55▼返信
かばんにぶら下げなければそれで済む話じゃないの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 12:38▼返信
自意識過剰すぎて草生えるけど
反社が誘拐することもあるからなあ
いやな時代だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 15:25▼返信
どうせ気にしてるのブスだけだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 17:12▼返信
カバンにぶら下げるのがまずあんまりないし裏返しにしてるやつもあんまり見ないという常識
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 17:18▼返信
カバンにぶら下げてる時点で危機管理能力浅い
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 22:17▼返信
かばんにぶら下げたまんまがありえない
外れるリスクあんだから紐付けたとしてもポケットなりに入れるはず
目視させる必要ないのだから透明ケースに入れる必要もない
誇張しのぶ

直近のコメント数ランキング

traq