• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『フォートナイト』に8歳のプロゲーマー誕生。公式試合にはまだ出られないが、”若いゲーマーは未来を担う”とeスポーツチームTeam 33が340万円の契約金と50万円の機材で契約


記事によると



・eスポーツチーム「Team 33」は、8歳の『フォートナイト』プレイヤー ジョセフ・ディーン氏と正式にプロゲーマーとして契約を結んだことを発表した。海外メディアロイターなどが報じている。
 
・6歳の時からチームで練習に励んでいるというディーン氏は、5000ドル(約52万円)分のゲーム機材一式と3万3000ドル(約340万円)の契約金でプロとして活動することになる。

・Epic Gamesは『フォートナイト』の大会出場を13歳以上と定めているため、ゲームを遊ぶこと自体は問題ない。大会出場可能な年齢まで、もうしばらくプロとしてチーム内部で腕を磨くことになるだろう。

・Team 33共同創設者のタイラー・ギャラガー氏は、「若いゲーマーは未来を担う存在なので、早い段階からトレーニングを開始したいと考えていました。ここ数年は彼を鍛えることに重点を置いています」

この記事への反応



しばらく(5年)
フォトナが5年もつのか…?


こういう事例がどんどん出てくればゲーム業界が盛り上がって嬉しい。
賛否両論あるようやけど、8歳でプロになるぐらいやし、フォートナイトが落ち目になったら他のゲームに以降すると思うけど。


フォトナ人気落ちてもそれだけちゃんと腕磨いてたら新たに出てくるゲームにも対応出来るのでは 一人称視点は慣れとかないとダメかも知れないけど
この笑顔の純粋そうなままだといいな笑


素晴らしいですね。頑張ってください

クソ生意気になりそうw

フォトナ廃れても別ゲー行けばおけ

これが若さか

この年頃の鋭い反射神経とか大人になってから欲しくなるんだよなぁ……




この年でそれだけ金もらえるの夢があふれるな・・・








B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:35▼返信
ガイジナイト
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:35▼返信
普通に勉強した方がよさそうだけど・・・

将来潰されそう・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:35▼返信
遊びはフォートナイトしか知らない 寂しい大人には ならないでください。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:37▼返信
フォートナイトは混合サーバーになってから人がいなさすぎる
9割botだと思う

30回ぐらい1位取れた 平均6キル
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:37▼返信
>>2
普通に勉強もしてんじゃない?
その上でeスポーツの練習もできよう
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:37▼返信
子どもいないジジイが心配してるのが一番おもしろいよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:38▼返信
フォートナイトは5年後も健在って前提か
う~んリリースされて3年半くらいだろ
5年後も第一線で活躍できるゲームかって言われると疑問だね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:38▼返信
>>3
遊びじゃないが
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:38▼返信
子供いないキモジジイが面白がってるのが一番おもしろいかも
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:38▼返信
天才を装った嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:39▼返信
ハゲとるやないけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:40▼返信
はした金で将来を棒に振るのかwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:41▼返信
フォートナイト自体がもう終わりそうなんだけどね、短命のプロゲーマーじゃ意味があるのかどうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:42▼返信
日本じゃガイジ量産ゲー
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:45▼返信
 
一方ニンブタjrはゲエジ丸出しで発狂してたのであった
 
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:46▼返信
>>12
五年もゲームもたないからいいんじゃね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:47▼返信
8歳ですら金稼いでるのにお前らは恥ずかしく無いのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:48▼返信
どうせ将来はマコーレカルキンみたいになるんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:48▼返信
その5年をそのゲームに費やしていいのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:49▼返信
8歳に嫉妬する大人。見苦しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:49▼返信
まあこれで知名度稼いでおけば仮にプロとして大成出来なくても
ストリーマーとして生きていけるんじゃないか?
今の時代英語圏で人気者になれれば相当な大金転がり込んでくるんだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:51▼返信
大事なのは18歳になって以降な気もするが
13になって芽が出なかったら悲惨だね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:51▼返信
まあ広告効果からすれば上手いよりもよっぽど価値があるのは確か
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:52▼返信
これじゃあ無償でトロフィー集めてるオッサンがバカみたいじゃんwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:52▼返信
一方日本では…
アラサーおじさん達が「俺はプロゲーマーになる!」と言いながら実家に引き篭もってるのでした…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:54▼返信
このニュースを見た親が「うちの子供も」と思うようなら子供は猿まっしぐら。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:54▼返信
8歳でプロゲーマーって実際凄いとか思うがこれでまたガキが勘違いしてプロゲーマーになるとか言い出すんでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:55▼返信
5年間はストリーマーだろうけど継続して集客出来るのかだな
てか今の感じだと5年もフォートナイトがもたないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:55▼返信
マコーレ・カルキン先輩のように立派になって欲しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:56▼返信
このこですらPC勢だってのにパッドでFPSガイジは・・・w
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:56▼返信
何かめちゃくちゃ心配されてるけど、別に学業も並行してやるだろ・・・。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:57▼返信
ヨドバシDQ11Sps4版在庫残少でお取り寄せになってる店舗多いな
スイッチ版ブチ抜くんじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:57▼返信
※12
これがスポーツの特待生とかだとそう思わないんでしょ?偏見だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:00▼返信
フォトナってもうオワコンじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:01▼返信
>>25
アラサーってそろそろ引退する年齢なのにw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:01▼返信
>>27
現実は「フ○○ク」「タヒね」をモニターに向かって連呼しながらチートやリンチしまくり、思い通りにいかなきゃ奇声を上げて発狂するのになw
さっきのフォトナ記事なんかアホガキの良い例だったし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:04▼返信
なお中国のチーターに壊される模様
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:04▼返信
8歳で人生をゲームに縛られるのか。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:05▼返信
こういうの見ると思うけど
金と機材あげるだけで無責任にほったらかしにするんじゃなく
将来を考えてきちんと礼儀作法とか教えてあげて欲しいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:07▼返信
>>2
この程度の金額で日本でも取り上げられるなら、宣伝効果は高い。
この子の将来はどうなるか知らんけど、上手く利用したらメリットもあるんじゃない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:08▼返信
>>33
フォトナキッズとスポーツ特待生・・・

うん 偏見じゃなくて将来性がまるで違うなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:09▼返信
6歳の甥っ子もやってるわ
30回トップになれたって自慢してきた
最近の子供はあなどれねーな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:10▼返信



こうやって社会の役に立たないゴミガキが生まれていくのか


 
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:13▼返信
うまいなー
この話題だけでいろんなメディアにチーム名宣伝してもらえるんだから安いもんだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:14▼返信
ゆたぽん「・・・」
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:16▼返信
>>39
日本は平気で遅刻したりする奴がいるし、礼儀がなってない癖にやたらと声の大きい奴がプロゲーマーを名乗るせいで印象悪くなってるからきちんと礼儀作法を教えて欲しいってのは解る。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:18▼返信
子供いじめて楽しんでる日本のシーンとは意識が違うね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:18▼返信
年収340万は夢がねぇな。。。
勉強せず人生潰さないように考えて行動してほしいと思うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:19▼返信
日本が夢無さすぎなんだよなぁ
50.ネロ投稿日:2020年12月07日 20:19▼返信
その年で人生詰むことはないが。
そのまま育ったら確実に詰むな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:25▼返信
底が浅いな、話題作りの為なら詰んでるし完全に終わってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:25▼返信
人としてはクソみたいなものに育ちそう
まぁここのコメ欄のやつらも大概だから、能力ある分マシか。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:27▼返信
>>52
こういう糞みたいなコメントしか捻り出せないもんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:27▼返信
こういう話題性だけの実体の伴わない客寄せパンダじゃねぇの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:28▼返信
※51
お前の考えの方が底が浅いと思うわ。
小さいころからやらせるこういうやり方はスポーツ選手と変わりないし、これで飯を食っていくのは充分あり得るし、別にRPGじゃないんだから、フォトナが終わっても身に付けた能力には汎用性があるんだし、他のゲームでもそこそこ上位に行けるだろ。
こういう極端な事をしたものだけが頂点に行ける。乗り遅れたり後でいいだろみたいな考えの奴はまずトップには行けない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:37▼返信
一方日本のゲームオタクは子供をいじめて遊んでいた
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:41▼返信
>>1
別ゲーに順応できなきゃやばいことなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:42▼返信
>>8
9割ぐらいの人類はみんな遊びとしか思ってないから
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:44▼返信
>>4
で、何が言いたいん?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 20:52▼返信
※41
何をもって将来性って言ってんのかな
下手なスポーツよりフォトナの方が稼げんのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 21:02▼返信
>>60
イタタタタ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 21:06▼返信
ウミウシいちごちゃんてプロなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 21:09▼返信
ゆたぼんと並べよう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 21:13▼返信
将来有望だなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 21:56▼返信
カネさえありゃ勉強なんか要らんだろ
おまえらチー牛オッサンどもは一生嫉妬してろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 22:00▼返信
これで勉強もしてるならすごいね。
してないならエリートニート子供おじさん候補生。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 22:25▼返信
だいぶ廃れてると思うんだが…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 22:28▼返信
勉強しないでゲームしなさいって怒られるんだろうな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 23:03▼返信
馬鹿じゃねーのwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 23:04▼返信
FPS TPSの技術は使い回し効くだろうけど…
今後PCゲーム自体どうなるか分からんからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 23:32▼返信
>>65
金さえあればって中卒の年収くらいしかもらってねえじゃん・・・
おまえ・・・働けよ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 00:02▼返信
※70
所詮は反射神経ゲームだから歳食うまでに実績作れないと終わり。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 00:07▼返信
でお前らは何のプロなの?どの立場からの意見なの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:27▼返信
8歳・・・あれ?海外のフォトナのESRBレイティングって確かT(13歳以上)じゃなかったっけ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 04:55▼返信
一方では荒らしておいてやり返されたら発狂するお子様もいるのにな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 09:47▼返信
契約金やっっすw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 17:10▼返信
5年も育てるって相当気長だな。
5年後は別のゲーム流行ってるだろうしそこら辺も考えてんだろうと思うが。

直近のコメント数ランキング

traq